2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 5

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:37:15.28 ID:c+5hClKs0.net
頭がいいかどうかは知らんが着眼点が普通とまったく違うのは確かだな
普通は謎を解くという時にはまず「どうやってやったか」に注目する
もしくは「誰が得をしたか」といった風に事件によって出た影響から逆算する
真実は一つと思い、手品の仕掛けを探し、論理的に説明できる筋道を導き出そうとする

しかし犀川と萌絵は違う
何を置いても対象の「意図」を知るのが最重要で、WhoもHowも大して問題にしてない
この姿勢は二人が四季に個人的な興味を持っていたことと無関係ではないだろうけど
相手になりきると言うより、基本的な考え方が
「先ず命題とその理解に辿り着いて、筋道立った証明は後からやる」って方式なんだよね

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200