2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落第騎士の英雄譚 16

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:39:59.21 ID:Sa8EecWy0.net
もしかしてビショウさんってそこそこ強かったの?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:47:49.35 ID:9BTRjxVh0.net
待ちガイル的な強さ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:49:50.98 ID:kfxDxWby0.net
結局左腕に掴まれなきゃいいので初見殺しの域をでないかも
ただ能力はかなり強い

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:51:16.09 ID:9BTRjxVh0.net
銃弾は防げないだろうから、モヒカンが撃てば殺れそう?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:51:38.89 ID:pofTFCQy0.net
能力に対して本人の身体能力低すぎる

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:55:34.80 ID:2vUN8qkR0.net
>>411
能力はそこそこ強い
ただ本体性能が弱くはないけどそこまで強くもないし、範囲攻撃に対応できるかは怪しい

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:58:16.34 ID:2vUN8qkR0.net
>>414
Eランク以上のブレイザーには普通の銃撃だと良くて打撲程度のダメージにしかならない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:00:40.19 ID:kfxDxWby0.net
>>414
ブレイザーに弾丸は効かない
低くともDはあるだろうビショウさんなら確実に無傷

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:02:18.70 ID:9BTRjxVh0.net
無傷なのか打撲なのか

打撲傷与えられるんなら、撃ち方考えれば充分に倒せそうだが

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:06:04.73 ID:+UpUJhPZ0.net
A君とB君が喧嘩して、A君がB君をボコボコのサンドバックにしました。
それでもB君は諦めずA君に殴り掛かりましたが、
A君は咄嗟に機転を利かせてギブアップ宣言をし、
B君を丸め込み攻撃を中止させました。
その後、A君は元気に家に帰り、B君は倒れて病院に担ぎ込まれました。
この喧嘩の勝者は果たしてどちらでしょうか?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:08:01.40 ID:kfxDxWby0.net
Eで打撲ね
打撲負ったとしても何発か耐えて左手突き出せば終わる

身体強化も一輝の何倍も効率いいのが誰でも使えるからなぁ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:11:54.96 ID:fFXjCInq0.net
一口に銃弾と言いましても、22口径から35mmとかまで色々ありますが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:19:47.50 ID:c1NsoKXe0.net
>>420
B君

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:23:47.64 ID:Sv6B7O460.net
病院に担ぎ込まれた後B君がよその国の行為の最中に淫語しゃべりまくりながら騎乗位しそうな皇女様と付き合えるんだからB君の勝ちでしょ
A君は居場所がなくなり女子からも無視されてぼっち学園生活を余儀なくされるみたいだし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:24:05.61 ID:HCVmibK10.net
>>147
ミカサはエイトマンの真似だよね。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:25:24.85 ID:9Bkzh13P0.net
>>420
Aくんの勝利 ギブアップを(ギブアップをするとは言ってない)言って油断させたから

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:32:40.89 ID:1Qo5yFyA0.net
このアニメ見るのが週末の楽しみになってしまった。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:40:47.49 ID:k7O8RcUG0.net
喧嘩じゃなくて試合じゃねえの?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:48:11.37 ID:zIvBR1S80.net
身体は五体満足だったが社会的地位は失墜し見下した相手との格付けが逆転し株が暴落し続けるA君
数日病院暮らしだが容姿家柄相性文句なしの嫁が出来て株がうなぎ登りのB君

果たして喧嘩に勝ったのはどちらでしょうか?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:50:59.08 ID:kfxDxWby0.net
B君はケンカのつもりはなかったと思うんですけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:53:58.25 ID:LrSjzuiAO.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)僕の最弱をもって君の最強を毟り取る!

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:57:10.86 ID:CVQaxNkyO.net
東山奈央の可愛い演技はもう聞けないの? あっちの愛宕風は好きじゃない
ステラ確定だから それが気になります

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:58:57.93 ID:ZTVNWecf0.net
すでに最強ですらねぇだろそれw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:59:34.54 ID:CVQaxNkyO.net
スタッフロール 松岡だけぼっちみたくなってるのは中堅だから? 嫌がらせ?ww

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:00:04.23 ID:zIvBR1S80.net
今後桐原氏は慢心を捨てた英雄王モードに入って転校とかしちゃって大舞台で一輝を瞬殺することだけに
情念を燃やすキャラになったらやばくね?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:00:17.77 ID:RhJNrhyM0.net
>>431
(^ω^`)ハゲ! ハゲ!

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:03:25.95 ID:CVQaxNkyO.net
中央大学の協力ってなに? 中央大学のキャバ嬢に接待してもらったの? 錦織も世話になったろ 確か

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:03:50.21 ID:rLQr1Ysk0.net
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . 彡⌒ミ   (.
    ─   _  ─ {   (´・ω・`)   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:08:49.35 ID:0V5Jr1cr0.net
1分だけハゲ散らかせる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:10:48.82 ID:ZTVNWecf0.net
>>439
いやだよ、そんな得るものが一切ない悲しい一刀修羅

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:12:51.25 ID:TlvZMXXZ0.net
毛根が寝ぼけてるよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:12:52.14 ID:9BTRjxVh0.net
毛が無くて良かったですね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:15:58.44 ID:kfxDxWby0.net
>>439
一分超えたら生えるんですね? 生えるんですよね?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:17:52.39 ID:fFXjCInq0.net
きっとips頼り

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:20:30.76 ID:P+TrCGg20.net
落第騎士の世界はiPS技術で禿の居ない優しい世界

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:21:29.14 ID:e/94FPo50.net
>>437
建物とか講堂とか全部モデルが中央大学キャンパスらしい
アニメで〜協力って出たら大抵それ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:24:04.72 ID:kfxDxWby0.net
多摩キャンに完全一致してるからの
某動画でここは何号館、食堂ふっ飛ぶ等々コメントあったり

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:25:08.47 ID:9Bkzh13P0.net
>>446
中央大学にキャラ看板とか置くのかな? 聖地巡礼とかしに来るのが増えそう

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:25:10.40 ID:zIvBR1S80.net
つまりステラに天井ぶち抜かれたりしたのも・・・、ゴクリンコ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:27:35.74 ID:9BTRjxVh0.net
破軍学園て大学やったんか…

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:30:07.43 ID:TlvZMXXZ0.net
中央大学の寮って男女同室なの?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:32:38.89 ID:Sdw/lpcC0.net
さすがにそこはフィクションだろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:38:32.15 ID:9BTRjxVh0.net
出入り自由なだけでボボ部屋になるぞ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:46:26.34 ID:e/94FPo50.net
中大寮男女同室風評被害ワロタ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:50:15.14 ID:kw+JEno/0.net
男女でルームシェアすることもあるんだから学生寮が男女同室でもいいだろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:09:45.82 ID:0K3HWOpV0.net
イッキの告白シーン、よくあるラノベならこの後、シズクが乱入して有耶無耶になるけど

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:15:39.97 ID:jcgTLqmnO.net
中大悪くねぇだろぉ!

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:18:12.76 ID:QCpXhENx0.net
>>455
男女のルームシェアってただの同棲ではないの?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:23:03.51 ID:SqAVgdvC0.net
シェアハウスはあるけどな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:23:05.84 ID:51IehPsR0.net
松岡君すげーな ハイスクールDD以来の怪演満喫したわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:28:46.62 ID:dg1dM7V60.net
中大ってたしか山奥にある大学だよな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:35:38.20 ID:QCpXhENx0.net
>>459
学生が、費用節約のために4,5人くらいでルームシェアならまだ分かるけれど
2人の男女が一つの部屋でってのが、同棲以外の何者でもないってことだよね。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:35:52.54 ID:LrSjzuiAO.net
>>439
彡⌒ミ
(´・ω・`)おめぇの頭毟り取るのに一分も必要ねーよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:41:45.85 ID:OkML/cZx0.net
>>462
男女で入れるシェアハウスは存在するが稀だな
ましてや学生寮ともなるとまずなかろ
親が許さねー

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:43:35.11 ID:UDsP6Bha0.net
桐原くんのしゃべり演出はやり過ぎてギャグになってるのがよかった
過去シーンの……だ、ぜっ。とかワーストワンコール時のあそーれっ、とか
普通にシリアスっぽくやると寒い

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:43:41.59 ID:5phQ0QgQO.net
ラノベで肉親でも人外でないヒロインと同棲はどれくらいあったかな
禁書と…とらドラは半同棲か

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:43:50.04 ID:JLcfSoc+0.net
セックス!セックス!セックス!

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:47:13.34 ID:kxUpvxcw0.net
正直、この作品のプロットで期待感十分だと本気で思ってる奴はおらんだろ。小学生向け漫画雑誌並みの設定と型どおりの展開。
よく企画が通ったわ。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:50:20.79 ID:UDsP6Bha0.net
今期のラノベ多すぎどれもテンプレでつまらん全部切るか、と思ってた人は多いだろうな
これに関しちゃアニメスタッフ有能と言わざるを得ない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:51:49.95 ID:tyR3SPsY0.net
ブレイザーは15歳で成人扱いだからな
だからと言って強制で男女同室はどうかと思うが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:53:46.62 ID:JLcfSoc+0.net
>>468
ラノベ八割に言えそうな事を…

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:55:25.32 ID:OkML/cZx0.net
寧ろすげー普通のテンプレ異能学園バトルだから企画通ってんじゃね
奇をてらったのを好む編集の方が少ないだろうし
実際今でもジャンプが一番売れてるんだし少年漫画みたいなマスな層狙いと売手は判断してんだろ
ニッチなの狙って外れる方が営業責任重いじゃん

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:59:41.74 ID:9BTRjxVh0.net
四次元殺法コンビのaaが捗る

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:04:48.13 ID:r49Ti5qW0.net
>>469
主人公がムカつかないのとアニメのできがいいのがデカイ
どっちか欠けてたら金落とす気にはならなかった

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:04:53.54 ID:5EwkxYrM0.net
そういや珠雫の元服してるから酒飲んで管巻くわ宣言なかったな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:13:23.43 ID:EZIP+2Ol0.net
>>475
BPOもあるからしょうがない。原作だと普通に飲んでるなw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:15:05.46 ID:0AhsAioz0.net
最新話みたけど、パーフェクトビジョンてもしかして先週も使ってた?
落下しながら銃弾を全部避けている・・・のに避けてる動作をしないのがすごく不自然に見えたけど
あれってそういう伏線だったのかもしかして

先週ここで落下>避けない事(と目では追ってる)ことについて聞いたらスルーされたけど
ネタバレ関係の質問に見えたのかとおもってきてみた

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:15:09.56 ID:OZRsYAzk0.net
結局、使い古した
熱血主人公
バトルメイン
逆境覚醒展開
固定ヒロイン
ポンコツヒロイン
がヒットするなんてな

リスク分散で
ハーレムヒロインシステム
ヤレヤレ巻き込まれ型主人公
日常展開多め(全日常)
戦いはオマケ
は今日日流行らなくなってきている

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:19:35.68 ID:SqAVgdvC0.net
作品P有能

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:21:01.34 ID:zstq916v0.net
>>477
先週使ったか使ってないかといわれると使っていないとしか言いようがないのが
本当に最新話見たかどうかも怪しいのだが説明してくれてたのに
1話で使用したものを人対象に使用したものだって

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:25:00.94 ID:0AhsAioz0.net
>>480
そか・・・ごめん勝手な思い込みか
もう一回最新話見てみる、飯作りながら見てたから正直その説明がちゃんと把握出来てない
ついでに最初からもう一回見てみる
今期あまり興味引くのが無かった中でこれは面白い

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:26:02.97 ID:r49Ti5qW0.net
>>477
そもそもあれアニオリだから以下個人的解釈
まずパーフェクトビジョンは使ってない
目グルグルさせてあの場の銃口と銃弾の位置と方向を
全て把握して当たらないと分かったから回避行動はしなかった
動き始めたら一刀修羅で照準とかは全て置き去りにした

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:27:55.49 ID:zKkNweaX0.net
受け手もそんなに斬新なことは求めてないんじゃなかろうか
使い古されたテンプレでも、きっちりやれば王道として好まれるものだし

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:33:59.64 ID:WlqWY/Sd0.net
そりゃ斬新で面白いのが作れれば良いが
大抵四次元殺法だし

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:36:10.14 ID:ZTVNWecf0.net
たしか高二病って呼ぶんだったっけ?
王道をやたら見下し形だけの『斬新』に縋って自分が違いのわかる大人だみたいな気分に浸ること

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:39:13.10 ID:C1fEtmjYO.net
桐原くん
前回はテロリスト倒して格好良かったのにたった一話でここまで落ちるか
タイトルの落第騎士とは桐原くんを指している

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:45:54.60 ID:OZRsYAzk0.net
>>486
別に劣等生でなく落第生だからな

天才中卒みたいなのと同じ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:46:28.81 ID:V7IEl67z0.net
そもそも桐原君がモールで助けてくれたのは人質の中にガールフレンドの一部がいたからだったはず
まあ作者も気に入ってるキャラらしいから9巻以降に再登場はありえるかもしれない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org579753.jpg

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:48:53.22 ID:oKegFymI0.net
>>483
同意
もちろん、変わったネタのアニメも歓迎だけど

あと、王道パターンに甘えてるだけのアニメって、やっぱりわかっちゃうんだよね
ここにこだわりました!みたいのがあると◎

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:49:29.45 ID:QCpXhENx0.net
ワースト1と馬鹿にされていたのに
前年のエースクラスの相手を倒したのだから
次回からイッキ君は人気者になるのかね。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:51:35.38 ID:V7IEl67z0.net
既に今のクラスメートの女子からは人気高かったけどねイッキ、新聞部ちゃんのおかげで

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:52:02.30 ID:pQoij+Vi0.net
>>477
ブレイドスティールやパーフェクトビジョンは出合い頭にマシンガンぶっぱなしてくる相手にまで使える程チートじゃねえよ。
どっちも相手とある程度打ち合い斬り合いした上でできる芸当。パーフェクトビジョンしようにも見ず知らずの出合い頭だから無理。

一刀修羅の瞬間避けてないのは銃弾の動きからたった一瞬のことだと分かるはず。一輝がたった一瞬で頭で判断してるのをアニメ的に言葉で説明してるという演出。
画面が動き出してからは一気の速度にテロリストが追いつけてないというだけ。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:53:22.26 ID:OtCzbHgv0.net
なんか変に潔いというか公式サイトのイントロダクションにしても
ステラに決闘挑まれて勝利しますとか、今後並み居る強敵を倒して全ての騎士から注目されるようになりますとか、
原作知らなくてもまあそうなるんでしょうねとは思う展開ではあるけど
「どうなっていくのかお楽しみに」じゃなくて「こうなるので見守ってください」っていう紹介になってるよね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:54:39.52 ID:QCpXhENx0.net
>>493
タイトルが英雄譚だからね。

まけちゃったら英雄譚ではないよね。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:55:13.38 ID:9BTRjxVh0.net
ハンパな訓練しか受けていないテロリストで幸いしましたね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:57:47.35 ID:PE/rgTSh0.net
試合終盤は松岡のせいで笑いっぱなしだったわwwwwwwwww神回wwwwwwwwww

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:04:33.20 ID:OkML/cZx0.net
この作品は魔法の世界にほんの少しMP持った剣心とかケンシロウとか東方不敗を持ってきて
魔法使う化物相手に無双させるにはどうすれば良いか?みたいな話だろうからそういうもんだと思って観てる
東方不敗クラスに雑魚テロリストじゃ歯が立たんだろw

落第ってのも一応実際に留年してるから嘘じゃないしなw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:05:15.49 ID:QCpXhENx0.net
スピンオフで、ステラを主人公にした
おっぱい騎士の英雄譚とかにしたほうが売れると思うのだけどね。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:06:12.83 ID:aZLMlK9p0.net
4話は良くも悪くも松岡君が全部持ってった感あるよな
個人的にはエピソードとしては3話の方が好きなんだけどね
人質のために一肌脱ぐステラは勿論、しずくやアリスにも見せ場あったし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:07:22.56 ID:kFV+cGVd0.net
むしろ主人公に当たったことのあるマシンガンの弾なんて古今東西一発でも存在するの?w

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:08:43.43 ID:z3JbGFJ30.net
ロボットアニメなら

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:09:40.97 ID:1EWpM3+z0.net
二期見たいけど完全にめだかボックスになってしまう・・・

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:11:40.68 ID:kVxOVYMp0.net
まだ一期もおわってないのに二期とか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:12:13.41 ID:V7IEl67z0.net
何度も言われてるけど2期やるなら2クールで9巻までやらないと〆られないってのがあるからね
原作売れまくって円盤も平均1万超えるか、パチかスロ化でもしないと厳しい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:13:39.34 ID:QCpXhENx0.net
>>504
2番煎じの似たような話がたくさんあるアニメでそこまでの人気はでないでしょ。
化ですらやっとパチスロ化されたれべるなのに。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:17:15.43 ID:zstq916v0.net
最近はその二番煎じすらもまともにできないわけで悲しいね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:18:07.49 ID:ZTVNWecf0.net
>>495
まああの世界のテロリストとしては妥当なところじゃないかな
基本的に戦力の中心はブレイザーだし、ブレイザー相手に銃器はほとんど役に立たない
必然として銃器を持たなきゃいけない一般人の兵隊の担当はそれ以下の一般人となるからわざわざ個々人の錬度を高める必要なんてないわけで

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:21:36.13 ID:hHghwINl0.net
>>504
円盤は6000程度でも2期作られたりすることもあるけど、どっちにしろ無理だろうな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:30:05.94 ID:9BTRjxVh0.net
>>507
逆じゃね?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:38:59.28 ID:fFXjCInq0.net
普通なら対ブレイザー用の火器が発達するわな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:46:55.51 ID:r49Ti5qW0.net
>>505
別にパチなんて人気があればなるわけでもなければ
なったところでステイタスなんてないぞ
金は間違いなく版権元に入るが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:56:16.67 ID:e/94FPo50.net
この世界は科学と魔法が交わった結果
魔法使える奴の義務の1つとして戦う事があって、それが基準みたいになってるらしい
ブレイザーの半数は戦闘職業に就くらしいしな

つまりだ・・深く考えるな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:56:58.73 ID:kfxDxWby0.net
劣等生のハイパワーライフル()の話はやめよう

>>510
Cランクくらいから防御したら巡航ミサイルの直撃から無傷でいられるんや
爆風見てからとっさに封じ込め余裕でしたできるのも割とおるんや

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:04:20.67 ID:zIvBR1S80.net
それにしても闘技場の修理費だけでも経営者なら頭痛くなりそうだな
ステラみたいに模擬戦レベルで天井ぶち抜くようなやつに対する観客席の防御とかどうなってんの

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:04:31.20 ID:goSDYHf+0.net
これだけ能力差あるのにブレイザーが一般人を圧倒して迫害している社会に
なってないってすげえ優しい世界だな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:05:05.37 ID:nBqpeitX0.net
「ジャンケンで決めよう!」と言ってた桐原くんだが
左頬に穴が開いてる小学6年生「大柳 賢」の前で同じことを言えるのやら……

彼の能力「ボーイ・II・マン」でスタンド使いがスタンドを抜き取られたら(描写はないものの)スタンド能力を失う&著しく衰弱するらしいが
伐刀者(ブレイザー)が能力=霊装(デバイス)を抜き取られたら同じようになるのかな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:07:13.34 ID:nBqpeitX0.net
>>514
騎士学校は国ではなく「国連」の傘下だからその辺は慣れっこなんじゃない?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:09:17.81 ID:zstq916v0.net
デバイス=能力ではない デバイス=媒体要するに魔法の杖みたいなものだって思えばいいわよ
尚これは1巻の時点で書かれております

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:11:19.71 ID:FRuF2Smb0.net
Fランクって一輝しかいないの?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:11:41.41 ID:ZYWAo4SI0.net
>>514
説明しようかと思ったがどこからネタバレか
自分でも分かんなくなりそうだからやめておく

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:14:17.41 ID:zstq916v0.net
1巻範囲で書かれてる事でいうなら
デバイスは己の魂を具現化した魔法を使うための杖的な存在 魔法使いが魔法を使うための杖みたいな役割を果たしてるって思えばいいわよ
>>519
Fランクっていうのは居ない物扱いなの要するに一般人と同じ扱い後は察して

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:16:28.82 ID:fFXjCInq0.net
>>513
こっち世界のミサイル基準だろ
魔法妨害装置やレーザー、指向性電子レンジ武器とか出てくるはず

魔法的になら、ルーン刻んだ銃身からアンチマジック特性帯びた弾が出る銃とか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:17:12.00 ID:kfxDxWby0.net
>>519
いるだろうけど普通の人として普通に暮らしてる
一輝くらいの才能だとそもそも選択肢としてブレイザーを選ばないし選ばせない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:18:25.98 ID:tyR3SPsY0.net
>>519
世界規模で探せば3桁くらいはいるんじゃね?
一応10年に1人くらいの落ちこぼれらしいが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:19:21.25 ID:9BTRjxVh0.net
どうやって入学したんやろか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:19:52.07 ID:wKm+b8XP0.net
>>516
可哀想に。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:20:20.39 ID:zstq916v0.net
>>525
零巻読めとしか言いようがないのネタバレだからね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:20:23.21 ID:1E49lsxF0.net
オッパイに大好きなイッキ君はなんで下僕に何もしないの?
ステラが風呂入ってきた時なんか前から洗ってたしさすがにオッキ君になっただろ?
もしかしてイン(ポ)テ(ン)ツ?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:20:38.32 ID:ZYWAo4SI0.net
>>525
零巻よろしく!(ステラマーケティング

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:21:23.40 ID:tyR3SPsY0.net
>>525
原作では短編集に入学時のエピソードが収録されてる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:21:42.46 ID:9BTRjxVh0.net
>>527>>529
放映終わったら読む事に決めてる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:22:25.19 ID:wKm+b8XP0.net
>>515
北斗の拳みたいに荒廃した世界ならあるいはそうなったかもな。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:23:25.14 ID:kfxDxWby0.net
>>522
ないんやって 属人的な能力やし
対魔法科学装備とかいまんとこないのよ

そういうのは絶対可憐チルドレンあたり読んでください

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:24:42.94 ID:fFXjCInq0.net
劣等星のようなデストピアにならない為の騎士制度なのかもしれないな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:28:32.56 ID:FRuF2Smb0.net
なろほろ
普通は一般人は騎士になるなんて考えない
才能のない一輝は騎士の高みを目指してるから日本でも上位の学校を選んで例外的なFランクに落とされた
でも他の下位の学校には一輝ぐらいの能力値の人いそうだね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:30:10.25 ID:U5cmqOic0.net
劣等生は無意識にディストピアになってるからなw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:40:43.32 ID:fFXjCInq0.net
情操教育機関でもある学園、一輝の入学により黒鉄家が介入、腐敗…
一輝はん罪な人や…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:42:10.75 ID:e/94FPo50.net
その辺のランク制度関係は色々ネタバレでまだ謎もあったりするので詳しくは原作で

ただランクFはブレイザーにはなれないのが基準
普通のFランはそれわかってるからブレイザーなんか目指さないので普通の学校通ってるはずなんで他ブレイザー育成校にも多分Fランは居ない

一輝はその基準を実力で覆そうとしてる例外中の例外

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:51:09.99 ID:zstq916v0.net
かなりの数の前の理事含めて教職員が強制的に一掃されてるから
一輝関係なく元々腐りきってたと思われるのですが

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:01:34.34 ID:1Qo5yFyA0.net
週末はよ!!
ステラちゃんのおっぱいが気になって仕事する気にならない。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:14:00.28 ID:fFXjCInq0.net
皇女の体験(初)

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:15:53.18 ID:6MVSDHXW0.net
恋人関係全然引っ張らないのは最近では無かったからちょっと驚いたわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:16:32.68 ID:zstq916v0.net
ハーレムじゃない以上直ぐくっつかないとね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:17:45.97 ID:zIvBR1S80.net
>>517>>520
一応フォローされるのか、了解

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:19:23.57 ID:ZYWAo4SI0.net
ひたすら壁殴る仕事が始まる
殴り過ぎて最後に殴った壁が崩れて
「落第騎士の英雄譚」って表示されるまである

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:27:15.21 ID:LpSLv9lV0.net
>538
あんなチートなFランクいれば他のFランも夢見ちゃうよな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:37:48.41 ID:zstq916v0.net
今日28日はニコ生1話〜4話一挙ですぞ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:37:59.87 ID:e/94FPo50.net
>>546
うん
だが誰しもが東方不敗級になれる訳じゃない事を
逆に一輝を見て思い知らされる可能性の方が高いとも言える

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:38:07.35 ID:5ul9B7Vi0.net
じゃんけんにしても 心理を読めるイッキの勝ちが確定しているんだよなぁ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:47:57.25 ID:SyXIuApI0.net
心理っても心や体の動きは揺らぎが大きいから予測なんてまず無理だと思うけどなぁ
ある程度因果律に干渉する異能なら判る

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:52:52.09 ID:ZTVNWecf0.net
>>548
QMZ見てジャギ使い始めても大抵の人はすぐに折れちゃうってことだな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:55:51.24 ID:a2Oqlixv0.net
振り返り放送あるのか。有能だな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:57:37.13 ID:sODvq0fs0.net
BS組だけど我慢できなくて配信で見ちゃったよ 最高だったわ
松岡くんはほんとああいうのたうち回る演技で本領発揮するな
そうだじゃんけんで決めようはワロタ
病室での告白シーンは涙が出たわ
EDでOP流せコメントにはちょっと同意してしまった
俺の今期四天王アニメとして揺るがなくなった回だった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:59:11.55 ID:xaliQixV0.net
>>528
ステラが今は亡き夫に操を立てているため一輝くんが尻込みしている

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:04:27.48 ID:ZTVNWecf0.net
>>553
でもOP流さない判断はまあわかる気がするな〜
だって構図が1話と被っちゃうもの

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:10:15.05 ID:9BTRjxVh0.net
専用エンディングテーマ準備するべきだったわね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:10:38.56 ID:ZYWAo4SI0.net
敢えて被らせるのも手法としてはあり

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:15:44.11 ID:hV9cvxmC0.net
OP流さなかったのはほんとクソ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:22:38.30 ID:TtRRA8/x0.net
1〜4話でサブタイ「落第騎士」
1話終わりのゲンコツ握手+OPで始まり、頬に唇パンチで終わったんだからあそこはEDで正解
まあ、みんながあそこはOPって言う気持ちは分かるけど、演出意図的にはあそこで第一部〆だから

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:23:55.05 ID:e/94FPo50.net
てかEDを変えれなかったのは大人の事情じゃね
本音は尺的にも病室シーンにテロップ流しつつEDとしたかったとかありそうだけど
契約上アリプロの曲EDに流さなきゃならなかったんじゃないの
1話目は流れて無いし

で、あのシーンでアリプロのあの曲を流されると悲劇に聞こえるから出来ねえしw
という訳でああなったんだろうなと予測してる
このスタッフ有能だからその程度の発想はあっただろうからな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:25:16.72 ID:9BTRjxVh0.net
つまりアリプロが悪いんだな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:26:37.50 ID:11aHm/El0.net
多分最終話近くだとアリプロEDに完全に慣れてそう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:41:59.25 ID:rLQr1Ysk0.net
アリプロはOPED使われないと文句言うぞ
ソースはファントム

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:48:51.31 ID:9BTRjxVh0.net
KARMAとTransparentはすごく良い
Promised Landもかけて欲しかった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:00:30.29 ID:q+JdwIW80.net
>>548
一輝「まず、相手の動きを見て剣術を解析します」
一般人(あ、これは特殊な才能無いと無理じゃん、ってやつだ)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:22:12.08 ID:goSDYHf+0.net
日課のランニングで9割はふるい落とせるんじゃないかな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:32:09.46 ID:fFXjCInq0.net
魔導アーマーの開発が望まれるな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:49:16.07 ID:+pt6B9Yo0.net
で、親族が糞揃いのなかで一輝がどれほどの強さのランクにいるのかが問題だな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:00:22.00 ID:ZTVNWecf0.net
まあ一輝はほとんど試合というか限定された空間の中での強さっていう部分もあるからね〜
今のように一輝が得意のクロスレンジに持ち込みやすい狭いリングの上じゃなく、
広大なフィールドで戦う形式だと大分勝率下がるだろうよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:13:51.40 ID:zKkNweaX0.net
切り札その1が短期決戦能力だしな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:19:44.75 ID:xihN+DfC0.net
魔法騎士と一般人のパワーバランスがどんくらいかは次回もうちょっと追加説明あると思いまっせ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:26:44.99 ID:7Kb70Wof0.net
まあ、4天皇から完全に脱却したからより上のレベルでのダメだしをすると

桐原戦での不満点

森生成の能力=あれだけの広範囲を木を生やして覆う時点で相当の魔力量を消費する
          戦闘に立体感を持たせるためとはいえ無理があることに代わりはない

一輝が動かず立ち止まった状態で矢を食らい続ける=作画枚数の問題があるだろうが普通はなんらかの回避行動を取らないとおかしい
                                  足を内臓をやられた時点で普通は立てない

パーフェクトビジョン=思考をトレース(パターンを読む)、見えない相手を補足するとの事だが
              さすがに全部を捌ききる事は無理、一度も見せてないレインや近距離ボムをどうやって回避できるのか謎w
              空気の流れや熱、音で探知するとかそういう補足が欲しかった


以上の事から戦闘自体はかなり強引な展開であったことは揺るがない、次回に期待

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:27:45.69 ID:CsJxK5My0.net
実戦だと、一輝はSクラスの敵倒せるけど、そこで終わり
回収班がいないんと土の肥やしになる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:30:16.81 ID:j8dCb8tX0.net
>>572
レイン、近距離ボムは桐原が去年の対戦で使ってたという可能性はないかな?
あくまで矢の不可視化が今回の変更点ってだけで
描写ないから想像でしかないけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:36:03.89 ID:bLtqfDEY0.net
心臓止まっても動ける一輝にとっちゃ消化器ごとき穴が開いてもなんてことはない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:47:31.97 ID:7eVgANbu0.net
一刀修羅自体が己の限界超えるスキルだし
限界超えれば痛み程度じゃまだ動けるだろ
手足千切られるとかならともかくな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:48:33.64 ID:7eVgANbu0.net
スキルというか能力

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:49:00.45 ID:pPwzpD1+0.net
主人公が鈍くて無自覚ハーレム状態なのに苛つくタイプなんで、イッキはすぐ告白してくれて良かった
あとステラはアリスを完璧に乙女として見てるのなw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:50:19.25 ID:zstq916v0.net
説明は色々簡略化されてるからねぇ仕方ない
パーフェクトビジョンの説明は原作1巻読んでね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:51:45.70 ID:ROahvLuY0.net
一輝は道場破りで昔から何度も死にかけてるからな。
死にかけの状態から動くぐらいできるだろう。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:52:00.10 ID:TnOVGRYR0.net
一刀修羅って全魔力を1分で放出しきる技かと思ってたけどそういうものではないんだな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:52:21.02 ID:OyHBaM1l0.net
>>565
まずは毎朝毎夕緩急つけた20kmのランニングに
筋トレと剣術の勉強を10年続けないとね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:57:14.66 ID:rLQr1Ysk0.net
イッキはこの手の主人公では穏やかで腰が低いな
剣心タイプか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:00:37.65 ID:7Aa61Dh60.net
一刀修羅は全魔力を使って1分間だけ身体能力を数十倍に引き上げる魔法だよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:01:21.13 ID:zstq916v0.net
>>581
生存本能を意図的にぶっ壊して魔力も体力も全部含めて使い切る技よ正確にはね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:04:02.39 ID:ZYWAo4SI0.net
>>581
そんな認識でいいと思うよ
一輝さん任意で色覚遮断するからな
痛覚まで遮断できたかは忘れた

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:04:15.23 ID:E13wmTlF0.net
>>581
リミッターをぶち壊して魔力だけじゃなく体力とかも全部使い尽くす技だよ
正確にはかろうじて歩ける程度の余力は残すけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:04:26.00 ID:hV9cvxmC0.net
浅沼オカマ声ウマイな
でも声聞くと役員共しか思い出せん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:05:57.32 ID:9Bkzh13P0.net
一刀修羅は魔力使わずに一分間全能力の向上させるんじゃないの?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:07:05.06 ID:8yFK4rdU0.net
ちなみにいうとこの世界で身体強化の魔法は最低ランクでブレイザーなら誰でもやれる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:07:39.61 ID:TnOVGRYR0.net
>>584-587
それでよかったのか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:07:40.45 ID:trxbWQZG0.net
>>589
魔力上がってる!ってステラ1話で言ってたがな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:08:04.40 ID:m001ahFs0.net
確実に最後は廃人になるコースだな
よくて剣握れなくなるかそれとも飛天御剣流使えなくなった剣ちゃんオチか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:10:38.92 ID:EV4pDgJb0.net
>>581
魔力を一気に放出すること自体は多分難しいことじゃないだろうし、元から少ない一輝が普通に全放出してもたかが知れてる。
一刀修羅は、普段は体の安全の為に無意識にセーブしている力を無理やり引き出した状態(所謂火事場の馬鹿力)で一輝のスキルである身体能力倍化を使うこと
無理やり魔力も体力も搾り出すから、この後ぶっ倒れる。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:10:45.61 ID:zstq916v0.net
>>593
この世界心の疲弊と傷以外は死んでなければカプセルにぶち込むだけで治るんで

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:12:29.43 ID:AquXjqJP0.net
カプセルって、頻繁に書き込まれるけど、原作読んでる奴しかわからんネタだよな。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:14:07.35 ID:ZYWAo4SI0.net
>>596
4話の最後でやっと単語だけ出てきたっけ?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:14:41.40 ID:zstq916v0.net
>>597
アニメ公式の用語集にもやっとのったからな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:14:54.73 ID:7Aa61Dh60.net
4話で一言だけ出てきたけど わからんよね
でも説明に時間を割くほどの物でもないからね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:15:05.45 ID:ZTVNWecf0.net
>>580
それ以上に一刀修羅後の呼吸すら難しいほど身体が弱った状態でも自力で部屋に戻れるようになるぐらいには訓練してるわけだからね〜
腱が切られたとかでもないなら一刀修羅で強引に身体能力上げればそりゃ通常時ぐらいには動けるだろうさ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:15:52.81 ID:zstq916v0.net
何気に公式にパーフェクトビジョンの説明載ってるわね
完全掌握
桐原静矢との戦いで一輝がみせた能力。相手の思考回路の根底に根ざす「絶対価値観」を盗み出すことにより、相手の思考や感情をすべて読み取ってしまう。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:16:02.15 ID:EV4pDgJb0.net
まぁ、特別カプセルに拘らんでも医療技術が発達してるんやなぁくらいの認識でいいよね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:16:41.79 ID:CRpyn1Bz0.net
なんだ1分間はリスク高い技というほどでもないのか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:19:57.16 ID:trxbWQZG0.net
>>601
ステラに告白したのも勝算100%ってわけね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:21:02.20 ID:E13wmTlF0.net
効果時間を超えたら休息か治療をしないと戦闘不可になる程度のリスクだよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:23:13.07 ID:ZTVNWecf0.net
そうだな、1分超えたら戦闘行動なんて一切行えない程度まで弱る程度のリスクしかないよな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:26:10.21 ID:xaliQixV0.net
回復カプセルだの試合形式だの地味に主人公に都合がいいような設定を盛り込んでんだな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:26:25.14 ID:m001ahFs0.net
担任の先生曰く一刀修羅使ってると取り返しのつかないことになるらしい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:27:44.23 ID:LpSLv9lV0.net
毎日1L吐血すんのかな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:28:39.33 ID:m001ahFs0.net
あかん先生の方が取り返しついてへんかった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:29:40.41 ID:JMTDP7uL0.net
>>607
回復カプセルのどこが主人公に都合がいいのか理解できない
普通なら死ぬレベルでも生き返るから、バトル物には都合がいいが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:30:46.99 ID:m001ahFs0.net
ちなみに一刀修羅の反動はカプセルじゃ何の効果も無いぞ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:32:13.19 ID:q+JdwIW80.net
>>608
きっと、ドンドンと性欲がなくなっていくんだな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:32:18.71 ID:xaliQixV0.net
>>611
一刀修羅って使ったあと確実に満身創痍になるんじゃないの
寝れば治るレベル?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:32:24.87 ID:3dv854al0.net
DBのベジータやフリーザらが使ってた回復装置みたいなもんだ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:34:07.30 ID:ZTVNWecf0.net
>>608
別にあれは一刀修羅のことだけを指していったわけじゃないよ
あんな自滅みたいな方法を使ってでも騎士を目指す鉄の強さと鋼の意志じゃ、
壁にぶち当たり続ける中でいずれ取り返しのつかない手段に出てしまいかねないことを危惧していたわけで

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:34:22.59 ID:JMTDP7uL0.net
>>614
疲労や魔力は寝れば回復する、カプセルでは回復しない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:35:52.04 ID:ZTVNWecf0.net
>>614
傷は治っても魔力は自然回復に任せるしかないから時間経過でないと再び一刀修羅は使えない
あと寝れば治るっていうより身体が疲弊しきるからある程度は大人しく寝ていることしかできないっていうのが性格だな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:36:15.68 ID:3a2tXz+i0.net
ごめんステラ、今日は一刀修羅を使ってしまったからえっちする体力が残ってないんだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:37:26.85 ID:E13wmTlF0.net
>>619
将来マジでありそうなのがねw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:38:24.79 ID:xaliQixV0.net
ああめっちゃ疲れるだけで筋肉が切れるとか骨がぼろぼろになるとか肉体にダメージが残るわけじゃないのか
思ったより使い勝手がいいな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:38:55.36 ID:ZYWAo4SI0.net
>>619
一輝は寝てるだけでいいと言われて絞られるパターン

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:38:59.89 ID:trxbWQZG0.net
>>619
もう、しょうがないわね!私の魔力をわけてあげるから頑張りなさい!チュパチュパ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:41:19.61 ID:7eVgANbu0.net
そういえば4話のEDの話が上にあるけど
ちょっとニコ生見た感じアリプロの女性の方気難しそうな性格だけど
OPの方が良かったとわがまま言うあたりこの作品への評価は高そうだな(特にバトルシーンを期待してた)
来た依頼がEDだったからそっちで作ったんだろうけどOPとED担当入れ替えても良かったかもしれんね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:41:58.53 ID:E13wmTlF0.net
>>621
やってないだけで一刀修羅でそこまで酷使することも可能だと思われる
これ以上はネタバレだから言えない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:42:09.96 ID:EV4pDgJb0.net
>>623
ごめん魔力(意味深)も出し切っちゃってもう打ち止めだよ・・・また明日ね

下品な言い方だけどまさにこんな感じ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:44:22.70 ID:7Aa61Dh60.net
そろそろ一挙放送の席取りですね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:44:35.41 ID:ZTVNWecf0.net
なんだろう、この微妙に話し聞かず特定の結論に持っていこうとするような感じ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:44:36.69 ID:xaliQixV0.net
>>625
まあでも八門遁甲使ったロック・リーみたいに深刻なレベルでボロボロになっても
回復カプセルですぐに治るなら気軽に使えていいよね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:44:51.89 ID:m001ahFs0.net
実際世の中房中術ってのもあるしステラが会得してくれればヤれば回復する便利な女になるかも

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:55:36.38 ID:11aHm/El0.net
落第騎士の一挙放送20時から

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:56:09.69 ID:rLQr1Ysk0.net
4話でもう?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:56:41.46 ID:ZTVNWecf0.net
4話までだからだろ?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:58:42.72 ID:ROahvLuY0.net
>>621
一刀修羅使用後は全身筋肉痛になるぐらいかな。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:05:45.05 ID:hEI24wN60.net
ラスボス戦どうすんの???

いっそアニオリ展開入れちゃう?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:07:31.94 ID:xNTDKPo20.net
ラスボス戦ならもうどうなるかOPでネタバレしてるだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:08:55.44 ID:CqjVYHQg0.net
は?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:10:42.36 ID:ZYWAo4SI0.net
ID:hEI24wN60

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:11:19.15 ID:Sv6B7O460.net
1巻が4話までだからっしょ

しかし羨ましいなぁ、俺が楽しみにしてたアニメとか
1巻に8話使う事がネタバレで確定してマジで絶望してるもん
長く話数を使えば丁寧と言い張られてる気分で本当に不快

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:13:56.63 ID:3mT/DrCyO.net
なんだよ、初見だが
ニコ生のサムネは丸顔で可愛いのに
本編見たら、たかピーで顔もぷにぷにしてないやんか(*`Д´)ノ!!!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:14:14.00 ID:9Bkzh13P0.net
>>623
魔力供給がキスだけじゃ済まなくなってきそうだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:20:26.09 ID:m001ahFs0.net
おいOPのかっこいい弓使いはいつになったら出るんだ(現実逃避)

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:20:58.87 ID:JMTDP7uL0.net
ニコ生追い出されたぜ
まー適当にスレでも覗きでもしてるか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:23:59.37 ID:iiLYCSX20.net
弓戦で微妙だからガリアンソードはそれ以下になりそうだわ・・・OPの回転後ガッツポーズないのかよ。ステラと戦ってる刀くらいしか期待できない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:30:53.48 ID:ZYWAo4SI0.net
>>642
OPで最後に戦ってんだから最後に決まってんだろ(適当

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:31:40.10 ID:ZTVNWecf0.net
>>639
いいじゃないか、1巻を2話で片付けられるよりははるかに

>>642
あれよく考えたら原作でのシーンだよね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:33:58.64 ID:WxOTUobJ0.net
>>639
カット嵐になるよりはゆっくり丁寧な方が絶対良いわw
うしおととら見てみろよ。マジで悲惨だぞ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:34:52.28 ID:Sv6B7O460.net
>>642
よく見ればOPに2回出てるよね桐原くん
最後は何故か森がなかったけど

>>646
ゆっくりやればやるほどつまんなくなるタイプの原作なんだよ…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:35:01.29 ID:gZffGooV0.net
1巻に1クール使ったアニメがあるらしい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:36:36.63 ID:ZYWAo4SI0.net
>>649
あれアニメ見て原作買ったんだからやめるのだ(戒め
いや、できはすげーよかったよ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:37:11.79 ID:WxOTUobJ0.net
六花は1クールの範囲ではあそこで切るのがベストだししゃーない
あれ以降だとキリが良いところ全くないし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:38:11.52 ID:zstq916v0.net
空戦だって1クールで2巻まで消化したから

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:42:17.83 ID:yKewBVb30.net
>>494
けど英雄物語って割と死ぬまで残されてたりするな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:48:15.76 ID:7Aa61Dh60.net
六花のアニメは良かったけど 話がアニメの向きじゃなかったなぁ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:48:33.59 ID:xNTDKPo20.net
だから六花は一巻一クールでちょうどよかったって言ってるだろいい加減にしろ!

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:51:30.92 ID:+pt6B9Yo0.net
1クールで2巻分を消化したらバカ売れしたアニメがあったらしい
ついぞ3期があったそうだが、原作レイプして愛想つかされたとか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:52:45.58 ID:cA0AuaRn0.net
姫様がツンデレで炎使いなのはトレンドなの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:53:29.83 ID:zstq916v0.net
ツンデレじゃないんだよなぁどっちかというと
デレツンに近いわね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:55:41.68 ID:xNTDKPo20.net
デレツンとは
ツンデレの真逆。初期はデレデレなのだが、時系列が進むにつれて次第にツンツンな態度をとってしまう者の総称。

どうみてもデレツンじゃねえだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:56:22.96 ID:N4gcTQoRO.net
ツンは乳首のこと?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:56:24.92 ID:cA0AuaRn0.net
1話の姫様はスマタてオナニーしたの?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:56:41.10 ID:WxOTUobJ0.net
あれ正確にはレイプじゃないやろ。短編の話だったらしいじゃん
原作読んでないから分からんけどさ
3期の問題点は2期まで1クール2巻ペースで丁寧にやってたのが急に飛ばし飛ばしになったことじゃなイカ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:57:18.01 ID:7Aa61Dh60.net
デレデレじゃいかんのか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:58:31.35 ID:uxK9qBpE0.net
それ刃物刃物

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:58:58.79 ID:cA0AuaRn0.net
1話の姫様は挿入したの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:59:43.11 ID:rLQr1Ysk0.net
うしとらは作者がどうしても最後までやるってだだこねたから

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:59:57.70 ID:+pt6B9Yo0.net
>>662
いや、クライマックスで原作無視してぶっとばした

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:02:41.05 ID:+a/tWTgg0.net
>>666
うしとらは仕方ない。あのボリュームをやりきるのは歪みがくる。
今のヒロイン勢揃いもそれまでじっくり巻重ねたからこそ味わいあったわけで。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:05:35.23 ID:WxOTUobJ0.net
>>667
マジか。確かリアス・イン・ワンダーランドってエピソードを元に作った話って原作組から聞いてたんだが騙されてたのか…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:11:57.52 ID:t8ywJeub0.net
雫てのはガチ妹?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:12:00.48 ID:11aHm/El0.net
ハグン学園って刀の破軍だったのか
雫の動きがニンジャみたいで高感度アップしたわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:13:48.68 ID:ZYWAo4SI0.net
>>670
ガチだよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:24:07.84 ID:ZTVNWecf0.net
>>671
ちがうよ、北斗七星だよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:32:29.76 ID:0AEdfMt90.net
どうでもいいが、一輝が見てた動画の女の子は倒されたあとどうなったんだろう・・・

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:33:40.84 ID:xQptBztx0.net
>>674
あの子可愛かった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:35:31.82 ID:pmB+6jsb0.net
>>674
ちゃんとどうなったか映して欲しかったよな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:36:01.75 ID:rLQr1Ysk0.net
やらしい体してたのに

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:36:50.71 ID:OyHBaM1l0.net
ニコ生振り返り93.2%
急上昇だな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:37:16.74 ID:zstq916v0.net
あの学園だと今のところしずくを除くとアリスだけなんだよな最初から一輝の事を人柄で判断してる人は
ステラも最初魔力でした人を判断してなかったしな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:37:18.77 ID:ZxORlUQN0.net
http://i.imgur.com/9Le2XQa.jpg
ニコ生一挙放送アンケート結果

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:37:39.87 ID:rLQr1Ysk0.net
90超えたのか
ラノベだと低いの多いのに

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:38:32.78 ID:eEvhlc/f0.net
ついに93%

石鹸なんて言わせない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:38:53.09 ID:h5376IvP0.net
ニコ生最後の最後で追い出されて終わってた・・・

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:39:01.95 ID:3XuaVPQ60.net
(石鹸ってなに)

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:39:11.80 ID:dUPwSkUg0.net
このアニメ何度も見返したくなるなテンポがいいから見やすい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:39:31.72 ID:oKegFymI0.net
みんなオカマに寛容なんだな
俺はイラついたわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:39:48.56 ID:11aHm/El0.net
石鹸なんてなくたっていいという空耳歌詞のネタ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:39:59.97 ID:9Bkzh13P0.net
あの映像スカートはだけてたけどなぜかやらしく感じなかったな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:40:03.61 ID:m001ahFs0.net
だってオカマじゃなくて乙女だし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:40:37.76 ID:e/94FPo50.net
ついに93%か
観客4マン超えてこれだから結構リアルだな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:40:39.73 ID:ZTVNWecf0.net
どこにイラつく要素があったのか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:41:30.92 ID:pmB+6jsb0.net
ホモからすると許せないんじゃないか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:41:39.45 ID:n0jD5zi00.net
オカマは許すけど関西弁のキャラが出てきたら許さない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:41:40.18 ID:OyHBaM1l0.net
OPの小指トンさんとステラの戦いが早く見たい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:42:47.45 ID:dUPwSkUg0.net
おれもオカマキャラ苦手だけどこれはオカマキャラにしては落ち着いてるから許容できる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:43:38.06 ID:m001ahFs0.net
関西弁は漢枠

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:44:05.65 ID:pmB+6jsb0.net
関西弁までやんのか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:44:43.72 ID:zstq916v0.net
3巻までだろうから後は察して

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:44:51.80 ID:WT2dzgTS0.net
関西弁は2期ですしお好み焼き

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:44:56.36 ID:oKegFymI0.net
>>691
平たく言うと、オカマ特有のナナメ上からの余裕ぶったしゃべり

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:46:33.28 ID:xNTDKPo20.net
その程度でむかつくとかちょっと短気すぎんよ〜

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:47:10.16 ID:ZYWAo4SI0.net
オカマはすげーいいヤツだから気にならない
でも万人受けするわけがないのも分かってる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:47:57.01 ID:e/94FPo50.net
それはさすがに心が狭いのでは・・w

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:48:15.98 ID:dUPwSkUg0.net
アニメ範囲外だけど関西弁との戦いは一番好きや

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:48:55.25 ID:oKegFymI0.net
>>701
ん〜
主人公が一生懸命なほど、あの私は解ってます的な余裕っぷりが勘にさわる
言われてみれば、そうかもね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:49:05.28 ID:zstq916v0.net
アリスぐらいだからな一輝が抱えてる心の問題を見抜いて心配して警告してくれたの
しずくやステラは気づいていなかったステラは途中で気づいたけど
有栖は能力値で人を見ず人柄でその人を見るタイプだし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:52:09.08 ID:ZYWAo4SI0.net
>>705
無理に好きになることもないと思うけどな
このアニメ見るにあたってなら一輝の一生懸命さ
が好きだと言えたほうが断然見やすいわけだし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:52:19.84 ID:e/94FPo50.net
一定の距離は取りつつも諭してくれるなんてありがたい事だぜ
相手を尊重しつつもそっと教えてくれる奴なんてなかなかいない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:53:07.20 ID:ifI8xAhF0.net
>>684
・ハーレム要素
・ラッキースケベといったテンプレイベント
・学園もの
・ファンタジー世界
・魔法および異能を使ったバトル
・メインヒロインが初登場時に裸
・主人公がヒロイン達と違うイレギュラーな能力
・MF文庫J作品
これらを大体満たすラノベアニメの事、元となるのは星刻の竜騎士のOP
今期だと正統後継の*があるけどね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:55:18.93 ID:7vC4eC9q0.net
技盗んだり、完全掌握したり、主人公はなんかロックマンゼロみたい、弱っちぃライフもゲームのシステム的に似てるね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:55:36.34 ID:xaliQixV0.net
オカマはどうも一輝くんのケツを狙ってる気がしてならない
妙に優しいし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:57:27.97 ID:xNTDKPo20.net
オカマもオカマで苦労してるんだよなぁ
1期ではそこまでやらないだろうが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:57:31.04 ID:VMj3KsEY0.net
オカマは一輝を狙うともれなくルームメイトに刺されるからそれはない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:01:58.38 ID:lE9ehqb30.net
アリスにとっては一輝よりも珠雫の方が優先度高いよね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:02:44.89 ID:UXihSb5a0.net
絵柄のせいか*よりワルブレが比較対象によくあがる気がする
まともになったワルブレと言われる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:02:56.96 ID:WT2dzgTS0.net
>>713
イロイロあって刺し違えるかもしれない(イッキ君真ん中)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:04:47.99 ID:OyHBaM1l0.net
アリスはオカマじゃなくて性同一性障害でしょ
マツコとかじゃなくて佐藤かよみたいに取っちゃいたいほうだろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:05:41.01 ID:cocGOW7K0.net
>>709
主人公が物語の主導権をにぎらない
主人公はヒロインを悩みごとを解決する
特定のヒロインを選ぶ等はしない
受け身(巻き込まれ)体質

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:11:11.52 ID:e/94FPo50.net
イッキが色々と主体性があるのが大きなポイントだな
ちゃんと主人公してるからウザくない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:11:22.35 ID:BzOb77tv0.net
ワルブレ原作読者だけどアニメも落第騎士並の出来でやってほしかった(´;ω;`)

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:11:38.13 ID:MLbBRiis0.net
なにげに雫ってBランクで超エリートなんだな
妹が超エリートで兄が落第生…どこかで聞いたような話だな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:13:23.33 ID:kFV+cGVd0.net
>>720
ほんとそれ…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:13:34.47 ID:UXihSb5a0.net
>>721
アリスより上なのか
上位同士で同じ部屋に…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:14:26.62 ID:xNTDKPo20.net
ワルブレはあれはあれでクソアニメを突っ切った感じで逆に楽しめたから別にいいよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:14:50.65 ID:FMf04NO40.net
>>720
戦犯ディオメディア

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:15:10.98 ID:sLk7s65Y0.net
>>669
原作信者が一番見たかったシーンを糞改変しやがったからなぁ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:15:21.76 ID:UXihSb5a0.net
ワルブレは伝説になれたからいいじゃないか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:16:01.00 ID:/EkmQxbZ0.net
>>719
一挙でさっき1話から見たけど最初に
魔導騎士を目指しているって言って本当にそれがぶれてないのは地味に凄い
すぐに巨悪を倒しに行ったり世界を救いに行きそうなもんだが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:16:17.82 ID:e/94FPo50.net
ワルブレの設定って落第と比べると面倒くさいところとかあったん?
なんかこれがうまくいってる一因に原作が単純で制作側が料理しやすかった感があるんだが
なんか妙に設定詰め込み過ぎてひたすら説明になってるアニメとか最近多いやん
これシンプルだから普通に進めてりゃわかるものw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:17:22.82 ID:UXihSb5a0.net
>>656
どれだろ…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:17:53.18 ID:FRuF2Smb0.net
オカマが普通に出てくるアニメってクレしんしか思いつかない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:18:05.55 ID:3dv854al0.net
>>730
D×D

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:18:26.96 ID:9Bkzh13P0.net
一見テンプレ物であっても良い意味で異質な物を感じるな
バトルも小気味良いし逆転するパターンとわかっていてもグッと来るのはいいな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:18:45.07 ID:dUPwSkUg0.net
サントラ12月16日発売だそうだBGMがすごいいい仕事してるよね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:19:22.30 ID:/EkmQxbZ0.net
>>731
マクロスFとかガッチャマンクラウズとか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:20:15.55 ID:/EkmQxbZ0.net
>>734
おおおおおお絶対買うわ!
BDより少し先に出るのね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:20:39.88 ID:CJI2xj/m0.net
>>729
ワルブレは敵のバケモノが謎ってぐらいだったかな
アブソは最初に提示されたねーちゃんとの因縁が終盤すっかり忘れ去られてた
設定が難儀だったのはファフニール
新妹1期は単純な話だったのに2期で風呂敷広げすぎてクソつまんなくなった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:22:45.10 ID:ZTVNWecf0.net
>>737
アブソのアニメ範囲じゃねーちゃん出てきてなくね?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:23:19.52 ID:UXihSb5a0.net
>>731
かっこいいオカマというとシュラトのレイガとか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:23:55.14 ID:e/94FPo50.net
>>728
ナルトとかと同じなんだよな

1話:俺は火影になる! → 最終話:七代目火影

なんか、そのまんまこんな感じ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:23:58.28 ID:cocGOW7K0.net
ワルブレ原作は
思い、、、出したがアニメアレンジの時点で
アニメスタッフが有能だった

まともにやってもショボいハーレムラノベになっていた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:24:28.62 ID:kwSFn8Yu0.net
4話では、アニオリでお色気シーンを突っ込んできたが。
短編集である零巻第1話が原作になると思われる第5話でも、無理やりお色気シーン突っ込んでくるんだろうか?
短編集で一番のお色気シーンがある話としてはステラの花嫁テストの話があるが、時系列的に合わないし。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:30:42.45 ID:CJI2xj/m0.net
>>738
どうせアニメ範囲で描けないなら無視して伏せとけばいいのに、アニメの最初で思わせぶりに回想シーン入れてたんだよ
原作未読だからてっきり終盤でその話が出てくるのかと思ってたら、なぜか櫻井がラスボスでねーちゃんのこと忘れたまま終わって拍子抜けした

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:31:17.05 ID:xNTDKPo20.net
ワルブレはむしろまともにやってた方が悲惨になってた可能性高いよな
あれくらいシュールギャグクソアニメに突っ走ったからこそ伝説になれたわけで

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:32:50.67 ID:xNTDKPo20.net
>>737
新妹はストーリーなんておまけで本命エロですしお寿司
アブソとファフは話題にもならずすべて中途半端に終わっちまったな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:33:03.49 ID:Sv6B7O460.net
>>743
一本のアニメ作品って意識がないからそういうことをする
雑なアニメ化の基本

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:34:06.74 ID:/EkmQxbZ0.net
ラノベアニメは締め方も悩みどころなこと多いが
落第は原作再現するだけでキリ良くなりそうで安心できる
最初から1クールアニメ想定していたみたいだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:37:40.01 ID:ZTVNWecf0.net
>>743
最初の方?もしかして妹のこと?
それだったら最初から話しに絡んでくるくせにアニメじゃ綺麗さっぱりカットされた、主人公の根本的な行動理由だが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:39:50.26 ID:CJI2xj/m0.net
>>748
妹だっけ?
アスタとごっちゃになってるかも
アスタに懐疑的になるのはあのアブソのトラウマがあるから

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:39:50.50 ID:BFiYEbTJ0.net
ちょいちょい原作と違うところ(セリフとか)はあるが、いやここは原作通りにしろよ!って思うシーンはあまり無い
桐原の森生やす奴と解説・観客が普通に試合見れてるのはちょっと謎だが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:41:23.28 ID:MVKcmA3g0.net
零巻短編集のドラマCDあるのにアニメにぶっこんでくるのかな
ドラマCD聞いてる者としてはアニメでやられてもなあって感じ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:42:29.14 ID:e9MfMlGB0.net
クラウドは細谷か
ああいうDQN系をやるのは珍しいな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:43:10.28 ID:JJwErkDD0.net
まー、この原作で山場のひとつのこの戦闘シーンをここまで動かしてくれたのは素直に感激
やるやん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:43:47.40 ID:ZTVNWecf0.net
基本設定部分ですらアニメオンリー組と全然話が噛み合わない
これが前もこのスレでアブソのアニメのあまりの酷さに涙していた人が体験した現象です

あの妹、落第騎士でいう一輝が騎士の道を志した理由並みに終始主人公の行動理由に関わってくる重要な要素なんだけどな〜

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:44:37.00 ID:/EkmQxbZ0.net
>>752
漫画で見たとき寺島とどっちかと思ったけど
細谷で正解になりそう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:44:42.77 ID:AYBl8pBc0.net
血が結構出てたけど、死なないのか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:45:06.48 ID:CJI2xj/m0.net
万が一、今後の展開で息切れしてクソ化しても、円盤1、2巻で完結してるっぽいのがいいなw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:46:15.89 ID:ZTVNWecf0.net
>>752
ファンサービスの人とかやってるから珍しいって気はしないな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:46:52.51 ID:AUaaitno0.net
>>750
森作るのは良改変だったと思うぞ。
何もない闘技場で見えない敵と一人相撲する微妙な絵面にならずに済んだし、森
のおかげで平面だけじゃなくて上下の立体感が出せた。森は隠密・狩人のイメージにもピッタリだし。観客もディスプレイがあったから普通に観戦してても違和感なかった?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:47:39.28 ID:ROahvLuY0.net
4話で加々美とアリスが意気投合するシーンを入れてるのは、零巻の話をやる前振りなんだろうな。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:47:50.29 ID:Sv6B7O460.net
朧月出す時に木召喚してるのはオリジナル?
アレがあるからそこまで違和感はなかったんだが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:48:15.79 ID:JJwErkDD0.net
>>756
普通死ぬけどあの世界医療技術がマジパねぇんで死ななかったら何とかなる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:48:27.37 ID:1nXxEQsS0.net
蔵人みたいなキャラは細谷合ってると思う
脳内再生余裕

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:48:29.89 ID:CJI2xj/m0.net
>>759
俺はカメラはどこにあったんだろうって気になったw>ディスプレイ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:49:29.04 ID:pmB+6jsb0.net
あんな森をあっさり作れるんならBランクでもよさそう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:49:53.67 ID:AUaaitno0.net
>>764
そこは突っ込んだら負けだ。
こじつけるなら、そういう能力のデバイスを持った人が放送部にいたんじゃね?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:49:59.66 ID:/EkmQxbZ0.net
>>759
まあ良かったよな、何か爆弾あったりしたけどあれはあれで派手になっていい
原作からこんだけ強化しても結局負ける範囲での
強化なんだからうまく調節したもんだ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:50:16.99 ID:m001ahFs0.net
桐原君がイカサマだって叫んでたけど
実際エリア淫媚ジブルがカメラに映るならリアルタイムでカメラ使ってイカサマできるのな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:50:53.86 ID:bUs5B3hk0.net
>>745
新米はエロくして売上落としてるから世話ないな
ラノベ6巻後→アニメ化してもラノベ初動売上が落ちる
ラノベ8巻後→頼みの綱の漫画売上1万部落ちる 
長谷川が出ると次に売上が落ちる法則があるらしい

ストーリー重視で進めていた漫画の売上はラノベの倍以上売れてたが
ラノベのほうは道を間違えて売上落ちたんだろう

落第はラノベ好調だが、こちらも漫画のほうが売れている。
ただ漫画の売上だと新米は同じ日数で落第の倍売れている
しかし落第はこれからもあがっていくだろうな、カップリング要素が強いし
きゃっきゃうふふして見てられるだろう。落第どこまであがるんだろうなと注目するところ。
新米が1期最終巻でも円盤4000以上売れて、漫画がオリコン6万部までいったのは偶然ではないし
その後崩れ始めてるのも偶然ではない、本当にもったいない作品

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:51:27.43 ID:T0vDMxmt0.net
大沼心、エロ要素が足らないぞ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:52:44.58 ID:0k/fBFMS0.net
ただ矢も木矢だから
ステラや桃谷くんには
超必(じゃんけんで決めよう)でもなければ、ダメージが通りそうにない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:53:45.25 ID:/EkmQxbZ0.net
>>761
オリジナル、だったと思う
原作も漫画も別に木属性強調してなかったし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:55:40.15 ID:AUaaitno0.net
桐原君、隠密性能は他の追随を許さないけど、決定打に欠けるよな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:56:11.78 ID:0K3HWOpV0.net
■ 秋アニメ「落第騎士の英雄譚」のサウンドトラックが12月に発売
http://www.ota-suke.jp/news/153865

現在放送中のTVアニメ「落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)」の劇伴楽曲を収録した「TVアニメ『落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)』オリジナルサウンドトラック」が12月16日にリリースされる。

「落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)」の音楽は、「ハヤテのごとく!」「絶対可憐チルドレン」「監獄学園 プリズンスクール」などを手掛けた中川幸太郎さんが担当。
酒井ミキオさんが歌うオープニングテーマ「アイデンティティ」とALI PROJECTによるエンディングテーマ「波羅蜜恋華」のTV ver.なども収録される。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:57:38.79 ID:AUaaitno0.net
アリスの戦闘早くみたいわ
影を操る能力をどのように駆使して戦うのか気になる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:00:24.68 ID:5EwkxYrM0.net
時間止める能力とか、願ったことが全て叶う能力もあるから隠密性高いだけだとな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:02:13.63 ID:zstq916v0.net
>>776
だからry

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:03:13.68 ID:CJI2xj/m0.net
>>774
HMVでポチった3024円
尼にも来てる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:04:44.01 ID:/EkmQxbZ0.net
>>777
NGID:5EwkxYrM0
とはっきり言ってやれ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:04:48.25 ID:CJI2xj/m0.net
>>777
そいつネタばれするために居座ってるからNG入れとけ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:05:38.82 ID:e/94FPo50.net
中川幸太郎まじ有能
戦闘BGMが良い事がこの作品の株を間違いなくあげてる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:06:11.04 ID:MpIULZYO0.net
あ、それワーストワン!
^^ワーストワン!
ワーストワン!!
^^ワーストワン!
あんなん笑うわ…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:06:23.84 ID:AUaaitno0.net
サントラとても興味あります

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:06:49.40 ID:xNTDKPo20.net
>>769
長い、やりなおし、3行でまとめて来い!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:11:06.99 ID:q6iIjdxN0.net
この作品は元から売れてるのか?
この手の作品にしてはアニメ化に随分力が入っている気がするのだが…
↑に出てる音楽面とか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:15:55.22 ID:7Kb70Wof0.net
>>769
お前落第はレベル低いとか言ってたよな?バカなんだから新妹スレに帰れよゆうくんw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:15:58.65 ID:zstq916v0.net
原作者がスクライドスタッフよろしくって指名してる
GA文庫っていう枠組み中でいうなら売れてる方よ
ラノベ全体だと売れてないんじゃないかな角川強いし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:16:39.72 ID:Y/OJZp1J0.net
>>782
そこからの勢いある急転直下な小物っぷりほんとスコ
大森林不可避
そうだ、ジャンケンで決めよう(攻撃)は名言

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:18:16.73 ID:/V1CfJBW0.net
>>782
別に笑うほどではないが
凄いノリやすい掛け声だった
生徒が応えるのは仕方ない程の能力だった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:18:37.71 ID:0K3HWOpV0.net
テンポいいし、初見にも分かりやすいし、目的もはっきりしているし
こういうところがいいね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:29:04.99 ID:4+hXK2wJ0.net
ついに新妹もここに出張しだしたか……

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:30:03.67 ID:4+hXK2wJ0.net
>>789
松岡の演技が迫真すぎて笑ってしまった、リアルだと目も当てられないし耳を塞ぎたくなるな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:37:14.61 ID:/EkmQxbZ0.net
>>787
何がスタッフの琴線に触れてこんなにやる気出してんのか聞いてみたい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:41:46.59 ID:m7FL4HA+0.net
>>793
男キャラに魅力があるとスタッフがやる気を出す法則
ハイスクールD×Dもそんな感じだった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:43:07.92 ID:7Kb70Wof0.net
>>791
はやくも作画崩壊を起こしているからな、さすが角川+アイムズだわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:43:40.69 ID:zstq916v0.net
ハイスクールDDは悲しい事件だったね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:44:39.94 ID:NPpR/NP80.net
>>782
2行目と3行目の縦読みかと思ったw

^^ ワーストワン!
ワ ーストワン!!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:45:03.11 ID:7Kb70Wof0.net
ハイスクールDD、典型的なハーレムクソアニメだったな
ハーレムを作るのも目的なのに主人公が不能なのか全然ヤルことやらないというw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:47:04.72 ID:zKkNweaX0.net
少なくとも松岡は死ぬほどやる気出してたように聞こえた
普段ハーレム主人公役が多い反動か?w

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:47:24.19 ID:ifI8xAhF0.net
松岡の演技に騙されちゃうけど匂いまで消す念の入ったステルス能力なのに声は消さないとか
冷静になって考えると間抜けな話だよね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:47:52.07 ID:kI5y7v2z0.net
>>798
一期は良い出来だったんです松岡くんもゲスかったんです

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:48:19.23 ID:NPpR/NP80.net
>>794
だから僕Hはあんな結果に・・・

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:49:20.91 ID:ZTVNWecf0.net
何言ってるんだ、声も消えちゃったら煽れないだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:49:30.43 ID:zstq916v0.net
ハーレムアニメだとやる気が出ないって事だな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:49:52.36 ID:/EkmQxbZ0.net
>>800
あれは声も発生源分からないようになってるからな
いくらベラベラ喋っても位置の特定はできん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:50:29.91 ID:AUaaitno0.net
>>800
声も場所特定できないようになってるし、桐原の性格的には願ったり叶ったりの能力でしょ
煽り放題じゃん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:51:02.67 ID:0V5Jr1cr0.net
ハイスクールDDはなぜかやらかしたからな
原作通りにやらなかったばかりに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:52:21.62 ID:BzOb77tv0.net
展開としてはありがちな設定だけど昨今のラノベ産のアニメにしては丁寧な作りだよね
BGMの盛り上げ方良かったわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:57:13.35 ID:7Kb70Wof0.net
全体的にダラダラしてないんだよね

戦闘は可能な限り動画で内容を詰め込む事を徹底してるし
間延びしそうなシーンも桐原クンのパフォーマンスやビショウさんのトークで飽きさせない工夫をしてるから

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:59:16.28 ID:9Bkzh13P0.net
>>793
きっと作画スタッフは「旅立ちの鐘が鳴る」や「Discovery」などスクライドの曲をヘビーローテーションでかけてたんだよ だから熱い!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:02:35.52 ID:fy6EB5mn0.net
展開としては王道テンプレではあるけど最近のラノベは王道テンプレをやらず
ハーレムテンプレをやってるからなぁ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:03:21.36 ID:6R/L/4br0.net
一挙放送の後って事もあるが
ニコニコ総合でベストテン入りするとは驚いたわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:04:39.74 ID:7uLM1H3Z0.net
>>806
なお、声音すら有用な情報源にする化け物には特定される模様
これには、流石の桐原君も命乞い

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:04:50.56 ID:B4IeW/Vr0.net
>>809
わかる
なんか知らんが一生懸命やってる感ある

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:04:56.88 ID:wMTwMgyA0.net
消える能力で風呂覗きとかもしてたの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:06:22.54 ID:UID8OfVW0.net
ハーレムはやる方も見る方ももう飽きてるだろ
SAOにせよさすおににせよダンまちにせよちゃんとメインが
メインヒロインしてる作品のが受ける

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:06:39.52 ID:CWW6bDXt0.net
時代劇みたいなもんだ
カッコいい主人公がカッコよく敵を倒してスカッとする
娯楽なんて必ずしも斬新なことやらなくてもいい、言うは易しだが
斬新なことやったって意味不明言われるのがほとんどだ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:06:50.72 ID:MJCcZHOv0.net
全体的に話が冗長でダラダラしてるのがHO
話が唐突すぎて展開が無理矢理すぎるのが35小隊
典型的なダメなテンプレラノベアニメがアスタリスク

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:06:57.96 ID:+0mM7WIu0.net
>>809
アニメ見て思ったのテンポがいいせいか、24分が早いんだよね
不要な描写が本当に少ない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:11:09.36 ID:wMTwMgyA0.net
この作品とは直接関係ないけど
スクライドはここ以外でもわりとちょくちょく過去の良作として名があがるけど
スタッフが同じでやっぱり面白いリヴァイアスはそんなに名があがらないのはなぜだろう…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:12:11.45 ID:6R/L/4br0.net
4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/09/26(土) 10:45:00.25 ID:o6ohlHPC0
第二の空戦魔導士になり得るポテンシャルを秘めています

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/09/26(土) 12:58:27.52 ID:B1bug+ga0
どう考えても、BD2000枚いかんやろ。
なんで、作るのかな?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/09/26(土) 19:50:35.21 ID:9N/mjFZs0
設定さっと見たがksアニメ候補No1だな 期待してるわ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/09/27(日) 16:56:06.26 ID:oIyeWfUJ0
1000もうれねーよこんなの

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/09/28(月) 09:27:15.51 ID:1VwVSY+H0
今期のギャグ枠はここでいいのかな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/09/28(月) 11:36:35.23 ID:Zs/AZRIU0
絶対BD売れないって分かってるのになんで作るの?
出版社からの100%出資で小説売るためになら理解できるけど、
アニメ制作会社がBD売れないと赤字という状況だったら
手を出す作品ではないと思うんだけど。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/10/01(木) 06:14:14.05 ID:vE0aXMRp0
新作テンプレラノベかな?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/10/01(木) 09:23:04.71 ID:g4IGft4n0
前期の空戦枠ですよねこれ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:12:55.93 ID:YBQpoCAh0.net
>>821
あっそれワーストワン!あっそれワーストワン!は実在していた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:13:27.30 ID:OESJSvGk0.net
>>821
こいつらが桐原くんと一緒にコールしてたんだな 今ならわかる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:13:54.11 ID:UID8OfVW0.net
リヴァイアスのころは2chまだなかったからな

話題がレイプとか近親相姦とかキチガイ女とかそっちに偏ったせいもあるが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:15:23.89 ID:C0qAPpBg0.net
今期シュールギャグアニメ枠はHOがかっさらっていったな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:15:27.40 ID:7Fgn3vo80.net
>>821
一輝さんの評価とアニメの評価は比例していた……?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:16:55.35 ID:6R/L/4br0.net
引用元:落第騎士の英雄譚 2 [転載禁止]c2ch.net

・・・・たった一ヵ月でスレの空気が180度変わるとはなw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:17:14.26 ID:wMTwMgyA0.net
リヴァイアスの頃はなんと主に公式サイトの掲示板で視聴者がやり取りしていたという…
検閲されて載せてもらえなかったりしたおかげでファンサイトが流行りましたとさ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:18:43.19 ID:go95Dm200.net
>>820
リヴァイアスはな… ヴァイタルガーダー対ヴァイタルガーダーで盛り上がる展開だったのが一転して鬱展開になってな…( ノД`)
あまりいい思い出になってないんだ…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:19:48.92 ID:CWW6bDXt0.net
貶めるようなことはわざわざ書かなかったが期待も全くしてなかったな
今は関連商品軒並み買い漁って原作は全部読んだ
買ってないのEDだけだわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:22:12.81 ID:C0qAPpBg0.net
ED自体はいい曲だと思うんだがいまだに作品とマッチしてるとは思えない…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:22:21.30 ID:7uLM1H3Z0.net
>>820
熱いアニメ→スクライド
鬱アニメ→リヴァイアス
の印象ついてるくらいには、20代半ば前後のアニオタには有名だと思うけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:26:50.63 ID:W/AREcaD0.net
主人公はナルトでいうところのロック・リー的な存在?
忍術使えない忍者なのに体術最強クラスみたいな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:27:12.85 ID:Pvblg+No0.net
>>818
アスタリスクはせっかくオッサンと熱い展開になりかけたのにご破算でシナシナですわ
でもこれもそこに片足突っ込みかけてるから気をつけて進めて欲しいな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:27:21.32 ID:R3Ij8pvA0.net
まあ、気づいてる奴は気づいてたと思うけどね

プリヤの戦闘シーンだけ見てた俺見たいな奴は落第のPV見たときにある程度面白くなることは確信してたし
ただ原作は知らなかったから、どうせテンプレハーレム物か?とは思ってた

結果は期待してた以上だったよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:29:45.65 ID:8PYDrYbT0.net
ステラちゃん一強なのは良いね
今後も安心して見れそう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:31:38.66 ID:aclEyRIP0.net
まあ男主人公がいいとヤル気になるってのはわかるな
特に熱いアニメ作りたがる人ってそうだろう
だって主役がダメな面白いスポ根とか熱いバトルアニメとか記憶に無いものw
一輝をいかにカッコよく動かすか?を考えるのは楽しそうだ

最近のハーレム系はヒロインを目立たせる為か知らないけど
主役のキャラづけがどうしてもやれやれ系とかヤル気に無い系とか薄くなりがちだからね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:32:18.50 ID:JSaOxctS0.net
>>732
あれ、DD愛想つかされたのか。
ゼロ魔かと思ったわ

>>734
>>774
情報thanks
円盤の付録になってるパターンが多かったから
単独発売はありがたい。買うわ

839 :忍法帖@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:32:33.55 ID:7Fgn3vo80.net
これ以上のクオリティは求めないから、現状のクオリティを終わりまで維持してもらいたい。
もちろん、更にクオリティ上がるのは一向に構わない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:33:10.79 ID:ZaT5T/FA0.net
>>833
まあそうなんだけどなんでこっちはこうも泥臭さがないんだろうな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:33:37.80 ID:5C6zduMC0.net
ただ尺がないみたいだから4話の立ち上がるところみたいにくっそ軽い感じにはなりそう

後半でそうなると完全に最終話がハナクソになるんだよなぁ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:34:47.02 ID:ktWFHome0.net
俺雷使いで風使いの女の子とルームメイト風神雷神コンビで活躍してるって妄想してたんだけど原作に既に雷と風使いいるっぽいね
雷が生徒会長で風が王馬?ってやつだっけ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:35:28.33 ID:hyRgJJQ20.net
>>838
ゼロ魔は原作レイプしたくてもできへんやろがいい加減にしろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:35:43.17 ID:fy6EB5mn0.net
自分は何も突っ込まないし何も言わないよネタバレ引き出したいんだろうけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:35:48.05 ID:CWW6bDXt0.net
>>835
あんまり情報仕入れてなかったけど流石に1話見れば戦闘シーン拘ってるのは分かった
剣打ち合ってるときの受け流しとかがやたら丁寧
ニコで見たときは比較コメばかりでそのへん触れてるのロクに見なかったが…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:36:15.08 ID:+0mM7WIu0.net
4話はあくまで戦闘中ってことを考えるとあれくらいが限界のような気がしてる
どうしても、戦闘中に色々入れすぎると、テンポ悪いとか、この隙に攻撃しろよとかのツッコミどころになるし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:36:55.11 ID:7Fgn3vo80.net
>>842
昨日のネタバレ厨かな?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:37:01.81 ID:C0qAPpBg0.net
作画は正直予想以上にいいなこのアニメ
今期でも上位レベルだと思うわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:38:17.33 ID:fy6EB5mn0.net
アスタリスクのネタバレなら出来るけど落第はネタバレはしないわよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:39:41.83 ID:JSaOxctS0.net
>>843
ゼロ魔の三期、評判わるかったから
その話題かと思ったんだよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:40:27.92 ID:C0qAPpBg0.net
3期まで続くアニメは基本失速してるな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:40:58.65 ID:CWW6bDXt0.net
>>837
3話のマジギレ時とか要所でちゃんとかっけえ顔が表現されてるのがいい
一刀修羅とか雷光とかの技名の言い方静かに熱い感じで逢坂に合ってる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:42:28.29 ID:Bnd3TKxh0.net
>>837
昔は主人公が挫折したり困難に直面してヒロインはそれを支えるって形だったが、所謂ハーレムモノは
ヒロインが挫折や困難に直面して主人公が少し手助けする形で片思いをたくさん抱える流れが
基本だから、薄くしないと成立しないのだ。全員嫁になれって文字通りハーレムにするなら濃くできるんだがな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:44:46.81 ID:7Fgn3vo80.net
3話の第七秘剣のカットはほんとかっこいい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:45:03.59 ID:2OmjHm/W0.net
ゼロ魔はだいたい3巻分のガリア戦争を1話でやったから詰め込み最強だな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:45:05.43 ID:aclEyRIP0.net
>>840
そりゃゲジマユじゃモテないですしおすし

サスケの能力がリーみたいになって名門ウチハ追い出されたけど性格は至って品行方正で火影目指してるみたいなそんな感じだな・・・
それに既に16歳だから、リーが努力しまくってたガキの頃とか既に通り越えて六門開けれるぐらいから1話始まってる感じだしなあ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:45:42.42 ID:+0mM7WIu0.net
ハーレム物は主人公を格好よく描いてくれて、こいつだったらハーレムも仕方ない
全員嫁にしろってくらい突き抜けてくれた方が好き

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:46:51.98 ID:fy6EB5mn0.net
大体ISが悪い

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:48:51.58 ID:C0qAPpBg0.net
視聴者全員から死ねといわれて実際に死んだハーレム主人公もいましたね…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:49:40.18 ID:9t9kBUf70.net
桐原君は強力な能力持ちだし技も豊富みたいだしここで退場はもったいないな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:50:42.70 ID:YMe/Ticu0.net
3期で失速したHDDは自業自得だけど
落第は3期までやれば、逃げ切ることができる
3期で売れなくて続編できなくても問題ない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:53:00.43 ID:Bnd3TKxh0.net
むしろあの素敵なゲスっぷりはこれで出番が終わるからこそ成し得たものにも思える

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:53:54.74 ID:fy6EB5mn0.net
3期まで出来るまで原作ストック無いんだよなぁ
2期すら2クールしないと消化不可だから巻数的な意味で

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:57:11.43 ID:Qn2IIrT30.net
あんまり期待値あげないほうがいいと思うけどね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:57:26.85 ID:ZaT5T/FA0.net
>>856
そうか不憫さが足らないのはイケメンなせいか
でもステラならゲジマユでも惚れて…………ねえな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:59:08.59 ID:fy6EB5mn0.net
そのイケメンを学園ぐるみで苛める学園 桐原君の方がエリートだしイケメンですもんね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:00:48.75 ID:6R/L/4br0.net
>>864
ま、1〜4話はキリが良いし
期待値が低い中、結果は出した

ここから糞アニメになっても1〜4話までで十分楽しめる

生徒会長はなんか好き&居合いキャラとのバトルってことで
このアニメスタッフの本気が見たいけどさ

5〜9話ぐらいまでがダレそう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:02:23.23 ID:fy6EB5mn0.net
1−3巻の範囲では2巻が一番面白く3巻はそこまで面白くないからなぁ詳しくは言えんけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:02:58.86 ID:WYkF1zhT0.net
居合いと対決とか剣豪ものっぽくなるなw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:03:49.11 ID:UID8OfVW0.net
>>858
ワンサマも最初のころはイッキとあんま変わりなかったぞw
一騎打ちで男を見せてセシリアに惚れられたりシャルに助け舟出して
惚れられたり、ちゃんとまともな主人公してた

あれは主に不人気なメインヒロインと評判の悪い二期のせい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:04:25.72 ID:R3Ij8pvA0.net
大会で優勝する所まででいいよ、ダラダラやるような作品じゃないし引き伸ばしの戦闘とか良さが消えるからな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:04:55.83 ID:C0qAPpBg0.net
ISとデートアライブの2期はどうしてこうなった状態

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:05:18.82 ID:Z5RrnrTm0.net
>>863
9巻出れば3期分になるでしょ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:05:55.14 ID:M4tr6EuQ0.net
ゲスは花火のような一瞬の輝きでいい
今回みたいなペースでぶちのめして退場してくれるとスッキリする
AWやSAOはゲスの登場時間が長すぎて陰鬱で辟易してくる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:06:06.92 ID:+gdQDRUc0.net
早速ポチッたぜ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:06:19.20 ID:fy6EB5mn0.net
>>873
9巻出て初めて2期分

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:07:24.42 ID:MvGNV/e00.net
>>872
ISは2期があの出来でもすげー売れたんだよな・・・あのアニメってそんな信者多かったの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:07:32.03 ID:Bnd3TKxh0.net
>>873
期とクールを一緒くたに考えてないか?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:08:37.80 ID:CWW6bDXt0.net
>>868
3巻大好きだしアニメで一番見たい
ただ面白くないところあるのは分かる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:09:00.77 ID:MvGNV/e00.net
>>874
AWは後半1クールほぼ丸々ゲス野郎が出演してたな
なんか後半の方が人気だったけど俺は前半の方が好きだった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:10:35.18 ID:aclEyRIP0.net
>>865
優しいイケメンで芯も通っててちゃんと告白するブレない主人公てかなりレアな気がする
大抵イケメンてクールキャラ系が多いからな

何なんだろうな
ここまで完璧超人だと鼻についてもおかしくないのに好感度高いw
女から逃げない男ってのは結構好きかもしれん

え?なんだって?みたいなの見すぎたんだろうか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:10:53.47 ID:Z5RrnrTm0.net
>>878
それはない
2クールとか期待しすぎ
もし2期あったとして、大会の途中までとかもあり得る

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:11:24.66 ID:UID8OfVW0.net
確かにああいうのが長居すると萎えるな
一方さんみたいに後で化けるならいいがw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:11:32.40 ID:R3Ij8pvA0.net
SAOの2期は別に・・・って感じ

1期は現実世界への帰還ってはっきりした目的があって最後にアスナ助けて帰ってきて綺麗に終わってた
2期はその後日談見たいなもんだからな

あれもハーレム物の割りをかなり食ってるから無駄な話数も多かった
アルブヘイムとかいらないと思ったね、アインクラッドだけで26話やって2人で帰還してたほうがよかったよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:19:04.99 ID:eTPSVjdH0.net
>>868
俺は2巻が一番微妙に感じたな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:21:46.98 ID:ZaT5T/FA0.net
>>881
感情移入するには困難なレベルで自分とかけ離れてるからなぁ
個人的にはせめて動機がサスケみたいに「復讐」とかどろどろしてたら多少感情移入できたかもしれない
だから承太郎みたいにヒーロー視するのが正解なんだろうけどまだ突き抜け具合が足らないから今後に期待

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:23:42.27 ID:bf5U4CzI0.net
一分間だけ異性にもてるようになる一刀修羅

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:26:12.96 ID:7uLM1H3Z0.net
>>881
まあ、最近はそういうの多かったからな・・・
さも、キープするかのような態度の主人公が多くて
辟易してたからこういう、一途で能動的な主人公は素直に評価できる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:30:29.37 ID:CWW6bDXt0.net
どっかで4話で結ばれたらここから先出てくる女みんな
蛇足じゃんという書き込み見たときはなかなか根深い問題だと思った

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:32:12.59 ID:Bnd3TKxh0.net
>>882
三期分とか言ってる人に期待し過ぎとは言われたくないわなぁ。
話のまとまりで考えると9巻までいかないと切り上げられないって話にすぎないからね。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:32:35.93 ID:1P7/jglg0.net
バリバリに本命決まってるし早々に両想いみたいにななるけどそこでくっつかずに、延々引き延ばした上でキープみたいの作る流れ最近多かったからね〜

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:33:23.70 ID:L1B8olKT0.net
じゃあさりげなくイッキの尻撫でる男とか壁ドンしつつ足の間に膝いれてくるような男出せば良いな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:33:47.81 ID:fy6EB5mn0.net
>>889
ハーレム物多すぎた結果の闇だな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:38:58.88 ID:5OktY/D60.net
メインを立てるためにその他を切るのは普通というか、切ることでより引き立つ


それ以外の方法だとカップリングものがある
エレン、ミカサ、アルミン
リバイ、エルヴィン、ハンジ
クリスタ、ユミル
ベルトルト、ライナー

進撃とか7つの大罪とか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:39:50.46 ID:5eES4s8F0.net
>>874
一応3,4巻にしか登場しないから一気によめば割とすっきり

リアルタイムで追ってたからちょうどチユの裏切りでレイニー止めだけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:46:05.87 ID:NGkoSfzt0.net
>>889
主人公に友人がいればあの夏とかみたいにサブキャラで盛り上げることも難しくないんだけど

オカマと妹ではなぁ・・・

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:47:45.76 ID:hyRgJJQ20.net
ラブコメじゃないんだからサブキャラの恋愛とかそれこそ蛇足だろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:48:33.05 ID:oaBgv4KE0.net
生徒会長早く出せや

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:49:18.73 ID:JSaOxctS0.net
>>885
同意。
画伯のキャラも、正直嫌い

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:52:48.12 ID:Bnd3TKxh0.net
どいつもこいつもバトル脳という根本的問題がだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:56:33.46 ID:ynAgIUFM0.net
だって、決闘者じゃないか!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:57:08.13 ID:eTPSVjdH0.net
>>899
いや、先輩とか2巻のヒロインとかは好きなんだよ
でも話の流れの細かい箇所が色々と引っかかって全体としてはあまり好きじゃない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:59:47.58 ID:R3Ij8pvA0.net
大体ハーレム物の発祥ってギャルゲーを無理やりアニメにしようとした所から始まってるんだよね

個別ルートを全キャラやろうとするととてもじゃないけど不可能だから無理に整合性つけようとした結果生まれたのがハーレム
それでもコレクション目的で買うからいつしかそれが真実かのように塗り替えられたのが闇の始まり

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:05:10.43 ID:1P7/jglg0.net
戦う女性っていうのが浸透してきて、なんかやたら女体に力入れる人たちがその時期妙に多くて、
メインメンバーのほとんどが女で男は割りとサブキャラというか7番手ぐらいのキャラばかりで、
そういう流れの中でぽっと出てきたんだよな、ハーレムもの
まあそれでもしばらくはメインが女性ばかりの作品の中の一マイナージャンル止まりだったけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:06:13.67 ID:C0qAPpBg0.net
ハーレム物は源氏物語の時からすでにあったんだよなあ…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:06:53.18 ID:ei4FJGlM0.net
妹ちゃんの潔い身の引き方は新鮮だった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:09:47.32 ID:Bnd3TKxh0.net
>>905
時代柄複数いるのが当たり前なうえにあれはもっと業の深い何かだから

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:11:56.77 ID:cbhbmGL40.net
>>906
ワーストワンコールの時に立ち上がったか否かの差が決定的すぎた…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:12:42.59 ID:R3Ij8pvA0.net
源氏物語はヤることやってるだろ?ヤることやらないエセハーレムアニメの発祥の事を言ってるわけw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:18:05.85 ID:go95Dm200.net
ワーストワンコールの時に妹が立ち上がってうるさーいってしたらどうなってたかな?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:20:33.31 ID:Pvblg+No0.net
しかし主人公アレだけ重傷負ったのに桐原君の方はほぼノーダメで終わりってどうなんだろなあ・・・
数発直撃した時点でTKOでもええやんけ、まあルールを吟味するバトルでもないんだろうけどさ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:20:54.89 ID:C0qAPpBg0.net
まぁ源氏物語という冗談は置いといてアニメ元祖ハーレムは天地無用だろうな
うる星やつらは微妙に違う気がするし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:28:59.50 ID:6R/L/4br0.net
>>881
知らない人も多くなっているだろうから

「え?なんだって?」の原作
ttp://p.twpl.jp/show/orig/p2Kvu

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:31:00.46 ID:6N9905DI0.net
>>911
一輝が内蔵撃ち抜かれて倒れたときステラがいなかったらあのまま戦闘不能として敗戦してたんじゃないかな

>>910
珠雫はああいう野次を冷ややかに流してしまうんだろうな
微妙にスタンスは違うけど一輝と同じく慣れちゃってると思う
その点ステラは良くも悪くも瞬間湯沸かし器だから立ち上がれた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:32:06.76 ID:wUqTQZar0.net
電気ケトルステラ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:46:48.51 ID:go95Dm200.net
>>914
なるほど 珠雫はお兄様がどれだけ蔑まされても私だけは貴方の味方ですわタイプなんだな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:47:48.73 ID:ZPXmpe8H0.net
シズクは自分以外の人間になにも期待しないタイプだからな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:51:49.03 ID:go95Dm200.net
あのまま負けたとしても珠珠雫は一輝を体で慰めに行く準備はしてたんだと思う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:55:33.15 ID:wUqTQZar0.net
ステラの何がいいって良くあるヒロインが(お願いっ!!)みたいに祈って突然主人公覚醒とかじゃなくて声に出して鼓舞してくれるのが最高に可愛い、それに答えた一輝も可愛い

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:58:16.07 ID:6N9905DI0.net
100%デレじゃなくて10%のツンが隠し味のステラちゃん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:58:33.28 ID:qTuuSlO50.net
>>919
ああ、たしかに
あいつらこういうところもはっきりしてるから良いんだな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 03:06:00.00 ID:azEmzSZH0.net
テンポの良さ半端ない
特に桐原くんが能力使って一輝が矢を追いかけて暴くシーンまでの速さが尋常じゃないし分かりやすい
他のアニメだったら相当尺使うところで結局何がしたかったのかわからなくなりそう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 03:09:21.04 ID:7gs2Z5Mz0.net
1話〜4話 振り返り上映会
来場者数 44,541(タイムシフト5時間含む)
1 93.2
2 4.3
3 1.1
4 0.2
5 1.2

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 03:11:33.15 ID:wUqTQZar0.net
一輝の「何をしても無駄だ、俺にはお前が見えているし逃がすことは無い」って確信を感じられる台詞が痺れる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 03:58:54.91 ID:JSaOxctS0.net
>>924
愛の告白だよね、桐原君への

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 04:15:16.04 ID:05sZH3/00.net
捕らえた!
もう君を逃がさない!

ステラが相手なら濡れそう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 04:15:37.46 ID:rIE7Qxw50.net
妹はダメなお兄様も愛しますわって言うスタンスだったけど
一輝は自分を認めてもらえるために生きていた それに気付けなかった差だわな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 04:35:43.10 ID:YBQpoCAh0.net
何をしても無駄だ、俺にはお前が見えているし逃がすことはない

イッキは戦いに関して絶対とか言うタイプじゃない!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 05:42:47.68 ID:HPQzG+Hc0.net
エロい

ttp://s1.gazo.cc/up/159537.jpg

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 05:51:41.32 ID:8kfN2Df80.net
こんだけコンプレックスと承認欲求を前面に出した主人公というのも珍しい気がするが、
世間や実家が認めざるをえなくなったら、燃え尽き症候群になりそうだな。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 05:59:05.61 ID:mdyj8BfW0.net
絢辻先輩はよはよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 06:00:08.97 ID:7+/kanOs0.net
>>929
完全にソープ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 06:03:33.24 ID:mdyj8BfW0.net
ステラの赤面は恥ずかしさの中に嬉しさのような表情も隠れてて独特の可愛いさがある

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 06:23:36.21 ID:StUrQ+Um0.net
>>931
多分次回のBパートで二巻始まるだろ震えて待て

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 06:24:43.58 ID:hnhYAVdC0.net
>>934
お待ちしてました、鬼太郎先輩

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 06:45:37.50 ID:mdyj8BfW0.net
>>934
次でやっとか、待ちくたびれたぞ
5話は戦闘なさそうだし日常回かな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 06:51:39.21 ID:7Ly/GgAfO.net
毎週ステラのエロシーンがあるのかな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 06:52:09.00 ID:HPQzG+Hc0.net
サブタイ

6話「剣士殺しT」
7話「剣士殺しU」
8話「剣士殺しV」
9話「皇女の休日」

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 06:58:24.26 ID:B+o2be6R0.net
1巻分終わるごとに小休止回挟むのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 07:06:41.97 ID:4dqjCqmE0.net
全13話だっけ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 07:25:59.05 ID:43kLS3ro0.net
>>937
あるわよ(確信)

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 07:33:38.12 ID:jrE1n7KI0.net
尼がなんか無料でプライム会員の対象になってたから1巻ポチーした
今日届いたら読んで見るわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 07:45:34.09 ID:eTPSVjdH0.net
>>914
原作だと倒れた後に一輝の心理描写が入ってて、勝ち目が見えないし限界まで意地張って戦って負けても今降参しても同じ一敗だよねって諦めかけてる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 08:29:30.25 ID:ynAgIUFM0.net
三巻の内容は結構短縮できるし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 08:32:51.30 ID:GbeL7Zal0.net
5話は日常回か

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:10:09.81 ID:aclEyRIP0.net
>>938
9話はアニオリか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:10:18.40 ID:L1B8olKT0.net
イッキ鬼畜攻め桐原総受けの薄い本マダー?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:34:53.64 ID:CjVObxey0.net
落第騎士も今期のワーストワン候補だったんだな。

一輝の様に大逆転できる可能性が見えてきたかね!?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:37:00.61 ID:yEPMnpGe0.net
相性最悪の桐原くんの次にくる相手はそのものずばり剣士殺しなのか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:42:30.34 ID:YBQpoCAh0.net
修行した桐原くんが狩人から剣士殺しと呼ばれるようになるまでを描いたサブエピソードでしょ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:55:50.72 ID:xkvo9wkG0.net
桐原の性格は自分の才能以上のこと、つまり努力の分野までは手を広げない
現状で弱い者いじめできれば満足な人間

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:57:40.64 ID:/xp+shth0.net
ダイのザボエラみたいなクズだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:01:17.44 ID:a621v+el0.net
アリスちゃんは両刀修羅に目覚めて兄妹丼をやってくれや

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:03:17.81 ID:aclEyRIP0.net
>>950
次スレヨロ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:07:57.49 ID:Gd9kUWyu0.net
礼を言う前に大丈夫?とか救護呼ぶとかしろと思いました。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:10:25.91 ID:YBQpoCAh0.net
950踏んじゃったか、立ててくるからまってくれ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:13:19.76 ID:YBQpoCAh0.net
落第騎士の英雄譚 17 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446081082/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:18:46.87 ID:EbxPIGKx0.net
>>957
おつです

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:21:29.93 ID:aclEyRIP0.net
>>957
ジャンケンで乙しよう!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:21:32.08 ID:0CI0QC2S0.net
>>957
おつ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:29:38.47 ID:J20vy1le0.net
あっそーれ ワーストワン!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:33:19.90 ID:hU0lOYA+0.net
\ワーストワン/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:34:50.36 ID:YMe/Ticu0.net
>>938
2巻と3巻をどう再構成して収めるか
スタッフの腕の見せ所だな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:42:55.72 ID:1P7/jglg0.net
>>930
そのためにステラが傍にいるんだよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:43:02.99 ID:YMe/Ticu0.net
そういや落第のAAって全然見ないなあ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:49:08.25 ID:zV8ilW1E0.net
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶> :´ : : : : :ハ三二二二ハ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧` <::::::∧<:::::::::::::::::::: > :´ : : : : : : : : : :ハ三二二二ハ
::::::::::::::::::::}\:::::::::::::::::::::∧  \:::∧ \::::::::γ : : : : : : : : : : : : : : :ハ三二二二ハ
::::::::::::::::::::l.  \:::::::::::::::::∧   \∧ <\::::∨ : : : : : : : : : : : : : : ハ三二二二ハ
:::::::::::::∧:|__   \::::::::::::::∧   ./_,彡斥气\∨: : : : : : : : : : : : : : :ハ三二二二ハ
:::::::::::::l ,ィュ,`_ - ,,_\::::::::::∧/, イて () .} ´ ':::∨ : : : : : : : : : : : : : :ハ三二二二ハ
:::::::::::::|、ヤ  灯気=` '<::::∧   ー`=´  /::::::∨ : : : : : : : : : : : : : :ハ三二二二}- 、
;::::::::::::|∧  `--'.‐    ` ゝ      ./:::::::::::} : : : : : : :,  <´斤.ハ三二., <   }.、      僕の最弱(さいきょう)を以て、
ヘ::::::::::!::∧                      //!::::::::! : : :, <   , イ斤ハ三ニ{.  >.´ .∧       >>957の最強を乙する―
. ヘ:::::::l:::::∧      l                l:::::::::!,.イ     /     ハ三二γ   >-.、
. ヘ:::::lヘ::::∧      `           .7::::::::∨ _,, 少-V      ハ三こ乂 > ´   ∧
  ヘ::| ヘ:::::ゝ             , ----一 ' 爪: : : : : :心      ハ三ニニ{    >'、
   `  ヘ::::.}\    - ー- ._,イ-.>.、 ∨: : : : : : : : : : :小,      ハ三二.乂 ,>/  .}
ー - - = ニ 二二 ニ = - 一 ' ´     .∧. ∨ : : : : : : : : : : :∧.  -≦弋ミ二={  {   .ハ
                         } 〔 : : : : : : : : : : : : :}       > 、>‐ト.、  ヘ
                         .} | : : : : : : : : : : : : :l          }    ` ノ   .イ
                         〕 ! : : : : : : : : : : : :〕             >< .イ
                            | | : : : : : : : : : : : :l            , .///,.イ
                            | | : : : : : : : : : : : :l >  , _ _ ,, ///,.イ      /
                            | |: : : : : : : : : : : :〕    <////////,.イ       /
                           ノ .〕 : : : : : : : : : :ノ      ` </,.イ       /
                _,  -‐ 、斤 ノ .ノ :_; -一 ' ´          イ        /

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:02:49.27 ID:YMe/Ticu0.net
皇女の休日って、零の3話を時系列変えてやるのかなあ?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:03:45.24 ID:SxAW2GQv0.net
原作スレでやれ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:07:57.04 ID:YMe/Ticu0.net
もしかしたら2巻のプール回を切り離して「皇女の休日」に入れるのかもね
これなら実質2巻は4話分になる
3巻は圧縮可能だから(胸糞悪い部分大幅カット)3話でいける

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:13:57.18 ID:uYn+LOR10.net
こういうキチガイ原作厨はまともなファンからしたら本当死んで欲しいな
スレだけ読んで読んだ気になってるアンチかもしれんが

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:24:53.13 ID:/xp+shth0.net
お前アンチだろw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:27:06.70 ID:1P7/jglg0.net
放送された場所よりも先の展開語りたいなら別の場所でやりなさい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:32:17.41 ID:rj9nwXo30.net
>>930
DGでチチがベジータだったらと考えてみろ
サイヤ人系カップルと言われる所以

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:55:38.10 ID:V+AUcqSp0.net
修羅になりたがる刀使い多すぎだろう…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:56:16.68 ID:Ct8m0IuV0.net
宮本武蔵の影響だよね。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:06:33.76 ID:ynAgIUFM0.net
武蔵は二刀流なんて実践ではありえないと言うぐらい現実的ダゾ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:08:42.49 ID:Ct8m0IuV0.net
でも日本の剣士のイメージって
ほとんどが、吉川英治の描いた宮本武蔵でしょ。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:17:29.30 ID:1P7/jglg0.net
「二天一流は二刀流に非ず〜」のYAIBAのイメージが強いな、俺は

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:25:56.92 ID:XEfxDUhx0.net
>>962
それを見たとき、正直会場を焦土と化してもいいんじゃなあかと思った。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:33:32.59 ID:zvP34pCp0.net
二刀流=両刀使い=バイセクシャルという意味だよね普通

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:51:43.66 ID:59uL2pDo0.net
桐原君努力して矢を見えなくできるようになってたみたいだけど、

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:52:55.16 ID:isX5wC+20.net
いたぶる為の努力はするんじゃない?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:54:47.75 ID:59uL2pDo0.net
主人公のがチートすぎて努力感見えないんだよなぁ
努力してるんだろうけど
やっぱりやりすぎは駄目だね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:04:28.92 ID:hyRgJJQ20.net
だって修行編やると評判悪いんだもの

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:07:38.42 ID:ExH/oJyr0.net
一輝ってあの鎧の人倒せたとしても大怪我させるよね
刀語を基準に考えちゃってるけど大体あってるかな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:13:29.63 ID:EE5Y2aya0.net
鎧の隙間を幻想形態で狙えば被害少ないかも

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:14:38.23 ID:aclEyRIP0.net
>>985
多分外傷無しに倒すと思う
アニメ範囲では無いので詳細省くけど
刀語より格闘マンガの方がやや近い

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:17:05.31 ID:rIE7Qxw50.net
そういえば桐原くんって勝てない相手には棄権してるのに
そのあたりの情報は悪く伝わってないんかね、お腹痛くなったとか
都合のいい解釈されて、棄権したとは取られてないってことなんか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:21:11.66 ID:hyRgJJQ20.net
勝てない戦いをしないから騎士らしくないって言われてるんやで

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:23:11.43 ID:z4+gRah70.net
なんか桐原くんが学校で人気と思ってる人多いよな
取り巻きの女子はともかく、陰では叩かれてると思うで

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:24:35.38 ID:9t9kBUf70.net
ステラ一筋というところに謎の安心感を感じる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:27:13.76 ID:ExH/oJyr0.net
>>987
そうなのか一輝って防御系への対抗策少ないと思ってた

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:29:26.34 ID:KLoNljU40.net
埋め乙修羅

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:29:44.54 ID:go95Dm200.net
一輝を好きな女性キャラは多いけど一輝は他になびかないから安心して見られるな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:40:58.05 ID:xVRQMjLC0.net
ステラとシズクしかいなくね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:42:56.35 ID:o4goIPXV0.net
内面を理解した上で好きになってくれるキャラってそんないないんじゃないかな原作最新刊時点でも

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:43:29.12 ID:1P7/jglg0.net
>>992
一輝の一番の強みは膨大な引き出しだからね
鎧で身を固めた相手に対する手段を持たない流派しかいないとかまずありえないからそういう相手への対抗策も盗んでいるだろうよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:15:11.63 ID:hU0lOYA+0.net
最弱(最強)主人公アニメ埋め

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:19:53.75 ID:GvVT/eTe0.net
\ワーストワン/\ワーストワン/

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:21:43.53 ID:ugHmTwfW0.net
スレ消化誘導

落第騎士の英雄譚 6 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444561355/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200