2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part48

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:21:08.23 ID:L8Q9oYMF0.net
まあでもあれだよね

緑川「木虎ちゃん」→木虎「木虎さんでしょ」→緑川「はいはい木虎ちゃん」

というやり取りが今までに数えきれないほど繰り返されてきた感

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:39:10.46 ID:Lwpk4FjB0.net
普段の戦績は悪くないのに、
自分が勝ったらさんをつけろよって
言って戦うと、まるで勝てなくなる木虎。

そういや木虎って、緑川が修のことをちゃんと先輩って呼んでるの知ってんだっけ?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:52:04.82 ID:caj7qEN50.net
>>123
それが判明するまで死亡説とか緑川二重人格説すらあったからなw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:57:28.77 ID:Br8WyeTu0.net
緑川が修を先輩呼びしているのは遊真のおまけだからなあ
イケずしたことを気にもとめなかった度量は認めてるだろうけど
遊真が手を貸した和解が無ければ今でも緑川にとって修はただの雑魚だろうな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:08:41.21 ID:E5ptSYmu0.net
>>109
原作はかなり乱戦描けてるほうだろ
B級上位戦はヤバかった
ぜひアニメで見たい

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:19:16.92 ID:B2Pj9PWh0.net
>>143
今確認できるのが漫画しかなくてアニメの描写がどうだったか忘れたけど
漫画通りに描写してれば緑川は修の人柄に触れて結構グッと来てる

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:07:48.21 ID:E0cZimEE0.net
ところで、ボーダーNo.1ガンナーはいつ登場するんですかね?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:08:28.14 ID:IUMl/Co10.net
お前にふさわしいトリオン兵は決まった!!

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:26:54.35 ID:U91B4ABY0.net
中学生を監視する中学生か

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:43:05.84 ID:NZw/QJ0C0.net
別に今週のはツッコミ所も特になかっただろ
強いていうなら修が戦いを申し込まれた所くらいか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:45:51.12 ID:5rTzz20P0.net
>>148
でもキトラが来たから合宿最終日のプールに期待できるよね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:58:19.16 ID:scEA94F70.net
前スレ落ちてて読めないんだけど風間隊の戦闘のどこにツッコミ所があったのかな?
単純に気になる

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:06:15.10 ID:+VlZJGUL0.net
ツッコミどころの基準を何とするかによるけど、演出を気にしないでキャラの性格や設定を重視するならツッコミどころはあったよ
気にはならないけど

>>151
最初の攻撃や「腕の装甲は厚い」などのセリフから結構固い敵なのかなと思ったがスパスパ切れました、みたいなところとか?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:16:44.24 ID:oaN9mCE20.net
胸の装甲は厚い→厚い部分は攻撃が効かない

と、おもうじゃん?(・∀・)

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:17:19.82 ID:ZiIbXrES0.net
菊地原が一発攻撃しただけで即効構造把握してたのもちょっと気になったな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:21:35.06 ID:22ON9rla0.net
腕の装甲硬いと言いながら一刀両断とか
最初に全身の装甲を音で確認した意味が迷子になった適当攻撃とか
鼓月のごとくスパスパ切り刻み過ぎorトリオン兵の装甲が豆腐とか
スコーピオンの耐久度どうなってるとか
というのはいろんなとこで見かけた覚えがある

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:28:11.17 ID:qfB8bxBU0.net
斬って斬れないことはないからとにかく数を斬る作戦に出たとか…
と好意的に解釈してみる

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:30:53.70 ID:EFPrjTiQ0.net
スコーピオンは受け太刀が弱いだけで切れ味は弧月と同じだぞ、本編でもラービットのガキン!した歯に切りつけて割れたりはしてなかったでしょ
ttp://i.imgur.com/4CxXrhq.jpg

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:31:58.96 ID:vpiNvANd0.net
>>155
弧月とスコーピオンは攻撃力一緒なんだからスパスパ切れても何もおかしくないじゃん

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:37:51.90 ID:yVqicxeq0.net
スコーピオンはラービットの頭は斬れなかったけど足とか腹とかは普通に斬れる
虎と餅の旋空弧月が規格外すぎるだけだ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:38:31.60 ID:22ON9rla0.net
俺にここで「でしょ」って言われてもなwww
とりあえずそう言ってるやつのサイトをまわって反論してきてくれ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:45:25.54 ID:vpiNvANd0.net
わざわざ枠使って装備しなきゃいけない上に使用者の少なさから上級者向けっぽい攻撃力の上がる旋空とプレーンのスコーピオンを比べる事自体おかしいだろ

確かに言われてみれば装甲調べた割りに色んなところ斬ってたな

なんにせよ風間さんが微妙にでかすぎるとかじゃなくて良かったよ
修がメガネかけてないレベルだからな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:10:03.52 ID:22ON9rla0.net
個人的にはそっちが気になったw
風間の見た目が3つほど年食ってたのと、髪が某忍者アニメのような尖り具合に

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:29:52.84 ID:f9wEMRTs0.net
>>149
相手が修なのもそうだが人目の付かないところに潜伏しに来たのに開けた場所まで移動して決闘はかなり馬鹿だろ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:34:51.10 ID:qfB8bxBU0.net
風間さん外見年齢=修の後輩=14歳
+3=17歳
なぁにまだ4歳ほど実年齢と開きがある
へーきへーき

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:36:57.73 ID:Ob0nafXY0.net
枝葉議論になってたが根本はそこかw
派手にやれば敵が来て倒せれば御の字
どさくさまぎれにチカのアレをどうにか出来れば
まさに計画通り


なんて考えてないよな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:41:54.94 ID:yVqicxeq0.net
まあ潜伏場所バレなきゃセフセフ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:55:56.90 ID:ZGhFESVd0.net
決闘自体が見つけてもらうための脚本都合だけで意味のないものだったからな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 05:43:37.05 ID:DvGpC40P0.net
ワールドage

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:35:20.67 ID:BGF9LGyh0.net
水着回+那須隊まだか?
早くプール行こうず

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:59:31.50 ID:5Hc1Modc0.net
>>120
原作だと修の相談に付き合ったり全員で試合を見てる暇があるけどね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:09:53.40 ID:Bwkd+05sO.net
それ暇なんじゃなくて忙しい中気にかけてる相手の試合見に来てるんだろ
てかここでする話かそれ?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:46:02.01 ID:pNW7P4jh0.net
今のエピソードって、本来原作のどこかでやるはずだったエピソードを
(骨組みだけでも)アニメに譲ったものってことないんかね。

まぁそうだったら作者提供をプッシュしてるか。
完全監修ほどじゃなくてもちょっとは宣伝になるだろうし。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:22:36.35 ID:JYGQGNVB0.net
リリスはトリオン兵なのか?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:34:31.86 ID:h36gYS6l0.net
ゼノさまが製作した人型の多目的自律トリオン兵か、本当は死ぬはずだった子供を
トリオン技術で魔改造してリリスにした所謂サイボーグかそんな感じかな?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:44:14.25 ID:UYC+YK3v0.net
ゼノ様の会社
まさかオリエント工業とか言うんじゃないだろうな、、、

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:30:21.75 ID:IWjpZIfc0.net
>>172
枝葉を無視して、母国から逃げてきて一週間だけ地球に泊まらせて欲しい近界民ってエピソードなら原作でもありえたかもね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:13:45.87 ID:MsC3X3Ss0.net
リリスはあんなにスリットの深い服着てるのに話題になんないね
やっぱ緑髪ヒロインはダメか

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:16:05.50 ID:ZiIbXrES0.net
リリスは目が怖い
あと高くて感情がこもって無い声がなんか苦手
なんかの伏線なんだろうけど

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:37:51.82 ID:NDTTYAyr0.net
ゼノに対してはダメでしょう?とか結構オカンのような言動してるんだよなリリスw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:51:47.32 ID:8y9WWCEp0.net
ゼノさまとリリスは玉狛支部と一緒に目つきの悪い追手をやっつけてミデンに永住に100トリオン

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:09:46.55 ID:UYC+YK3v0.net
アニオリから原作への逆輸入か
たまにやることもあるが
ワートリアニメってかなり原作に忠実なんだろ?
そういう作風じゃなさそうだがな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:42:45.86 ID:bYp9TR+z0.net
この会社、逆輸入すると文句垂れるんじゃなかったか?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:47:35.84 ID:pNW7P4jh0.net
ワールドトリガーは、少なくとも最初の一年の方針では、
原作で尺の都合とかでやれなかったエピソードをアニメで随所に挟むって感じで、
アニメスタッフが考えたアニオリは入れない方針だったらしい。
ただ、何分今は当初の予定になかった延長戦だからね。

個人的には、単純に修たちやゼノたちのためになるってだけじゃなく、
最善の未来のためにこのアニオリが必要って繰り返しプッシュされてるから、

・いずれ原作でも時系列前後するけど似たような話をやる。
・原作でもアニオリのエピソードを経てることになる(過不足ない回想でちゃっちゃと)。

のどちらかの形で回収されるんじゃないかと↑のこともあり思ってたけど、
作者監修ってアナウンスがない以上、最善の未来云々は、単にそれっぽいこと言わせただけか、
アニメオリジナルの最終回か中〜長編エピソードにかかってる可能性のが高そうなのがなんとも。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:56:20.28 ID:UYC+YK3v0.net
乱星国家だし二度と会う事もないでしょう

  終  了

で〆ちゃうだけな気がしないでもないが

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:06:50.90 ID:KehFTKH40.net
攻撃手の描写って面倒くさいのかね
修のアステロイド、いくらなんでも出し惜しみしすぎ
出水もあんなにたくさんいるんだから、一匹くらい自分で倒せばいいのに
スナも描写ゼロ

遊真迅太刀川風間隊、あとありそうなのは木虎緑川?
もっと飛び道具見たい……

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:18:09.01 ID:UYC+YK3v0.net
>>185
修ちゃんはひ弱なので乱発はムリぽ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:25:49.22 ID:IWjpZIfc0.net
>>185
射手の描写は明らかに手探りであんまり上手くないな
これは原作の特異な部分なんでじわじわしか上達しないと思う
出水の顔が初期のうち安定しなかったのは戦闘描写が大変だからと囁かれてる

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:29:33.77 ID:KehFTKH40.net
すまん、攻撃手以外な
やっぱり難しいのか
那須はうまくやってたから、修出水あたりはもっと簡単じゃないかと思ったんだけど
スナイパーは絵的に盛り上がらないからかね

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:40:55.35 ID:MsC3X3Ss0.net
修のアステロイドは工作とか嫌がらせにしか使ってこなかったからアニメで描写するには地味すぎるんだと思う
剣で切りかかった方が見栄えいいじゃん?
出水は「太刀川隊」としての描写がまだ無いからどう戦うのか分からなかった

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:46:16.03 ID:yVqicxeq0.net
原作の修も火力が必要な時はレイガストで斬りかかってるし別に違和感はない

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:54:35.28 ID:nIoGj1Pb0.net
なんでもいいから切ればカッコイイとでも思ってんじゃないか
アニオリトリオン兵がラービットどころかバムスターより柔らか過ぎと言われてるように
誰にでもトリオン兵を切り刻ませている印象
あんな一発で切断なんてこと本編ではA級隊員ですら餅川以外はめったにやらない
さすがに修に切り刻ませのだけは嘘臭さすぎて自重しているようだが

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:55:24.77 ID:8aiVuWHk0.net
出水はともかく修は見栄えがするほどパカスカ撃てたら修じゃないよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:15:18.00 ID:DxjxoJ8t0.net
まぁ他の脚本家に葦原先生より面白い話書けてたまるか
という気持ちも無くはなぃが。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:15:43.48 ID:DvGpC40P0.net
トリガーage

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:33:54.58 ID:RlqkrFMJ0.net
>>190
スピードも足らんからスラスターで火力速度を高めて一撃ってのが修の基本戦術だよな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:55:35.89 ID:IWjpZIfc0.net
オサムでも斬りやすいようにエルガデスのトリオン兵がメカデザインされてるならなかなか英断
ラービットにしてもイルガーにしてもあの顎が厄介

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:00:27.33 ID:eF4ggGlc0.net
>>193
ぁんたっまんなぃぅそっくね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:03:49.31 ID:xK83gPTf0.net
>>189
隊としての活躍を考えるとスナイパーの活躍は三輪隊登場までなさそう
そして近界民憎しの三輪の登場は物語の都合的に遅くなりそう

嵐山隊?佐鳥の出番あるかなぁ……
それ以前に屋根の上でどや顔かましてた腰ダメツインスナイパーの活躍が
スナイパーっぽい描写で描かれるとはちょっと思えない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:05:26.91 ID:iL0F0/Kl0.net
アニメ雑誌にあの新トリオン兵がラービットより強いとか書かれてたんだよな
口だけの誇張かスパスパ斬られててふざけんなとは思った

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:21:14.65 ID:eF4ggGlc0.net
ラービットより強い(硬いとは言ってない)

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:22:17.15 ID:+3gXIupQ0.net
(パワーは)ラービットより強い

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:25:20.93 ID:MsC3X3Ss0.net
ラービットより強いじゃなくてラービット以上のパワー!?みたいな感じだった気がする
そしてパワーを発揮する前に切られるから問題ない

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:47:27.99 ID:IWjpZIfc0.net
>>202
「ラービットを超えるパワーを持つとの噂!!」 てのが原文 風評です風評 ラービットより世代落ちって気がする

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:53:54.34 ID:NDTTYAyr0.net
エルガデス独自開発のトリオン兵っつー話だから作中のキャラとしても
戦ってみて色々と「思ってたんと違う」って感想はありそうw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:56:27.82 ID:ysWrmjmO0.net
国名間違えられすぎでわろす

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:55:47.68 ID:TfJTdG3o0.net
そうだな
アフラクトラルだな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:01:01.97 ID:Ob0nafXY0.net
オデン

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:02:29.34 ID:MsC3X3Ss0.net
乱星国家エルガストルム

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:16:47.90 ID:fjusKz8s0.net
スピンテール

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:53:02.22 ID:NlTK1XC40.net
あいつラービットレベルだったのか…

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:00:26.43 ID:PnuJzg6h0.net
ゼノさまが扱ってるトリオン兵は
少なくともラービット以上の行動プログラムが入れられてるけど
性能としては、ラービットほどガチには思えんけど

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:03:43.76 ID:I5OPlacC0.net
ラービット以上の行動プログラムどころか
ゼノのポケモンがニュータープだったことについてどうして誰も突っ込まないんだ
あの数のファンネルをああもたやすく操っていたぞ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:05:36.50 ID:9joi/MPs0.net
それについてはお化け屋敷でリリスが
ゼノはトリオン兵開発の天才で云々言ってるでしょ、新型というかエルガデス独自の兵を使ってても驚かんかと

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:18:55.28 ID:ozsvZx4s0.net
ラービットはあんなに小さいのにイルガー約4匹分のトリオンを消費してる辺りから既にヤバい

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:23:09.14 ID:I5OPlacC0.net
天才って言ってるでしょ!って…
なるほど「はいはいゼノ様」って事だな
天才ゼノ様が作ってるから何でも有りなんだな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:30:11.32 ID:ZiIbXrES0.net
>>183
最善の未来って逃亡者編の中での最善の未来(結末)ってことだろ
原作は今の所終わりが見えないくらいだし

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:33:23.89 ID:rXy2UDKs0.net
ちょっと やっぱりアニオリ?はアレだね
残念だが日曜朝の楽しみを削がれてしまった

ベイルアウト

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:36:19.85 ID:+hqsZP8U0.net
ラービットはいまだに怖いわ
ウサギもレプリカ先生の形状も好きなのに何回見ても初めてみたときの不気味さを忘れられない

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:43:58.40 ID:pNW7P4jh0.net
>>216
中〜長編〜のとこに、(逃亡編も含む)って書いてたつもりだったわ。

ゼノがもしも本筋に絡むなら、
アフトクラトルで魔改造された
レプリカを直しそうと思った。
せっかくの優秀らしいトリオン兵技術者だし。

>>212
本体が自分で計算して動かしてたら結構凄いけど、
本体が大まかに指示して後はファンネルが
プログラムに沿って動いてんじゃね?
普通に自立トリオン兵の要領で。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:44:40.77 ID:I5OPlacC0.net
ラービットはレプリカ先生が即席で玉狛印の遊真ラービット作ったみたいに
ポンキチが防衛用に本部印の産型を作れんのかな。トリオン供給どこからまわすんだって問題はあるが

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:06:45.02 ID:NlTK1XC40.net
アニオリでオリジナル黒トリやトリガー出てくるとのかなとか思ってたが見てる限りなさそうだ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:11:58.43 ID:ZiIbXrES0.net
ゼノたちはあまりにキャラの毛色が違うから本筋には絡まないで欲しいな…
なんか雰囲気変わっちゃうわ
アニオリだからこそ活きるキャラな気がする

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:17:39.85 ID:gt2tQ9NJ0.net
アニオリでも活きてるって言えるか……

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:22:28.29 ID:ttBb2J9N0.net
ぜのさまはともかく、
キーヴのキャラがまだよくわからない

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:22:46.72 ID:pNW7P4jh0.net
まぁいきなりポケモンバトルだのトリオン兵少女(仮)だしね。
ただ、ゼノたちが原作に出ようと出まいと、これから先原作でも惑星国家編が始まれば、
このくらいのカルチャーショックは原作でも容赦なく起こるような気はする。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:29:03.71 ID:+7UiCUsV0.net
ゼノもギーヴも自分で戦うというより戦い方はトリオン兵トレーナーだからなあ
黒鳥使うイメージは無いな黒トリオンボールはあるかもしれん
それか何度か出ているリリスがトリオン兵説でいけばリリスが黒鳥だったとかな
ゼノ様は天才だからで全て解決できる世界みたいだし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:20:06.62 ID:kn1OmuWu0.net
>>212
ガンダムのファンネルがすごいのはミノフスキー粒子散布下でサイコミュってレアなテクノロジー使って実現してるから
電波が普通に通る環境で回避する方がオサムとかギーヴ制御のトリオン兵なら
リアルのマルチコプターの群れでも近いこと出来る

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:20:56.46 ID:P3uqki810.net
言ってしまえばトリオン兵なんてただの機械人形だし、変なオリジナルトリオン兵を作る国があっても全然おかしくないけどな
乱世国家なら尚更説得力がある
変に新トリガーとか黒トリとかを増やさずにトリオン兵の設定に目を付けたのは素直に感心したわ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:29:19.28 ID:Y0PPHUu50.net
惑星国家どうしでは定期的な接触と抗争が不可避だからトリオン兵は汎用性重視でどこも同じのを使うだろうけど
乱星国家の技術はそこらへんの要因に縛られないしな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:32:06.48 ID:ikkiKdRp0.net
今のチープな設定だとカードゲームも設定しやすそうだし腕のトリガーも音が出るようにして
スポンサーがおもちゃやゲームを作りやすいように日朝従来アニメに近く改変しているんだろう
個人的には特撮や変身美少女作風にしたんだから食玩の種類増えてくれんかと期待していたんだが出んの

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:12:28.04 ID:a8kA1Ay70.net
ゼノ様は天才だから乱星国家だから何でも説得力アルよベンリダナーー

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:19:49.71 ID:Y0PPHUu50.net
乱星国家が後付けに便利な設定であるのは原作で存在が言及された時や
アニオリの第一報からそう指摘されてるし今さらどうこう愚図るもんでもなかろう

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 02:51:20.95 ID:0+oUXZ0gO.net
>>218
でも黒ラービットはかわいいし頼もしい!不思議!

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:18:14.31 ID:R7cd7U2R0.net
黒ラービットの頼もしさは異常

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:27:11.65 ID:AEBVCBnn0.net
カロン可愛いからもっと出番つーか台詞増やして欲しい
タチコマ声じゃなくてレプリカ先生の女性版みたいな普通の女性声だったら、多分ここまで可愛いとは思ってなかったろうな

そもそもタチコマが好きだから、ほぼ同じ声のカロンを気に入ってるだけなのかもしれないがw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:29:30.34 ID:AEBVCBnn0.net
連レス済まん
>>233-234
レプリカ先生が召喚したものが、頼もしくないわけないだろうw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 06:20:31.65 ID:+kEdM+lNO.net
w←要らんでしょ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 06:55:36.94 ID:yyM00AQg0.net
>>236
レプリカ「イア!イア!ハスター!」

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:11:55.83 ID:QD0mh4Ar0.net
レプリカ先生がご健在であれば、リリスを隅々まで解析して
黒リリスとか作ってゼノ様歓喜、してたかもしれないな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:44:14.57 ID:zrRMLrbP0.net
なんとなく千佳に取り付いてるトリオン兵は千佳のトリオンをリリスに供給してるんだろうなと思う今日この頃

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:39:47.32 ID:FwBq1x/Y0.net
>>240
そういや千佳にあれがくっついてからしかリリス出てきてないんだよな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:01:54.93 ID:QD0mh4Ar0.net
そうなると、レプリカは遊真からカロンはギーヴから
トリオン供給されてるってことなのか?
自律トリオン兵がトリオン供給機関を持ってるのなら
人工的にトリオンを作れるということになるな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:27:36.08 ID:RdVCBRzA0.net
ぜの様が天才で乱星国家が詳細不明なのが、
なんでそんなに気に喰わないのかよくわからんが
「何でもあり」ってほどには、
まだ何でもありになってねーし

>>228
エルガデスはいろんなトリオン兵開発してライセンス売って生計立ててる国、
とかね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:50:31.56 ID:TlvZMXXZ0.net
>>243
ゼノさま「エルガテスのトリオン兵に関する情報は厳重に隠匿されている」(大量の残骸を残しながら)

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:43:53.25 ID:FwBq1x/Y0.net
>>243
乱世国家ならそこまで他の国を気にする必要がないし自国だけでやっていけてるんじゃね?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:47:11.14 ID:9WnRWtdk0.net
>>244
今回は明らかにエルガデスにとって異常事態だろ
少なくともギーヴが情報の隠匿に構っていられないぐらいには

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:56:01.31 ID:kn1OmuWu0.net
>>241
ああ、千佳にあれがくっついたからリリスが起動した可能性か
もしそうなら害意がなくても簡単には教えられないな
ゼノ様は寂しいと死んじゃうタイプ?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:01:10.67 ID:d2c5VVHR0.net
エルガテスは恐らくこのエピソードが終わっても名前間違えられ続けるんだろうな……

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:11:51.54 ID:kn1OmuWu0.net
>>248 エルガ「テ」ス なのね

千佳の首輪でリリスが動いてるとすると、ゼノが外したがらないのと、リリスが抱きついて感謝するのが説明できるな
そうすると、ゼノは千佳を連れ去りたい立場になるから、ギーヴと三雲隊が交渉する局面も来るのかな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:26:08.35 ID:WuBXB5gP0.net
その手の交渉とかは、遊真のサイドエフェクトがあるからなぁ。
ちょっとありえないだろって時折言われてる
千佳が人質に取られたに等しい状態でのほほんさも、
確か知らされてたと思った迅の予見の情報にプラスして、
遊真のサイドエフェクトで必要以上の害意がないのがわかってるからだろうし。

可能だとしても多少疲労するかもしれないけど、
千佳からトリオンを一気に回収することって出来ないのかな。
出来るけど今のままじゃ無理で、リリスの正体や船の場所など、
まだ教えたくない情報を結果的に教える必要があるから出来ないとかかもしれないが。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:36:48.94 ID:ahp+scx20.net
ワールドage

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:47:35.12 ID:nBqpeitX0.net
もし誰かのトリオンでリリスが動いているならポン吉になんとかしてもらおう

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:53:13.08 ID:WuBXB5gP0.net
二話後。
修「リリスがトリオン兵だって……!?(汗」

さらに二話後。
修「ゼノ……お前もトリオン兵だったのか!?(大汗」

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:25:04.67 ID:WW8v7Q7T0.net
リリスは原作の絵柄と全然違うし、身体がエロ過ぎる。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:31:53.33 ID:z5wMfZE+0.net
原作にいるのか、、、

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:19:32.15 ID:F1VnhsWX0.net
リリスには自爆装置でも組み込まれてないのか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:20:46.34 ID:cOR+qLYZ0.net
リリスの戦闘力は実は53万ある

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:40:23.55 ID://CWwrqp0.net
前回、逃げた先までトリオン兵がきたときに
リリス「仕方ない」 ゼノ「だめだ」 的な台詞があったような。

リリスって実は、黒鳥を組み込んだ的なトリオン兵?
リスクありだけど戦闘できるとか?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:44:46.24 ID:z5wMfZE+0.net
静かなるリリスでビッグバンパンチを放つとか
戦闘時だと妖怪人間みたいに顔がひどくなるとか
そんなんじゃね?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:45:36.68 ID:Y0PPHUu50.net
トリオン兵に黒トリガーを埋め込んで生前の外見を再現、ただし完全な人格と記憶は無理だったとかかもなー

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:07:02.27 ID:xQptBztx0.net
リリスがゼノさまの話をしたときすべて伝聞形
つまりそんなに長い付き合いではない

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:26:57.27 ID:WuBXB5gP0.net
>>260
それだったら遊真が是非とも今後の動向把握しておきたい研究開発だな。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:59:39.55 ID:5ruai94l0.net
リリスの主兵装はおっぱいミサイル…
…かもしれないね。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:16:16.20 ID:+kEdM+lNO.net
よく見るけど>>251みたいな奴は何?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:32:06.00 ID:az4iMuPZ0.net
ageせん食う?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:34:04.09 ID:cOR+qLYZ0.net
>>264
半年ROMれ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:41:59.41 ID:+kEdM+lNO.net
>>266
スルーされるなら分かるが教えてくれる気がないなら黙ってくれる?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:21:42.25 ID:xQptBztx0.net
>>267
どのレベルから分かってないのか分からないから答えるのがめんどくさい
ググればたぶん分かる
それでも分からなかったらここじゃなくて質問版で訊いてね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:43:22.14 ID:inN87X8u0.net
圧倒的初心者

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:21:19.69 ID:VKU+a7g80.net
ageせん職人思わぬとばっちり気の毒なんで以後|つスルースキル

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:27:37.05 ID:cOR+qLYZ0.net
もしもしヤバイな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:51:05.77 ID:0+oUXZ0gO.net
そういう括りであれこれ言うのやめてくださいよー

何気に修ととりまるがガラケー使いなのキャラらしくて好き

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:05:34.06 ID:hZ1Y1Njh0.net
>>262
ユーマロボ「メガネキチクメガネキチク」
鬼畜メガネ「空閑…生きてたのか!」

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:13:22.03 ID:VKU+a7g80.net
おいらもガラケーですが何か?□-□
あの2人の場合はガラケーとタブレット2台持ちの方がスマホより安上がりだからというより
電話とメールだけしか使わないならガラケーが便利だからという感じだろうな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:22:52.11 ID:r0pSnOF00.net
黒トリガーから人格とか引っ張ってこれたらまたユーマ親父復活させようとしだすな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:28:41.24 ID:QXXs79XQ0.net
>>263
おっぱいミサイルが今のキッズ(のPTA)に受け入れられるといいな
くまちゃんはやってくれなかったからなあ
決してサイズが足りなかったからロケットパンチだったわけじゃないぞ!大きさ関係ないからな大事なことなので(ry

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:07:57.93 ID:tIQZxt8e0.net
>>276
詳細判明してるのがオペ子だけだからあれだけど、くまちゃんって国近に勝るとも劣らないサイズなんじゃね?
『女子キャラ屈指のサイズ』と公式で言及されてるわけだし

つうか、本家のおっぱいミサイルって発射後どうなってたっけ?
ミサイルの分抉れてたら、トリオン体でやった場合すごい悲しい絵面になりそうなんだけどw
本家はロボだからまだマシだけどさ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:32:46.89 ID:zPClgrHb0.net
>>272
たしかアニメとりまるはスマホ持ってる
どうもチャラいんだよなぁ…

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:35:43.01 ID:Fiqdnsua0.net
>>274
とりまるは通信費節約の為だろうけど
修は親の教育方針で中学生の内はスマホ禁止とかな気がするわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:36:13.02 ID:ITfFdfYf0.net
>>278
一見スマホに見えるスマホかもしれない

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:37:13.12 ID:ITfFdfYf0.net
>>279
父さん(存命)の形見の携帯かな?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:02:26.84 ID:Fo+pE9Dh0.net
スマホじゃねーか!

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:06:29.74 ID:OKqwXh/4O.net
>>278
そう言われればスマホ画面見てるカットがあったような無かったような…
設定資料の写メ探したら修千佳迅さん栞ちゃん三輪米屋の分しかなくてモヤモヤする

>>280
ここでキラーヘブンネタ見るとはwww

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:29:36.58 ID:ddRTv26C0.net
>>277
ミサイルなんで飛ばしたら胸の絵面は…だったが後半改良されて連射可能になったような
飛んできたおっぱいミサイルを敵が掴んだり「もう一つあげるわよ」と発射したり変にエロいのに
当の本人の胸がマヌケだったというw100倍枠でもし修がおっぱいミサイル掴んだらネ申!!!

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 08:15:05.63 ID:QVvqAtUL0.net
おっぱいミサイルおっぱいミサイルうるさいな!
深夜枠じゃないんだからブレストファイヤーに決まってるだろ!

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:02:41.85 ID:YoSV5qcc0.net
ぜえええっとぉ!

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:21:21.88 ID:2H8KH0ly0.net
記憶違いでなければおっぱいミサイルの超合金とか作ったのバンダイじゃなかったか
あのロケットパンチネタはスポンサー繋がりだったんだろうな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:40:39.51 ID:ytLNWJi+0.net
スマホくらい支給してあげればいいのに
緊急の呼び出し用って名目で
レイジさんもタブレットみたいなの持ってたし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:55:28.30 ID:YMO/90v90.net
トリオン体になると体内に無線機内蔵されるのかな
マイクとかイヤホンとか見えないし

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:48:15.00 ID:ZK39qqY00.net
イヤホン・ヘッドホンは皆さんしてらっしゃる様に見えますが…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:04:04.05 ID:0CI0QC2S0.net
トリガーage

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:52:25.82 ID:OqPwgKdB0.net
三輪隊のヘッドホンにはマイクのでっぱりがあるじゃん

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:02:52.26 ID:u1rxRj9U0.net
風間隊も耳の中にある

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:32:50.35 ID:LKl/yITC0.net
千佳とか、"ブラックトリガーレベルのトリオン量”とか言われるけど
そもそもノーマルトリガーもブラックトリガーも装備する武器の話で
個人のトリオン量と黒鳥白鳥は関係ないんじゃねーの?て思うんだが
修は短小トリオンだけど黒鳥貰えば普通の長さになるのかな?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:39:43.20 ID:mLX4xwIn0.net
黒トリの方にトリオンが入ってるからな
作って死んだ人の分を命ごと
修でも、かなり底上げされるハズ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:47:38.68 ID:ytLNWJi+0.net
俺の中では
黒トリ=本人のトリオン量+黒トリになった人のトリオン量
普通トリ=本人のトリオン量のみ
のイメージ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:17:54.77 ID:Cy7X7WNRO.net
遊真のやつ以外の黒トリも使い手にトリオン供給してくれるのか
なんとなく同じ消費でも黒トリなら威力100倍みたいなイメージだったわ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:45:01.01 ID:neax/eu60.net
>>266
こいつただの荒らしじゃんw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:08:14.29 ID:HPJrVxuM0.net
今のところ黒鳥使えば本人のトリオン量が増えるかどうかは
明らかにはなってないはず
遊真の場合は黒鳥使いになった理由と目的が他とは違うし

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:19:56.12 ID:H0PMlwnv0.net
原作の詳しい描写は知らんがレプリカ先生は遊真の黒トリ使って
同じ戦闘方法や黒ラービット作ってたっぽい描写だったよな
レプリカ先生、遊真に無線臨時接続?してめっちゃトリオン使って便利だなあって思ってた

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:47:47.95 ID:N57PSUXE0.net
レプリカの使用するトリオンは遊真と共有してないのはセリフでわかるだろ
黒トリガーの持つトリオンに関しても遊真の生活体には黒トリガーからトリオンが供給されてるってことしか分かってないし今の所底上げもクソもねーわ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:51:18.35 ID:Q19cY4FB0.net
ブラックトリガーって使い減りしないんだろうか?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:52:26.60 ID:rFBPBH/20.net
そんなわかってる凄いキミに遊真と同じ技使ってるレプリカのトリオン量の説明はまかせた

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:16:52.16 ID:OqPwgKdB0.net
>>299
明らかになってないも何も言われているのは「黒トリ使用時に使えるトリオン量が増える」であって
「本人のトリオン量が増える」ではないじゃん

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:20:03.68 ID:3B1qMzen0.net
原作ではレプリカいなくなってから一度も黒鳥使ってないが、アニメのこのシリーズで使うかな?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:23:28.00 ID:XOU4FT0f0.net
黒トリはノマトリと違って元々の出力高いってことで別にトリオンが増えるとかそういうあれじゃ
常にトリオン体を維持する為にトリオン供給されるっていうのはユーマ黒トリは色々特殊だから同じように考えるべきじゃないと思うな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:33:24.53 ID:Q19cY4FB0.net
普通に考えたらブラックトリガーって作られた時は最強トリオン量でも中味は有限だから
使ってく内に段々とトリオン減っていくと思うんだよ
でも段々減ってくショボくなってくって描写も一切ないから減らないんだろうなーと
で、もし減らないとしたらという前提で色々考えてみた
ブラックトリガー作成した人は砂になって死んじゃう描写があったけど実は死んでなくて
完全な人間とはまた違った存在にはなってるだろうけど異次元空間で意識保ったまま存在してる
その存在がずっと異次元からトリオンを供給し続けてるからブラックトリガーは使い減りしない
意識あるから使おうとする人を見て、「こいつやだ」「こいつ嫌い」「なんか気に入らない」
「あ、この人なら使われても良いかな」「是非使ってください!」みたいに使用者を選り好みしてて
起動できるできないが出てくる、みたいな

勝手な妄想で長文失礼しました

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:39:01.78 ID:3N+7UxW/0.net
トリオン供給機関だの休むことで回復だの言ってるから
トリオンは人体で生成されている固有の生体エネルギーな表現なんだよな
しかしネックになるのが「黒トリの並のトリオン量」と黒トリ使えば多くなるような表現がされている
それなら黒トリも使用すればトリオン目減りするんじゃないか?って疑問が湧くのもわかる
そうすると黒トリも休めば回復してんじゃね?と予測だけが一人歩きするわけで…
黒トリ本体だけで回復できるなら黒トリから親父元に戻せるかもなとか、予想ばかりダルマ転がし

人の数ほど予想だけなら作れるわけで、アニオリの今は何やってもミラクル設定なんで無理だが
後付みたいな説明は今までもよくあるから原作ルートに戻ったらもう少し何か設定してくるかもな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:48:40.63 ID:iMg2u/6k0.net
ユーマは通常時も黒鳥でトリオン体を形成維持してるんだが、トリオンの収支はどうなんだろ?
トリオン切れで死んだりしないのか?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:57:54.54 ID:ZJjRPwqk0.net
遊真の日常トリオン体は、通常トリオン体では不可能な「換装しながらトリオン量を回復」させてるところが黒鳥たるゆえん。

修復機能に隠れてるけど、瀕死の肉体の機能を補って、呼吸や消化吸収により トリオン器官でトリオン生成する、
「人工肉体」がメイン機能だと思う。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:59:26.19 ID:RMhb+v/d0.net
ノーマルトリガーで消費したトリオンは「数時間」で回復する量で
「寿命の残り全て」を消費して作った黒トリガーのトリオン量は比べ物にならない
って言う感じで解釈してた

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:04:27.90 ID:7VOAXX+k0.net
>>309
いくつか前のスレで寝なくて大丈夫な遊真が食事するのは
黒トリへの新陳代謝じゃないかと話が出てた気がする
エネルギーになるから大は出ないとか食べたら出るとかwww
>>301
レプリカはなんで遊真と同じワザ使えたり遊真もどきの黒ラービット作れたん?
トリオンリンクしていないのに遊真と同じ黒トリ使えるって前提だと
解析さえすれば他の黒トリのワザ全部使えることになってしまうけど

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:06:42.26 ID:XOU4FT0f0.net
確かに無限なんてありえないしユーマ黒トリも使ったら減ってるはずだよね
だけど何年も持っているってことは減っても増えてるということになるんだけどそうなると黒トリが生きてるわけでもないのに謎

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:09:13.61 ID:3B1qMzen0.net
>>312
食事についてはツイッターに記載がある
レプリカが黒トリの技を使えるのはラービットと同じようなものじゃないか?
どういう技術かは分からんが

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:11:40.05 ID:S0UBuo+90.net
遊真は生身の体維持するために栄養たくさんいるからよく食べるって原作TwitterのQ&Aに書いてあったな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:20:18.36 ID:7VOAXX+k0.net
生身維持のための食事…やはり排泄をし(ry…
確か胎児は母体羊水の中にチッコや液体ンコしているんだったかな
ということは指輪の中に……あぁぁあ漫画を深く考えてはいけない部分ふ触れてしまiwww

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:51:23.82 ID:RIgb7SP+0.net
ブラックトリガーが消耗してないっぽいのを前提にして、その理由候補。

・ブラックトリガーも(持ち主経由込みで)トリオンの自然回復が可能。
・自然回復はしないが相応の施設があればブラックトリガーにトリオン供給出来る。
・ブラックトリガー使用時に持ち主のトリオンを瞬間的にブーストしてる。
・理屈じゃない。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:55:24.40 ID:ITfFdfYf0.net
トリオンの光るキラキラになるからセーフ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:05:30.06 ID:D8fd6J3M0.net
なんか原作の本スレみたいになってんな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:13:39.46 ID:0o5FfmBEO.net
設定しっかり作ってあると安心して予想や考察できていいな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:14:50.17 ID:pYisL/CH0.net
>>312
ブラックトリガーには人間だけじゃなく自立トリオン兵とも相性があって、
レプリカと遊真のブラックトリガーは相性抜群だから、
ブラックトリガーと融合したりブラックトリガーの印を使えたり
レプリカが解析したのをブラックトリガーに反映させる
or
ブラックトリガーのコピーの補助が出来るとか。

相性関係なしにレプリカの機能をもってすれば
ブラックトリガーのサポート出来るってことかもしれないけど。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:29:26.91 ID:/BtKv5Wd0.net
>>317
↓重要追加
・しょせん漫画。突っ込まれるたびつじつま合わせの設定考える作家の身になれw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:40:13.18 ID:RY92NXvt0.net
全てに整合性とリアリティ求めるのは違うよな
そんなアニメつまらないし

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:40:55.12 ID:PLJkjZag0.net
なんとなくだが黒トリガーは生きてるんじゃないかと思ってる
遊真の黒トリはトリオン生産してるみたいだし

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:41:35.09 ID:+bp4/6bx0.net
逆に何故黒トリガー関連だけ設定を考えてないと思うのかが分からない

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:45:47.09 ID:cf5Q6wNRQ.net
原作毎週読んでると、作中や単行本で明かされるかどうかは別としてブラックトリガーも設定考えてあるんだろうなと容易に想像できる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 01:00:57.26 ID:D8fd6J3M0.net
所詮漫画とか言っちゃう人って自分に能力がないから他の人も同様に無能って思いこんでるんだろうな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 01:11:18.28 ID:HEpqt09O0.net
>>315
遊真の生活トリオン体は黒トリガーからトリオンが供給されている

遊真が食べるものは全部指輪の中の生身の身体のためってことだよね
つまりハガレンの兄が弟の分まで食べてた話を一人でやってるってことだ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 01:50:03.28 ID:7uHIAuY90.net
黒鳥はしっかり練ってるって印象は無いなあ
最初は落とし所と共に設定はあったんだろうけど長丁場の連載に入ってつじつま合わなくなり始めて
今はまだしっかりした形を表示せず保留しているようにしか見えんけど
そんなに深く考えられて出し惜しみしてるように見えるんだったら作者は嬉しいだろうな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 01:53:15.41 ID:U4hB9sxs0.net
ブラックトリガーは命が入ってるからトリオンが湧いて出るんだと思ってる
遊真のブラックトリガーは生命維持の限界でお役御免だから短期集中で性能に優れるみたいな設定はありそう

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 01:53:49.79 ID:EhnHkbSa0.net
こんなの考えた
トリオン同士にも血液型みたいな相性や適合があって
遊真の黒トリガーとレプリカを作った有吾のトリオンの質は同種で融通が効き相性が良い
千佳のトリオンと修のトリオンは相性が悪くて融通するとトリガーがジャムる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:58:31.37 ID:PLJkjZag0.net
「黒トリガーからトリオンが供給されているから休息、睡眠の必要はない」っていう設定が明言されたのは割と最近だけど、遊真はいつ寝てるんだ?と修が疑問に思う場面は序盤にちゃんとあるんだよね
こういう説明の前振りがかなり多いから絶対に設定をきっちり考えてから話を組み立てるタイプだと思うわ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:03:54.46 ID:d2wFKyJc0.net
あれってどうなの?って読者が思うことは後でたいてい説明されるな

風間さんが持ち帰ったトリガーまたはその応用は出てきませんが…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:57:32.98 ID:bLeBM7ua0.net
最近食堂の券売機新しくなったろ?あれが例のトリガーの技術を応用したものだ

って迅さんが言ってた

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:45:21.66 ID:+1O3twz60.net
ブラックトリガーの元になる人間が全部トリオン器官に変換してトリガーになってるから
使いすぎてエネルギー切れはあってもほっとけば充電されてるようなもんだと思ってたわ
ユーマのは使ってる奴の生命維持を兼ねてる部分まで含めて能力の一部

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:52:29.44 ID:qhdYmooT0.net
遊真やミラやハイレインのガス欠からして黒トリガーが全て有限回復不可のトリオンを持っていてそれを使ってるってのは無いと思う
黒トリガーのトリオンってのはよく分からないけど当人のトリオンを使うのが普通ってイメージ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:09:42.23 ID:oLe19x6SO.net
オリジナルになってから戦闘が異様につまらなくなった

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:14:45.94 ID:PKCtosDa0.net
せやろか?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:16:37.17 ID:QpZg5tx50.net
>>334
えっ…!そうなの!?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:13:49.22 ID:TblcyWOd0.net
すいません嘘です

ここまでがワンセットじゃないのか
二時間も放置じゃかわいそうだろw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:33:47.74 ID:Ipp8q19E0.net
ワールドage

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:34:33.95 ID:D8fd6J3M0.net
>>340
と思うじゃん?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:35:19.13 ID:vuUjfWd+0.net
千佳たそがもっとドコンドコン大砲打ってくれないと存在を忘れてしまいます

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:41:53.79 ID:uGtdWgiz0.net
存在を隠すのがスナイパーの原則

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:42:47.82 ID:CA2F9FXX0.net
千佳はライトニングでの無限速射を習得したら
近接防御も最強じゃないかと思う

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:07:27.19 ID:vuUjfWd+0.net
千佳たそ本人は素早い動きはできなさそうだから接近戦は苦手そう
16歳くらいになったら体が成長してさらに鈍くなりロマン大艦巨砲主義ばんじゃ〜〜い!

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:13:15.43 ID:CubPwFkWO.net
今更だけどお化け屋敷をよくしってたなぁリリスは

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:34:11.39 ID:pYisL/CH0.net
千佳の気配を消すサイドエフェクトが戦闘で発揮されるのはいつになるのか。
すでに本編の最近の戦闘で発揮されたのかは知らん。
気配消すほうのことは修知ってんのかな。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:57:14.19 ID:vmwPCoIC0.net
されない
ボーダーに申請してるかも怪しいし、あれ以来使ってない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:03:39.84 ID:dJIbifHG0.net
作者が忘れている可能性も…

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:04:08.15 ID:zj9Eqq0c0.net
別にサイドエフェクトじゃなくて、瞑想でトリオンの気配を消すのは誰でも出来るかもしれないしな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:06:04.55 ID:vuUjfWd+0.net
気を消した・・・だと・・・

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:13:24.97 ID:h5g9YnO90.net
つかバッグワームの方が楽で確実という

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:32:45.03 ID:ycKQa8Yx0.net
気配消すのは変身してない生身の時に敵に見付からない為の技能じゃないの?
戦闘の時はどうせトリオン体に変身済みなんだからマント使わないとトリオン反応消せないっしょ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:34:30.25 ID:U4hB9sxs0.net
>>348
探知のサイドエフェクトでバンダーの死角に入り込んだだけかもしれない

強力なトリオン源が近すぎてバンダーの安いセンサーでは位置が特定できない
千佳はこれを経験的に知ってるんだけど、動いたり音を立てたりすれば見つかってしまうことも知っている
すぐ、家の裏に巨大な怪獣が自分を探してうろうろしてる
パニックを起こして泣き出さない為に
「大丈夫、私は見つからない、落ち着いて、心を空っぽに、自分を空っぽに……」
千佳はこうやってたった一人でトリオン兵と戦っていたのです。ずっと

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:04:54.58 ID:4FMLVLZy0.net
あれサイドエフェクトと呼べるかもわからんし雑念がはいったら即アウトだから実用性はかなり限られるだろう
設定ガッツリ練る葦原さんが忘れるわけないじゃん

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:11:53.37 ID:LrnRXUef0.net
トリオン量にまかせてライトニングをフルオートで
ぶっ放せるオプショントリガーが欲しいなあ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:24:37.19 ID:FmA5U1on0.net
飛びながらライトニングどころじゃない威力のビームを連射するゴリラがいるでしょ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:34:50.22 ID:gVUlTlhO0.net
そもそも自分で強く念じないと発動しないSEってそれSEなのか?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:53:54.56 ID:XzMeFRag0.net
そもそも気配消すSEとか無いんで
WJの企画ページでも近界民の探知?みたいな感じだったし
あれをSEと捉える奴が多くて驚く

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:55:19.93 ID:1/GXJUUz0.net
>>359
遊真は目を閉じてる間だけ耳がよくなるSEの人を知ってるみたいだな
アリのくしゃみも聞き取れるんだっけか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:01:37.54 ID:CaVRkaon0.net
アリってくしゃみすんのかw

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:02:02.65 ID:qSY7jpxR0.net
その一言で
アリがクシャミすること
近界に野生動物がいること
近界に土があること
3つも判明する!世界が広がる!

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:27:07.18 ID:NKztQkdE0.net
虫がいる…当然Gもいる…怖い世界が広がった((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:39:55.35 ID:PpiWawZz0.net
>>363
目を閉じてる間だけめちゃくちゃ耳がよくなるやつとかいたな
何百メートル先の会話とかも聞こえるんだと

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:45:30.48 ID:Qs9qrVF10.net
>>361
アリのくしゃみなんて誰も言ってません
遊真が言ってたのは「何百メートルも先の会話が聞こえる」だよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:32:34.79 ID:FsjTGcEm0.net
>>358
那須さんに向かってなんてことを

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:54:03.97 ID:GvZJqqWg0.net
千佳は那須隊みたいにメテオラ装備したら
天羽クラスの土木工事ができそうだけどな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:22:54.06 ID:G+f8mopN0.net
千佳ハウンドでもじゅうぶん焼け野原だな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:28:10.52 ID:TxZwHtXb0.net
>>368
遠征先でうっかり兄さんを爆破の巻き添えにしたらどうするんだ
ロマン兵器だけじゃ人を護れないんだ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:41:17.01 ID:08c7IIyV0.net
千佳は敵地では土木工事よりもシールド張り役にすれば良いと思う
レイガスト装備させて盾モードでドーム作ったら鉄壁の要塞ができあがる
トリオン量はんぱないから攻撃集中されてもそうそうは壊れないだろうし
烏丸先輩が作ってた壁は上ががら空きになってたけどレイガストドームなら四方八方守れる

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:51:08.98 ID:mIhI5cGD0.net
ブレードでガンガンやってたらそのうち叩き割れるから微妙じゃね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:56:22.82 ID:08c7IIyV0.net
レイガスト2つ持てるから2重に張れば良いんだよ
壊れたら内側からまた作り直して
その間に他のA級精鋭が敵を屠る戦法

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:35:11.56 ID:TxZwHtXb0.net
そもそも、そういう命を軽んじて効率だけを追及する作戦はやめさせようってランク戦編で言ってたの忘れた人ばかりなのか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:37:03.87 ID:n62TON7UO.net
レイガストやシールドじゃ自分の近くの狭い範囲しか守れないから
そういう運用するなら専用のトリガーを使わせた方がいい気がする

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:27:08.54 ID:GvZJqqWg0.net
レイガスト2つもって円錐形のシールドで体を覆って
スラスターで相手の体を突き刺すなんとも尖った戦法

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:37:39.74 ID:3SKwXpjW0.net
ライトニングなら無限出しでムチみたいに使えそうだし
スコーピオン使えば疑似オルガノンくらい軽く出来そうではある

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:10:19.36 ID:keZcqeSX0.net
トリガーage

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:59:04.42 ID:xc9/sb/D0.net
>>332
そうかな
わりかし後付けが多い漫画だと思うけどね
最新号でも過去の描写と矛盾する描写がある
あと都合のいい描写も結構ある
何故か敵の攻撃も無力化する訓練室とかね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:21:36.64 ID:wOEAAxhn0.net
>>379
あの描写で今まで謎だった行動の理由付けができるからむしろ矛盾減っただろ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:43:29.37 ID:jlY0WmZI0.net
>>380
過去の描写を誤読してて思ってたのとちがうから矛盾だーってやつがそこそこいる

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:48:00.97 ID:xc9/sb/D0.net
矛盾を認めたくなくて
脳内設定で補完してるのもいるよね
補完するのは結構だけどそれが恰も公式のように語るから始末が悪い

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:48:22.46 ID:Ht4aHs/70.net
>>374
単にトリモンであれこれやったら実験動物化

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:52:42.27 ID:/V56ws2x0.net
矛盾って何かあったっけ?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:56:58.88 ID:xc9/sb/D0.net
何?矛盾点とご都合描写を過剰書きで上げていいの?
量あるから時間かかるけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:57:24.15 ID:pyYbhBvK0.net
>>381
2ちゃんでの主流意見が作品公式設定みたいに思ってるやつ多いよな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:59:17.51 ID:/V56ws2x0.net
>>385
何個かでいいよ
全部じゃなくて

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:06:12.11 ID:pyYbhBvK0.net
ご都合描写ってなんだよ
ぼくの気に入らなかった描写って言えよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:06:12.22 ID:xc9/sb/D0.net
いや待ってくれ
いい機会だから一度2ch内のスレから突っ込み意見をまとめたテンプレを作って見たかったんだ
その間、敵の黒トリまで無効化する訓練室の説明でもしておいてくれ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:20:02.05 ID:++qdCq1I0.net
ネタバレスレでやってくれ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:23:06.86 ID:n62TON7UO.net
ネタバレスレは人少ないぞ
原作スレの方がいいんじゃないか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:28:20.88 ID:xc9/sb/D0.net
じゃあこれだけ教えてくれ
アフトクラトルの人間と言葉が通じる理由
どういう設定なんですか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:30:55.03 ID:l9eoPkI+0.net
同じ言語だったんだろ。
それ過去の描写との矛盾か?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:31:00.90 ID:WYC8kiwWO.net
訓練室の特性上、通常の攻撃ならすぐ修復されるってだけで
別に黒トリが無効化されてる訳ではないよねアレ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:31:47.41 ID:TVYuoAOu0.net
>>392
読み切り版だとトリガーが翻訳機

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:32:58.90 ID:vwahfsk00.net
>>389
作中で「コンピューターでトリオンの働きに再現しているから」と説明されてるじゃん
諏訪さんのトリオン体や弾丸がコンピューターで再現されているだけだから
攻撃を喰らっても再生できるし弾丸でダメージを与える事ができない
これのどこが納得できないのか分からん

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:36:41.33 ID:bszx23qB0.net
漫画語じゃないのか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:38:35.08 ID:pyYbhBvK0.net
>>392
設定も何も現実世界の「国が異なれば言語も異なる」って法則を君が勝手に漫画の中に持ち込んだだけじゃないの?
悟空ってなんでかめはめ破うてるの?と同じレベルの質問

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:39:34.91 ID:xc9/sb/D0.net
>>393
流石だな
設定のよく考えられている漫画だ

>>394
壁で完全に無力化されているだろう

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:44:29.31 ID:xc9/sb/D0.net
>>398
どんなトンでもがあれば海どころか次元を隔てている国で言語が一致するんだ
それだけエクストリーム解釈があれば
そりゃ完璧な漫画になるな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:48:12.19 ID:pyYbhBvK0.net
>>400
作品の世界観に関する設定を受け入れられない人はフィクション全般向いてないと思うよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:49:09.52 ID:n62TON7UO.net
>>399
あれは壁にものすごく頑丈なシールドが張られてたんだと思ってたんだが
エネドラもシミュレーションに取り込まれててトリオン消費がゼロになってたっけ?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:49:37.69 ID:t6Tgmi/K0.net
>>385
上げてどうぞ
たぶん逆に突っ込まれまくって逃亡することになるけど

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:49:48.00 ID:lv8gIAFm0.net
近界の成り立ちも分からないのに「言語が通じるのはおかしい」とか言っちゃうのはなぁ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:03:37.52 ID:eZ2J9K1l0.net
訓練室はコンピューターを使って攻撃を擬似再現してるだけなんだからそりゃ壁への攻撃は通じないわな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:17:03.80 ID:t6Tgmi/K0.net
「現実的に見て有り得ない、おかしい」っていうのは全く矛盾じゃない
矛盾っていうのはその作品内で前に明言した事に反する事が起きた時とかに使うものであって「異世界の人間が同じ言葉を使うのはおかしい!」って主張は甚だ間違ってる
普通の人間は忍術なんて使えない!おかしい!って言ってるようなもの
というか仮に敵と全く言葉が通じないバトル漫画を読んで面白いのだろうか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:25:37.29 ID:edBv1a+00.net
漫画全般に言える、そぐわなさなんて言ってたらキリがないよな
てか、それって漫画とかアニメとか小説とか読んでなさすぎるっしょ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:37:54.52 ID:1L7uaPOb0.net
遊真は実在の人物じゃないよ、みたいな説明しないといけない系かね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:59:17.12 ID:ga7ASOig0.net
箇条書きマダー?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:07:34.32 ID:oA8Fp5hF0.net
>>389
多すぎて大変だけどまかせた。俺も一度やらなきゃいけないと思ってたから助かる
「僕の脳内補完矛盾点一つもありません(キリッ!」ってマンセー過ぎる奴
特にアニメスレは多くていい加減うぜぇなと感じてたとこだったんだ

そのくせ論破されると「漫画なんだから」、都合悪くなると「自分が能なしだからといって一緒にするな」と
言い出してそれこと矛盾してるんだがなw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:10:37.30 ID:D+CdQ6Sr0.net
論破w

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:12:33.34 ID:ga7ASOig0.net
うーんこの

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:13:26.77 ID:t6Tgmi/K0.net
異世界の人間が同じ言葉を話すのは現実的に有り得ない!を論破だと思ってたのか…
あと俺は別に一つも無いとは思ってないぞ
作者ちょっとミスったのかなって思うのは時々あるし
でも多いとは全く思わんな、少年漫画としてはかなり少ない方だろ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:17:49.05 ID:/nA9afwy0.net
なんか痛い人来てるな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:24:24.74 ID:aGG/6IUo0.net
近界は玄界から分離してできたんじゃないかなーとか妄想してるわ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:27:36.03 ID:KwT/7KMP0.net
お前らは「作者がこう言ったから」をそのまま信じるのかククク・・・
いいことを教えてやろう・・・
俺たちは毎週描くだけで手一杯だぜ!(すごい説得力)

って椎名高志先生が言ってた

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:29:29.26 ID:AGagDMJFO.net
人の話聞かないか発言をオーバーに脚色して
論点ずらしにくる系の面倒くさいタイプ来たのか…
明日放送なのに粘着レスで埋めんで欲しい

>>415
読みの“ミデン”と玄界の“玄”の意味からもそういう説は出てたね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:30:59.98 ID:pyYbhBvK0.net
ほんとに箇条書き作ってんのかな?

明日のアニメは木虎出るみたいだけどカプ厨を活気づけるような変なネタをまたぶっこんでこないか心配だわ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:32:49.82 ID:se/BrUKk0.net
あだち充も全くの行き当たりばったりらしいな
逆に綿密に練り上げるせんせーもいるってことでしょ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:37:55.34 ID:TVYuoAOu0.net
>>416
ある少女漫画家が「キャラはトイレどうしてるんですか?」という質問に答えつつ
「でも漫画でそういうの気にするのはどうかと思う」って言ってたの思い出したw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:38:11.69 ID:P5wIqmAf0.net
言語は信者であっても触っちゃいけない部分だぞwww
アニメだとまだだから詳しくは言えないがある人物がDVD見てるシーンで
日本語吹き替え版なのか字幕なのかで悩んだが、遊真の書き取り読み取り残念具合から
字幕が読めるとは思えず英語も聞き取れるとも思えず
日本語吹き替え版だな!近界は日本語だな!むしろ突っ込んじゃいけない部分だなwとおもたわ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:41:13.05 ID:t6Tgmi/K0.net
普通に元から言葉通じてる時点で日本語だろ
そういう設定なだけであって矛盾ではないが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:49:54.08 ID:rwF2YXp30.net
録画見た。

敵から逃げ隠れてる最中なのに、
ゼノと修が目立ちまくりの川原で戦い出す展開に呆然。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:54:10.94 ID:3vwzwAf20.net
ソレは愚痴っつーより突っ込みどころだな
突っ込みどころすら過敏に反応して粘着だの荒らしてるだの何だの騒ぐからよけいにあげつらわれるんだぜ
いいこと教えてやろう
アイドルとキャラクターはネタ出ないかぎりトイレに行かない、大もしない、絶対だ
コレ昔から決まっていること

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:12:37.70 ID:ryYt336b0.net
>>423
日朝お決まりの変身シーンと今週のギーブに襲撃させるためだけだから
何でいきなり決闘になったとか河川敷でアホだとか結局決闘どうなったとかは脚本都合としか言えない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:13:04.57 ID:aGG/6IUo0.net
遊真ってちゃんとした教育受けてないから読み書き怪しいんじゃないのか?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:13:24.96 ID:1L7uaPOb0.net
漫画だからなんて誰か言ったっけ
まだ作中で世界の構造について説明されていないって言ったと思うが

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:20:59.83 ID:pyYbhBvK0.net
>>426
一話で黒板に自分の名前書いてたけど、ひらがなだったから漢字は使えないだろうし名前以外書けるかも怪しいな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:28:16.84 ID:++qdCq1I0.net
録画見た
以下どうでもいい叩き

って荒らしのテンプレートパターンやな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:42:16.07 ID:se/BrUKk0.net
そんなことより聞いてくれよ
俺んちは鹿やキツネの鳴き声がすぐ近くで聞こえるくらいの山の中なんだが、
最近電波の状態が不安定で、
テレ朝系とTBS系は映像が乱れたり途切れたり、
完全に黒画面になったりするんだよ
どうしたらいい?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:43:56.52 ID:08c7IIyV0.net
つっこみどころ
ゼノさまはちゃんと人並みに寒さ感じてるのにあの薄着で冬の屋外で1晩過ごした
寒冷地じゃなくて暑い国の出身なのにスゲー!
あと三雲隊含めて敵の攻撃受けてるのに生身で逃げる!
走りながらでもトリガーONしろよ!
風間先輩の顔が前と変わった!?
ちょっと急に大人っぽくなった
廃屋な遊園地に泊まるならお化け屋敷じゃなくてスタッフルームにしろよ!

でも全体的には面白いからおk

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:45:53.59 ID:wpvpXvBr0.net
そもそも敵に位置知られてる遊園地から動く気ない時点で隠れてるつもりはないぞ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:00:26.26 ID:pyYbhBvK0.net
>>430
アンテナ曲がってんじゃない?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:02:08.23 ID:DcU2VzKG0.net
>>430
まだいいじゃねーか
俺のところなんてN○Kだけが電波状態悪くて映らないのに
視聴料払えって国家ヤクザに脅されてんだぜ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:11:29.48 ID:O2hjLAqx0.net
広報担当の木虎の任務が監視ってどうなのよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:20:16.70 ID:Ht4aHs/70.net
>>430 ケーブル引けば?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:23:20.34 ID:Ht4aHs/70.net
>>431 アニメスタッフは風間を可愛い受けタイプ風間さんじゃなくて
身長伸ばして大人っぽくして攻めタイプ風間さんにしようとしている陰謀

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:35:55.66 ID:08c7IIyV0.net
>>437

元々ガンガン攻めるタイプだろ性格もキツめだし
アタッカーでトリッキーなスコーピオンとカメレオンと強化聴覚共有の風間隊には
隊長以外にも防御寄りのタイプなんて居ないぞ?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:37:16.66 ID:/nA9afwy0.net
>>437
風間さんは自分から攻めるアタッカーだろう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:46:54.18 ID:pyYbhBvK0.net
明日の冒頭の戦闘は三輪隊を希望します

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:49:56.97 ID:jlY0WmZI0.net
>>418
>>385は過剰書きとしか言ってないぞ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:54:28.06 ID:J5zW2X8K0.net
カプ厨だの受けだの攻めだの攻だのどんだけ荒らしたいんだ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:56:00.64 ID:J5zW2X8K0.net
そして俺はなぜ2度も打ってんだ…大事なことでもないのに…俺も上の奴ら連れて一緒に吊ってくる…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:57:32.60 ID:pyYbhBvK0.net
>>441
これは一本取られたわー

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:59:04.75 ID:pzB+OfgL0.net
この苦行オリジナルって何話続くの?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:02:25.91 ID:dLMLsmUt0.net
総作監変わってから作画悪くなりすぎだろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:23:01.75 ID:AfqY+64X0.net
打ち切られ無ければ原作が溜まるまで
ただここですらアニメ話題2日くらいしか続かなくて閑古鳥、荒れた時くらいしか活気無くなりつつあるから
TVが原作戻る頃にはアニメ切った視聴者呼び戻すのにまた時間かかるな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:25:32.76 ID:jBcsodvr0.net
結局箇条書きくんは逃げたのか
口だけは大きかったな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:31:33.88 ID:DGlVtoS60.net
アニメは二日もあれば勢いなくなるだろう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:32:46.48 ID:RTOjPWsO0.net
>>431
作画に関して突っ込むならチカも全然可愛くなくなってるからやめておこう。
戦闘時以外に期待しないほうがいいのはこのアニメの最初もまさにそうだった

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:49:46.74 ID:A88i/0wF0.net
>>446
すべるように画面を移動してった三輪さんとか憶えてるから
あんまり変わらない気がしてる
ゼノ様がたこ焼き器いじってるところとかは動きも絵もけっこういいよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:53:29.39 ID:yCwfe5gE0.net
新シリーズ、食事してるシーンだけやけに作画良くね?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:28:39.93 ID:EvDKV7HG0.net
たしかに食事シーンは多いな
動きがなくて済む分楽だからかな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 02:04:23.59 ID:F77VWgIHO.net
むしろ日常の何気ない仕草をうまく作画するのは技術いるって聞くぞ

>>451
その三輪さんって予告のやつ?
あれくっそ笑ったしかなり話題になったけど放送時はそうでもなかったからな
「そういやあの三輪さんどこにいた?」って言われるくらい印象変わってた
たこ焼き器いじりの作画ほんと好き
初期の弟妹に抱きつく嵐山といい作画を振るカットへの謎のこだわりを感じるw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 02:33:34.30 ID:1sWTQ3hq0.net
動画枚数が限られてる東映って放映開始時から心配されてたけど
動かしどころを決めてがっつり動かしてくれるからありがたい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 03:50:18.00 ID:BQYOu8U10.net
>>447
スレの伸びからキッズアニメの人気推察しようとするのってすごく不毛だと思うの

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 04:58:45.81 ID:LWOLOJyt0.net
心のピュアな小さなお友達と同じ視点で楽しめば良いのにね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 05:02:55.08 ID:+b0JI1tK0.net
>>457
んだんだ
設定厨原作厨作画厨とかキモいよね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:20:56.17 ID:6W1JGVKB0.net
>>455
同意は同意だけど、動かし所が視聴しててしっかり判るのはどうかとwww

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:57:38.40 ID:1sWTQ3hq0.net
ttp://a.pd.kzho.net/1446328399135.jpg
ttp://a.pd.kzho.net/1446328401746.jpg
ttp://a.pd.kzho.net/1446328404573.jpg
朝アニメってエロいな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:58:13.82 ID:6t+NDKus0.net
ニチアサ定番のエピソードだったな
はしゃぐリリス可愛い

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:58:19.35 ID:t12CBjOH0.net
次回の被害都市って三門市じゃないみたいだな、ビルがでかい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:58:36.71 ID:wqXR8yCB0.net
いやこれもう遠征とか無理じゃないっすかね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:58:55.48 ID:q3R3NFbu0.net
あーなるほどチカの首に取りついてる吸血型トリオン兵が伏線だったのか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:59:13.18 ID:OuMvW3PL0.net
広報部隊なのに、営業スマイルが硬いぞ木虎さん!
100倍で妙に仲いいと思ったら嘘かよ木虎さん!!

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:59:22.81 ID:J2ZsJIB60.net
最後の嘘オチはちょっと読めなかった
A級自慢しつつも木虎ちゃんはやっぱ良い子だなーと感動してたのにw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:00:05.23 ID:6t+NDKus0.net
>>460
魔法少女を触手で縛り上げる時間帯だからなぁ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:00:52.47 ID:t12CBjOH0.net
エルガテスって用途のわからんトリオン兵いっぱいあるんだな
あとエリアステルスね、それでギーヴも正確な場所は探知できんのか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:01:01.77 ID:svGMc2S00.net
なし崩しに合流してるキトラと緑川ワロタ

ギーヴさん中間管理職的なポジションなんやろか…
野宿だしカロンからの言われようといいいいちょっと気の毒になってきたw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:11:19.17 ID:wqXR8yCB0.net
先週までは突っ込みどころだらけだったけど今回以外と細かいとこ気にならずに観れたかも
前までに比べたらだけど

>>468
試作機みたいなのが超いっぱいあるんだと脳内補完してる。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:11:48.46 ID:229VBqJg0.net
最後の「お前つまらない嘘つくね」には吹いたw

>むしろ日常の何気ない仕草をうまく作画するのは技術いるって聞くぞ
パントマイムみたいだな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:17:06.88 ID:229VBqJg0.net
>>470
自分も先週までイライラしながら見てたけれど今週は結構普通に見れた

しかしギーヴ様が微妙に可哀想になってきたw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:19:55.74 ID:32L6xvUM0.net
1週間位大人しくしてろよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:25:59.97 ID:wqXR8yCB0.net
メリッサってあのでかい奴はただの置物?
君の手で切り裂くところは見れないんかね
トリオンソースを要するから小型化できないとかそんなんだろうか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:27:21.86 ID:jBcsodvr0.net
作画良いとやっぱ見てて楽しいわ
トリオン兵新しいの続々と出てくるけどみんな見た目似てるな
使い捨て感がすごい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:28:45.99 ID:wKnAjRdVO.net
次回予告で「迅のとった行動は?」てナレーションが入った気がするが気のせいかな
一瞬え、三輪隊の話じゃないのか?なんで迅が出てくるんだと思ってしまった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:29:29.17 ID:2sqa5iN/0.net
100倍コーナーから来週の予告で若干テンション上がった

来週面白そう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:30:58.21 ID:OadKvH/C0.net
仮想戦闘モードでショッピングというのは良いアイディアだと思った

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:35:18.25 ID:HxAvYmYB0.net
gdgdになってきたなー

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:42:26.45 ID:svGMc2S00.net
>>476
いや、言ってたと思う。迅さんもなんか絡んでくるんだろう

麗しき破壊の女神って言われてたしリリスやっぱり黒トリレベルの力持ってる可能性があるのか脳

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:48:25.32 ID:F77VWgIHO.net
来週めっちゃ大事になっとるww
あの規模じゃ記憶処理できないと思うけど大丈夫なのかw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:06:06.31 ID:NMhhNIpj0.net
アニオリ面白い?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:07:30.52 ID:vn0Xu6X50.net
最上て何で死んだんだ?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:07:43.04 ID:rbwC6Apc0.net
>>140
アニオリ部分はキャラ付けがクドすぎるんだよまぁニチアサだからしゃーないのかも知れんが

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:08:31.19 ID:6W1JGVKB0.net
エルガテスは徹底して正攻法をやめっちゃった国って感じ
乱星国家を生かしてすすっとぱぱっと略奪して星ごと去るんじゃないかな
リリスが人工美少女だったら卓越した技術力が裏付けられるな

>>481 隠蔽は無理っぽいな、むしろ火消しなら釈明会見

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:10:39.73 ID:Ja8XjJ3f0.net
吸血鬼リリスw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:23:34.90 ID:WXmzqMqC0.net
パイルさんのドリームトリガーのCDのカップリングがなんたらヴァンパイアなんだよな
これは最終回の劇中歌になるわけか
リリスが吸ってんのは血ではないんだろうけど

アニメの木虎ちゃんはホントに修好きですなあ
以前とりまるとパイセンが仲良くしてるとこ見てガーンってなった時点で
失恋してるんだろうな、アニメ設定では

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:25:33.52 ID:fjja5Fy60.net
ヒロインの着せ替えは鉄板だな。

エリアステルスってどんなんなんだろ。
エリアステルスをかけるのが遅いと効果がなくて、
ちゃんと効果発揮すれば、戦闘体になれない千佳や、
まだ常人以上の力を出してないリリスがいても悠々隠れ家に帰れるって。
てか前回ってエリアステルス外で決闘してたのか?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:28:12.29 ID:fjja5Fy60.net
リリスの正体バレ後に千佳のブラックトリガーレベルのトリオンを
首筋から直にキマシ吸い出してリリス完全回復だな。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:45:39.18 ID:F77VWgIHO.net
30秒予告見た
「三門市の近隣にある超高層ビルタマガタワーで学業に勤しむ三輪米屋古寺の三人」
月見さん映ってたし奈良坂も合流するよな…?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:49:03.42 ID:fjja5Fy60.net
>>490
三人のうちの誰かか一般市民があわややられるってところで
長距離スナイプしてくれるよ。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:12:05.76 ID:xDeosBqZ0.net
一般市民も巻き添えとなると原作の話に戻った時ちょっと矛盾が出そうだけど大丈夫なんだろうか
あとギーヴは前回ゼノ達の戦闘を見てたのに何で今回見失ってるんだ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:19:20.15 ID:fjja5Fy60.net
最終回はリリスがどうにかして玄界の全ての人の記憶を操作
(例えば自分の力とボーダーの記憶操作装置をリンクさせて、
その効果範囲を星丸ごと包むほど拡大させるとか)して、
その他の人々はもちろん修たちからすら自分たちの記憶を消す。
そして何事もなかったかのように原作の流れへ。

てか実際マジで、原作準拠で考えるなら
これだけのことが立て続けに起きたら
いよいよボーダー大丈夫かってレベルだけど、
その辺深く掘り下げてやるんかね。
あのときの比じゃないマスコミの追求、世間のバッシングと、それを押し返す何か。
最終決戦で全力出したリリスがまるで女神のようだってみんなで感動するとか?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:26:33.58 ID:UwWUJbT70.net
ありえた未来の可能性を見せるサイドエフェクトなんだ
修は今期最終回にベッドで目覚めるんだ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:30:44.55 ID:vMyzmoFd0.net
バトルシーンは好きだが日常シーン微妙だな
場所が制限されてるからか同じようなことしか出来ないのがキツい
それより早く水着回頼むよプールに行くフラグ立ててただろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:45:40.18 ID:6t+NDKus0.net
>>495
朝勃ちしながら中学生の水着回を試聴とか、罪悪感で目が潰れそう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:48:12.94 ID:Q7aWmtp50.net
オリキャラがウザいよ〜
ちょっとキツイなぁ性格がゴミすぎるよ〜

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:54:08.10 ID:qIa5yORC0.net
>>476 まーた、三輪「べつに助けてほしくなんかないんだからね」的なのやんだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:15:32.59 ID:58eoxjfZ0.net
>>496
千佳は合法ロリだから実質小学生の水着なんだよなー

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:17:41.26 ID:ddrONuNA0.net
主題歌のCMの歌手の眼が怖い
黒コンかな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:22:05.33 ID:zA8d12ey0.net
どうせ水着回(※オペは不参加)だろ
9割方男じゃん


主題歌はアニメに合わせすぎてベイルアウトとか☆とか聞いてて恥ずかしくなる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:26:50.45 ID:UwWUJbT70.net
公式の力を信じようスピンゴー

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:36:45.80 ID:6W1JGVKB0.net
>>492
シリアスに考えると、ユーマとオサムがトリオン兵を操っていた人間を探し始めると全撤退してるんだろうな
ネタならカロンに任せて休息を取ると泥沼化希望のカロンが「見失ってしまいました、ゼノは手強いですね」って言うとか

>>490
米屋が学業に勤しむなんて設定崩壊だーwww

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:40:35.20 ID:jBcsodvr0.net
キトラのメガネ変装を見抜けない修…
ニチアサらしくなってきたな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:41:30.06 ID:yLan9zGc0.net
米屋は努力して馬鹿な哀しい男なのよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:43:33.61 ID:6t+NDKus0.net
>>503
赤点取るA級隊員って響きだけでヤバいじゃん
うちの子はボーダーだから勉強しなくて良いのよ!なんて親はもっとヤバいし
勉強するけど成績はギリギリなだけじゃないかな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:50:54.42 ID:9pYrb6vt0.net
プリキュアの人情話を見ているようだった。
オリストになって対象年齢が小学校低学年になったな。
その方針が吉と出るか凶と出るか。しっかりお子様の心をつかめればいいけど。
原作ファンは櫛の歯が抜けるように離脱していってるんじゃないか?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:54:29.78 ID:WkE5cVx60.net
そういや爆弾魔っていつ出てくんだ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:08:14.09 ID:6W1JGVKB0.net
>>504
栞ちゃんプロデュースのメガネ変装が持たざるオサムごときに見破れるものか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:19:05.06 ID:jBcsodvr0.net
リリスは破壊の女神と呼ばれるトリオン兵(黒トリガー?)でそれを製作したのがゼノ
故意にではないがエルガテスを壊滅させてしまったため追われる
ここまで妄想した

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:20:14.34 ID:kYPakata0.net
チカみたいなのが大嫌いなんだけど
みんなあんなの好きなの?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:39:25.10 ID:dKcSKUcI0.net
バンクシーンっていうの?毎回修のブラジルの巨大キリスト像みたいなポーズやるんかね
期末と期初は制作が被って大変らしいけど落ち着いたのか作画は良くなってる と思う

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:57:59.68 ID:RNpQlAAm0.net
>>490
三輪がプライベートでネイバー殺す関連以外のことをしてるって珍しいな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:01:33.00 ID:rlugkzUK0.net
「チカおれから離れるな!」
いやそれがいちばん危ないのですけど・・・
そりゃあんたはチカのトリオン使えるからいいのだろうけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:02:46.91 ID:6t+NDKus0.net
>>514
千佳は今は変身できないからね
ゼノ様はあてできないし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:06:54.24 ID:yCwfe5gE0.net
今回良かったと思う
宇佐美は一人合宿場に残りテレビを見るだけの人になっちゃったの?哀れ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:15:47.93 ID:NMhhNIpj0.net
アニオリ面白い??

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:24:37.57 ID:CtIR/qt90.net
戦場に生身の人間がいるのが常態化してるのは何とかならないかな
やれる対策をやってないとピンチになってものめり込めない
せめて千佳にトリガーオンできるぐらいのトリオンを残すべき

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:29:20.63 ID:C8QL+ph10.net
アニオリって、原作者は一切関わってないんだよねこれ。
連載中だし、そんな暇ないだろうしさ。
ところで、リリスがまさか吸血鬼だったとは意外な展開だ。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:30:41.97 ID:/OY5+wSiO.net
>>517
個人的にはわりと面白いと思う
ワールドトリガーの設定で典型的なアニメを作ったらどうなるかを楽しむという意味で
今まで原作に忠実なところが好きで見てた人には辛いかもしれない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:35:15.64 ID:CCxAR1AW0.net
オリジナルキャラは微妙だけど、意外と楽しんでる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:40:04.67 ID:ekR+84cA0.net
前半のアニオリどベタ展開で視聴に対しての心が折れかけたけど
緑川と木虎のアクションがかっこよくて持ち直した。
アクションシーンだけで徐々に減ってったメーターがガーンと満杯になったよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:45:16.17 ID:svGMc2S00.net
>>512
あれ入れると数秒分作画が節約できるんや

講座は設定のおさらいをしてるけど、戦闘シーンも毎回ここまでの戦闘で出てきたのを
取り入れて作る感じになってるね
今回は緑川のグラスホッパーと木虎のワイヤーワークだったし、遊真が消火器ぶった切ったりしてたし
製作側オリジナルで色々苦労してそうだし突っ込み所もあるけど、かなり頑張ってる方だと思うよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:48:15.76 ID:wqXR8yCB0.net
>>501
正直キツイのは認めるが☆は聞こえないだろ
あの妙な振り付けが一番キツイ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:51:03.23 ID:eH+d+ZX80.net
完全に別のアニメすぎてこのノリについて行けなくなってきたなあ
前半あたりがもう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:58:54.89 ID:t12CBjOH0.net
アニオリはバンダイの意向も大きそうだし
子供(ていうか児童)に分かりやすい日常と戦闘の二部構成に
人体欠損は出来るだけやめろ、ヒーローvs怪獣にメインに
と指示はあったかもな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:05:01.50 ID:ZLDqiWHy0.net
原作も好きだがアニメはアニメで面白いな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:08:58.57 ID:fjja5Fy60.net
>>353
書き込んでたのすっかり忘れてた。今更だけど。

自分が気になるのはそのバッグワームとの差異って言うか、
千佳のサイドエフェクトが目視でどう見えるのか、
レーダーではどう処理されるのか、
バッグワームと併用するとなんか相乗効果が働くのかだわ。

ただそもそもあれって関連資料とか記事でまったくそれっぽく言及されてないのか。普通にサイドエフェクトだと思ってた。
自然に覚えた絶みたいなもんで、通常の肉体ならトリオンかなんかを体内に押し込めるみたくして気配を薄く出来るけど、
トリオン体ではトリオンを抑えようがないとかなんかで気配を薄くすることが出来ないかもなのか。
逆にサイドエフェクトなら、トリオン体だとこれこれこういうわけで効果倍増とかなりそうな気もする。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:22:19.76 ID:MHdwe+xx0.net
>>512
変身シーンを入れるのはセーラームーンやプリキュアの
流れを含む東映アニメのお約束

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:24:34.35 ID:F77VWgIHO.net
>>510
そういえばサンドイッチ分析をごまかすのにエルガテスの発展の為とか言ってて
裏切って追われてる身だろ言い訳になってないぞゼノ様wwと思った

>>523
あえて一年目の描写と被せてくるの多いよな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:33:56.64 ID:P15jp2pD0.net
>>517
面白いよ
そりゃまあ葦原節はなくなってるけどそれでも十分見る価値あると思う

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:40:52.33 ID:OWMMgFUi0.net
ぜの様が空威張りなのはだいたいわかったけど、
キーヴも大物ぶってる割にはしょぼいな
まだ明かされていないラスボスでも出てくるのかな?

まあここまでは導入部で、
来週あたりにリリスの正体も明かされて、
いよいよ「盛り上がってまいりましたあ!」になるといいね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:49:46.61 ID:inve+KVp0.net
なんか作画が糞みたいに安定してて
戦闘シーンも普通に動いてたな
1年目の普通回もこれくらいやってくれればよかったのに

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:52:56.25 ID:OWMMgFUi0.net
原作準拠版と比べるとアレだけど、
別物として見れればまあまあじゃないかと思う

だがしかし
おれは第1話とその後何回かを偶然見たのがきっかけで、
「面白そうだ」と思って毎週見るようになったんだけど、
今のアニオリを偶然見たとしても、
毎週続けて見てみようとは思わないかもしれない
その時間テレビの前にいられれば、
まあ見てもいいかなくらい。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:55:58.59 ID:Ljriojq00.net
今週も逃げ隠れてる筈の逃亡者なのに、余計な目立つ真似して見付かり襲われるという。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:00:25.63 ID:QTTZpq9t0.net
いい加減狂ってるな
仲間人質にとられたら開放させるか皆殺しの2択だろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:04:24.65 ID:QTTZpq9t0.net
ああ、アニメオリジナルなのか
だから全員いきなり気が狂ったのか
軍事行動なら絶対ありえないキチガイ行動連発してるもんな
原作者は絶対こうはしないだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:09:46.74 ID:QTTZpq9t0.net
人質とってる敵にごめんなさいとか落ち込ませたとか...
全員狂ってるからもうだめだな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:11:27.83 ID:inve+KVp0.net
アニオリ編は「異世界からの逃亡者 脚本:宇佐美栞」の劇中劇だから気にすんな。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:15:19.00 ID:XgEe+Hyj0.net
木虎が修に矢印伸ばしてるみたいな独自設定は要らないです

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:17:54.36 ID:FrxB+iao0.net
スコーピオンの「体のどこからでも出せる」という設定は忘れられた感じか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:19:06.01 ID:5YDRMSc20.net
だから、新展開は
迅さんとフォーメーション組めとか
S級の天羽とか出せって言ったんだよ!

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:23:18.03 ID:QTTZpq9t0.net
まあ原作も、大人が前線で少年兵戦わせて、少年兵の父兄の非難もほとんど聞かれなしすさまじいさくひんだけどな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:27:29.50 ID:P15jp2pD0.net
落ち着け誤字ってんぞ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:27:48.67 ID:XgEe+Hyj0.net
重力操作とかやってきたしアニオリの間に時止めとか能力バトルものの定番を食い荒らされたら葦原泣いちゃうな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:39:10.33 ID:fjja5Fy60.net
>>545
ブラックトリガーやある星独自のトリガーとして出す予定のに関しては、
こういうのは本編でやるかもだからアニオリで出すのはやめてって前もって知らせてたり、
多分目を通してはいるだろうアニオリの資料を見た時点でこれはやめて欲しいと言ってると思う。

後からいいトリガー思いついたけどアニオリでやっちゃってたとかなったらそれはもうしゃーない。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:41:00.38 ID:tN38L1KG0.net
今週は面白かった
ショッピングモールの流れええな
仮想トリオンルームを使う発想はなかった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:42:36.83 ID:tnLGUa4f0.net
ニチアサ度数があまりにも強くなるともうこれでいいやって気持ちになるね
でも来週のシリアスな感じ見たらやっぱり原作との擦り合わせが気になりだすだろうな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:42:39.20 ID:6W1JGVKB0.net
>>532
話がデカくなる方向には行かないと思うけどなぁ 例:リリスは一定条件で爆発して地球が吹き飛ぶとか
ギーヴがノタノタしてるのは結局は実力行使ありでもゼノを連れ戻すのが任務なんだろう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:45:35.79 ID:RPKXPtWN0.net
千佳はヒロインとしては地味だから木虎推しになるのは理解できる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:46:20.70 ID:tN38L1KG0.net
重力バトルは見映えが良くてわかりやすいからええな
来週のビルに蜘蛛糸もビジュアル的にワクワクする
倒したら消えるのかな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:48:31.87 ID:eH+d+ZX80.net
>>535
キトラと緑川を活躍させる為だろうけど前回といいうろちょろして見つかった挙句に何か凄いあっさりピンチになるのがなあ
てかユーマが本当活躍させてもらえないなアニオリ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:51:16.87 ID:tnLGUa4f0.net
>>545
いや、葦原なら重力操作を面白く料理するだろうし、今回のあれはただの魔法みたいなもんだから大丈夫だろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:17:33.36 ID:Ja8XjJ3f0.net
遊真が緑川や木虎に助けてもらうなんてありえないよな
前回は水中で修が遊真みたいに動き回ってたしw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:28:19.85 ID:oiKYJciZ0.net
ゼノやギーヴって生身なのかな?トリガーオンしてる描写はないけど、或いは常にトリオン体?
そういやトリガーオンしてる時って遊真みたいに誰しもが睡眠不要になるのかね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:35:18.94 ID:LhNIFJLo0.net
別にエリアなんちゃら張ってなくてもゼノさまとリリスにバックワーム貸してあげれば
ショッピングぐらい行けたんじゃないかと思った
あとは目視で見付からないように服貸してカツラとかサングラスで変装させれば

あと烏丸先輩とコナミ先輩どこ行ったの?
まだ稽古もつけてないけどごたごたしてるからもう帰ったんだっけ?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:38:17.54 ID:ewGrRAYA0.net
三輪隊は三門市のお隣でバトるのか
ネイバー3人と迅に振り回されてキレる三輪ちょっと見たかった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:58:14.92 ID:svGMc2S00.net
>>555
最初ケガしてチカが心配するって描写があったから基本生身なのかもなあ
トリオン兵使役して自分で戦うわけじゃないからそれでいいのかも?

>>556
オフで様子見に来たってのが本来の目的だったし、その日の夜に帰ったんじゃね?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:01:00.13 ID:zOcDPLSx0.net
放送日age

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:02:00.63 ID:OuMvW3PL0.net
そーいや、ゼノさまは生身なのかトリオン体なのかよーわからん時があるな
食事は普通に出来るからして

バッグワームの貸与って、可能だろうけど
ボーダーの規定違反じゃないかな
どの道エリアステルスよりは勝手悪い
…てか、レーダーには映らんだろうが、行動すれば丸わかり
ギーヴもレーダーじゃなくて、カメラで索敵してるし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:33:09.60 ID:NMhhNIpj0.net
>>520
>>531
がとー見てみる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:38:31.03 ID:mELQ8H6a0.net
アニメ版は面倒見の鬼って使いすぎじゃないか?
仕事の邪魔されたあげく無理矢理練習相手にされても何十戦も付き合った木虎
半人前のくせに訓練内容に口を出す弟子のために1流の使い手を用意する烏丸
どう考えてもこの2人の方が「面倒見の鬼」だと思ったよ
修は誰彼構わず首突っ込んでいくけど、人の世話してる場合じゃないだろって感じがする

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:08:47.86 ID:YT0cOizMO.net
水着回まだかよ!

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:26:44.37 ID:oEIYhBPE0.net
リリスが修たちと何かする→ゼノが咎める→リリスが宥める
会話がこのパターンばっかで秋田
何回やるんだよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:39:32.47 ID:DmnsNcY40.net
>>562
1流の使い手って誰?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:48:00.08 ID:NyF7VR7e0.net
アニオリ積まんね〜

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:51:10.07 ID:fjja5Fy60.net
>>565
まだアニメでやってない話のこと。
一応アニメオンリーの人からしたらネタバレだから明言は避けるけど、

シューターorガンナーで、烏丸の知り合いで、
修にイロハを教えてくれそうな人と言えば絞れてくるんじゃないか。

と言いつつオレも単行本派だから、
オレが思ってる面子(最新刊最後で示された指導してくれそうな人たち)と
実際に集まった面子は微妙に違うかもしれないが。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:03:49.46 ID:jBcsodvr0.net
一応ネタバレだからじゃねえよ普通にネタバレだろが荒らしか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:21:17.93 ID:UVfSU/BR0.net
面倒見の鬼言い過ぎなのは同意。
そんなにくどくど言うセリフでもない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:22:34.83 ID:DmnsNcY40.net
アニメにない話を前提に「あの話があるから面倒見の鬼は烏丸のほうだろ!」って言ってるのかよ・・・頭おかしいんじゃないの

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:32:17.08 ID:tLJFUEMz0.net
ゼノくん一回奥歯と前歯折れるまで迅さんに殴ってもらったほうがいいんじゃない?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:34:02.53 ID:3q+4JKFy0.net
>>569
やっぱ毎週連呼されると違和感あるよなあ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:37:13.22 ID:yCwfe5gE0.net
アニメのナルトがやたら〜だってばよを使うのと同じだよね
原作のセリフ使いまわした方が楽できるし、キャラ付けにもなり一石二鳥

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:52:03.09 ID:hsBkir6i0.net
ネタバレになるから〜って言いながらネタバレするとか基地外かよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:59:07.58 ID:jBcsodvr0.net
アニオリになってから戦闘のカメラワークは良くなったけどいかんせん一刀両断が多すぎる気がする
逃亡者編一話目の迅さんくらい多彩な戦闘が見たい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:05:24.01 ID:MHdwe+xx0.net
あんなにド派手に人の大勢いる所に攻め込んで原作と
辻褄合わなくならないか?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:06:57.22 ID:UVfSU/BR0.net
>>573
そこなんだよなあ
アニオリ入ってから特に気になってるとこでもある。
木虎に至ってはモノローグ内のセリフ(懐いてくれる)をそのまま組み替えて言わせてるのが流石にいかがなもんかと
ちと安直すぎやしないかなあ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:20:24.37 ID:OuMvW3PL0.net
>>576
そこが一番気になるんだよね
他の街にまでネイバーが出没したら
「近界行くより、俺たち護れ」って言論になるだろうし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:25:20.83 ID:yCwfe5gE0.net
他の全日アニメなら映画の撮影でした→なんだそうだったのかーで終わるとこなんだけど原作付きだからね
どうするのかな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:33:37.49 ID:85yYxbOT0.net
次週、ギーブが三門市の隣町まで出張するみたいだけど、なにしにしいくんだろう?
合宿所と三門市って夜行バス使って移動するほど離れてるんだよね・・・?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:43:14.78 ID:h6AIA9Ao0.net
修に有益な情報を教えて、「私にはどうでもいいけど」って、これは新手のツンドラか?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:46:14.33 ID:xdOkB+6t0.net
これはまた派手に攻めてきたなー
記憶処理不可避

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:49:28.46 ID:aqN1FFmz0.net
時間戻してなかったことにするからへーきへーき

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:55:07.22 ID:S/kzn9G70.net
>>573
キッズには何も問題ないわな
気にしてる人は神経質なだけだと思う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:11:22.62 ID:fjja5Fy60.net
>>568
>>574
その他オレのレス見ちゃった人ごめんなさい。

>>1 の上の方だけ見ててネタバレ禁止ってわけでもないのか? と思いつつ書いてしまった。
普通に未放送分の原作話は該当スレでやれってあったね本当にごめんなさい。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:14:04.12 ID:1sWTQ3hq0.net
>>585
おう、二度とくんなよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:22:20.09 ID:er4iQrh20.net
子供と一緒になって見てるが、思った以上に登場人物を台詞と関連付けて覚えるみたいだ。
あとは、年齢が近い(感情移入できる)キャラは覚えるけど、大人キャラは余程特徴ない限りは一括り。
特徴付けとしての定番台詞は、今期のターゲット考えると、ある意味納得。大人はクドく感じるけど仕方ないんじゃない?

主人公4人は覚えてるけど、サブキャラだとこの辺お気に入りっぽい。
こなみちゃん:「だましたわねー」の人、「でっかい斧の人」
みどりかわ:「きとらちゃん!」の人、「グラスホッパーの人」
とりまる  :「うそです」の人、戦闘シーンでは三輪、嵐山あたりと区別付いてない様子。
よねやん :「おおおおおおお」の人www

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:35:00.73 ID:2EHzQkh20.net
聡明そうな子だな だいたいあってるw
あとは「と、思うじゃん?」を覚えさせれば完璧
来週に期待しよう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:41:09.58 ID:CW7Nk5V30.net
カロンが攻殻のタチコマ声なので可愛い

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:43:15.37 ID:1sWTQ3hq0.net
そもそも100倍講座がある時点で子供に優しいわーるどとりがーだからな
アニメ視聴層がゆくゆくはジャンプ購入層になってもらいたいというジャンプ側の思惑とも合致する

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:49:42.91 ID:MMu0h0qQ0.net
子供は大規模侵攻の時が一番食いついて見てたな
今はながら見になってる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:58:23.26 ID:7iuRXYw40.net
>>584
繰り返すことが問題なんじゃなくて繰り返すセリフのチョイスが微妙なんじゃないか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:01:36.40 ID:jBcsodvr0.net
>>587
緑川のキトラちゃんってセリフアニオリ前は一回しかなかったのにそれで覚えてたんか
子供の着眼点は面白いな

東さんが渋くて好きみたいな子供はいないのだろうか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:09:48.57 ID:q3R3NFbu0.net
>>590
うむ
好きなアニメの原作がジャンプに載ってることを知ればジャンプ読むようになるからな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:18:33.72 ID:OWMMgFUi0.net
子供はツボにはまるとくどいからなー
あれくらいでも物足りないくらいなのかもしれんな

飽きる時も一瞬だけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:32:02.70 ID:0GLsqKdR0.net
子供と大人では一週間の感覚が違うから毎回でもくどいとは感じないとかどっかで見た
引き伸ばしの酷いドラゴンボールアニメだって当時は楽しんで見てたしなー

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:56:17.16 ID:ZLDqiWHy0.net
>>596
そーいえばそうだな
引き延ばしとか感じずにドラゴンボール楽しく満てたわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:59:45.74 ID:S/kzn9G70.net
新シリーズになって欠かさず変身シーンやってるのもニチアサ変身タイムを強化する為だよね
7時のダンスでも変身してるし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:02:30.70 ID:oAnxpgMy0.net
そういやバトスピ変身しなくなったな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:17:16.24 ID:fjja5Fy60.net
遊真のブラックトリガーの新規変身バンクとか、
変身要素あるか自体わからないけど、リリスの戦闘態勢変身バンク楽しみ。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:26:18.68 ID:SKWPSjgg0.net
>>591
大規模侵攻時が一番面白いとTV側も思ったから使いやすそうな乱星国家使ったんだろうな
視聴率や円盤の売上げの数字が実質どうだったかはしらんけど
しかし大規模侵攻は録画を何度か見なおすほど面白かったが
今の乱星国家編はとりあえず見とくか程度で見直すどころか終わったら録画削除状態だよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:36:25.76 ID:mmkYt0/j0.net
木虎と那須隊の気合入りまくった変身バンク早よう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:42:13.01 ID:e0Ugo0yk0.net
カロンって、補佐やパートナーと言うよりお目付役か監視役ぽく見えてくる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:43:18.51 ID:yCwfe5gE0.net
まずギーヴは何歳なのか
19歳くらい?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:44:09.18 ID:2JXH7bdl0.net
>>587
>とりまる  :「うそです」の人、戦闘シーンでは三輪、嵐山あたりと区別付いてない様子。

ワラタ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:46:57.03 ID:cxGs+rZf0.net
城戸さんなんで木虎と緑川を組ませたんやろ???

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:48:27.53 ID:fjja5Fy60.net
いろいろあってギーヴと和解出来たかと思いきや
カロンが裏切ってリリスを乗っ取りラスボス化。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:50:35.38 ID:eJXO696T0.net
>>606
行けそうな非番がそいつらしかいなかったんだろう、としか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:51:35.00 ID:H55H0cuD0.net
ギーヴって思ったより小物感満載で残念な感じ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:04:23.89 ID:oiKYJciZ0.net
サポートトリオン兵に物理ナイフ投げつけるとか
小物感バリバリだよなぁ…かっこ悪すぎる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:09:27.50 ID:wqXR8yCB0.net
木虎が何日も監視できるほど暇なわけないんだよなあ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:11:41.54 ID:svGMc2S00.net
>>611
この後別の連中と交代するんじゃね?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:00:11.45 ID:3eGNxKox0.net
突っ込みどころに目をつぶって録画観てるけどつまりリリスは試着している間服を着ていないということに……

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:43:19.59 ID:N3LfHjGL0.net
監視できるほどヒマじゃないといえば、ギーヴ
何で襲撃終わっるたび毎回毎回見失ってんだよw影から見てんだから終わった後も監視しろよ
と言いたい。襲撃終わったら後をつける暇無いほど別の仕事で忙しいんだろうか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:56:44.58 ID:H3n5Akb10.net
籠手の召喚には数時間のクールダウンでも要るんじゃね
破壊されたトリオン体の再構成時間みたいに

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:50:56.82 ID:sOq2k0/U0.net
>>611
交代で監視させるって言ってるんだよなぁ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:54:18.74 ID:pFZpihM10.net
>>616
日にちまたいでんじゃねーかよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:02:33.38 ID:lsWj7uoR0.net
>>603
それ思った、様付けなのは慇懃無礼キャラなだけで同格とかありそう
エルガテスは自律トリオン兵政府と人間政府が共同経営してるとか

ギーヴの小物感は好き、アイツが大物だと危機が本物になっちゃうし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:07:48.25 ID:lsWj7uoR0.net
>>613 連投ゴメン
愉しい妄想に水を差すようだが、仮想空間は幻覚と違うから
売ってるブローチのピンで指を刺せば普通に血が出る、仮想空間が消えても治らない、もしかしたら微生物は居ないかもだけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:57:39.62 ID:PiCGd5LR0.net
元々着ていた服は現実でも試着してる服は仮想なんだからその状態で解除したら服着てないことになるんじゃねーの

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:02:35.10 ID:sOq2k0/U0.net
>>617
異常事態下での重要任務なのに予定空けさせない方がおかしいわ
ボーダーの防衛任務が最優先でしょ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:45:42.18 ID:eY3kXGJu0.net
ラスボスはカロンか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:46:04.81 ID:P47n1reH0.net
>>503
赤点だらけで進級が危うい槍バカを無事進級させるべく勉強会やってると考えれば、場所はともかくシチュエーション的にはそうおかしくもないと思うけどな
作中時期的にも、進級ヤバい奴向けの補習とかがあっても不思議じゃない頃だしさ
そもそも槍バカ(と当真)って、公式に『単位がヤバい』と公言されてるダンガーさんより成績ヤバいじゃんw
未就学児の陽太郎と義務教育一切受けてない遊真の論外コンビよりは上ぐらいの成績だぞ…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:55:04.00 ID:pFZpihM10.net
>>621
だったら尚更監視なんかのために嵐山隊のエースを借り出せねーだろハゲてんの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:01:05.59 ID:CnP7umX/0.net
>>624
異常事態下に現れた人型近界民とそれに接触する玉狛支部の監視が重要度低いわけねーよ
嵐山隊が非番だったけどすぐ出られるのが木虎だけだった、広報の仕事は非常時だから予定を空けさせた
でなんか不都合あんの?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:30:31.45 ID:lTWkiirc0.net
非番もしくは予定変更が可能なメンツで、
不測の事態にも対応できる能力があり、
秘密が保持でき、
なおかつ視聴者うけがよさそうな隊員
これが選考基準。

緑川に関しちゃあ4行目はちと不安だな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:37:19.20 ID:lTWkiirc0.net
間違えた3行目だ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:39:00.88 ID:w/MnzhR+0.net
どうせアニメスタッフはこいつ出しときゃファンが騒ぐだろくらいにしか考えてないだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:51:04.20 ID:rIhUY/lt0.net
身も蓋もない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:51:58.92 ID:B26xFqlk0.net
まあ今週面白かったからいいわ
そういや立体的機動戦コンビだったんだなあの二人

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:50:42.11 ID:9X77UWeP0.net
ワールドage

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:04:07.91 ID:lTWkiirc0.net
「木虎はあり得ない」と思う人は、
誰ならふさわしいと思うんだろう?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:24:31.13 ID:pxY7sBRpO.net
スパイダー好きだからたしかな満足だった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:25:11.73 ID:Pm2P5zou0.net
嵐山隊は忙しいって設定だからな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:38:17.86 ID:P89zqZT50.net
常時忙しいともみんな揃って忙しいとも言われてないけどな
新入隊員引率の時も各人で忙しさ変わるし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:39:15.08 ID:TNsgJHnC0.net
>>632
嵐山隊以外じゃね。
貴虎じゃ偵察任務に適さないだろって話ではないんだし。

各地で出現してるトリオン兵への対処でボーダー全体が
普段よりかは忙しくなる中で、嵐山隊も広報の仕事を控えめにして
ボーダーの任務に回してるみたく考えとけば大丈夫だけど。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:35:56.37 ID:G7HPAd/m0.net
昨日初めて見たんだが三雲と木虎の発音おかしくね?
アクセントは、ミとキだと思ってたんだが俺が田舎だから?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:05:21.09 ID:3eGNxKox0.net
訛り直した方がいいと思います

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:09:28.72 ID:pxY7sBRpO.net
>>637
俺も最初の頃は慣れなくてむずむずしたわ
懐かしい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:10:56.15 ID:w/MnzhR+0.net
普通自分が間違ったアクセントで読んでたんだなと思うべきだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:44:28.80 ID:9MJtMQKs0.net
二年目に入ってからは一年目の再現やってるし、今回は木虎が育てる砲撃型ラービット戦で緑川がランバネイン戦でのピンボールかな
次は奈良坂が蜘蛛の糸のすき間を縫って本体に当てるゲームに違いない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:54:30.68 ID:JbOIj/vD0.net
オリジナルのくせに劣化焼き直しばかり

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:11:46.43 ID:QIAMCwMS0.net
>>641
東さんでも当真でも奈良坂でも外す気がしない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:41:16.09 ID:4RWBAz7E0.net
>>642
なるほど、A級隊員によるお料理対決とか見たいと申すか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:40:30.84 ID:QIAMCwMS0.net
プール回と温泉回は期待してる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:07:51.79 ID:Pm2P5zou0.net
バトルシーンは良かった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:21:09.13 ID:eBTWhmnVO.net
修の水中戦闘がプール回だった可能性も

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:48:08.79 ID:0ukX0crd0.net
ユーマ村上戦と合わせて2回消化しちゃったか…ポロリ(手足)もあったし
温泉回ももうやったしなぁ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:31:22.77 ID:QIAMCwMS0.net
生着替えも使ってしまった
やはり残りは食べ物ネタに頼るしかないな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:35:20.47 ID:fTcm9Fps0.net
木虎が来れるなら営業で近くまで来たからとか言って
嵐山隊ごと出せばいいのになんでミドリカワなんだw
嵐山さんはラジオまでもらってたのにあんまり出てこないね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:44:39.01 ID:Pm2P5zou0.net
緑川は動かしやすいんだろうな
口調はちょっと生意気な子どもで遊真と修とも絡ませやすい
隊での描写がないのもあって

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:58:33.45 ID:L/EZBeL70.net
栞のショップ店員と木虎のメガネ&制服姿(似あわない・無愛想)で十分お腹いっぱい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:04:27.72 ID:1gBM3u1s0.net
>>650
マジレスするならグラスホッパー使いで重力バトルで映えるからだと思われる
ぶっちゃけ人選は正解だったと思う

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:23:41.33 ID:/hmyoMX/0.net
前々から思ってたけどアニメスタッフ緑川の扱い上手いよな
原作の話の合間に挟まれるアニオリでも微妙にキャラ違うことが多いけど緑川は全然違和感無い

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:26:31.60 ID:GNvYBt3y0.net
>>651だな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:40:23.45 ID:0Dc68Kpk0.net
ゼノ様のあれ、弾は三発入れて発射出来ないの?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:41:03.18 ID:9MJtMQKs0.net
>>650
嵐山さんは時枝とのテレポート&十字砲火が控えてるからな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:07:24.13 ID:nZAQubWm0.net
>>656
お前にふさわしいソイルは決まった!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:12:08.59 ID:pCWjMgrv0.net
ゲストキャラを活躍させる為に主人公組があんな簡単に全滅の危機に陥るのは使い方うまいとは思わないな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:38:56.78 ID:lAccGqHU0.net
初見殺しと保護対象の存在は戦闘への影響デカいから全然簡単じゃねーよ
大規模進攻でもその2つがかなり影響してただろうに

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:45:53.59 ID:eEbGlPkyO.net
50近いと夕日のシーンだけで泣きそうになる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:33:23.73 ID:lIJhlRPS0.net
>>659
遊真なんか黒鳥使えばいいのにな
バウンドとブーストで何とかなる場面だろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:45:22.24 ID:fFesGVr20.net
遊真の黒トリってどこからは使うラインなのか微妙なところだよな
大規模進攻で即使ってたのは修の為だから参考にならんし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:46:47.53 ID:uDG6dgJM0.net
レプリカなしでどこまで戦えるのかアニメスタッフには分からないから使わない説

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:49:19.81 ID:TNsgJHnC0.net
大規模侵攻で功績挙げたとはいえ、依然ブラックトリガーの
自由な使用は許可されてないだろうし、いざってときだけって
スタンスは変わってないだろうからなぁ。

仮に増援が来なかったとして、
増援が出てくるはずだったタイミングでブラックトリガー発動して
ボルト飛ばしてたら、リリスが攻撃? するより先に助けられたかどうか。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:51:15.38 ID:b8VtzD7X0.net
DVD9巻ジャケットのエネドラとランバネインかっこよすぎ

BDの方は誰なんだろう
小南パイセンはよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:53:32.68 ID:uDG6dgJM0.net
>>666
今日のジャンプに載ってるよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:02:04.11 ID:lAccGqHU0.net
>>666
あれかっけーよな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:19:57.05 ID:sZzNMd2O0.net
今まで白地にキャラクターのシンプルな感じで統一されてたから今回のデザインはちょっと驚いた。
このノリだとblu-rayのアウターケースにアフトの皆さんは採用されない感じなのかな。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:21:02.29 ID:eEbGlPkyO.net
千佳も年頃だし興味あるよな
暗がりで二人があんな台詞でくっついてればアレだと思うわな 違ってたけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:31:38.93 ID:A3QL6nD30.net
マジな話すると暗がりでやらしい方向で怪しげな会話が聞こえてきたとして
覗くか気づかなかったフリで立ち去れるかでお育ちがわかるんだぜ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:44:16.82 ID:w/MnzhR+0.net
http://i.imgur.com/fiucfED.jpg
http://i.imgur.com/j6drfLA.jpg
確かにカッケーなこれは

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:46:11.92 ID:su5QENcZ0.net
アナルパールでアヘってる人とさらなる性具を試そうとしてる人

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:48:30.23 ID:BTDkKUgv0.net
おお、これはジャケ買いしたくなる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:46:42.53 ID:WWFBOqxWO.net
問題はオリジナル編のDVDが売れるかどうか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:51:45.23 ID:w/MnzhR+0.net
東映でなければ本編がこれくらいの作画なんだろうな…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:55:06.64 ID:PbetBv1P0.net
そうだな、東映じゃなければ二年目なんて無理だったな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:57:44.27 ID:A3QL6nD30.net
正直な話すると今のアニオリのDVDは応援投資買い無理

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:03:59.32 ID:rQF7mOtP0.net
アニメ本スレでアニオリ無理とか言うやつのお育ちが知れましたな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:04:35.88 ID:qy37Q7mP0.net
別に欲しくなきゃ買わなきゃいいってだけなのに何故いちいち円盤買わないわーとか言っちゃうんだろう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:06:00.27 ID:PbXHvEpQ0.net
小南先輩またトリオン胸盛ってるのか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:09:34.39 ID:l844bPqA0.net
小南先輩は胸の他にも料理ができるとか女っぽさ盛られてるよな
絶対料理とか出来ないやらないタイプだと思ってたから俺の夢は壊れた

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:11:01.87 ID:rQF7mOtP0.net
料理当番のカレーは原作からあるんじゃないの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:15:43.27 ID:XZfqZUtA0.net
>>676
1話が神作画!って言われたものの、その内息切れして大変な事になったり
万策尽きて番外編が入った挙句最終回が先になったりする可能性を忘れるな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:24:06.17 ID:l844bPqA0.net
>>683
ないな
原作で料理してる気配があるのはレイジさん以外はとりまるくらい
しおりちゃんもお茶とオヤツは出してくれるけど料理はまだない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:25:08.29 ID:ewImL7Lb0.net
>>680
もっと面白いのが観たいからに決まってんだろ
考えなくてもわかる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:26:44.98 ID:sior6MQV0.net
こなみは頭もいい設定

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:28:05.22 ID:/oWqGY+y0.net
DVDよりソシャゲの利益のほうが期待されてそう
放送枠確保の為に作られてる面もあるから利益はあんまし期待されてない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:29:30.99 ID:qy37Q7mP0.net
>>686
スレでそんなこと言っても面白いもの観れるわけないだろ
それこそ考えなくても分かる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:29:50.11 ID:QBCtn2jl0.net
東映はBDはあんま重視してないよ
だから残念ながら修正が無い

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:29:51.41 ID:vqpt58Bf0.net
アニメもオリジナルになってアンチスレ立てたほうがいいかもな
原作もスレもそうだけど本スレって結局ガチガチの信者スレになっていくからさ
ちょっと反対意見や痴書くだけでも
一つの書き込みから荒らしやらアンチと決めつけしてスレ住人自身が荒れる結果になってるし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:33:02.71 ID:QBCtn2jl0.net
荒らしアンチ認定そんな見ないけどな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:36:54.64 ID:sior6MQV0.net
荒らしアンチ認定してくるのは一部のキチガイ信者だけだと思うけど、単行本持ってて何度も読み返してる前提の知識が要求されるのはつらい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:41:36.63 ID:rQF7mOtP0.net
691の日本語が怪しすぎてちょっとわからない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:47:56.36 ID:w5/qXzrg0.net
本スレが信者スレになっていくって言ってる時点で色々とアレ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:48:57.73 ID:oYzTK35k0.net
こなみたそがトリオンの暴走により正気を失ったメガネ君に滅茶苦茶にされる薄井本ください

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:50:55.94 ID:4KNTYj4x0.net
対立するより住み分けは重要じゃね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:51:45.38 ID:GLEjx4FH0.net
>>693
分からないことがあったらスレで聞けばいいよ
誰かが絶対教えてくれると思うぞ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:12:25.05 ID:rQF7mOtP0.net
>>696
薄いのはお前の髪だけで十分じゃハゲ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:22:37.11 ID:6RLvfZqd0.net
>>693
アニメは変更や追加されてる場合あるらしいけど
原作には表現されてないからと否定してくる人は確かに「・・・」ってなったことはある
じゃあアニメのあれはスタッフが勝手にやったこと原作にないから認めちゃいけないと?と

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:33:56.12 ID:sior6MQV0.net
このスレも原作本スレも丁寧に答えてくれる人はもちろんいるけど、「○○巻読め」というレスが付くのはワールドトリガースレくらい

>>700
アニメはワールドトリガーに限らずキャラをどう見せるか・動かすかという演出を設定より重視する事が多いからね
原作組の気持ちは分からんことも無いけどアニメ組からしたら煩わしいよね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:40:06.35 ID:oYzTK35k0.net
そうだよね
アニメくらいメガネくんと誰かが恋に落ちてもいいよね!!!!!1

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:45:23.51 ID:+cGCr/ED0.net
ガチガチの原作組でもアニオリ楽しんでる俺みたいな奴もいるけどな
割とアニオリは整合性も取れてるしそこまで違和感のある言動もないし戦闘シーンもちゃんと動いてるしでぶっちゃけ感心してるわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 03:23:44.90 ID:DZZE1vau0.net
>>689
いやだからつまんねーって言ってるだけだろ
んなこと言っちまったらどこどこが面白かったーって話するのだって作ってる側に届いてねーだろ
そういうの身も蓋もないっていうんだよハゲ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 03:33:17.43 ID:v2JUUf870.net
つまんねえって意見に即反応する奴もクズだが
それにさらに脊髄反射で噛みつく奴も目くそ鼻くそだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:17:21.37 ID:fz5j9zfy0.net
なんかアニオリになってからこのスレにアニオリ絶対許さないマンが何人かいるよな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:37:59.92 ID:g8nNtlaN0.net
ID変わったかも
>>704
ああ、もっと面白いものが見たいってそういう意味だったのか
ただただつまんねーって言いたいだけなら好きにやればいいと思うよ、ただ本スレじゃない別の場所でやろうな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:08:05.79 ID:ewImL7Lb0.net
逆に無条件でほめないと許さないマンも何人かいるな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:49:07.25 ID:S2bIiDKo0.net
まぁこんなもんだと思うおれもいるよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:49:51.57 ID:LaEqtqXRO.net
別の板スレの愚痴書かれてもそれこそ困るんだが
ここで単行本持ってて何度も読み返し前提だの○巻読めってレス付くだの言われても知らんわ

>>676
東映じゃなくても通年アニメの時点で保てない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:15:56.40 ID:nvJOrXfD0.net
トリガーage

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:30:58.36 ID:DZZE1vau0.net
>>707
ここアンチスレでも信者スレでもないぞ。
大丈夫?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:50:28.94 ID:TuVlHKgW0.net
>>710 流石に円盤の何番を見直せって人はいないな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:19:37.28 ID:VSbVK+7G0.net
仮想市街でも嬉しいだろ普通
なんであんな落ち込むんだよあのバカ女
しかもハンバーガーまで貰ってんのに

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:25:16.57 ID:yJyetrpZ0.net
作りものだった事にえらくおちんこでたから
本人も何とか様に造られたトリオン兵かなんかなんだろう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:25:28.27 ID:xGKsPtLs0.net
>>714
逃亡者のくせに贅沢だよな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:34:21.27 ID:LaEqtqXRO.net
>>715
リリスちゃん出しちゃいけないもん出てるぞ!

アニメフェスタって今日からなんだな
当たった人いたらレポ頼みます
個人的な願望を言えば大規模侵攻編中心の熱い総集編を見たい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:37:14.18 ID:QBCtn2jl0.net
>>717
アニメフェスタってなんか新情報出たりするんかな?
普通に特別映像流すだけ?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:00:38.76 ID:eYZGlwcE0.net
去年はGIRGIRIのMVみたいになってたから今回は応募してないんだよね
さすがになんか新情報あると思うけど尺が増えてる様子もないし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:07:37.23 ID:v2qfuc4N0.net
今やここは、
アニオリの物足りなさについて傷をなめあう場所だ
「つまんねー」と毒づくだけでは、
傷口に塩を摺りこむようなものだから嫌がられるのだ。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:50:23.84 ID:uiKBiU3g0.net
リリスちゃん頭弱すぎだろと思ったけど
よく考えたらアニオリになってから
登場人物が軒並み知能低下してた

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:59:46.35 ID:NxDl9l6e0.net
もし遊真のブラックトリガーと
千佳のトリオン使えたらバーチャル空間と
わからずに済んだかもなのに…(ブツブツ)


ゼノ様の中の人は銀魂で新八だから
ぱっつあん級の突っ込みをアドリブで期待(^^:)

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:03:47.42 ID:iaqhnuvG0.net
ゼノ「これ、リリスです」
声優で言えばこういうのもある

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:09:19.48 ID:b3gUq+0s0.net
アニオリやらずに休んでたほうがよかったというほどひどいな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:24:05.11 ID:UHPVENfY0.net
もう!ゼノったら素直じゃないんだからぁ!
もっとアニオリが見たいって言えばいいのに!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:26:57.97 ID:8/1lI8VI0.net
エルガテスにも砂糖や塩、パンくらいありそうだが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:36:09.87 ID:QJ4zzfBJO.net
リリスが特殊なんじゃないか
ショッピングモールどころか店自体知らなさそうな勢いだったし
ゼノが持ってくる必要最低限の既製品だけで暮らしてたような印象

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:38:06.31 ID:LaEqtqXRO.net
>>718
声優トークショーも有る作品ならこぼれ話とかあるかもしれんけどトリガーはどうだろう
てかこのタイミングで出せる新情報ってあるかな?
次のシリーズや主題歌発表するにもまだ早いし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:43:39.74 ID:9kjLJlv20.net
いっそジャンプアニメ専用の入替制枠でも作ったらいいのに

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:49:49.49 ID:HbVSPJrX0.net
どこかで見た展開と思ったら超電磁砲二期のフェブリ編と似てるな
吉野脚本でアニオリ、謎の美少女が狙われる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:24:37.58 ID:NxDl9l6e0.net
服の再現はできるのになぜ食べ物系は駄目なの?



来週の食べ物テロは何だろう
カレー たこ焼き サンドイッチときたら?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:43:11.05 ID:ATqrDiE30.net
リリスはどうせ吸血鬼ならぬ吸トリオン鬼なんだろ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:57:36.27 ID:v2qfuc4N0.net
リリス=トリオン兵という予測は全開放掃除にすでに出てるし、
「どうせ」なんて副詞をつけるようなネタでは、
すでになくなってるよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:01:45.59 ID:hP90NTJz0.net
主題歌歌ってる人忙しなく動きすぎ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:03:54.54 ID:iaqhnuvG0.net
曲調が何度も変わる不思議な曲ね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:07:12.23 ID:ATqrDiE30.net
そっか既出か、1年中スレに張り付いてるとこういうループとかウザいよねw悪かったね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:46:38.72 ID:LaEqtqXRO.net
>>731
一年目に出てきたものだと寿司とピザがあったけど用意しづらいな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:47:48.78 ID:Qdd/vjAt0.net
>>731
トリオン製の物質は食べられないんじゃない?
服とかはなんとかなるとしても

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:19:14.59 ID:CDsNLeSV0.net
新シリーズはターゲットの年齢層が下がってそうなので、ある程度仕方ないんだろうけど、
原作テイストを希望してる人にはちょっとツライかもね。

個人的に原作の合理主義的な動きとちょっと違うかなーと思ったところ。

・攻撃されてるにも関わらず、生身での退避。
・近界民との接触や人質について、林藤、迅に報告、相談が全くない
 −「仲間には連絡するな」、なら前回の監視が来た時点でもっと怒るべき
 −唐沢さんなら、身の安全とトリオン技術をネタに取引交渉に持ち込める可能性すらある
・他の地域でのトリオン兵出現でリソースが無い、という理屈はわかるが、
 人型との接触は、ボーダー全体で優先度が上位の事項なのでは?(迅が隠匿してるんだっけ?)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:30:48.01 ID:HOV4PTsj0.net
BD9巻の小南ちゃん可愛いすぎてハートの鼓動がノンストップ!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/812-pLgxAzL._SL1500_.jpg

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:12:57.51 ID:jo2E0xE70.net
ストップしたら不味いな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:19:04.34 ID:9v0gcJyb0.net
bdの小南ちゃんはこんな表情ができるのかとちょっと違和感

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:22:48.10 ID:rKKLvOz30.net
BD10巻以降のジャケット予想

10巻:落ち着いた筋肉
11巻:もさもさした男前
12巻:シスコン
13巻:諏訪キュー太郎
14巻:ハリウッドダイバー
15巻:村上
16巻:病弱少女(トマホーク)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:24:26.58 ID:PprBTdu60.net
アニメフェスタ行ってきたけどワートリは大規模侵攻編の総集編だった
ナレーションもなくただ場面のつぎはぎの本当にただの総集編
放送時間は10〜15分くらい?時計持ってないから体感的に
新作アニメを作る余裕はないのはわかってたし
せめて磯兵衛とコラボしてくれればよかったのになぁ
こういってはなんだけど一番つまらなかった…
一応アニメ放送してるから参加させておくかって感じだった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:26:01.74 ID:Qdd/vjAt0.net
>>739
迅や林道さんに報告とか相談がないのは修たちが「仲間には連絡するな」を律儀に守ってるからじゃね?
ゼノからすると合宿所に行って襲われた時点で自分たちの存在はもうバレてるもんだと諦めてそう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:45:14.94 ID:WwuI0FsUO.net
アニオリ見てるとレオフォリオ産トリオン兵の能力が気になってくる
きっと打撃を伝播させる念能力をジンさんにパクられるんだろうな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:03:41.61 ID:HOV4PTsj0.net
>>742
口閉じキリッ顔は戦闘シーンでほぼ毎回やってるぞ
http://i.imgur.com/FVB613F.jpg

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:21:44.49 ID:Qdd/vjAt0.net
>>747
アニメのこなみ先輩ってショーパン長いよね
原作はもっとブルマじみた短さだけど朝アニメとしては刺激が強すぎるのかな
http://i.imgur.com/n59tdv0.jpg

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:26:37.78 ID:SbMrOHdn0.net
そんなこと気にするならリリスにあんな深いスリットの服着させないはず!

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:37:26.97 ID:1fn3e6pV0.net
健全
http://i.imgur.com/TbQHftW.jpg

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:44:30.79 ID:HOV4PTsj0.net
>>748
えっ全然意識してなかった
多少短かったり長かったりするのはメーターに拠るような気もするけど
http://i.imgur.com/YGkG4B2.jpg

っていうか原作の別カット見てもあまりわからんな
角度とかの問題じゃないかなー

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:52:44.61 ID:LaEqtqXRO.net
>>744

BGMはアシタノヒカリ?
磯兵衛がホイホイ他作品とコラボできるのは漫画だからでアニメはハードル高くないかw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:05:09.15 ID:1wNVVDL70.net
>>739
敵が狙ってるのに外うろついてj結果死ぬかもしれないピンチという展開がどうなのって感じだよね
ベイルアウト無しなんだから余計慎重に行動も戦闘もしないといけないだろうにマ逆の展開だし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:18:33.21 ID:Qdd/vjAt0.net
エリアステルスってどういう効果なんだろうな
毎度毎度見付けられてる気がするけどもしかしてギーヴって本当に優秀なのか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:50:47.78 ID:26ttaKxX0.net
>>752
BGMは通常のBGM
主題歌なんかはなし

磯兵衛はアニメ化が決まってるから
確かソーマと銀魂とハイキューとコラボしてたんだよ
コラボって言ってもそれぞれの作品をネタにしたセリフ付きの1枚絵だけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:58:12.29 ID:OlRqNUR80.net
まあアニメ延長も急遽って感じだったしイベントに参加できただけ儲けもんだわな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:06:12.96 ID:CDsNLeSV0.net
>>745
それだと前回の木虎、緑川が応援に来た。「どうせお前らの組織の監視だろ」が自然に受け入れ過ぎ感がある。
少なくとも、人質を盾に逃亡、保護要請、ギーヴ討伐要請、修側の組織について喋らせるとかはあってもおかしくない。
現状維持のまま同じ拠点に戻ったり、血吸わせたり、皆でメシ食ってる場合じゃないだろうw

個別の描写を挙げてもキリがないんだけど、ワートリ原作の魅力だと思ってる
「全キャラが自分の目的に対して、ちゃんと考えて動いてる」っていう感じがアニオリに入った途端、激減してる印象。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:14:05.75 ID:yJyetrpZ0.net
じゃあ三輪が殺しに来ればいいのか
いやそれは普通に見たいな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:20:16.18 ID:le8DshSD0.net
>>488
あれはバッグワームと同じでトリオン反応は消せるが姿は消せないとかだろう
前回も今回もしっかり「見られてた」し
エリアステルスを展開する前に光学監視トリガーを配置されてたと言うことだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:27:18.88 ID:LaEqtqXRO.net
>>755
ありがとう
ああコラボやってる作品があったのか、なるほど

編集映像は普段見てない層に「面白そうじゃん」と興味持ってもらうのにいいと思う
実際去年の見てアニメ見始めた人いたし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:45:15.49 ID:H5/dAVG10.net
世界制服作戦さん小南の隊服バージョンもよろぴく

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:54:03.07 ID:DIXEeitx0.net
>>761
それ制服じゃないからダメだろ
次に出すんなら木虎か千佳ちゃんだな
あと黒トリ遊真でfigmaとかほしい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:55:33.58 ID:SbMrOHdn0.net
>>754
逆になんで毎回見失ってんだと思ってた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:03:54.71 ID:xNDl4RuY0.net
アニオリになってからポケモンのノリがしてるなと思ってたけど
ギーヴもまるでピカチュウを狙っているロケット団のような気楽な世界の住人のノリ

カロンはそのうち本性を現してキューベエやコエムシみたいに殺したいマスコットキャラになりそう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:13:48.95 ID:HDL4rif80.net
二宮さんの雪上ポケインランを見るためだからアニオリの幼稚さは気にらないけど…
オレが今一番恐れているのは二宮さんの雪上ポケインランが「子供が真似すると危ないから」という理由から規制されないかということだ…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:20:01.81 ID:xNDl4RuY0.net
原作でもそんなシーンないだろ
ないんだからしないだろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:24:50.27 ID:QoIgFHQy0.net
>>757
修たちがダダ甘なせいで、今のところボーダーは監視を付けてくるだけで敵対してない組織だとでも思ってるんじゃないかな?
ゼノは他人の力をなかなか信用しないタイプっぽいしボーダーに助けを求めることもなさそう
そもそもゼノがおよそ利口と思える手段を取っていないのはそういうキャラだからじゃないのか?あいつなりに考えてるし態度もクールを装ってるけど露骨に未熟なキャラとして描かれてると思うけどな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:29:31.19 ID:HDL4rif80.net
>>766
なんとなく二宮さんはゾエさんを追っかけてるときもポケインしてた気がしてたけど気のせいか
とにかく雪上ポケインアステロイドが規制されないか心配だ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:32:52.13 ID:az4yuSz20.net
>>768
ネタバレになるかどうかぐらい考えてから発言しような

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:35:28.48 ID:HDL4rif80.net
>>769
あ、すいません

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:36:12.12 ID:SbMrOHdn0.net
下げずにアニメでまだやってない部分の話してたら荒らしと思われても仕方がないと思うの

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:47:59.64 ID:oYzTK35k0.net
ネイバーに捕獲されたところをメガネ君が瀕死になりながらも命がけで救出してキュンキュンきてしまうこなみちゃんのアニオリお願いします

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:00:43.26 ID:cdA9jJj+0.net
ユーマに勝ち越すこなみが捕まるような相手とメガネが戦うのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:08:34.97 ID:Zo66RERe0.net
でも小南センパイって触手に弱そうじゃん?
触手に弱そうじゃん?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:25:42.28 ID:cdA9jJj+0.net
どうか弱くあってくれ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:51:10.27 ID:hMywn2ku0.net
オリジナルストーリーがクソすぎる件w

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:51:55.47 ID:hMywn2ku0.net
わろたwwwwwwwww

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:20:54.93 ID:CDsNLeSV0.net
>>774
大事なことだとは思うが、2回言わなくていいww

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:22:38.84 ID:ewImL7Lb0.net
そういやこなみ先輩とやった時ユーマの頭のプスプスしてたのはなんでなんだろうな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:24:38.74 ID:JC95kifB0.net
メテオラ使ったからだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:26:01.24 ID:KN7MbzyT0.net
>>779
メテオラで焦げたんじゃない?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:29:35.96 ID:QoIgFHQy0.net
まるで手加減しなかったんだなこなみ先輩

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:35:18.60 ID:hP90NTJz0.net
謎なとこ
・チカが人質に取られているとはいえ冒頭でゼノが民間人襲ったことに対して後を引かなさすぎ
・更にはそんな奴等を喜ばす為におでかけする思考
・隊を越えて偵察隊組まされる木虎と緑川

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:41:05.49 ID:CDsNLeSV0.net
初見の遊真に説明なし、中身不明のトリガー渡して、自分はワンオフの双月&メテオラ。
小南先輩さすがです。ホルダー色がピンクだったし、ぜったいレギュレーション揃えてないと思うw


>>783
トリオン器官ぶっこ抜かれたら死亡なハズなんだが、天才ゼノさま() の技術なら、
トリオン器官内のトリオンのみ抽出可能と脳内補完することにした。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:41:42.12 ID:Bh4LsE2k0.net
>>783
民間人襲ったことに関しては実害があったかは分からないからなぁ
(修たちには民間人が気絶してただけにしか見えてない ほんとならボーダーかどっかの医療チームが見てやるべきだが)
3番目はいつまでも出てこない草壁さんが悪い

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:41:50.08 ID:yJyetrpZ0.net
命ごとトリオン器官を持っていくネイバーに対してトリオンだけ吸った点
千佳ユーマを引き合いに出してフォロー
ああそうだな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:56:54.41 ID:DGH2m0x30.net
未だにゼノと聞くとキルアのじいちゃんが浮かぶ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:59:54.24 ID:nviAerc90.net
ゼノ様でなくてもアフト製改造ラッドなら周囲の人間からトリオン集められますし
しかも遠距離で気づかれることなくだぜ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:07:11.51 ID:TfXR6pZO0.net
ボーダーも住民からトリオン吸い取ってる疑惑あるしな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:59:44.74 ID:OHw9kWEX0.net
>>754
エリアステルスはエルガテスの割と基本的な兵装みたいだな
基本に忠実にやるなら配置するけど、ゼノvsギーヴだとごく限定的な効果と脳内補完

いちおう本部のレーダーによる追尾を振り切ったりトリオン兵に装備してたりエルガテスのステルス技術はそれなりにすごい
ステルスとアンチステルスで見えない攻防をしてるのかもしれん(目玉みたいなトリオン兵飛ばしたり)
アンチステルス技術はボーダーに対応する技術がないと見せ場がなくて哀しいことになるな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:59:42.93 ID:O5CAJnVI0.net
>>790
逃げてさえいれば二度と会うことはほぼない≒勝ちな乱星国家特有の技術的進歩なのかもな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:56:59.01 ID:H43T1gFGO.net
一般市民やボーダーが病気や事故で亡くなったときでもトリオンは回収できるのかな 生きてるうちに抜き取らなきゃ駄目なのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:41:21.86 ID:M6Eagbq30.net
アニオリだと今のとこユーマが詰めの甘い中級者みたいな扱いになってるな
チカに至っては戦闘体にすらなれない
まあここから本線に極力違和感なくのっけるにはこのスタンスでいくしかないのかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:51:00.55 ID:wn797gfx0.net
原作に合わせるなら修も知佳も成長させられないからな
アニオリは結構苦心してるんだろうな、と思うわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:01:22.33 ID:gFgPTn0u0.net
ここでの評価が辛目になるのはやむを得ないとして、
視聴率はどうなんだろうね?
せっかく整合性維持に苦心しても、
人気が落ちて打ちきりじゃ意味なくなる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:42:02.97 ID:oqhulHug0.net
>>793
そりゃ毎回毎回初見殺しだからな
遊真の強さは経験によるものが大きいんだから予想外の攻撃は普通に喰らうよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:50:12.08 ID:WBALrt480.net
>>795
何かと悪いところを探して楽しめなくなる大人よりは子供の方が楽しめてるだろうなとは思う
色んなキャラが出てくるし毎回アクションシーンでそこそこ動くしでけっこう喜んでる可能性も普通にあるよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:53:20.57 ID:6weEKlZG0.net
>>795
逃亡者編2話目2.2%
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1445347819/307

いつもは1〜2%ぐらい
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1443525153/516

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:01:04.13 ID:6TwFPcBPO.net
>>798
新シリーズのCM効果抜きにこれ維持してくれるといいな
てか視聴率って毎週分出てるわけじゃないのかね
以前推移見たくてログ探したら歯抜けというかろくにないように見えたんだが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:32:53.62 ID:J/pzPsef0.net
>>795
その整合性も次回で思いっきり崩壊の恐れあるしな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:47:24.92 ID:gFgPTn0u0.net
>>798
さんくす。今のところそんなに悪くはなってないのかな。

>>799
ちょっとググった限りでは欲しい情報が見つからないよね。
上位何位までとかになってて。
それを生業にしてる会社があるってことは、
全部見たけりゃ金を払わなきゃならないか、
関係者限定情報なのか、
ってとこかもしれない。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:08:27.12 ID:16USivjm0.net
>>793
原作じゃあんなあっさり落ちないから違和感バリバリなんだよなあ、後から来た緑川達があっさり対処してるから余計におかしく感じるわ
チカは戦わせてもらえないしでメインキャラで修しかちゃんと戦わせてもらえないという

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:00:30.25 ID:dKYG0lJ30.net
ワールドage

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:42:52.17 ID:cOMV2KW40.net
まあ原作でも割と狙撃とか鉛弾とか喰らってるけどな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:06:04.33 ID:jYsP4uGa0.net
というか拘束された時スコーピオンを胴体から出せば抜け出たような…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:41:20.04 ID:oqhulHug0.net
別に斬ったら落ちるわけじゃないですし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:41:30.74 ID:TgmmPPPR0.net
アニオリユーマ明らかにやる気ないよな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:42:45.14 ID:/SfAXrE10.net
あの重力操作のトリオン兵対ハイレインにすごい使えそう
がれきで囲えば隙間から蜂出すくらいかできなくなる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:00:35.66 ID:KB/FHeQT0.net
>>808
トカゲもあるし、アリとか蜘蛛なんかも出せるんじゃないか
お気に入りはゾウガメだが、敵に当たった試しが無いなんて設定もあるし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:27:16.59 ID:6TwFPcBPO.net
倒すとか抜きにしてもすかした顔のハイレインの瓦礫まみれ姿は見たいw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:48:23.93 ID:1RDFHbqNO.net
主題歌の歌詞カード見て笑った
聴いてる分には普通に好きなんだけどなー

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:05:28.14 ID:ZcSxtW/o0.net
狭い隙間はGほど最強の生き物は無いぞ飛べるわ潜り込めるわ
プライドが邪魔して使いそうにないがw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:13:50.78 ID:aC84Niyo0.net
あの卵からGが這い出てくる様子を想像しただけで吐き気がしてくるからやめよう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:41:22.30 ID:XJvNzN5l0.net
今尼からドリームトリガーのCDのお届け予定日のメール来たが26日て遅すぎだろw在庫足りてないのかな?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:33:04.08 ID:DGH2m0x30.net
主題歌うたってる人表情が死んでない?
楽しそうに歌えよw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:48:06.98 ID:FA62NRU00.net
とりまるリスペクト

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:59:52.77 ID:gTEx9I5R0.net
アニメの内容もポケモンっぽく男児向けになってるから
次はポケモンゲットだぜ!!ならぬトリガーオンだぜ!という歌詞でももういい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:08:12.74 ID:LtZcH8o40.net
>>817
公報戦隊ボーダージャーで行こう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:44:48.75 ID:zbFtC63S0.net
>>815
カラコンというか黒コン?
目がしんでるよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 01:09:05.04 ID:RzdFxmTX0.net
色が変だがこうか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org591291.jpg

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 01:19:13.33 ID:kDNon+/z0.net
複製戦隊スイハンジャー

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 01:20:11.67 ID:UIv5eva20.net
CMがあれじゃなかったら買おうと思ったのに
曲聴いてるとあの怖い表情が浮かびそうで

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 02:01:26.99 ID:O7H5mkMb0.net
目を瞑って聞いていればやがて怖い顔で踊っている木虎さんが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 07:03:19.50 ID:cUvLFu500.net
あのCM黒目がでかくてどこ見てるのかわからなくて怖いわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:01:45.30 ID:3qg3SLWa0.net
新OP歌ってる人って最近ちょっと人気になってる声優さん?
顔怖えーけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:18:15.72 ID:WYNyqLbO0.net
声優に顔を求めちゃいかん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:23:58.98 ID:lGLF6Cvq0.net
でもドリームトリガー、曲として結構すき
アシタノヒカリが良すぎたのがちょいかわいそう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:34:04.76 ID:hODfHm6Z0.net
・ ☆★☆を2度見する
↓ CMに入り変な踊りに衝撃を受ける
↓ うっかりとじっと見てしまう
↓ デカ過ぎる黒コンの目が気持ち悪くなってくる
↓ ドヤ顔&デカ眼が頭に焼き付いて離れない
↓ 正直マジで気持ち悪い
↓ 「と思うじゃん?」
↓ むしろくせになってくる
↓ リピートし始める
↓ 覚えてしまう
↓ 口ずさみながら踊っている
↓ 気づけば購入釦を押していた
・ ゆぅめのぉ〜トリ〜ガァ〜ア〜弾ぅ〜んだぁ〜☆★☆♪

そのうち慣れる。はず。頑張れお前ら

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:39:57.73 ID:CD2bGA7p0.net
「これが……こんなもんが満天の星を見つめ夢を描き高鳴ってる鼓動を知ったヤツの目かよ!!」

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:58:46.38 ID:SNtjyiG50.net
マジかよ不死なる騎士になってくる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:04:42.38 ID:b7R09lgw0.net
>>828
なんで急に米屋出てきたw

リズムはアニメっぽくて好きだけど歌詞と歌手がなぁ…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:51:35.29 ID:lGLF6Cvq0.net
どっかで聞いたことあったと思ったら、ラブライブのマキちゃんか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 10:02:53.65 ID:0S8rQDZu0.net
曲そのものよりもCMの印象が良くない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 10:29:36.98 ID:kDNon+/z0.net
結局歌が良いからつい口ずさんでしまう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 10:53:22.81 ID:d1AH4/YY0.net
木虎ちゃんは本当なら修の情報漏洩のせいでクソ忙しいのに何お気楽に登場させてんだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 10:55:37.53 ID:tucXMX/e0.net
>>835
大丈夫だよ佐鳥を酷使させれば

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:15:24.97 ID:dqCqF6xx0.net
トリガーage

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:18:17.82 ID:UIv5eva20.net
GIRIGIRI→優良
アシタノヒカリ→良
ドリームトリガー→悪かないんだけど……

こんな感じ。
癖になりそうなメロディラインではあるんだけどやっぱりCMで躊躇わされてる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:10:57.69 ID:TtZ+r4FxO.net
CMは見る度この振付や肩幅ゴツく見える衣装考えたの誰だよ…って思ってしまう
曲調と歌手の相性なのか歌い方には慣れないけど曲は好きだし
歌詞も意味が分かったことで馴染んできたわ
カップリング曲の歌詞もアニメ展開とリンクしてるんだろうか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:48:50.60 ID:9aVEsQf70.net
一曲目は曲は好きだけど扇風機の前で歌ってるみたいな声が少し残念
二曲目は曲も歌もいいけどラップ部分がいらない少し残念
三曲目は曲も歌もいいしラップもないけど歌ってる人が恐え少し残念

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:01:54.83 ID:Hah6GjWk0.net
個人的には
GIRIGIRI→良
アシタノヒカリ→優
ドリームトリガー→良
だわ
いい曲揃いだよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:08:14.49 ID:l0Q5aG2K0.net
木虎ちゃんでも木虎さんでもなく木虎先輩だろ緑川!

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:02:39.85 ID:JAHGslVj0.net
藍たん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:22:41.83 ID:f+W/boYP0.net
キトラアーイピカー
何が見えるんだろか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:35:43.23 ID:Q/QMumhjO.net
烏丸先輩が輝いて見える

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:42:55.22 ID:w984Yaqu0.net
えっ そうなの?!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:55:50.70 ID:n9IIjXeL0.net
すいません、嘘です

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:59:05.05 ID:0S8rQDZu0.net
場が和んだからゆるす

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:47:05.12 ID:bMyxpMwn0.net
ドリームトリガーのアニメ歌詞は一番と二番の合体系なんだな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:57:17.84 ID:r8ya9mbt0.net
アニメ仕様になってる事は
結構あるよ
特撮でもあるし

アニメに使われた挿入曲とか入るアルバムをフルにしないのだけはやめてほしいです

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:12:44.09 ID:bBdyfsQs0.net
アニオリ内容をキッズ仕様に舵を切りOP歌詞もニチアサなキッズアニメ風にしたんだから
OP曲もアニメ動画のバックに流して販促CMにすりゃ良かったのに
いきなり本人しゃしゃり出てきて踊り狂うったあげくキッズも大きなお友達もドン引きさせて
買う気力根こそぎ奪うっていったいどの層のターゲット狙ってあんな事になってるんだろう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:23:14.35 ID:JH1Dxbn80.net
OPはぶっちゃけどうでもいいのでそろそろいい加減サントラ出して下さいよщ(゚д゚щ)

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:25:11.52 ID:WYNyqLbO0.net
>>852
これ
今回のキャンペーンの感想欄全部サントラ出してって書いてるわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:25:43.89 ID:BDI7Gwok0.net
人質として生命エネルギー吸ってる明確な敵と暮らしたりここまで戦争ものの価値観をぶっ壊すのは、多分オリジナル考えてる奴が複数だからだと思う。
自分のアイデアを否定されたく無いから他人のアイデアを否定せずその中で整合性取ろうとするとすごく歪なものができる。
やっぱり話は1人のマスターが舵取りしないと駄目だわ。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:32:28.64 ID:u1ZLxnKy0.net
ハイキューみたいに深夜枠で少しずつ密度濃くやるべきだったんだよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:34:50.13 ID:OJG68RFk0.net
分割2クールとかよりも毎週見れる方がうれしいな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:52:51.08 ID:fJWiQZcq0.net
ワートリは円盤がたくさん売れるタイプではないと思うから、朝でよかったよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:58:09.14 ID:WHCAPV310.net
サンドイッチ伯爵にブッ刺さっているレプリカ先生ピックはどこに行けば買えるのだろうか
普通に欲しいんだが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org592374.jpg

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:58:26.13 ID:LPX5OQX50.net
>>852
一番最初のときのネイバー説明の時の音楽好きなんだよね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:05:33.87 ID:jyk+XRDH0.net
>>858
このピックってレイジさんの手作り?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:11:13.70 ID:TtZ+r4FxO.net
>>858
次の感想欄にレプリカ先生ピック商品化希望って書くわ
つーか食べ物の作画気合い入ってんな
旨そう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:14:15.73 ID:WYNyqLbO0.net
>>857
超作画なら売れてたかもしれんぞ
なんにせよ東映早朝じゃなかったら〜という話は結論は無いがな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:17:59.46 ID:ug8Jie020.net
>>862
アニメで円盤が売れるのは展開が早くてテンポのいい作品が多いと思うんだよな
ワールドトリガーはじっくり物語を進めていく作品だから毎週見てくれるキッズを対象にしたのはよかったと思ってる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:19:06.48 ID:o80eBXds0.net
>>854
もう「人質にするような悪い奴らには見えないから何か理由があるんだろう」って段階まで話進んでるじゃん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:38:59.72 ID:d1AH4/YY0.net
一週間で他の星に渡る、壊れた遠征艇の自己修復に千佳のトリオン使ってるんだよな匂わせはしてるけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:48:36.73 ID:TtZ+r4FxO.net
全日帯でCM有りの通年枠最高です
しかも全国の一般店でアイテム玩具を大量に売るノルマもないとかありがてえ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:54:03.71 ID:e1U5HSmV0.net
>>832
正直、歌では全くわからなかったけどCMの喋りで一発でわかった
ナニソレイミワカンナイ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:00:07.64 ID:TipK1qwC0.net
>>865
あとエリアステルス張るのにも使ってるっぽい?
かなりの生命線だよね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 07:07:03.66 ID:AAR7+2+G0.net
ワールドage

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:36:42.72 ID:VNm3U7Sb0.net
本当にキッズ向けにするなら、バムスター、バンダー、モールモッド、イルガー、ラービットがネイバー合体したトリオンダイオーとか出すだろう
ダンスで悪党退治する時代だし
スタッフは頑張ってると思うよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 13:13:45.38 ID:VXYOMfcv0.net
そのレベルの原作レイプしないから頑張ってるとか言われても

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 14:01:42.70 ID:Z9GQCI8P0.net
ネタにマジレス…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 14:16:26.55 ID:5wOGiirm0.net
つまんね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 14:39:43.28 ID:BUmFfI280.net
大して面白くないのにネタって言い張って
マジになんなよってか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 14:46:22.94 ID:qvx8PAmM0.net
ゼノって何歳だっけ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:09:38.57 ID:Fu8Nexz20.net
昔はショートカットの女キャラなんて興味なかったのに

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:30:00.87 ID:BOzZA1GL0.net
みんな基本ショートと言うよりボブカットだけどな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:36:50.79 ID:Z9GQCI8P0.net
黒タイツ、ボブ、悪魔の角、サディステックな言動
作者はいい趣味してると思うわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:03:56.23 ID:uCZFRzXU0.net
薄幸少女は苦手らしいし気の強いS娘が好きなんだろう作者

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:09:35.66 ID:Qm6dlX+F0.net
男はなんかみんな幸薄そうだけどな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:18:39.49 ID:BOzZA1GL0.net
リリエンタールのオリガ紹介の時もこういうのが好きだって直球で言ってたはず
なお当の彼女はショタコンの模様

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:10:18.59 ID:E+B+cdz3O.net
オリガはふわっとした髪型とキツい性格がお気に入り、であって
こういうのが好きなタイプってニュアンスではなかったよ
大好きなタイプとハッキリ明言してるのは今の所
「実力があってプライドが高く、それゆえ隙だらけ」だけじゃないか
あと、れいいちろう様が好きなだけでショタコン扱いはあんまりだw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 22:45:39.32 ID:vGc8vm8f0.net
>>882
キトラ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:04:02.57 ID:zV29MZ/00.net
千佳はボブと言うよりおかっぱだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:28:12.16 ID:H6MJZqU20.net
アスペロイド!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:36:36.56 ID:lXndtgsi0.net
>>883 まんまキトラだな
前作品のリリエンヒロインてつこも新しい弟にワクワクして実物を見てショックを受けるシーンがあったが
黒江に冷たくされてハートにヒビが入るシーンそっくり

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 06:37:26.47 ID:40jNvT250.net
トリガーage

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 06:43:42.08 ID:xS5KDiul0.net
WT

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:50:01.89 ID:40jNvT250.net
ワールドage

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 19:52:29.15 ID:Idylzbza0.net
第53話 「守るべきもの」
三門市の隣町にある超高層ビル・タマガタワーで三輪、米屋、古寺の三人は学業に勤しんでいた。
そんな中、三輪秀次は幼い姉弟のふれあいを眺め自分の過去に想いを巡らせていた。
だが平穏な日常を破壊するように、タマガタワーにギーヴの放ったクモ型トリオン兵が襲来!
その場にいた市民がタワーの中に囚われてしまう。三輪隊はこの窮地を脱する事ができるのか
その時、迅悠一が取った行動とは?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 19:53:47.73 ID:mz5x/OGq0.net
超高層ビルで学業に勤しむってところがなんか笑う

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 19:58:03.97 ID:xsy1b8Qr0.net
>>890
迅さんがどう絡むのか楽しみだ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:17:22.81 ID:yMTtzQEI0.net
超高層ビル(9階建て)

5階建て 高い建物
7階建て 高層ビル
9階建て 超高層ビル

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:25:46.02 ID:jSGxmCHO0.net
>>891
塾つーか予備校?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:48:21.07 ID:GECkFnvz0.net
奈良坂なんていなかったんや…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:54:49.03 ID:Dgp/U+TL0.net
そ、そんな…らさか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:58:30.30 ID:yMTtzQEI0.net
那須さんに頭撫でてもらえ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:57:43.39 ID:jxHVT7nf0.net
素直な動きね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:02:07.50 ID:3deSvZ2g0.net
ベッドの上がホームな那須さん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:19:02.13 ID:GVmxTYMI0.net
那須さん綺麗だよなー
お美しい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:58:11.28 ID:Si/YHJ0d0.net
全方位と見せかけて一点集中攻撃もできるテクニシャン那須さんだから
スラスターによる前後運動に頼り切りの三雲にはまだまだ満足させられないだろうな
せめて回転運動くらいは付加させないと

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:28:00.07 ID:M9E6g2wl0.net
ただでさえ火力ないんだからいつもの三倍の回転加える勢いじゃなきゃ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:31:38.12 ID:y8LYiXv50.net
ランク戦の話だよな
うん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:34:54.22 ID:Mg245LOF0.net
バッファローマン上回りそう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 02:45:26.62 ID:DmpdXyLd0.net
もっと腕にシルバー巻くとかSA

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 06:57:01.30 ID:Yiy/HrgE0.net
やっぱり見せ場の無い古寺(他校の後輩)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 06:58:45.75 ID:uN/yEyhe0.net
飯テロはラーメンだった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:00:09.50 ID:SB1BTGIZ0.net
殺さずにトリオンだけ吸い取れるトリオン兵って地味にすごい、たとえ破壊されても
それまでに受けたダメージの何割かの吸い取りさえ可能みたいだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:02:34.40 ID:1/PWJJb+0.net
ワカメ一本ワラタ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:06:38.28 ID:Jf+HJp+L0.net
修らを隔離封印して登場させないほうがマシな内容になることはわかった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:09:19.82 ID:fGjrZIPo0.net
今日のはここ最近の中で一番面白かった。当真まで出てくるとは思わなかった。
ボーダー、あちこちで謎のネイバーが出現してて思ってるより大変な状況っぽいな。

>>908
ああやって、普段からとおりすがりの星からトリオン奪って星の運用してるのかね?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:09:30.40 ID:uN/yEyhe0.net
増えないワカメちゃん
つか千佳が心を空っぽにしてスルーしてたな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:09:46.53 ID:95pwWZtx0.net
地味に逃亡者編はおさらいシリーズとしての性格が現れてきたな
これ、再びの記者会見ありそうだ、大規模侵攻を見てない人向けに
状況を転換させる風刃投入はかなり面白かった、荒いけど脚本頑張った、評価する(作画も頑張って欲しかった)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:11:14.22 ID:V+pHKlgY0.net
よそのアニオリと比べたらマシなんだろうけど
三門市外で使者はないとはいえあからさまな大被害が出たり
無限再生じみてた敵が風刃ちゃんで全体攻撃したら死んだよやったねだったり
今週の話は微妙だったなあ

オリ全体としてはかなり面白い方だけど今回は面白いけど雑なものを感じた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:14:39.24 ID:YddzEtI/0.net
千佳「……」

「だってこんな事…」
「いいから早く終わらせろよ」

千佳「……」パタン


笑った

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:19:10.14 ID:MScZM/6b0.net
風刃起動かっけーす
もう完全に三輪さんの物って様相ですやん
市民の大ピンチで活躍して感謝される三輪隊マジ理想のボーダー隊員って感じでイルガーの市街地爆撃の時のオサムを思い出したぜ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:28:35.29 ID:95pwWZtx0.net
マスコミと対峙するA級三輪隊長がちょっと見たいな 釈明会見をオサムの時みたいな尺でやらんかな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:32:37.64 ID:Yn9dKm0q0.net
今回の話自体は面白かったが何か違和感があった。
やっとその正体に気づいたけど、小さな子供の姉弟のキャラデザが
原作のイメージとずいぶん違ってたんだな。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:33:17.91 ID:ZrEvpLZ20.net
あのショタにも弧月キックしたら三輪を評価した

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:38:55.68 ID:95pwWZtx0.net
>>918
三輪は親近感を感じたようだけどね
陽太郎は悪ガキで三輪姉弟のセルフイメージはああいうプリキュア風なんだな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:42:27.47 ID:1Y3fPPYx0.net
今回ボーダー本部が展望室(50F)から見える都市。
三門市からそう離れていないという事か。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:42:50.74 ID:rkBHr/YB0.net
ゼノ「イジイジイジイジ」

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:46:20.90 ID:TXTE+xzd0.net
>>921
隣町って言ってなかったか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:48:24.14 ID:hHH7omcq0.net
風刃をもし修が使ったらは2chでのネタだったな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:50:10.93 ID:lMegZpLzO.net
千佳ちゃんの反応クソワロタ
今回結構面白かったわ
荒いは荒いけど全体的にセリフや理屈とか頑張ってるのが伝わってくるな
しかしごまかしきかない市外への被害はマジでどうするんだろう
ってかよく市民から質問責めとかされなかったなw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:50:30.72 ID:mX/iZqm80.net
>>911
でも岩田光央、ちょっとセリフ噛んだなw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:55:26.86 ID:B3/PC7pN0.net
ああやって引っ張るんだな
「破壊の女神」の本性が顕れるのは、
クールの終盤か

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:57:28.95 ID:M8xrBSk/0.net
天井にトリオン兵びっしりはゾワッとした
風刃起動はやっぱりかっこいいなぁ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:04:09.31 ID:DmpdXyLd0.net
今日なんか頑張ってたね

ギーヴさまの襲撃がゆるゆるだったのはこういう仕込みをやってたからってことで良いんかな
っていうかやっぱりたまこまに任せてんのに監視とか張ってる場合じゃないわな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:05:14.85 ID:a6e03oSs0.net
個人的に三輪がレッドバレット使わなかったのがちょっと気になった
使ってたら拘束できる上糸からも離せたと思うんだがどうなんだろ?
いやメタ的には風刃だすためってのはここ見て分かったけど作中で使わない理由を説明してほしかったかなと

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:12:08.79 ID:EH63ltwQ0.net
風刃起動はヒーロー物の変っ身!のように激アツで叫ばないといけないのは
最上さんの人格の影響を受けているのだろうか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:13:37.62 ID:B3/PC7pN0.net
>>930
親蜘蛛はでかすぎるし、
子蜘蛛は数が多すぎるから、
あんまり有効じゃない気がする

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:24:29.54 ID:95pwWZtx0.net
「三雲隊員はすごいんだぞ、僕のヒーローなんだ」
「ふふん、三輪隊長の方がすごいよ、ね?お姉ちゃん」

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:25:33.05 ID:EH63ltwQ0.net
アニオリは刀型以外やオプショントリガーをあんまり使わせず
とにかくバカの一つ覚えのように斬って斬って両断しまくらせるのが大好きだからなあ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:28:10.21 ID:DmpdXyLd0.net
バンバン撃ってるだけで子蜘蛛たちが結構サックリいなくなってる方が気になったかな
あと親蜘蛛破壊すれば子蜘蛛と糸が全部消えるのが非常にご都合
プリキュアじゃないんだから

頑張ってたけど雑なのは変わらない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:37:35.96 ID:lMegZpLzO.net
>>933
和む
そういやあの少年警戒区域で保護されたけど修本人と会って
助けてもらった記憶消されてるんだろうか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:38:26.46 ID:B3/PC7pN0.net
親蜘蛛がトリオン糸を通した供給回路の中枢だからってことなんだろうけど、
だとしたら兵器として脆弱すぎるよな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:38:41.09 ID:odOj7/Ei0.net
なんか新シリーズおもんないわ。
チーム戦見てる方が面白い

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:41:54.01 ID:Ysl2kHDU0.net
レプリカだって本体死んだら子機消えるそうだし消えるのはまあいいよ
他は色々気になったけど取り敢えず今までの逃亡者編の中では1番良かった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:42:54.07 ID:ld+0zdJM0.net
ロリとショタを見る三輪の目が犯罪者の目にしか見えなかった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:45:18.53 ID:odcS25gG0.net
今の話ってアニオリなのかな?
なんか進行遅いしいまいち盛り上がらない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:49:05.15 ID:5ofUdzpu0.net
「ここは俺に任せて先にいけ」
大人の事情:複数戦闘の描写無理、ボロが出る前に早く単身にしなければ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:50:41.41 ID:8RfE/UXl0.net
>>941
ストックがなくなって原作に追いついちゃいそうだったからか
10月からアニオリになってるよ
個人的には先週よりは楽しめたかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:57:10.04 ID:lJ5linTG0.net
敵のボスを倒したら全部元通りってのは雑というか朝アニメのお約束みたいなもんだよな
個人的に一番気になったのは勉強しに来たとか言ってるのに3人とも手ぶらな事だわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:58:07.16 ID:jpVO+0ZV0.net
全く必要無いのにバッグワーム着けてるスナイパー気になったけどそういうもんだっけ?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:03:00.47 ID:Yiy/HrgE0.net
>>945
当真は着てなかったけど
多分「古寺と奈良坂にはバッグワーム着てないデザインが登場してない」じゃないかな?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:03:59.66 ID:S2ts4pFG0.net
三輪一人で解決できそう(´・ω・`)
てかこの三人にやらせんなよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:05:56.37 ID:jpVO+0ZV0.net
>>946
そういう事情か

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:06:24.80 ID:5ofUdzpu0.net
少しでもトリオン温存のため必要ない時は外すはずだけどアニメスタッフはそんなこと考えてないが正解

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:11:04.80 ID:qMyRsa1H0.net
風間隊嵐山隊だけじゃなく那須隊と諏訪隊も任務に出てたな
那須隊長の体調が心配です

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:11:33.58 ID:ld+0zdJM0.net
>>944
フォローすれば司令機がやられた時点で負け確定だから、残りはトリオン量をどこかに送って消滅したのでは?

952 :950@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:15:49.59 ID:qMyRsa1H0.net
すみません
試しにスレ立てしようとやってみたら
ホスト規制でした
>>960の方お願いします

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:15:56.23 ID:Yiy/HrgE0.net
今回はA級スナイパーの変態射撃と三輪の風刃のオマージュか

月見さんが使ってたパソコンの性能凄いな
ケータイの電波で民間人の探知とか、野次馬のケータイ電波が邪魔だろうに
よくある「生体飯能あります!」よりはそれっぽかったけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:16:42.40 ID:a6e03oSs0.net
>>932
あー、なるほど
確かに親蜘蛛はでかいから三輪のレッドバレットぐらいじゃあんまり変わらんか
そういやレッドバレット撃たれたトリオン兵は人型に近いラービットぐらいだったっけ
千佳並のトリオンにものいわせてバカスカ撃つぐらいじゃないと大型トリオン兵には効かないってことか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:18:26.54 ID:95pwWZtx0.net
>>950 次スレよろしく

新シリーズは新規視聴者の取り込みに貪欲だな、視聴率は充分って気じゃないんだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:19:09.39 ID:ld+0zdJM0.net
風刃使う三輪はカッコいいな
幼女も可愛かった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:19:46.83 ID:SHXPUuQw0.net
そういや当真さんの制服?が普通校の学ランとも違うように見えたけど
あれって単に着こなしの違いってことなんだろうか
まさか私服なのかな?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:25:29.06 ID:fGjrZIPo0.net
>>957
着てたのレザージャケットっぽく見えたから私服じゃないか?
あるいは制服に上着だけ私物とか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:27:55.89 ID:lJ5linTG0.net
スポンサーにマクド入ってたけどハッピーセットくるか??

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:29:14.26 ID:1ZyaB5Ha0.net
・混戦の中王者の風格を見せつける那須さん
・ツインスナイプでは飽き足らず近接スナイプを披露する佐鳥
・仕事ができる漢 鬼怒田さん
・まさかの風刃投入

今週も見どころ満載で面白かったけど、最後のワカメ1本で全部吹っ飛んだ
ところで木虎さんいつまで居るんすか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:34:51.45 ID:5ofUdzpu0.net
任務だから居てあげているだけですからね別に三雲君の心配なんかしてないわよ

962 :950@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:36:12.53 ID:qMyRsa1H0.net
すみません960さんスレ立てお願いします

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:03:23.64 ID:B996bK1K0.net
>>960
次スレ立てご指名だよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:08:51.53 ID:sKXmd/PA0.net
ガメラの小型レギオンの群れを思い出した

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:15:38.10 ID:trQYcTR30.net
>>937
それだと複数のトリオン兵弾が説明付かなくなっちゃうな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:17:42.26 ID:5ofUdzpu0.net
この木虎女史、ほっかむりか防空頭巾なぜかぶってるのかとオモタwフードか
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org260722.jpg

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:21:07.85 ID:trQYcTR30.net
>>937じゃなくて>>939だった

>>959
ま じ で
マック嫌いで久しく行ってなかったのに困る〜
いや、でもマックって大人気シリーズばっかなイメージあるし、どうなんだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:22:51.85 ID:3k6Gmp5VO.net
面白いなあ
こういうベッタベタのベタなやつワールドトリガーだとすげぇ新鮮に感じる!
アイテム配送とかこのタイミングでこの場所に、とかもうまじベタだけどやっぱり燃えるもんだな。ニチアサっぽいわ
細かい引っ掛かりはあるけど勢いで無視できるくらいのもんだしおもしろかった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:24:22.81 ID:Yiy/HrgE0.net
>>968
まるまる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:27:27.83 ID:Yiy/HrgE0.net
すまん>>969はミスだ

>>968
○○!これを使え!はこの時間帯の定番ネタだよな
まさか、狙撃銃で撃ち込むとはな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:29:30.23 ID:5ofUdzpu0.net
「トリガーオン」「風刃起動」音声つきトリガーだの、
「それを決めるのはお前自身だ」としゃべるレプリカ先生付きハッピーセットが出たら
10年ぶりくらいにマックをいそいそ買いに行っている自分が見える。俺のSEがそう言っている

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:32:11.52 ID:H9jXfPhDO.net
修や三輪隊が助けた子供たちが
次世代のエースになってそうで
十年後のボーダー隊員も楽しみや!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:34:09.71 ID:YYhAzlBH0.net
三輪のせいで、ネイバー絶対殺すガール&ボーイが誕生してしまったのか……

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:36:47.65 ID:hp+LD6UN0.net
なかなか良かったわ
うまくシナリオねればオリジナルの映画にも出来そうなぐらい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:41:58.85 ID:S2ts4pFG0.net
>>971 おしゃべりレプリカだけでいい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:47:28.76 ID:YYhAzlBH0.net
>>974
自分も王道展開で良かった
絶対風刃だと思ったらやっぱりでw
三輪の風刃かっこいいわ
風刃=三輪ってイメージがついてきたけど、オリジナル編で他の隊員も使うシーンも見たくなってきた

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:59:44.25 ID:115O4kus0.net
三輪の風刃好きだけどただ三輪隊でいてほしい思いもある

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:01:44.54 ID:odcS25gG0.net
チカちゃんはネイバー2人のエロ行為を見ても冷静だった件
流石天才スナイパー

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:04:23.37 ID:5ofUdzpu0.net
>960居ない?とりあえずスレ立てれるか試しに行ってくるわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:04:41.22 ID:Wxql0OVk0.net
本編と関係のない蛇足ならせめてテンポを上げて欲しい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:07:33.16 ID:Yiy/HrgE0.net
>>979がダメだったら行ってみる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:10:42.70 ID:5ofUdzpu0.net
おいこら!だったすまん>>981たのむ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:19:56.44 ID:Gs75YEPN0.net
ワールドトリガー Part49 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446948921/

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:20:07.66 ID:Yiy/HrgE0.net
久しぶりにやったけど大丈夫かな?

ワールドトリガー Part49 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446948921/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:22:42.94 ID:R/7H+kiT0.net
>>984
おつです。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:22:48.37 ID:5ofUdzpu0.net
スレ立て乙!ありがとー

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:34:01.18 ID:Qtn6had50.net
>>971
ボタンポチッ→「それを決めるのはオマエ自身だ」→喋ったァァァァ!!
というCMが流れるわけですね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:45:48.49 ID:hCEYJimF0.net
>>987
店員「いらっしゃいませ注文はお決まりですか?」

「それを決めるのはユーマ自身だ」

店員「新商品のベーコンレタスペッパーバーガーはいかがですか?」

「それを決めるのはユーマ自身だ」

店員「一緒にポテトはい

「それを決めるのはユーマ自身だ」


しゃべるレプリカはマックにとって危険な気がする

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:47:31.35 ID:89kLnSHA0.net
>>988
www

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:49:34.49 ID:8RfE/UXl0.net
>>977
風刃はこれまでの黒トリ運用法のように特定の誰かの専用トリガーとして使わせるのではなくて、
本部預かりにして戦況に応じて適合者に渡して使わせるというスタイルになった
だから三輪が風刃を使ってもS級になって三輪隊解散って流れにはならない

まあそう進言したのは当の三輪本人だと古寺が言ってたが

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:53:41.09 ID:Qtn6had50.net
>>988
マックに限らず危険だわwww

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:04:31.41 ID:eZCMm8pU0.net
>>988
これは笑う
でもボイスストラップとか出たらマジで欲しい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:06:05.86 ID:R/7H+kiT0.net
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、
     /           \
    /    ( ・ )( ・ )    ヽ
    |    ,-、     ,-、    |
    ヽ   ヽ、  ̄ ̄ ̄ ノ   /
     `-、  ` ̄ ̄ ̄´   /
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:06:14.38 ID:lMegZpLzO.net
これはひどいww

レプリカライトとか印のスタンプじゃ地味すぎるかな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:12:27.63 ID:qMyRsa1H0.net
>>984
ありがとうございます!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:12:45.55 ID:R/7H+kiT0.net
梅★

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:14:22.87 ID:B996bK1K0.net
>>984
乙です

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:14:57.23 ID:R/7H+kiT0.net
梅☆

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:15:33.78 ID:R/7H+kiT0.net
☆999★

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:16:57.10 ID:95pwWZtx0.net
>>978
千佳はそういう娘なのよ 
「今日はトリオン兵に狙われて大変だった」とか「三輪隊に撃たれそうになった」とか親御さんに言ってないよたぶん

>>983
スレ建て乙

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200