2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★54

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:06:16.40 ID:NZVJfnx70.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

■ 原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
■ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
■ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
■ キャラクターデザイン
山室 直儀

■【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

前スレ
ドラゴンボール超★53
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445733358/

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:39:55.15 ID:oxVPZzG20.net
ナメック星編のベジータが一番好きだった
当時の声もまさに若きエリート王子って感じだった

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:40:51.06 ID:hSmL/K2D0.net
なに第六宇宙ってのにも地球やナメック星があって破壊神や界王神がいるってことなのか
最初は全宇宙で偉い人ってことで元祖界王が出てきたのに
界王がどんどん小さな存在になってるなw

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:47:43.72 ID:FPpbGVly0.net
>>251

原作一話が何で関係あるん?
地球に送り出す時の親の反応とかの話やで
元々はアニメだから、他人の作ったのをわざわざスーパーマン寄り(というかテンプレ)に改変したって話
つかテンプレですらなかったらパクりやん

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:47:46.83 ID:VyNllCrS0.net
F見てないけどベジータは結局ビルスに呼び捨てタメ口なのか
そう言えば悟空の言葉遣いも特に気にしてなかったな
恐竜は無礼だから滅ぼしたらしいがw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:50:12.75 ID:m/oxM7GA0.net
もう最強のキャラが敵じゃない時点で緩いお話しなんだろうな
でも敵で最強はフリーザにしたのは個人的に嬉しい
ブウじゃただの池沼だしな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:50:22.36 ID:oRgZ3okS0.net
>>266
超だとビルスはベジータに厳しくね?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:56:04.18 ID:FPpbGVly0.net
ドラゴンボールの世界て恐竜は居ないんだっけ?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:01:29.43 ID:q5J6emYp0.net
ビルスとフリーザは気が合っていたらしいし同時に痛い目も
F編で死んでも1日だけ復活券使って
選抜チームに入れれば良いんじゃあねぇ
ビルスの言いつけなら聞きそう

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:01:57.88 ID:Td0Nstlf0.net
>>253
ウイスの時間戻しを否定すると作中で語られている、
太陽を元に戻したことの説明が付かなくなる。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:04:34.77 ID:Td0Nstlf0.net
レス番間違えた、

じゃレス番そのままで
説明が付かなくなるのにな。で

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:07:45.37 ID:Olxjz0tl0.net
>>269悟飯襲ってた奴が恐竜と言えなくもないけど
まあDBの世界は変わった生物多いからなw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:23:36.03 ID:VQhM6BFi0.net
>>262
クズロットだのニートだの、まるでからかって楽しむ為のオモチャみたいな扱いだよな…
ああいうコメして喜んでる連中がファン面してると思うと吐き気がする

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:24:48.79 ID:52cnH9m80.net
>>268
それ思った
ってか全体的に超のビルス様こえぇw

破壊神だからもっと怖くても良いのかもしれないけど
悟空を超えても殆ど評価もされずベジータが何か可愛そうだったw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:25:19.30 ID:yvkbInZu0.net
>>274
悟空はクズだろ
だから魅力的

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:35:15.09 ID:Mcq9Zicu0.net
クズと言うより一貫して自分に正直に生きているのが悟空
だから男として憧れる

説教臭い屁理屈並べたり、誰かの為とか恩着せがましいこと言って闘わない
ただ自分が強い奴と戦いたい 強くなりたい という目的だけに闘っている
それがたまたま地球を救うことに繋がっただけのこと
あれだけチチに文句言われても結局最後まで働かず自分を貫き通した

家庭を持つ責任ある人間としてはクズだが、
何者にも縛られず自由に生きる永遠の少年の悟空はある意味で男としての頂点だと思う

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:39:26.29 ID:TBatU5Nk0.net
リアルだとそういう男は家族から見離されるけど家族仲が良いのがいかにもファンタジー

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:45:24.73 ID:aGFbQi5Y0.net
第7宇宙の地球の戦士は地球人にサイヤ人にナメック星人に魔人と
バラエティーに富んでいるから良いよな
第6宇宙の惑星ベジータにはやたら強いターブルがいたりしてw
あと惑星フリーザには突然変異じゃない普通の
コルド大王とフリーザがいたりして
シャンパが第7宇宙でボールを集めたって事は
第6宇宙じゃナメック星も滅亡してんのかな?
昔の天変地異で

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:45:26.71 ID:yvkbInZu0.net
>>277
だよな
他人の為に戦うのはリアルではない
自分の為に戦うのがリアルな思考

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:47:56.09 ID:yvkbInZu0.net
アニオリの悟空はゴミ
悟空は他人はどうでもいい

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:49:41.28 ID:yvkbInZu0.net
ルフィやコナンも悟空と同じだな
ルフィはインペルダウンで囚人を逃がしたし
コナンは殺人事件が起きると喜ぶ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:52:24.71 ID:hU8H/1P+0.net
ルフィさんもコナンさんも友情がどうとか仲間がどうとか熱いだろw
直ぐ宴とか言うルフィさんと、基本そういうのに参加したくない悟空
全然違う

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:52:55.24 ID:FPpbGVly0.net
んなこと無いが

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:55:56.09 ID:aGFbQi5Y0.net
作画崩壊
sssp://o.8ch.net/f7c.png

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:56:46.35 ID:yvkbInZu0.net
>>283
悟空はクリリンが死ぬと怒っただろ
ナメック星人の死には無反応だが
こういったところが似てる

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:00:18.58 ID:Mcq9Zicu0.net
>>282
ルフィはダメ
すぐ「友達だから!!」とか言って身内の為だけに戦ってる感じが
田舎のヤンキーみたいな思考で嫌い 
善悪の基準が自分の小さい仲間だけで完結してる 
行く先々で「友達を馬鹿にされた」とか「お前はもう仲間だ!!」とか言って
正義感振りかざして殴りかかって来るから怖い
本当にワンピース手に入れて海賊王になりたいのか、友達ごっこがしたいのかわからない

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:00:56.94 ID:yvkbInZu0.net
身内には優しいが他人には無関心なのがリアル
悟空最高

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:01:29.58 ID:B6pfHAnT0.net
16話見たが同人レベル以下の酷い内容だった
絵も気持ち悪いしウイスが自分で師匠って言うのも違和感あった
ギャグもサブい

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:03:18.87 ID:yvkbInZu0.net
>>287
悟空も自分と身内だけの為に戦っている
悟空は目的の為なら身内以外の地球人を皆殺しにするだろうな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:03:50.26 ID:X5uYSa2W0.net
ドラゴンボールの世界に恐竜いるでしょ。
ゼットのオープニングても追いかけたりしてるし、悟飯の修行にもいたし、何よりアニオリで悟飯の友達にもいた。

溶けた氷の中にいるのなら、球乗り仕込みたい。

なのでビルスの恐竜滅ぼし発言は意味不明

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:04:34.02 ID:hU8H/1P+0.net
界王神は生命を作り出すことも出来るから
絶滅後復活させることも出来るだろ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:05:37.55 ID:FPpbGVly0.net
元気玉なんて誰かの協力無しにまず当たらない決め技持ってたり、セル編で息子に託したり手貸したり
別に戦闘狂って訳では無いのに、変なイメージついてるな。クズとか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:05:54.29 ID:aGFbQi5Y0.net
ウパの父ちゃんは?
あと虐殺しまくるフリーザとゲロにもムカついてなかった?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:06:39.24 ID:Mcq9Zicu0.net
悟空は何だかんだ言って基本一人 一人が好き
青春時代を共に修行して過ごしたクリリンだけは特別だが、
それ以外は特に執着心はない 

ルフィは一人では生きていけない コンビニにたむろしてるヤンキー達みたいなもん
多分トイレ行くにも仲間が必要なタイプ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:08:48.04 ID:6H8xjIYO0.net
>>293
セル編とブウ編は悟空の人間性も垣間見えるよな
特に悟飯への態度が

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:09:12.28 ID:ACcgI73S0.net
罪もない人たちを殺しやがってとフリーザにキレてたし
人並みの正義感はあるだろ悟空は

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:10:10.55 ID:X5uYSa2W0.net
映画が
復活のバータ
とかだったらどれだけ集客したか。。。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:10:52.19 ID:yvkbInZu0.net
>>293
元気玉は目的の為に他人を利用しているだけ
息子に託したのは息子を強くしたいという悟空の目的の為
セルに仙豆を食わせたしな
ピッコロも悟空に怒った
>>294
ウパの父ちゃんは友人だからな
フリーザにはムカついていない
クリリンが殺されたからムカついた

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:10:55.25 ID:ACcgI73S0.net
戦うのが好きなのは確かだが
別に自分のためだけに戦うわけじゃないぞ
ちゃんと最初から読み返しなよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:12:02.98 ID:Mcq9Zicu0.net
ワンピースで言うと、
悟空=黒ヒゲ  だな

あれが一番海賊してるし
自分の為だけに生きている感じで好感もてる
仲良しごっこじゃなくて、利害の一致から手を組んでいる仲間って感じも大人な感じでいい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:14:29.12 ID:ACcgI73S0.net
おめえたちに殺されたサイヤ人のためにもそしてここのナメック星人のためにもおめえをぶっ倒す!

って言ってるのに

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:14:41.33 ID:yvkbInZu0.net
>>297
悟空の言った罪のない人はクリリン
ナメック星人みたいなゴミはどうでもいい
>>300
ならベジータを見逃すわけないだろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:15:43.80 ID:ACcgI73S0.net
読んでないだろお前

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:16:45.95 ID:OoaTclp/0.net
東映の熱血漢悟空像には違和感あるけど
ネットでよく語られる人間性のない悟空も同じくらい違和感あるわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:17:34.46 ID:yvkbInZu0.net
>>301
ワンピースで最も悟空に近いのは黒ひげだな
>>302
超サイヤ人になってないし何となく言っただけだろ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:18:11.79 ID:ACcgI73S0.net
もう俺解釈で無茶苦茶やな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:18:17.87 ID:BuHdqeo90.net
>>256
あんときは17号や16号の方が強かっただろ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:18:54.99 ID:yvkbInZu0.net
>>305
アニオリの悟空よりはマシ
アニオリの悟空は糞過ぎる

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:21:04.39 ID:B6pfHAnT0.net
>>36
ベジータのお料理教室だか一部の層に受けてたやつあったやろ?
その層に媚を売りすぎっていうか同人みたいノリで作っちゃってる感じがあった
とにかく見ててこれはドラゴンボールじゃないなって

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:21:15.38 ID:hU8H/1P+0.net
>>293
クズじゃないんだよ
こういうサイヤ人らしかったり淡白な悟空らしさみたいなのを
普通の人間臭いキャラと比べて「クズ」とか言うのが極端なんだ
鳥山
悟空は何も邪念がなく、ただ強くなりたいだけという部分が、
描いてて面白いですね。
ある意味、本当に誰かを助けたいなら手を組んで戦えば助けられるのに、という場面でも戦いにこだわるという、やや健全さを欠いた部分や
真にいいやつじゃないところが好きですね。
結果的には人々を助けるんですけど、
純粋がために何かを犠牲にしてでも勝ちたいという、助けたい一心で戦うわけじゃないところが好き。戦いたいから戦うっていう、実はあんまりそんなに健全じゃないんです(笑)

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:21:56.76 ID:knzJqr7R0.net
ドラゴボ信者の悟空の見識はボロボロ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:22:26.21 ID:yvkbInZu0.net
悟空はクズだから魅力的
悟空よりもクズな主人公は見たことない
だが魅力的だ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:22:54.58 ID:Mcq9Zicu0.net
>>302
そりゃ大義名分はあるよ
ただ悟空の根本は、みんなのためにとかいうおせっかい意識じゃない
武道家としての自分を高めたいのが一番
だから100%のフリーザと勝負をつけた
本来ならトランクスみたいに力発揮するまで待たずに瞬殺も出来た

罪もないものを殺しやがって→貴様らサイヤ人が罪の無いものを殺さなかったとでも?
→だから滅びた→違うね 俺が滅ぼしたんだ なんとなく気に入らなかったんでね→今度は俺がお前を滅ぼす
このシンプルなやりとり凄い好き 下手な漫画だと主人公が綺麗事並べて正義感振りかざすところだよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:24:06.20 ID:yvkbInZu0.net
>>311
いや悟空はクズだろ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:25:24.92 ID:yvkbInZu0.net
>>314
やっぱり悟空は魅力的だな
悟空最高だ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:26:21.56 ID:yvkbInZu0.net
罪もないものを殺しやがって→貴様らサイヤ人が罪の無いものを殺さなかったとでも?
→だから滅びた→違うね 俺が滅ぼしたんだ なんとなく気に入らなかったんでね→今度は俺がお前を滅ぼす
やっぱこれ最高だな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:26:30.39 ID:oxVPZzG20.net
次の映画は
「ドラゴンボール超 復活のブロリー」
が見たい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:27:06.07 ID:FPpbGVly0.net
>>311
手を組んで闘うの嫌がるのはベジータやん
セル編じゃ自分ではもう勝てないと息子に地球を託したし、ブウも勝てないから仕方ないと割り切って色々手を尽くした挙げ句ベジータと協力してサタンの力借りた上自分の気ではない元気玉で倒してるやん

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:27:10.26 ID:Ah5ESabh0.net
よくもまあ昔のマンガの再構成アニメに熱くなって語るなw
こんなのおまけみたいなもんだから楽しめばいいだけだろ
子供じゃあるまいし

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:27:30.89 ID:OoaTclp/0.net
>>277
> あれだけチチに文句言われても結局最後まで働かず自分を貫き通した

原作でも死んじゃったから叶わなかっただけで
セルゲーム前にチチに働くって真顔で約束してたし
生き返ってから10年間、それこそ超とか帰ってきた〜みたいに
勤務態度はともかく一応働いてたんじゃないかな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:27:54.89 ID:yvkbInZu0.net
>>318
ブロリー映画は糞
悟空は善人ではない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:28:26.87 ID:6H8xjIYO0.net
>>314
だから滅びたって台詞おれも好き
こういう所で核心つくんだよな悟空って

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:35:01.04 ID:yvkbInZu0.net
>>319
息子に託したのは自分の目的の為
セルに仙豆を食わせたしな
ブウは死んだら強くなれないから仕方なく元気玉を使った
悟空は常に自分の為に行動している

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:35:17.17 ID:Mcq9Zicu0.net
>>321
どうかね
悟空はセル戦で自分が死ぬ予感をしていたみたいだし
(珍しく子どもを残そうとしたからね 死は悟っていたと思う
 恐らく誰かが犠牲になることで悟飯は覚醒するだろうと薄々気づいていただろうしね)

ブウ編後の10年後にブルマが「本当に働かないのよ サイヤ人って働かないの?」って言ってるから
悟空もベジータも結局働いてはいない  
それどころかブルマ達から会いに来なければ悟空からは何年も会いに行かない  つい3年前に会ったじゃんって始末
嫁と家族捨てて、ウーブ連れてどっか飛び去っちゃうくらいだしな  数年に一回帰ればいいほうだろう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:36:57.12 ID:W7v1tsAx0.net
ヴァドスとウイスが本気で闘うところ見てみたいな
ウイスが時間戻ししてもヴァドスはそれにすら対応しそうでやばい気がする

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:37:44.35 ID:yvkbInZu0.net
>>321
悟空が約束なんか守るわけないだろ
>>325
悟空は常に自分の為に行動しているからな
チチはどうでもいい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:39:20.82 ID:Mcq9Zicu0.net
>>317
この超絶かっこいいやりとりが、
実はビルスに命令されてフリーザがやりましたって糞な後付けは許されないよな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:40:24.91 ID:dysn8vGZ0.net
悟空は飄々としてどこか淡白で掴み所なくて
合理主義で個々にはあまり気を配れない

ベタな主人公じゃないとこがすごくいい
超やGTはバカなだけなところが目立ってダメ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:42:26.73 ID:yvkbInZu0.net
>>329
悟空はベジータを見逃すからな
地球はどうでもいい
悟空最高

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:44:08.13 ID:6H8xjIYO0.net
悟空ってそんな性格で実はあんまりベラベラ喋るようなキャラでもないから
脚本家は動かすの難しいだろうな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:44:49.30 ID:ObNLRaa40.net
そりゃサイヤジンだしな
ていうか別に悟空は地球をどうでもいいとは思ってねーよw
ただ戦闘がしたいだけ けど戦いてぇ これだけの話

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:45:33.47 ID:Mcq9Zicu0.net
>>326
なんかそれって
悟空が求めている「強さ」じゃなくて
ただの魔法合戦にしかならない気がする

ウィスとヴァドスがゲロ吐くようなボディーブロー喰らって悶絶したりするような
泥臭い戦い出来る様に見えない

だから今のドラゴンボールに違和感がある
悟空はそんな魔法使いみたいな戦いに興味ないだろ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:46:23.81 ID:TFfPHN+d0.net
>>328
マイナスではあくまで唆した感じだったけどね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:48:20.63 ID:KS65TzHY0.net
単純な強さなら描くのが無理なほどインフレ化してるから
チート世界に入るのは仕方ない
リルドがブウより強いとか まるで説得力なかったじゃん

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:48:42.23 ID:yvkbInZu0.net
>>332
戦いたいだけということは地球はどうでもいいということだ
ベジータを見逃したしな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:48:47.15 ID:W7v1tsAx0.net
破壊神てのは破壊することが仕事なのか趣味なのかわからんな
周りの事情は別にどうでもいいんだろうし界王神の言うとおり完全にビルスのきまぐれ
のみなんだろうか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:49:54.40 ID:ObNLRaa40.net
>>336
いやだから別に悟空は地球をどうでもいいとは思ってねーよw
ただ戦闘がしたいだけ けど戦いてぇ けど地球は守る だから戦った 仲間やられて戦闘力上がる

これだけの話

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:50:41.00 ID:W7v1tsAx0.net
>>333
悟空とメタルクウラが瞬間移動合戦をやってたみたいにちょこっとだけなら良い気はする
なんかこう時間戻しにも完全ではないみたいなのが見たいかなと

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:50:59.08 ID:FPpbGVly0.net
俺の為に飯を作れ
俺が気にいらなければお前たちは星ごと皆殺しだ
という所から察するに気まぐれ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:52:20.26 ID:KS65TzHY0.net
ベジータを見逃した理由は 
魔人ブウ編でのおまえがナンバーワンだ での語りで
ベジータ自身が推理してるよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:53:07.64 ID:osdlyPG70.net
悟空のキャラって他の人もたまに言ってるけど鳥山さん以外が扱うのはかなり難しいだろう。アニオリとか比較的正義感が
強いキャラにされがちで原作悟空と比べると旧劇のターレス戦やクウラ戦の悟空は違和感あるけどだからと言ってまるっきり
正義感がないわけじゃないしな。ナッパ達やフリーザに仲間殺されたり20号がそこら辺の街破壊した時はかなり憤ってるしな。
ただ旧劇だと常に怒ってると言うか必死な場合が多いけど、原作だと最初は怒ってても戦いが始まれば割と冷静に戦ってる
場合が多い。初超化の時ですら当ててみろよとか挑発する余裕がある上に見逃そうとすらするしな。ここら辺の匙加減が原作者
でなければ難しいだろう。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:53:39.89 ID:yvkbInZu0.net
>>338
悟空は地球を守る為に戦った訳じゃない
悟空は地球はどうでもいいと思っている
ベジータを見逃したしな
セルに仙豆を食わせたしな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:57:28.17 ID:ObNLRaa40.net
>>343
いやだから別に悟空は地球をどうでもいいとは思ってねーよw
ただ戦闘がしたいだけ けど戦いてぇ けど地球は守る だから戦った 仲間やられて戦闘力上がる
ベジータと一対一で戦いたい だから見逃した けど仲間になった
セルとフルパワーで戦った けど勝てない 悟飯に任せよう 悟空との戦いで体力減ってる だからセルにせんず渡した
結局勝てた

これだけの話

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:58:52.15 ID:Mcq9Zicu0.net
>>337
だったら魔人ブウと何も変わらないよな
その星の生命に存在価値が無い 存在自体が邪魔と
判断したから絶滅させるという神の意思で動いている方が良かった

その神に立ち向かう悟空想像したらかっこいいし

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:02:34.31 ID:8xk9Lh1/0.net
悟空「若い奴らになんとかして欲しかった。これからの地球のためにも」

347 :sage@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:05:00.78 ID:F9Ga35k80.net
極端なきめつけやめろ
本気でいってんのか、おもしろいとおもってんのか
ネタの内でクズとかいうのはまだしも、
マジクズなわけないのに 勝手な認定するな
それこそ、ベジータの方がかつてクズ行動しまくってたのに、悟空だけクズは酷い

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:10:26.96 ID:Mcq9Zicu0.net
>>346
そこも悟空の良いところだよな
自分は本来もう既に死んでいないはずの人間なんだから
可能性のある若い才能に賭けたいと言えるとこ

地球の危機にも冷静に今後のことを考えて合理的に先につながる道を選択してる
俺が俺がと出しゃばらずあくまで自分は本来いない人間だと割り切れる思考

その年の映画では悟空が「俺がやらなきゃ誰がやる」×10位連呼してて「はあ?」ってなったけど
しかも悟空に全く関係の無い龍が飛び出して「龍拳!!!」だし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:11:14.31 ID:P7WXfLAm0.net
ウイスの必殺技が3分巻き戻し
新章開始のキーアイテムがカップラーメン

これどう考えても今後の展開もギャグオチになるんじゃないのか?
カップラーメン食べようとしたら巻き戻されて食べれないとかさ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:15:13.54 ID:Mcq9Zicu0.net
>>349
それよりもドラゴンボールが
カップラーメンの宣伝に利用されてるのが非常に気持ち悪い
金のない駆け出し漫画家じゃあるまいし 金に困ってるのか??

それとも本気で面白いと思ってやってるんだろうか?
どっちにしろ鳥山終わりすぎ・・・

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:25:19.63 ID:ZLdD8LXW0.net
困ってるわけねぇじゃん
毎年どんだけ金入ってくると思ってんだw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:25:45.30 ID:TFfPHN+d0.net
いつまでドラゴンボールをバトル物だと思い込んでるの

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:26:21.23 ID:oYWyis2P0.net
>>348
しかもそこ止めを刺そうとしてたゴテンクスだかを制止して自分で行ったからな
子供ながらにおかしいと感じた

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:27:23.83 ID:Ah5ESabh0.net
ドラゴンボールはバトルアニメならつまらない

ギャグアニメなら面白い

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:30:41.48 ID:i8FU9qQR0.net
>>314
本来なら改心する保証なんてない悪人を見逃すなんて本当に何考えてんだこのバカな判断で
悟空自身はあくまで「オラのわがままだ」と言ってるのがいい
ベジータやピッコロはそれに応える結果になったけど
フリーザはそれを突っぱねて一番外道な応えを返した

ある意味でFは悟空がフリーザにフラれた形じゃないかな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:31:34.34 ID:yvkbInZu0.net
>>344
悟空がベジータを見逃した時点では仲間になるなんて考えてなかっただろ
一対一で戦うためにベジータの見逃すのはどう考えてもクズ
だが魅力的だ
>>341
ベジータを見逃した理由は一対一で戦いたいだけ
>>347
ベジータは改心しただろ
それに俺は悟空がクズだからダメと言っているのではなくクズだから良いと言っている
>>348
アニオリはマニア向けだから仕方ない
原作は大衆向けだからな
>>346
悟空は息子を強くしたいだけ
地球はどうでもいい
セルに仙豆を食わせたしな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:33:36.81 ID:yvkbInZu0.net
>>355
その通り
悟空は常に自分の為に行動している
他人を守る為に戦う馬鹿じゃないんだよ悟空はな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:40:43.95 ID:p4+6/BB80.net
>>276
鳥山漫画のキャラは基本クズ
そういう意味ならわかる

マンガチックに理想化された良い子ちゃんは出てこないもんな
等身大で、俺らと同じくらいクズ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:43:13.47 ID:lPS0K8BF0.net
>>319
作者の鳥山が一番のにわかだからなあ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:46:47.23 ID:OJpsGDg40.net
>>350
国民的なインスタント食品には国民的なアニメじゃあないか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:46:48.25 ID:NPDSyz2s0.net
>>358
鳥山漫画のキャラは全員クズ
だから魅力的
>>359
ベジータを見逃したりセルに仙豆を食わせただろ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:47:46.00 ID:YyhN9xG80.net
>>23
それやったらビーデルとかと年齢の区別つかないというか
あえてババ臭くしてんだろうよ
もう孫が出来るんだからあの髪型でいい
若々しく描くならブルマみたいに若返りの美容液だかなんだか理由つけなきゃおかしい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:49:08.60 ID:YyhN9xG80.net
>>36
ちょっと酷いよな
ベジータにバカやらせときゃウケるでしょ?みたいなノリなんだろうが

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200