2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンパンマン 7撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:54:23.21 ID:ZQUIYwaZ0.net
立てて見た。
テンプレは>>2以降。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:11:21.45 ID:os3XSepI0.net
そうか
不愉快、消えてのセリフがあるからボロスまでは確定かよくよく考えてみたら

キングの話はマジで見たいんだよなぁ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:11:42.71 ID:QBTIqh6pO.net
>>771
大全でONE先生が言ってた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:12:02.72 ID:AkdHJp2V0.net
キングはアニメの範囲内ならものすごく強そうなキャラで終わるんだろうなw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:12:04.58 ID:Lgod7DIo0.net
>>754
マジレスするとサイタマは金に手を付けない
大金を積むくらいだから言っても無駄だろうと諦めたというか折れたのでは

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:12:29.01 ID:AkdHJp2V0.net
>>773
おおやっぱり、サンクス

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:15:14.34 ID:QBTIqh6pO.net
サイタマ先生って主婦に混じってタイムセール品に飛び付いてるのかな
シュールだw
セール品買うの生活のためもあるけど半分生き甲斐とか趣味みたいになってね?w

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:15:41.42 ID:RLM2us/r0.net
>>754
まあサイタマが金目的ならとっくに
銀行の金庫壊して大金持ちだしなぁ
1万円だけ抜いて孤児院とかにばらまいていそうだわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:16:10.84 ID:os3XSepI0.net
最初は金に目がくらんだんだと思うぞ
でも「だましてるみたいで気が引けるぞ」と言ってたから罪悪感が勝ったとかだと思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:17:14.92 ID:RLM2us/r0.net
oneの原作ってサイタマとタツマキのケンカまで?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:17:36.00 ID:QBTIqh6pO.net
大金目の前にしていつもあんなかんじとか
鋼鉄の自制心の持ち主だよな
エアコン禁止できたえたんだろうな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:19:15.73 ID:AkdHJp2V0.net
サイタマは精神力まで強いからなぁ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:20:02.69 ID:SXbIESZ00.net
>>767 >>762

いや、原作厨なら、問題はソコじゃない。尺が余ってるにもかかわらず
原作に有るA級一位アマイマスクがヒーロー協会の顧問も兼任しており、
本来はカツカツで合格のサイタマの件について協会側がお伺いをたてたところ
いちいちC級合格者くらいのことで聞いてくるな!とニベもなくいうシーンをカット
してまで、意味ナシシーンを追加するアニオリ側の本意を聞きたい。

A級一位と顧問兼任は黒歴史にするつもりか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:21:11.11 ID:QBTIqh6pO.net
>>783
?そこはそこで時期が来たらやるんじゃないのか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:23:22.64 ID:mokXaqYL0.net
>>783
試験から即S級のジェノスにアマイが
全くコンタクトしていないのは不自然だし
今回のアニオリは原作の補完という意味でも完成度高いと思うぞは

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:24:37.59 ID:AIhb6f0k0.net
>>783
それサイタマB級昇格の話とごっちゃになってないか?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:25:06.26 ID:AkdHJp2V0.net
確かに言われてみればアマイマスクの設定上S級合格のジェノスには一回あっておかないと不自然ではあるのか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:25:57.37 ID:os3XSepI0.net
ガバガバ試験でいいんだけどなぁ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:25:57.62 ID:FM2q9p8r0.net
>>783
なにそのどうでもいいシーン
いらねえから切っただけだろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:26:27.95 ID:Y5svTWuL0.net
協会が進化の家追ってたってことは
ゾンビマンのくだりどうすんだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:26:48.21 ID:QBTIqh6pO.net
>>787
そうだな
でも長ったらしかったな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:27:30.57 ID:SXbIESZ00.net
>>786

そうだっけ?C級1位を捨てて、

B級昇格時の話だっけ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:27:48.11 ID:QBTIqh6pO.net
782のシーンはもっと先なのでそのときまたやってくれるはず

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:28:04.92 ID:5BZAscy/0.net
確か漫画版ではジェノスとアマイマスクは会話するシーンすら
ほとんど無かった
ジェノスがアマイの冷徹さを見て昔の自分に似てると思うシーンぐらいで

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:28:15.66 ID:zpqcAtXN0.net
>>786
サイタマ云々は>>786の指摘通りB級昇格についてだから今回は関係ないな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:28:17.56 ID:QBTIqh6pO.net
>>792
はい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:28:24.73 ID:4sJips+A0.net
>>630
ステイサムのサイタマはぜひ見たい。結構オッサンだけどね。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:29:06.63 ID:BLqxiFz/0.net
監督に任せたら原作破壊される

そんなの当たり前でそれを客に反感買うようになって
やっと改善されたのに何が悪いというのか。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:29:58.39 ID:SXbIESZ00.net
>>796

そうか。スマソ アニオリ急にブッ込んで来たんで混乱したはw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:31:36.19 ID:4sJips+A0.net
>>683
コンテかネームをONEが書いているとすれば、本編の遅れもうなづけるのかな?
村パンの欠けているところをアニメ補完は純粋にうれしいわ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:31:50.17 ID:5nQN0wCG0.net
スネックさんの動き、いい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:32:42.42 ID:QBTIqh6pO.net
>>800
んじゃ更新あと1〜2か月待ちか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:33:36.49 ID:5BZAscy/0.net
>>767
進撃のアニオリなんて作者がコンテまで作って提供したしな
作者公式と判明するまで原作厨にボロクソに叩かれたがw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:35:42.86 ID:yp0PTp5S0.net
ジェノスが見てたランキングのぷりぷりプリズナーが楽しみ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:35:48.89 ID:SXbIESZ00.net
>>796

スマソ。言い訳ついでに、冒頭にあった
「C級1位の無免ライダーはB級昇格希望せず現ランキングにとどまる・・・」云々
つーのも、原作にあったかな?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:36:53.29 ID:cfyeNuI90.net
戦闘シーンすごかったけど
二人が戦ってる所で背景の岩がプリンみたいに削られるシーンカットは痛かった・・・
あれめっちゃ見たかったのに

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:38:31.90 ID:hll85Owh0.net
Bに行ったらリンチで半殺しにあうからな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:40:14.85 ID:3m0QEai70.net
サイタマの存在でランク付きが霞むというか
こだわりに何の意味もない事が視聴者には伝わってしまうので
話し考える人はギャップ意識して創らないとで、面倒だろうな

下手すると、サイタマ知らん勢がみんな(視聴者には)ただのマヌケに見えるような作りになりそう
キャラはマジメにヒーローやってるんだろうけどね?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:41:52.84 ID:6T3epsbV0.net
ギャグシーンはもっとテンポよくやった方がいいと思う
原作と比べてつまんなくなってる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:43:02.72 ID:QBTIqh6pO.net
普通用の反復横飛びがあれなら
あの反復横飛びってどんなうごきになるんだろうww

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:43:06.24 ID:ZibG4yJi0.net
サイタマ対ジェノス戦は村田漫画も凄かったがアニメも凄くてよかったわ
http://i.imgur.com/SCzXZSI.jpg
http://i.imgur.com/pyM9j3f.jpg
http://i.imgur.com/CdAprcc.jpg
http://i.imgur.com/MnwqXLg.jpg
http://i.imgur.com/EkujMaR.jpg
http://i.imgur.com/qgT86x3.jpg
http://i.imgur.com/a9WQ8Rj.jpg

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:44:30.04 ID:4eoNfH8D0.net
無免ライダーは前回のハンマーヘッド戦でC級1位になったわけじゃなく
やっぱりそれ以前からC級1位だったんだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:44:42.02 ID:4sJips+A0.net
>>686
板野サーカスもあったな。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:49:19.26 ID:4sJips+A0.net
>>756
クソ編集の意見を受けずに、天然自然に自分が書きたいものを書いた話だからね。
商業ベースに載る作品としては稀有な成功例。だが、それが良い。ホントに夢中になって読める漫画だよ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:51:00.52 ID:j9trJ18z0.net
作画凄いな
どっから金持ってきたんだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:51:49.35 ID:zF/ZUf9v0.net
ジェノスの動きだけでつまらないギャグも話も全て許せる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:53:42.09 ID:QBTIqh6pO.net
ジェノスってサイタマをどうやって越えたらいいの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:53:59.22 ID:xYzzSA140.net
激辛メガ盛りバケツうどん完食はやばい ジェノスは味覚ないんだろうか
それとも自由にオンオフできるのかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:55:30.99 ID:yp0PTp5S0.net
辛みは痛覚だからオンオフできる可能性あるな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:56:14.74 ID:QBTIqh6pO.net
あんなにすごい筋肉の持ち主があのとぼけた顔ってどうなんw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:56:21.09 ID:dMrIOLOy0.net
>>817
ジェノスは敵を滅ぼしたいだけでサイタマを越えたい訳では無いので越えなくて良い

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:58:08.58 ID:R+zKpwsR0.net
勉強ならサイタマに勝てるな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:58:19.58 ID:BLqxiFz/0.net
Aはいつ出んの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:59:47.00 ID:4sJips+A0.net
>>781
サイタマの身体能力なら、合法違法問わずカネを得る手段はいくらでもあるし、大金も意味がない。
趣味が正義のヒーローだからね。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:01:53.77 ID:QBTIqh6pO.net
>>824
懸賞金かかった敵ワンパンして
賞金稼ぎとし普通に食べていけるだろうな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:03:36.28 ID:WJutd24s0.net
岩が蒸発したような爆煙がたまらんね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:04:22.25 ID:W0XuLjsA0.net
ジェノスの腕が変型するところたまらん
作画すごいし音も良い

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:05:09.32 ID:K89AJKoy0.net
ジェノスがユニコーンガンダムみたいだった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:08:01.54 ID:L4Uuveh4O.net
そういや漫画では気にならかったけどジェノス筆記試験満点なんだよね
15の時サイボーグ化して以降各地転々としてたみたいだが勉強どうしてたんだろ?
クセーノ博士に習ってたとかかな?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:09:44.63 ID:AkdHJp2V0.net
>>817
現時点でジェノスがサイタマを超える方法は存在していない
というかそもそも誰であろうとサイタマを超えることが出来ない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:09:56.44 ID:4eoNfH8D0.net
>>829
勉強なんか必要ないだろ
常時ネットと接続されてるんじゃないのか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:11:29.59 ID:RLM2us/r0.net
>>814
これを見抜いて作品に惚れ込んだ
村田先生もすごいわ
やっぱり天才は天才見抜けるんだろうな・・・

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:12:26.56 ID:AkdHJp2V0.net
ONE原作者もまさか自分の書いた落書きがこんな神作画でアニメで再現されるなんて夢にも思わなかっただろうな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:12:51.73 ID:GdtzjM+x0.net
ジェノスはすげぇの出るぞ、これすげぇの出るぞ…!と見せかけて
ホントにすげぇの出るから好き
ああいうの大抵がっかりすんじゃん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:16:37.93 ID:/t/LDY2C0.net
ジェノス燃費良すぎワロタ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:17:51.36 ID:RLM2us/r0.net
>>833
原作のONE先生から村田先生
村田先生からアニメにどんどんいい方向に
発展して行っててヤバい。
まあそれぞれ信者さんはいるだろうけど
素人目には作品のスケールがどんどん
拡大していっててゾクゾクする

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:19:26.03 ID:4eoNfH8D0.net
序盤の作画微妙だったな
サイタマの1500メートル走時間かかりすぎだと思うし
スタートと同時にゴールで良かった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:20:56.60 ID:/AUqQPYQ0.net
1500メートル走に限らず多分全体的に力押さえてたよね、サイタマ

本気だしたら多分会場が崩壊するし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:22:23.02 ID:GdtzjM+x0.net
>>837
まぁあれは加減してるってことでよくいんじゃね
ガチでやったらジャンプも突き抜けるだろうしw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:23:53.50 ID:F9/eOcx60.net
野郎が転がり込んで来るとは斬新なアニメだ
ところでヒロインまだかよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:25:01.65 ID:4eoNfH8D0.net
パンチングマシンとかチリになるよな
モグラ叩きも基体と持ってるハンマーどっちもチリになる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:25:15.26 ID:W0XuLjsA0.net
見返したらジェノスの履歴書の特技欄に自爆って書いてあってワロタ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:25:30.12 ID:RctBH5lC0.net
いやぁ〜今回面白かった
身体測定も、ジェノスのガチバトルも良い動きしてた
ジェノス以外にも仲間増えるんかね?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:25:39.50 ID:/AUqQPYQ0.net
先にいっとくけどこの作品ヒロインいないからな?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:27:10.62 ID:HeFkptgn0.net
>>843
増えるけど小粋なジジィとかだからな?w

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:27:22.28 ID:1DIrUNYy0.net
サイタマは月蹴って一瞬で地球まで戻ってこれる時点で普段アリを潰さない
ような常軌を逸したレベルの力の調節しながら生活してるのが分かる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:28:13.85 ID:axhkPhb00.net
スネックが死んでないあたり
ちゃんと加減も出来る

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:28:46.01 ID:20j04alx0.net
>>815
まーたキャラデザ様から否定された予算の話してる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:32:54.25 ID:iMS3EpDQO.net
サイタマが加減出来なかったら「うどん食いに行こうぜ」ってデコ軽く叩いた時にジェノス吹っ飛んでる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:34:35.22 ID:YWc69LXz0.net
ジェノスは頭だけ生身?なの?
もはや人間じゃないな・・・w

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:35:59.33 ID:fFY2QbI10.net
ジェノスは生身なの脳だけだよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:38:44.84 ID:4eoNfH8D0.net
全身義体だな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:38:58.24 ID:R+zKpwsR0.net
Mr.インクレディブルで習った話だがヒーローにマントは不要って結論出てたよね
サイタマ先生はマントにこだわりでもあるの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:40:00.18 ID:NnCSI1520.net
顔も作り物なのにイケメン認定が不思議っちゃ不思議

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:43:53.74 ID:b8rt7ypR0.net
相変わらずギャグが寒すぎて糞だが今回のバトルの作画かっこよすぎ
見る価値あったと認めざるを得ない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:45:32.21 ID:hll85Owh0.net
>>853
最初にマントを半端なくバカにしたウォッチメンですらオジマン(ラスボス?)もナイトオウル2世もマントを付けてるので

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:46:57.20 ID:09lDgM660.net
退屈シーンが加味され尺余りすぎ
予告で笑っちゃったけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:49:39.12 ID:tU04dsNt0.net
>>737
>>742

いやいやいや
お前らもう一度単行本で確認してこいw
このペースで深海王までだけなら尺が余りまくるわ
あと二巻半だぞ?しかも隕石と深海王は見開き連発で映像化したらかなり早く終わるし

今のペースだとどう考えてもボロスまでやる気マンマン

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:50:59.47 ID:kFmHypWY0.net
今日の観て思ったけど
ワンパンマンってつくづくアニメ映えする作品なんだなって感じた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:58:26.86 ID:+PrTRAuN0.net
>>851
それ歯ブラシいらないじゃん……

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:59:26.82 ID:b8rt7ypR0.net
S級の声優決まってるってことは
1.ボロスまでやる
2.ボロスの導入で切る
3.ボロスまで行かないがすでに2期が決まっている
4.ボロスまで行かないがアニオリでS級を出す

こんなところか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:02:55.20 ID:SXbIESZ00.net
>>815
ADK(アサツーDK/※仮面ライダ^シリーズ)と
JR東日本企画(※ポケモンシリーズ)の

広告代理店が2社ついている異例さ。
円盤が売れなくても屁でもない資金力


www

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:04:25.18 ID:AI73HQBq0.net
>>809
ギャグシーンに音楽いらんよな
音切って、例えばジェノスの「直訴します」の直後にかぶせるように
サイタマの「恥ずかしいからやめて!」にした方が面白かったと思う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:11:24.78 ID:zpqcAtXN0.net
>>856
マントやマフラーやポニーテールみたいな長くてひらひらしたオプションは
アクション映えするからね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:14:19.43 ID:4eoNfH8D0.net
ボロスの声優誰がやるんだろ?
声優あんま知らんからイメージしづらいけど

今回のアニメはジェノスが飛び級でいきなりSランになった過程は原作より納得出来る変更で良かった
ただあの面接で面接官が「じゃあ君が進化の家を壊滅させたんだね?」って聞いてれば
ジェノスはサイタマがやったって答えただろうな
その辺詰めが甘いわヒーロー協会

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:17:58.40 ID:4eoNfH8D0.net
サイタマがマントごと飛行機のエンジンに吸い込まれたって飛行機のエンジンが壊れるだけ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:19:13.70 ID:ru0m2Xiu0.net
今回の手合せできてたサイボーグは前回で博士らしき人が
「これ着れば埼玉超えるかも」と言われたやつ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:21:23.59 ID:+PrTRAuN0.net
>>853
マント羽織ってると不意打ちの後ろから身体の位置が判りにくいって利点がある
極端だけど銀河鉄道999なんかで銃当たってるのに平気だ→マントの中は貧相な棒みたいな機械の身体でしたってネタがあった気がする

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:24:05.51 ID:zpqcAtXN0.net
>>868
マントとは違うけど袴に足運びを隠す利点があるって話を思い出した

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:32:01.73 ID:AI73HQBq0.net
>>869
そう、動きを隠す
更にすり足といって、上体を動かさない足の動きで更に敵に動きを悟らせない・・んだけど
袴の裾先を踏んで転んでた自分は・・

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:55:48.94 ID:FlictDfW0.net
マッドハウスさんへ
原作がどうなのかは知りませんがワンパン食らった後の敵は爆発しないほうがいいと思います
何でも爆発してバラバラになるとリアリティがない
ヒットする場所は必ず頭で頭蓋骨が潰れて絶命がベスト

総レス数 1002
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200