2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:13:12.04 ID:IqDTnWDT0.net
10/9 より『ノイタミナ』にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●放送日時
フジテレビ 毎週木曜24:55〜
ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.f-noitamina.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/f_noitamina

●前スレ
すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 4 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445055610/

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:19:50.35 ID:Rz9FDDha0.net
>>259
コレ見て思い出したんだけど
昔ノーベル賞のとある学術部門受賞に最も近いって言われた日本人学者に会った時、ものっそどもりまくってたよ
説明もどもりまくりだったけど、紙とペン出して説明始めたら数式を洪水のように書いててlこっちが理解追いつかなかった
(ちなみにその人は受賞実現前に亡くなった、ただ、教え子の一人である米国人が受賞した)

何が言いたいかと言うと、本当に頭の回転が早い人は思考に喋りが追いつかないんだと思ったってこと

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:24:20.76 ID:VRQaW/nE0.net
>>277
おにもつは時々おとどけされていたよ
搬入って言い方はしてないよ「ポストから入れた覚えがある」って言ってる
部屋に入ったことが無いのはあくまで人間だけ

モブが冷静なのは職業柄というか性格柄というか、変な人の集まりだから…

ミツルはもっと無機質で四角しかくしてて全部銀色のイメージだった

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:48:21.96 ID:ONqb7be60.net
>>48
こういう痛々しいやつとか、将来自殺すんじゃね?

恥がないから長生きするか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:51:17.99 ID:ztFr9SxW0.net
キャラデザがーってのとちょっと特殊な世界観っての除けば結構面白い。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:05:59.46 ID:7jBmoLvH0.net
真賀田博士の注文するブラのサイズが上がってく記録とかないんですか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:08:06.74 ID:G9cqAzLz0.net
>>278
ロリ春
ロリ夏
ロリ秋
ロリ冬
四姉妹ムネアツ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:09:14.26 ID:7kvEpYSS0.net
ロリ春(エロ担当)

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:10:14.13 ID:/evEW5yw0.net
萌「犯人は30代から40代もしくは50代の日本人または外人の男性もしくはバールのような者。さあ推理をはじめましょう」

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:12:15.58 ID:InMCJIA30.net
四季たそとロリセックス最高だろうなぁ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:16:26.53 ID:7MDlHglt0.net
多重人格設定してまわりに認知されておくとなにかと便利だな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:23:06.22 ID:VZMmgusM0.net
このアニメは、ニコニコ動画で最新話を無料配信とかしてないの!?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:42:52.89 ID:y74KGBkf0.net
録画失敗ってザッケンナコラー
1時間近く延長ならいっそ休止しとけ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:44:29.68 ID:akH1RIeg0.net
>>275
そうなんだーありがとう
腐女子の人たちって面白くない作品でもカップリングで楽しめるならなんでもいいのかね
ちょっと理解できないわ
まあ、それで次のアニメ作る制作費になるならいいけど

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:46:27.45 ID:DdaqE2T+0.net
>>289
思考は同時並行っつーか無意識でも不規則にできるけれど、
他人に説明するためのアウトプットは一つだけで順序立てするしかないからな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:47:30.05 ID:IUppL+dj0.net
思考を会話レベルに落とす際の失われるもの云々系の話好き

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:52:29.77 ID:y74KGBkf0.net
公式ツイッターが録画失敗した人間を煽るって糞むかつくな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:59:31.68 ID:VRQaW/nE0.net
ここ、ネタバレとかのマナーは最悪だけど>>1の注意書き守って不法うp動画の話題はでないのな
こんだけ繰り下げで録画できてない阿鼻叫喚だったらでそうなものなのに

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:09:17.73 ID:HkM3HYxL0.net
いんこうおやじがどうとかは知らんけど
時代劇の大御所の池波正太郎作品である剣客商売を筆頭として
日本ミステリの赤川次郎作品に連なるキオスクの三文小説とかでも
ロリというほどでもないが
女子大生がヒロイン役でおっさんがモテる小説はテンプレだったりするよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:10:05.02 ID:WMm+DrRJ0.net
なんかいろいろキメェ。
死体を検分する女子大生とか。
多重人格の少女に迫られたら怖いだけ。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:16:17.67 ID:HkM3HYxL0.net
シャワーシーンは本当にきついと思ったがどうなんだろなあの辺

>>253
序盤でなんか感情的で態度と口が悪い女にされて出てた
もっと無感情で事務的なことを平坦にしか話さない奴だと思ってたんだが
もえサイコーかっこいーってやるための落とされ役にでもされたかな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:23:48.38 ID:ujGRr6dB0.net
14歳の姪の処女マンコにチンポ挿入で中出しで巣よ!!!!!!!!!!!!

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:26:14.72 ID:9dD+OniI0.net
2週続けて寝落ちしてEDで起こされるっていう
ギャグマンガ日和みたいな絵で退屈な話だと寝てしまうな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:29:14.25 ID:4uOcU4Bc0.net
>>309
それでもって、怒ったその子の親(自分の兄夫婦)を殺して、その子を殺人犯に仕立てあげる
どこの鬼畜だよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:35:49.92 ID:Rsv21xxN0.net
おっさん作者の願望が詰まってるなあ〜
若い女に好かれて迫られたい願望がだだ漏れで気持ち悪いわ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:37:15.28 ID:c+5hClKs0.net
頭がいいかどうかは知らんが着眼点が普通とまったく違うのは確かだな
普通は謎を解くという時にはまず「どうやってやったか」に注目する
もしくは「誰が得をしたか」といった風に事件によって出た影響から逆算する
真実は一つと思い、手品の仕掛けを探し、論理的に説明できる筋道を導き出そうとする

しかし犀川と萌絵は違う
何を置いても対象の「意図」を知るのが最重要で、WhoもHowも大して問題にしてない
この姿勢は二人が四季に個人的な興味を持っていたことと無関係ではないだろうけど
相手になりきると言うより、基本的な考え方が
「先ず命題とその理解に辿り着いて、筋道立った証明は後からやる」って方式なんだよね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:40:19.32 ID:HkM3HYxL0.net
可能性を検討して選別してくって古典の誰かもやってた気がするがなぁ
それに探偵役は2人なんで先生だけからって見方は出来ないね
ホームズもポワロも相方居るし

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:45:22.29 ID:ipitn8bH0.net
そもそも、意図がまるで理解出来ない
いや、意図と行動と目的と結果が現実離れしすぎて
いまだにわからないw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:53:20.16 ID:qHFY7NDY0.net
犀川はHOWをまず思い付いて動機とかにはさして興味ないというタイプじゃなかったっけ?
そもそも事件そのものに毎度関心なさそうどけど

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:04:53.13 ID:HkM3HYxL0.net
要するに数式考えるのは楽しくても
誰がそんな式考えて問いを作ったかとか
そういうのはどうでもいい

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:31:47.64 ID:QZM4iU/i0.net
>>312
森博嗣の作風そして作品は「商品」として設計されているからね
ライフワークとしての創作活動と言うよりあくまで読者が望む妄想をパッケージングして売っているわけ
期限厳守&担当の意見は基本全て採用というプロ意識だから

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:36:49.06 ID:hVpXaBSF0.net
www

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:42:18.84 ID:/rxTdMz40.net
かっけー

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:48:59.86 ID:mu4NNb8o0.net
>>315
それらが収束してった時の気持ちよさが
ミステリーの醍醐味ですわ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:50:12.76 ID:CgmZopkf0.net
>>312
作者当人が「一番ありえない点」として初版から挙げてるんで今更感

>>314
ホームズは自分の好奇心を満たすためだけに事件と関わって違法行為も辞さないとこが好き

>>316
手法が自明でも思考の経緯が不明な場合は直接当人と会って聞き出そうとしてたりするね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:50:34.24 ID:VRQaW/nE0.net
>>318
そういえばファンを沼にはまらせる作戦の一環で、メールに全レスしてたこともあったよね
自分も一回メールして返事もらってちびりそうになったの覚えてる

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:51:08.37 ID:ipitn8bH0.net
そういうのがちぐはぐなの何度か読むと、ミステリー読む気なくなる訳だ←自分は今ここw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:52:16.26 ID:mu4NNb8o0.net
>>324
もうちょっと我慢や!笑

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:54:36.44 ID:HkM3HYxL0.net
担当の意見採用って部分がもえと四季の存在だと思うが
このアニメはそのうえでも更に積み上げて山盛りにしてるね
本来想定されてる使い方されてないと思うけど20年の壁は厚いか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:21:33.70 ID:HqP0tdeR0.net
『四季』漫画版の第1話と最終話が公開されてるゾ
http://itan.jp/webcomic/

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:33:28.73 ID:h2uZqigP0.net
1クールなら四季とセックスして終わりか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:33:45.36 ID:c+5hClKs0.net
>>327
最終回だけ見て言うのも何だけど
一番大事な台詞がアレンジすらされず丸ごとカットされてる辺り控えめに言ってゴミだと思う

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:38:26.69 ID:VRQaW/nE0.net
美化されすぎてるし話飛びすぎだけどこっちもまぁまぁおもしろいよ
国枝先生と山根さんがテライケメンw
http://aria-comic.jp/contents/list173.html

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:44:19.27 ID:4vYGzPVn0.net
アニメのキャラデザインがにいおなのは、まだ理解できる。
アニメと漫画は別だからな。
だが、浅田寅ヲ版で完成しているのに、なんでわざわざ同じ作品をまた漫画化するのか
しかもイケメン仕様でさ。
世の中には、イケメンや美女にしたら魅力が半減するキャラクターってのがいるんですよ。

頼むから、百年シリーズと黒猫の三角には手を出さないでほしい。
あれは、今ある漫画版でもう完成してるんだから。
手を加えたらそれは単なる劣化なのだから。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:02:34.65 ID:xXKSappJ0.net
ぎゃあああ録画失敗してるうううううううううううううううううう

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:04:00.52 ID:hVpXaBSF0.net
すべてがFailureになる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:40:33.71 ID:T+NuiHw90.net
浅野いにおな にいおじゃないぞ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:58:22.32 ID:twNYHeRG0.net
【配信開始】昨日放送されだ第4話「虹色の過去」がdアニメストアで配信開始!
時間変更で録画が失敗していたー!」という方もちらで是非!「オーディオドラマ四季」も2話が配信中。保呂草(CV:間島淳司)カッコいい…!

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:35:51.55 ID:NWvmGXFv0.net
犀川って左利きじゃなかったっけか、煙草吸ってるときだけ?
秒針合わせてる腕時計が左手首に巻いてあって微妙に違和感

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:50:27.23 ID:4aSllD3L0.net
>>331
浅田寅ヲ版良かったよなー
絵も良いし、何よりシナリオの理解度が半端じゃなかった
正直原作よりもあの漫画の方が面白かったくらいだ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:50:52.46 ID:Xztz1GV90.net
20年前はなんとも思わなかったけど
犯罪者がつくったOSにべったり依存してる環境ってまともな神経してたらヤバいって思うよな。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:09:52.29 ID:Que6XLn/0.net
西之園くん、頬赤らめてハァハァしながら推理してたけどネクロフィリアか何か?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:12:54.58 ID:tCU/F06Q0.net
すべFに6話もかけてんじゃ有限と微笑のパンろくにできないじゃん
四季夏丸ごと統合すんの?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:58:38.49 ID:xx4zYSCE0.net
四季の髪が触手のようだ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:33:33.88 ID:p1UAHFBL0.net
>>340
なぜ有限微パをやると思ってるんだ?
原作リストに入ってないのに

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:35:12.59 ID:R05xklCn0.net
>>327
漫画もアニメも小説も〇〇〇ちゃんが一番かわいい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:49:55.98 ID:4XrzV7mG0.net
ま、フツー封印再度と有限と微笑のパンもやると思うわな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:02:46.21 ID:R0SpWRvw0.net
職場の構内放送でFM流れてるのだが、このアニメのOPがよく流れる
ヒットしてるのかな
歌ってるバンドもすっかりアニソン歌手だな
この間までよく流れてた、やる気があるのか無いのか分からん歌い方の歌も、ナルトの映画の主題歌だし

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:07:13.14 ID:1ZvV7A2M0.net
レゴブロックの入った箱を見てちょっと鳥肌がたったぜ
すべてがFになるから四季までシリーズ全部読み直そうかな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:23:59.71 ID:mhYDxjnD0.net
>>330 ほう…萌絵と諏訪野はこの絵でやれ
浅田版は見たことないけどね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:42:11.31 ID:PUNOMYFp0.net
>>330
http://i.imgur.com/SHVWVhh.jpg

国枝女史はちょっとやり過ぎというか
これはもはや女史と呼ぶのがためらわれるレベルw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:07:57.01 ID:3/IM6VoI0.net
どうみてもイケメン

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:16:59.00 ID:RUBTfJfo0.net
うわぁまじかよ、中学生をはらませたり親ころしたり娘ころしたり
クズとクズの事件なんか
ちゃちゃっと解決編して次の事件やってくれ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:26:31.40 ID:6LY1Up450.net
>>339
過去の事件のトラウマ
って今回見てなかったの?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:10:26.34 ID:JAGFqFTI0.net
僕も多重人格の天才美少女に翻弄されたかった

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:20:01.66 ID:LBJehK7R0.net
というかFの漫画化自体やりすぎだろう…
一つくらいあからさまにギャグ系のコミカライズとか
あえてGシリーズ漫画にしましたみたいなのは無いのか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:28:16.54 ID:r/ov4nyR0.net
>>348
野郎にしか思えない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 05:08:05.92 ID:roWOJ5cT0.net
>>348
国枝の首が太すぎる完全に男じゃねーかw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 05:41:27.64 ID:ePtEKr690.net
>>348
犀川イケメンすぎるわ
国枝女史はいいんじゃないの 浅田版の方が迫力あったような…

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 05:53:35.41 ID:G90lLnxv0.net
>>348
この國枝3人くらいすでに殺してるだろ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:36:00.19 ID:r/ov4nyR0.net
>>357
プロの傭兵みたいだな
絶対に人やってそうとか言われても納得する

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:36:10.69 ID:bkXnT3Df0.net
ロリータ四季がFカップになったトリックが話の随所にはさまれながら、
殺人事件を解決するアニメという理解であってる?

>>313
> 「先ず命題とその理解に辿り着いて、筋道立った証明は後からやる」って方式なんだよね
数学だったら普通の考え方じゃないかな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:25:08.46 ID:SszBO99L0.net
原作見てる人、これだけ先に教えて、先生と金持ち娘はくっつくの?
くっつくならもう見ない。先先ロリコンに興味ないとか言って結局ロリコンとかだと腹立つから

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:25:28.62 ID:X/6hZWlg0.net
博士の部屋に入るとき、
メガネ「このドアは内側からはどうやって開けるんですか?」
警備員「○○するんです、マガタ女史が」
なんて言ってるの?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:51:22.38 ID:LBJehK7R0.net
「同じようにするんです、真賀田女史が」だよ

>>360
俺がFを読んだのがおよそ20年前、四季『冬』から数えてもすでに10年前
彼ら彼女らの記憶も良い具合に整理と忘却が進んで骨格だけが標本みたいに綺麗に残っているような状態だが
二人が仲睦まじい恋人になったとか夫婦になったとかそういう印象には一切覚えがないな
少なくとも犀川先生は彼女にキスすらなさらなかったはずだから、その点では安心してほしい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:03:19.18 ID:+Vvgyj340.net
>>360
少なくとも、すべてがFになるではくっつかない。
現在のシリーズでは犀川は四十路、萌絵はアラサーだけど、距離感は今とあんまり変わらない
むしろ少し離れて落ち着いた感じになってたと思う。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:20:27.54 ID:BaW5Hkpd0.net
Φとかのシリーズだともう結婚してんのかな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:32:27.05 ID:GMfJLVQU0.net
↑自分の一向えに答え書いてんじゃん
とマジレス

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:17:32.94 ID:JnPjQHzF0.net
犯罪者が作ったOSつっても
カーネルとbashみたいな部分は弄って無いだろうから
ガワだけ外せば問題なさそうだけど
それ以上にあの空間ってそういうことが出来るエンジニアが
1人も居ないっぽいから怖がるタイミングが遅過ぎる気もする

ソフトもハードも研究所内の誰も弄れないのに
全員平気で暮らしててそれに依存した仕事もしてて
それでいて閉じ込められて連絡も付かないって分かりきったことで慌ててる
それなのに元々閉じ込められてたマガタ博士は1人でどっちもやれたっていう
この構造

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:20:59.81 ID:7d4gafbJ0.net
githubがない時代の産物ってかんじ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:23:21.86 ID:JnPjQHzF0.net
無いよもちろん
前に話してたけどそれ以前にインターネットってもの自体がほぼ機能して無い時代

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:56:51.47 ID:vd+1CRNr0.net
セキュリティのソフトウェアに対する知識が専門的過ぎて逆に容疑者の幅狭めてるんだよなあ
この時代ではしゃーないんだけど現代に置き換えるとちょっと齟齬が

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:24:10.41 ID:sry0iihX0.net
>>348
犀川先生の別人感

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:25:30.63 ID:JnPjQHzF0.net
専業進みすぎると神と民みたいになって
神が死んだらみんな一斉に滅びるのかなぁ
みたいなことも思う

あとまあredmagicはredhatが元ネタなんだろうけど
あれはfortranで書かれてるって認識なんだが
アニメだとCっぽいよね
IBM一強の時代だからハードもそっちだと思ってたんだけど
技師も居ないんじゃハードも日本製になるのかな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:44:59.95 ID:7d4gafbJ0.net
テキストはEUCJPなんだろうな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:20:19.49 ID:wiJr1nLk0.net
redhat がfortran? そんなことあったの?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:34:50.64 ID:PUNOMYFp0.net
linuxはずっとCだよね
wikiみると最初はアセンブラだったらしいが

そもそもFortranって一昔前のVBとか今だとC#みたいな高級(人の言葉に近い)言語で、
それでOSが作られるってものすごく疑問なんだが…

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:53:16.79 ID:uC6FJon20.net
登場人物の誰一人として気に入ったキャラデザの奴がいない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:57:07.83 ID:G90lLnxv0.net
>>375
ミチルは?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:08:47.49 ID:uC6FJon20.net
ミチルってロボットのほう?それとも娘のほう?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:37:43.67 ID:lRruyZcG0.net
>>371
> あとまあredmagicはredhatが元ネタなんだろうけど
違う、過去に出会った人物の発言内容と名前が元ネタ

> あれはfortranで書かれてるって認識なんだが
違う、Fortranコンパイラは用意されているがベースになっている言語は別
Redmagicは独自のコンパイラとアセンブラ持ってる、おそらく直で機械語組み込んでたりもする

> アニメだとCっぽいよね
C と (クラスの概念もチラッと伺えるので)C++、Lispも混じってる

> IBM一強の時代だからハードもそっちだと思ってたんだけど
1996年(前年1995年) は IBM互換機は少数

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:45:18.53 ID:mxpcNiZf0.net
ミチル散る満ちる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:00:50.19 ID:F7nAjgbw0.net
F単体には後半までわからない
15年前の四季博士のロリセックス話パートを挟んでるせいで色々と密室トリックバレバレだなコレ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:15:36.26 ID:nPPoSZ9z0.net
でもロリセックスメインのほうが視聴率とれるしな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:20:26.36 ID:X/6hZWlg0.net
「マガタ博士の専門分野の本が一冊もない」
マガタ博士からしたら自分の専門のことは他人から学ぶ必要がないんだろう。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:24:20.89 ID:roWOJ5cT0.net
ロリセックスシーンをちゃんと描いてくれたら神アニメ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:33:40.71 ID:vd+1CRNr0.net
核心部分をちょくちょく入れてるせいで推理させる気ゼロだからなーアニメ
質アニメっぽいアプローチってこれどうなん?
氷菓の時も頭抱えたけれど。無論悪い意味で

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:47:58.82 ID:PUNOMYFp0.net
>>380
海外の感想で、二話時点でほぼ真相にたどり着いてる人がいたわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:19:35.12 ID:/KoITc6+0.net
>>354
むしろ男にしか見えないのが国枝先生

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:21:41.44 ID:X/6hZWlg0.net
>>348
エンジェル伝説の北野君みたい。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:24:37.05 ID:keZcqeSX0.net
Fになるage

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:25:37.80 ID:G90lLnxv0.net
國枝の旦那は漫画化されてないのか?

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200