2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part48

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 15:37:04.22 ID:2m10BmIN0.net
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
◆放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
ttp://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger
ニコニコ動画 1話常設無料 有料配信中
ttp:// c h .ニコニコ. j p /worldtrigger

◆関連サイト
・集英社公式:ttp://worldtrigger.info/
・東映公式:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:ttp://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:ttp://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:ttp://twitter.com/W_Trigger_off

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
【アニメ】ワールドトリガーネタバレスレ part8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1445260891/

◆前スレ
ワールドトリガー Part47
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444797852/

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:45:01.01 ID:neax/eu60.net
>>266
こいつただの荒らしじゃんw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:08:14.29 ID:HPJrVxuM0.net
今のところ黒鳥使えば本人のトリオン量が増えるかどうかは
明らかにはなってないはず
遊真の場合は黒鳥使いになった理由と目的が他とは違うし

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:19:56.12 ID:H0PMlwnv0.net
原作の詳しい描写は知らんがレプリカ先生は遊真の黒トリ使って
同じ戦闘方法や黒ラービット作ってたっぽい描写だったよな
レプリカ先生、遊真に無線臨時接続?してめっちゃトリオン使って便利だなあって思ってた

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:47:47.95 ID:N57PSUXE0.net
レプリカの使用するトリオンは遊真と共有してないのはセリフでわかるだろ
黒トリガーの持つトリオンに関しても遊真の生活体には黒トリガーからトリオンが供給されてるってことしか分かってないし今の所底上げもクソもねーわ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:51:18.35 ID:Q19cY4FB0.net
ブラックトリガーって使い減りしないんだろうか?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:52:26.60 ID:rFBPBH/20.net
そんなわかってる凄いキミに遊真と同じ技使ってるレプリカのトリオン量の説明はまかせた

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:16:52.16 ID:OqPwgKdB0.net
>>299
明らかになってないも何も言われているのは「黒トリ使用時に使えるトリオン量が増える」であって
「本人のトリオン量が増える」ではないじゃん

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:20:03.68 ID:3B1qMzen0.net
原作ではレプリカいなくなってから一度も黒鳥使ってないが、アニメのこのシリーズで使うかな?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:23:28.00 ID:XOU4FT0f0.net
黒トリはノマトリと違って元々の出力高いってことで別にトリオンが増えるとかそういうあれじゃ
常にトリオン体を維持する為にトリオン供給されるっていうのはユーマ黒トリは色々特殊だから同じように考えるべきじゃないと思うな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:33:24.53 ID:Q19cY4FB0.net
普通に考えたらブラックトリガーって作られた時は最強トリオン量でも中味は有限だから
使ってく内に段々とトリオン減っていくと思うんだよ
でも段々減ってくショボくなってくって描写も一切ないから減らないんだろうなーと
で、もし減らないとしたらという前提で色々考えてみた
ブラックトリガー作成した人は砂になって死んじゃう描写があったけど実は死んでなくて
完全な人間とはまた違った存在にはなってるだろうけど異次元空間で意識保ったまま存在してる
その存在がずっと異次元からトリオンを供給し続けてるからブラックトリガーは使い減りしない
意識あるから使おうとする人を見て、「こいつやだ」「こいつ嫌い」「なんか気に入らない」
「あ、この人なら使われても良いかな」「是非使ってください!」みたいに使用者を選り好みしてて
起動できるできないが出てくる、みたいな

勝手な妄想で長文失礼しました

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:39:01.78 ID:3N+7UxW/0.net
トリオン供給機関だの休むことで回復だの言ってるから
トリオンは人体で生成されている固有の生体エネルギーな表現なんだよな
しかしネックになるのが「黒トリの並のトリオン量」と黒トリ使えば多くなるような表現がされている
それなら黒トリも使用すればトリオン目減りするんじゃないか?って疑問が湧くのもわかる
そうすると黒トリも休めば回復してんじゃね?と予測だけが一人歩きするわけで…
黒トリ本体だけで回復できるなら黒トリから親父元に戻せるかもなとか、予想ばかりダルマ転がし

人の数ほど予想だけなら作れるわけで、アニオリの今は何やってもミラクル設定なんで無理だが
後付みたいな説明は今までもよくあるから原作ルートに戻ったらもう少し何か設定してくるかもな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:48:40.63 ID:iMg2u/6k0.net
ユーマは通常時も黒鳥でトリオン体を形成維持してるんだが、トリオンの収支はどうなんだろ?
トリオン切れで死んだりしないのか?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:57:54.54 ID:ZJjRPwqk0.net
遊真の日常トリオン体は、通常トリオン体では不可能な「換装しながらトリオン量を回復」させてるところが黒鳥たるゆえん。

修復機能に隠れてるけど、瀕死の肉体の機能を補って、呼吸や消化吸収により トリオン器官でトリオン生成する、
「人工肉体」がメイン機能だと思う。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:59:26.19 ID:RMhb+v/d0.net
ノーマルトリガーで消費したトリオンは「数時間」で回復する量で
「寿命の残り全て」を消費して作った黒トリガーのトリオン量は比べ物にならない
って言う感じで解釈してた

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:04:27.90 ID:7VOAXX+k0.net
>>309
いくつか前のスレで寝なくて大丈夫な遊真が食事するのは
黒トリへの新陳代謝じゃないかと話が出てた気がする
エネルギーになるから大は出ないとか食べたら出るとかwww
>>301
レプリカはなんで遊真と同じワザ使えたり遊真もどきの黒ラービット作れたん?
トリオンリンクしていないのに遊真と同じ黒トリ使えるって前提だと
解析さえすれば他の黒トリのワザ全部使えることになってしまうけど

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:06:42.26 ID:XOU4FT0f0.net
確かに無限なんてありえないしユーマ黒トリも使ったら減ってるはずだよね
だけど何年も持っているってことは減っても増えてるということになるんだけどそうなると黒トリが生きてるわけでもないのに謎

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:09:13.61 ID:3B1qMzen0.net
>>312
食事についてはツイッターに記載がある
レプリカが黒トリの技を使えるのはラービットと同じようなものじゃないか?
どういう技術かは分からんが

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:11:40.05 ID:S0UBuo+90.net
遊真は生身の体維持するために栄養たくさんいるからよく食べるって原作TwitterのQ&Aに書いてあったな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:20:18.36 ID:7VOAXX+k0.net
生身維持のための食事…やはり排泄をし(ry…
確か胎児は母体羊水の中にチッコや液体ンコしているんだったかな
ということは指輪の中に……あぁぁあ漫画を深く考えてはいけない部分ふ触れてしまiwww

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:51:23.82 ID:RIgb7SP+0.net
ブラックトリガーが消耗してないっぽいのを前提にして、その理由候補。

・ブラックトリガーも(持ち主経由込みで)トリオンの自然回復が可能。
・自然回復はしないが相応の施設があればブラックトリガーにトリオン供給出来る。
・ブラックトリガー使用時に持ち主のトリオンを瞬間的にブーストしてる。
・理屈じゃない。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:55:24.40 ID:ITfFdfYf0.net
トリオンの光るキラキラになるからセーフ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:05:30.06 ID:D8fd6J3M0.net
なんか原作の本スレみたいになってんな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:13:39.46 ID:0o5FfmBEO.net
設定しっかり作ってあると安心して予想や考察できていいな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:14:50.17 ID:pYisL/CH0.net
>>312
ブラックトリガーには人間だけじゃなく自立トリオン兵とも相性があって、
レプリカと遊真のブラックトリガーは相性抜群だから、
ブラックトリガーと融合したりブラックトリガーの印を使えたり
レプリカが解析したのをブラックトリガーに反映させる
or
ブラックトリガーのコピーの補助が出来るとか。

相性関係なしにレプリカの機能をもってすれば
ブラックトリガーのサポート出来るってことかもしれないけど。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:29:26.91 ID:/BtKv5Wd0.net
>>317
↓重要追加
・しょせん漫画。突っ込まれるたびつじつま合わせの設定考える作家の身になれw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:40:13.18 ID:RY92NXvt0.net
全てに整合性とリアリティ求めるのは違うよな
そんなアニメつまらないし

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:40:55.12 ID:PLJkjZag0.net
なんとなくだが黒トリガーは生きてるんじゃないかと思ってる
遊真の黒トリはトリオン生産してるみたいだし

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:41:35.09 ID:+bp4/6bx0.net
逆に何故黒トリガー関連だけ設定を考えてないと思うのかが分からない

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:45:47.09 ID:cf5Q6wNRQ.net
原作毎週読んでると、作中や単行本で明かされるかどうかは別としてブラックトリガーも設定考えてあるんだろうなと容易に想像できる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 01:00:57.26 ID:D8fd6J3M0.net
所詮漫画とか言っちゃう人って自分に能力がないから他の人も同様に無能って思いこんでるんだろうな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 01:11:18.28 ID:HEpqt09O0.net
>>315
遊真の生活トリオン体は黒トリガーからトリオンが供給されている

遊真が食べるものは全部指輪の中の生身の身体のためってことだよね
つまりハガレンの兄が弟の分まで食べてた話を一人でやってるってことだ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 01:50:03.28 ID:7uHIAuY90.net
黒鳥はしっかり練ってるって印象は無いなあ
最初は落とし所と共に設定はあったんだろうけど長丁場の連載に入ってつじつま合わなくなり始めて
今はまだしっかりした形を表示せず保留しているようにしか見えんけど
そんなに深く考えられて出し惜しみしてるように見えるんだったら作者は嬉しいだろうな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 01:53:15.41 ID:U4hB9sxs0.net
ブラックトリガーは命が入ってるからトリオンが湧いて出るんだと思ってる
遊真のブラックトリガーは生命維持の限界でお役御免だから短期集中で性能に優れるみたいな設定はありそう

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 01:53:49.79 ID:EhnHkbSa0.net
こんなの考えた
トリオン同士にも血液型みたいな相性や適合があって
遊真の黒トリガーとレプリカを作った有吾のトリオンの質は同種で融通が効き相性が良い
千佳のトリオンと修のトリオンは相性が悪くて融通するとトリガーがジャムる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:58:31.37 ID:PLJkjZag0.net
「黒トリガーからトリオンが供給されているから休息、睡眠の必要はない」っていう設定が明言されたのは割と最近だけど、遊真はいつ寝てるんだ?と修が疑問に思う場面は序盤にちゃんとあるんだよね
こういう説明の前振りがかなり多いから絶対に設定をきっちり考えてから話を組み立てるタイプだと思うわ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:03:54.46 ID:d2wFKyJc0.net
あれってどうなの?って読者が思うことは後でたいてい説明されるな

風間さんが持ち帰ったトリガーまたはその応用は出てきませんが…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:57:32.98 ID:bLeBM7ua0.net
最近食堂の券売機新しくなったろ?あれが例のトリガーの技術を応用したものだ

って迅さんが言ってた

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:45:21.66 ID:+1O3twz60.net
ブラックトリガーの元になる人間が全部トリオン器官に変換してトリガーになってるから
使いすぎてエネルギー切れはあってもほっとけば充電されてるようなもんだと思ってたわ
ユーマのは使ってる奴の生命維持を兼ねてる部分まで含めて能力の一部

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:52:29.44 ID:qhdYmooT0.net
遊真やミラやハイレインのガス欠からして黒トリガーが全て有限回復不可のトリオンを持っていてそれを使ってるってのは無いと思う
黒トリガーのトリオンってのはよく分からないけど当人のトリオンを使うのが普通ってイメージ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:09:42.23 ID:oLe19x6SO.net
オリジナルになってから戦闘が異様につまらなくなった

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:14:45.94 ID:PKCtosDa0.net
せやろか?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:16:37.17 ID:QpZg5tx50.net
>>334
えっ…!そうなの!?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:13:49.22 ID:TblcyWOd0.net
すいません嘘です

ここまでがワンセットじゃないのか
二時間も放置じゃかわいそうだろw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:33:47.74 ID:Ipp8q19E0.net
ワールドage

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:34:33.95 ID:D8fd6J3M0.net
>>340
と思うじゃん?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:35:19.13 ID:vuUjfWd+0.net
千佳たそがもっとドコンドコン大砲打ってくれないと存在を忘れてしまいます

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:41:53.79 ID:uGtdWgiz0.net
存在を隠すのがスナイパーの原則

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:42:47.82 ID:CA2F9FXX0.net
千佳はライトニングでの無限速射を習得したら
近接防御も最強じゃないかと思う

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:07:27.19 ID:vuUjfWd+0.net
千佳たそ本人は素早い動きはできなさそうだから接近戦は苦手そう
16歳くらいになったら体が成長してさらに鈍くなりロマン大艦巨砲主義ばんじゃ〜〜い!

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:13:15.43 ID:CubPwFkWO.net
今更だけどお化け屋敷をよくしってたなぁリリスは

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:34:11.39 ID:pYisL/CH0.net
千佳の気配を消すサイドエフェクトが戦闘で発揮されるのはいつになるのか。
すでに本編の最近の戦闘で発揮されたのかは知らん。
気配消すほうのことは修知ってんのかな。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:57:14.19 ID:vmwPCoIC0.net
されない
ボーダーに申請してるかも怪しいし、あれ以来使ってない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:03:39.84 ID:dJIbifHG0.net
作者が忘れている可能性も…

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:04:08.15 ID:zj9Eqq0c0.net
別にサイドエフェクトじゃなくて、瞑想でトリオンの気配を消すのは誰でも出来るかもしれないしな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:06:04.55 ID:vuUjfWd+0.net
気を消した・・・だと・・・

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:13:24.97 ID:h5g9YnO90.net
つかバッグワームの方が楽で確実という

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:32:45.03 ID:ycKQa8Yx0.net
気配消すのは変身してない生身の時に敵に見付からない為の技能じゃないの?
戦闘の時はどうせトリオン体に変身済みなんだからマント使わないとトリオン反応消せないっしょ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:34:30.25 ID:U4hB9sxs0.net
>>348
探知のサイドエフェクトでバンダーの死角に入り込んだだけかもしれない

強力なトリオン源が近すぎてバンダーの安いセンサーでは位置が特定できない
千佳はこれを経験的に知ってるんだけど、動いたり音を立てたりすれば見つかってしまうことも知っている
すぐ、家の裏に巨大な怪獣が自分を探してうろうろしてる
パニックを起こして泣き出さない為に
「大丈夫、私は見つからない、落ち着いて、心を空っぽに、自分を空っぽに……」
千佳はこうやってたった一人でトリオン兵と戦っていたのです。ずっと

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:04:54.58 ID:4FMLVLZy0.net
あれサイドエフェクトと呼べるかもわからんし雑念がはいったら即アウトだから実用性はかなり限られるだろう
設定ガッツリ練る葦原さんが忘れるわけないじゃん

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:11:53.37 ID:LrnRXUef0.net
トリオン量にまかせてライトニングをフルオートで
ぶっ放せるオプショントリガーが欲しいなあ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:24:37.19 ID:FmA5U1on0.net
飛びながらライトニングどころじゃない威力のビームを連射するゴリラがいるでしょ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:34:50.22 ID:gVUlTlhO0.net
そもそも自分で強く念じないと発動しないSEってそれSEなのか?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:53:54.56 ID:XzMeFRag0.net
そもそも気配消すSEとか無いんで
WJの企画ページでも近界民の探知?みたいな感じだったし
あれをSEと捉える奴が多くて驚く

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:55:19.93 ID:1/GXJUUz0.net
>>359
遊真は目を閉じてる間だけ耳がよくなるSEの人を知ってるみたいだな
アリのくしゃみも聞き取れるんだっけか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:01:37.54 ID:CaVRkaon0.net
アリってくしゃみすんのかw

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:02:02.65 ID:qSY7jpxR0.net
その一言で
アリがクシャミすること
近界に野生動物がいること
近界に土があること
3つも判明する!世界が広がる!

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:27:07.18 ID:NKztQkdE0.net
虫がいる…当然Gもいる…怖い世界が広がった((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:39:55.35 ID:PpiWawZz0.net
>>363
目を閉じてる間だけめちゃくちゃ耳がよくなるやつとかいたな
何百メートル先の会話とかも聞こえるんだと

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:45:30.48 ID:Qs9qrVF10.net
>>361
アリのくしゃみなんて誰も言ってません
遊真が言ってたのは「何百メートルも先の会話が聞こえる」だよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:32:34.79 ID:FsjTGcEm0.net
>>358
那須さんに向かってなんてことを

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:54:03.97 ID:GvZJqqWg0.net
千佳は那須隊みたいにメテオラ装備したら
天羽クラスの土木工事ができそうだけどな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:22:54.06 ID:G+f8mopN0.net
千佳ハウンドでもじゅうぶん焼け野原だな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:28:10.52 ID:TxZwHtXb0.net
>>368
遠征先でうっかり兄さんを爆破の巻き添えにしたらどうするんだ
ロマン兵器だけじゃ人を護れないんだ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:41:17.01 ID:08c7IIyV0.net
千佳は敵地では土木工事よりもシールド張り役にすれば良いと思う
レイガスト装備させて盾モードでドーム作ったら鉄壁の要塞ができあがる
トリオン量はんぱないから攻撃集中されてもそうそうは壊れないだろうし
烏丸先輩が作ってた壁は上ががら空きになってたけどレイガストドームなら四方八方守れる

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:51:08.98 ID:mIhI5cGD0.net
ブレードでガンガンやってたらそのうち叩き割れるから微妙じゃね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:56:22.82 ID:08c7IIyV0.net
レイガスト2つ持てるから2重に張れば良いんだよ
壊れたら内側からまた作り直して
その間に他のA級精鋭が敵を屠る戦法

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:35:11.56 ID:TxZwHtXb0.net
そもそも、そういう命を軽んじて効率だけを追及する作戦はやめさせようってランク戦編で言ってたの忘れた人ばかりなのか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:37:03.87 ID:n62TON7UO.net
レイガストやシールドじゃ自分の近くの狭い範囲しか守れないから
そういう運用するなら専用のトリガーを使わせた方がいい気がする

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:27:08.54 ID:GvZJqqWg0.net
レイガスト2つもって円錐形のシールドで体を覆って
スラスターで相手の体を突き刺すなんとも尖った戦法

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:37:39.74 ID:3SKwXpjW0.net
ライトニングなら無限出しでムチみたいに使えそうだし
スコーピオン使えば疑似オルガノンくらい軽く出来そうではある

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:10:19.36 ID:keZcqeSX0.net
トリガーage

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:59:04.42 ID:xc9/sb/D0.net
>>332
そうかな
わりかし後付けが多い漫画だと思うけどね
最新号でも過去の描写と矛盾する描写がある
あと都合のいい描写も結構ある
何故か敵の攻撃も無力化する訓練室とかね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:21:36.64 ID:wOEAAxhn0.net
>>379
あの描写で今まで謎だった行動の理由付けができるからむしろ矛盾減っただろ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:43:29.37 ID:jlY0WmZI0.net
>>380
過去の描写を誤読してて思ってたのとちがうから矛盾だーってやつがそこそこいる

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:48:00.97 ID:xc9/sb/D0.net
矛盾を認めたくなくて
脳内設定で補完してるのもいるよね
補完するのは結構だけどそれが恰も公式のように語るから始末が悪い

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:48:22.46 ID:Ht4aHs/70.net
>>374
単にトリモンであれこれやったら実験動物化

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:52:42.27 ID:/V56ws2x0.net
矛盾って何かあったっけ?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:56:58.88 ID:xc9/sb/D0.net
何?矛盾点とご都合描写を過剰書きで上げていいの?
量あるから時間かかるけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:57:24.15 ID:pyYbhBvK0.net
>>381
2ちゃんでの主流意見が作品公式設定みたいに思ってるやつ多いよな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:59:17.51 ID:/V56ws2x0.net
>>385
何個かでいいよ
全部じゃなくて

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:06:12.11 ID:pyYbhBvK0.net
ご都合描写ってなんだよ
ぼくの気に入らなかった描写って言えよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:06:12.22 ID:xc9/sb/D0.net
いや待ってくれ
いい機会だから一度2ch内のスレから突っ込み意見をまとめたテンプレを作って見たかったんだ
その間、敵の黒トリまで無効化する訓練室の説明でもしておいてくれ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:20:02.05 ID:++qdCq1I0.net
ネタバレスレでやってくれ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:23:06.86 ID:n62TON7UO.net
ネタバレスレは人少ないぞ
原作スレの方がいいんじゃないか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:28:20.88 ID:xc9/sb/D0.net
じゃあこれだけ教えてくれ
アフトクラトルの人間と言葉が通じる理由
どういう設定なんですか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:30:55.03 ID:l9eoPkI+0.net
同じ言語だったんだろ。
それ過去の描写との矛盾か?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:31:00.90 ID:WYC8kiwWO.net
訓練室の特性上、通常の攻撃ならすぐ修復されるってだけで
別に黒トリが無効化されてる訳ではないよねアレ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:31:47.41 ID:TVYuoAOu0.net
>>392
読み切り版だとトリガーが翻訳機

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:32:58.90 ID:vwahfsk00.net
>>389
作中で「コンピューターでトリオンの働きに再現しているから」と説明されてるじゃん
諏訪さんのトリオン体や弾丸がコンピューターで再現されているだけだから
攻撃を喰らっても再生できるし弾丸でダメージを与える事ができない
これのどこが納得できないのか分からん

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:36:41.33 ID:bszx23qB0.net
漫画語じゃないのか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:38:35.08 ID:pyYbhBvK0.net
>>392
設定も何も現実世界の「国が異なれば言語も異なる」って法則を君が勝手に漫画の中に持ち込んだだけじゃないの?
悟空ってなんでかめはめ破うてるの?と同じレベルの質問

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200