2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘヴィーオブジェクト 14機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:07:23.77 ID:vdx2Z9lR0.net
結局、戦争はなくならなかった。 でも、変化はあった。
 ――――超大型兵器 ”オブジェクト”。 それが、戦争のすべてを変えた。

☆注意事項☆
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信は除く)の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・【※ネタバレ禁止】未出範囲の原作の話や情報先取りは原作スレやネタバレスレで。原作に関わる質問も同様。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事
☆――――☆

◇放映日程
TOKYO MX:10月2日(金)より  24:30〜
MBS:10月3日(土)より 27:28〜
テレビ愛知:10月3日(土)より 26:20〜
BS11:10月4日(日)より 24:00〜
AT-X:10月4日(日)より 24:00〜
※前スレ
ヘヴィーオブジェクト 12機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445703933/

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:47:11.05 ID:xQLN6co80.net
>>270
海水の抵抗でバランスとってんだろ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:48:25.67 ID:BdsdHuNW0.net
1巻2章が終わった

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:48:54.74 ID:eGKe6UXQ0.net
「お前らの任務はお姫様のオブジェクトが来るまでの時間稼ぎだ」

「ダメだ・・・相手は海上特化型だから性能で負けてる・・・」

作戦になってないな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:50:25.48 ID:wULkaPnL0.net
あんな巨大オブジェクトが爆発して発生した津波に飲み込まれたら普通死ぬよね?
無傷で生還するとかすごすぎるw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:51:14.61 ID:w5wBvFZw0.net
>>271
バランス取らないと自壊するほどもろい構造物なのに
何でわざわざ外部から掛かるを抵抗増やすの?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:52:12.69 ID:tYoqdB4B0.net
今日のは3話より酷かったな
これからどんどん倒し方が酷くなるんだろうか
とりあえずオブジェクト程度の兵器ならゲリラならいくらでも対処できるな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:52:23.69 ID:T6CMtKJh0.net
あのデカブツがドエラいスピードで走り回って海ん中かき回してるのに
そもそも人間が海中から取り付けるもんなの?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:52:57.00 ID:SBw5j0UT0.net
主人公が活躍すればするほどお姫様の評価が下がっていくな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:54:10.14 ID:zS7T7iO50.net
>>267
戦闘中の巨大兵器に生身で取り付いて水中の機雷を爆破しようなんて普通考えないわ、というか死ぬわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:54:19.43 ID:6FuRbBFN0.net
割と真面目に見たつもりだけどついていけなかった俺の理解
「結局トライコアって、前回の冒頭で海上に敷設されてた機雷がひとつでも機能してたら
普通に自滅してた欠陥品か?」
なんかあいつらがやらかしたおかげで条件が揃ったみたいなとこ、見落としてる?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:56:03.38 ID:T6CMtKJh0.net
>>231
原作は知らんが、ドン・キホーテの後は
「風車が来る」とか言ってたんじゃないかな?多分

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:57:00.85 ID:6R8R5X2X0.net
面白かったけど倒し方は前より微妙かな…

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:58:52.32 ID:xQLN6co80.net
>>275
ビート板だけじゃ高速移動すると前が浮いちゃうだろ
それを水の抵抗で浮かないようにしてるわけ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:59:00.80 ID:mJufV3vm0.net
>>280
その時は前回いた整備兵が整備するんだろう、多分

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:59:06.82 ID:vd+1CRNr0.net
何が困るかって
原作でもこんなもの
ってとこ
別にアニメで改悪されてるとかそんなんじゃないんやで
掛け合いが絶望的につまらないとかオブジェクト戦がしょぼいのは演出の問題もあるけれど

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:59:13.76 ID:ElivYVCs0.net
主役の二人が諏訪部と山寺だったら、
あるいは、あの漫才が楽しめたんかもなー

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:59:32.32 ID:tYoqdB4B0.net
別にドンキホーテを「アニオリだ!糞が!」と思わないけど
台詞が全般的に寒いので
ああいうハリウッドのアクション映画みたいな台詞は
若い見た目で若い声でやると薄ら寒いというのが分かっただけだなあ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:59:43.86 ID:T6CMtKJh0.net
自重でへし折れるのを絶妙なバランスで防いでいるような構造だと
やっぱり核には耐えられんのじゃ…ないかな?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:00:47.96 ID:tYoqdB4B0.net
>>286
ベテランのおっさんが渋い声で言えば嵌まるのかもね

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:01:01.77 ID:Ukp0x7zC0.net
核以前に戦闘に耐えられる性能じゃないな
姫がポンコツだったから良かったものを

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:02:28.62 ID:T6CMtKJh0.net
山寺さんだとエディー・マーフィーになりそうなw
あの掛け合い

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:06:33.83 ID:V6se4xZv0.net
ああいう風にひたすらジョークを飛ばし続ける洋画ってあるの?
個人的には劇中最大のピンチにしょうもない下品なジョークを黒人が言うくらいのイメージなんだけど

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:07:21.18 ID:+6eXXjTe0.net
姫様はあのままやってたら普通にジワジワ追い詰められて負けたんかな
余裕がありそうにも見えたけど、それだと何か無策すぎて情けないぞ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:07:42.70 ID:xQLN6co80.net
それにしても海の描写ひどいな
浮いてる二人のまわりに波紋すら無いとか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:10:07.62 ID:wdobWnB70.net
普通に姫様がオブジェクトで体当りしたら自壊して倒せそう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:11:20.57 ID:RmXi1d1q0.net
うーんなんかもうちっと説得力ある潰し方を期待してたわ
ネットが他に絡まるの運だったのかよ
つかネット爆破して切っちゃったら抵抗減るじゃんよー

つか敵が右旋回しかできないなら、それを姫ちゃんに教えれば
それでOKだろと

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:11:30.52 ID:kJl6F9530.net
>>269
いや実際一通さんも主人公ポジで描かれてるんだから差別化できるはずなんだよ作者は
なぜHOでそれができないのか

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:11:59.68 ID:G2DTqPoE0.net
また最終回っぽい感じで終わったけど2回目にしてマンネリになってきた
ずっとこの繰り返しなのかな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:12:40.58 ID:6R8R5X2X0.net
>>295
体当たりとかできないでしょ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:12:41.32 ID:SOhIYP+i0.net
>>294
波紋以前にあのぷるんぷるんしてそうな波が酷すぎる
テクスチャで雑に誤魔化したほうがまだマシだと思う

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:12:43.00 ID:Nm4gMt770.net
>>283
水面を高速移動してるとき水中に棒なんか突っ込んだらひっくり返らないか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:14:43.24 ID:W6UTzf6U0.net
無能だらけ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:15:00.09 ID:zS7T7iO50.net
>>296
漫画版だとアンカー自身が生み出す水流に乗せて絡ませて操縦不能にさせて
お姫様の一撃で倒すって流れだったけどやってくれなかったよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:15:36.55 ID:G2DTqPoE0.net
砲台だけ一個づつ破壊されてくトコ
ファンタジーゾーンの3面のボス戦みたい

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:16:15.66 ID:VzCrpQor0.net
先週△の後ろって何と言われた気がするが
右って何とも言える気がする3辺に推進器ついてるんだし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:16:39.80 ID:/V7i13ZX0.net
セリフが午後のロードショーで寒かった
24話見るのはツラいかも

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:16:39.89 ID:vx4QCRME0.net
トライコアさん潜水艦に弱すぎワロタ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:18:05.57 ID:MZTG7Olp0.net
え!?これ1クールじゃねえのかよw
2クールもやられたら腹筋が持たねえぞww

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:18:24.76 ID:ZHdJPJvd0.net
イモータル設定主人公と都合のいい弱点のハッピーセットが前提だったら、
どんなミッションでも陳腐化することで攻略できるわなー

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:19:43.78 ID:EB3coS2s0.net
なんか潜水艦(通常兵器)じゃ倒せないってこのスレで散々言われてたけど
今日の見る限りだと逆に潜水艦に勝てる要素が見当たらない

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:23:06.85 ID:G2DTqPoE0.net
あの小型の潜水艇みたいなのであっさり取りつけるんだな
オブジェクトは海上を高速で動き回ってるように見えて実は遅いんだろうか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:27:38.89 ID:wdobWnB70.net
>>299
流石に冗談だから

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:27:51.28 ID:VzCrpQor0.net
△の最高時速350kmだから全開出せなくても200km/hはこえてると思う
あの推進器異常それに耐える人間も異常

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:32:01.28 ID:cvjniulP0.net
正直クェンサーとヘイヴィアならgateの伊丹にも勝てそうだな
オバロの骸骨君とか劣等生なんぞ瞬殺だろ
ワンピースの世界行っても大丈夫じゃね?w

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:32:19.17 ID:VLcSII/g0.net
ギャグアニメだってことはよーくわかったんだけどさ、
もうちょいネタとして楽しめるようにしてくんないかな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:41:40.00 ID:w5wBvFZw0.net
マグナムと撃ち合ってる間金髪が長々と解説入れてたが
画面で起こってる事と解説してる事が合ってないよな
1対1の撃ち合いならなら△の固定主砲じゃ機能するのは1門だけだし
前面に主砲複数向けてるマグナムの方が圧倒的に有利なんじゃないのかね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:43:47.03 ID:b9B6N7UF0.net
難易度がイージーモードどころじゃねえ
ビギナーモードだこれ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:44:57.29 ID:MZTG7Olp0.net
むしろウルトラハードモードじゃね?
並の人間なら体バラバラになってるだろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:46:38.02 ID:6eeSDmtY0.net
うぉひめさまー

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:46:52.45 ID:4v+Wuyia0.net
フローレイティアさんが脱いだ
さあ次は櫻子さんか岡本パイセンかどっちが先か

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:47:10.87 ID:G2DTqPoE0.net
右にしか旋回できない相手に手も足も出ない姫様
そもそもそれに気づいてもいなかったのかな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:49:24.18 ID:ZHdJPJvd0.net
マグナムは逆旋回フェイント入れつつ、敵のバラストを集中砲撃してたら普通に勝てたな
クウェンサーに当たる?大丈夫、絶対死なないから

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:50:03.53 ID:6R8R5X2X0.net
>>312
ほんとに〜?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:50:04.43 ID:tYoqdB4B0.net
というかネットに仕込んでた機雷の最初の爆発でも潰せたんじゃねーの?
結局、機雷誘爆で倒してるし、逆に何であれが効かなかったのか謎

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:50:31.76 ID:xzjdbANS0.net
>>214
今まで転覆しなかったことが奇跡のような脆弱さだな……

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:51:23.29 ID:G2DTqPoE0.net
そもそもあのシャワーはどうしたのだろう?
携帯用みたいなのがあってそれを使ったって事なのかな?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:52:13.97 ID:w5wBvFZw0.net
ネットの機雷が前回全部作動しなかった理由が最高だった

「圧力機雷はこの程度の圧力には反応しない」

最終的にに必要なのは1発だけだったんだし
たまたま不発弾が残ってた、にすればまだご都合主義で済んだのに
なんでこんな変な理屈が出てくるんだ
大丈夫かホント

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:53:21.95 ID:G2DTqPoE0.net
>>214
って事はネットいっぱい仕掛けまくってたらそれだけで勝ててたって事か

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:54:07.07 ID:tYoqdB4B0.net
>>214
そういうことか
じゃあネットだけで罠張って絡ませれば終わりじゃねーか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:56:50.56 ID:U36QUGOH0.net
設定がどんどん酷くなっていくアニメ

核でも壊せないHOが何故かHOの通常砲撃では数発で砲塔を壊せるという

何も策を練っていないのに海に飛び込む主人公
閃いた途端にヘリから都合良く出てくる小型潜水艇

高速移動する巨体の船底に生身で近づいたら激流に巻き込まれて助からないのに
物ともせずに張り付く豪腕を超越した主人公

加えて長ったらしい説明台詞が復活

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:57:10.26 ID:VzCrpQor0.net
>>323
前回移動能力12%になったら自爆装置動いたから体当たりでフロート壊れたりしても自爆するんじゃね
主砲全部壊れても自爆しそう

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:58:36.61 ID:xzjdbANS0.net
>>294
海戦ものなのに海の描写が色々アレ過ぎる艦これというアニメがあってだな……

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:58:54.83 ID:w5wBvFZw0.net
>>328
うん
てか海峡に差し渡して張ってたはずのネットで足りない訳がないんだけどね
三角が海中障害物用に魚雷でも撃ってりゃ別だけどそんな事しなかったしな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:00:54.11 ID:PPknwj7v0.net
>>300
映像とか作画にうるさくない俺でも
雑な海だと思ったw

原作知ってる人が書き込んでたよな
1〜3話のパターン繰り返すだけって
それで2クールとか罰ゲーム乙

今でもとっくに切ってる人いるのに2クール目に入ったら見てる人どれだけいるかw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:00:57.44 ID:iSmgIKkd0.net
電撃文庫これといい劣等生といい
アニメ制作会社に嫌われ過ぎだろwww

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:01:03.07 ID:axcxzLPS0.net
核爆弾の直撃を受けても壊れないはずなのに、シャーク
アンカーが壊れたからって、沈むのはどうかしてる。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:01:51.89 ID:6R8R5X2X0.net
>>331
その前にぶつけるのが難しいんじゃないかな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:02:34.39 ID:U36QUGOH0.net
HOが全く脅威になっていない

生身の人間1人でポンポン壊せるならHOという兵器自体が脆すぎる

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:03:39.51 ID:tYoqdB4B0.net
海は数個のCGモデル使いまわしてるだけっぽい
予算はあるはずなのにスタッフに愛されてないのが分かるw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:05:43.49 ID:YcFutHym0.net
>>330
通常砲弾じゃないぞ主砲だぞ
あと狙われてるのは砲塔の弱い部分な

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:07:42.19 ID:VLcSII/g0.net
そりゃこんな原作を渡されたスタッフもやってられんだろうなw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:08:29.84 ID:V2p5aeEG0.net
>>339
しゃあない
いくら綺麗な映像を作ってリアリティを高めようと努力しても
ストーリー展開が、片っ端からそのリアリティぶっこわしてくんだからな

もの凄いリアルな迫力の大津波 → はい、生きてまーす

映像スタッフのやる気も失せるというもの

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:08:40.18 ID:b9B6N7UF0.net
ネットを爆発させただけで完全爆発する理由がよくわからんのだけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:11:38.14 ID:tYoqdB4B0.net
>>343
>>214ということらしい

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:15:41.36 ID:wpvpXvBr0.net
http://pbs.twimg.com/media/CSfuXSPUAAAmddU.png:orig#.jpg
JCにしては珍しく版権絵はいいのに何故本編は

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:16:36.13 ID:6R8R5X2X0.net
言うほど本編の作画って悪いか?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:19:19.16 ID:MZTG7Olp0.net
悪いって程ではないんだけど作画が声優の演技に追いつけてない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:19:27.34 ID:xuwarM8Q0.net
なんかひどい内容だったな
なんつーかアメリカの兵士のノリとかかきたいんだろうなーってのはわかるんだが全然ついてけねーよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:20:38.93 ID:kJl6F9530.net
>>335
原作を忠実に再現してくれるスタッフが嫌ってるはずがないでしょ!!

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:21:24.56 ID:w5wBvFZw0.net
今回の解説も言ってる先から話の趣旨が変わって行ってるんだよな

1:前提として自重で崩壊しないためにアンカーを装備している
2:方向転換出来て無い事から海面下の機能異常を予想して接近
3:アンカーの一部がネットのせいで機能してない事を発見
4:「アンカーが機能しない事が方向を変えられない理由だったのか!」
5:ネットを爆破拡散して他のアンカーも機能停止させる
6:アンカーの停止により自重で崩壊

何であんな構造が必要なのか意味不明なのは目を瞑るとしても
自壊を防ぐために重量バランス取る事と方向転換は別だろうに
別の話をひとまとめに喋ってるだけで全く理屈が繋がってないんだが
矛盾をごまかしてるつもりなのかそれとも天然なのか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:21:38.56 ID:tYoqdB4B0.net
悪くはないけど声優が先録りしてるであろう声に絵を合わせる気はないようだ
ホントにやる気ないんじゃないだろうかw
CG周りは結構良い気がする

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:22:26.24 ID:R8czCK8t0.net
よう喋るアニメだ(笑)

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:23:10.75 ID:kJl6F9530.net
>>352
声優が喋ってるだけで絶賛されるアニメってやっぱり女ファンばっかりなんだな(銀魂見ながら)

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:23:54.36 ID:U36QUGOH0.net
HOの主砲と同じ性質の弾頭をロングレンジから発射すれば砲台全部潰せるだろw

地上を這い回るHOは移動用核シェルターにしかならんw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:24:08.86 ID:BoM9NU0u0.net
>>335
劣等生は一周回ってある意味愛されてる
HOはマジでネタにもならない寒さじゃなあ、お気の毒さま

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:24:21.33 ID:YcFutHym0.net
>>350
自重で崩壊っつーか単なるバランス機構だぞ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:27:16.02 ID:tYoqdB4B0.net
劣等生は一応それなりの設定があってキャラもそれに応じて頑張っているが
お兄さまがそれを全てぶち壊すからね
ある意味狙ってないワンパンマンみたいな感じでシリアスギャグとして見れる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:28:07.03 ID:di9nIma/0.net
なんでこんなにいちいちセリフが寒いの?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:28:27.79 ID:G2DTqPoE0.net
あるていど狙って書いてるにしても、馬鹿だと思われそうだし
いろいろ開き直らないと発表できるもんじゃないよなこんな話

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:29:03.13 ID:kJl6F9530.net
>>358
主人公たちの見た目をスネークとシュワちゃん、声を大塚明夫と玄田哲章に脳内補完すればいけるかもしれないぞ?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:30:39.62 ID:wpvpXvBr0.net
>>354
それはさんざん語られたからもういいよ、過去ログ読め

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:31:03.96 ID:BoM9NU0u0.net
>>357
作者込みで楽しむのが通例やぞ、その辺鎌池はどうなん?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:31:19.22 ID:tYoqdB4B0.net
やってることが肉体的にハード過ぎる(というか人間離れしてる)から
特殊部隊上がりのおっさんが主役の方がまだ説得力あると思う

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:33:07.95 ID:U36QUGOH0.net
>>361
んなのどうでもいいだろハゲ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:33:28.02 ID:kJl6F9530.net
>>362
作者を罵倒して楽しむのが劣等生だろ?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:33:48.79 ID:w5wBvFZw0.net
>>356
バランスが崩れただけでは崩壊しないって言いたいの?
映像で見る限りその形のまま転倒するわけじゃなく
各部別々の動きで沈んる様にしか見えないけどねえ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:38:20.42 ID:vl9P7Hs+0.net
ひたすら解説っていうか言い訳してるアニメだな。
なるほど、筆が早いわけだ。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:41:50.21 ID:tYoqdB4B0.net
姫様もあんな単調な動きの相手に苦戦するのも分からんね
特化型言っても右回りしかしてないんだろ?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:42:23.10 ID:b9B6N7UF0.net
この世界のメカはジェンカの積み木で組み立てられてんのかってくらい
奇跡のバランスで作られてるんだなw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:46:21.69 ID:G2DTqPoE0.net
せめて協力して倒すんならいいんだが
姫様なにもできてないってのが悲惨だな
お色気担当も司令官に取られてるし

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200