2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 419

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:02:27.44 ID:h9o23+B80.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので
ネタバレは自己責任で管理して下さい

次スレは>>900が宣言してから立ててください
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で

今期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_1.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv4.jpg
来期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 418 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445856579/l50

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:06:29.76 ID:JBZxlzCc0.net
>>388
反発したいのは、文面からわかるけど
全然なに言ってるかわからんわ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:06:40.07 ID:GtKQykhp0.net
>>381
それに似せようとしてるってだけでもええやん
新しい試みさね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:08:01.01 ID:WDax/KSU0.net
>>386
本人はもっと声優の仕事したかったみたいだが、金になんないから事務所がやめさせたらしいな
せっかく認めてもらえる職種に出会えたのにかわいそうに
そろそろ切られるカウントダウンに入ってたから悩みも深かったろう

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:09:55.69 ID:ZHYV/3xI0.net
>>390
お前は表層にしか目を向けてないということだよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:11:17.80 ID:JBZxlzCc0.net
>>393
落第で具体的に深く説明したレスなんかねえよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:13:23.33 ID:w+9yveqO0.net
>>394
レスを抽出してみたが、お前は落第に対するアンチ発言しかしてないぞ
どうした、親の仇なのか?w

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:22:42.38 ID:Ux++D57h0.net
スタミュが面白いな
王道展開だし
腐が食い付かないのは声優なんだろうな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:24:08.14 ID:Nosh9XQh0.net
念のためシンフォギア12話みなおすわ

シンフォギアみて気付いたんだけど
ビッキーのクズ父の声ってクロスアンジュのラスボスとか
ラウルクルーゼの人かな

シンフォギアはまあまあおもしろいけど信者が円盤とかライブコンサート抽選券かうほどの
おもしろさではないんだよな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:24:38.69 ID:CBLUMAih0.net
コンクリ評判悪いんだな。みんな時系列とか理解出来ずに投げちゃった系か
まぁ、なんとなく昭和っぽいのとポップなのと混ぜこぜで好み別れる感じってのもあるか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:25:38.60 ID:ZHYV/3xI0.net
理解できれば面白いというものでもない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:26:20.00 ID:Ux++D57h0.net
時系列をばかばかいじる作品って作り手がかっこいいからとか思ってやってそう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:28:45.65 ID:hsyQGwai0.net
>>398
それ以前の問題

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:29:06.42 ID:smNJGv1v0.net
時系列を精査して年表作るのが面倒くさいだよ。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:29:29.35 ID:sowwI+l30.net
>>396
おそ松の声優とスタミュの声優を入れ替えたら…

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:31:03.94 ID:ZHYV/3xI0.net
松岡が安定の嫌な奴で笑った

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:31:45.83 ID:f9jghRrT0.net
>>401
なんか問題あったか?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:35:52.33 ID:e/94FPo50.net
>>398
時系列がどうというだけの問題じゃなくてだな・・
あーこれアレのオマージュかー・・ふーん・・みたいな
全体的にそういう感じなんだよ
他に見所が無いというかな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:37:00.52 ID:hsyQGwai0.net
>>405
面白くない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:41:57.59 ID:Nosh9XQh0.net
ガルパンで人気キャラってだれなの?
西住?秋山殿?
歴女チームのドイツの子?

1日に2回射精したわりには眠くならないというか疲れがない
なぜなのか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:47:15.71 ID:iSlzL+D40.net
>>398
好みが分かれるのと時系列がウザイからだろう
俺は好きだが

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:51:16.54 ID:9Fr+z0e30.net
時系列で欠けてる部分が埋まっても面白くなりそうな気がしない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:53:28.64 ID:qL2O5SIE0.net
ラノベはもう高尚すぎて自分と全然レベルが合わないわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:54:32.26 ID:zod39A6q0.net
キルミー厨気持ち悪いからよかった死んでくれて

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:59:47.47 ID:HJGiA3Y90.net
コンクリはやりたいことや設定はたくさんあるけど尺足りてない感じだろあれ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 06:05:10.58 ID:e/94FPo50.net
>>413
凄くそれ感じる
元々尺無いんだから詰め込むなよと言いたいが詰め込んでグダグダだから面白く無い
なのでなんつーかその・・ってなる
せめて主役がなんで敵に回ったか?とかに深く関与する1つのエピソードに絞れば良かったのにな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 06:07:48.54 ID:JBZxlzCc0.net
高部って、芸能界に入ると薬物で人生狂う苗字なのか?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 06:15:53.32 ID:WDax/KSU0.net
>>415
芸名だけどな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 06:32:05.40 ID:98GPLVMq0.net
おばけと虫との友情とか出合っただけみたいなもんだったしな
もうちょっと友達の描写に尺欲しかった

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 06:35:51.23 ID:lph8Q/Up0.net
コンレボは今期の中ではわりと見れる方
他のが酷すぎるだけだけど

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 06:37:15.46 ID:iSlzL+D40.net
>>418
今期はシャレにならないレベルで酷いからな
どうしてこうなったんだろう?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 06:57:54.79 ID:GgCRmu4M0.net
いつも「今期は〜」発言する人に対して
そんな事はないと思っていたけど
今期はちょっとだけ同意。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:10:44.03 ID:98GPLVMq0.net
最低限視聴可能な作品が多い期がいいのかベストの作品の質が高い期がいいのか
それが問題だ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:20:10.47 ID:bYzdFuwX0.net
とりあえず見てるアニメの数も、次週が楽しみなアニメの数も前期とそう変わらんが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:27:52.34 ID:wTaGtiQ10.net
毎期とっても楽しみなのが一、二本でそれ以外ってなると、見るものはあるけどって感じだから変わらん

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:33:46.37 ID:+NAMrqwv0.net
誰もJKメシの話してなくてワラタ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:34:11.51 ID:qd5pcqwY0.net
>>421
それは極論するとイチローのようなアベレージヒッターを目指すのか、
清原小笠原みたいな常にミスターフルスイングでホームラン狙いなのか、
の二択で世間一般的評価ではミスターフルスイングのが評価が高い

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:43:27.89 ID:3qcOG8KZ0.net
>>417
でもあの話が今のところ一番マシに感じている

合体ロボの話なんか
軍事利用なのに正義をプログラムした理由とか
わざわざ分割して作り敵国で合体させる仕様に意味がなさすぎる件とか
説明がなさすぎて何がなんだか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:49:00.16 ID:VMwgYZHr0.net
疲れてきたので日常系ばっかり見ている。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:57:25.26 ID:i86tnhzP0.net
>>424
今期最も長い3分半

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:59:26.25 ID:ZHYV/3xI0.net
1期に切ったごちうさ先週見たらわりと楽しめたわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:03:39.28 ID:+NAMrqwv0.net
のんのんびより2期はみなみけ2期並の超新星核爆並みの大失敗だったけど

ごちうさ2期は小惑星が接近したくらいの不安定感だたな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:03:42.32 ID:ugC7cVkO0.net
日常系はいいよなぁ
特に、ストレスMAX〜な時は、あのユルさに心が癒されたりもする
ただ、個人的に最近はテンプレラノベ系でも同じ効果が!?
あの時代劇にも似た先読みのできる展開に安心するんだろなぁ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:07:06.82 ID:hsyQGwai0.net
実際小惑星接近してるよね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:07:08.02 ID:bupcibLA0.net
日常ってホントつまらんよな あんな退屈でなんにもないものを見るなんてどうかしてるぜ
何にも見る価値を見いだせないカスだよな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:08:12.11 ID:weGADLHt0.net
>>408
冷泉久子

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:08:56.33 ID:zI7NoG5G0.net
>>431
ラノベアニメはテンプレ通りだから安心と思っていると

高確率でみなみけ2期みたいな爆弾が投下されるぞ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:14:12.77 ID:VMwgYZHr0.net
秋のこの時期は、なんとなく、心の中に寒い風ヒューヒュー吹いているので
ロマンスのようなものは、あんまり見たくない。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:14:31.29 ID:lSEnLHa30.net
>>428
気付くとよそ見してて気付くとそのまま終わってる
あの短い時間でも身構えとかないと集中続かないw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:15:28.31 ID:1SIoXhBh0.net
夏の方がおもしろかったな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:16:03.58 ID:+NAMrqwv0.net
ロマンスなんて言葉ホント久々に見たわ
よくよく考えたらロマンスってなんだろう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:16:49.22 ID:3HULsYZf0.net
ボーイミーツガール、ロマンスの神様

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:19:18.11 ID:wTaGtiQ10.net
HO4話面白かったwwあの軽いノリ好きだわあとやっぱ姫様かわいい
これ結構次が楽しみ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:20:04.65 ID:bupcibLA0.net
ロマンス

1.

男女間の愛情に関する話、または事件。

2.

現実にはめったにないような(冒険的な)物語。伝奇小説。


愛とかくっだらねぇwww

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:20:57.24 ID:bupcibLA0.net
ヘヴィとか見る気起きない 孤独のグルメ見てるわ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:24:51.08 ID:8cZRtsHA0.net
ロマンスの意味に伝奇小説もあるのか
まあラブクラフトとかロマンスっぽい響きがする

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:25:13.37 ID:+NAMrqwv0.net
もしかして落第ってロマンスアニメ?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:26:47.84 ID:ZHYV/3xI0.net
良質のすべり台に出会いたい
秋はそんな季節

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:26:51.89 ID:foMweC3A0.net
>>443
実写ドラマとかどうでもいいです・・・。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:29:54.91 ID:58oI1wVy0.net
>>447
さわらんといて
かわいそうな児やから

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:31:06.96 ID:VMwgYZHr0.net
ロマンス

男女間の愛情に関する話。
 ↓
現実にはめったにないような物語。

_| ̄|○

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:31:30.64 ID:pCr6quJx0.net
>>430
何言ってんだこいつ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:32:22.83 ID:qCzKQdlv0.net
愛に気付いてください

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:32:40.63 ID:BqafQPZmO.net
イチローと清原小笠原ならイチローのが評価高いなあ
イチローは既に伝説の人だからな
全然及ばないが比べるなら全盛期の松井位じゃないか?
まあ松井はミスターフルスイングではなかったが
要は、アベレージヒッターでも高いレベルを長い間維持してれば伝説になれるってことだよ
漫画家で言えば手塚治虫みたいなもんだな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:33:21.73 ID:bupcibLA0.net
アニオタつてみんな実写ドラマ嫌いなの?www漫画を実写でっておもしろかった試しがないけどさwww

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:34:40.26 ID:foMweC3A0.net
>>448
すまない
気をつける

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:40:45.66 ID:fqXIajqA0.net
実写ドラマは卒業した

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:42:25.04 ID:BrpFB8y50.net
ラノベなんてその時々の人気の鮮度が命なのに
アニメになるのは2年前にはじまったような作品ばかりだからいろいろ古臭くなる
3巻まで出た順にやればいいんだよな

オバロやお兄様なんてなろう民からしてみればかなり過去の作品だし今やってる落第やあすたもISバブルのときの作品だ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:45:37.60 ID:BqafQPZmO.net
実写みないとか不幸だな
ケイゾクみたいなドラマは中々無いから仕方無いが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:48:05.01 ID:VMwgYZHr0.net
実写ドラマは20歳ぐらいまでは見てた。もう卒業した。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:51:03.68 ID:jp3diJiu0.net
実写はブサイク劣化が出るから吐く
アニメは永遠

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:52:20.93 ID:zI7NoG5G0.net
>>456
もう2,3年もすれば異世界ラッシュが来るな

学園モノはもうおしまいだ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:52:39.95 ID:wTaGtiQ10.net
ヴァルキリードライブ三話、笑ったわww開幕から鞭打ちすぎだしさ
というかピンク髮弱いんかよ…デザイン的にはあの男装の麗人、ピンク、青髪のこが好きだからもっと活躍してほしい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:53:04.11 ID:TenhVn7L0.net
アイマス声優
http://i.imgur.com/e0zrGc4.jpg
http://i.imgur.com/Tn3jf9q.jpg
http://upup.bz/j/my58788CamYtUlvda2W9s1A.jpg
http://upup.bz/j/my58789KnYYt2k-DFj_VM-Q.jpg
やる気あんの?

>>2

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:56:29.89 ID:lHWgWojW0.net
>>396
腐が食いついてないとか笑わせんな
むしろ腐しか食いついてねーよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:57:18.68 ID:bAEuo1Z30.net
>>460
流行の変わり目の初期は新鮮味あって楽しいのにね
あれがヒットしたぞ!→似た様なのもってこい!→視聴者「飽きた」→売れねぇ・・・
これでずっと堂々巡りしてる気がする

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:57:46.39 ID:65uoE3z20.net
ヴァルドラ二話でシャーロットと繋がったと思ったら
三話ファフナーと繋がったでござる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:07:53.15 ID:BIyT1oFw0.net
時代を先取りしすぎると失敗しちゃう事多いからな
やっぱバランス感覚が大事だと思うわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:08:19.79 ID:RSdk4i+f0.net
>>462
大量のオタクを目の前にドン引きを隠せない一同

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:09:17.01 ID:zI7NoG5G0.net
>>464
「流行の品」というのはつまらないものだから

これほど頻繁に変えなきゃいけないんだよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:09:47.87 ID:eiOWzh950.net
>>462
そういう衣装って、まともな感覚してたら割と罰ゲームだよね
アイドル声優さん大変だな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:19:30.21 ID:RSdk4i+f0.net
でも一人だけ可愛いな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:28:25.35 ID:X60oqBWf0.net
アイマスって何回かやらかしてんのに
キモ豚共は直ぐ飛び付くよねw
頭悪いってレベルじゃネーナ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:33:07.95 ID:w+9yveqO0.net
コンテンツ自体が巨大だから、何回やらかしたところでビクともしない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:51:37.57 ID:jM4VdcyQ0.net
昔はアイマスを叩いてたりしたけどな
もうコンテンツとして安定しちゃって面白みがない

今は断然ラブライブ叩く方が面白い
あいつら、ネタの提供に余念がなさすぎてヤバイw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:57:16.55 ID:xszQytD00.net
なんでアイドルアニメってこう
厨房同士の抗争ネタになりがちなんだろうな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:06:26.55 ID:BrpFB8y50.net
アイドル自体きらいわだ
定義があいまいでプロフェッショナルじゃないし
歌も踊りも素人芸という感じが見るからに不快
技術者としての歌手の物語を丁寧につくってほしいわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:08:03.47 ID:+6+R6ExK0.net
別にアイドルアニメに限らず厨房なんて年中叩き合ってるだろ
連中はナイフみたいに尖ってるからな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:09:39.04 ID:jM4VdcyQ0.net
片方を持ち上げて、片方を叩くと勝手に抗争が起きるんだからw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:15:22.98 ID:aiw+z47m0.net
プロを丁寧かつ真面目にやると挫折経験豊富な視聴者様の嫉妬がうるさくなりそうだから
アイドルや京アニあたりでプープーキャッキャやるくらいが丁度いいのかも

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:18:20.39 ID:BrpFB8y50.net
曽田正人の昴レベルでプロの話を書けばいいのに

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:23:13.00 ID:BrpFB8y50.net
アイドルなんてそれが声優みたいに本業の片手間でやるくらいがちょうどいいわ
ロコドルもあくまでアルバイト程度の軽い印象だからいいんであって芸能プロでマジにやるとかになるとどうも見てて恥ずかしい
あの程度の芸で金とるとかw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:27:51.05 ID:SLUWHvnHO.net
芸なんてそんなもんだよ
テレビで話してるだけで高給な芸能人と比べたら歌って踊ってるだけマシ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:33:04.41 ID:jM4VdcyQ0.net
>>480
別に擁護するつもりはないが
そんなに簡単だと思うなら、お前なってみろよw

現実を一番甘く見てるのはお前だろうに

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:34:29.94 ID:xszQytD00.net
おまえらってなんでプロの芸能界にそんなに詳しい(設定な)の?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:36:17.62 ID:2JNJRsF1O.net
HOは次は一体どんなオブジェクトと対決するのか興味ある
もっと強いオブジェクトがまだまだウジャウジャいるらしいからな
今のところ倒しオブジェクトは最弱クラス

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:37:27.55 ID:BrpFB8y50.net
アイマスとか芸能プロが関わるからつまらないんだよ
ラブライブは雨のコンサートまではそれなりに部活ものとしていけてた

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:44:52.59 ID:jM4VdcyQ0.net
なんだと思ったら
ID:BrpFB8y50
はラブライバーかw
やっぱちょっとイジっただけですぐに顔出すから、イジりがいがあるんだよなw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:47:30.90 ID:luFCS31eO.net
そういやラブライブこそBrpFB8y50の言う本業の片手間のアイドルだな
スクールアイドルだから本業学生だ
プリパラも金とってないしアイドル本業じゃないからきっと楽しいさ
BrpFB8y50の見られるアイドルアニメ結構たくさんあるな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:48:37.87 ID:luFCS31eO.net
実はアイドルアニメ大好きなんだろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:49:13.16 ID:e/94FPo50.net
>>484
そもそもオブジェクトが凄いと全く感じないんですがそれは

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:49:34.56 ID:mQ0prqWZ0.net
ラブライブやアイドルマスターがアイドルなんか目指さずにあのメンバーのままで日常アニメだったら良かったのに。

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200