2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 420

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:58:39.95 ID:sFuZ4mru0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので
ネタバレは自己責任で管理して下さい

次スレは>>900が宣言してから立ててください
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で

今期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_1.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv4.jpg
来期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 419 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445940147/l50

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:29:02.33 ID:VZD7iiEl0.net
あれ?アザゼルさんって30分ガッツリやってたよね?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:30:21.18 ID:nsqNWG1J0.net
>>177
今回の騒動がきっかけでBDboxが売れてるって話をどっかで見たわ
薬物商法ですな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:30:54.48 ID:VZD7iiEl0.net
ガルパンって劇場版発表以外の新規情報あるの?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:31:26.71 ID:4hJhiz6l0.net
劣等生はアンチスレのほうが実質本スレだったしな
本スレがキチガイにわか信者とアニメから入ったにわかアンチの暴れ会場で
アンチスレが真面目に設定を整理し考察した上で殴り合う場所になってたので

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:32:59.57 ID:b5Cpq85s0.net
アザゼルさんは1期→2期の落差がひどかったな
原作も迷走してかなりつまらないらしいし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:33:36.05 ID:VZD7iiEl0.net
残念だけどアンチスレ擁護はNG
例外なく○○○イの隔離施設なので

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:33:44.40 ID:07+ShDOp0.net
ちなみに今期のラノベの原作力だとどんな順番なんだ?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:34:02.09 ID:m6EyjuoG0.net
筋金入りのアンチがアンチスレにたかれば考察やら分析が本スレより捗るな。Gレコアンチスレとか。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:34:11.74 ID:aclEyRIP0.net
>>181
なんでそのスレにいた奴らはそんな不毛な殴り合いをしたんだ?w
楽しいのか?w
幾ら何でも時間の無駄じゃね?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:35:11.74 ID:4hJhiz6l0.net
>>183
ちなみに本スレの糞みたいな言い合いに嫌気のさした避難民がアンチスレで安住の地をえた貴重なアニメでもあるから

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:35:33.06 ID:/yTZU8ys0.net
>>176
劣等生が最後か。俺もあのスレにはよくいたけど楽しかったわ
そろそろこのクラスの新入り君が来てほしいけど、アニメ化されそうで何か目ぼしいものはないの?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:38:18.96 ID:VZD7iiEl0.net
プロ作家のが設定はガバガバだからね
新都社とかの同人作家のが設定細かいよ

細かいところ気にしだすと行き詰って続き書けなくなるから
ガバガバでも書き続けられたり
途中で失敗したなって思っても完結させられる方が、商業作家として素質あるよ
完結出来ない病ってのはあるあるだしね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:38:32.37 ID:Jq22uYyp0.net
不毛な殴り合いに時間を浪費することに愉悦を感じる人種もいるのだよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:38:48.55 ID:4hJhiz6l0.net
>>186
本スレで完全に中身無しのOretueee叩きと作者信仰の煽りあいしてるのよりは不毛じゃなかったな
魔法の設定を完全に理解した上で、お兄様のバトルの考察をしたり
ストーリー構成上の問題点を考察したり、キャラの心理推移の矛盾を指摘したりと
明らかに数段上のレベルで意見を戦わせていたから

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:39:08.51 ID:azr6cMGG0.net
アリアは、美少女好きが飛びつくのは理解できるが、
落第は意味わからん
ネタで落第をいじってるだけなんだろうなと思うようになってきた

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:39:11.45 ID:YfJ0CjYM0.net
そういやGレコもアンチスレ伸びてたなと思ったら55か
そこまででもなかった

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:40:11.31 ID:Y35MQH/Y0.net
>>193
伝説クラスのが異常過ぎるだけで十分凄いですw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:40:19.70 ID:nsqNWG1J0.net
英国一家始まったので視聴

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:41:35.15 ID:vy/BHHYZ0.net
終盤のアルドノアスレは本スレ自体がアンチスレと化してたな
あれはあれで楽しかった

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:43:33.07 ID:pczMpDiY0.net
Gレコはアンチからも煙たがられるアレなやつがいたからな
ようやく最近規制くらったらしいけど

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:44:50.13 ID:m6EyjuoG0.net
>>197
アイカツおじさんってあだ名がついた基地外が大暴れしてたのはなんとなく覚えてるわ。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:45:23.83 ID:xQS/wvH80.net
グラスリップの本スレの池沼考察奴よりマシだろう

いきなり「このアニメは核爆発を意味しているのかもしれない」とか言い出してたからな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:45:36.86 ID:VZD7iiEl0.net
デレマスを語ってるスレとか
嘆くよりもやけくそだった
戦犯スタッフや戦犯P探しの没頭に終始してた

自分はアイマスコンテンツを好きでもなんでもないので
あんなに戦犯を憎めるほどアイマスが好きっていう気持ちが
一切分からなかった、本当の信者を見た気分だった

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:46:28.53 ID:1YaNxPGD0.net
だいたいアイマスが好きなら別にデレマスがイマイチでも問題なくない?
別のチームの話なんだろあれ。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:46:30.13 ID:VZD7iiEl0.net
>>199
批評家としてはそういう奴のが素質あると思うよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:47:28.47 ID:gwZvLqHY0.net
>>200
戦犯は高雄だとか石原だとか言ってたな
どっちが悪いのか知らんけど

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:50:02.39 ID:YfJ0CjYM0.net
つか劣等生って未だに本スレよりアンチスレの方が勢いあるんだな、さすおに過ぎる

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:50:55.10 ID:xQS/wvH80.net
別のチームってわけでもないけど、別のチームとして捉えるならなおさらアイマスの名前使ってるんだからキレるやろあんなんされたら

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:51:19.63 ID:a2YiC0yE0.net
だいたい見るの決まってきたけど今期も10本くらいかな
なにげにゆるゆりが楽しい

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:52:12.18 ID:1YaNxPGD0.net
鉄血のオルフェンズの
本スレ33、アンチスレ2
これはスタート当初の成績としてはどうなんだろ。
まずまずいいカンジ?


>>205
なにかされたのか。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:53:22.74 ID:vy/BHHYZ0.net
>>207
アンチスレに勢いがないな
優等生すぎる

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:53:51.55 ID:1YaNxPGD0.net
>>208
なるほど。アンチの風速低けりゃいいってもんでもないのだな。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:54:55.08 ID:nsqNWG1J0.net
劣等生はなぁ〜
大抵のヒット作品は自分に合わなくてもそれなりに納得できるけど
劣等生はあんな露骨な俺TUEEEEEEと
たいして可愛いと思えないヒロイン達しか出てこないのに
なんかスゲー原作売れてて大人気なんだろ?
アンチがたくさん湧くのも納得

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:55:17.90 ID:oxajTYpZ0.net
アンチスレ人いねーから本スレで憂さ晴らししようず
っていうのがよくある駄作
本スレ割りと伸びてんのにアンチスレ一桁とか目も当てられない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:55:44.20 ID:a2YiC0yE0.net
基地外アンチは何が何でも最後まで細かく見るからな
適当に見てる人とはなんか戦場が違う感じ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:57:59.23 ID:2xmGGiWH0.net
お兄様スレはアンチも信者も本気すぎだろって感じた
もっと楽しく笑いながら見るタイプの作品だろあれ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:58:08.03 ID:hEgRdypd0.net
普通に見てて、これおかしいんじゃね?ってところを突っ込むならともかく
叩くための理屈をひねり出すようになったらおしまいよな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:58:19.74 ID:azr6cMGG0.net
>>207
見る人を選んでる作品なんじゃね
見なくなった人は文句すら言う気もないと

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:59:34.38 ID:1YaNxPGD0.net
>>210
擁護するとすればあれは地の文の気が狂ったような密度の設定が大きな特徴であるため
説明ではなくビジュアルで見せなければならないアニメではおかしく見えるのも当然、あたりだろうか。
だが俺はあれの原作が反吐が出るほど嫌いなので擁護は遠慮させていただく。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:00:01.99 ID:m6EyjuoG0.net
種とか種死を数十回観て全シーンを完全丸暗記してて即座に長文記述するような筋金入りの禿信者が暴れてたのがGレコアンチスレだったは。
嫌いなアニメをそれだけリピートできる神経が常人には意味不明。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:00:52.16 ID:pczMpDiY0.net
>>215
腐向けはそういうの多いな
今期だとKとかおそ松も似た感じになりそう

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:00:52.90 ID:VZD7iiEl0.net
作品が気に食わないから叩くのはまだしも
人気あるから叩くってのは気持ち悪い思考

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:01:09.15 ID:QczypZxJ0.net
でも何だかんだお兄様2期きてほしいわ
刺激が足りない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:01:43.89 ID:1YaNxPGD0.net
富野は好きだが信者ってほどでもない程度のガノタなんだが
Gレコは悪いってんじゃなくて、1話見ただけで富野成分10年分ぐらい摂取できちゃったから
以後見なくなったわ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:01:56.36 ID:2xmGGiWH0.net
お兄様は次はどんな愉快なテロリストが出てくるのか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:02:02.56 ID:aclEyRIP0.net
>>210
俺も妹がキスして更に封印解放とかした時は
これ以上弱い者いじめする気かよwwwと声出してワロタ
ただあそこまで突き抜けた俺Tueeeeは滅多に見れないのでネタ枠としては楽しめた
アクの強さもあそこまでいくと人気になるんだろう
あまりにアクが強すぎるんでアンチの気持ちは痛いほどわかったがわざわざアンチスレで騒ぐ気にはならんw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:02:11.36 ID:azr6cMGG0.net
Gレコなあ
2話くらいで完膚なきまでにおいてかれたな
文句言う気にもなれん

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:02:28.39 ID:nsqNWG1J0.net
アンチスレがまったく伸びずに本スレが伸びまくってる作品は
突っ込みどころが少なく、綺麗にまとまってる良作が多い印象

それが必ずしも良いことだとは言えない
エヴァが綺麗にまとまった作品だったら今のようになってなかっただろうな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:02:31.67 ID:Y46yvtk00.net
>>201
キャラ萌えメインの別チームをアニマス風シリアスに味付けにしたから、双方からコレジャナイってフルボッコになったんじゃね?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:03:00.81 ID:4hJhiz6l0.net
いやそういうことじゃねーから
お前らが普段アンチガーだの信者ガーだの売り上げガーだの腐女子ガーだのブヒがーだの、
そういう言葉を発したとき全く会話広がらないのは、そいつのレスは何も中身ないから、
そこに会話の起点になる要素すらまるっきりないからそうなるってことなんだよね
ふーんとかあそう、で終わる
たぶんそいつらは現実でもそんな感じの会話しかできないんだろうけど
独り言ブツブツいうだけならツイッターでほざいてろって話で
話したいなら自分でアニメの内容みて思ったことを話題にできる能力みにつけないとね

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:03:26.36 ID:yS1tFHmI0.net
劣等生はキャッチーな台詞がたくさんあるからそれだけでもそこらの雑魚よりすごい

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:04:56.11 ID:hEgRdypd0.net
つーかあんなのアニメにしたって笑いものにされるだけだって分かってただろうになあ
終盤は制作サイドまでおもちゃにする側に回って「さすおに!」だぜ。むごいコトするよなあ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:05:16.91 ID:a2YiC0yE0.net
さすおには放送時のCMでお兄さまをほめてどうのこうの!ってので毎回笑ったわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:05:23.34 ID:azr6cMGG0.net
>>225
異議あり
シャーロットは、11話から不満をもつアンチが増えて本スレ伸びたぞ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:06:31.05 ID:4hJhiz6l0.net
アニメだけ見たやつにわかるように魔法理論とか各種設定のwikiまでアンチスレでできてたしな
アニメはあまりにも不親切とかいって
まずアンチスレきたらこれを嫁とかいうwikiできるのははじめて見たわw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:07:08.23 ID:2xmGGiWH0.net
スマホゲーのキャンペーンで期間中はガチャが全部お兄様になるってのに爆笑した記憶がある
制作側のああいうユーモアは大事だわ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:07:47.12 ID:1YaNxPGD0.net
あんなんこそデータ放送で設定表示とかすればよかったのにな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:08:05.36 ID:/tKDc/oM0.net
なんか久しぶりにお兄様見たくなってきたじゃないかw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:08:43.37 ID:1YaNxPGD0.net
さすおにの古巣の「小説家になろう」のスレでは
「あれの本質がギャグだと理解して作ったアニメスタッフは有能」って
褒め称えられていたけどなあ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:10:49.07 ID:1YaNxPGD0.net
>>231
終盤でアンチに転んだ人ってもう今さらアンチスレには行けん、みたいなカンジなんじゃないの

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:11:13.54 ID:Y35MQH/Y0.net
序盤でお兄様切っちゃったけど観たくなってきたじゃないかww

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:11:30.08 ID:nsqNWG1J0.net
>>216
劣等生、知名度は高かったから気になってアニメ観たんだけど、自分には合わなかったから2話くらいで視聴やめちゃったんだよね
それから原作読んでる友人から話聞いたら、お兄さまの設定が色々と酷すぎてもう……
ネタ目的で楽しんでる人もいるんだろうけど
純粋に楽しんでる人もたくさんいなきゃあれだけ人気で売れたりしないだろうからなぁ
中高生辺りに支持されてるのだとしたら、たった数年の年齢差でも世代間ギャップ的なのが生まれてるのかなぁと思ってしまったわ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:12:38.39 ID:YwHGtmEM0.net
さすおにの原作者って物凄いプライド高そうなタイプで本人は真剣に作品書いてそうだから
あれだけ公式でオモチャにされるとスタッフに内心はキレてんじゃないのかと心配だったわ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:12:59.90 ID:hEgRdypd0.net
>236
そいつアニメ見てないだろw
劣等生アニメは「原作通りやりました」の典型よ
ギャグに見せる工夫なんかなんにもんしとらん。存在自体がギャグみたいなもんではあるがw

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:13:01.02 ID:q2ZhCEHc0.net
お兄様が宙に浮いた回とか放送中に笑って、その後スレ見て更に笑ったの覚えてるわ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:13:35.00 ID:2xmGGiWH0.net
>>239
別に流行ってるもんを好きになる義務はないし、好きな作品を見ればいいだけのことよ
売れた作品は全部好きだなんて人間もまずおらん

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:13:41.10 ID:vy/BHHYZ0.net
劣等生の続編は俺も待ち望んでる
毎回真剣な笑いどころを必ず用意してくれてるから実況に最適なんだよ
妹がヨイショするだけで笑えるってある意味スゲーぞ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:13:59.55 ID:a2YiC0yE0.net
運動会みたいなのしてる時はマジでしょうもなかったけどな
正直ちゃんと見てないw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:15:28.17 ID:nsqNWG1J0.net
で、お前らダンデビとか櫻子さん見てないのか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:16:18.49 ID:rjSg+jPo0.net
>>244
テレビ見てなくても実況できるアニメとか言われてたからな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:16:21.81 ID:/tKDc/oM0.net
さす兄で一番衝撃的だったのは、十文字だかのガタイのいい強面キャラがお兄様に向かって生徒会長を抱けってオススメした時だなぁw
あれはなんかたまげたわw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:16:22.79 ID:aclEyRIP0.net
>>238
ネタ枠として見ると楽しめるぞ、特に後半の暴走ぶりは酷い
ある意味スーパーサイヤ人に変身するシーンでまさか声出して笑うとは夢にも思わなかったw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:17:21.24 ID:hEgRdypd0.net
劣等生は中身も糞が極まってたが
コンテンツの扱い方としてもかなり胸糞だったと思うわ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:18:09.93 ID:m6EyjuoG0.net
>>237
モバマスが2回声優特番挟んで最終回迎えるに当っては、そこまで残ってた忍耐強い視聴者は、最終回ぐらいライブで魅せてくれるであろうし、そうであれば
今までの無茶苦茶さは少しは許せると思ってたら、蓋を開けたら予想の斜め下の止め絵、回想客席楽屋シーン多用で、想像以上にアイドルのダンスを省力化
してたもんだから、放送終了後は本スレが総アンチ化して凄いことになってた。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:19:13.31 ID:VZD7iiEl0.net
正直嫌いなアニメ叩くためにDVD買うような奴はNG

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:20:17.49 ID:07+ShDOp0.net
さすおにみたいなのが、厨二病の黒歴史を増やすんだろうな。
さすおにと信者は禁書の信者と一緒でいじると楽しい反応するから困る。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:20:20.10 ID:VZD7iiEl0.net
>>225
主悪の根源がエヴァなのではないだろうか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:22:48.71 ID:a2YiC0yE0.net
そういやラノベの最終兵器がさすおにだったけどマジだったな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:23:22.38 ID:VZD7iiEl0.net
>>236
スタッフも監督も主人公のかっこよさを伝えたいみたいなコメントしてたけどね特番で

アニメで話題になったのはさすおにというワードのおかげだとは思う

まあ真面目にやってるから笑えるんだよ
シリアスな笑いってやつ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:25:08.34 ID:hEgRdypd0.net
>>251
最終回はほとんど歌いっぱなしになると思っていた時期が私にもありました

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:25:33.61 ID:nsqNWG1J0.net
>>254
エヴァの影響力はデカイね
良い影響より悪い影響のがデカイかもね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:27:29.03 ID:VZD7iiEl0.net
>>251
流石今年の脚本大賞受賞作品だね(白目)

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:28:09.71 ID:fkfkic+L0.net
>>252
そういうゲハみたいな変な人いるの?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:28:39.03 ID:eXw7WfmW0.net
A-1はアニプレ潰れてくれねえかなとか思ってそうだな
もっと自由な仕事がしたいんだろうな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:29:21.29 ID:dB8sRgyO0.net
35はテンポ速すぎ詰め込みすぎでなにやってるのかイマイチついていけない
てーきゅうを30分見てる気分

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:29:44.91 ID:pigYjUDD0.net
35

3D戦闘止まってばかりで戦闘描写まったくできてない
作画もへたってるし
色々酷かった
これはもう適当に作ってるだろ、空戦よりやばいわ。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:32:36.67 ID:yS1tFHmI0.net
35は1〜2話だけひどいんだって我慢してたけど4話もダメだったここで脱落かな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:33:12.19 ID:+FKLcc0j0.net
35小隊は二階堂ちゃんで繋ぎ止めた視聴者に血の付かない斬撃でも浴びせてきたんか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:33:15.04 ID:edBl/5kh0.net
エヴァがシンジの成長を描いたようなアニメだとしたらありだと思われる

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:33:20.92 ID:VZD7iiEl0.net
>>261
あそこって寄せ集めの傭兵みたいなところって聞いたけど
殆どが帰属意識ないんじゃない?

他制作は正社員じゃないにしろ席を置いてるってくらいの帰属意識はありそうだけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:34:18.80 ID:EDuU0Bmq0.net
櫻子さんの話題ないけどどうだった?
正直微妙に見る気が起きないけど、面白くなってきた?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:35:07.06 ID:Is/B2eVK0.net
対魔なんだこれ
落第の戦闘見て勉強してこい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:37:21.05 ID:nsqNWG1J0.net
>>231
言われてみればここ最近の荒れてる作品はそんな感じだな〜
色々とツッコミどころが多かったり、酷い展開すぎて、最新話についてまともに語ろうとしても叩くレスが圧倒的多数になってしまうというね
誰がどう見てもダメダメで、アンチってわけじゃない人たちも擁護できないレベルの作品

アンチスレが伸びまくる作品は何なんだろうな、賛否がハッキリわかれる内容なのかな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:37:44.88 ID:0BnQs24s0.net
そろそろ日本政府主導でスマホゲー規制した方がいいな
こんなもんに金使ってるとコンシューマーが劣化していくだけだわ
しかもスマホゲーで時間取られて幼稚化が進むだけだ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:40:33.05 ID:vy/BHHYZ0.net
35小隊キッツいなあ
落第と同じ制作会社とは思えんくらいの出来だ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:41:08.88 ID:VZD7iiEl0.net
>>271
んなこと言ってたらまず子供に見せると
自閉症リスクが100倍になるTVから規制入るし

っていうか今のガバガバ政府が国民のための法案なんて通さないよ
TPPで賞味期限、消費期限、原材料表示が廃止になる方が怖いし

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:42:25.51 ID:VZD7iiEl0.net
35小隊はニコニコで最新話無料配信から始めてほしい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:43:28.67 ID:fkfkic+L0.net
そろそろ日本政府主導でラノベ原作アニメ規制した方がいいな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:44:21.52 ID:1YaNxPGD0.net
オカミもラノベなんか叩いてるほどヒマでもないだろう

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:46:12.96 ID:yS1tFHmI0.net
>>268
今回は前後編の前編で謎をいくつか用意してあって続きが気になる終わり方で今までで一番面白かったな
落ちはどうせ今までと似たり寄ったりのがっかりなんだろうけど
今まで見てないなら見なくていんじゃないかな

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200