2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 418

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:49:39.33 ID:0j/1aqVi0.net
(COPIPE回避用行)
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので
ネタバレは自己責任で管理して下さい

次スレは>>900が宣言してから立ててください
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で

今期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_1.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv4.jpg
来期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 417 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445781599/

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:53:29.21 ID:P4k93FLJ0.net
アニメスレなのにアニメ放送範囲外の話してる時点で会話する気ないだろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:55:09.31 ID:SJO19OXP0.net
>>376
F本スレは見に行く度ネタバレ投下されてたり住人がネタバレ会話してるイメージ
個人的には既読だから別にいいんだけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:56:10.60 ID:L0Gd1rQN0.net
「理解できない方が賢い」みたいな不思議な倒錯はたまに感じるなw
なぜ分からないことを自慢しているんだ……

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:56:15.09 ID:nEOufbMT0.net
>>383
アニメの質だけでなく視聴者の質も劣化していくからな
そうならないようこのスレや他スレでもたまには真面目に語り合ったほうがいい
俺は萌え豚じゃないけど、ごちうさのメグちゃんをハイエースから守る作業に戻るわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:56:25.67 ID:WjeRQqFx0.net
>>383
コンレボわかりにくいってのを聞いて驚いたわ
1分ごとに時系列変わるとかならともかく、そんな頻繁に時系列変わらんし、どっちが前後かわからないって状況にはならんと思うんだけどなぁ
まあ実況板で実況しながら観てたらわからなくなるかもしれんが

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:57:05.85 ID:OprjhG3x0.net
成績悪い奴が成績良い奴に説教とか頭おかしすぎるだろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:57:18.78 ID:Zb3rsgSD0.net
コンレボはちゃんとあれはこうでこれはこうでって考えてないと分からん
なんとなく見てたら は? ってなる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:57:27.16 ID:yfTU+3Uk0.net
今期いちばん面白いのおジャ魔女どれみだな!

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:57:32.13 ID:L0Gd1rQN0.net
ランマスの1話は時間軸が非常に複雑に行ったりきたりしていて
俺の頭では少々飲み込みづらかったが

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:58:15.68 ID:o41rMH050.net
>>360
前髪ウザいし、部屋も体臭も息も死ぬほど臭そう
いや絶対に臭いと断言できる
あのキモ男が生理的に無理

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:59:09.08 ID:Dr6Gur8E0.net
ぐっちょぐちょやでぇ〜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-00000003-jct-ent

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:59:12.39 ID:c1paxZ1k0.net
分かるけど面倒くさいのは確か>コンレボ
場面転換多いし一つのシーンが短いからうっかり見落とすと困ったことになるし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:59:39.69 ID:wBek2HTQ0.net
>>372
というか3話はなぜか尺稼ぎの前回のあらすじ入れてて、そこカットすれば余裕でやれたんだよなぁ
幼馴染みの今後のキャラ立ち的にも必要なシーンだったのにほんと何考えてんのか謎だわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:00:08.92 ID:Zb3rsgSD0.net
でもちゃんと見てたら面白いよな、コンレボ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:01:24.13 ID:I6yzpqLq0.net
>>393
でも奴はお嬢様に好かれているとゆう事実
残酷だわ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:02:19.89 ID:CmdRAIkR0.net
別にコンレボってそんな深いはなしでもなんでもない
ただ適当に見過ぎると時系列変わった時にわかりづらい程度
別に持ち上げるほど面白いことやってない
過去行ったり現代行ったりしてるだけで謎がわかってくるけど別にそれが大したことでもなんでもないんだよな
あっはい知ってました(笑)みたいな感じ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:02:33.26 ID:P4k93FLJ0.net
ちゃんとみてても別に面白くはない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:02:53.24 ID:WjeRQqFx0.net
スゲー面白えわ! 円盤とか関連商品買うわ! ってほどではないが
結構面白いと思うよ、コンレボ
俺は昭和のヒーローとかあんまり知らないから、どれの元ネタが何なのかとかはわからないけどな
これ、おっさんのガチオタとか好きそうだな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:03:41.90 ID:kjUuxQhc0.net
コンレボは過去の映像作品パロからのメタいテーマを前提に話が作られてて
キャラの感情の流れや描き方がステレオタイプで雑に感じる
やりたい話に合わせて都合よくキャラが動かされてる感じ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:03:53.77 ID:GBSUfMJv0.net
ヴァルドラ放送していいのってレベルだなwwwエロ豚釣るのに必死なだけのクソアニメwww

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:04:28.37 ID:P4k93FLJ0.net
どこが面白いと思うんだ?
面白いと言うだけじゃなくて、どこがどのように面白いと思えるのか教えてほしいわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:05:10.56 ID:CmdRAIkR0.net
>>402
そうそれがキャラ紹介みたいに行われてるけど
別に魅力的なキャラおらんからどうも思わないっていうね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:05:15.68 ID:6AWzD+A10.net
アスタを久しぶりに観たら斧のおっさんの安否だけが気になって主人公がどうでも良くなってしまったw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:05:39.84 ID:L0Gd1rQN0.net
>>403
そんなにエロいのか!!

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:06:06.82 ID:g7osgMkO0.net
>>374
これか?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1445059848/89-90

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:07:39.01 ID:c1paxZ1k0.net
きっことジロウの約束みたいなキャラ同士の個別のやりとりを別にすれば
今のところ話としては前振りの前振りもいいところだもんな
「昔正義はこういうものでした」という、大半の視聴者が承知してるところをやってる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:09:04.34 ID:pJauHYBS0.net
ヴァルキリードライブは2話までだと単なるおっぱいレズアニメだという印象

しかし3話を観てみるとおっぱいだけじゃないストーリーの奥深さに感銘してしまった

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:10:08.67 ID:g7osgMkO0.net
http://i.imgur.com/RPNf2KZ.jpg
これは何してるの?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:10:12.67 ID:L0Gd1rQN0.net
さっきの「○○が出てからが本番」でもそうなんだが
必殺要素があとから出てくる場合はそこまでの引きって大事だと思うんだよな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:10:20.87 ID:o41rMH050.net
>>398
あんな性格悪いヘルメットヒロインじゃ、別に何とも思わんなぁ
むしろ屑同士お似合いとすら思える

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:10:22.15 ID:BpJRyWZc0.net
>>406
ヒロインを助けに来ながらヤレヤレ風吹かせてるやつより一本気のおっさんの方が好感を持たれるのはしょうがない
まぁあのおっさん顔のせいでヒロインとのフラグは一切立つことがないのだろう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:10:48.38 ID:WjeRQqFx0.net
>>408
http://i.imgur.com/ZaNFS82.jpg
これがナイスだな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:11:11.34 ID:gpIcmv3v0.net
コンレボって昔のヒーローのパロだったのか
ピンクの狐の女性も元ネタあるの?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:11:33.53 ID:L0Gd1rQN0.net
>>411
一見チューでもしてるように見える構図だが
たぶんあかりが志乃の鼻のあたまを甘噛みしてるだけだと思う

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:11:59.59 ID:OprjhG3x0.net
コミケもそろそろ終わりやな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:13:23.67 ID:I6yzpqLq0.net
>>410
ゲームもあるし設定はしっかりあるんだろう
需要層を絞ってきた感じはあるね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:13:32.48 ID:kjUuxQhc0.net
>>404
前期のガッチャマンクラウズも近いものがあったけど
「昭和のヒーロー像」に対してそれを否定するようなミームの流れがある
勧善懲悪の否定だったり、相対的な正義という価値観がアニメ作品に取り入れられるようになった

コンレボは「昭和のヒーロー像とその破壊」の過程を物語でなぞっているところが興味を引く
破壊した先に何があるのかってところが気になる
面白いかどうかっていうより興味深いって感じ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:15:22.68 ID:7mqervpV0.net
コミケって、企業ブースだけでももはややってけるぐらいは集客できそうな印象あるな。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:16:40.87 ID:L0Gd1rQN0.net
つか昭和のヒーローの正義がどういうものだったかとか
普通は説明してもらわないと分からなくない?
コンレボの方針は正しいということなのでは。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:17:12.38 ID:qewn244o0.net
落第の主人公が本気出してるの見ると
戒めの呪いが発動しちゃうぞ!
とか思ってしまう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:17:20.13 ID:P4k93FLJ0.net
>>420
そのお話は昭和アニメにどっぷりな人にしか構造としての価値をもってないのがなあ・・
魔女っ子とかウルトラマンの構造破壊より
エヴァンゲリオンやってくれよっていう・・

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:18:45.84 ID:7mqervpV0.net
>>413
Fはキャラデザがノイタミナ風というか、良くないわ。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:19:53.10 ID:6AWzD+A10.net
>>413
原作のシリーズで最初のS&M(犀川&萌絵)シリーズだけはこいつらが主役だからっていう理由で読んでないわww
二人共イラッと来る性格してるから手が伸びんw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:20:52.99 ID:OprjhG3x0.net
でもこれ自民党も規制したがってたよな
意見一致してるって事で早々と規制されてしまいそう
おまえら諦めろ
TPPに参加した時点でこうなることは分かってただろ
規制は時間の問題だ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:22:45.43 ID:WjeRQqFx0.net
>>404
ショーワをよく知らない平成生まれだが
キン肉マン初期を思い出す世界観がなんか好きなんだよな
怪獣がいて、超人がいて、人間がいてっていうやつね
キン肉マンでもやってたけど、必ずしも怪獣が悪で、超人や人間が善ではないという展開はベタだけど楽しい
時には超人と人間も対立するっていうね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:24:32.46 ID:c1paxZ1k0.net
>>422
そうでもない
日曜朝→夕方→深夜アニメって流れでもいいし
児童向け→中高生向け→大人でもいいし
冷戦→極地扮装でもいいし

単純な正義(世界観)モデルが崩壊して複雑な「それぞれの正義」がある世界観へってことだから
昭和アニメや特撮を知ってる必要は特にないし、現代社会に生きていれば誰もが感じ取ってること

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:24:48.15 ID:BVslXtfd0.net
>>424
そこは単に好みの問題
昭和的描写日常のノスタルジーとその構造の矛盾・破壊がテーマで、それがつぼな人だけがはまる。

エヴァみたいな設定がとっちらかったものはこの作品には合わんだろ。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:26:26.30 ID:7u7cStgC0.net
ファフナ―見た後のダメージをラノベアニメで癒す…

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:27:09.51 ID:nEOufbMT0.net
今期最も熱いのはヴァルドラで決まりだわ
エロもあるし作画良いし文句がまったくでない
OPED曲はよーわからんがw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:29:15.94 ID:I6yzpqLq0.net
ファフナーは鬱になるな
誰が生き残ることやら

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:29:52.80 ID:BpJRyWZc0.net
最近の敵はレズ行為すら空気読んで待ってくれる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:30:23.05 ID:PSSgeout0.net
>>432
ヴァルドラOPいいだろ
久々にCD欲しくなった

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:31:17.17 ID:PSSgeout0.net
>>433
溝口さんと真矢が新世界のアダムとイヴになるところぐらいまでは覚悟してる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:32:12.81 ID:c1paxZ1k0.net
コンクリね、すごくよくできてるとは思うんだ
でもエンタメとして楽しいかと言われるとね、うーんw
まあ、もうちょっと様子を見てからだな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:32:38.75 ID:6AWzD+A10.net
オーバードラァーーーーーーーーーーーイヴ!

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:33:49.12 ID:nEOufbMT0.net
>>434
様式美ってやつか

>>435
ノリが熱すぎて若干ついていけん
EDはちょっと癖になりそうだが

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:34:58.95 ID:PSSgeout0.net
>>439
えーーー
あの熱いパワフルなボーカルがいいのになぁ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:35:50.79 ID:nv9gtrDa0.net
ヴァルドラのOPはなんか癖がある歌い方だな
EDは電波ソングだなとしか言いようがない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:36:02.81 ID:OprjhG3x0.net
ネット掲示板を廃しして一般人が思いの丈をはき出せなくすればいいんだよ
まともな国ならそうしてる
馬鹿の声を大きくしてどうするの
馬鹿が馬鹿に釣られて国家として未熟な価値観が広がってしまうぞ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:36:14.81 ID:nEOufbMT0.net
>>440
まだそんな繰り返して聴いてないしね
終わる頃には>>438のように叫んでるかもしれんし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:36:23.39 ID:3wXjAMEc0.net
落第はステラのためのステラ作品だよ
ラノベから生まれたのが奇跡に近い
見た目に惑わされてはいけない
まぁ見てろ
じきに分かる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:37:00.45 ID:WjeRQqFx0.net
おそ松さんの放送時間だ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:37:24.45 ID:OprjhG3x0.net
ネットを規制した方がいいと思う
こうやってネットの素人が集まって議論できるのが駄目だわ
馬鹿の方が多いのに馬鹿に意見を合わせてどうするのって話し

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:37:26.74 ID:x2Ti4mRZ0.net
BS11でしか見れないのが辛いところだな
しかも5日遅れ・・・

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:38:10.17 ID:PSSgeout0.net
>>445
こっちは丁度いまヴァルドラの時間。
眠いので寝る。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:38:14.13 ID:MdlTnK6R0.net
ヴァルドラは完全にダークホースだ
いつものアームスアニメかと思ったらまさの伏兵

つか今期豊作なのはいいんだけど尖ってるのがばかりで頭のチャンネル変えまくりで疲れるわw
コンレボ見てダンデビ見てヤンブラ見てヴァルドラ見てw
なんとなくラノベ作品がここで話題になるのも分かる気がする

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:39:48.08 ID:yfTU+3Uk0.net
>>447
北海道に2年転勤した時、MACで東京MX見てますた。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:41:04.07 ID:x2Ti4mRZ0.net
>>450
そんなことができるの?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:41:14.58 ID:nEOufbMT0.net
ヴァルドラの眼鏡の動きがめたくそかっこよかったわ
近接戦闘のアクションシーンとしてはここ数年どころか数十年遡っても同クオリティないってくらい素晴らしい
アームズ本気出したら凄かったんだなw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:44:11.81 ID:yfTU+3Uk0.net
>>451
うむ。ググるとヒットするが俺はよくわからんから、
大田区から北海道にきたおっちゃんが同郷のよしみでPCに詳しくてやってくれた。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:45:30.93 ID:x2Ti4mRZ0.net
>>453
ありがと
ぐぐってみる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:48:53.92 ID:3wXjAMEc0.net
北海道いたなら櫻子見ない手はないな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:51:01.28 ID:ILOId7D20.net
ヴァルドラは金子作品の中でも最低だろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:51:32.66 ID:G4RMnXWp0.net
ヴァルドラはOPとアクションがいいね
ただエロの見せ方は安過ぎるから再考の余地あり

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:52:22.90 ID:BpJRyWZc0.net
地元に死体が定期的に転がってる話はこわくね?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:53:38.47 ID:OIKl5LQY0.net
ファフナー切ろうかなぁ
惰性視聴になってきた
落第とコンクリとうたわれの3つでいいや

あとあにトレ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:55:27.96 ID:yfTU+3Uk0.net
>>455
いつもそう言われるけど、北海道だけで関東全域と東海と愛知や岐阜の中部地方までの広さがあるんだ・・

場所によっては名古屋に住んでる人に、茨城水戸大洗のガールズパンツァー見ろよって言ってるようなもん

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:01:55.43 ID:nEOufbMT0.net
おい、モスピーダ始まったぞ!

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:02:20.17 ID:gpIcmv3v0.net
おそ松さん合うネタが1個もないと時間泥棒すぎだな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:02:41.24 ID:3wXjAMEc0.net
>>12
これは俺
 
ヴァルドラが文明遅れのアフリカの裸部族から進化したなら再度見てみよう
確か曲は良かったよな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:02:47.17 ID:WjeRQqFx0.net
>>452
メガネが実は戦闘専門みたいなポジでかっこ良かったわ



おそ松、今までで一番面白かったわ
1話と2話と3話の5倍くらいは面白かった
ドラフト会議とかタイムリーだな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:02:51.29 ID:RIFuZ53r0.net
ヴァルドラのOP熱いよね
個人的にタイトルロゴ出た後からの勢いのあるAメロ好き

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:02:59.86 ID:CmdRAIkR0.net
お粗末

ただの声優豚まんこ向けアニメ
寒い

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:03:05.12 ID:tNxvJWaf0.net
モスピーダの歌最高やな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:04:14.75 ID:WjeRQqFx0.net
さーて今夜ラストのゆるゆりだ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:04:23.06 ID:kGWSsqom0.net
>>461
蒼いナイフに〜 集めたムーンライト♪

当時のオタクの間での神アニソン
これカラオケで入れると全員で歌うモードになった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:07:12.18 ID:T70mWjLH0.net
>>466
こういうレッテル貼りする奴って頭悪そうだよね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:07:47.30 ID:IwzLG7650.net
気がつけばノーマークだったヴァルドラと、テンプレの落第騎士と、一話でどうなるか心配だったおそ松が今期の柱になっている…

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:09:02.10 ID:29wYemp20.net
>>461
どこで始まったのか教えてくれ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:09:33.76 ID:gpIcmv3v0.net
>>471
それプラス2期もので1期見てたやつだな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:09:41.27 ID:vo23/3ZZ0.net
現状ではギャグではおそ松、ラノベはランマス、エロはヴァルドラ、安定の鉄血と終、そして未知数のコメルシ
こなかじ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:10:27.33 ID:BpJRyWZc0.net
大黒柱はここではあまり触れられない大体2期以上モノだったりする

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:11:02.53 ID:uaBoTKUd0.net
【決定版】人生をアニメに捧げたオタクが今でも愛する8年以上前のアニメ作品7選(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1445860617/

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:11:59.63 ID:CmdRAIkR0.net
>>470
レッテルねえ
ピクシブで血塊並みに気持ち悪いホモ画像でてくるんだけどなあ・・・w
わかりやすく反応してくれて助かるわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:13:16.51 ID:vgmYKwW60.net
BLネタ1話であんだけぶち込んだ時点で察しですわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:15:17.77 ID:WjeRQqFx0.net
腐がー腐がーはNG推奨

こいつらが見てるおそ松と俺らが見てるおそ松は違うアニメなんだろうな
腐女子並の妄想力にドン引き

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:16:31.97 ID:CmdRAIkR0.net
クサマン発狂しすぎでしょ
お粗末は検索するだけでも腐女子関連のものでてくるからな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:17:46.17 ID:FE0xXCZh0.net
お粗末はすでに声優豚がくいついてスレでもその話題ばっかだし
腐アニメじゃないと言うマン臭いヤツのほうが頭どうかしてるなw
なにがNG推奨だよくっせえええええwwwwwwwイカ臭すぎwwwwwwwww

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:23:52.66 ID:Dr6Gur8E0.net
まんこ発狂だシェー

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:24:28.15 ID:Abtl9iuo0.net
腐ったゾンビを狩る、S.T.A.R.S.の方々です↑

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200