2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 31滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:54:58.83 ID:ES32ajZF0.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■関連URL
・番組公式サイト:http://g-
tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu

・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/ca...ketsu/20151009.shtml
前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 30滴目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445769253/

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:59:10.12 ID:SpI35nuG0.net
>>100
別にアンチじゃねーよw
来週以降の描写次第だろうけど今のところそう見えてるってだけだ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:59:24.25 ID:crKnjutW0.net
不自然なぐらい2軍出てこないなどこかに行ってるのかな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:59:30.69 ID:P2zdypPb0.net
>>97
仲間から慕われてるていうか人がついていくのって人望だと思うんだけどねえ
逆にどういう描写だったら有能なの?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:59:41.85 ID:WWJ7+aeM0.net
アトラちゃんが私もついて行く!って言ってる気がする。
まあ、宇宙艦艇にもコックとか下働きは必要だしな!
http://upup.bz/j/my64269wFWYtZHgysoGYsuc.jpg
http://upup.bz/j/my64270HkoYtWhYE2Bm3PP6.jpg

つかこいつら学が無いのに宇宙航行できんのかよという気もするが
なんとかしちゃうんだろう。子供だけで宇宙船動かすとかお約束だしな。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:00:20.21 ID:lQiOebPrO.net
>>99
マクギリスに対抗できるほどの頭ないだろ
参謀役のビスケットよりは頭脳で劣るんだろうし

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:01:01.99 ID:QqjFThIv0.net
積み荷から双子が出てきそうで怖い

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:01:16.58 ID:vi/lZTkp0.net
>>108
子供達で宇宙船動かす云々は福田の師匠がバイファムで既に通った道よ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:01:18.80 ID:QMsXAJ4O0.net
とうもろこしのステマアニメ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:01:24.89 ID:9onRrri70.net
>>104
確かに不味そうなどんぶり一杯だったな。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:01:26.34 ID:Vdi2GvbB0.net
双子うざいから地上にいてほしい

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:01:37.28 ID:KmFgbR6g0.net
>>108
元々参番組の仕事やったやんそらできるやろ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:01:39.97 ID:p5faiQM90.net
>>95
向こうがミカたちを人間扱いしてないように、ミカも鉄花団の連中以外を人間として見てないのでは
鉄花団の奴らには朴念仁の気のいい兄ちゃんだが、それ以外にはパンパンしちゃう

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:02:16.25 ID:XPHN4isE0.net
>>106
イースタンリーグかウェスタンリーグでペンナントをかけて戦ってる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:02:19.63 ID:m2Z/ynpe0.net
>>108
アトラにやれる仕事無いわけじゃないし本人希望するなら一緒に行っても良いよね

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:02:51.82 ID:JC9KEUi/0.net
>>103
まずそうなオートミールからちゃんとした肉や野菜になってたからな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:03:08.64 ID:9onRrri70.net
>>118
料理洗濯掃除?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:03:09.11 ID:crKnjutW0.net
>>117
社長逃げたことを教えてあげないとw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:03:12.08 ID:SpI35nuG0.net
>>107
ついていってるのも慕われてるって感じがあんましないからなあ
とにかく描写が薄いってことなんだと思うが

たとえば戦闘で三日月、頭脳でビスケットなら役割分担としては指導者として有能な部分を見せなきゃ
あいつだけなんもしてないように見えてしまうんだけど
今のところ指導者として有能な部分って見えてないと思うんだよね
いつの間にか裏でことが進んでて表に出てきた時には全部終わってるみたいな
指揮官として全体の戦闘指揮するようになったらもうちょい指導者としての部分も描きやすいのかもなと思うけど

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:03:17.82 ID:WWJ7+aeM0.net
>>110
密航はお約束

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:03:18.79 ID:LM32dU8F0.net
>>108
さ、作画があああ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:03:24.40 ID:y95ecSLIO.net
仲間以外に気を使ってられるほど余裕ある人生送ってこなかったろうし仲間に気を使えるだけでも十分だと思うぞ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:04:02.74 ID:OQHEY8el0.net
OPの白スーツは主人公側につくのかね

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:04:27.12 ID:p5faiQM90.net
>>109
いやーマクなんとかさんも人はチェスの駒のように指示通り動いてくれると考えてるような無能感ありますよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:04:27.49 ID:XPHN4isE0.net
>>121
大会の成績に響くから、大会終了後に教えた後フロントと協議して来シーズンの調整に入る

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:04:57.58 ID:JJ+ECCVB0.net
>>123
木星の姫様なんて親子で特技が密航だしな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:06:18.48 ID:YxPZisrx0.net
>>108
宇宙港に空っぽで船をおいてることもなかろう
常駐スタッフくらいいるんじゃないか?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:06:29.12 ID:crKnjutW0.net
>>128
ユニフォームも変えてもらわないとねw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:07:08.11 ID:iAHNwZmH0.net
>>123
冷たい方程式だな
双子宇宙葬不可避

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:07:28.18 ID:QqjFThIv0.net
お嬢スーツ恐ろしく似合ってないな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:07:29.83 ID:Vdi2GvbB0.net
お菓子に味をしめた双子が当たり屋になりませんように

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:07:55.10 ID:lQiOebPrO.net
>>127
ん?そんな場面あったっけ
今週わざと分かりにくい資料を渡されたのに素早く解析して実地調査に向かったっていうとこ以外はなかったような

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:08:29.95 ID:P2zdypPb0.net
>>122
なるほどね。個人的にはむしろその「役割分担を任せる」のが現実で考えたら
指導者の仕事だから、そういう意味ではオルガは実に有能なんだなと思ってたよ
いろんなタイプがいるけど全部一人で出来るタイプでない限り指導者の仕事で一番大事なのは、
「仕事をできるヤツに任せる」「結果が出るまで出しゃばらない」「決定が必要な所は決断する」
この三つこそが重要かなって思ってたからオルガは全部出来てるな、と

こういうタイプの指導者は確かに作品として地味だから有能に見えづらいのは確かよね
強烈にリーダーシップ発揮するほうがお話としてはよく映える

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:08:32.98 ID:LM32dU8F0.net
>>134
斜め上の心配

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:10:55.63 ID:ocyQrPoQ0.net
メシ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org255670.jpg

四角い黄色いのは何?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:11:09.36 ID:crKnjutW0.net
ガンダムにしては珍しくキャラ名を菓子で統一してるが何か意味あるのかな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:11:10.18 ID:YxPZisrx0.net
>>122
オルガは端端で「何かたくらんでる」描写があったと思うが
トップの仕事は決断と調整だしその点きちんと仕事してると思うぞ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:11:42.98 ID:Yuh6QubL0.net
オルガは今は船や会社の新名称を考えるのに忙しいのでしょうがない

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:11:53.05 ID:SpI35nuG0.net
>>136
その場合は「的確な役割分担をするところ」が見たかった
旧作で言うとブライトさん的な立ち振る舞いだと(ブライトさんだって19だしめちゃくちゃ青い穴のある指導者だったんだが)
まだ分かるんだけどね
多分実戦入ってからのがその辺は描きやすいんだろうな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:12:12.00 ID:vi/lZTkp0.net
>>138
恐らくフレンチトーストかなんだかだろ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:12:29.28 ID:IEl4Xeqv0.net
>>138
最新話の奴のメシは子供が好きそうなのばっかだな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:12:36.01 ID:XPHN4isE0.net
>>139
美味しく食べられてしまうという暗喩なのかも知れない
私は双子を美味しくいただきたいです

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:13:02.18 ID:ocyQrPoQ0.net
オルガって他の連中よりは学があるのかね、妙に凝った名前考えたり

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:13:05.12 ID:iAHNwZmH0.net
>>138
卵焼きとか?

まあ量的に主食相当のもんだし虹色コーンを加工したなんかじゃねえの?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:13:06.02 ID:kj3Tf55D0.net
>>138
ハッシュドポテトじゃね?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:13:28.47 ID:qhtAdlei0.net
ビスケットさんのモデルは安倍首相が見殺しにした故・湯川さんだったり?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:13:47.07 ID:u7EIiuQx0.net
>>135
雰囲気だが頭のいい馬鹿の可能性は感じる
オルガやミカにヘコまされてすぐ修正してくんだろうけど

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:13:49.26 ID:P2zdypPb0.net
>>142
事務仕事は経理に、デザインはやる気のある奴に、塗装はできる奴に、
折衝は(釘を差しつつ)やる気のあるトドに、ってしっかり割り振ってたと思うんだけどなあ
いかんせん描写が実に地味すぎるか。オルガの方も物凄く何気なく投げてたし

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:15:51.37 ID:vi/lZTkp0.net
>>149
そういうのここじゃ書いても別に構わんけどリアルで言っちゃだめだぞ
指さして笑われるから

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:15:59.26 ID:9onRrri70.net
>>138
おお、これは「うめ〜」って、叫ぶなw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:16:27.36 ID:78jFBS3u0.net
>>151
オルガにも「あれだけの資料をもう処理しただって!?」的な賢い()描写が必要か

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:16:34.83 ID:ocyQrPoQ0.net
まあ1軍の裏切りも見抜いてたビスケットがトドの不審さに気を払ってないわけがないからなぁ
今の時点でトドさんみたいなキャラに裏をかかれるわけがないんだよな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:18:29.72 ID:/Fd8tWc70.net
>>126
てっきりあの白スーツがノブリスかと思ってたけど違ったな。汚ねえおっさんでがっかり

青髪のガエリオが意外に小物っぽいのが意外だった
ありゃ絶対MS戦で三日月に負けるな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:19:14.07 ID:HdkhVdgN0.net
真の大人の怖さ・・・・大人の事情で打ち切り

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:20:00.06 ID:tBUj/ahg0.net
オルガはなんていうか、実績と態度が伴ってない感はある
大物感をただよわせてるけど、ミカたちと大して境遇がかわらないから
「なんでコイツこんなに大物ぶってんの?」と疑問になるというか

あと汚れ仕事をミカヅキにやらせてる理由がわからない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:20:03.65 ID:U3qZL6Vx0.net
侵しもらった後の双子の会話は副音声になってるけど、なんか和むわ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:20:16.78 ID:XPHN4isE0.net
>>155
トドは自分が賢いと思ってるだけのマヌケだろうから、行動が全部筒抜けでまんまとオルガ達に出し抜かれて誰も手を下さない格好で勝手に死ぬくらいの終わり方で丁度いいと思う

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:20:31.01 ID:lQiOebPrO.net
>>150
融通利かない系か
ガエリオの方はそんな感じだったけど今のところマクギリスは隙のない強キャラ感がある
下層階級からの成り上がりだとしたら簡単に凹まされるキャラではなさそう

実は亡国の王子とか言い出したら怪しくなってくる
マザコン属性がつくかもしれない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:21:36.35 ID:V3BlrHOo0.net
>>133
今風のノーネクタイでピチピチパンツでいいのにな。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:22:49.09 ID:iAHNwZmH0.net
オルガはヒューマンデブリを掌握したり社名や社章変えて士気上げたりで指導者としての有能さ見せてると思うけどな
地味っちゃ地味だが部下の掌握は指導者として重要だからな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:23:12.46 ID:CXJ9PDfQ0.net
>>158
作中評価と画面のこっちの評価の擦り合わせがうまく行かない感じは一番強いな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:23:31.80 ID:WWJ7+aeM0.net
>>138 卵焼き?
メシが良くなってたのは気になってた。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:23:56.18 ID:XPHN4isE0.net
ただ単にお前らの見方が斜に構え過ぎなだけなんじゃね?って思う

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:25:18.97 ID:crKnjutW0.net
>>145
ビスケット本…いやなんでもない

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:25:39.19 ID:P2zdypPb0.net
大物感漂わせてるってのは正直穿って見過ぎじゃねえ?
あれは単にギラギラしてるだけだけど礼節も弁えてるからそう見えるだけで
一山当てようぜ!とかいう程度のやんちゃ坊主でしかないよなあ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:26:11.24 ID:vi/lZTkp0.net
爽やかに見れるようなアニメではないからな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:26:59.74 ID:XPHN4isE0.net
やたらと漁師的なネーミングセンスから察するにこの大海原で俺たちはでっかいものを掴んでやるって感じだろうな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:28:08.26 ID:tBUj/ahg0.net
>>164
たぶんミカとオルガの関係性がもう出来てる状態からスタートしてるのも原因だと思う
二人の信頼がどうやってできたのかわからんから、
絶対的な信頼関係を傍観するしかない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:28:42.18 ID:HPcjWKo60.net
おそらくSAUはヒスパニック系の天下
アフリカ連合はアフリカの黒人やアラブ系のイスラム教徒の天下
オセアニア連邦は中国系の天下(インドは内紛で弱体化した?)
アーヴラウは有色人種や混血に追いやられた欧州系白人が中心

人口は増加率から考えてアフリカ>オセアニア>SAU>アーヴラウ
軍事や経済の質、宇宙進出ではこれが逆転でアーヴラウがトップかな?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:29:49.10 ID:WYLsCS4N0.net
>>168
汚い大人の真似はしたくないみたいな青臭さがあるよね
オルガもまだ子供だ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:30:39.75 ID:IWmguKhpO.net
>>152
故人の名誉を冒涜するもんだしネットでも迂闊に言ってはダメだと個人的には思うわ。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:31:31.57 ID:P2zdypPb0.net
>>173
真っ当な商売をを強調するのはそれが理由だろうね
何であんな超青臭いキャラを皆熟練マフィアのボスみたいに
扱ってそれを基準におかしいというのか理解できない

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:31:42.20 ID:XmHDY8CZ0.net
オルガのハーレムアニメ(女とは言っていない)だったか…
ガエリオのオーラ垂直落下過ぎませんかねぇ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:33:48.82 ID:CXJ9PDfQ0.net
>>171
既に出来上がってる他アニメの兄貴分にはカリスマ性感じるキャラがいたものが多いからそれだけが原因とも思えないけど
それも一因としてあるのかもな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:35:24.58 ID:SpI35nuG0.net
>>176
ガエリオは1話からちょいちょい出てくる台詞の感じやOPなんかから
まあああいうキャラだろうとある程度予想はついていた
吐くとまでは思わなかったけどw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:35:49.69 ID:ebkKP2Kw0.net
>>172
中国系中心なら人革連みたいにもっとモロな名前にならないかな?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:37:13.09 ID:iDqgdudD0.net
クー嬢きゃわいいいいいいいいいいいいい
ちゅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:39:11.56 ID:Yuh6QubL0.net
吐く理由も「阿頼耶識キモチワルイ」だからな……

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:41:00.32 ID:Q+vjuf+80.net
さて、次は地球に向かうまでに一悶着あるんだろうな
ってことは宇宙での戦闘も発生するか

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:41:24.17 ID:XmHDY8CZ0.net
>>178
前半ドヤ顔してたのに予想を上回るカッコ悪いシーン
どうせ来週グレイズのアンカーみたいなの取られるっぽいしそのうち部下からも馬鹿にされそう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:43:04.57 ID:crKnjutW0.net
マクさんは紳士だし青髪はヘタレだし敵が分からないガンダムか珍しい

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:44:19.51 ID:ebkKP2Kw0.net
>>183
奪われるのは予告で死亡確定な感じの宇宙用グレイズのかも知れんぞ
宇宙用はプラモ出ないっぽいし

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:45:49.85 ID:vqDKuduW0.net
オルガ無能とは思わないが、ビスケットが作戦パターン作って採用してるようには見える

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:46:00.52 ID:P2zdypPb0.net
>>185
あのアンカーはシュバリエ用のなんや…。つまりどっちかから奪われるっぽい

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:48:12.60 ID:QMsXAJ4O0.net
ああ、そういや青髪吐いてたっけな
ロリ嫁と袋詰めお菓子と双子事案のインパクトが強すぎて青ゲロの事なんてすっかり忘れてたわ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:48:44.57 ID:P2zdypPb0.net
>>186
先生それがトップのお仕事です
トップは最終決断がお仕事であって作戦の立案はお仕事じゃない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:49:22.85 ID:LM32dU8F0.net
>>188
つまりロリコンのことしか覚えてないわけですね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:50:19.27 ID:3Mtm+eGy0.net
クーデリア素直で可愛いな
ガンダムのヒロインで可愛いと思ったの初めてかも

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:50:57.06 ID:WWJ7+aeM0.net
宇宙行ってもメイスで殴るわけじゃないと思うけど、そうすると本作の面白味が激減するような…

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:51:08.55 ID:ebkKP2Kw0.net
>>187
宇宙用グレイズ(一般機)にもアンカーあるんじゃないのかな?
長距離砲押し当ててるシーンで左からなんかワイヤーでてるから
って出てるところが違うなスマンかった

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:51:16.30 ID:JC9KEUi/0.net
>>186
参謀と指揮官の関係ってそういうもんじゃね?
決断するのが仕事だから

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:52:37.68 ID:+ZREK1bL0.net
>>179
AIIBとかやってるしそうとも限らない

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:52:46.97 ID:CXJ9PDfQ0.net
>>186
ああそれかもしれん
ビスケットが有能すぎて最初からベストの答えを出してる感じがするんだ
それならそれで劉備タイプのリーダーっぽく描かれてれば納得だったんだけど
行動は曹操タイプに見えるから違和感があるというか

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:53:14.05 ID:UvC/W/wi0.net
メイスは宇宙の方が相対速度がヤバい域に入るから効果は抜群に成りそう

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:56:31.34 ID:crKnjutW0.net
青髪の反応を見てるとギャラルホルンも平和ボケして弱体化してるのかも

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:56:31.44 ID:iAHNwZmH0.net
>>197
相対速度考慮に入れたら今度は合わせるのが困難になるんじゃないか?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:58:55.31 ID:KoissJC90.net
絵がひどすぎるんだが円盤で修正されるのか
この前の水樹奈々のもそうだが最近のサンライズの画質は20世紀クリティ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:59:45.36 ID:lQiOebPrO.net
>>198
クランクのおっさんもそんな感じだったしそうかもしれないな

OPの伊達男みたいなのはいつ出てくるかねえ
風貌的には情報屋とかか?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 02:00:34.55 ID:P2zdypPb0.net
>>196
最初から劉備タイプだと思うんだけどなあ。ステータス的には人徳内政ガン振り
どん底気味の平民から鉄華団という桃園の誓いを経て一旗揚げるぜ!ってまさにそれっぽいなと
この場合引っかかるのは三日月と既に義兄弟の契りを開始時に交わしてることだけど

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 02:00:39.31 ID:pLfKQu8M0.net
厄災とか言ってるけど、この世界もターンエーの後なん?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 02:00:51.60 ID:SpI35nuG0.net
>>200
円盤予約済みだけどまさかあのままで売らないよなと心配している・・・

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200