2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

K RETURN OF KINGS Part34

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:31:38.39 ID:OAVQfZSa0.net
=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・ファイル共有及び公式配信を除く投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨 E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・ネガキャン荒しにレスアンカー厳禁。アンカーつく度に荒しに金が入る仕組み。
・2chまとめサイトへの転載は禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名すること。
==================================================
□ 関連サイト
・アニメ公式....:http://k-project-come-back.jpn.com/
 MBS公式......:http://www.mbs.jp/k-project/
・公式Twitter :http://twitter.com/anime_k11
・Webラジオ.....:http://www.animate.tv/radio/details.php?id=KR

□ 放送局/配信元   第2期 2015年10月より放送開始
・毎日放送 (MBS).     毎週金曜日 26:10〜 10月2日〜
・東京放送 (TBS)      毎週金曜日 25:55〜 10月2日〜
・中部日本放送 (CBC).  毎週金曜日 26:43〜 10月2日〜
・BS-TBS.          毎週土曜日 24:00〜 10月3日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週土曜日 24:00〜 10月3日〜
 毎週(日) 22:00〜、毎週(火) 16:00〜、毎週(金) 8:00〜
・ニコニコ動画(公式配信).毎週水曜日 22:00〜 10月7日〜
・バンダイチャンネル 毎週日曜日 12:00〜 10月4日〜
ほか ショウタイム、ビデオマーケット、dアニメストア などで配信予定

□ 前スレ
K RETURN OF KINGS Part33
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445062094/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:32:16.12 ID:OAVQfZSa0.net
□ スタッフ
原作.       :GoRA×GoHands
監督/キャラクターデザイン:鈴木信吾
シリーズ構成:GoRA
シリーズディレクター:金澤洪充
総作画監督. :古田誠
プロップデザイナー:岸田隆宏
メカデザイナー:大久保宏
メインアニメーター:内田孝行/岡田直樹/大久保宏
美術監督.   :内藤健
色彩設計.   :斉藤友子
CGIディレクター:菊地貴紀
撮影監督.   :戸澤雄一朗
編集.       :丹彩子
音響監督.   :横田知加子
音響制作.   :グロービジョン
音楽.       :遠藤幹雄
音楽制作.   :スターチャイルドレコード
アニメーション制作:GoHands
製作.       :k-project MBS
□ キャスト
《白銀》              《青》               《黄金》
伊佐那社  :浪川大輔     宗像礼司  :杉田智和    國常路大覚:飯塚昭三
夜刀神狗朗:小野大輔     淡島世理  :沢城みゆき   《その他》
ネコ.     :小松未可子   伏見猿比古:宮野真守    雪染菊理  :佐藤聡美
《赤》               《緑》
櫛名アンナ :堀江由衣    比水流    :興津和幸
草薙出雲  :櫻井孝宏    コトサカ   :下野紘
八田美咲  :福山潤      五條スクナ :釘宮理恵
鎌本力夫  :中村悠一    御芍神紫  :森田成一
周防尊    :津田健次郎   平坂道反  :名塚佳織
十束多々良:梶裕貴      磐舟天鶏  :大塚芳忠

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:32:49.60 ID:OAVQfZSa0.net
第一王権者 白銀の王: 不変
第二王権者 黄金の王: 運命
第三王権者 赤の王  : 暴力
第四王権者 青の王  : 秩序/制御
第五王権者 緑の王  : 変革/改変
第六王権者 ?の王  :
第七王権者 無色の王: ジョーカー

□ 関連スレ
【K】ネコはワガハイかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1445027379/
【K RETURN OF KINGS】淡島世理はツンドラおっぱい可愛い3人目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1443854999/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:26:16.39 ID:hAZP6seS0.net
>>1
吾輩は乙である

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:15:22.22 ID:Wc4o5z2M0.net
ネコか紫が怪しいんだよね...。それか岩さん。
スクナの強さ的にNo.4ではないよね?紫がNo.2だとして岩さんは?ってなるし、
あの人ミッションに参加してる様子ないし、ランクも不明。
で、スクナと紫が出張っても流の側にいる。世話役って設定になってるけど実は岩さんはクランズマンではなく第六王権者で
流より長く王やっていて流が元クランズマンで緑の王に目覚めて同盟みたいな関係になってるとかだったりして。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:00:34.65 ID:Run6jSBM0.net
前スレで第6王権者は空席とか言われてるけど
一期でクロがシロにお前が七人目キツネが七王の能力全て奪うと言ってるので一期の時点では空席は無いと思われる
まあ二期との間で死亡した可能性は否定しないけど

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:12:15.98 ID:CZqkHvXP0.net
緑と違って派生でもこれまで一切触れられていないことを考えると
第六王権者はいても表舞台には出てきてないんだろうね
一言みたいに隠遁してるとか今は国外にいるとか幼児だとか動物が王だから救援不可とかかもしれない

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:14:16.91 ID:Wc4o5z2M0.net
キツネはただ野望を言っただけで知らないだろ。

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:30:52.17 ID:AjAN//Ab0.net
>>8
キツネに七人の王の能力奪えよって唆したのは流なんだよなあ
まあファーストよりアニメの設定優先らしいけど

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:43:08.75 ID:0SVeN8xb0.net
キツネを影で操って十束殺させたのも緑みたいだしね
王だけど緑の傀儡に近かったんじゃない

>>1
我らが1に大義あり


11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:51:16.83 ID:oZSTSEnc0.net
アンナがホムラ入りした頃の小説では青の王以外は埋まってるって話が出てたから
それから死亡した可能性はあるにせよ今も存命してる可能性もそれなりにはあるな
不干渉なだけだった一言様と違って白銀同様に完全に引き篭もってるのかもしれん

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:09:08.48 ID:Wc4o5z2M0.net
緑がちょっかい出さないってことは相当棄権な相手なのか、緑ですら掴んでないのか...。あるいは懐柔済みなだけなのか...。
緑が6と組んでる可能性を考えない3人が抜けてるのか緑で精一杯でそこまで頭回らないのか...。
GORAにとって6がそこまで重要な数字なのか?
もしくは流は中ボスにすぎず、四クランで第六王権者に踊らされてた的な?
流倒してボロボロな3クランの前にラスボスの第六王権者登場か、
流倒して終わったと思いきや見た目が解らない様な演出(影っぽい感じなど)で第六王権者がアジトかどっかで動き始めそうな感じで終わり
劇場か三期に続く?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:26:38.73 ID:7N13lGUx0.net
キツネが来てウサギがきて
そして次はネコですよ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:12:25.86 ID:QiwjSWMm0.net
第六の王は覚醒したネコでもいいよ
3期はネコのクランズマンに相応しい人間を探す為に
シロクロネコの三人でご当地旅するアニメにすればいい

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:42:48.78 ID:TbACkurG0.net
ネコはシロのネコだよ!

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:56:05.61 ID:taCgYJY20.net
>>1

シロに甘えるネコは素直に可愛いと思った
初めから仲良しだけどこの二人は見てるだけで和む

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:12:46.47 ID:4SRJ4O3T0.net
総員>>1に儀礼抜刀

最近セプ4の抜刀!が無くてちょっと寂しい。
第六王権者っていつか出てくると良いなあ。
もしネコが王になったら白&第六の2色使い王になるのかな?
ネコの認識操作の力も合わせるとなかなかチートになりそう。

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:19:24.64 ID:msal68pI0.net
>>17
シロ「第六王権者が眷属のオレ僕マジチートやったぜ」ってなんの?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:38:23.06 ID:g5aNXEfS0.net
↓ 王権者の推移ってこんな感じ? ↓

第一王権者 伊佐那社(ヴァイスマン)
第二王権者 國常路大覚 → 不在
第三王権者 周防尊 → 櫛名アンナ
第四王権者 宗像礼司
第五王権者 比水流
第六王権者 不在?
第七王権者 三輪一言 → 名不明 → 不在


第七の無色が代替わり激しいな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:46:49.61 ID:eVigHjzM0.net
宗像の前にも王がいなかったか 善条に斬られた人
名前分からないんだっけ?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:47:17.28 ID:OcLWLZqr0.net
せっかくの王のご帰還だってのに
アジの開きと味噌汁って庶民派メニューだなぁ
クロならお赤飯やらタイの尾頭付きやら祝い膳を作っても不思議じゃないのに
金ないのかな?

同じく庶民派の緑組と献立が同じだったりしたら笑える

青組は働いてて金はありそうだし、いいもの食べてるだろうな
赤組はあのバーが儲かってるようにはみえんが、
アンナに宝くじか競馬か株をやらせれば経済面はOKだな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:56:26.86 ID:tLi1UgTY0.net
尊の前もいた
かぐつクレーター作った人

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:04:29.62 ID:T3lNi7B40.net
>>21
Gファンタジーの猫黒漫画によると、緑の芳忠は中華の達人らしいぞ
師匠の家の台所でチャーハン作ってテイクアウトしてたw

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:08:10.92 ID:xxttBlF00.net
アンナのパンツはまだか〜

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:11:00.32 ID:g5aNXEfS0.net
>>20 >>22
ググったら出てきた↓だな

第一王権者 伊佐那社(ヴァイスマン)
第二王権者 國常路大覚 → 不在
第三王権者 周防尊 → 櫛名アンナ
第四王権者 迦具都玄示 → 宗像礼司
第五王権者 比水流
第六王権者 不在?
第七王権者 三輪一言 → 名不明 → 不在


作中って戦後何十年目なんだろう
たぶん年代的にこれ以前っていなそう?

もしかして上から順番に王権者が埋まっていく感じで第六までいってないとかあるのかな?
第七はジョーカーだから順番外で

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:35:51.38 ID:FssvBGsJ0.net
>>25
先代青の王は羽張迅だよ。
迦具都は赤

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:13:56.73 ID:8TQcslps0.net
ちゅっ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:11:16.86 ID:FssvBGsJ0.net
多分、第二次世界大戦中に白銀の王目覚め、お空へ逃げた後に大覚が黄金の王に目覚め、その後95で亡くなったから、当時二人が20代だとすると戦後60〜70年って所かな?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:15:21.77 ID:AtlEAAc10.net
>>28
史実のドレスデン爆撃が1945年2月だから、
Kの歴史におけるドレスデン石盤発掘と研究がその前の
1943年〜1944年頃に始まったとすると、
Kの歴史でも現時点は2014〜2015年ぐらいなんじゃね。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:44:16.53 ID:02GYI3lo0.net
王殺しの負荷って何で起こるのかって説明されてる?
石盤からしたら王同士の殺し合いって基本駄目ってこと?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:51:27.37 ID:yp20wxcI0.net
>>30
王が力を使うことで、少なからず剣への負荷はかかるのだが
その中でも突出して王殺しという行為は負荷が大きい
と、俺は認識している

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:05:26.67 ID:w6hLR9aU0.net
尊の剣がボロボロになってることについて因果律の歪みの度合いであるヴァイスマン偏差がどうこう言われてたし
強大な異能者である王を殺すとその歪みと消失に引っ張られて自分の因果律の歪みの制御も危うくなると解釈してる

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:12:18.83 ID:Aah7cBOy0.net
やばくなったらさっさと王を降りれば平和なんだろうけど
どの王もタイミング的に降りるのが無理だったり
本人の性格的に無理だったりするから日本列島さんがいつまでも安心できない

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:22:36.78 ID:/w4bsVt50.net
第一王権者 伊佐那社(ヴァイスマン)
第二王権者 國常路大覚 → 不在
第三王権者 迦具都玄示 → 周防尊 → 櫛名アンナ
第四王権者 羽張迅 → 宗像礼司
第五王権者 比水流
第六王権者 不在?
第七王権者 三輪一言 → キツネ煙(正体不明) → 不在

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:53:20.59 ID:fjZWgoAh0.net
劇場版で赤のグラサンがドイツに石版調べに行ってたしドイツには似たような石版がまだあるのかね
ドレスデン石版は日本にあるわけだからドイツで研究ってむずかしそうだけど

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 02:57:04.87 ID:RAoNBx9K0.net
シロがいた頃のデータがあるんじゃない?シロの研究を引き継いで続いてたんだろうし。大覚も関与とか協力してたんじゃないかと思うんだけど。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 02:58:37.03 ID:lsFp31fg0.net
ドイツはヴァイスマンの故郷だし普通にヴァイスマンがいた痕跡を巡ってきたんだろう
実家とか研究所とか だから写真も持って帰ってる

そもそも石板はいくつも作れるのか?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:08:38.39 ID:NYQWBOGd0.net
>>36
当時の大覚(軍)が研究資金提供していたんだろうな
軍の思惑とヴァイスマンの思惑とは
すれ違いが有ったようだが

>>37
王権者が日本に集中しているのも石盤が
日本にあるからと小説で言っていたので
オンリーワンだと思う

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:26:03.00 ID:lsFp31fg0.net
唯一の石板を祖国ドイツでなく日本に設置したヴァイスマンの心境は知りたいな
アニメでその辺も説明入ると嬉しいけどな〜

余談だが、次スレでは>>34>>3 を混ぜて見易いのが欲しい気が
>>950 に期待する

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:41:16.44 ID:NYQWBOGd0.net
祖国ドイツで石盤のせいでまた独裁者が現れ
(あの世界でヒトラーがいたかはしらんが)
戦争目的に使われるよりは責任を放棄したとはいえ
友人に託したかったのだろうと推察している

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 04:25:05.83 ID:lsFp31fg0.net
実際のところ石板の影響範囲ってどれくらいなのかな?

アフリカ大陸とか遠く行くと影響範囲外で王がそこまで離れたら王権者じゃなくなって欠番扱いになり後継者が選ばれたりしたら
宗像さんが周防さんを引退させたかった状況(引退できるように説得してた)説明付くんだけどな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 06:56:16.81 ID:TizNJeUt0.net
一期の頃、クロが記憶をなくしたシロに王権者の説明するとき
自前の調味料(カラフルな蓋が付いてた瓶)で7人を表してたんだが

その時の蓋の色が銀と黄色と赤と青と緑と白(無色)と・・・・黒だったな
残る王は黒の王とかか?でもクロというキャラがいるし漆黒の王かな、読み方的に

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:04:53.68 ID:fZ0EmhVs0.net
1期で降りろと言ってたのは「この件から」降りろじゃ無かったか?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:13:34.99 ID:xYjKiCTh0.net
白と黒のイメージは
1期が始まる( 結構 )前に出たイメージBDでも使ってるから
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B008AL8I78
社と狗朗以外には有り得ないと思う。

もし第六王権者が『 黒の王 』だと言うなら、
それは作品設計的に『 夜刀神狗朗が王になる 』と言ってる様なもんだと思う。
故に第六王権者は黒の王では無い… と自分は思ってる。

まぁ、シロとクロのダブルキングスでもいいけどね...
とここまで書いて、キングスマンを見忘れてた事に気づいたよ…

ところで、1期のヴァイスマンの飛行船の墜落報道の時、
『 世界的な大富豪 』とか何とか言ってた気がするけど、
日本同様敗戦したであろうドイツ出身で、
半世紀以上、飛行船に引き篭もってたヴァイスマンが大富豪ってどういう事だろう。

戦中、或いは戦後間もない頃に、
後に急成長する事になる大企業の債権を所有してたとしても
多分、一旦紙切れになってると思うんだけど...

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:26:35.59 ID:jf52KqRU0.net
王を降りろってのはクラン解散して今後王の力一切使わずに過ごせってこととも取れるし微妙だね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:22:08.24 ID:443C9i7l0.net
>>44
黄金の王当たりが根回ししたんだろ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:08:43.22 ID:TJcL6OAH0.net
>>44
ドイツどころかヨーロッパでも屈指の天才で特許で稼いでた

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:43:53.46 ID:Jn3weU190.net
>>41
一度選ばれてしまったら石盤から距離が離れても王権者のままなんじゃないかと思う
何となくだけど

クランズマンだって能力を与えた石盤の媒介者である王が死んでも
そのまま力持ってるし

王に選ばれる前のアンナが海外移住でもしてたら、赤の王にはなってなかったかもしれない

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:04:54.76 ID:NYQWBOGd0.net
一度石盤に王に選ばれ受け入れると精神的なリンクが出来るみたいだからな
王に成れば本人が海外に行っても異能は使えるんではないかと
今は石盤は日本にあるから日本国圏外だと
選出候補にすらならないと解釈している

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:16:44.40 ID:2JvCZQdA0.net
観てる感じ国内どころか石盤が王にできるの東京(?)に住んでる人間だけじゃね?w

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:22:42.75 ID:TJcL6OAH0.net
石盤のある日本の首都圏に王は集中してるとクロが言っていたので実際そうなんだろうよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:24:02.87 ID:msW9ID2M0.net
白銀も黄金も選ばれた時ドレスデンにいたしねw
超近距離での素質持ちを石盤が選んでる可能性

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:25:44.57 ID:NYQWBOGd0.net
そうかだとすると範囲はダモ剣ダウン起きた時の
クレーターぐらいの範囲かな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:25:47.70 ID:TJcL6OAH0.net
つうか黄金の王が意図的に首都圏の狭い範囲に王が出来るよう石盤を固定してる
狭い範囲で王同士が小競り合い起こしてくれないと王はクランズマンを際限なく増やしてそれこそ世界大戦規模の軍団の衝突になるから

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:34:27.19 ID:msW9ID2M0.net
宗像とか一応日本に戻ってくる途中で覚醒してるのよな

>>54
首都圏に集中させないと日本国内でも国取り合戦みたいになるかもね 

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:36:18.50 ID:2JvCZQdA0.net
ドレスデンにあったからヴァイスマンが白銀の王になって、
大覚が持ち帰り大覚が黄金の王になり、その後は日本人ばかり。
しかも赤の王も青の王も緑の王も無色の王も近場にいた。
わざわざ引っ越してきたわけじゃないだろうし、
石盤が選べるのは近くにいる人間だけ、
ただし一度王になれば石盤から離れても問題ないはず。
ヴァイスマンがそうでしょ。あの後すぐに日本の上空に行ったわけじゃないだろうし、離れていた時期もあったはずだよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:39:58.47 ID:2JvCZQdA0.net
ごめん入力してる間に被った。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:11:29.40 ID:wNjMVYeN0.net
前も言われてたけど王ってそんなに際限なくクランズマンを増やしたがるもの?
RBでの周防は、来る者拒まずだったけど、クランの規模を大きくするのは
むしろわずらわしかったみたいだし、宗像はかなり選別してて無闇に増やのとは程遠いし
一言は隠居生活して捨て子をクランズマンにしただけだったし

素直に勢力拡大のためにクランズマン増やしたり増やしてるのって
黄金と緑だけ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:22:31.17 ID:TJcL6OAH0.net
>>58
一言と恐らくシロが例外なだけで王は理想が違うだけで本質は皆自分のクランを広げること
赤と青は常に小競り合いしてそういう欲望をガス抜きしてる状態なだけ
周防は十束がいなければ宗像も周防と出会わなければ己の衝動のままに勢力を広げたと思う

総レス数 375
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200