2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 417

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 03:46:43.36 ID:J5a7JHCK0.net
自ら能力解説する敵多いもんな
その解説をそのまま信じちゃうのもまたおかしな話だよな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 03:50:46.11 ID:M9LV6zy50.net
>>374
http://www.medianetjapan.com/town/entertainment/cba2/ccc/md109-28.html
ぐう正論

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 04:06:32.98 ID:fhks2mxy0.net
説明するのTUEEEの雑魚くらいだろ
調子のるな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 04:18:48.67 ID:U91B4ABY0.net
>>372
アニメでそこまでそこまで殺伐とした戦闘やる必要なくね?
そういうのが求められる作風のアニメもあるだろうけどさ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 04:30:47.46 ID:Z7QWqEiI0.net
オバロみたいなHP制ならHP1でも動けるのは分かるけど
落第全身怪我してるのに動けるのはちょっとな、敵の武器は浅い傷程度の攻撃しかできんのかな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 04:31:11.94 ID:aNs+iYip0.net
>>377
別に殺伐してないだろ?
ジョジョは全般的にそういう戦いでザ・サンなんか全滅に追いやった
冨樫漫画も同じだなテリトリー戦は正にこれ
スラダンだって河田兄が桜木を観察して無力化したよな?
例えば企業同士の技術開発でも競合が何やってるかバレたら致命的だ
 
描写はコマ止めて頭の中で思考を巡らせるだけだから簡単だろ?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 04:48:31.46 ID:PuoKM+E10.net
やっぱり自分の萌えのツボってのは皆全然違うんだよなあ
ヴァルキリーは下品すぎる
ごちうさは狙いがあざとすぎる

やっぱり中二恋のモリサマとか十花さんみたいな萌えとエロの両立したメチャブヒ娘が最高だ
次のクールには涙ぼくろの巨乳ヒロインが控えてるから
彼女に望みをつなぐしか無いなあ・・・

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 04:50:25.30 ID:2YcuTm4I0.net
モリサマは分かるが十花はわからない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 04:54:34.38 ID:w/mYG7wx0.net
>>380
女や食い物や音楽の好みが違うように萌え好みが違うのも致し方ない
人に迷惑かけるものでもない限り他人の趣味に文句は言えんw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 05:00:12.49 ID:U3sgUXhL0.net
10人ぐらいの勇者が推理しそう十花

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 05:00:39.73 ID:ejtPCVxS0.net
IS系のラノベアニメよりヴァルキリードライヴの方が全然マシでおもろいな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 05:01:14.65 ID:iqNR8RQ50.net
>>383
11人目が出てくるのか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 05:08:57.77 ID:/T8Tv74Y0.net
オルフェンズの三日月は人を殺す人間の陰というか重みが滲み出てて好感が持てるね。
35とかHOとかGATEにも見習って頂きたい

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 05:14:41.94 ID:xtP83Bpw0.net
>>383
勇者の数は増えても売上枚数はかわらなさそうな作品とか?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 05:18:46.66 ID:92pr61ah0.net
1巻の内容を2クール使ってやればコスパ良さげ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 05:22:09.69 ID:hCodqGEP0.net
>>228
それ、外人を装ったステマだからw
本気で信じてたの?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 05:26:25.14 ID:UEZPqgin0.net
外人の方がアニメに詳しいと思ってるにわかは一体何なんだよ
あまり笑わせるなwww

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 05:30:50.57 ID:HBM3siqt0.net
HOはとにかく頭の悪い人間しかいないからな
ドラえもんの秘密道具で、他人を自分と同レベルにするヤツがあったけど
「世界中の人間がのび太君と同じレベルになると社会が成り立たなくなるぞ」
まさにコレ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 05:36:25.53 ID:Ma2tw6lV0.net
きみも一緒に冒険の切符を手に入れるじゃもん

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 05:44:25.78 ID:f9HEZzT00.net
テンプレラノベっていうけど

コピペ万能時代がいけないんだよなぁ…
コピペで早稲田の博士になれちゃう世の中が悪いんだが、

最高のオリジナルを部分改変したら、劣化コピーにしかならない
ってことを上が知らないんだよ

だからコピペでいい点取った奴らが味しめて、
ずっとコピペ使って、どんどん売上減らしたのが今

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 05:51:31.99 ID:eVBxwk050.net
4話で冒険始まるといつから錯覚してたじゃもんか?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 05:55:10.84 ID:BF4SYc+R0.net
冒険パートになったら面白くなるの?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 06:00:48.16 ID:iBwbkyZF0.net
コメットルシファー最終話「いま冒険の旅がはじまる 君と仲間と、運命を連れて」

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 06:02:13.54 ID:UEZPqgin0.net
コメルシ大好きなやつは3行くらいで面白さをアピールしてくれよw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 06:03:44.99 ID:wflD2QuB0.net
ポルフィの長い旅というアニメでは全4クールの中、主人公が旅立ったのは17〜18話だった
1クールの間ずっと「いつになったら旅に出るの…?」と疑問に思いながら視聴してたよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 06:10:30.06 ID:w/mYG7wx0.net
>>398
それ名作劇場のヤツなんだから前振り長くても仕方ないだろw
小公女セーラとか大半胸糞展開で良く我慢して見れたなと思う

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 06:10:54.48 ID:5BCvxuJh0.net
テンプレでも同クールに1つぐらいなら別にいいんだよ
なんで同じのいくつもかぶるんだよ頭おかしいのかこの業界

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 06:17:29.98 ID:wmuVyf4B0.net
談合して調整してるわけちゃうから

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 06:18:35.35 ID:jODcdVAD0.net
そこら辺に転がってる材料コピペするしか能が無いんだよ
だからテンプレが無ければ何も作れない

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 06:38:04.25 ID:9fHKq9KB0.net
>>386
ガンダムはここの所不殺主人公ばかりだったからの。
スポンサーから禁止令でも出たのかとおもったわ。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 07:12:44.08 ID:ewHVXTIM0.net
最悪だ、テレ東で録画したワンパンマンが野球中継延長のせいで丸々ズレた……(´;ω;`)
延長機能一応オンにしてたのに、これだからスポーツ延長ってのは……

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 07:19:27.58 ID:cTXmylCk0.net
ソフバンの強さを堪能しようじゃなイカ。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 07:24:16.70 ID:0eqYbw2/0.net
パナ糞ざま

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 07:30:17.37 ID:XHvK7hhz0.net
土曜日見るものがないのは正直つらいな

日曜のやつ土曜にずらせよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 07:30:17.90 ID:IsAjY9Zh0.net
Gレコと比べたら鉄血がめちゃめちゃ面白いよな
00も最初は面白かったね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 07:34:15.07 ID:UEZPqgin0.net
>>408
Gレコは会話劇面白かったけど本筋が全く面白くなかった
そこさえなんとかしてくれれば最高だったのにな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 07:34:41.00 ID:9cGQRbze0.net
なんで、パナ糞なんだ?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 07:37:44.77 ID:ewHVXTIM0.net
>>405
まあ落第騎士が面白かったから良いやもう
後でどっか別の局か公式配信探そ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 07:39:00.12 ID:XHvK7hhz0.net
Gレコはわけが分からないだけで、面白くないわけではない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 07:50:45.32 ID:w/mYG7wx0.net
Gレコは久方ぶりの富野節を楽しむだけのアニメだった

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 07:53:15.40 ID:5yrIOUmH0.net
電車で、隣の高校生がコメルシ見てるんだが、電車の時間を使ってまで見るものか…?
しかも恥ずかしそうに見てる

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 07:55:46.36 ID:3A7Q6Tk40.net
じゃもって囁いてやれよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 07:56:37.15 ID:5BCvxuJh0.net
ハゲはあれ子供向けに作ったみたいだけど老害すぎるわ
だったら深夜にやるなよ
AGEにしてもそうだけど子供向けってのは失敗フラグ
鉄血は子供切り捨てて大人向け全開だからいまのところ面白いわ
こっちこそ深夜でよかったのに

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 08:00:12.37 ID:Yuh6QubL0.net
むしろ電車の時間程度で見るものでは

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 08:13:12.11 ID:5yrIOUmH0.net
>>417
電車の中で寝るかコメルシかだったら寝るわ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 08:14:54.07 ID:rdPMLqHx0.net
電車の中で観れる内容なだけでも良心的だな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 08:15:51.35 ID:aEULQDML0.net
ヴァルドラATX版は無理だな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 08:16:09.43 ID:i9t8xgKX0.net
日曜アニメいらない、月曜日のために寝なきゃならないし、月曜日は忙しいし

土曜日に移してよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 08:16:56.82 ID:i9t8xgKX0.net
日曜日は世界遺産とか見ながら眠りにつくのがいい

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 08:24:57.77 ID:p5LQK7jM0.net
録画しといてあとで見りゃいいじゃん
バカなの?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 08:25:48.31 ID:6OR2V7+H0.net
最近のレコーダーって、時間とか関係無く番組指定で録れるようになってないの?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 08:32:01.02 ID:hEmrSwyF0.net
富野監督が「Gのレコンギスタ」を作った理由を初めて明かした
http://news.walkerplus.com/article/66881/

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 08:40:50.80 ID:i9t8xgKX0.net
そりゃ録画はしてるけど、日曜アニメは視聴するのがだいぶ後になる

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 08:42:35.72 ID:C3f0M0xG0.net
>>424
せやで

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 08:42:49.03 ID:qjYvPl1a0.net
>>424
なってるよ
たしか4時間ぐらいなら自動的にずらして録画してくれる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 09:28:08.69 ID:6OR2V7+H0.net
やっぱそうか
延長で録画失敗とか久し振りに聞いたから、ふと気になった

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 09:39:50.39 ID:jbsdvsuV0.net
深夜アニメを録画するのに、延長してくれないレコーダー使ってる人はいないだろ…いないよな?

そんなレコーダーあるのかは知らないが

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 09:40:03.91 ID:+Vi1pbEO0.net
>>414
俺も高校生の時PSPに入れて電車で見てた

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 09:41:31.88 ID:jbsdvsuV0.net
>>431
見るのは普通だがコメルシ…

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 09:50:26.34 ID:6OR2V7+H0.net
何見てもいいと思うが、電車で見るなら覗き見防止フィルターでも貼ればいいのにw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 09:52:44.91 ID:lN2BCtvU0.net
覗き見防止って自分でも見にくくならないの

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 09:56:57.55 ID:XUPbgUmC0.net
コメファーのアレ携帯なのかよw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:00:51.17 ID:cXoyLa5J0.net
技術開発で一生懸命広げてくれた視野角を
フィルター貼って狭めるという技術の無駄遣い

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:06:10.69 ID:FTskfsvv0.net
電車で新妹とか見ちゃうのか
おまえら流石だな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:08:13.79 ID:IsAjY9Zh0.net
野球とか有料チャンネルでよくない?
なんで見てる人が少ない野球を強制されなきゃならないんだ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:11:00.28 ID:zIncE4dS0.net
もっと視聴率が低いアニメ枠が先に有料化だな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:11:42.88 ID:6OR2V7+H0.net
>>434
売り場の現物見た感じだと、特に問題無さそうだったが
裏紙に文字や模様が書かれてて、見え具合が分かるようになってる筈

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:12:18.69 ID:IsAjY9Zh0.net
>>439
視聴率が取れるなら有料化だろ
商売わかってないのか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:14:05.78 ID:Su0XVzFu0.net
>>438
日本シリーズは経済効果もでかいからしゃーない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:25:44.81 ID:G/E7Qzy+0.net
スケートって地上波でやるほど人気なのか?
あとバレーボール

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:26:24.09 ID:CIGQ0Wb10.net
>>424
パナ最新型ブルーレイレコーダー(BRG2010) http://panasonic.jp/diga/blu-ray/brg2010/
取説 (http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/product/dmr_brg2010.html
 http://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl/1428172303241.pdf
P.84 予約録画の便利な機能 > 番組追従機能
「3時間までの変更に対応」

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:27:23.13 ID:kiXU1cXZ0.net
強いスポーツが人気だよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:27:45.98 ID:EgjcYUkn0.net
コンテンツとして売れるものと視聴率で宣伝効果に金出すのは別物だろ
視聴率低いのじゃスポンサーが金出さないからな
視聴率とれるなら有料にするよりスポンサーから金もらった方がいいわ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:30:02.99 ID:G/E7Qzy+0.net
>>445
たしかにな
競技人口ならスケートより多いのいくらでもあるしな
アニメ化にもなってないし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:30:38.37 ID:4r5Siy3K0.net
>>441
視聴率が高いからCMスポンサーが払ってくれてるんだよ
言われなきゃわからないかねえ…

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:33:34.47 ID:4BraIfzS0.net
どうしてスポーツの話してるの?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:37:11.02 ID:XUPbgUmC0.net
野球で延長になった腹いせ
トルネはとれてた

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:38:52.46 ID:1wWuklcH0.net
>>429
vaio付属のGigaPocketDigitalは時々録画失敗したよ
何度か失敗してとうとうDIGA買った
デジタル放送になってから、パソコンの録画機能は信頼できなくなった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:45:09.93 ID:DqZ+FdvA0.net
野球が嫌いだ。フィギュアスケートが嫌いだ
野球は時間が不規則すぎるのが嫌いだ。大昔は時間にルーズでもよかったかもだが現代社会でそれをするな
一試合が4時間も5時間もなったらダメだろ。少しはサッカーの一試合90分とかを見習え
フィギュアスケートは曖昧な採点方法が嫌いだ。全てがアバウトすぎるだろ
てか美人が優遇されててビビる。あれ、全く同じ演技をまったく同じ風に演じたら美人でスタイルいいほうが
「彼女の方が表現力がありましたねぇ」とかなんとかてきとーなこといって勝つシステムwww

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:45:41.79 ID:1wWuklcH0.net
BSでもう一度録画チャンスがあるじゃないか
最近は、配信で見れるのもあるし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:47:10.91 ID:1wWuklcH0.net
アニメの話しようぜ
スポーツはスレチどころか板チだ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:47:57.20 ID:T5UIdcm70.net
んじゃすべてがFになるの話するか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:48:25.97 ID:1wWuklcH0.net
そのアニメが今期不作だから他の話をしたくなるのであろうが

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:49:05.74 ID:M15omSaZ0.net
コメルシやコンクリが頑張ってれば

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:49:36.24 ID:DqZ+FdvA0.net
これはアニメにも言えることで、同じくらいの声の持ち主だったら顔がいい方が生き残る。民衆から支持される
これはどうかとおもうんだよ。雑誌やTVで声優が映る機会が増えた。それにより釘みたいな声優が殺されている
杉田だってハゲてからはひたすら帽子を被ってひた隠し状態だ。なんで声のおしごとで見た目が重要視されるのか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:49:40.17 ID:1wWuklcH0.net
推理ものとしては、すべFより終物語のほうが今のところ面白い

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:50:24.44 ID:XUPbgUmC0.net
月曜はガンダムの話でいいんじゃね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:50:25.49 ID:E4X1gUzK0.net
ワンパンマン期待してたけど詰まらないな、期待してなかった落第が面白かったから良かったけど。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:51:44.28 ID:1wWuklcH0.net
何だかディスってるようにも聞こえるが…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:54:33.05 ID:+2MHV7go0.net
(連続投稿とか言われちゃったよ)
釘宮?杉田?
いい声優だなw銀魂いつも楽しみだよ
俺はイベントとか行かねえから見た目より声質とか演技力だな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:56:33.51 ID:O3S45bun0.net
ハーレムクソ駄作が面白いとか言ってる時点で脳がお察しw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:59:45.43 ID:+2MHV7go0.net
今夜はあにトレだなw
5分しかないけどな…
いっそ、全員毎回出せば30分にできるのに…

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/26(月) 11:06:19.02 ID:hXb1+3bkz
掟上さんの実写と櫻子さんのアニメを逆にしてくれ
掟上さんはアニメの演出が映えるはず
櫻子さんは実写なら見ないけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:01:16.63 ID:cXoyLa5J0.net
ワンパターンマンなのはわかってたから
作画を見るために見てるわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:01:29.21 ID:nOqUloI+0.net
ワンパンマンあったことすら忘れていたが見る気もおきんな
腐れ向けのおそ松のほうが面白いとはどういうことか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:21:13.23 ID:2BsFyqG+0.net
ワンパンマン糞つまんねえんだけど、どの層が持ち上げてるんだ?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:22:45.34 ID:+7hi6Z230.net
どうしたの、興奮しちゃった?で興奮しました

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:24:11.59 ID:GWFZ1Sc10.net
ワンパンマンはそろそろ面白くなってくるはず
と思ったけどう〜んビミョーだな
漫画を構図までそのままアニメ化したような違和感
やっぱり寄生獣で叩かれたからそのまんまアニメ化しちゃったのかな
もう少しアニメ用に面白く映像化できなかったのか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:25:09.00 ID:T5UIdcm70.net
ガンダムはこのままエロ要素なしで頼むは
姫様が裸にひん剥かれたり着替え覗くようなラッキースケベも要らん

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:27:58.25 ID:DqZ+FdvA0.net
ワンパンマンには好感が持てる。ハゲにテーマを絞った作りはすばらしい
昨今ハゲ=悪で禿げているだけで罪人な風潮があるが、主人公を丸ハゲにしてその是非を問うた
今回の「悪人がハゲだからハゲをみたら悪人だと思え」なメディアの扇動に負けず健気に戦う
さいたま先生の姿を見て涙した者も多いだろう

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:28:28.63 ID:mqb2Ctjc0.net
前期はよくも悪くもシャーロットとかがっこうぐらしとか少しは話題になるアニメあったのに今期はラノベも糞漫画原作も糞

個人的には氷河期レベルだわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:30:37.21 ID:O3S45bun0.net
ハーレムクソ駄作に夢中なキモオタ共が発狂し始めましたよw
まじウケるwww

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:32:26.87 ID:qvWxwj1A0.net
ワンパンマンはアニメ化決まってから原作読んだけどアニメはおせーなやっぱ
俺がワンパンマンは名作だと理解して好きになったシーンまでは多分8話以降とかだよ
まあ視聴者は多いからほとんど見る人いなくなったとはならなそうだがな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:32:59.96 ID:lNZjoEMI0.net
まぁ一番原作が売れているのがワンパンマンの時点で察しなんだろうな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:33:40.87 ID:M15omSaZ0.net
シャーロットもがっこうも実の乏しい話題先行型だからな
まぁラノベか腐アニメの話題がループしまくる今期よりは賑やかだった

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:33:52.38 ID:J5a7JHCK0.net
ハゲと聞くとボボボーボ・ボーボボを思い出しちまうわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:37:12.77 ID:MP+XcCFJ0.net
ワンパンマンは今期の産廃の山の中では間違いなくダントツ
でもギャグとしては微妙だし、内容もけっきょくワンパンが水戸黄門的な最強だから、
原作全然知らんけど今後出るらしい新キャラがどれだけ面白いかにかかってるだろうな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:38:12.56 ID:2BsFyqG+0.net
>>476
視聴者そんなに多くないんじゃないのか?
一部のアニメスレで騒いでる奴がいるだけじゃん
つか、この原作アニメ向きじゃないだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:40:22.96 ID:+7hi6Z230.net
どんな敵出ても1回で退場だし、あれじゃネタ切れになるワナ
その点サンレッドは仲良し子よしでうまくやってた

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:45:42.18 ID:MhQh14qz0.net
まぁ水戸黄門みたいに、一撃で終わるならそれはそれで話のつけようはあるんだけど
それなら、サブキャラを充実させてそこにドラマを持ってこないとな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:50:03.66 ID:mGoQUNSO0.net
正直ワンパンは持ち上げられすぎて始まる前から叩いてやろうかと思ってたけど
あのOPみたらもう支持するしかないわ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:52:04.72 ID:cGipE0ZZ0.net
内容が無くても面白いアニメもある
なんつーかリズム?みたいなのがあるんだよな30分一貫して
終物語、ワンパン、落第はこのあたりのリズムが心地よいから好き

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:54:52.51 ID:lN2BCtvU0.net
そういえば鉄血見逃したな まぁ面白い回が序盤に来るわけないからどうでもいいよな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:55:45.90 ID:2BsFyqG+0.net
むしろワンパンマンはテンポが悪いだろ
10分枠位でサクサク進めたほうが良かったんじゃないかと思う

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:56:49.28 ID:mGoQUNSO0.net
アスタリスクは長く感じるな1時間やってないかアレ?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:59:14.78 ID:cGipE0ZZ0.net
テンポじゃなくてリズムなんだよなあ
伝わるかなあこの感覚

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:00:16.59 ID:aNs+iYip0.net
お前ら何でノラガミとハイキューのことすぐ忘れるの?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:01:27.09 ID:IuwnVKau0.net
コメルシ、フェリアの能力に疑問を思わない、敵を警戒しないアホばかりの世界だわ。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:02:34.95 ID:U91B4ABY0.net
続き物で前作見てないと分からないから

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:02:55.38 ID:2BsFyqG+0.net
>>489
リズムすら間延びして、原作の雰囲気出せてないじゃん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:03:06.74 ID:6OR2V7+H0.net
>>490
切ったから

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:06:32.23 ID:lRP1KH5Y0.net
俺もスマホ5話分くらいしか入らないがコメルシ入れてるわ
俺のスマホに入ってる今週アニメ
ヴァルドラ 落第 コメルシ 庶民サンプル 35試験

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:09:12.56 ID:cGipE0ZZ0.net
>>493
原作知らんからなあ、じゃあ原作はもっといいんでしょう
逆にテンポはいいけどリズムが狂ってるのが、35小隊、櫻子、コンレボあたりだなあ
内容どうこうじゃないよ、間の取り方、シーンの切り替え、セリフの緩急とか30分間のリズムが心地よくない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:09:29.26 ID:7kDxnIJE0.net
ユリスちゃんかわええええええ

ステラは空気入れすぎの南極2号

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:14:10.24 ID:dyFcmnZ10.net
落第四話まで見たんだけどさこれってテンプレの切り貼りだよね?
いやテンプレ大好きなんだけど(だからアスタリスクも大好き)ちょっと唐突過ぎるような

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:15:38.32 ID:cGipE0ZZ0.net
テンプレの切り貼りだし、内容すっからかんだよ
でも見せ方上手いじゃん、そこを楽しめばいいんじゃないの

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:15:45.93 ID:J5a7JHCK0.net
今更落第騎士の最新話見たけどcv:松岡のキャラ、良い演技するなぁwwwwwwwwwww
友達じゃないっ――かっ…!って、某学園の理事長かよ
戦闘シーンも面白かったし、大満足なんだが
OP映像で結構強キャラみたいに映ってたキャラがもう退場とか、残り話数まだまだあるのにちょっとビックリだ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:19:17.95 ID:hkYdS1Ti0.net
ワンパンマンは漫画は軽く読めて面白かったけどアニメがダルすぎる
単純にアニメ向きじゃなかった

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:19:32.88 ID:xVpXJSGu0.net
学校って文化祭とか修学旅行並にトーナメントやってる感じになってきた

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:19:36.83 ID:1DvIzdNH0.net
ステマって言葉嫌いだけど
落第はステマにしか見えない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:19:41.78 ID:AHZfOwEu0.net
「中身は無いが面白い」ってのは大抵の場合
素人が見てても分からないところを綿密に計算して面白く作ってるだけ
実際には分かりやすく傑作なのよりも高度な技術だよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:22:58.98 ID:wJNMkoGY0.net
正直ネタアニメとして3話までは俺も持ち上げてたわ落第
申し訳ない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:25:10.22 ID:0oAl7B5M0.net
今期は ずば抜けてるのが無いだけで佳作とこんな糞アニメは12話切りしてやるの最終話まで結局見る作品数は多い

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:26:26.09 ID:k3Ga4Quj0.net
「オマージュ」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、敢えて部分的に演出・表現を似せる技法:ビバップのOP
「リスペクト」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、対抗・意識してオリジナルスト−リーを創作する行為:BJによろしく
「パスティーシュ」:過去の名作を下敷きにオリジナルストーリーを創作する行為:コミックマスターJ
「パロディ」:有名作品を部分的に面白おかしく表現・演出する行為:かってに改蔵
「インスパイア」:有名作品を著作権者の同意の下、元ネタを再構成して作品をつくる行為:グラスハート
「モチーフ」:創作のアイデアを他作品・歴史等に求めて作品をつくる行為:るろうに剣心
「モジリ」:作品に登場するキャラ等の名詞をわざと他作品から持ってくる行為:ジョジョ
「カバー」:既存の作品を独自の解釈でリメイク行為(音楽用語):ガンダムオリジン
「パクリ」:無断で模倣・盗作する行為:中国のミッキーマウス

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:27:52.11 ID:dyFcmnZ10.net
いやテンプレだったらアスタリスクのようにもっと丁寧に進めて欲しかったなと
4話の流れは唐突過ぎて置いてけぼりくらってしまった
もっと構成とか演出とか考えて作ってほしかった

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:30:25.91 ID:kYXPc+yp0.net
>>471
寄生獣はな
あれ原作通りのキャラデザでやっても円盤は売れないよ
キチガイ原作厨の発狂は少なくなっただろうが
あれは漫画で十分

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:31:41.36 ID:3PmOBoMK0.net
>>508
君の書き込みは落第とアスタを入れ替えればしっくりくる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:33:48.50 ID:wJNMkoGY0.net
バカアニメとして振り切ってくれるかと思ったけど結局身の程弁えずに気取ったいつものラノベアニメになってしまって残念だよ落第

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:33:54.27 ID:uQV4UklO0.net
漫画で十分っていうか漫画で完成されすぎてるというか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:34:26.52 ID:CU3AyoRU0.net
「テンプレ」:同じ物を複製する時に利用されるフォームや設定。ひな型、定型書式:落第騎士&アスタリスク

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:34:27.20 ID:ycX4KJw+0.net
落第は松岡が面白すぎた

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:34:58.34 ID:J5a7JHCK0.net
>>505
面白さの種類がどうであろうと、
面白いと思ったモノを面白いと言うのは別に悪いことじゃないよ
つまんねーと報告しにくるだけの奴よかマシ
そういう奴に限って「ステマ」という言葉を使いたがるんだよな
そりゃステマに感じちまうだろ、お前は叩くレスしかしてないんだもんな
あなたのステマじゃないと思う良作を褒めてあげればいいんじゃないでしょうかねぇ……と思ってしまうわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:36:11.63 ID:AHZfOwEu0.net
3話までのネタアニメとしての面白さで言えば
ランスアンドマスクスがダントツで一位だろう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:36:21.37 ID:2BsFyqG+0.net
>>508
落第は原作もあんな感じで、寧ろアニメの方が出来が良いかもといったレベル
製作側は結構頑張ってると思う

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:37:28.77 ID:CU3AyoRU0.net
ランマスはミルキィホームズを3期まで楽しめた人は楽しめると思う
みもりんもいるしな。俺は無理でした

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:37:50.84 ID:M15omSaZ0.net
アスタリスクは敵さんと128体のお人形が主人公とヒロインのイチャイチャが終わるのをじっと待ってるくらい丁寧

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:38:08.99 ID:3PmOBoMK0.net
>>515
そういう奴らは他人のお気に入りは徹底的に叩くくせに
自分のお気に入りを叩かれるのは絶対に許せないっていう良い性格してるから
自分のお気に入りを挙げることはほとんどないけどね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:40:36.19 ID:wJNMkoGY0.net
(やべえこの流れでランマスには期待してるなんてとても言えない雰囲気…)

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:40:38.61 ID:izzzJMRZ0.net
キャラやストーリーは好みで別れるが
戦闘シーンは明らかに落第>>アスタ
落第は制作スタッフに恵まれたな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:41:12.24 ID:DqZ+FdvA0.net
だがあえておれは言うよ!ランマスには期待していると!!!

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:41:21.29 ID:dyFcmnZ10.net
>>517
そうなんだ
ちょっと残念だった
バトルとかエロとかに力入れる前にステラとの関係をもっと掘り下げたほうがいいのにと思ったんだけど
原作からああいった流れなんだね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:41:53.52 ID:ZRonat+Y0.net
>>503
ステマであれだけ人気が出るなら
放送前に色んな所で取り上げられたアスタリスクの広報担当はどうなっちゃうんだよw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:42:25.94 ID:J5a7JHCK0.net
ランマスは主人公が騎士なのに敵が黒服マフィアだったところが個人的にツボった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:42:55.18 ID:wJNMkoGY0.net
>>522
戦闘シーンはいいね
その力を35にも注いでくれていたらなあ…

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:43:39.95 ID:M15omSaZ0.net
ランマスはお馬鹿アニメ一直線ならよかったな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:44:05.45 ID:lRP1KH5Y0.net
プリヤ作ってるところだからな
戦闘シーンは頂点だろう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:44:25.70 ID:CU3AyoRU0.net
落第は両思いになるのはえーって思ったけど、でもこれでええねんな
でも同じところに住んでるってことはリアルだったら毎日やりまくりだろうけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:44:26.46 ID:dyFcmnZ10.net
>>522
ただ落第の戦闘シーンは中国のワイヤーアクションみたいに見えちゃうんだよね
速いし動くし常人離れしてるのは伝わってくるんだけど
緊張感がないというか静と動がないというか
まあこれは自分の好みにもよるか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:44:51.25 ID:zfzTThvH0.net
落第もアスタも原作知らんけど
原作の人気は似たようなものなんだっけ?
とするとアニメのこの差はつまり作り手の差だな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:45:15.78 ID:3PmOBoMK0.net
>>527
庶民はジャンルが違うからともかく、35は別のクールで枠取るべきだったね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:45:35.63 ID:T5UIdcm70.net
35は上田がズコーだからな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:46:01.80 ID:oq7UonVu0.net
ステマの差だろ
内容に差ないし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:46:16.99 ID:M15omSaZ0.net
落第はあれだけ原作の表紙でアピールしてたんだから別に早くくっついても違和感ないけどな
くっついた後が面白いかどうかは別問題

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:47:05.41 ID:AHZfOwEu0.net
ランマスのギャグは「これほんとにワラっていいところなのか!?」という危うさがたまらないんだよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:47:35.17 ID:Yczhl4cL0.net
アニメの戦闘シーンと言えば・・・・・・・・・
思い・・・だした!

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:47:53.81 ID:izzzJMRZ0.net
>>527
35はそれ以前にどこまでやるつもりなのかだが、カットしまくりでダイジェストすぎてなぁ・・・
あれだと原作読んでないとついていけないだろと思う

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:48:03.70 ID:J5a7JHCK0.net
35は空戦の後ってのも悪かった
空戦はクオリティはともかく、話題性は高かったから視聴してた人結構いただろうし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:48:21.26 ID:CU3AyoRU0.net
35は普通にアニメ化失敗してるといった方がいいな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:49:10.57 ID:dyFcmnZ10.net
>>530
そうそう
「え?はやくない?」って思ったw
アヤトとユリスは好きとか以前にまず姫のナイトになるっていう段階があって
距離が近くなっていくのが描かれていて良かったのよ
これは自分がテンプレ大好き王道大好き野郎だからだけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:51:47.07 ID:agjUM7vL0.net
35は空戦並みの超低クオリティでもないしインパクトもない
かな恵のキャラが可愛いくらい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:53:43.10 ID:CU3AyoRU0.net
京アニ作品がない期はホントダメだな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:54:23.76 ID:LCiw7JS90.net
35はなんかゴチャゴチャやってるなって印象しかなかった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:54:50.28 ID:dyFcmnZ10.net
京アニなくても楽しんでるでー

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:55:28.71 ID:cGipE0ZZ0.net
男性向けは付き合う(結ばれる)のがゴール、女性向けはスタートな作品が多いからなぁ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:55:41.01 ID:2BsFyqG+0.net
>>532
原作で言えば落第の方が面白い
恋愛よりはバトルメインなんで、今の製作とも相性いいんじゃないかな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:56:03.86 ID:NpXrkUKM0.net
京アニなんて年単位で当たりねーじゃねーかw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:56:12.08 ID:DqZ+FdvA0.net
35は巨乳3人三すくみで硬直した部隊が貧乳と無乳の加入で救われたというここのレスに感銘した

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:56:14.79 ID:uQV4UklO0.net
京アニからホモ水泳に全力だから

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:56:22.24 ID:J5a7JHCK0.net
京アニはここ最近微妙な気がするけどな
次の新作アニメはラノベ原作だっけ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:56:39.32 ID:vi/lZTkp0.net
むしろ京アニに外れがあったのかと聞きたい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:57:09.05 ID:lNZjoEMI0.net
ユーフォぐらい売れれば十分だろう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:57:47.65 ID:T5UIdcm70.net
フルメタはどこがやるんだか気になるな
サンジゲンとかだったら覚めるんだが

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:58:46.71 ID:G1iV+fND0.net
アイカツとかプリキュアみたいな通年アニメを観てれば季節ごとに豊作だ不作だと一喜一憂しなくて済むぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:59:18.17 ID:2BsFyqG+0.net
>>552
ユーフォ程度のあたりが出れば十分じゃないの?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:59:21.20 ID:yNXioC+Q0.net
京アニは外ればっかだろ
つまらないマイナー原作やるのいいかげん止めろよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:59:32.50 ID:CU3AyoRU0.net
氷菓の続編作ろう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:59:46.61 ID:lHuWc4Ew0.net
甘城ブリリアントパークは、当たりなのか?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 12:59:59.20 ID:cGipE0ZZ0.net
京アニは安請け合いしないで今のペースを維持して欲しい
アニメを商品ではなくて作品だと考えている数少ない制作会社だよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:00:21.06 ID:zfzTThvH0.net
京アニは映画が控えてるし
今度の自社レーベル原作のやつはイマイチになりそうな悪寒

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:00:51.49 ID:T5UIdcm70.net
>>559
氷菓は映画じゃないとあれ以上は出来ないと思うな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:01:44.10 ID:DqZ+FdvA0.net
京アニはあまりにも独自のアニメ作りをしていてビビる。自社CMとか打つし
甘ブリの伝説のビキニなのに胸揺れない事件とかは胸は揺らすべきだとする監督派(男)と、
そんなことしたら痛いじゃないですか!とする作画監督派(女)の意見が真っ向から対立して
作画監督派が大勝利した結果らしい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:02:49.08 ID:UEZPqgin0.net
KAエスマ文庫のアニメ化って時点で何も期待できない
京アニはユーフォみたいなの作ってればええねん

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:04:02.89 ID:T5UIdcm70.net
まどろみの約束ですらかなり白い目で見られたと武本は言ってたしな
京アニ社内もマンコはうるさいんだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:04:19.34 ID:yNXioC+Q0.net
京アニは結局萌えか腐で売るしかないんだからお高く止まるなよ
勘違い意識高い系だよな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:05:27.33 ID:CU3AyoRU0.net
えるたそを越えるヒロインを作ろう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:05:45.27 ID:+vdiNlJa0.net
京アニの次回作はテンプレなのかな
学園、バトル、ハーレム系のように見えるが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:05:49.29 ID:MhQh14qz0.net
>>509
キャラデザ変えるのは良いんだが、メインヒロインが髪をアップにするのはないわ
萌えアニメではないけど、更にブサイクにしてどうするw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:05:53.06 ID:cGipE0ZZ0.net
京アニの女性的観点はむしろ良い方向へ作用していると思うけど
京アニ卒の女性が他の現場に入ると悪さをする

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:06:28.32 ID:2BsFyqG+0.net
>>567
クオリティの高い萌えと腐を提供してくれるなら、
お高くとまるのも仕方ないだろ。
変な路線に走られると寧ろ困る

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:08:49.96 ID:MhQh14qz0.net
>>564
それ違うぞw
監督が「胸は揺らさなくて良い」
原作者は「胸を揺らす方が良い」
って言ってて、別にマジで対立してたわけじゃないって原作者自身も言ってるw
そういうシャレた部分をマジにとって、大騒ぎしたバカどもがいただけ

原作者自身も、実際出来上がった動画を見たときに
「これで揺れたら下品だな」って言ってる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:09:27.65 ID:UEZPqgin0.net
変な路線も何も京アニここ最近糞アニメばっかやん
ユーフォがたまたま出来良かったけど他最悪やし
豚向け多すぎてだいぶ株下がったんやで

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:10:36.59 ID:CU3AyoRU0.net
そこはユーフォで復活したんだからいいじゃない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:11:09.12 ID:Su0XVzFu0.net
京アニは意識高くて良い
次も原作聲の形で京アニ製作とかもう完全に勝利約束されてるし
意識上げまくりですげーの作ってくれればそれでいい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:11:46.35 ID:MhQh14qz0.net
京アニは昨今のアニメ会社の中では安定してる方じゃね?
境界のなんたらだっけか
あれは酷すぎて最後まで見られなかったがw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:11:48.13 ID:/QZaO8B90.net
揺れて当たり前の所で揺れないって、エロ以前の問題だろ
揺らしたくないなら、最初からそういう動きさせないか写すなよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:11:51.09 ID:Go8ud0XU0.net
アニメなんて殆ど男が見てるようなもんに女が口を出すもんじゃないと
エロげ業界でも女が口出しするとろくなことにならない

腐が売れてるように見えてるのはあまりにも市場開拓しなかっただけの話し出し

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:12:52.73 ID:CU3AyoRU0.net
聲の形は原作ぶっ壊す必要ないから安心して見れると思う
さすがにオリジナルキャラとかは入れてこないだろう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:13:11.16 ID:DqZ+FdvA0.net
>>573 なるほどそうだったのか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:13:22.62 ID:cGipE0ZZ0.net
女性作者の男性向け作品って結構いいと思うけどなぁ
きんモザとかノラガミとか女性らしさがエロアニメには出せないものを持っている

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:14:05.55 ID:zfzTThvH0.net
さすがの京アニでも毎回良作という結果にはならないだろう
3本に1本くらいで高クオリティな作品があれば十分

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:14:26.02 ID:qfTKXJm00.net
最近どうですか。今期はどのアニメが人気なんですか。
ちらっと見た感じではノラガミとか良さそうだったんですけど。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:15:03.70 ID:UEZPqgin0.net
>>578
ほんこれ
中途半端なことするからつまらなくなる
ってか甘ブリはそれ以前の問題だったが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:15:18.13 ID:MUGRdzoy0.net
京アニ新作は要素盛り過ぎで萎えるわ…
どうせ社会書けないのに異能力やら異端技術で変容した社会を書きたがるのは何故なのか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:15:44.79 ID:DqZ+FdvA0.net
境界の彼方って1話アバンでいきなりヒロインが主人公を刺してマジキチヒロインとかキチガイアニメ認定されたりとか
散々だったけど、よくよく考えると他にも1話アバンでいきなりヒロインが主人公を襲ってきたのがあった気がするんだよ
なんだったかなあ・・・・

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:15:47.85 ID:U91B4ABY0.net
女作者が描く女は胸がアホみたいにデフォルメされてないのがいい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:16:54.88 ID:MhQh14qz0.net
揺らしてエロい時と、揺らすと下品になる時があるからな
それでなくても、甘ブリのいすずとか立ってるだけでエロかったのにw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:16:55.27 ID:J5a7JHCK0.net
>>557
売上でいえば、2014年にフリー二期がユーフォの2倍以上売れてる
他作品も、予算にたいしてどうなのかわからんが、毎回それなりに売れてる
でも、これらはある意味京アニというネームバリューとか、作品本編の作画の質の高さとか
描写の丁寧さなどから考えれば別に驚くような結果でもない
話自体が面白ければもっと伸びるのに勿体無いなぁって印象が強いんだよな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:16:55.37 ID:vi/lZTkp0.net
作画崩壊だろうがなんだろうが面白けりゃそれでいい
作画崩壊しまくってて面白かったアニメなんぞいくらでもある

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:17:48.05 ID:T5UIdcm70.net
森サマーを越えるヒロインがいないね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:17:59.16 ID:IsAjY9Zh0.net
まず女にモテようと思ったら
女が読む漫画を知りそして共感してあげる事

女は馬鹿で単純でアホで利己的で間違ってる事でも共感してくれる男を好きになる

俺は腐女子がキライであいつらは誰からも愛されないと言ってるがね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:20:07.03 ID:J5a7JHCK0.net
女作者の描く女キャラは男作者が描く女キャラには無い魅力を感じて好きだよ
>>584
ノラガミは二期始まってからだいぶ面白いよ
原作でも盛り上がる部分らしいと原作既読者が言ってたけどその通りだったわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:21:03.41 ID:qfTKXJm00.net
まず女にモテようと思ったら
身長を伸ばしてイケメンになり美容院で髪型を今風にしてお金持ちになることじゃないかな。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:21:07.81 ID:MhQh14qz0.net
>>591
特に、いわゆるヤシガニ時代は
作画は酷かったけど、実験的で面白い作品が多かった記憶がある

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:21:44.43 ID:CU3AyoRU0.net
京アニに必要なのはいい原作
そしてエンドレスエイトみたいなことをしない自制心

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:22:15.39 ID:vi/lZTkp0.net
>>596
古い作品だけどテッカマンブレードなんか毎回キャラデザインが変わるとまで言われる
恐ろしい作画だったけどそれでも名作だったからな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:22:38.85 ID:/QZaO8B90.net
境界って、出来もストーリーも悪くなかったと思うけどな
最初の頃のキチっぷりに引かれてしまったんだっけ?
中盤の自称アイドル回も結構受けが良かったような

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:24:17.60 ID:LCiw7JS90.net
境界は次回見ようと思う動機が何もなかった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:24:33.33 ID:U91B4ABY0.net
栗山さんは俺の中ではトップクラスのヒロイン

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:24:45.62 ID:UEZPqgin0.net
京アニに良い原作当てれば間違いないだろうけど
目先の金目当てにKAエスマ活用してる時点でなぁ・・・
ユーフォが出てくるまでの2−3年間くらいはマジで最悪だった
その間にPAが若干伸びた気がしたな
あっちもSIROBAKOはまだ良かったけどグラスリップとかいう超特大のうんこ産み出したし
ブランド力はどっちも落ちてる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:25:11.00 ID:kTycwfGa0.net
>>564
揺らさなきゃ痛くないのか?痛くなけりゃ不自然でもいいのか?
何かズレてないかそれ?パットとか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:26:53.97 ID:fhks2mxy0.net
京アニは氷菓とユーフォくらいしかないね
後は池沼介護アニメばかり

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:28:32.02 ID:bc0v/FYo0.net
池沼介護アニメwww

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:28:41.27 ID:kTycwfGa0.net
境界はメイン二人が不愉快だった。以上

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:29:02.01 ID:0j/1aqVi0.net
一口に作画崩壊っていってもデジタル化前のセル画時代の作画崩壊と
作画デジタル化(2005以降ぐらい)の後の作画崩壊と
作画工程CGライン化(今)後の作画崩壊ではだいぶ意味が違う
作画ちゃんとしたくてもマジで技術的にも工数的にも厳しかった時代と
技術の平均レベルも工数削減も十分に進んでる中での現場の問題での作画崩壊を同じにしてはいけない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:29:14.86 ID:CU3AyoRU0.net
KAエスマ文庫で小説出せたとしてもアニメでは殆どぜーんぶ変えられちゃうことが
分かった以上、原作者としてはKAエスマ文庫ではあんまり書きたくないだろうね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:29:48.58 ID:T5UIdcm70.net
>>604
えるたそも大概だけどな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:30:59.97 ID:UEZPqgin0.net
なんか京アニの話になったら饒舌になるやつ多いのな
お前らどこに隠れてたんだよw
もっと日常的に作画とか作品について語れよ!
好きな流れだわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:31:03.61 ID:EMBZ9bPn0.net
うたわれるもの、櫻子さん、ワンパン、ハイキュー、コンレボがお気に入り
でも今期はやっぱ微妙だな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:31:09.05 ID:U91B4ABY0.net
不愉快です

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:32:08.09 ID:CU3AyoRU0.net
氷菓は話は普通だが、えるたそは多くのヲタの心に大きな爪を残したといってもいいと思う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:32:30.76 ID:J5a7JHCK0.net
まぁ1クールにPAとか京アニ作品があると張り合いがあるのは事実だな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:34:10.30 ID:UEZPqgin0.net
>>614
それは間違いない
ただ腐アニメだけはやめてほしいわw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:34:52.70 ID:fhks2mxy0.net
えるタソは好奇心を抑えることができないだけで
池沼ではないだろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:35:08.25 ID:M9LV6zy50.net
ワンパンはとりあえず深海王までは見るよ
ヒーローって感じの話しだし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:36:27.89 ID:qfTKXJm00.net
揺れたら痛いから揺らさない、という問題じゃなくて、物理的に揺れるのが当たり前の話じゃないですか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:36:48.71 ID:MhQh14qz0.net
そもそも、その池沼介護アニメが未だに人気があるというねw
麻枝脚本……

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:37:52.85 ID:UEZPqgin0.net
クラナドアフターの17話と19話は何回見ても泣ける
奇跡設定は必要なかったが・・・

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:38:36.56 ID:M15omSaZ0.net
服すら自分で着れないヒロインとかいたな
今期もそういうのいるけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:38:49.73 ID:vWcKHrlP0.net
落第妹負け確定かよ…
ステラは容姿はいいんだが如何せん声がな…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:39:52.75 ID:UEZPqgin0.net
>>622
35のヒロインより全然マシだろいい加減にしろよ!

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:40:00.76 ID:kTycwfGa0.net
人気というか、惰性、習慣で見てる奴が大半なんじゃないかね
数多すぎて選ぶのもめんどくせ、これ前に見たあの人か
全然知らないの見てつまらなかったら嫌だからこれにしておこう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:41:09.01 ID:CfeKxziO0.net
好奇心を抑えられないからキチガイなんやろ、あーあー言いながら周りに迷惑かけるタイプの。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:43:04.10 ID:MhQh14qz0.net
>>624
惰性と習慣で売れるなら、それはもう立派なブランドだよw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:45:53.51 ID:ELK0i3lw0.net
みんな俺彼女幼馴染み修羅場みてる?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:46:34.17 ID:qfTKXJm00.net
ゆるゆり、ノラガミ、ごちうさ、落第、アスタリスク、は絶対に溜めずに見ています

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:46:34.44 ID:MUGRdzoy0.net
気持ち悪い略し方すなw俺修羅でいいだろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:47:43.02 ID:kTycwfGa0.net
>>626
そして作り手がそれにあぐらを書いてゴミ化するのよね

ヘボオブジェクトの作者お前だよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:47:59.92 ID:F1oX+SnW0.net
オタってすぐ変な自分略称流行らせようとするよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:48:45.84 ID:T76tWiW+0.net
>>623
35のヒロインは魔女の子だろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:49:23.02 ID:MUGRdzoy0.net
HOはいきなり謎の青函サロン始まってて吹いた

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:49:25.76 ID:M15omSaZ0.net
禁書の作者というブランドはどれだけの効力があるのだろうか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:50:46.95 ID:pndsHZUn0.net
>>532
落第下げって遠回しに、アスタリスク制作叩きしてんだよね

お前らが不甲斐ないから、落第なんぞ同レベルの作品に大差つけられてんぞ!って

制作委員会からしたら、2クールの資金を出してあの結果では
必死になる気持ちはわからんでもない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:50:50.75 ID:A4lgXL0k0.net
>>385
SFの名作が出来ちゃうな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:50:54.49 ID:0j/1aqVi0.net
鎌池は禁書以外一個もまともに書けてないからしょうがないね
禁書の1巻が奇跡だっただけと言われても仕方ない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:51:06.46 ID:UEZPqgin0.net
>>627
前回切ったから再放送見てるよ
幼馴染が可愛かった

>>632
そういや魔女っ娘のデレ具合良かったなw
ヒロインは男らしすぎる・・・声が

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:52:23.56 ID:MhQh14qz0.net
そもそも、かまちーにブランド力なんてあるのかw

それと、HOは原作も酷いみたいだが
アニメの脚本も吉野大先生だからな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:54:07.24 ID:fbOLUHDl0.net
かまちは魔術関係の本読みすぎてかつ若くして成功しちゃったから
いろんなところが欠けてるけど、許してあげてください

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:54:11.69 ID:T76tWiW+0.net
>>639
HOはアニメと違ってヒロインが全くヒロインしてないのがね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:54:59.03 ID:cGipE0ZZ0.net
今期は妙に数学をネタにしたアニメ多いけど何でなの

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:55:18.52 ID:lNZjoEMI0.net
*32,431部 12/06/08 **10日 ヘヴィーオブジェクト 第三世代への道
*25,117部 13/11/09 ***9日 ヘヴィーオブジェクト 亡霊達の警察
*21,693部 14/03/08 ***9日 ヘヴィーオブジェクト 七〇%の支配者
*20,975部 15/04/10 **10日 ヘヴィーオブジェクト 氷点下一九五度の救済

漫画にしても作者ネームの力が機能するのは最初だけだろうなぁ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:57:05.54 ID:LCiw7JS90.net
>>636
受験者10人のはずが集まったのは11人
この中に1人偽者がいるってやつか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:58:03.98 ID:UEZPqgin0.net
>>644
11人なら他のアニメで・・・いやなんでもない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:58:06.08 ID:fbOLUHDl0.net
まさか偽物が姫さまだったとはなあ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:07:16.29 ID:fnu5x12i0.net
来期に期待するしかない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:10:37.32 ID:4Gn9ijE+0.net
11人いる!

名作

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:11:40.71 ID:cGipE0ZZ0.net
六花の勇者って二期もOVAも無いんだろうな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:12:10.61 ID:MDUSE6X00.net
え?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:12:55.75 ID:jYOALhS20.net
【速報】オワマス公式、ラブライブを煽る。 全力か?
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/lovelive/1445774692/

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:12:57.43 ID:kTycwfGa0.net
中二病でも推理したい

これだ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:13:32.76 ID:M15omSaZ0.net
この中に一人妹がいる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:19:21.95 ID:ztezNFD70.net
それ町と未確認で進行形のBDBOX出るんだな
個人的にBOX発売は終了宣言だと思っているので、それ町はともかく未確認が出るのはちと複雑

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:20:05.88 ID:IsAjY9Zh0.net
ワンパンマンを表現するのにどうしたらいいか悩んだけど
ナルトのアクション作画が毎回神なアニメが一番しっくり来たね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:25:26.67 ID:NE7BQZAP0.net
ワンパンマンは制作陣が楽しそうに作ってるよな
アクションの自由度高いからケレン味ある動きを追求できそうだしな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:28:01.27 ID:A4lgXL0k0.net
>>653
この中に一人弟がいるだったら、よりスリリングな話になってた

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:37:46.94 ID:cGipE0ZZ0.net
そう言えば昨日の実写版監獄学園見た人いないの?どうだった?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:38:27.01 ID:w/mYG7wx0.net
ワンパンマン(アニメ)は作画アニメとして楽しんでいる
原作のシュールギャグテイストが出てないのでギャグは諦めている

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:38:37.53 ID:cXoyLa5J0.net
サイタマの強さはアラレちゃんと同じだから
敵視してる相手も含めて

理屈抜きに圧倒的に強いものに
それなりに強いものがなぜだーっていいつつ
やられるっていう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:39:51.25 ID:xVpXJSGu0.net
>>658
見たよ
ガクトがブサくて下手すぎてキツい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:40:29.85 ID:cGipE0ZZ0.net
>>661
やっぱ失敗か

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:41:50.00 ID:S8xTc4GG0.net
いやそうじゃなくてパンツはや乳首は出たのかと

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:43:03.64 ID:niIy3DUk0.net
ヘボオブジェクトは看板作品作ろうとして失敗した感がハンパない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:43:34.67 ID:qvWxwj1A0.net
>>623
乳首は出ない胸チラ手ぶらはあった
下着はそのまま
ttp://livetests.info/load/20151026-012138-742.jpg

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:43:54.92 ID:xVpXJSGu0.net
>>663
谷間とパンツまで

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:44:07.92 ID:lNZjoEMI0.net
>>663
http://livetests.info/load/20151026-012144-507.jpg
この辺りが限界

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:44:42.97 ID:F1oX+SnW0.net
>>658
田舎だから当然やってなかったw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:44:59.58 ID:cXoyLa5J0.net
で、理屈抜きに強いほうが強そうに見えなくて
それなりに強いほうがいかにも強そうってところまで
セットでアラレちゃん的

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:47:03.57 ID:qvWxwj1A0.net
>>668
動画配信あるっていってたぞ
ずっと無料かしらんけど
確かニコニコが一週間遅れとか聞いた

ドラマ「監獄学園」公式 ?@prison_drama 10月22日
【あと3日・・だ!】
MBSでの第1話放送開始まであと3日・・
放送地域にお住みでない方、オンエアが深夜で見れるのか不安な方よ・・
dTV、UULA、ニコニコチャンネルにて見逃し配信が決定・・だ!

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:54:14.58 ID:NE7BQZAP0.net
今夜は大量の精子殺戮アニメが放送か

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:00:10.94 ID:zDt6PMCs0.net
実写監獄みた関西民だけど面白かったよ
1話の展開がアニメまんまで2話もまんまっぽいのでアニメの実写化みたいになってるけど
千代の子の下着姿が印象に残ってる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:02:36.98 ID:Go8ud0XU0.net
京アニって所詮エロげ作品で名前売ってブヒ用のけいおんで売れただけのメーカーの癖に作品つくりw
とかなに高尚なこといってるんだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:07:32.06 ID:MUGRdzoy0.net
相沢沙呼がMF文庫で出したラノベが尼で売り切れてて草
オバロ絵師のso-bin効果かな?相沢沙呼好きだけど爆売れするとは思えないw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:08:15.29 ID:M9LV6zy50.net
京アニってフルメタと氷菓とユーフォ作ってるとこだろ?
けいおんとかエロゲ作品とか何それ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:09:37.22 ID:cGipE0ZZ0.net
うつうつします

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:11:52.84 ID:ZXyY81nK0.net
>>674
オバロはつまらないのに売れたのは絵師だけの功績だろう
あの表紙だけで買うやつが大量にいたと思う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:15:46.51 ID:fnu5x12i0.net
まだオバロアンチ生きてたのかwwwww

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:19:46.46 ID:IP82PKF50.net
>>677
オバロは面白いから売れた
それだけ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:22:18.61 ID:w/mYG7wx0.net
オバロはゲーム設定でなければ気に入ったかもしれんのだがな
ただ、課金アイテムだはジョークとしてワロタ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:22:42.32 ID:lNZjoEMI0.net
>>674
相沢沙呼ってあの創元でよく見るミステリー作家の?
なぜMFで書いているんだよ。それなりの売れっ子なのに

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:23:43.84 ID:ZXyY81nK0.net
>>679
オバロの絵師で完売してるんだから現実をみろ
オバロは絵師買いだった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:24:02.77 ID:MhQh14qz0.net
>>673
元々はクレヨンしんちゃんとか、劇場版ドラえもんのOP作画とかで有名になったんだけどなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:27:37.63 ID:MUGRdzoy0.net
>>681
そう、その人ww
意外過ぎて思わず買っちまったわww

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:31:32.70 ID:IP82PKF50.net
>>682
オバロの絵師だから売れたのであって絵師の評価だけで売れたわけじゃないだろ
絵師だけで売れるなら最初から売れてるだろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:34:09.12 ID:djb2pu8v0.net
オバロアンチもう精神ボロボロだな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:35:32.67 ID:F1oX+SnW0.net
オバロは今のテンプレアニメ群にヘキヘキしてた人達にウケたんだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:35:49.80 ID:mXCMDbNtO.net
ID:ZXyY81nK0
ID:ZXyY81nK0

なんでこの人自分と会話してるの?
対立厨って基地外なの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:37:24.54 ID:IP82PKF50.net
売上とか正直どーでもいいけどアンチ叩く武器に使えるから便利だよな
売れないアニメ押しの時はおとなしくしてるしかないが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:38:45.93 ID:M15omSaZ0.net
オーバーロードの単語が出るたびにつまらない連呼の人とオバロアンチがどうこう言う人がすぐ現れすぎる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:39:46.17 ID:FiHaSrIX0.net
例え一枚しか売れなくても面白かったらドンドンいくね
俺は買わないけどw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:41:50.99 ID:djb2pu8v0.net
>>690
落第面白い・ステマ
ラノベ論
腐女子
と並ぶ話題四天王だからな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:45:10.93 ID:CEVVjJuK0.net
俺TUEEE論も根強い人気

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:45:31.05 ID:EC2AnKva0.net
まさに愛すべき糞アニメとしてヴァルドラと落第はネタ満載で面白いね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:48:40.55 ID:NwEkuBGQ0.net
オバロアンって潰しても潰しても湧いてくるよな
ゴキブリ並の生命力

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:53:33.35 ID:w/mYG7wx0.net
もう11月が来ようとしてるのに前期の話何度も蒸し返す奴の方がゴキブリっぽいなと思うが…
今期のネタ振れよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:54:44.04 ID:hEmrSwyF0.net
アスタリスクは金かけてるはずなのに4話のアクションはなあ
敵のパペットかなんかのデザインとかは悪くない感じだったけど
アクション演出とか全然ダメだったと思う

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:58:34.75 ID:lNZjoEMI0.net
>アニメ制作開始にあたっては、まずクラウドファンディングを活用した資金調達からスタートする。
>2016年初頭に日本と米国のふたつの地域で募集を開始する予定だ。クラウドファンディングでは、
>第一巻の特製Blu-ray他限定特典を予約することが可能になる。
http://animeanime.jp/article/2015/10/26/25435.html

新しいビジネススタイルなのか?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:01:11.87 ID:+7hi6Z230.net
ただし、日本8000円、米3000円かな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:06:37.33 ID:M15omSaZ0.net
アスタリスクはISの後継どころじゃない感じだけど
来週から登場しそうな綺凛って子はそんなに最終兵器なのだろうか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:07:03.08 ID:Odvc1uqy0.net
最近よく高木渉を見かけるな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:07:20.32 ID:djb2pu8v0.net
どんな情報を先に出せば金を出そうって気になるのかちょっと気になる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:13:04.60 ID:+Vi1pbEO0.net
>>699
アニメ会社が儲かってくれればそれでいいわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:15:24.36 ID:mGoQUNSO0.net
>>672
千代の富士の下着姿だと?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:15:54.70 ID:0j/1aqVi0.net
クラウドファンディング自体は、ゲームとかでキックスターターでうまく資金調達して成功してるケースが多いけど
内容次第だから信用がない人がまともにできそうもない内容でやってる場合はうまくいかないわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:18:06.24 ID:fHhVYiOg0.net
鉄血4話まで見た。血の匂いのガッツリするガンダムになる可能性がある
ガンダムとマリーって相性良さそうで今後も楽しみだ
不満なのはトド役の青山穣。宇宙兄弟の時も我慢しきれなかったけどどうにも好かない
サンシタ役なのはわかってはいるけど、演技のでしゃばり感がぱない
ホーチューさんとか八奈見さんとかがやるサンシタは嫌味がないのになあ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:18:51.98 ID:qW3QUYB+0.net
>>698
初のアニメファンドで資金調達 個人向けに1口5万円から (2004/7/27)
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/27/news076.html

>GONZOのTVシリーズ次回作「バジリスク」をファンド化し、2億4000万円を集める。
>DVD販売本数が償還額の決め手になるが、そのそろばん勘定は?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:19:27.50 ID:MUGRdzoy0.net
クラウドファンディングでディエス・イレの企画が気になって見に行ってみたらソロで100万ぶち込んだ人が二人もいてワロタww

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:20:57.75 ID:+Vi1pbEO0.net
ファンが出資者になるって賢いやり方だよな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:22:03.39 ID:+7hi6Z230.net
始まっても無いのにファンなのか
投資者ならわかるが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:22:56.02 ID:M15omSaZ0.net
出資してできたアニメが空戦みたいなのだと発狂しそう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:24:21.63 ID:Odvc1uqy0.net
>>706
青山さんマイナーどころだけど最近は若本さんみたいに演技がくどくなってる気がせんでもないな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:26:10.15 ID:QLZHJuxp0.net
権蔵に出資とかそんな度胸ないわー

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:27:43.51 ID:djb2pu8v0.net
>>707
それでも77%戻ってきたんだ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:28:55.68 ID:6OR2V7+H0.net
それこそステマに必死になりそうだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:31:18.42 ID:+7hi6Z230.net
>「TVアニメの収益の8−9割はDVDやビデオの売り上げ」(JDCの岩崎明彦氏)なため、DVDの売り上げだけで回収可能だと見込む。

ただし収益が出資額を上回るとは言っていない(kr

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:36:36.62 ID:lNZjoEMI0.net
http://img.animeanime.jp/imgs/thumb_h/72098.jpg

この絵を見て売れる、アニメが見たいという人が金を出すんだろ
そんな魅力をこれから感じるかどうか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:39:45.06 ID:xQAOY4xv0.net
落第ステマ連呼してる腐女子のしつこさは異常

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:43:24.88 ID:+Vi1pbEO0.net
>>717
エロゲー買うような感じ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:44:11.49 ID:bZtt24320.net
落第は1話のどーしよーもない話で絶賛始まったからステマ確実だろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:46:41.06 ID:xCFnLhlx0.net
落第あげは前期の空戦と同じノリだと思ってる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:47:14.97 ID:cTIButXh0.net
コメットルシファーやばいな糞アニメ路線一直線どういう脚本してるんだ
1話までは面白そうだったのに知恵遅れ女が出てきたからつまらんくなった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:48:12.19 ID:99ylCv0S0.net
ラノベ持ち上げはネタなのに必死に噛み付いて来る奴いるよなw
笑えるw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:50:43.02 ID:vn2aGMdU0.net
オリコン 2015年10月12日〜2015年10月18日 ライトノベル商品グループ別(2015年10月26日付)
*1位 59,049部 オーバーロード
*2位 47,363部 落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)
*3位 43,386部 アクセル・ワールド
*4位 42,041部 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 外伝
*5位 34,061部 忘却探偵シリーズ
*6位 33,060部 <物語>シリーズ
*7位 26,035部 キノの旅-the Beautiful World-(KADOKAWA)
*8位 21,986部 学戦都市アスタリスク(KADOKAWA)
*9位 17,968部 ヘヴィーオブジェクト
10位 13,852部 聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク>


ステマガーステマガー
ま〜ん()

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:52:20.25 ID:djb2pu8v0.net
それこそがステマの結果だ!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:54:35.12 ID:kTycwfGa0.net
何で今頃正拳使いが売れてるんだw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:55:13.16 ID:0EtQoiy40.net
ネタなら笑ってりゃいいのに必死に擁護するからな
おまけに叩いてる相手見つけて叩きかえそうとする始末
どんだけ必死なんだよw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:55:52.58 ID:qW3QUYB+0.net
なにげに放送終わって結構経つワルブレがいるのが凄い

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:56:26.05 ID:fnu5x12i0.net
全ての円盤で稼ぐエンタメコンテンツは視聴者の心を掴めるかどうかなんだよ
そのために映像クオリティあげるのもよし、人気声優&チケット使うのもよし、有名原作使うのもよし
ただいくらそろえても、心を掴めなかったら金にならないだけ

BDが売れなかったアニメってのは、程度の差こそあれ
殆ど誰の心も掴めなかったコンテンツといってもいい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:57:53.12 ID:MUGRdzoy0.net
ワルブレは愛されてたなwwヒロインもクドくないから嫌いじゃない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:58:32.98 ID:99ylCv0S0.net
でもまあ落第が叩かれるのは仕方ないw
内容かぶりまくりのアスタリスクが2クールでゲームまで作ってたからねw
アスタリスク関係者は落第が憎くて憎くて夜も寝られないんだろうw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:59:55.19 ID:6L0zbWrg0.net
キノの旅は何年前だよ?w

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:01:24.78 ID:deemLWyo0.net
アスタリスクは、もう終わってるよ
落第だって、次でどうなるかわからない
この業界、手を抜いたところから沈んでいく

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:01:58.58 ID:0j/1aqVi0.net
悲しいかな、こうやって唐突に対立煽り始める奴も全部単発なために鼻で笑わざるを得ない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:02:25.74 ID:6L0zbWrg0.net
調べたらTVアニメが2003年で劇場版が2005年と2007年か…
原作人気継続が凄いな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:04:51.18 ID:xQAOY4xv0.net
落第に粘着してる開閉腐女子(笑)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:05:18.94 ID:deemLWyo0.net
>>734
それは
・オバロ対立厨
・売り豚対立厨
のことだね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:05:51.08 ID:kTycwfGa0.net
あれ?と思って調べたらちょうど新刊が出てるね
聖剣が14日でキノとHOが10日

・・・アニメ放送中で新刊出たばっかりなのに「シリーズ全部」でこの数字って笑えない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:06:04.51 ID:NNDE4UAV0.net
ワルブレのヒロインのキャラデザあっさりしてて好みだったわ
しかし>>724みたいに魔法やらSFやらのファンタジーもの全開のランキングってつまんねえな
俺ガイル12巻まだかよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:06:26.44 ID:0j/1aqVi0.net
>>737
全部だよキチガイ

741 :736@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:08:13.08 ID:deemLWyo0.net
>>734
あと、
・アスタリスクと落第対立厨
もだね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:09:47.04 ID:NNDE4UAV0.net
アスタリスクも落第も対立比較されなかったら話題にもならないくらいのクソアニメなんだがな
俺もテンプレ比較が面白いから見てるけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:10:24.13 ID:GEIJfLB/0.net
落第は内容かぶりまくりのアスタリスク叩くからステマ臭いんだよな
どっちも同じゴミだろうに

744 :736@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:10:38.49 ID:deemLWyo0.net
俺の中では、新妹2期も終わりかけている…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:11:02.26 ID:lRP1KH5Y0.net
庶民サンプルもすごいぞ
短期打ち切り作品ばっかりの一迅社から出てきた前例のない長寿作品だからな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:12:17.76 ID:kTycwfGa0.net
どっちもどっちとか言い出したらなんかもう本当にみっともない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:12:40.18 ID:F1oX+SnW0.net
>>745
長寿なのか?
ぱっと出としか思ってないが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:13:09.77 ID:HNuyfEse0.net
そのあたりストーリーが全部糞だからエロくらいでしか優劣つけれない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:13:17.96 ID:Mz8FVcPQ0.net
庶民サンプルは二期あると思う
ただし制作会社は変えよ?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:13:55.50 ID:NNDE4UAV0.net
庶民2期とか冗談だろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:15:21.90 ID:ZXyY81nK0.net
ファフナー一期の20話までみたけど、12越えたら面白くなるは嘘だったじゃねーか
3話で少年らが軍隊に入ってからからずっと同じような展開だぞこれ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:15:56.88 ID:iBwbkyZF0.net
オバロの尼限1万で売ってる転売ヤーが全員死滅しますように

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:16:33.78 ID:6L0zbWrg0.net
もうアニメの宣伝効果なんか無いだろうに新刊出たら売れるキノの旅はある意味本物
アクセルワールドは続編の話が関係してるのかな?

754 :736@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:16:38.07 ID:deemLWyo0.net
ヴァルドラもな…
1話で期待したんだけど、2話で切った
どこかで見たようなエロカットとストーリー展開…
ラノベ以上にひどくね?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:17:10.49 ID:iZnvFCLa0.net
オバロってまだ品切れなの?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:17:11.61 ID:MUGRdzoy0.net
※効果には個人差が有ります
貴重なおつひめチャンをprprすればいいじゃない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:18:08.90 ID:hEmrSwyF0.net
どっちも見れば落第の方がアニメの出来は良いのが普通に分かると思うが
原作は似たようなもんだろうけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:20:32.56 ID:djb2pu8v0.net
攻撃何回か受けると相手の思考が読めるとか無茶苦茶だしな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:20:35.99 ID:NNDE4UAV0.net
アスタリスクも35小隊もCGパートで萎えるわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:21:21.95 ID:azfHpwiX0.net
>>751
見る目ないね

761 :736@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:22:17.58 ID:deemLWyo0.net
>>752
それって売上偽装の張本人だろw

最初からしつけーなと思ってたんだよ…「○○、おんみの前に」何回やりゃ気が済むんだ
抜刀シーンの走りだなw
ああやって静止画で尺稼ごうとするからつまんねーんだよw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:22:35.97 ID:ZXyY81nK0.net
>>760
エヴァみて作りたくなった感があるよなこの作品
でもクオリティが格段に低い
盛上げるのが下手

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:22:58.53 ID:/QNttIMC0.net
>>751
平井絵の時点で0話切りと言ったろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:23:41.83 ID:NNDE4UAV0.net
今期そこそこの奴を視聴するより前期以前で1話切りとかしたやつを発掘して見た方が面白い

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:25:33.75 ID:QLZHJuxp0.net
落第は観客の手のひら返しが酷い糞アニメwww

766 :736@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:26:06.05 ID:deemLWyo0.net
1話切りするのはそれなりの理由があったはず
3ヶ月過ぎたぐらいでは価値観は変わらん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:27:14.85 ID:ZXyY81nK0.net
クソアニメって同じ台詞繰り返すよな
なんでこんなにルーチンワークしたがるんだろう
視聴者側が馬鹿なのかな

アリア 風穴
オバロ 至高の御
ストブラ いいえ先輩わたしたちの戦いです

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:27:47.71 ID:HNuyfEse0.net
今更タイトルで避けてたダンまちで面白れーって最近なってた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:27:51.49 ID:fhks2mxy0.net
落第は緊張感と闘うアニメだ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:30:03.54 ID:hEmrSwyF0.net
ファフナーは冲方だし第81Q戦争―人類補完機構のほうじゃないかな
マークエルフとかそっちに出てくるし
まあ企画はエヴァみたいなロボものという話だっただろうけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:31:08.27 ID:0j/1aqVi0.net
ファフナーとかラーゼフォンとかはみんなエヴァの後追いで作られたってイメージ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:31:43.61 ID:EuteGJ3B0.net
京アニはさっさとユーフォ2期作れ〜

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:32:29.13 ID:iBwbkyZF0.net
オバロアンチって売り上げ見て気が狂ったのかな
意味不明な事しか言ってない
ID:deemLWyo0「オバロは売り上げ偽装」
ID:ZXyY81nK0「オバロは絵師だけの功績」

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:32:59.97 ID:ZXyY81nK0.net
エヴァの後追いはいいけど、エヴァと比べるとレベルが低すぎるわファフナー
恐怖感が弱い、キャラが弱い、盛上がりどころがない、高低の落差がない、緊迫感を引き出すBGMが駄目

B級アニメだと思うファフナーは

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:33:14.95 ID:QLZHJuxp0.net
でも今回の落第の手のひら返しはHOのご都合演出と同程度だよね
今期はネタアニメが豊作だわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:34:09.43 ID:fhks2mxy0.net
>>771
ラーゼポンはとにかくファフナー後追いにしては遅すぎるだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:36:16.08 ID:deemLWyo0.net
落第と庶民…戦いでヒロインの服が裂ける
アスタリスク…戦いでヒロインの服が裂ける前に主人公が助けてしまう…

脚本の力の差だな…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:36:38.82 ID:fHhVYiOg0.net
エヴァの影響力を畏れるべきでファフナーを叩くこたーないと思うんだよ
時代的なもんでしょうがない
ファフナーの良いところは人物の生き死にとその相関が繊細であるところ
一番泣けるのは人じゃなくて犬だったけどw
ドラマティックにかまそうとしてデスポエムだのネタ化しちまった部分も少なくないけどそれもご愛嬌

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:37:10.28 ID:ZXyY81nK0.net
ファフナーって過大評価じゃね?
二期になってHD画質になってから評価が上がったのか?
少なくとも一期の段階だとクソアニメの部類だぞこれ
グイグイ引っ張っていくような展開の速さや視聴が驚くような超展開がない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:38:52.78 ID:HmjpYusu0.net
>>777
ヴァルドラ…歩いていると服から乳首が出たり引っ込んだり

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:39:03.70 ID:lRP1KH5Y0.net
>>768
再放送されるようなアニメは実力を兼ね揃えてるものが多い傾向にあるのは確か
俺修羅
えとたま
ダンまち

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:39:06.76 ID:deemLWyo0.net
どうしてファフナーの話題が出てくるのかと思ったら、
そういや今期やってたんだな…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:39:53.82 ID:e0ZugJYM0.net
ラノベはエロ以外、みるべきものがない・・・
内容で勝負できるラノベをアニメ化してくれ。
あったらの話だけど。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:40:04.81 ID:hEmrSwyF0.net
まああんな服着てれば乳首が出るほうがリアルなのかもしれないw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:40:37.50 ID:fHhVYiOg0.net
>>779
2期はテンポが遅いのがやや不満になるけどいろいろかなり優秀だと思う。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:41:01.47 ID:3tlQg21o0.net
やっぱファフナーって神だわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:41:06.58 ID:HNuyfEse0.net
ファフナーは島を目指してる人達の回はいまいち

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:41:16.84 ID:deemLWyo0.net
>>781
再放送されたら必ず面白いってわけじゃないけど、
とりあえず一次審査は通過してるってことだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:41:23.98 ID:yFH3OrCR0.net
おまそうなんてどこにもでも転がってるもんだからね
仕方ないね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:41:53.58 ID:0j/1aqVi0.net
>>776
ええ?でも
ラーゼフォン(2002)
ファフナー(2004)
でそんなに離れてないし、この時期はガンダムSEED→DESTINYでガンダム系は別系統でやってたし
グラヴィオンとかゴーダンナーみたいな明らかに勇者系のやつもあったから路線としても明らかに後追いって感じたけどなあ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:41:59.12 ID:NNDE4UAV0.net
エヴァ見て満腹感を得られなかった人の受け皿になってた部分が多きいわな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:42:30.27 ID:hEmrSwyF0.net
これだけ再放送多いと人気と大して関係ないだろ
BSのサスペンス、時代劇と変わらない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:45:01.76 ID:QLZHJuxp0.net
2期とか劇場版の前になるとよく再放送してるよね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:45:16.89 ID:fhks2mxy0.net
>>790
ラーゼフォンはあまり似てないつーかそういう意味

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:45:31.79 ID:fHhVYiOg0.net
>>791
それな
まだ破だのQだの無かったし、居心地の悪い時代の空気あったよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:46:23.96 ID:SZYQK9cQ0.net
今更ファフナー見てるのは精鋭しかいないから声でかいだけでしょ
さすがにファン以外はどうでも良いと思ってんぞアレは

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:47:46.61 ID:fhks2mxy0.net
エヴァとファフナーじゃ別物だからな
始めは雰囲気こそ似てたからそう言われてたが
ファフナーはそもそも世界系じゃなかった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:48:19.31 ID:NNDE4UAV0.net
>>796
円盤買ってるのも社会人ばっかだろうしな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:48:51.96 ID:/QNttIMC0.net
パチ化の前になるとよく再放送してるよね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:52:31.72 ID:ztezNFD70.net
ファフナー、当時はそこそこクソアニメ扱いだったけど
今や他がクソアニメばっかだから名作に押し上げられたな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:52:58.36 ID:stOD+4k90.net
落第はヒロインのステラの存在だけでも今期最高アニメ
ただ、落第スレはステマやネタバレする馬鹿が多いのも事実
あまりやりすぎると伸び悩むんじゃないかと心配になる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:53:09.86 ID:xQAOY4xv0.net
売り上げ偽装だのステマだの最近の基地外は民度低いね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:53:16.65 ID:SpI35nuG0.net
ラーゼフォンは放送当時はエヴァのパクリと言われまくってた気がする
ノベライズが神林長平でそっちも楽しめたなあ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:54:32.06 ID:hEmrSwyF0.net
まああの島がエヴァの都市とシステム敵に似すぎているとか
別物と呼べないくらいディティールまで似せてるけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:55:47.85 ID:QLZHJuxp0.net
でも松岡の糞野郎演技は最高だった
フリードの再来だったわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:58:18.38 ID:6I2TFlfH0.net
ガンダムは乙嬢のパトロンが今後の想像を掻き立てるな
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira092596.png

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:58:47.47 ID:yFH3OrCR0.net
>>631
肛門もアナルフリスクも受け入れられない中、スタンダードを勝ち取った鼻毛は偉大

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:58:57.55 ID:/QNttIMC0.net
29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/10/25(日) 09:40:05.87 ID:aOFCwF9B0
あの松岡はだめ。
脇のくせに主張し過ぎ。勝とう勝とうというあさましい心

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:59:11.93 ID:deemLWyo0.net
戦う松岡くんのリアル感には誰もかなわないだろうね
さすおには呼吸の乱れすら無かった気がするw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:00:28.81 ID:ebfvXyC/0.net
http://chidahiroyuki.seesaa.net/
大学教員が秋アニメの評価表かいてるんだけどどれくらい信頼できるのかな
夏アニメで六花の勇者、空戦魔導士候補生を完走してない時点で
けっこう低めだよね
ダンデビも切ってるし

掟上今日子の備忘録っていう実写ドラマってどうなの?
これも西尾維新のラノベらしいよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:00:34.73 ID:hEmrSwyF0.net
ラーゼフォンでウンザリした奴らはファフナー1話の
のどかな島に正体不明の敵が現れて地下からニョキニョキと防壁やら砲台出てくるの見て
「またエヴァじゃん」と切った奴は多かった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:01:29.95 ID:lRP1KH5Y0.net
松岡は元々悪役向き声優なんだよな
人気に火がついたのもフリードからだし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:02:01.76 ID:/QNttIMC0.net
松岡くんだって
きんもー

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:03:11.61 ID:ebfvXyC/0.net
エヴァのパクリっぽいアニメとしてネオランガがあるんだけどみんなみた?
2009年ころにガチ視聴してたわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:03:13.74 ID:3PmOBoMK0.net
>>800
昔から売れてたのにクソとは一体

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:03:25.71 ID:deemLWyo0.net
他人の評価など何の参考にもならないのに、そんなの他人に見せてどうすんの?
大学教員て、頭悪くてもなれるようだね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:04:01.84 ID:ebfvXyC/0.net
✕対魔導学園35試験小隊
✕学戦都市アスタリスク
✕新妹魔王の契約者BURST
✕落第騎士の英雄譚
・・・・・原作のファンが楽しめればいい、という程度の水準。
ラノベ原作のアニメはなぜこうテンプレに陥りやすいのだろう。
京アニ制作『響け! ユーフォニアム』は、凡庸な原作からあれほどの
秀作を生み出した。この落差はどこから来るのか。

いやこれはテンプレアニメをみとめるかみとめないかの違いであって
これはこれでアリでしょうよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:04:53.81 ID:aNs+iYip0.net
ステラ止めれるもんなら止めてみろ
落第の話自体はよくてもブリーチくらいだな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:05:58.27 ID:0j/1aqVi0.net
またID変えたのか評カス
内容語れない池沼ってどこまでいっても内容語れないんだな
頭悪すぎだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:06:19.69 ID:QLZHJuxp0.net
面白いアニメと旨いラーメン屋は同じ
好みは人それぞれ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:06:41.79 ID:ebfvXyC/0.net
>まあしかし不作だったのは間違いない。もっとも期待していたCharlotteは
>何がやりたかったのかサッパリ解らず。
これが読者の一般的な見解なの?
Gレコのほうがストーリーらしいストーリーがないとかすごい炎上ぎみだけど
シャーロットはよくあるループものというか
われめてとか大図書館みたいなタイプなんだよね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:07:02.97 ID:deemLWyo0.net
>>810
新聞ですらウソ記事のせるのに、
どんなやつかもわからない、
どこからどんな金渡されてるかもわからない、
そんな輩の話持ち出すとか、頭だいじょうぶ?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:07:12.67 ID:hEmrSwyF0.net
ラーゼフォンもクソアニメだがファフナーより売れてたしなあ…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:08:10.46 ID:MUGRdzoy0.net
他人の評価なんて結局どれだけ自分と価値観が近いか?をチェックしてるだけで
どの作品を見るべきかの指標にしてる人はむしろ少数だろう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:08:35.68 ID:ZXyY81nK0.net
冬になってきたら雪がテーマのアニメがみたいな
雪国で温泉いったりスキーいったりするようなハートフルなアニメがみたい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:10:18.09 ID:QLZHJuxp0.net
ネタバレ
箱根ちゃんの最終回は噴火します

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:12:33.02 ID:mzVOaLmW0.net
マラソンするならうたわれかなPS3版も買っちまったし
落第、Kは1巻だけ買うかな
ヴァルキリがキャラデザがどうしても駄目だわ
好きになれないモバゲーはやるかも
ゆるゆりとごちうさは今回はパス

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:13:50.90 ID:fHhVYiOg0.net
>>821
Charlotteは主人公が異能使ってお気楽にやっていた印象が強すぎて
終盤の異能撲滅の旅路にポカーンてなる
キッカケは異能による妹の死なんだけど、異能は良いものじゃないんだっていう
意識の切り替えがうまく表現されていなかった
部屋に引きこもってとかそんなんで絶望感わかってくれとかないわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:14:04.49 ID:NNDE4UAV0.net
>>826
時期的に駅伝しそう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:14:12.22 ID:aNs+iYip0.net
ファフナーいいんだけど顔と名前覚えたそばからどんどん死んでっちゃうからな
顔似すぎだし
時間確保して頭から遠しで見れば面白いというのは説得力あるよね
キャラももう少し立てた方がいい
どういう奴か分かってきたらまた死んでるか廃人だったりする

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:18:13.10 ID:deemLWyo0.net
ファフナーの細かい話は本スレでやったら?
あっちの方が話相手多そうだし

スレ名                    レス数  勢い
蒼穹のファフナー EXODUS Part312  989   1118
今期アニメ総合スレ 417         825   1030 

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:20:24.06 ID:ebfvXyC/0.net
今期だと落第騎士とか庶民サンプルみたいなアニメは安定して視聴できるんだけど
トリニティセブンとか異能バトルもそっち系のアニメなん?

アスタリスクもそっち系アニメっぽい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:21:44.15 ID:MhQh14qz0.net
>>817
なんだ、そのバツ印
機種依存か?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:23:50.91 ID:xQAOY4xv0.net
>>832
アスタはずっとトーナメント戦と模擬ハーレムゴッコする
IS系だよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:27:47.85 ID:mAAR31U+0.net
今期No.1OPはハコネちゃんだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:28:29.16 ID:aEf05vpU0.net
音速のソニックのけつ 最高じゃない?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:33:15.47 ID:lRP1KH5Y0.net
序列が決まったな
OP
1.落第
2.コメルシ
3.ハッカドール
ED
1.庶民サンプル
2.ヴァルドラ
3.コメルシ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:33:53.87 ID:o5Jct/8h0.net
テレ東でプリパラやってます
 

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:34:59.03 ID:lmSowFr60.net
庶民のOPも評価高いぞ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:36:46.57 ID:eNj+bBbq0.net
わい「お。監獄学園地上波で再放送やるんかー、見よ」
「TMAのAVやんけ・・」

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:41:38.38 ID:NE7BQZAP0.net
>>838
忘れてたあああああああああああ
10分遅れだけど今から見るか……

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:44:35.55 ID:DzlHOQ5N0.net
お色気バトル枠、今期は2個なん?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:47:07.25 ID:aNs+iYip0.net
アニメのクオリティ大して変わらないのに
楽曲だけどんどん良くなるよね
アニメ詳しくなればナディアくらいの作品ゴロゴロしてると思ってたら
念入りに探さないと面白いのが無いという枯れ木も山

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:48:05.34 ID:L8Q9oYMF0.net
>>837
そんな個人的なのを公開して、対立煽りたいの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:48:32.48 ID:Mz8FVcPQ0.net
ナディアも劇場版は信じられないくらいクソだけどな
フラクタルレベルかそれ以下

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:49:14.77 ID:ebfvXyC/0.net
いまのプリパラってそんなにおもしろいの?
アニメたまりまくっててあろまげどんとか
5人チーム結成あたりで視聴やめたわ
あじみ先生も池沼風だし無理

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:49:53.60 ID:mAAR31U+0.net
進撃は画伯のコーナーだけギリ見れるな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:54:22.43 ID:NE7BQZAP0.net
>>846
今日はハロウィン回だからな
去年のハロウィン回に出てきた一話きりのゲストキャラが再登場という特別な回なんだ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:55:04.04 ID:nCNs3q+C0.net
>>842
落第はBパートになると王女が唐突に痴態に走るだけだがらお色気バトルとは別物だしな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:59:53.00 ID:0j/1aqVi0.net
鉄血4話みたけどちょっと質に寄りすぎてるな
ガンダムはキャラクターの生活とか、社会的立場に関しては今まで全く注意を払ってこなかったけれど
それをアニメに結びつけるための悪役がいかにも小物のおっさんっていうのはよくないな
これだと社会的常識をもたない子供達の社会への自己主張は、アホな大人を駆逐することで達成されるというような話になってしまう
世界はもっとアホだらけなんだぜ・・・絶望がたりねーよ。駆逐される胃下垂のおっさんがアニメ見てる層なんだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:59:54.87 ID:mRU+PQqh0.net
落第騎士のアスタリスク
原作者同じじゃないってすごいな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:01:25.59 ID:DzlHOQ5N0.net
>>849
ハーレム・ラノベ枠と思ってた

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:01:58.13 ID:3PmOBoMK0.net
>>846
1期3クール目まではかなり面白かった
4クール目できつくなった
2期は最近まで非常につまらなかった
最近はそこそこ面白い

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:02:36.78 ID:UZbTTeQ/0.net
>>837
落第OP1位はおかしい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:06:00.59 ID:3PmOBoMK0.net
落第面白いと思うしOPも味があるとは思ってるけど
今期1番のOPとはとても言えないな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:06:02.86 ID:mzVOaLmW0.net
>>839
アイドルカレッジか
面白いけど20歳以上多いのが嫌だな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:06:36.76 ID:aNs+iYip0.net
最近の主人公もヒロインも動機が薄い
悪役に至っては絶望的
みんなもっと野心を持て怒りに狂え
アロセールさんとかメリアドールさんとかクソおっかねーぞ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:09:02.85 ID:eIg0wP1W0.net
でもカラオケで熱唱したいな落第は

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:09:23.50 ID:GcSlc83V0.net
>>837
ハッカドールは順位的にも納得

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:09:57.74 ID:dedUstV40.net
598 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage NGidに指定する
3話で盛り返したって言ってる人いるけど
次で下がりそうで怖いな

マリはずっとかわいいが

603 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage NGidに指定する
>>599
マリは常に可愛いけど、桜花はカットによってはたまに不細工になるよな

まあその方が興奮するけどな

610 釣(3) : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage NGidに指定する
うさぎは可愛い。なぜコイツをメインに置かなかった…

612 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 NGidに指定する
>>611
いつから腋うさぎだとおもっていた…?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:10:16.54 ID:hc3MUomP0.net
自分で買うとしたら鉄血のEDかなあ
ミーシャが好きってのが理由の8割だけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:11:42.17 ID:ipWbkGGa0.net
鉄血EDってあの恥ずかしい歌詞のか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:12:37.51 ID:/FsC7JTC0.net
ここまで来ると落第の制作陣が必死にアスタリスクを引きずり下ろそうと必死に工作してるようにしか見えない
どちらにせよどっちも楽しみに観てる自分にとっては不快な状況だ
似てるのはわかるが比較してそこまでギャーギャー騒ぐほどのことではないしなあ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:14:44.39 ID:eIg0wP1W0.net
何を期待してたのか知らないが、2chてそんな場所じゃない?
むしろ、アニメ板はぬるい方だよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:15:24.61 ID:3PmOBoMK0.net
ハッカドールOP良いってよく聴くけど、個人的にはEDのが好きだなぁ
OP派が多いのは、EDコロコロ変わって印象薄いせいか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:16:33.95 ID:xacJv/k10.net
空戦は評価高かったし今期ああいうのないかなあと
思ってたけど落第はまさにそれだとは思うわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:16:49.97 ID:aNs+iYip0.net
序列
OP
殿堂
・ギルクラ
・ヨルムン
・禁書レールガン
・化物語(キャラ別込)
1.
2.
3.
さぁ再検討開始だ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:17:14.28 ID:hc3MUomP0.net
>>862
なにをいまさら
歌の文句なんてこっぱずかしいもんでしょうに

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:17:15.38 ID:NE7BQZAP0.net
今期OPかー

ハッカドール→見ててひたすら楽しいOP映像と、中毒性のある曲が良い
うたわれ→和風な感じが素敵 歌がカッコイイ
落第騎士→凝ったOP映像と、少し懐かしい燃えるアニソンって感じが良い
おそ松→気持ちの良いテンポの曲と、作風に合った幻想的な映像がよく合ってる
プリパラ→5つ目?くらいのOPなのに相変わらず曲も映像も良い みれぃのシーンが多いのは嬉しい
庶民サンプル→狂気を感じるけど中毒性高し
うしとら→2クール目から一部映像が変わるだけってのも悪く無いね サビ部分はとても熱い
ノラガミ→相変わらず映像も曲も良いね
ワンパン→作品にあった熱い曲だね THE・燃えるアニソンって感じ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:17:18.08 ID:wybItMbp0.net
アスタリスクと落第の面白さは同じ程度って感じだけで
妙に落第アゲられてるのがちょっと奇妙

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:17:39.14 ID:mRU+PQqh0.net
おっさん的にはミキオってだけで盛り上がっちゃう、それだけのことよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:17:40.98 ID:xacJv/k10.net
お前らの思い出のラノベ教えて

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:18:10.07 ID:ZXyY81nK0.net
下町面白いな
さすがラノベとは違う
5話までが直木賞獲った下町が原作で
6話以降が11月に発売される単行本が原作
テンポが良くて面白いわ
後半が楽しみだね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:18:54.83 ID:G1iV+fND0.net
>>853
プリパラ1期って3クール作品だろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:20:15.70 ID:mzVOaLmW0.net
アスタはOkiuraってだけで買う予定だったけどなんか違うこれじゃない
へヴィは期待大の本命だっただけにショックだわ
凄く悲しい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:21:28.46 ID:eIg0wP1W0.net
OPならノラガミかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:22:31.57 ID:PGOg+RhS0.net
ノラガミはEDのほうだな〜

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:22:59.01 ID:eIg0wP1W0.net
>>872
狼と香辛料
しずるさん
陰からマモル
ブギポップ

あたり

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:26:47.02 ID:BzhgwUYa0.net
>>850
質に寄り過ぎてるってどういう意味?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:27:37.51 ID:NE7BQZAP0.net
EDは
庶民サンプルとかノラガミとかが良い感じだな
耳に残る度の高さはヴァルドレのEDが圧倒的だがwwwwwwww
ズッキューン

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:28:04.40 ID:ZXyY81nK0.net
やっぱり面白い小説はドラマに使われて
つまらない小説がアニメに使われるんだな
落第とか下町と比べると鼻糞ってか小学生と大人が書いたくらいの違いがあるし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:30:15.72 ID:GcSlc83V0.net
すべてがFになるはOPもEDもなかなか好き

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:31:55.69 ID:ZXyY81nK0.net
凄いと思わせる作品は最初から登場キャラがべらぼうに多いよな
しかもそのキャラの設定が凄い
どれもきちんと計算されたポジションにいてモブみたいなのはいない
ラノベ原作じゃそんなもの作れてる人はいないな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:32:04.71 ID:0j/1aqVi0.net
>>879
視聴者がアホばかりなのを忘れて、1bit脳の理解が及ばない範囲の意見の相違や矛盾をテーマにすること
その結果、1bit脳向けに要素をわかりやすくせざるをえなくなって、1bitな善悪に帰着せざるを得なくなること

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:33:30.50 ID:lNZjoEMI0.net
すべてがFはドラマで乾いた笑いが出たあの空間をどうアニメで表現するか
実写よりはやりやすそうではあるが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:33:35.70 ID:BQ7URUGw0.net
またいつものキチガイさんが1人で語ってるな。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:33:44.39 ID:F1oX+SnW0.net
>>883
ラノベってあっちとこっちから持ってきたキャラ足して、2で割った感じなのばっかだしな
設定もとってつけただけでペラペラ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:34:16.61 ID:0j/1aqVi0.net
>>886
まずsageを覚えような池沼

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:34:48.87 ID:aNs+iYip0.net
OPかEDか忘れたが櫻子とアスタリスクもいい曲だった気がする
ヴァルドラは見る気ないから全然聞いてないけどいい曲だったな
ノラガミOPは8フィンガーかスィープリフというアニメにあるまじき技巧

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:35:06.25 ID:mzVOaLmW0.net
下町ロケットってドラマでやってる
中小企業だって頑張ってますよ的なあれか
いいんじゃないの

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:35:09.38 ID:BzhgwUYa0.net
>>884
なるほど、たしかにロジックが破綻してるな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:35:38.45 ID:ZXyY81nK0.net
>>887
ラノベって主人公とヒロインしかいないよな
最初から30人くらいメインキャラが出てくる下町とか半沢とかと比べると
頭捻って設定とか作られてないわ
5分で思いついて書きましたレベル

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:35:47.84 ID:lNZjoEMI0.net
今回のガンダムはOPもEDもいいな
オオカミさんのCMは忘れよう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:36:05.48 ID:MUGRdzoy0.net
OP
ヴァルキリードライブマーメイド
https://www.youtube.com/watch?v=kfDb_e4p2AU
学戦都市アスタリスク
https://www.youtube.com/watch?v=jXmQhQyLYLg
緋弾のアリアAA
https://www.youtube.com/watch?v=KyOG4uxEV6M

ED
櫻子さんの足元には死体が埋まっている
https://www.youtube.com/watch?v=TsMg840PgtA
学戦都市アスタリスク
https://www.youtube.com/watch?v=6ta1RmF--GU
牙狼 -紅蓮ノ月-
https://www.youtube.com/watch?v=SkkBa_qnUHo

印象に残ったのはここらへんだな
全く観てないアスタリスクがOPED両方入って草

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:37:49.04 ID:qT9nWXWs0.net
べつに、レベルが低いからアニメで、高いからドラマってわけでもないでしょ。
下町ロケットみたいなのは少年よりも大人に受ける話だからドラマのほうが向いてるわけで
それはレベルの高低ではないよ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:37:53.57 ID:aF1Vtj7K0.net
>>892
艦これやら彼女(仮)なら勝つるな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:38:24.96 ID:lNZjoEMI0.net
連載中少女漫画初版(年報2015or創)

81.0万部 君に届け 22 ←実写化済
60.0万部 今日は会社休みます 8 ←実写化済
47.0万部 夏目友人帳 18 
39.0万部 ちはやふる 26 ←実写化予定
38.5万部 俺物語 7  ←実写化予定
34.0万部 好きっていいなよ。13 ←実写化済
28.0万部 大奥 10 ←実写化済
27.5万部 オオカミ少女と黒王子 11  ←実写化予定
27.0万部 スキップ・ビート! 35 ←実写化済
26.0万部 海街ダイアリー 6 小←実写化済
21.0万部 夢の雫、黄金の鳥籠 5 
21.0万部 L・DK 16 ←実写化済
20.0万部 PとJK 5 ←(休載中)

夏目の実写化まったなし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:38:38.19 ID:BQ7URUGw0.net
0j/1aqVi0のつもりではなかったんだが。
誤解させてすまんな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:38:49.92 ID:ZXyY81nK0.net
>>896
あれはポジションも決まってないし役割もないだろw
そもそもストーリーになってないだろw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:39:03.69 ID:mzVOaLmW0.net
ミーシャ歌あいかわらずうまいわな
ワンパンの森口の方が衝撃的だったけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:41:05.07 ID:0j/1aqVi0.net
このスレでは単発で煽りから入る奴は全部池沼だから。
・対立煽り
・内容のない持ち上げ
・自分語り
・売り上げ比較
・ランキング
・他スレコピペ
池沼よ池沼の証明より先にアニメの内容を語れ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:41:17.95 ID:lNZjoEMI0.net
>>896
ソーシャル原作のキャラ多すぎはなんとかならんのかね
モバマスとかあれだけ出してもまだ足りないという

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:42:56.06 ID:ZXyY81nK0.net
ストーリーの設定上30人使う設定になるのと
素材が30人いるからそれにあわせてストーリーを作るのじゃ別物だからな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:42:56.27 ID:NE7BQZAP0.net
>>895
シーッ、それは触れたらアカン奴や
基地外演じてレス乞食してる奴、最近多いんだよな
流石に本気で言ってるんじゃないだろうけどな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:44:13.09 ID:lNZjoEMI0.net
きょうは会社休みますのドラマとか高視聴率だったけどアニメで見たいかと言われると全く見たくない
30代処女のシンデレラ・ストーリーに思い入れもないし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:44:51.82 ID:0j/1aqVi0.net
コンレボの4話もまるで成長してなかった
あの宇宙人を見に宿したセンパイはその力を制御するためにエヴァ的な拘束具をつけてるみたいだな
だが問題は「それで?」っていうところなんだよな
いまんとこ全部ただのパロディで面白さを感じる部分がないんだが・・・

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:44:58.58 ID:aNs+iYip0.net
ソーシャル原作はスポンサー側が作ってるようなもんだからむしろ増えるだろ
パチンコ海物語がアニメ化されるようなもんだ
 
一撃必中でディズニーみたいに金引っ張ってこれない
日本の経営陣の無能さを嘆け

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:45:03.68 ID:IB4PDcdd0.net
ラノアンも小説と比較するくらいは評価してるんじゃね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:45:54.53 ID:ZXyY81nK0.net
>>908
すごいポジティブシンキングの世界に生きてるんだなw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:47:10.76 ID:eIg0wP1W0.net
>>887
ラノベも漫画と同じで、売れるかどうかの前に出版してもらえるかがあるからな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:47:32.07 ID:lNZjoEMI0.net
ソーシャル原作はこんなにキャラ出すなよと思うけど出さなくてはいけない宿命
世界観が曖昧なのも手伝って原作ものとオリジナルの悪いとこ総取り状態。
あかんわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:48:07.53 ID:+Vi1pbEO0.net
>>901
次スレはやく

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:48:49.36 ID:mzbLKsgQ0.net
コメットひっでぇなほんとなんだこれ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:49:09.83 ID:lN2BCtvU0.net
しかし落第はクソだな 矢で貫かれてるのにピンピンしてるあたりクソすぎだわ あれもうファンタジー通り越してクソだよホント な?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:50:01.95 ID:ZXyY81nK0.net
ファフナーもSFだと思ったらただのファンタジーアニメだったしな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:50:18.07 ID:0j/1aqVi0.net
今期アニメ総合スレ 418 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445856579/

次スレダヨー

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:50:38.44 ID:RiCZpWFZ0.net
実写ドラマをアニメ化しろよ
アニメばっか実写化しやがって
やられたらやり返せ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:50:45.20 ID:lNZjoEMI0.net
>>913
なにがやりたいのかさっぱりわからないからな
オリジナルでありがちだけどこのタイプは見ていてストレスが溜まる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:51:13.73 ID:0kWC4wIM0.net
ラノベ系はバトルシーンはカットしてくれよ。
時間の無駄

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:51:29.66 ID:lNZjoEMI0.net
>>917
全てがFで我慢しておけ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:51:30.27 ID:MUGRdzoy0.net
>>916
乙ナス

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:52:03.23 ID:ZXyY81nK0.net
>>919
わかる
バトルなんておまけ要素やらなくてもいいよな
とっとと話しを進めろって感じだわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:52:44.79 ID:Mz8FVcPQ0.net
バトルはミクミクダンスで作ればいいよね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:53:19.24 ID:mAAR31U+0.net
コンレボは個々の要素は嫌いじゃないんだがどうにも構成が下手だな
興味を引かれないというか引き込まれないというか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:53:36.96 ID:lNZjoEMI0.net
アニメ→実写は屍の山だけど実写→アニメも微妙なんだよな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:53:41.65 ID:aNs+iYip0.net
コンレボは櫻子さんみたいに見ることにしたわ
あんだけ主役いたら一個くらい面白い話あるだろ
録画して倍速再生で5分でジャッジして1話単位で捨てる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:53:54.91 ID:ZXyY81nK0.net
アイカツとかプリパラでもダンスシーンは早送りで飛ばすしな
ぶっちゃけ話しに関係ない映像はどうでもいいっていうかw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:54:41.95 ID:NE7BQZAP0.net
>>925
実写→アニメってどんなのがあるっけ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:55:22.32 ID:dedUstV40.net
ラノベバトルでも見れるバトルともう見たくないバトルがあるでしょ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:56:02.74 ID:lNZjoEMI0.net
>>928
ごくせんとかNANAとか
数少ない成功例がデスノートとのだめあたりかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:56:40.02 ID:ZXyY81nK0.net
見れるバトルはハンターハンターとかかな
あの水準なら面白い
そもそも戦いに至る布石があるからのめり込めるんだが、ラノベアニメは波の立たないところから
いきなりバトルになるし全然面白くないよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:57:05.41 ID:+Vi1pbEO0.net
>>916


35とうたわれとファフナーはバトルがしっかりしてて良いな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:57:35.77 ID:lN2BCtvU0.net
ふと思ったがバトルシーンってテンプレヨウ素てんこ盛りでくっそつまんねぇな テンプレしかなくて死にたくなってきた 自札ようかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:58:31.30 ID:dedUstV40.net
ハンターはラノベじゃないし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:58:38.93 ID:F1oX+SnW0.net
日本語が上手くないヤツが居るな。まあ、なんj民なんだろうけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:58:40.72 ID:aNs+iYip0.net
要は>>372だろ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:59:04.73 ID:0j/1aqVi0.net
・ハチクロ
・のだめ
・テルマエ
・荒川
・蟲師
・黒執事
・NANA

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:59:22.80 ID:M15omSaZ0.net
コメットルシファーの世界の住人は色んな感情が欠けてるみたいだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:59:27.58 ID:u46D+yZt0.net
35小隊のバトルがしっかりしてるとは思えない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:59:39.56 ID:DqZ+FdvA0.net
>>372
だがこれをやったさすおにの扱いは・・・・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:59:59.55 ID:lNZjoEMI0.net
ごくせんあたりは原作が漫画ということも知られていなさそう
ドラマのヒットが大きすぎる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:00:21.69 ID:0j/1aqVi0.net
途中で送信してしまった
このへんドラマとアニメ化が平行またはドラマが先行してて
アニメが微妙になった例

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:01:12.39 ID:+7hi6Z230.net
一個の目の技名叫ぶはやってた

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:01:17.75 ID:qT9nWXWs0.net
ちはやふる3期は絶対やってほしい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:01:20.49 ID:NE7BQZAP0.net
ドラマごくせんは出演俳優陣が超豪華だからな、女子人気的な意味で

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:01:42.63 ID:/FsC7JTC0.net
>>939
そこそこ面白いと思った
固有魔法返しのとこ

それにしてもコメルシ意味わからなくて辛い

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:01:50.24 ID:mzVOaLmW0.net
戦闘はもうやめて銭湯でいいや
なんつってなー

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:02:11.35 ID:dedUstV40.net
>>372
技に名前を付けないのは非現実的な気がする

技能の継承や研究や整理が不便だし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:02:52.53 ID:M15omSaZ0.net
>>947
うたわれさんちょっと風呂に入りすぎですよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:03:24.26 ID:ehFBwo4N0.net
>>906
あの宇宙人を身に宿した?宇宙人だったか?
それと全部パロディだけって、そんなこと全然ない様に見えるけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:03:27.68 ID:MUGRdzoy0.net
いろはに比べたらまだまだ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:04:02.94 ID:+7hi6Z230.net
技を使うときに技名を叫ばないでいいんじゃないの

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:04:38.98 ID:/FsC7JTC0.net
それだ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:04:59.83 ID:+Vi1pbEO0.net
技名がないと何やってるか分からないって文句言うくせに

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:05:13.19 ID:qvWxwj1A0.net
技名叫ばないとゲームになりにくいって銀魂が言ってた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:06:15.21 ID:6FNdh9gA0.net
>>954
そこはジョジョみたいに解説役をつける

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:07:24.71 ID:NE7BQZAP0.net
金色のガッシュなんかは技名言わないと術発動しないという設定がある

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:08:06.65 ID:dedUstV40.net
相手に能力の説明しないのはちゃんとやるべきだと思う

ラノベの敵役は異常に虚栄心と顕示欲が強いから無理か…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:08:10.02 ID:H2c5TVdF0.net
落第見たけど
これ酷いな…なんだこれ
後は延々とバカップル見せられるのこれ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:09:23.86 ID:DqZ+FdvA0.net
落第はたしかにあっさり妹が引き下がってオカマとカップリングされたのが気になったな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:09:46.48 ID:L8Q9oYMF0.net
OPEDよく皆覚えてんな
今期はフルで欲しいと思ったのは、コメルシのイメージソングだけだな
なおアニメの方は

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:10:13.22 ID:AhwzwgxC0.net
初代ガンダムが流行って、ロボット物で必殺技や武器名を叫んでぶっぱなすのはダサいよな、みたいな流れ再びなん?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:10:14.97 ID:aNs+iYip0.net
>>948
作品によるから全部守らなくてもいいけどさ
 
アニメ戦闘が注力すべきはリアリティの追求じゃなく
不自然さの排除なんだよね
これをどいつこいつも分かってない
今どきは豪鬼ですら黙ってボコボコにしてくるぞ
瞬獄殺くらいの描写で充分だよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:11:14.76 ID:NE7BQZAP0.net
コメルシは銀髪少女とあの街の人々との触れ合いほんわか和やかな日常を描くアニメだったら一定層に支持を得そうだったのに

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:14:16.02 ID:dedUstV40.net
格闘ゲームみたいに
技名の代わりに台詞言ってみたりとか?

泣け!喚け!そして!死ね!

この台詞言うキャラのプロフィール
嫌いなもの 暴力

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:15:14.37 ID:lRP1KH5Y0.net
コメルシほどPVと本編のギャップがあったアニメもなかなかないだろう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:16:20.89 ID:MUGRdzoy0.net
曲だけならStory of Luciferさいつよだわwwwなお本編

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:16:51.84 ID:aEf05vpU0.net
おそまつってやっぱり腐れ女ご用達になったんだな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:17:16.16 ID:+7hi6Z230.net
コメットは2期メテオルシファーあるな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:17:33.71 ID:vQgkgcHT0.net
>>959
イヤなら見なければいい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:18:17.96 ID:H2c5TVdF0.net
>>970
せやな
落第を押す人がいるから
どれくらいなものか見てみたんだが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:20:01.78 ID:dedUstV40.net
コメルシのIMV曲って本編で使わないのかね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:21:22.98 ID:NE7BQZAP0.net
神谷浩史と小野大輔のペアは女子にかなり人気らしい
何故だ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:21:27.00 ID:vQgkgcHT0.net
>>971
言われて気付くようなことか?不自然だな
どうせアスタリスク派なんだろうけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:21:40.16 ID:KE3h76PQ0.net
>>971
そういうスタンスでアニメ見てて
後から何これ面白え!ってなる奴はまずいないから
早いうちに切ったほうがお互いのためやぞ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:21:47.57 ID:MWobncxJ0.net
おそ松くんが女受けするとは思わんかった。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:23:00.82 ID:F1oX+SnW0.net
>>976
一話から全力で媚びてたが?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:23:38.26 ID:aNs+iYip0.net
>>965
古い格ゲーは技名言うけど最近のはあまり言わないよ
不自然だからね
 
RPGやなんかは文字が表示されるわけだから
アニメとして演出するならシャフト紙芝居みたいに一瞬ほんの一瞬
 
アスタリスクがパチンコの大当たりみたいに
技名表示させたのには吹いたw
表現したいことは汲むがそうじゃねーよw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:23:53.98 ID:NE7BQZAP0.net
女子って可愛いの好きだしな
デフォルメ大好きな人多いんだよ
赤塚不二夫絵は女子ウケしやすいポテンシャルは持っていた

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:24:25.11 ID:dedUstV40.net
化けたら皆が教えてくれるから安心して切っていいよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:24:51.74 ID:vQgkgcHT0.net
>>973
出所不明情報乙
腐女子に人気があるとか?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:26:11.39 ID:aEf05vpU0.net
かみたにってそんなイケメンかな?
オレには良さがわからん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:26:36.02 ID:NE7BQZAP0.net
>>981
好きな声優コンビアンケートってのがアニメイトTVで発表されたらしい
詳しくは見てないけど、一位がそれってのだけは見た

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:27:30.10 ID:dedUstV40.net
>>978
タイトルによって違うんじゃないの?もう殆どがそうなの?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:28:26.57 ID:0j/1aqVi0.net
>>950
1話で説明があっただろ・・・

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:28:42.16 ID:mAAR31U+0.net
>>982
ドル売りされてる女性声優もたいがいだろ、それと一緒

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:29:30.15 ID:MWobncxJ0.net
>>977

あんなんで女受けするとは思わんかった。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:30:24.76 ID:iBwbkyZF0.net
>>987
銀魂見たことないの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:31:02.97 ID:vQgkgcHT0.net
どの声優が人気あるとか下らねえ
ホント下らねえ
自分がいいと思えば他人の評価など何の価値も無い

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:31:44.75 ID:dedUstV40.net
声優なんだから声がすべてでしょ
千手観音みたいに手が40本あっても気にしないよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:32:11.61 ID:jXWNC68Y0.net
コンクリいいね
なんと言うかラノベの毒気を消してくれるような感じ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:32:47.33 ID:MWobncxJ0.net
>>988

たまに。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:33:40.59 ID:iBwbkyZF0.net
>>992
あれとほぼ一緒じゃん

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:35:12.90 ID:qa4MIL+x0.net
ラノベの毒気は消してくれるけど別の毒にやられる
昭和の古くさい毒が人を選ぶ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:35:53.32 ID:HT69NGT30.net
俺みたいなオッサンは、銀魂の面白さが全然わからん
色んな作品ディスってるだけじゃね?w

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:36:17.96 ID:aEf05vpU0.net
銀魂は一応女性も多数でるからな
お粗末はほぼオトコオンリー

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:36:19.39 ID:MWobncxJ0.net
>>993

ほぼ一緒って、パロディギャグが受けてるってこと?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:36:48.45 ID:ehFBwo4N0.net
>>985
だからどの説明だよ・・・
>>906で言ってることぐちゃぐちゃだったから気になっただけだったんだが

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:37:07.94 ID:zMqszxge0.net
>>995
漫才みたいな面白さがある
ぼけとつっこみみたいな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:37:52.00 ID:HT69NGT30.net
>>999
ねぇーーーよw
漫才みてこいよw

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:37:59.20 ID:MWobncxJ0.net
とりあえずume

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200