2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 420

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:58:39.95 ID:sFuZ4mru0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので
ネタバレは自己責任で管理して下さい

次スレは>>900が宣言してから立ててください
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で

今期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_1.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv4.jpg
来期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 419 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445940147/l50

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:52:46.97 ID:SzbB5TbD0.net
>>737
なら脚本家ではなく、ストーリーアドバイザーにしたらいい
失敗したアニメに脚本家がでてきて脚本家の責任じゃないんですよ!云々とか見苦しい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:52:50.42 ID:yvEs44RN0.net
>>745
最終的に「みんなが悪い」って意見に落ち着くのは
小学生の学級回みたいだなw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:54:24.61 ID:VZD7iiEl0.net
>>753
面白いw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:55:58.99 ID:7gs2Z5Mz0.net
>>752
脚本家も1話ごとに違ったりするのが普通だし
ドラマでもそういうのあるでしょ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:56:22.00 ID:SzbB5TbD0.net
>>753
こういう流れどーかと思う
組織が破綻するまでごまかすと決定したってこだからな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:56:38.03 ID:v9alJKs70.net
>>753
中学生、高校生、社会人になると意見がどう変わるの?
小学生だから小学生のことしか知らないだけだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:56:39.94 ID:+FKLcc0j0.net
時々あるオリジナルアニメのこれ誰か止めるやつ居なかったのかってのは

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:57:51.47 ID:o1/rYMGV0.net
35が負け組か

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:58:00.32 ID:v9alJKs70.net
オリジナルアニメが見たいってレスをよく見るが?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:58:40.87 ID:VZD7iiEl0.net
落第の本読み
P「ワーストワン!」
監督「あっそれワーストワン!」
脚本「あほーれワーストワン!」
テレビ局「ワーストワン!」
原作者「あそれそれそれそれ!」

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:59:10.08 ID:pigYjUDD0.net
今年のオリアニのゴミっぷりみてほしいものだ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:59:29.13 ID:DzcxQKea0.net
おまいらが働かないのは父さんが悪い母さんが悪いって言ってるのと同じだな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:00:09.83 ID:7gs2Z5Mz0.net
というかオリジナルアニメじゃないと作画本気出さないし
原作付きで原作以上に印象的なシーンとかまずないでしょ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:01:00.70 ID:exEBFADm0.net
うわー櫻子さん2話もの来ちゃったよ
1話完結だから空振り回あっても見れたのに大丈夫か?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:01:24.48 ID:KyXPv8X30.net
しょせんテレビ番組
嫌なら見るな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:02:01.00 ID:Y35MQH/Y0.net
>>750
原作からしてスカスカな要素のツギハギだからあれだけ圧縮出来るとも言う
既読者並感

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:02:43.14 ID:VZD7iiEl0.net
で、出たー自己責任教

自己責任といいつつサポート放棄のガバガバっていう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:03:51.50 ID:EDuU0Bmq0.net
>>766
嫌なら見ないけど、良いものが見たいわけなので

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:04:24.11 ID:pigYjUDD0.net
>>765
大丈夫も何も乱歩と何も変わらんアニメやん

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:04:33.32 ID:VZD7iiEl0.net
>>764
むしろヒットアニメは大抵あるっていう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:05:15.02 ID:VTl5oLgY0.net
35ってラノベ原作だろ
まず普通は0話切りだし見なくていいだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:06:57.58 ID:GZPZGHdm0.net
ワンパンのとにかく分厚い頭蓋骨で助かる敵と
登録しないとノーギャラで無名のままっすよって
オチはちょっとよかったわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:08:33.82 ID:yS1tFHmI0.net
そうか原作が悪かったのか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:15:01.69 ID:SzbB5TbD0.net
>>755
だんだん、明らかになってきたのが脚本家の業界内のポジションの低さ
脚本家という文字に期待してる人が多いから叩かれてるんだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:16:29.08 ID:VZD7iiEl0.net
そうやって作画作画いってるから脚本軽視の作画アニメが生まれるんだぞっていう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:19:05.24 ID:aclEyRIP0.net
35は3話は面白かった
魔法使いの子が一番人気あるんだろうなというのは伝わってきた
あそこまで駆け足でやって何巻分か消化するメリットが角川にあるのかよくわかんないけど多分ストーリーの切りが悪いんだろうな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:22:51.30 ID:/I0JlioM0.net
>>776
バランス大切だよな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:23:17.30 ID:VZD7iiEl0.net
>>777
3話までに出したかったからって説も確かにあるみたいだね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:23:23.10 ID:pigYjUDD0.net
>>776
脚本も作画も全部ゴミな35はどうしょもないね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:25:41.99 ID:SzbB5TbD0.net
>>776
このスレのでも大量にいるが、脚本家は悪くない
これで理論武装してるからな、原作を切り貼りするていどの仕事で脚本家気取りなんだから

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:26:46.25 ID:exEBFADm0.net
何でクソアニメすぐ金属着ぐるみ着るん?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:27:53.57 ID:ANpAAFNG0.net
実際アニメ35は出来悪いんだが原作悪いって言うだけので意見誘導はやめろ
原作は面白いんだよ原作は

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:30:16.51 ID:VZD7iiEl0.net
監督が絵に詳しくないから良いでしょとか言って
絵コンテと違うシーンを監督に支持を仰がないで書いて
そのことをドヤ顔でDVD特典とかに書き込んじゃうとか
恥ずかしくてもう見てられない…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:31:35.54 ID:EDuU0Bmq0.net
むしろアニメの酷さを原作は面白いという言い訳にしてるだけじゃないの
シャーロットの後半が酷すぎて、前半は良かったとか言ってる人みたいに

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:32:26.27 ID:P47Yb5ha0.net
>>773
そもそもサイタマはノーギャラで正義の味方やっててどうやって家賃払ってたんだという

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:32:49.39 ID:+cUFx/tb0.net
なんでアニメの狙撃手って初弾をはずすんだろ
初弾はずすとか無能すぎ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:34:27.85 ID:9g3HXBQG0.net
主人公ならはずさねえんじゃねw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:35:48.37 ID:SzbB5TbD0.net
原作に便乗するとガンガンOnlineで無料で読めるから落第騎士はアニメ内容をかなりの部分まで読めるから好きならオススメ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:35:50.85 ID:X7fvbiuo0.net
初弾できっちり殺したらそれ以上話が膨らまないだろ・・・・
初撃でキッチリ殺すタイプのさすおにがどういう評価をこのスレで受けているのかが答えだ
そういうタイプは俺TUEEEE!と呼ばれ忌み嫌われているのが現状

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:35:59.65 ID:EDuU0Bmq0.net
>>786
確かあのあたりは怪物出没頻発地点で家賃がタダみたいに安いみたいな設定があったような

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:36:48.11 ID:aclEyRIP0.net
>>783
原作知らなずに言うのも何だけど総合スレには色んな趣味の人いるから
35って観た感じかなり厨二設定な話だからあの手の好きな人にウケそうで人を選びそうだなと思った
俺は厨二設定嫌いじゃないんだけどアニメは駆け足過ぎるのや戦闘描写が残念だね
ED曲は個人的には今期NO.1なんだけどさ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:37:46.66 ID:EDuU0Bmq0.net
>>787
まあ銃撃戦のど真ん中で医療行為してても当たらないものもあるから多少はね?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:40:24.80 ID:88GXJQZ30.net
>>787
うさぎちゃんの悪口はやめろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:40:45.35 ID:P47Yb5ha0.net
>>785
アニメと比べて原作は面白いが原作そのものはつまらないというトリックだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:41:55.48 ID:WVPP8StR0.net
Gレコはストーリーものじゃなくて日常アニメだから
基本一話完結でアンパンマンみたいなもん
そういう意味で子供向けって言ってたんだろうな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:42:07.30 ID:IYC6+G5W0.net
信者にありがち傾向だな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:42:13.55 ID:pKuio0Qp0.net
敵は撃ちまくりでも当たらない
映画でよく見る

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:44:24.41 ID:8CKcWlI7O.net
BS11組だけど、ここまで見てアスタリスク 対魔 落第 HOを心置き無く切る事が出来ました。

ここまで見てたのかよ!って言わないでね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:44:53.27 ID:+cUFx/tb0.net
銃器より剣のが強いってのほんと嫌い
でも見ちゃうビクンビクン

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:45:29.28 ID:KyXPv8X30.net
>>799
HOなんか見る前に切れよ!

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:46:18.10 ID:pKuio0Qp0.net
>>800
剣ならまだいいだろう
ハリウッド映画なら最強は拳でクライマックスの見せ場だぜ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:46:51.10 ID:P47Yb5ha0.net
腐向け以外は3話までは我慢するようになった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:46:55.91 ID:X7fvbiuo0.net
35小隊はよくよく考えると対戦相手のうざいリーダーは即死だしおにゃの子は寄生花植えつけられて
体内食い破られて死んだし結構バイオレンスなエロラノベ風味だな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:47:58.40 ID:SzbB5TbD0.net
原作は面白いとか見る目が無い奴が言ってるだけの戯れ言だからなあ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:48:18.36 ID:26TPa+vg0.net
今期はテレビ見ないでマイクラやってる時間が多いデス

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:49:56.42 ID:mCUHPo+70.net
おそ松くんでぐちょってる腐がいることに驚愕してるんだけど・・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:52:12.84 ID:SzbB5TbD0.net
序盤は文句たらたら、そのあと面白くなる作品もあるのだ ex絶園のテンペスト
35はマリちゃん出演まで無理して原作を消化した、これからだって

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:52:53.05 ID:ik/7H8dy0.net
ラノベアニメって媒体が違ったら面白いだろうなっていうの全く感じさせないレベルでつまらないというか受け付けない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:53:20.35 ID:g0zHkSYh0.net
エロあったけか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:54:23.63 ID:+FKLcc0j0.net
いくらいいキャラが出てきてもアクションシーンがISUCA級だときついです

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:55:12.57 ID:1Y6f4CRv0.net
おそ松さんは思った以上に六つ子それぞれキャラ立ってていいな
そもそも原作が判子絵の自虐風刺みたいなところあったし、ちゃんとリスペクトしてる感じがする

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:58:26.49 ID:gSbjWGg70.net
>>807
声優がまさに腐狙いじゃん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:00:28.28 ID:rfLubYCQ0.net
>>753
小学生のケンカと商売を一緒にされましてもw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:00:37.49 ID:Tb039OxR0.net
>>808
マリが登場したの3話なのに4話があれでしたし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:01:47.35 ID:Nd8yWoGC0.net
>>800
マシンガンの主要キャラに対する命中率の低さ
斥力でも働いてるのかと思うレベルで当たらないことも珍しくない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:02:53.37 ID:EDuU0Bmq0.net
チョロ松とお粗末の区別がつかない
まとも側:お粗末、チョロ松、とど松
クズ側:カラ松、一松、十四松
って感じで合ってるかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:02:55.10 ID:X7fvbiuo0.net
>>807 ↓がすべてを言い表している

570 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2015/10/29(木) 14:11:03.97 ID:ZFCtTvPk [3/4]
冷静に考えるとおそ松さんはすごい。すごすぐる
おそ松 ゆーじ(グリザイア)
カラ松 さすおに(劣等生)
ちょろ松 阿良々木(化物語)
一松  ルルーシュ(ギアス)
十四松 古代進(ヤマト)
トド松  優ちゃん(セラフ)
なんか一人ちょっちしょぼいやつがいる気もするが、たぶん気のせいだ。とにかく全員が主役級

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:04:04.13 ID:TErdY6rx0.net
ラジオでスケジュールが大変なメンツをよく集めたみたいなのいってたな おそ松

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:05:06.98 ID:pKuio0Qp0.net
>>818
代表作が男向けすぎてピンとこないな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:06:04.28 ID:KyXPv8X30.net
トド松だけ誰だか分からんな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:06:40.65 ID:Y35MQH/Y0.net
十四松だけわからん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:07:16.14 ID:VZD7iiEl0.net
時代小説とかって兵器使っても勝てなさそうな剣豪とかが
火縄銃で死ぬけどそれもどうかと思うw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:08:00.24 ID:Tb039OxR0.net
トド松って林原めぐみがやってたのか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:10:47.89 ID:yHG6n/W60.net
おそ松キャストは全員ガンダムでメインやったことあるって誰か言ってた

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:12:37.74 ID:26TPa+vg0.net
マ王松
アルト松
アララギ松
ルル松
セバス松
ナッツ松

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:12:50.83 ID:X7fvbiuo0.net
十四松
小野 大輔(おの だいすけ、1978年5月4日[1] - )は、日本の男性声優、歌手、ナレーター。マウスプロモーション所属。
代表作に『涼宮ハルヒの憂鬱』(古泉一樹)、『黒執事』(セバスチャン・ミカエリス)、『glee/グリー』(フィン・ハドソン)、
『宇宙戦艦ヤマト2199』(古代進)などがある[2]。

トド松
入野 自由(いりの みゆ、1988年2月19日 - )は、日本の声優、俳優、歌手。ジャンクション所属。
神々の悪戯(アポロン・アガナ・ベレア[15])キャプテン・アース(真夏ダイチ[16])ハイキュー!!(菅原孝支[17])

こんな感じらしい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:13:13.37 ID:1Y6f4CRv0.net
おそ松 普通のクズいバカ。赤い服を好む。意外と一番キャラ薄い
カラ松 厨二系ナルシスト。かっこつけたがるオラオラ系。いつも眉間を寄せている
チョロ松 比較的常識人のツッコミ役。オタク気質
一松 無口、無気力、サイコパス。常に目が半開き
十四松 突き抜けたバカ。空気を読まずにノリだけで生きている。常に笑顔
トド松 空気を読みながら器用に立ち回る、外面いいけど腹黒キャラ。アヒル口。ピンク系の服を好む

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:13:31.35 ID:P47Yb5ha0.net
監獄学園でも声優だけで腐向けだって主張してる人いたな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:13:48.65 ID:ofSEXKKh0.net
林原はスレイヤーズのBDBOXのCMで久し振りに声きいたけど変わってねぇ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:14:42.46 ID:pKuio0Qp0.net
>>830
あれは凄いな。まだあんな声だせるのかよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:16:22.66 ID:VZD7iiEl0.net
スレイヤーズRもエヴァ新劇も
ナレーションとかちょこちょこ起用あったしね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:19:06.24 ID:VZD7iiEl0.net
対魔導学園35試験小隊 OP
https://www.youtube.com/watch?v=L2s5C3aDm68

対魔導学園35試験小隊 ED
https://www.youtube.com/watch?v=caDZR8D5Xoo

むしろOPが好き

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:27:18.96 ID:exEBFADm0.net
小隊という名前使う以上はFPS1000戦ほどやってきて下さい
アホくさくて見れません

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:34:55.76 ID:1PqGioiK0.net
35小隊は
とりあえず刀辞めて
あと鎧も着るな
中二臭いセリフもなしにすれば行けるはず

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:38:47.04 ID:Y35MQH/Y0.net
あとミキシン理事長と可変武器も禁止で

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:40:18.47 ID:VZD7iiEl0.net
禁止にするのは簡単だけど
それって自分が見たくない要素を排除しただけっていうね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:42:58.97 ID:LupcAfs80.net
禁止禁止の結果 →ごちうさ
わかります

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:43:39.33 ID:KyXPv8X30.net
ごちうさ禁止しろよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:45:32.15 ID:VZD7iiEl0.net
上の本読みみたいな状況に粛々となってるね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:46:42.96 ID:aclEyRIP0.net
別に魔法とか使ってんだから現実の小隊と違っててもよくね
どちらかというとあれRPGのパーティみたいなもんだろ
ファンタジー全般観れなくなるで

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:47:38.01 ID:VZD7iiEl0.net
流石にFPSで小隊語るのもどうよって感じも

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:47:48.48 ID:fpbt0VIS0.net
ストーリー 落第騎士対魔>アスタリスク
キャラ 対魔>落第騎士>アスタリスク
エロ 落第騎士>対魔>アスタリスク
音楽 対魔>アスタリスク>落第騎士

総合 対魔>落第騎士>アスタリスク

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:47:51.66 ID:exEBFADm0.net
ロクに戦闘シミュ経験ないなら無理して戦わなくていいよもう
 
某FPSは米軍の訓練用に正式採用されてるし
フライトシミュも飛躍的に発展してるし
露の戦車のコントローラなんてPSと同じインターフェースだ
ゲーム用物理エンジンは重力遠心力衝撃波コリオリ呼吸や心拍の手ブレ足音
ぜーんぶ再現してる時代なのに
一般人が容易に入手出来る戦いモノより陳腐って単なる怠慢取材不足だろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:48:18.48 ID:+QRoZMRm0.net
5人だと分隊の定員にもなっていないな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:49:19.70 ID:VZD7iiEl0.net
35小隊がゴーストステップしてヘッドショットしてるの想像して吹いたw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:50:50.57 ID:P+Yw/kia0.net
今期なんだかんだで全体的に面白いな
ゲッツ、35,アスタリスク、落第もタイトルで糞と思ったけど割りと普通に見れる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:51:19.08 ID:T7RpER+A0.net
可変武器はなぁ…同じファンタジアのスカイ・ワールド思い出すんだよなぁ
わざわざ武器にミストルティン選んだ意味性も薄くなるし、魔術というよりゲーム的な設定に見えてしまう
刀使いとして出したのに武器なら何でも扱える流派ですっていう後出し設定と唐突な鎧騎士化が組み合わさると
某作のランスロットも想起させるし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:51:24.55 ID:FQD+DHtB0.net
あすたは最初からなぞの連中に襲われてるせいか誰と戦ってるのか見当がつかない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:53:42.87 ID:VZD7iiEl0.net
>>849
あー…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:53:46.88 ID:Is/B2eVK0.net
>>843
正直全部落第が上だと思う。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:55:29.44 ID:rfLubYCQ0.net
そもそも何と戦ってるんだっけ35小隊

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200