2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落第騎士の英雄譚 15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:54:25.50 ID:IOynZzXT0.net
『僕の最弱(さいきょう)を以て、君の最強を打ち破る―』

【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

■放送局■
AT-X        10月3日(土)23:00〜
 ※リピート放送:毎週日曜 27:00〜 /毎週火曜 15:00〜 /毎週金曜 7:00〜
TOKYO MX     10月4日(日)24:30〜
テレビ愛知     10月4日(日)25:05〜
サンテレビ     10月5日(月)23:30〜
BS11        10月9日(金)23:30〜
GYAO!       10月6日(火)11:00〜
ニコニコチャンネル/dアニメストア/アニメ放題 VideoMarket 10月6日(火)12:00〜
バンダイチャンネル 10月10日(土)12:00〜

■関連サイト■
・公式サイト:
 http://ittoshura.com/
・公式Twitter:
 http://twitter.com/ittoshura
・GA文庫サイト:
 http://ga.sbcr.jp/sp/cavalry/

■前スレ■
落第騎士の英雄譚 14
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445745803/

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:08:06.04 ID:je3htCmV0.net
>>780
すまぬ

>>789
で、それで世の中上手く行ってたのが
一輝の存在で誰も彼もが本気で頂点を目指さないといけなくなるんじゃないかと

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:08:55.29 ID:vVkulUO10.net
>>791
実家に比べりゃマシじゃね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:08:57.89 ID:+v+Ixzty0.net
結局のところ世界の歪みなんだよね武力介入しなきゃ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:11:35.86 ID:LBnEnh0D0.net
>>791
そこで安易にそんな感情に流れないからこそあそこまで自分を高めることができたんだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:13:28.54 ID:AvenEoQo0.net
>>778
ザボエラかよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:14:47.43 ID:Ih0IwMmr0.net
>>791
この作品明鏡止水が基本だから
怒りのスーパーモードなんて使うようじゃ上なんて到底行けない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:15:05.39 ID:vVkulUO10.net
>>795
というかそもそもあんな仕打ち受けといて非行にもはしらず真っ当な人格の人間に
なってる時点で普通じゃないからね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:15:34.09 ID:PcuRE+kX0.net
松岡くんの最後のあがき、絶対アドリブだよなって思ったんだけど
友達じゃないかとジャンケンで決めようと僕の負けでいいから痛いのは嫌だは原作通りなんだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:18:41.94 ID:K8jhqYqz0.net
ジャンケンで決めよう本当すき
なんで命乞いで自分が勝つ可能性残してるんだよw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:21:00.37 ID:PcuRE+kX0.net
命乞いと言えば、オーバーロードの4話のあれを思い出してしまった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:23:34.90 ID:je3htCmV0.net
>>800
アニメだと悪あがきっぽいけど、原作だと斬られるよりはマシってニュアンス
全部見切られてるから勝てるわけないし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:26:29.40 ID:vVkulUO10.net
>>801
女子生徒が指差しポーズしてたら全部ハルヒで金髪美少女剣士は全部セイバーって言っちゃうタイプか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:34:57.25 ID:T99mNRVoO.net
参ったと言わなかったら桐原君は死んでいたのかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:35:42.68 ID:rPRx/A4V0.net
イッキなんだかんだで優しいから殺しはしなかったと思うよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:36:24.06 ID:W2N/y1Pg0.net
>>791
アリスも言ってたけど、一輝は痛みに慣れすぎてる。人から悪意を向けられることに慣れてしまってて
自分が傷つく分にはもう怒りも湧いてこないぐらい心が磨耗している。
だからこそ自分を認めてくれるステラの真っ直ぐな好意に惹かれた。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:36:38.98 ID:T99mNRVoO.net
>>805
腕とか平気で切り落とすけどな…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:36:45.53 ID:vVkulUO10.net
腕落として戦闘不能にするとか胴体に致命傷(といってもどうせ治る)ぐらいで済んだんじゃないかな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:37:48.40 ID:rPRx/A4V0.net
>>807
あの世界だと腕切り落としても普通にくっつくからね
ていうかむしろあれだけで済ませたイッキが優しすぎるくらい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:38:24.67 ID:T99mNRVoO.net
>>808
桐原君が桐 原君になるわけだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:38:32.25 ID:vVkulUO10.net
>>807
公式HPの用語集でも見てくると良いよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:43:56.79 ID:EE1+Eenh0.net
>>804
あそこでギブアップするのも予測してた
寸止めは抵抗や復讐の可能性がないのも予測してたから
テロリストはある程度のダメージを与えないと抵抗するってのがあったから腕を落した
こんな感じじゃない?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:44:01.72 ID:3KfNVbO50.net
桐原視点→通常通り
修羅一輝視点→ほぼ色彩なし
感心した

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:51:31.34 ID:T99mNRVoO.net
>>813
もしやOPのモノクロも一輝視点だからなのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:54:12.81 ID:55LKCx470.net
原作が元々ジャンプ漫画みたいな熱い展開が多いから
アニメ映えするのかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:54:59.61 ID:OIKl5LQY0.net
>>810
フ(ry

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:56:13.56 ID:+nrgWcfk0.net
>>720
むしろワルブレのBGMとSE良かっただろ、あれは動きと作画が酷いと方向に良かった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:01:18.51 ID:nWoEr5s+0.net
ラノベなのがもったいないわ
こういう迫力あってバトル展開も多い作品なら漫画とかアニメでしっかり絵を見せるほうが絶対いい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:01:39.54 ID:OIKl5LQY0.net
>>815
・ジャンプ的な王道ストーリー
・ハーレムではなく、一人のヒロインと恋人になりお互いを切磋琢磨
・原作は戦闘シーンの描写は意外と少なく、アニメだと表現が自由にできる

ラノベ特有の窮屈感がないのがいいのかも
他のはどれも設定やらキャラやらゴチャゴチャしてるじゃん

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:03:03.80 ID:OIKl5LQY0.net
>>818
お前は一体何を言っているんだ・・・?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:04:31.46 ID:+v+Ixzty0.net
漫画はあるでしょ
設定関しては割とごちゃごちゃしてる所はあるけどごちゃごちゃしててなおシンプルだからなぁ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:04:54.84 ID:nWoEr5s+0.net
>>820
いやただ俺の感想だから気に入らないならスルーして
迫力もないしバトル展開もないって言いたいんならあれだけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:10:56.80 ID:sH+CCe1C0.net
漫画もアニメもあるのに何言ってんのコイツって話だろ
それ以前に原作disるのもどうなのって思うけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:12:12.93 ID:8JW51qlu0.net
腕がくっつくとかチラホラ見かけるけどどこのシーン?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:12:13.82 ID:MIP0WEYH0.net
>>822
話のすり替えがひっどいなwww
褒めたいのか貶したいのかどっちだよwww

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:13:01.80 ID:nWoEr5s+0.net
>>823
いやwアニメ見てんだから漫画もアニメもあるのは知ってるよw
原作をdisってるわけでもないし原作から漫画ならよかったなって感じただけなんだけどそれすら言っちゃいけないの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:14:02.53 ID:kLEVC+VQ0.net
これアクション作画監督がいるのな
戦闘シーンが悪くないのはそのおかげか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:17:11.41 ID:OIKl5LQY0.net
>>822
いやそうじゃなくて、ラノベならもったいないって事は、つまり最初から漫画なりアニメで出せばいいって事?
小説家は漫画やアニメ作れないと思うけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:17:44.00 ID:VE+9M4Nj0.net
>>824
桐原に穴だらけにされた一輝をあっという間に治したIPSカプセルなるものがあるのだ
そんな設定でもなければ今回の負傷で死んでてもおかしくない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:20:07.96 ID:+VlZJGUL0.net
モブの方がかわいい
ステラはシャワーの時の髪型は良かった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:20:53.94 ID:e07o5ife0.net
>>826
>ラノベなのがもったいないわ

これどんな気持ちで書いたのか教えてみ?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:23:52.79 ID:qG+XbGmZ0.net
まあ学校内での観客がいる所での同じ生徒相手の実戦形式バトルと
ショッピングモールでマシンガンぶっぱの人質取って身代金要求するテロリスト相手で同じ扱いは無いな

片や降参する事も見切ってるから切る気はなかったけど、ゴメw1mmズレて鼻先切っちゃったw
片や好きな女辱め合わされてブチ切れ→本当はこんなもんじゃ足りねえぞ

一騎は基本明鏡止水だがステラが絡むと普段ほど冷静じゃ居られなくなる
それに腕切ったぐらいならiPSカプセルに入れば腕ぐらいすぐくっつくの知ってるからテロリストの一時無効化優先してぶった切ったという判断もしてる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:24:14.98 ID:W2N/y1Pg0.net
>>824
「これでも手加減してやったんだ。お前がステラにやったことを考えればもう一、二本余分に吹っ飛ばしてやってもよかったんだぞ。『ips再生槽』を使えば、その程度の傷、怪我のうちにも入らないんだからな」
3話で省略されてたけど、ビショウさんの腕切り落としたときに言った一輝のセリフ
何気にここまでキレてる一輝ってここくらいなんだよな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:24:56.10 ID:LBnEnh0D0.net
精一杯好意的な解釈として
自分は文章から絵や動きを想像するのが苦手だからプロがわかりやすく形にしてほしい、ってことを言いたかったとか?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:27:27.09 ID:nWoEr5s+0.net
僕は池沼だから絵を見なきゃ何も理解できませんってこと
すまんかったなもうほっといて

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:31:02.45 ID:AdvyALML0.net
一刀修羅と聞いてまっ先に虚淵思い出したわw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:31:29.20 ID:OIKl5LQY0.net
そもそもバトル物にしても、ラノベエロゲ(文字)と漫画アニメ(絵)じゃ楽しみ方が違う
ラノベだともったいないなんて言い方は、そういう作品に触れたことすらない人じゃないと出てこない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:37:00.79 ID:ITfHEySUO.net
コミック4巻も出てるんだな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:45:42.19 ID:qG+XbGmZ0.net
>>835
お前は伝え方が下手なんだよw

漫画の方が直感的だしここまで少年漫画の王道くさいのなら
どうせなら作画別に用意してジャンプとかでやってりゃもっと良かったのにとかその程度の感想なんだろ?w
俺も基本は漫画派なんで似たような事読みながら思った事はあるけどラノベに偏見持ちすぎだぜw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:51:17.27 ID:OIKl5LQY0.net
まぁ落第は原作とアニメ見比べても明らかにアニメの方が面白いし媒体が合ってるから、言わんとする事は分かるけどな
俺は文字表現の方が好きだから落第原作に関しては辛口になるってのもあるが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:04:34.29 ID:oneey5tS0.net
スタッフの有能感と松岡を最初の敵キャラとして采配した奇跡

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:05:39.12 ID:ax1YKk560.net
ステラ可愛すぎわろた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:10:43.17 ID:3K354Tsc0.net
でもお前ら評価だとどんなにハードカバーで王道ストーリー描いても美少女が出てきたらハードの皮被ったラノベなんて言われるんでしょう?そもそも読まな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:13:20.19 ID:vlxwrKPM0.net
ステラは抱き締めたられた時に一輝の匂いをインプットしたんだな
ステラ「これが一輝の匂いかぁ〜幸せ〜」っなってそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:14:59.48 ID:3K354Tsc0.net
ステラ「ヤベ、一輝キメなきゃ……」

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:15:19.52 ID:W2N/y1Pg0.net
アニメにはアニメのよさがある(戦闘シーンや音楽、声が付くこと等)けど
アニメだからこその欠点(尺の都合で話を削ったりキャラクターの心理描写が大分少なくなる等)がある。
どちらの方が優れているってことも無い。俺はどっちもいいと思うけど、話の流れとかは原作の方が好き

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:16:06.81 ID:qG+XbGmZ0.net
>>840
確かに落第はアニメの方が色々良い部分多い、特に1巻は

個人的にはラノベ読む時文章力とか深くこだわら無いようにしてるし当たり前だけど作者によって差あるね
かまちーや西尾を読んだ俺には海空はまだ全然マシな方だったww正直あの二人はちときつかったw
あざのとかがラノベの中じゃ一番読みやすかったかな

小説も色々読むけど村上春樹はおろか小野不由美辺りとも比べる気はハナから無いしね
でも読んでる感覚はジュブナイル小説読んでた頃とあんま変わん無い
異能バトル系ファンタジーは帝都物語の頃から漫画感覚でファンタジーという一括りジャンルで読んでたせいだけど
こう考えちゃうのは基本は漫画派のせいだろうな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:20:08.43 ID:3K354Tsc0.net
難解な言い回しを作風にしてそれがウケる読者もいりゃピンと来ない読者もいるしな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:40:05.08 ID:W2N/y1Pg0.net
俺は文章力とかほとんど気にしないから
かまちーは禁書しか読んでなかったけど別に平気だったな、登場人物の名前が独特過ぎて頭に入りづらかったけど。
最近はネットでネタになってたからこの落第とアスタリスクを読んでるんだけど、落第は結構読みやすい
アスタリスクは休憩しながらでないと少々キツイって感じ。
ストーリーとか登場人物とか好き嫌い以前に、独自の専門用語や固有名詞が文章中に多すぎる上に、文章が状況説明や設定解説とキャラのセリフが大半で
キャラの心理描写がほとんど無く淡々と進むから読んでてちょっと疲れる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 04:00:55.23 ID:znq3n0Z30.net
俺は1巻部分も原作の方が好きだし良いと思うわ(原作の中で1巻が一番好きだし)
もちろんアニメも十分に良いデキだと思うけどね

俺は1巻の2人のくっつくまでの過程が好きなんだが
その過程の細かい部分はアニメの特性上どうしても不足しがち
アニメ組の人はそう思わないのかもしれんけど、少なくとも俺はそう思う

ステラはチョロインとか言われると「ホントはそうじゃないのになー」などと思ってモヤっとする

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 04:03:45.30 ID:Bo5SMhk/0.net
いや1巻読んだけど紛れもなくチョロインでしょ
もうちょっと過程を描いたほうがいいというのは同意

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 04:07:11.44 ID:qG+XbGmZ0.net
チョロイン(ただしイッキに限る)

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 04:08:17.98 ID:znq3n0Z30.net
>>851
俺はそう思わないのですよ
イッキ以外の人がステラとくっつく可能性は非常に低い、というかまず無いと感じるレベルで

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 04:13:30.71 ID:Bo5SMhk/0.net
ああ、チョロイ=誰にでもなびくみたいな価値観で話してるのか
そもそもほかの男になびくかどうかなんて証明しようがないし、イケメンでステラに勝てる男ならなびくんじゃないの
という程度だな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 04:18:56.54 ID:OZhX0D9y0.net
>>853
別に誰にでもなびくことを言ってるんじゃないと思うぞ
1話で寝込み襲って腹筋触ってアクエリオンしてんのがチョロいいわれてるだけで

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 04:24:14.69 ID:rPRx/A4V0.net
そもそも開始6分で綺麗だと言われただけで落ちてるからな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 04:25:20.23 ID:bmzpGIxw0.net
チョロインは主人公が魅力的じゃないと一気に魅力皆無のヒロインと化す諸刃の剣だよなぁ・・・
そうなると誰にでも靡くビッチにしか見えなくなる。
イッキが良い主人公だったのがデカいわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 04:28:48.91 ID:Bo5SMhk/0.net
ヒロインが移り気ではあってはならないしそういう風には見えないが
異常に惚れっぽくて元から異性に対する関心が非常に強かったようにしか見えないけどね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 04:32:01.30 ID:znq3n0Z30.net
>>854-855
まあ言わんとしてることはなんとなく分かるよ
俺も全力否定したいって程じゃないし、話のネタとして言われてる面もあるだろうし
ただまあ、ステラがイッキを好きになる理由は十分にあると俺は感じるよ、って事です
そこがアニメだと少々物足りない

まあ原作の話はこのへんで止めときますが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 04:34:16.11 ID:qG+XbGmZ0.net
もっとこの人の事知りたい・・ → ・・腹を弄る?!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 04:34:33.94 ID:OZhX0D9y0.net
>>858
面倒なこと言ってるなー
別にチョロいの定義なんて語りたいわけじゃないから黙るわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 04:40:07.86 ID:Bo5SMhk/0.net
まぁいいんじゃないか
付き合うまでの過程を描きたい作品なんじゃなくて付き合ってからの信頼関係構築を描きたい作品だと解釈すれば
その為に時短してるんだろう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:32:18.64 ID:83W1xuKl0.net
なんでも枠にはめたがる人が多いから仕方ないかもね
テンプレとか、チョロインとかさあ
もちろん俺もステラがチョロインだとは、思わないかな
それ言い出したら一輝もチョロい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:36:51.55 ID:IsoLNSZa0.net
EDが絶望的に合わないねw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:43:12.00 ID:83W1xuKl0.net
EDはステラの歌なんだろうけど
比喩が多すぎるのと何言ってるのか聞き取りにくいので分かりにくいね
少し残念

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:46:07.62 ID:2HgITDi70.net
op流して欲しかった四話

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:48:56.13 ID:oNpLHktN0.net
それ言い出したらもくそもイッキさんチョロいだろ
今まで虐げられてきたからなんだろうけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:00:49.38 ID:83W1xuKl0.net
一輝さんアニメでは分かりにくいけど一目惚れよ
ステラの皇女の立場とか考えて踏み込めなかったんだけど
試合中での激励で我慢できなくなった感じ
原作読めばよくわかる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:03:28.06 ID:kLEVC+VQ0.net
イッキにぎゅっとされたときのステラの表情たまらんなぁ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:04:00.34 ID:kLEVC+VQ0.net
ID被っててワロタ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:10:56.24 ID:S8YBeUMj0.net
>>585,597
キノコ頭は1話ずれてたけどゲス役が出てくるのはあってたな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:11:32.57 ID:aJf5knbs0.net
正直、テンプレアニメwwwと草生やすために見てたんだが
4話まで見た感じ普通に面白くて森林生える
ステラがちょろイン言われるけど、正直イッキ君のがちょろいまであるよね
2人ともクッソ可愛い

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:11:53.51 ID:HoayNUMM0.net
良い最終回だった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:46:27.27 ID:0/CWnORd0.net
抱き合った後完全にセックルしてるわ〜
というか既に入ってるわ〜

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:00:07.70 ID:bcuq2iM60.net
ステラ可愛いな
http://i.imgur.com/hd1aWO4.jpg

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:01:09.81 ID:GfWMXA8+0.net
>>875
グロしね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:14:22.00 ID:NcNei4z00.net
これから順調に壁アニメになるの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:18:42.18 ID:AHMvWnbv0.net
4話相当部分は、原作ではお色気シーンがないはずだったのに、
改変してお色気シーンを入れてくるあたり、アニメスタッフはわかってると思った。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:26:35.32 ID:+TcyA08W0.net
脱衣所にオカマが自然といてワロタねw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:28:58.26 ID:oNpLHktN0.net
お色気シーンはアニオリだって話だけど原作では更衣室じゃなかったんか?
アリスが違和感なくいた事に逆に違和感を覚えて笑ったんだが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:31:17.12 ID:eYwfxQhYO.net
ワーストワン! ワーストワン!

モウリーニョ「黙れ!」

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:35:38.24 ID:AHMvWnbv0.net
>>880
原作だと、妹とステラの試合時間が重なってる。で、一輝は妹の試合を見に行ってたという設定。
まず妹の試合の描写、次にステラの試合の描写があり、ステラが寮室に戻ってきたところで、
桐原の動画を見ていた一輝と会話という流れ。
ステラより先に一輝が部屋に戻ってたのは、試合があまりにあっけなかったんでステラがジムによって
体を動かしてから部屋に戻ってきたから。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:37:48.13 ID:+TcyA08W0.net
鎧さんって、タックルが基本戦術だったのか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:43:06.07 ID:GfWMXA8+0.net
アリスが違和感なく更衣室いた事より、あのシーンは演出というか配置というか構図やパースが変なことが気になってしょうがなかった
http://imgur.com/Vb0yOyV.jpg
珍しくダメな絵だと思ったわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:44:45.57 ID:0/CWnORd0.net
>>879
今指摘されて気付いたが違和感なかったww

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:45:17.22 ID:Bx22G+z+0.net
この学園、一体どういう教育をしてるんだ?
広場で堂々と決闘(と言うより一方的に攻撃しまくり)して処分なし。
おまけに血まみれになって倒れてる相手に「ワーストワン!」連呼。

前の理事長がヒドすぎたのか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:46:38.35 ID:m2FnMWmf0.net
>>886
アニメそのまま見続けてろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:46:59.62 ID:AHMvWnbv0.net
>>883
そう。近距離戦専門で、鎧先輩の得意技はデバイスから繰り出すへヴィチャージ。
だから、幻想形態ではない試合だと、ステラに接近する前に展開されてる炎の海で倒されてしまう。
鎧先輩にとって、ステラ相手に飛び込めってのは焼身自殺しろってのと同じ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:50:22.84 ID:+TcyA08W0.net
>>888
更なる修行と覚醒が必要ね…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:52:34.95 ID:C0pWLCTe0.net
イッキさんのキャラデザが昭和ヤクザでポン刀振り回してたらそれはそれで面白い

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:53:59.11 ID:NcNei4z00.net
そもそもステラ相手に黒焼きにならない奴の方が稀なんじゃね?

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200