2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは仰向けに寝れない糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:49:14.93 ID:rJEgaY9Y0.net
ガンダム鉄血のオルフェンズのアンチスレ

前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445232016/

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:57:17.68 ID:wRwsEAVq0.net
やらかしたな
4話に続いてまた戦闘無し

玩具売るきあんのか?とバンダイに怒られなそうだな長井

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:58:04.47 ID:412qyeoS0.net
>>682
SAO用語ですよw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:58:41.34 ID:wRwsEAVq0.net
やべえな

デブ「俺ら仕事したことないしー」


ええ?
じゃああの訓練とはいったい
野党が攻めてくるみたいな襲撃もないのに訓練だけやってたの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:59:03.63 ID:9tDGplRk0.net
戦士に向けて「戦うの?」って聞くキャラの大半はゴミ
女らしさの表現なんだろうけどそれは要らない女らしさなんだよ
むしろ内心何を思っても笑顔でケツ叩いて送り出すような気丈なの出せと

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:59:38.80 ID:+1c8AWgH0.net
オルガの思考が暴走族の頭レベルなんですけど
だからといって若さゆえの暴走でもないし
何をやりたいんだろうか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:03:23.17 ID:Lrqw8HPa0.net
とりあえずミカが期待してっからパネーとこ見せ付けるしかナイッショ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:05:35.44 ID:yDC+fYTr0.net
アホラ「すごい食欲」→全然減ってねえw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:07:52.62 ID:x524Cqgv0.net
オルガはどうしてMSに乗って戦わないの?カミナはグレンラガンで戦ってたのに

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:08:39.31 ID:yDC+fYTr0.net
空デリア「三日月は読み書きできないのですか?」→2話で聞いただろ池沼

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:08:41.41 ID:TixS4Jdl0.net
こんなんでもまだ絶賛してるのがいるから信じられねえや

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:09:36.00 ID:/2iSRxqW0.net
「あいつの目がぶっとんだことをやれってな」
で自分はふんぞりかえって命令して汚れ役危険な役は他の連中に任せる
クソ野郎ですわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:09:44.04 ID:tHJEq2eY0.net
ネットでは評価されない項目ですから

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:13:11.28 ID:JsledROJ0.net
説明台詞、シーンや演出のぽさ、引用の元ネタを都合よく振り回すから
この作品固有の世界観や価値観や雰囲気、登場人物個々のバックボーンが感じられない
物語はそうじゃねぇだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:18:47.95 ID:wRwsEAVq0.net
>>692
岡田は3話までだけどな
4話以降は1話ごとに脚本家が違う
バレで10話まできてるけど全話脚本家がバラバラな上に
岡田が次に描くのは9話のみ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:20:37.53 ID:yDC+fYTr0.net
三日月「読み書きが出来なきゃ整備も手伝えない」→お前より年下のガキ共が普通に皆手伝ってますが何か
オルガもディスプレイを華麗に操ってるしw
てか最下層のヒューマンデブリですら計器類を理解し操艦しちゃってますがwww

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:24:21.55 ID:/2iSRxqW0.net
>>706
奴がシリーズ構成の時は他の脚本家の脚本も手直しするみたいだから

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:24:43.74 ID:9tDGplRk0.net
そういやシミュレーターがどうのいってたから、
ヒューマンデブリの昭広も機械の調整とかできるんだよな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:27:04.29 ID:wRwsEAVq0.net
すでに描写が矛盾まみれなのに6話になって唐突に文字の読み書きの勉強始めるとか信じられん
1話で入れとけよだったら

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:29:27.56 ID:TixS4Jdl0.net
つうかギャラルホルンが置いてる機器を使って通信、暗号化されてるから大丈夫…どんだけギャラルホルン無能にすればいいのよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:30:36.22 ID:yDC+fYTr0.net
>>695
CGSのやり方からすると弾除けとして駆り出されてなきゃおかしいんだよな>仕事
まあ交渉や部隊指揮って意味で「(まともに第一線で)仕事した事ない」ってことなんだろうがもっと言葉選べよと
つかそもそもクーデター起こすなよとw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:30:49.09 ID:wRwsEAVq0.net
オルガは読み書きができますってオイ デブだけとは何だったのか?


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ?@g_tekketsu

また最近塞ぎ気味だったクーデリアの笑顔が見れた回でもありました。
ちなみにオルガはちゃんと読み書きが出来るそうです。
sun_コウジロウ #g_tekketsu

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:31:26.36 ID:JsledROJ0.net
唐突に現れる便利キャラも人間的扱いされてなかったね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:35:05.85 ID:yDC+fYTr0.net
オル馬鹿「社長がなぜ・・・!?」→盗まれたら取り返そうとするの当たり前じゃね・・・?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:35:11.92 ID:Lrqw8HPa0.net
フミタンは流石にスパイだろうけど、本当にギャラルホルンのWi-Fiスポット使ってバレないと思ってるとしたらヤバいな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:35:15.55 ID:/2iSRxqW0.net
じゃああれだけ依存しあってるオルガが三日月に字を教えてやらなかった理由は何?ってなるし
さんざん突っ込まれたから苦し紛れの言い訳としか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:36:48.77 ID:1UHC8gH20.net
昔ならスポンサーが怒鳴り込んで来そう
こんなチンタラやっても許されるんだから最近のアニメ屋は気楽なもんだ
その分、ドラマが魅力的ってわけでもないしな
まあ、戦闘シーンあったところでろくな戦闘やれないから終わってるというのがなんとも

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:40:03.96 ID:WryUDLxIQ.net
ネタにされるセリフすらないのはつらい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:41:29.77 ID:yDC+fYTr0.net
てか本気で木星へ向かおうとするとは思わなんだわw
そんな大勢力なら火星付近にも出先機関とかあるだろうがよw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:41:55.23 ID:JsledROJ0.net
急に湧いて出た子供も都合の悪い時は急にいなくなるんだろうな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:42:48.39 ID:eRvjkd8I0.net
ていうか、最低限自分の名前くらい書けないと契約書とか作れねぇだろうと

最低限の事しか教わらず、それ以外は書けないし読めないから、整備は出来ても読書は無理って方向にしときゃいいのに

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:42:59.02 ID:JaGOPoyE0.net
世界観や設定に色んな要素詰め込んで新たなガンダム始めました
だけど描写演出しきれてない
なんとなくノムリッシュヴェルサスを思い出す

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:43:29.83 ID:+1c8AWgH0.net
普通のパワーアップ系のアニメなら、何か主人公達が困難を乗り越えると
その象徴としてパワーアップされるから、物語が視覚化されて盛り上がるわけだ
が、今日の説明だと、阿頼耶識を超えるOSでも出てこない限り、そういう演出は非常に難しいわけだ
長井と小川の相性は最悪なのかもしれんな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:44:21.61 ID:9tDGplRk0.net
青年なりかけくらいの奴が結構な数いたはずなのに整備はチビばっかだったしな
CGS三軍及び鉄華団ってメイン以外はたぶんまともに設定されてないな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:44:53.87 ID:wRwsEAVq0.net
オルガが読み書きできるってことはオルガはこれまで三日月に一切読み書きを教えなかったのか
下手に三日月に知恵がつくと自分の操り人形じゃなくなることが怖いからか?
やっぱこいつチキンだわ

だが岡田のことだからなあ
単にクーデリア先生がやりたかっただけで何も考えてないかも

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:45:08.16 ID:x/1jTFBJ0.net
>>724
お約束のNT的覚醒でもするんじゃね?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:46:17.09 ID:/2iSRxqW0.net
木星って火星からでもかなり距離あるのに他県へ出かけるみたいなノリでいけるとこじゃないだろ
あのサイズの船じゃ大した物資積めんだろうし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:49:29.84 ID:eRvjkd8I0.net
>>728
というか宇宙空間でまともに航路考えず進んでるって普通にヤバイよな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:49:37.85 ID:wRwsEAVq0.net
>>728
なぜか食糧どっさりあるしな
貧困で子供達から真っ先に死んでいくなんて大嘘やで
明弘の筋肉見てもわかるがタンパク質余りすぎなぐらいだろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:49:50.47 ID:9tDGplRk0.net
地球への航路は危ないのに木星への航路は安全ってのも謎
どっちも指標ないのは変わらないのに

つーか掘るんの航宙用中継座標にジャックできんならそのまま地球に行けんじゃねえのと

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:52:24.95 ID:yDC+fYTr0.net
>>717
わずかな優位性の確保しか思いつかんな

今のところオルガが三日月に明らかに勝ってる他の要素って背の高さぐらいしかないしw
体力も操縦技術も度胸も決断力も残虐性もモテ度も負けてるし、
かといって知力判断力(全部行き当たりばったり)で特に勝ってるわけでもない
読み書きぐらいは差を付けて自分を慰めておきたいところだろうwww

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:59:31.66 ID:yDC+fYTr0.net
>>728-730
しかも補給が約束されたわけでもないのにあの贅沢っぷり
節制しろよと

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:04:05.72 ID:9tDGplRk0.net
宇宙であんな明らかに生食材から作ったような料理が出るガンダムは
さすがになかった気がする
シリーズの中でも食糧事情最高なんじゃないのか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:08:31.77 ID:GAE4ecOU0.net
上にラノベだなとか言ってる奴いるがラノベよりひどいぞ
貧困や教育についてはラノベだとシュピーゲルシリーズやAddってのでかなりまじめにやってる
クーデリアさんまず公共の初等教育のための学校や孤児対策のための運動をすべきで
なんで一足飛びに独立なんだ、独立したところでそこら辺の根本問題は一切解決しない
たった一言地球に訴えても却下されるのでじゃあ独立しかないって言わせりゃいいのに
出てくる大人は総じて無能で無意味に持ち上げられる子供たちは冷静に見れば粋がっている能無しにしか見えない
これでリアルって言ってる信者はどうかしてる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:08:46.49 ID:KgJSuD5R0.net
資金の問題以前に火星にあんなに食糧あるのかってね
まともな施設にいた奴らは多少なりとも学校にも通ってたって?
けっこうまともな社会じゃねーのか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:24:42.48 ID:fsRF4S7w0.net
>>705
同意だわ
物語でなく、ただのつぎはぎ
価値観や雰囲気を出すためのエピソードをその立場になって考えればいいのに
始めから別作品から持ってくることしか考えていない
それも数多ある別の作品の中から探すのではなく、
自分の少ない脳内ライブラリからパクることしかやっていない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:32:04.98 ID:fsRF4S7w0.net
・金髪「機体性能でなく、パイロットの差だ、阿頼耶識システムな」
操縦性能の差も機体性能の差だろ
・唯一のパイロットと言える主人公がまた雑用ですか……
・字を勉強している余裕なんてないだろ……
・いきなり、「クーデリア先生」と言いだすガキども……
何か凄いこと見せたわけでもないのにそんな呼び方するやついねーよ
それと、学校とか無縁どころか考えたことすらないような奴らが
先生という単語が咄嗟に出てくるわけがない
そもそも、これくらいの子供って学校とかどうでもいいと思うもんだろ
友達が身の回りにいるんだからな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:37:30.13 ID:J1m7YHznO.net
>>738
社長とか一軍が依頼主を先生と呼んでいたから真似したんだろうか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:40:19.91 ID:4nICgR9e0.net
バルバドスつええすげえをもっと出すべきだよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:53:57.13 ID:I+/TKXtR0.net
自分たちが独立戦争の中心になるはずなのに一隻の軍艦の遊撃隊というガンダムフォーマットとの相性が悪いと思うんだよね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:57:46.15 ID:Cf8PkSIz0.net
6話にして総集編が始まったと思うくらい酷い説明回だった

結局戦闘や訓練をまともに描かないて見せないから
何度も阿頼耶識の説明セリフ入れるんだろうな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:58:37.00 ID:w5M/DlmvO.net
木星まで出して正気を疑うわ
火星から木星って近くのコンビニに行くんじゃないんだからさぁ…

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:13:52.86 ID:TixS4Jdl0.net
歴史が大きく動く時にいつもガンダムは現れるとか前回いってたけど、厄災戦の末期に作られたってことはその時にしか現れてないんじゃねえかw
その後300年は大きな戦いもなかったようだし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:14:53.88 ID:UIUfWo1Q0.net
>>735
エロゲー外伝で同じロボ系のラノベのシュヴァルツェスマーケンは、戦時下の食糧事情は
合成食料主体だってことを描写していた
宇宙で明らかにうまそうなものを食べてる貧乏PMCの鉄火丼()

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:18:23.73 ID:70UTfhw00.net
この糞つまらん説明回でも丁寧とか言って持ち上げるんだから笑える

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:18:34.79 ID:x/1jTFBJ0.net
これヤバくね?毎回毎回、BPOを挑発でもしてるつもりなんか?
ttp://sep.2chan.net/dat/img2/src/1446972217621.jpg

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:24:31.78 ID:y6Ftfh+L0.net
ミガヅキかそうやれと俺をそういう目で見てくるとか精神ヤバい人ですやん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:24:53.41 ID:yDC+fYTr0.net
>>737
やってることはサノケンと一緒だよなw

手っ取り早く丸パクリするからその効果や意味を理解できておらず、
オリジナリティー出そうと手を加えても改悪にしかならんという

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:25:13.69 ID:9tDGplRk0.net
クッソ遠い上に直接通信もできず目立った資源もない星の
何を搾取するんだよって思ったなそのシーン

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:29:46.08 ID:65YRwQAP0.net
何か全てが安っぽい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:31:37.67 ID:4wMzys950.net
6話までの平成ガンダム

新機動戦記ガンダムW
第6話 5月12日 パーティー・ナイト

機動新世紀ガンダムX
第6話 5月10日 不愉快だわ…

∀ガンダム
第6話 5月14日 忘れられた過去

機動戦士ガンダムSEED
PHASE-06 11月9日 2月5日 消えるガンダム

機動戦士ガンダムSEED DESTINY
PHASE-06 11月20日 5月12日 世界の終わる時

機動戦士ガンダム00
#06 11月10日 セブンソード

機動戦士ガンダムAGE
第6話 11月13日 ファーデーンの光と影

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:35:15.16 ID:/EgISRb30.net
>>752
種00は6話でイベントが起きてるな
本来その次の予定だった鉄血は展開が遅すぎ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:46:28.43 ID:5KbVmmiX0.net
>>748
ギョロ目チビが感情欠落したコミュ障の殺人狂だし
こんなのにギョロ目で睨まれたら片目キザ野郎もおかしくなるわな
チビより優位に立ち続けねえといつか自分も殺られると思ってそうだわ
こんな狂った奴らに巻き込まれて全滅しそうなテッカダン()哀れ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:50:18.34 ID:wnzmLLSd0.net
ガンダムビルドファイターズ
第6話 戦う理由(わけ) 

ガンダムビルドファイターズトライ
第6話 戦場の支配者

ガンダム Gのレコンギスタ
第6話 強敵、デレンセン!

ちなみにBFTは7話が評価高いシモン回
BF2作は2クールアニメだから3話も追記しておくと
BFはフルパッケージお目見え&フェリーニ登場回
BFTはギャン子登場回

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:51:51.40 ID:wnzmLLSd0.net
忘れるところだった
Gレコの3話は今更言うまでもなく「モンテーロの圧力」、クリム初登場回
この辺りはどのアニメも「最初の山」だから大掛かりなイベント仕込んできてるね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:57:12.73 ID:c+MTiV290.net
EVOLやM3という前科があるから何も期待してないけどな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:01:09.00 ID:4nICgR9e0.net
いまんとこ鉄血は誰が死んでもふーんとなってしまうかも
デレンセン教官なんかはいいキャラしてたから死んでしまうは惜しかったんだけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:05:59.56 ID:c+MTiV290.net
自分のガンダムを全く整備しない主人公って他にいたっけ?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:17:02.62 ID:naVGgWQT0.net
居残った連中はテイワズに任せようってガチで自力で身を守れない戦力しか残ってないのかよ
眼鏡女が繋いでくれなきゃ通信も危うかったとか何考えてんだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:25:05.18 ID:eRvjkd8I0.net
>>760
全て場当たり的だから怖いよな
クルー全体への説明も怠ってるみたいだし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:29:07.62 ID:5Ahz4kvT0.net
例え冗談にしろ「もう一回手術受けようかな」と言う子供らの口振りが軽かったせいで
阿頼耶識の痛みが軽くなっちゃったな
っていうか手術費用どこから出てるんだろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:33:22.40 ID:wRwsEAVq0.net
アホラ「三日月死ぬの怖くないのん?」
キチガイオーガス「お前の作ったお守りあるから怖くない」
アホラ「ポッ」

ポンコツ姫「私が火星の子供達を幸せにしまぁす! でも私火星のことなーんにも知りません!」
ポンコツ姫「あ?君たち文字の読み書きできないの〜?教えてあげましょっか」

ヘタレチキン「ミカの目がいつも俺を監視してやがるんだ だから俺はかっこ悪いとこ見せられない かっこつけてなきゃだめなんだ」
デブ「( ´_ゝ`)フーン」



駄目だこりゃ
戦闘シーンもないし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:39:23.10 ID:yDC+fYTr0.net
色々突っ込み所満載だが、結局鉄血の致命的な欠点ってメリハリのなさだな
小規模ながら戦争してるのに、日常・非日常の区別が曖昧で全キャラが平和ボケして見える
悲惨な境遇に立たされている少年達をテーマにするなら尚更、日常と戦闘モードの切り替えが極端にあって然るべき
日頃何の変哲もない子供がいざ戦闘となればいっさい無駄口叩かず機械のように戦うからこそ衝撃を受けるもんでしょ
そういうスイッチの切り替えがハッキリしてれば多少設定の矛盾だとかストーリーの稚拙さとかがあっても、戦慄や緊張感に飲まれノリと勢いだけで楽しむこともできる

鉄血は日常パートで悲惨さをベラベラ説明したり戦闘シーンで軽口叩いたりと、スポーツにすら見劣りする切り替えの悪さ・真剣味のなさ
ガンダム史上最もゆるい日常系アニメではなかろうか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:43:51.76 ID:ZMoPGSAp0.net
艦これアニメもそうだけど普通の戦闘馬鹿アニメなんで過去ガンダムでお腹いっぱいだからこういうメリハリのない日常のほほん系が好き
ガンダムってこういうのほほん系少なかったから
ってまだ数話だけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:47:37.13 ID:/1rLVJ4x0.net
アクエリオンEVOLでも穴掘り兄弟とか、ネット媚のホモネタぶっこんで
肝心な部分の描写が御座なり、20話過ぎで1話まるごと使ってセリフで
説明回ってのをやってた位だからな
構成は、まるで成長してね〜な

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:49:24.93 ID:obbqCRZU0.net
ガンダムはいつから発掘されるようになったんだ?
300年前とかあるならそっちをやれと思う

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:50:24.82 ID:yDC+fYTr0.net
>>763
ヘタレチキン「ミカの目がいつも俺を監視してやがるんだ だから俺はかっこ悪いとこ見せられない かっこつけてなきゃだめなんだ」
デブ「( °д°)・・・そんなことでクーデター起こしたのかこの馬鹿」

に見えたなオレには

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:54:33.31 ID:g1WR00ml0.net
そしてそのノリのまま無謀な仕事を引き受け木星に行く羽目になると

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:54:52.08 ID:wnzmLLSd0.net
>>759
あれこれ言われるセカイすら「壊れたバーニングは自分で直したい」程度の意識はあったな
意識はあっても腕が付いてこないから結局シアの手を借りてたが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:55:15.53 ID:KVn4cO3q0.net
>>433
櫻井声のライバルキャラって言われてもビゾン、ゆきあつ、ルーク、海苔夫…ときてるから
もう嫉妬して闇落ち発狂する展開が見え見えなんだよな…
「起」が始まるまえに「転」「結」まで分かってしまう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:55:23.84 ID:J1m7YHznO.net
>>768
デブ「毒を盛ったのは俺なのに何手柄横取りしてんだよ、このヘタレ」
にも思えた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:58:04.89 ID:wRwsEAVq0.net
ttp://i.imgur.com/vtLYzYH.jpg
ttp://i.imgur.com/TCqQ5t8.jpg

1話ごとに脚本家変えていくスタイルとかそうとう混乱してるように思える
すでに4話と今回の6話の三日月の性格が別人だぞ
4話の三日月は不自然なぐらいクーデリアに甘かったが今回またちょっと素っ気ない態度になってたし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:00:03.40 ID:yDC+fYTr0.net
鳩ポッポと菅チョクトを足して2で割らないイメージだな
オルガには民主党代表がお似合いではなかろうか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:00:41.94 ID:I4kQezVH0.net
>>771
ファイブレインを覚えている人がいたことに感動した

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:02:36.40 ID:wRwsEAVq0.net
つーかいつも三日月の目が俺を監視しててそれにビビッてるとか
オルガって統合失調症なのかもしれん
常に誰かに監視されてる錯覚に陥るというやつ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:05:11.75 ID:yDC+fYTr0.net
>>772
デブ「ここまできて他人のせいとかどんなリーダーやねん」

とかな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:05:26.07 ID:9tDGplRk0.net
ファイブレインはこんなファッションホモアニメじゃないからな
夕方にEテレでマジキチホモの絶叫「僕のカイトオオオオオオオ」を流したんだから

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:06:47.36 ID:TixS4Jdl0.net
こんなんでも今期アニメスレとかにいくとやたら好評でびっくりするわ
安定して面白いとか期待以上とか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:08:21.36 ID:+fUKJ7r70.net
>>767
遺跡ガンダムって、イデオンみたいな事やりそうで怖い

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:11:32.34 ID:yDC+fYTr0.net
>>779
声がデカイだけだろ
サヨクの工作と一緒

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:19:11.35 ID:J1m7YHznO.net
>>779
学の無い阿呆ガキが煩いだけ
どうせそういう連中は金出さないから媚びても無駄なのにな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:22:51.95 ID:FfVSzzd20.net
金出す云々といえば、先週と今週はやたらアマラン爆上げしてるな
先々週は相当落ち込んで、それから盛り上がるわけでもなく、今週も戦闘なしなのに…これも工作かしら

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:23:09.02 ID:x/1jTFBJ0.net
主人公がMSを操縦してる感が希薄でつまんないな…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:24:48.78 ID:DPQXfqhi0.net
>>735
>>745

ある意味もうラノベやエロゲ以下なんだね…
これガンダムでしょ?酷過ぎ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:27:21.47 ID:wRwsEAVq0.net
阿頼耶識システムにしてもなー
ガキA「俺もう1回手術受けよっかなー」
ガキB「えー俺絶対やだ あんな痛いの受けたくねえ」

なんつーか我慢できる程度の痛みで終わる手術でお手軽手術に思えてしまったんだが
片方のガキは余裕みたいな態度だしなんなんだろうね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:30:40.73 ID:o0Rq/ppk0.net
麻酔なしの虫歯の治療の方が痛いんじゃないかと思ったわw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:30:46.55 ID:B2veYA0K0.net
見てるけど「心が叫びたがってるんだ」と同じだな
ここさけも最初から最後までキャラの心情含めて説明セリフが垂れ流されてる映画だった
監督センスねーなーと思いながら見てた

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:32:35.78 ID:TixS4Jdl0.net
しかしもう本スレも全然伸びなくなったな…初期なんて放送日ともなりゃ3〜4スレは放送後消費したのに、
今では約1スレ半…2chのスレの伸びが作品の良し悪しに直結するわけでもないといえばそうだけどさ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:35:19.80 ID:/EgISRb30.net
種00のころと比べると勢いなさすぎ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:37:14.06 ID:TixS4Jdl0.net
そのあたりどころかBFやBFT、Gレコといった最近のと比べてもないんじゃね?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:37:14.07 ID:YSBFZVzx0.net
>>580
劇場に近い作画レベルで、黙っていても著名アニメーターがやらせてくれと参加を申し出てきたスタドラと比べるなよ
いくらなんでも気の毒だよ

総レス数 1004
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200