2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落第騎士の英雄譚 17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:11:22.18 ID:YBQpoCAh0.net
『僕の最弱(さいきょう)を以て、君の最強を打ち破る―』

【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

■放送局■
AT-X        10月3日(土)23:00〜
 ※リピート放送:毎週日曜 27:00〜 /毎週火曜 15:00〜 /毎週金曜 7:00〜
TOKYO MX     10月4日(日)24:30〜
テレビ愛知     10月4日(日)25:05〜
サンテレビ     10月5日(月)23:30〜
BS11        10月9日(金)23:30〜
GYAO!       10月6日(火)11:00〜
ニコニコチャンネル/dアニメストア/アニメ放題 VideoMarket 10月6日(火)12:00〜
バンダイチャンネル 10月10日(土)12:00〜

■関連サイト■
・公式サイト:
 http://ittoshura.com/
・公式Twitter:
 http://twitter.com/ittoshura
・GA文庫サイト:
 http://ga.sbcr.jp/sp/cavalry/

■前スレ■
落第騎士の英雄譚 16
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445919056/

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:52:24.09 ID:obJd2OK10.net
今日4話か、それにしても1クールしかないくせに、ずいぶんおっとりした進展のないストーリーだな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:54:45.96 ID:jWAy/4uX0.net
>>342
設定画の手の描き方がなんかイイ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:56:02.10 ID:ChP0llIH0.net
片目はもこっちの妹かなんかか?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:58:29.95 ID:FKf60Zhn0.net
>>359
おぉっ同士がいたかー

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:04:58.53 ID:cKl0T87a0.net
>>360 ぶっちゃけ二巻のストーリーって本筋から少し外れてるのよね
で、三巻で一気に代表選抜が終わる
まあ、一輝の○○シーンがほとんどだけど

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:06:43.23 ID:ChP0llIH0.net
選抜戦てそんな短いんかw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:24:46.61 ID:uT1ZqDD+0.net
大会始まってからが本番だからね
短いからこそアニメでも選抜戦の最後までやれる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:25:03.10 ID:lKpH/0Lv0.net
選抜戦期間そのものは2ヶ月あるけど
描写はほとんど4話冒頭みたいに瞬殺ダイジェストだし

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:33:21.15 ID:c2tEV2eX0.net
こんなに面白いとは全く予想してなかった
最高級の中二病アニメ(褒め言葉)

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:58:02.51 ID:ZY0Jf1xS0.net
そろそろ手加減する余裕は無かったしてほしい。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:59:07.42 ID:rlMhj5zV0.net
クラウド戦を待て

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:01:11.69 ID:T55qvv+C0.net
蔵人戦ってどう演出するのかわからん
一話見る限り普通の打ち合いの作画もやれるっぽいが

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:18:31.22 ID:cMP5M6jf0.net
関係無いね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:25:58.25 ID:BV7xoxVC0.net
>>372
そのクラウドじゃねえよwww

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:32:40.01 ID:EmI0leQK0.net
クラウドってあれでしょソルジャーと思ってたけど実はただ一般人だった中毒者

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:40:55.53 ID:T6OXqfJY0.net
ロシア革命から落ち延びたアナスタシア様に片思い寄せられてるイケメンだよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:40:56.65 ID:2P/b7VbU0.net
超究武神破斬=全方位からの斬撃
まさか蔵人

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:59:05.45 ID:b9inKZ8n0.net
週末に落第騎士見るのが今期の楽しみ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:59:39.82 ID:CkXN6BCI0.net
ステラちゃんの薄い本まだかなー

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:00:13.92 ID:xNVJU10t0.net
今期週末は見るアニメが多くて充実してる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:00:42.75 ID:T6OXqfJY0.net
ラジオもだ。
ワーストワンコールのあそっれってアドリブだったんだな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:10:42.84 ID:axaoC2e70.net
>>380
あんなもん真横で聞かされたら草不可避
他の声優笑いこらえながら演技してたのか?w

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:14:25.15 ID:4EE7aE2c0.net
>>381
ラジオ聞いてみw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:23:41.76 ID:Ww4MX31V0.net
声優さんは笑いを誘うアドリブに日々苛まれながら仕事してんだよ
これくらい慣れてるから全然OKさ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:25:25.18 ID:EmI0leQK0.net
松岡君の生き生きとした演技は笑いと今までの鬱憤を晴らす様なノリノリ感を感じる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:29:49.56 ID:ckJMpzwt0.net
名前忘れたけど痴女先生が群を抜いてかわいい

痴女先生と縁側でお茶飲みたい

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:31:07.51 ID:Ww4MX31V0.net
そういえば一昔前はアドリブ多い声優に福山潤・谷山紀章・宮野真守とか名前が挙がってたけど
今は松岡君も入ってそうだな…

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:31:32.72 ID:FKf60Zhn0.net
アドリブって脚本さんの台詞(正規の演技)を無視するみたいでなんかやだな
まぁト書きでここはアドリブでって書いてあったら別だけどさ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:34:10.67 ID:axaoC2e70.net
>>384
多分松岡自身もラノベ主人公やらされるたびに、またかと思ってただろうからなw
やれやれ系とか恐らく1番やりたくない部類なんじゃねえかな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:34:13.83 ID:Ww4MX31V0.net
台本通りとアドリブ付きと演じてみるとアドリブの方が採用されること多いみたいだから侮れんよ
やっぱり演じてて話の流れで入れた方がいいセリフって演者自身が感じるんじゃないのか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:34:40.29 ID:T6OXqfJY0.net
>>381
隣に立つ一輝役は笑いを入れないように必死、ステラ役は「黙れぇぇぇぇぇ!」と言う直前まで
口角がつり上がり、珠雫役は収録中松岡くんを視界に入れないように下向いて、現場スタッフは笑い押し殺すのに苦労したそうな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:52:12.76 ID:ROF2HzqW0.net
5話でプール回やるらしいから2巻の内容はかなり改変されそうだね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:53:13.84 ID:9enbCFzM0.net
ノリノリすぎるじゃないか松岡w

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:59:21.69 ID:h2JHm4w70.net
>>387
言っとくけど完全なアドリブなんて無いからな?
全て音響監督との打ち合わせありきだからな?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:59:48.23 ID:axaoC2e70.net
実際あのシーンであそっれが入った事でリズム生まれてゲスい感が強調されてていいしなあ
こいつムカつく殴りたい・・と視聴者にまで思わせる程のゲスさが
その後のBGMと相まって一輝のかっこよさに繋がってる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:06:18.44 ID:4EE7aE2c0.net
>>394
けどキャストもスタッフも笑いこらえながら作ってるんだから、視聴者は大笑いすべきシーンじゃないのか?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:06:44.84 ID:FKf60Zhn0.net
>>393
マイクテストした上でこうしてみようかと打合せするのはわかってるよ
ただ、松岡氏のう〜んとなるとこは過剰なアドリブ演技なとこなんだよな
俺はアドリブ上手いぜーみたいな調子乗らせてるようなイメージがある(演じてるのが桐原だからかな?)
顔出しの時はそんなイメージないんだけどね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:09:43.12 ID:h2JHm4w70.net
(分かってるように見えない)

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:13:23.22 ID:AnCgBUrh0.net
キリト「あそれ、ビーター野郎!(ビーター野郎!)」

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:13:25.68 ID:BV7xoxVC0.net
一輝「わかってる (わかってない)」

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:17:02.41 ID:axaoC2e70.net
>>395
まあぶっちゃけ笑ったw
だけど桐原の泣き言とか一輝の静かに熱帯びてる感じは対比されてて良かったよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:18:25.34 ID:qbVPZSMh0.net
桐原戦のところNGテイクありそうw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:20:16.36 ID:cmQrIy5c0.net
>>387
まぁ、松岡はハイスクールD×Dのフリードって役の時に
今回よりもっとめちゃくちゃな(と言っていいのかな?)演技してて
面白いけどやりすぎじゃないかと思っていたけど
シリーズ構成の脚本家さんが「あれは現場と役者で作り上げたもので
新人ながら演技の柔軟性やリズム感がいいって現場で感心されていた」とかいっていたから
現場でOK出たって事は今回も大丈夫なんじゃないかな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:22:19.98 ID:T6OXqfJY0.net
>>394
ゲスさというより自然さがあってよかったな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:26:27.22 ID:l8vO5Yqu0.net
>>395
作り手が笑ってるのはちょっと事情が違うしなぁw
でも上映会だったかかキャストのインタビューだったかで話のネタにされてたから
少なくともキャスト陣は相当笑ったんだろう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:27:27.83 ID:FKf60Zhn0.net
>>397
気を悪くさせて申し訳ない
桐原にイラッとさせられたって事はそんだけ演技上手いって事なんだな…

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:51:36.49 ID:jWNQ7CIP0.net
てかラジオ第1回からもう松岡云々は言われてたよね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:54:44.25 ID:h2JHm4w70.net
ラジオでメールが読まれたから気を悪くどころかむしろ気分は良いんだが・・・
まあいいや、話が全く噛み合わないし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:54:47.86 ID:9tFfqQhf0.net
アニメの桐原の敗北セリフは全部原作にあるの?

イカサマだあ
そうだジャンケンで決めよう
友達じゃない……か
死んじゃうよ僕の負けでいいから痛いのは嫌だあ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:56:18.07 ID:V6YGd9WI0.net
>>408
その辺は全部あるな
その間にある抵抗の数々はミリオンレイン以外オリジナルだけど

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:58:49.61 ID:EmI0leQK0.net
イカサマは無かった気がするけど
それ以外は全部あったような原作だともっと長いんだけどなカットというか簡略化っていう言葉がふさわしいけど

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:00:20.73 ID:9tFfqQhf0.net
>>409
それワーストワンとかは?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:02:39.32 ID:Ww4MX31V0.net
そこまで具体的なこと知りたいなら自分で文庫読めよ…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:05:01.42 ID:xJxFDXFE0.net
>>408
全部あるし他にも言ってるけどカットされてる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:15:44.68 ID:+QosgmRg0.net
メガミマガジン最新号の記事見たけど、綾辻先輩の登場は5話ではなく6話みたいだな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:24:44.45 ID:+QosgmRg0.net
メガミマガジン、ピンナップがステラじゃ無くて珠雫
記事がアスタリスクと隣合わせ
悪意が有り過ぎる

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:26:20.13 ID:KuXoTjyN0.net
戦闘描写は教科書と言っていいくらいわかりやすくて出来がいいなこれ
単なるポジション的な上手下手(かみてしもて)の交替だけじゃなくて
森を生やすことによって高低差が生まれ仰俯角のカメラワークも生まれた

散々高所から俯角で主人公を見下していた桐原が木(高所)から落下し低所の仰角に
一方仰角で見てた一輝はそこから自力で木に駆け上がり高所からの俯角への変更
そこから後退する桐原に向けてフィニッシュ
こういう画に加えてBGMやSE、松岡の演技でさらなる相乗効果が生まれてる

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:27:58.56 ID:v/eqlTFj0.net
>>416
上下のボジションが逆転した描写は良かったよな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:43:02.63 ID:cNplR08B0.net
>>403
リズムが出てるしその後追い詰められてからの焦りっぷりも必死さが伝わってきていい
会話ってそういうテンポとかリズムというか間というか
そういう部分の自然さが重要だと思うんだよな

デブ・ブスとかもそうだけどこの作品はいちいちそういう部分が良い

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:45:27.20 ID:Dlp9WQYj0.net
もう4話だけど>>1のキャスト欄見るとまだキャラが半数以上出てないんだな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:00:13.43 ID:7Dw/nCa+0.net
シルバーリンクの作品の中ではプリヤの次ぐらいに気合入ってるように見える
ストブラは作画悪かったな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:05:35.79 ID:/azmYZi/0.net
>>420
大沼パワー?大沼作品は全体的に作画いい気がする

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:07:24.96 ID:YYsD3A/50.net
4話見た
相手の思考を読むのってチートすぎやしませんか?
3話までは面白く見てたけど今回の逆転劇はさすがに引いた。
でも戦闘作画は素晴らしい、センスが良いな。

後、まだ3話なのに妹ちゃんがあっさり滑り台に行きそうなのもおかしい。
ブラコンなのに試合の応援全くしないの変だ。
ステラageのために他のキャラの感情を犠牲にしてるようなシナリオだな。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:10:10.57 ID:T6OXqfJY0.net
>>422
何度目?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:11:32.16 ID:EmI0leQK0.net
めんどいから説明せんぞ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:13:29.90 ID:TPdeROER0.net
パーフェクトビジョンについて色々書きたくなっちゃうのはしょうがないね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:15:30.86 ID:38OKz3M70.net
今期はハーレムいっぱいあるよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:18:24.39 ID:cNplR08B0.net
>>420
ストブラは確かに作画というか戦闘がつまんなかったな
これぞハーレムって感じエロ押しは潔いと思ったが
やっぱ監督の違いなのかな、これは異様に戦闘かっこいい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:19:12.54 ID:+QosgmRg0.net
来期の最弱無敗ってのはハーレム?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:19:49.68 ID:38OKz3M70.net
本人が戦わないからな
でもヒロインはシコリティ高い

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:20:37.83 ID:7Dw/nCa+0.net
>>428
ハーレム以外の何者でもない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:20:38.24 ID:EmI0leQK0.net
最弱無敗はハーレムだねぇ ISのパクリみたいなやつ
絵はかわいい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:22:00.20 ID:T6OXqfJY0.net
むしろ色々書いてないからまたかって言ってるんだよなぁ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:22:40.85 ID:SxU0boSN0.net
ハーレムじゃない方が圧倒的に稀少

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:24:00.55 ID:T6OXqfJY0.net
>>431
ハンドレッドとアスタリスク二期と無敗で三つ巴とかなったら笑うぞ流石に

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:31:11.74 ID:XT7wd87W0.net
>>422 ぶっちゃけ妹が活躍するのが、
大金星を上げる4巻だったり、最新刊で串刺しになるくだりだから

多分今期だと雷切戦くらいしか見せ場ないかも

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:36:57.48 ID:IXueSIAy0.net
ステラが毎回ポンって頭から湯気出すのはお約束かな
次回も楽しみにしてよう

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:37:40.36 ID:cNplR08B0.net
シズクはなんだかんだで良くできた妹なんだよ
その辺は今後少しはやるんじゃね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:41:37.16 ID:XT7wd87W0.net
>>437 あいつは良い意味で愛が重いよな

この先見ればわかるけど、マジで一輝・ヴァーミリオンになった方が本気で幸せだって思うようになるから

ぶっちゃけ珠雫が家族を見限るのも十分同意できる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:45:08.29 ID:EmI0leQK0.net
気になる人は3巻読むと良いぞただし胸糞悪いからその辺覚悟しておくと良いぞ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:54:37.64 ID:9L9RTPYQ0.net
珠雫が一番輝いてるのって一輝といる時よりもステラと嫁小姑戦争やってるときだと思うの

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:06:13.42 ID:rGVVZhwQ0.net
他のとこで話題になってた落第を褒めたらステマ扱いされてwwwwwwwwwwwwwwww
しょうがないよな話もエロさも圧勝なんだから

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:07:35.68 ID:S743+KI80.net
\あ、それワーストワン!/

胸糞担当キャラはまあともかく
輪唱しちゃった連中が手のひらクルーして評価してきたら仲良くやるのだろうかw
どうしてこの手はその他モブを必要以上にゴミクソ民度にしてしまうのか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:17:34.82 ID:BV7xoxVC0.net
>>442
アニメの尺の都合上端折ってるけど、ワーストワンコールしてたモブと、試合後歓声をあげてたモブは別人なんだ
歓声あげてたのは、一輝のクラスメートで、「八百長じゃね?」の時も、「一輝さんはそんな人じゃない」と擁護してくれてる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:25:31.69 ID:xNVJU10t0.net
アニメだと手の平クルーにしか見えないんだけど
あれ実はイッキを馬鹿にしてたのはイッキとは違うクラスの生徒で
勝った時に歓声を上げてたのはイッキのクラスメイトなんだよな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:29:15.39 ID:5nHATrL+0.net
まあ、クラスメイトはチンピラ4人に対して武器なしで瞬殺するところ見てるからね(ここもカットされてるけど)

確かそれがクラスメイトに武道教えるきっかけだったはずだし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:31:01.05 ID:3bxg9SFV0.net
声の数が違うけどわかりにくいよねー

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:32:04.47 ID:1AJzpLHL0.net
ジャンケン騎士の英雄譚まだかよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:35:18.52 ID:S743+KI80.net
おう、わざわざ説明ありがとう
クラスメイトは流石に為人や力もわかってるんだね

今回の松岡系のキャラが作品世界内で人気あるのっていつ見ても無理があると思う
いくらなんでもゲスすぎ本性がだだもれっぱなしなのにw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:37:43.81 ID:YxbJPVY10.net
実力がある奴は、多少本人に難ありでも人が集うもの
序列主義ならなおのことよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:39:30.77 ID:82pf/pAg0.net
>>443>>444
アニメ見ただけの人には
そうだと分からないから

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:41:28.01 ID:9L9RTPYQ0.net
そのゲスさがカースト最下位に向かってる限りは、主席でイケメンのエリート様は全然問題なくモテるんですよ
人気がないのはそのゲスさが誰彼構わず飛び散らせてる奴

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:41:37.44 ID:BV7xoxVC0.net
>>450
そらそうよ
俺もアニメで見たときはモブが掌返したようにしか見えんかったし
でもせっかくこの掲示板に書き込む機会があったから、真実(というか、原作の流れ)を知ってほしかった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:42:53.42 ID:S743+KI80.net
>>449
多少?w
イケメン系嫌味キャラはぶっ叩く為に必要以上に無茶苦茶なキャラにされがちだと思う
おかげで世界全体がちょっとおかしく見える時がある

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:43:30.45 ID:bd5c7lHG0.net
エリアインビジブルの指ぱっちんキモすぎワロタ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:46:48.96 ID:RXzhUZif0.net
>>453
アホみたいに強い騎士個人の機嫌で戦争ひっくりかえる可能性あるから実際のとここっちから見たら結構おかしい世界なんじゃね?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:48:54.98 ID:cNplR08B0.net
ま、その辺は九尾九尾言われてたナルトみたいなもん
この手の話では稀に良くあること
俺もあそこまで下衆っぽいの見え見えな桐原に歩調合わせるモブはドン引きだけどなw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:51:16.43 ID:s6w+6nul0.net
人間なんて手のひら返してなんぼでしょ
そんなにイライラするかね
このアニメの評価も手のひら返した人多いだから

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:51:34.96 ID:YxbJPVY10.net
>>453
高等学生レベルの教養機関で死闘することが公認されてるんだ
おかしくないわけないだろ・・・
価値観自体、強い騎士様こそ正義ってなってそう

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:53:13.21 ID:5nHATrL+0.net
>>455 ぶっちゃけ兄貴とか特訓後ステラはマジで兵器クラスだし

松原とかゲリラ戦なら無類の強さ発揮するし

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:53:28.61 ID:9L9RTPYQ0.net
>>453
海外ドラマとか見たことない?
カーストトップは基本いじめっ子で性格だけど男女問わず人気者よ
そういうものなんだよ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200