2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part48

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 15:37:04.22 ID:2m10BmIN0.net
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
◆放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
ttp://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger
ニコニコ動画 1話常設無料 有料配信中
ttp:// c h .ニコニコ. j p /worldtrigger

◆関連サイト
・集英社公式:ttp://worldtrigger.info/
・東映公式:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:ttp://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:ttp://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:ttp://twitter.com/W_Trigger_off

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
【アニメ】ワールドトリガーネタバレスレ part8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1445260891/

◆前スレ
ワールドトリガー Part47
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444797852/

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:24:37.57 ID:CtIR/qt90.net
戦場に生身の人間がいるのが常態化してるのは何とかならないかな
やれる対策をやってないとピンチになってものめり込めない
せめて千佳にトリガーオンできるぐらいのトリオンを残すべき

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:29:20.63 ID:C8QL+ph10.net
アニオリって、原作者は一切関わってないんだよねこれ。
連載中だし、そんな暇ないだろうしさ。
ところで、リリスがまさか吸血鬼だったとは意外な展開だ。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:30:41.97 ID:/OY5+wSiO.net
>>517
個人的にはわりと面白いと思う
ワールドトリガーの設定で典型的なアニメを作ったらどうなるかを楽しむという意味で
今まで原作に忠実なところが好きで見てた人には辛いかもしれない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:35:15.64 ID:CCxAR1AW0.net
オリジナルキャラは微妙だけど、意外と楽しんでる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:40:04.67 ID:ekR+84cA0.net
前半のアニオリどベタ展開で視聴に対しての心が折れかけたけど
緑川と木虎のアクションがかっこよくて持ち直した。
アクションシーンだけで徐々に減ってったメーターがガーンと満杯になったよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:45:16.17 ID:svGMc2S00.net
>>512
あれ入れると数秒分作画が節約できるんや

講座は設定のおさらいをしてるけど、戦闘シーンも毎回ここまでの戦闘で出てきたのを
取り入れて作る感じになってるね
今回は緑川のグラスホッパーと木虎のワイヤーワークだったし、遊真が消火器ぶった切ったりしてたし
製作側オリジナルで色々苦労してそうだし突っ込み所もあるけど、かなり頑張ってる方だと思うよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:48:15.76 ID:wqXR8yCB0.net
>>501
正直キツイのは認めるが☆は聞こえないだろ
あの妙な振り付けが一番キツイ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:51:03.23 ID:eH+d+ZX80.net
完全に別のアニメすぎてこのノリについて行けなくなってきたなあ
前半あたりがもう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:58:54.89 ID:t12CBjOH0.net
アニオリはバンダイの意向も大きそうだし
子供(ていうか児童)に分かりやすい日常と戦闘の二部構成に
人体欠損は出来るだけやめろ、ヒーローvs怪獣にメインに
と指示はあったかもな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:05:01.50 ID:ZLDqiWHy0.net
原作も好きだがアニメはアニメで面白いな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:08:58.57 ID:fjja5Fy60.net
>>353
書き込んでたのすっかり忘れてた。今更だけど。

自分が気になるのはそのバッグワームとの差異って言うか、
千佳のサイドエフェクトが目視でどう見えるのか、
レーダーではどう処理されるのか、
バッグワームと併用するとなんか相乗効果が働くのかだわ。

ただそもそもあれって関連資料とか記事でまったくそれっぽく言及されてないのか。普通にサイドエフェクトだと思ってた。
自然に覚えた絶みたいなもんで、通常の肉体ならトリオンかなんかを体内に押し込めるみたくして気配を薄く出来るけど、
トリオン体ではトリオンを抑えようがないとかなんかで気配を薄くすることが出来ないかもなのか。
逆にサイドエフェクトなら、トリオン体だとこれこれこういうわけで効果倍増とかなりそうな気もする。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:22:19.76 ID:MHdwe+xx0.net
>>512
変身シーンを入れるのはセーラームーンやプリキュアの
流れを含む東映アニメのお約束

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:24:34.35 ID:F77VWgIHO.net
>>510
そういえばサンドイッチ分析をごまかすのにエルガテスの発展の為とか言ってて
裏切って追われてる身だろ言い訳になってないぞゼノ様wwと思った

>>523
あえて一年目の描写と被せてくるの多いよな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:33:56.64 ID:P15jp2pD0.net
>>517
面白いよ
そりゃまあ葦原節はなくなってるけどそれでも十分見る価値あると思う

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:40:52.33 ID:OWMMgFUi0.net
ぜの様が空威張りなのはだいたいわかったけど、
キーヴも大物ぶってる割にはしょぼいな
まだ明かされていないラスボスでも出てくるのかな?

まあここまでは導入部で、
来週あたりにリリスの正体も明かされて、
いよいよ「盛り上がってまいりましたあ!」になるといいね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:49:46.61 ID:inve+KVp0.net
なんか作画が糞みたいに安定してて
戦闘シーンも普通に動いてたな
1年目の普通回もこれくらいやってくれればよかったのに

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:52:56.25 ID:OWMMgFUi0.net
原作準拠版と比べるとアレだけど、
別物として見れればまあまあじゃないかと思う

だがしかし
おれは第1話とその後何回かを偶然見たのがきっかけで、
「面白そうだ」と思って毎週見るようになったんだけど、
今のアニオリを偶然見たとしても、
毎週続けて見てみようとは思わないかもしれない
その時間テレビの前にいられれば、
まあ見てもいいかなくらい。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:55:58.59 ID:Ljriojq00.net
今週も逃げ隠れてる筈の逃亡者なのに、余計な目立つ真似して見付かり襲われるという。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:00:25.63 ID:QTTZpq9t0.net
いい加減狂ってるな
仲間人質にとられたら開放させるか皆殺しの2択だろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:04:24.65 ID:QTTZpq9t0.net
ああ、アニメオリジナルなのか
だから全員いきなり気が狂ったのか
軍事行動なら絶対ありえないキチガイ行動連発してるもんな
原作者は絶対こうはしないだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:09:46.74 ID:QTTZpq9t0.net
人質とってる敵にごめんなさいとか落ち込ませたとか...
全員狂ってるからもうだめだな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:11:27.83 ID:inve+KVp0.net
アニオリ編は「異世界からの逃亡者 脚本:宇佐美栞」の劇中劇だから気にすんな。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:15:19.00 ID:XgEe+Hyj0.net
木虎が修に矢印伸ばしてるみたいな独自設定は要らないです

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:17:54.36 ID:FrxB+iao0.net
スコーピオンの「体のどこからでも出せる」という設定は忘れられた感じか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:19:06.01 ID:5YDRMSc20.net
だから、新展開は
迅さんとフォーメーション組めとか
S級の天羽とか出せって言ったんだよ!

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:23:18.03 ID:QTTZpq9t0.net
まあ原作も、大人が前線で少年兵戦わせて、少年兵の父兄の非難もほとんど聞かれなしすさまじいさくひんだけどな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:27:29.50 ID:P15jp2pD0.net
落ち着け誤字ってんぞ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:27:48.67 ID:XgEe+Hyj0.net
重力操作とかやってきたしアニオリの間に時止めとか能力バトルものの定番を食い荒らされたら葦原泣いちゃうな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:39:10.33 ID:fjja5Fy60.net
>>545
ブラックトリガーやある星独自のトリガーとして出す予定のに関しては、
こういうのは本編でやるかもだからアニオリで出すのはやめてって前もって知らせてたり、
多分目を通してはいるだろうアニオリの資料を見た時点でこれはやめて欲しいと言ってると思う。

後からいいトリガー思いついたけどアニオリでやっちゃってたとかなったらそれはもうしゃーない。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:41:00.38 ID:tN38L1KG0.net
今週は面白かった
ショッピングモールの流れええな
仮想トリオンルームを使う発想はなかった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:42:36.83 ID:tnLGUa4f0.net
ニチアサ度数があまりにも強くなるともうこれでいいやって気持ちになるね
でも来週のシリアスな感じ見たらやっぱり原作との擦り合わせが気になりだすだろうな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:42:39.20 ID:6W1JGVKB0.net
>>532
話がデカくなる方向には行かないと思うけどなぁ 例:リリスは一定条件で爆発して地球が吹き飛ぶとか
ギーヴがノタノタしてるのは結局は実力行使ありでもゼノを連れ戻すのが任務なんだろう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:45:35.79 ID:RPKXPtWN0.net
千佳はヒロインとしては地味だから木虎推しになるのは理解できる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:46:20.70 ID:tN38L1KG0.net
重力バトルは見映えが良くてわかりやすいからええな
来週のビルに蜘蛛糸もビジュアル的にワクワクする
倒したら消えるのかな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:48:31.87 ID:eH+d+ZX80.net
>>535
キトラと緑川を活躍させる為だろうけど前回といいうろちょろして見つかった挙句に何か凄いあっさりピンチになるのがなあ
てかユーマが本当活躍させてもらえないなアニオリ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:51:16.87 ID:tnLGUa4f0.net
>>545
いや、葦原なら重力操作を面白く料理するだろうし、今回のあれはただの魔法みたいなもんだから大丈夫だろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:17:33.36 ID:Ja8XjJ3f0.net
遊真が緑川や木虎に助けてもらうなんてありえないよな
前回は水中で修が遊真みたいに動き回ってたしw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:28:19.85 ID:oiKYJciZ0.net
ゼノやギーヴって生身なのかな?トリガーオンしてる描写はないけど、或いは常にトリオン体?
そういやトリガーオンしてる時って遊真みたいに誰しもが睡眠不要になるのかね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:35:18.94 ID:LhNIFJLo0.net
別にエリアなんちゃら張ってなくてもゼノさまとリリスにバックワーム貸してあげれば
ショッピングぐらい行けたんじゃないかと思った
あとは目視で見付からないように服貸してカツラとかサングラスで変装させれば

あと烏丸先輩とコナミ先輩どこ行ったの?
まだ稽古もつけてないけどごたごたしてるからもう帰ったんだっけ?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:38:17.54 ID:ewGrRAYA0.net
三輪隊は三門市のお隣でバトるのか
ネイバー3人と迅に振り回されてキレる三輪ちょっと見たかった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:58:14.92 ID:svGMc2S00.net
>>555
最初ケガしてチカが心配するって描写があったから基本生身なのかもなあ
トリオン兵使役して自分で戦うわけじゃないからそれでいいのかも?

>>556
オフで様子見に来たってのが本来の目的だったし、その日の夜に帰ったんじゃね?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:01:00.13 ID:zOcDPLSx0.net
放送日age

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:02:00.63 ID:OuMvW3PL0.net
そーいや、ゼノさまは生身なのかトリオン体なのかよーわからん時があるな
食事は普通に出来るからして

バッグワームの貸与って、可能だろうけど
ボーダーの規定違反じゃないかな
どの道エリアステルスよりは勝手悪い
…てか、レーダーには映らんだろうが、行動すれば丸わかり
ギーヴもレーダーじゃなくて、カメラで索敵してるし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:33:09.60 ID:NMhhNIpj0.net
>>520
>>531
がとー見てみる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:38:31.03 ID:mELQ8H6a0.net
アニメ版は面倒見の鬼って使いすぎじゃないか?
仕事の邪魔されたあげく無理矢理練習相手にされても何十戦も付き合った木虎
半人前のくせに訓練内容に口を出す弟子のために1流の使い手を用意する烏丸
どう考えてもこの2人の方が「面倒見の鬼」だと思ったよ
修は誰彼構わず首突っ込んでいくけど、人の世話してる場合じゃないだろって感じがする

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:08:47.86 ID:YT0cOizMO.net
水着回まだかよ!

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:26:44.37 ID:oEIYhBPE0.net
リリスが修たちと何かする→ゼノが咎める→リリスが宥める
会話がこのパターンばっかで秋田
何回やるんだよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:39:32.47 ID:DmnsNcY40.net
>>562
1流の使い手って誰?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:48:00.08 ID:NyF7VR7e0.net
アニオリ積まんね〜

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:51:10.07 ID:fjja5Fy60.net
>>565
まだアニメでやってない話のこと。
一応アニメオンリーの人からしたらネタバレだから明言は避けるけど、

シューターorガンナーで、烏丸の知り合いで、
修にイロハを教えてくれそうな人と言えば絞れてくるんじゃないか。

と言いつつオレも単行本派だから、
オレが思ってる面子(最新刊最後で示された指導してくれそうな人たち)と
実際に集まった面子は微妙に違うかもしれないが。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:03:49.46 ID:jBcsodvr0.net
一応ネタバレだからじゃねえよ普通にネタバレだろが荒らしか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:21:17.93 ID:UVfSU/BR0.net
面倒見の鬼言い過ぎなのは同意。
そんなにくどくど言うセリフでもない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:22:34.83 ID:DmnsNcY40.net
アニメにない話を前提に「あの話があるから面倒見の鬼は烏丸のほうだろ!」って言ってるのかよ・・・頭おかしいんじゃないの

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:32:17.08 ID:tLJFUEMz0.net
ゼノくん一回奥歯と前歯折れるまで迅さんに殴ってもらったほうがいいんじゃない?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:34:02.53 ID:3q+4JKFy0.net
>>569
やっぱ毎週連呼されると違和感あるよなあ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:37:13.22 ID:yCwfe5gE0.net
アニメのナルトがやたら〜だってばよを使うのと同じだよね
原作のセリフ使いまわした方が楽できるし、キャラ付けにもなり一石二鳥

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:52:03.09 ID:hsBkir6i0.net
ネタバレになるから〜って言いながらネタバレするとか基地外かよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:59:07.58 ID:jBcsodvr0.net
アニオリになってから戦闘のカメラワークは良くなったけどいかんせん一刀両断が多すぎる気がする
逃亡者編一話目の迅さんくらい多彩な戦闘が見たい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:05:24.01 ID:MHdwe+xx0.net
あんなにド派手に人の大勢いる所に攻め込んで原作と
辻褄合わなくならないか?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:06:57.22 ID:UVfSU/BR0.net
>>573
そこなんだよなあ
アニオリ入ってから特に気になってるとこでもある。
木虎に至ってはモノローグ内のセリフ(懐いてくれる)をそのまま組み替えて言わせてるのが流石にいかがなもんかと
ちと安直すぎやしないかなあ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:20:24.37 ID:OuMvW3PL0.net
>>576
そこが一番気になるんだよね
他の街にまでネイバーが出没したら
「近界行くより、俺たち護れ」って言論になるだろうし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:25:20.83 ID:yCwfe5gE0.net
他の全日アニメなら映画の撮影でした→なんだそうだったのかーで終わるとこなんだけど原作付きだからね
どうするのかな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:33:37.49 ID:85yYxbOT0.net
次週、ギーブが三門市の隣町まで出張するみたいだけど、なにしにしいくんだろう?
合宿所と三門市って夜行バス使って移動するほど離れてるんだよね・・・?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:43:14.78 ID:h6AIA9Ao0.net
修に有益な情報を教えて、「私にはどうでもいいけど」って、これは新手のツンドラか?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:46:14.33 ID:xdOkB+6t0.net
これはまた派手に攻めてきたなー
記憶処理不可避

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:49:28.46 ID:aqN1FFmz0.net
時間戻してなかったことにするからへーきへーき

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:55:07.22 ID:S/kzn9G70.net
>>573
キッズには何も問題ないわな
気にしてる人は神経質なだけだと思う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:11:22.62 ID:fjja5Fy60.net
>>568
>>574
その他オレのレス見ちゃった人ごめんなさい。

>>1 の上の方だけ見ててネタバレ禁止ってわけでもないのか? と思いつつ書いてしまった。
普通に未放送分の原作話は該当スレでやれってあったね本当にごめんなさい。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:14:04.12 ID:1sWTQ3hq0.net
>>585
おう、二度とくんなよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:22:20.09 ID:er4iQrh20.net
子供と一緒になって見てるが、思った以上に登場人物を台詞と関連付けて覚えるみたいだ。
あとは、年齢が近い(感情移入できる)キャラは覚えるけど、大人キャラは余程特徴ない限りは一括り。
特徴付けとしての定番台詞は、今期のターゲット考えると、ある意味納得。大人はクドく感じるけど仕方ないんじゃない?

主人公4人は覚えてるけど、サブキャラだとこの辺お気に入りっぽい。
こなみちゃん:「だましたわねー」の人、「でっかい斧の人」
みどりかわ:「きとらちゃん!」の人、「グラスホッパーの人」
とりまる  :「うそです」の人、戦闘シーンでは三輪、嵐山あたりと区別付いてない様子。
よねやん :「おおおおおおお」の人www

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:35:00.73 ID:2EHzQkh20.net
聡明そうな子だな だいたいあってるw
あとは「と、思うじゃん?」を覚えさせれば完璧
来週に期待しよう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:41:09.58 ID:CW7Nk5V30.net
カロンが攻殻のタチコマ声なので可愛い

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:43:15.37 ID:1sWTQ3hq0.net
そもそも100倍講座がある時点で子供に優しいわーるどとりがーだからな
アニメ視聴層がゆくゆくはジャンプ購入層になってもらいたいというジャンプ側の思惑とも合致する

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:49:42.91 ID:MMu0h0qQ0.net
子供は大規模侵攻の時が一番食いついて見てたな
今はながら見になってる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:58:23.26 ID:7iuRXYw40.net
>>584
繰り返すことが問題なんじゃなくて繰り返すセリフのチョイスが微妙なんじゃないか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:01:36.40 ID:jBcsodvr0.net
>>587
緑川のキトラちゃんってセリフアニオリ前は一回しかなかったのにそれで覚えてたんか
子供の着眼点は面白いな

東さんが渋くて好きみたいな子供はいないのだろうか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:09:48.57 ID:q3R3NFbu0.net
>>590
うむ
好きなアニメの原作がジャンプに載ってることを知ればジャンプ読むようになるからな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:18:33.72 ID:OWMMgFUi0.net
子供はツボにはまるとくどいからなー
あれくらいでも物足りないくらいなのかもしれんな

飽きる時も一瞬だけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:32:02.70 ID:0GLsqKdR0.net
子供と大人では一週間の感覚が違うから毎回でもくどいとは感じないとかどっかで見た
引き伸ばしの酷いドラゴンボールアニメだって当時は楽しんで見てたしなー

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:56:17.16 ID:ZLDqiWHy0.net
>>596
そーいえばそうだな
引き延ばしとか感じずにドラゴンボール楽しく満てたわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:59:45.74 ID:S/kzn9G70.net
新シリーズになって欠かさず変身シーンやってるのもニチアサ変身タイムを強化する為だよね
7時のダンスでも変身してるし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:02:30.70 ID:oAnxpgMy0.net
そういやバトスピ変身しなくなったな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:17:16.24 ID:fjja5Fy60.net
遊真のブラックトリガーの新規変身バンクとか、
変身要素あるか自体わからないけど、リリスの戦闘態勢変身バンク楽しみ。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:26:18.68 ID:SKWPSjgg0.net
>>591
大規模侵攻時が一番面白いとTV側も思ったから使いやすそうな乱星国家使ったんだろうな
視聴率や円盤の売上げの数字が実質どうだったかはしらんけど
しかし大規模侵攻は録画を何度か見なおすほど面白かったが
今の乱星国家編はとりあえず見とくか程度で見直すどころか終わったら録画削除状態だよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:36:25.76 ID:mmkYt0/j0.net
木虎と那須隊の気合入りまくった変身バンク早よう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:42:13.01 ID:e0Ugo0yk0.net
カロンって、補佐やパートナーと言うよりお目付役か監視役ぽく見えてくる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:43:18.51 ID:yCwfe5gE0.net
まずギーヴは何歳なのか
19歳くらい?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:44:09.18 ID:2JXH7bdl0.net
>>587
>とりまる  :「うそです」の人、戦闘シーンでは三輪、嵐山あたりと区別付いてない様子。

ワラタ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:46:57.03 ID:cxGs+rZf0.net
城戸さんなんで木虎と緑川を組ませたんやろ???

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:48:27.53 ID:fjja5Fy60.net
いろいろあってギーヴと和解出来たかと思いきや
カロンが裏切ってリリスを乗っ取りラスボス化。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:50:35.38 ID:eJXO696T0.net
>>606
行けそうな非番がそいつらしかいなかったんだろう、としか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:51:35.00 ID:H55H0cuD0.net
ギーヴって思ったより小物感満載で残念な感じ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:04:23.89 ID:oiKYJciZ0.net
サポートトリオン兵に物理ナイフ投げつけるとか
小物感バリバリだよなぁ…かっこ悪すぎる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:09:27.50 ID:wqXR8yCB0.net
木虎が何日も監視できるほど暇なわけないんだよなあ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:11:41.54 ID:svGMc2S00.net
>>611
この後別の連中と交代するんじゃね?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:00:11.45 ID:3eGNxKox0.net
突っ込みどころに目をつぶって録画観てるけどつまりリリスは試着している間服を着ていないということに……

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:43:19.59 ID:N3LfHjGL0.net
監視できるほどヒマじゃないといえば、ギーヴ
何で襲撃終わっるたび毎回毎回見失ってんだよw影から見てんだから終わった後も監視しろよ
と言いたい。襲撃終わったら後をつける暇無いほど別の仕事で忙しいんだろうか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:56:44.58 ID:H3n5Akb10.net
籠手の召喚には数時間のクールダウンでも要るんじゃね
破壊されたトリオン体の再構成時間みたいに

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:50:56.82 ID:sOq2k0/U0.net
>>611
交代で監視させるって言ってるんだよなぁ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:54:18.74 ID:pFZpihM10.net
>>616
日にちまたいでんじゃねーかよ

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200