2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチ 友達53枚目

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:51:00.56 ID:A2hHq/y1O.net
>>321
でもなんか鬼の宝ゲットだぜ!感がしてイイヤツに見えなくなってきた
鬼畜系桃太郎だったら嫌だな
鬼の楽園に攻める→悪逆非道の限りを尽くす→鬼が桃太郎に復讐を誓うってヤツ

映画予告見てきた予告文だとフウ2は記憶を無くしてユウトと関わるのかと思ってたら
しっかりあって良かった
ウィスパーよりちょい小さいぐらいだね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:58:50.96 ID:dUZdqJ6a0.net
ぬらりひょん役、芸能人枠かと思ってたけど予告見て安心したw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:08:41.22 ID:wuQRYoaM0.net
今日のまだ見れてないが楽しそうで何より
見るの楽しみだ
てかハナホ人は被害者と思ったら加害者だったのかw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:09:30.00 ID:h7OaywPy0.net
ハロウィンで古典妖怪が参加しちゃダメって理由が
メンドクサそうな妖怪界の掟じゃなくてシンプルなのがらしいオチだな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:16:33.22 ID:Okh6aSbZO.net
>>325
強いしもべゲットして平気で前のしもべを切り捨てるモモタロニャンに
ゲームで同じような事してる自分の姿見てちょっと自己嫌悪に陥っちゃったw
ただレッドJと白犬もきび団子で釣っただけの関係だから
もっと良いエサ与えてくれる主人現れたら逆にモモタロニャンが捨てられる可能性もあるんだよな…

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:19:20.75 ID:i4z4PZyz0.net
映画で、USAピョンとソリで飛び立つシーンのイナホがめっちゃ可愛すぎる
さすがの映画作画クオリティだわ

去年の映画では電車の中のケータの作画がすごかった覚えがある

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:23:39.68 ID:h7OaywPy0.net
花子さんの説明がケータと関わる前の古い方なのがおさらいなのかな
メガネを掛けるとファッションコーディネーターにチェンジするみたいでカッコイイ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:35:24.60 ID:6qSYVogF0.net
神経質イナホ信者は元気だなあ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:54:36.26 ID:A2hHq/y1O.net
>>329
レッドjはまだ理性ありそうだけど
マイティドッグは感情無さそうだしなぁ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:01:23.35 ID:v0XVfvzw0.net
しん…じゃ…?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:04:12.40 ID:h7OaywPy0.net
モモタロニャンを召喚したとき家来が付いてくる場合は普通にイヌニャンたちなのかな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:15:52.01 ID:VXCeY8tsO.net
モモタロと新しもべがオロチと邂逅する話が見てみたい

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:29:22.06 ID:A2hHq/y1O.net
雉役がいないね
レッドjは耳が横に有りすぎてゴリっぽくみえるから猿で
マイティドッグはそのまま犬だね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:29:45.42 ID:ppC7nHJ90.net
>>329
オトモは三匹一緒に切られるだけまだダメージは大きくなさそうなのが救いだな
ゲームと違ってアニメの彼らは弱そうだしこきつかわれてヘトヘトになる生活より
三匹でジバニャンのようにグータラしてる方が身の丈にあってると思う

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:34:25.11 ID:h7OaywPy0.net
>>337
レッドJはドラゴンボールの大猿がモチーフなのかな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:45:51.02 ID:qpg8s+YF0.net
レッドJさん達は良い出オチ役だよなあ
ハナホ人並みに便利なキャラクターだ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:07:21.27 ID:Rn2+pgdh0.net
>>337
ゲームボスキャラならつづらチュン太がいる
レッドJやマイティードックと並べるとアレだが

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:14:37.91 ID:JX6nT6DX0.net
しかしモモタロニャンのこの扱いはプラモ販促になるのか不安だw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:53:09.54 ID:vZQvvGgL0.net
ジバニャン亜種何匹作ってるんだよ
デザイン手抜きすぎだろ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:55:39.68 ID:wFU8Piae0.net
ジバニャンも、もんげー葉っぱ使ってたんやな
人間態も見てみたいがコマさんの例からすると、忍空の風助みたいなんだろうなあ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:53:13.29 ID:VLa0yVWeO.net
>>344
バスターズだと赤鬼に変身したしな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:59:26.65 ID:ILJRxUZx0.net
取り外し可能w

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:06:35.23 ID:LEtW4RISO.net
来週のイナホの話の犯人ってどう考えてもハナホ人だと思うんだが今回みたく共犯ってオチなんだろうか
モテる事に嫉妬したじんめん犬がハナホ人に頼んでイケメンたちに情けない行動させたとかか?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:41:52.70 ID:Jp0y/Kqx0.net
ひも爺の時みたいに「鼻ホジるのって意外に楽しい♪鼻ホジの素晴らしさに気づかせてくれてありがとう!」オチだったりして

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:42:40.23 ID:azqCoWf80.net
ブシニャン、なんかにとりつかれてんのかな
斬りたがる妖怪なんていたっけ?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:17:34.81 ID:VkhV1eSS0.net
カタイものというのは硬い、堅いって色んな意味のカタイものを斬ることなんだろか
ケータの将来の夢が手堅すぎて斬っちゃうとか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:44:12.22 ID:r8d3MCGI0.net
イヌニャンの声が甲高くてワロタ
「ディアンシー様〜!」とか言いそう

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:16:24.78 ID:VLa0yVWeO.net
そういえばコロコロ10月号のジバニャン
ウィスパーに赤毛を全剃りされて今回のアニメみたくなってたね
偶然だと思うけど凄いジバニャンが真っ白に

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:17:27.99 ID:VLa0yVWeO.net
頭の犬の被り物取ったときのイヌニャンね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:40:43.59 ID:L4PEx4u+0.net
お供達を逃がして自分は鬼達を食い止める為に立ち塞がったり
お供達の新たな主と勘違いしたケータにお供達よろしくとメダルやったり
モモタロニャンも決して悪いようにはかかれてないんだが
いかんせんこっちがお供側目線になるから
なんか微妙になってるな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:50:14.83 ID:jph5lZ4r0.net
お供だって終始モモタロニャン一筋ではなく、一時期はモモタロニャン捨ててジバニャンに走ろうとしたんだから似たようなもんだろ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:55:18.00 ID:L4PEx4u+0.net
お前の意見なんて聞いてねえよ
下痢便ゴキブリ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:05:57.43 ID:fUxXOeeU0.net
何言ってんだこいつ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:14:31.68 ID:/mOWqav40.net
>>274
ジバニャンは妖怪ウォッチの顔なんだから当たり前では
コマさんは人気はあるけどそこまで重要じゃないから比べるのおかしい
人気ないからってウィスパー出なくなったらおかしいだろ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:26:51.40 ID:azqCoWf80.net
>>355
モモタロニャンと縁切れてせいせいしたニャンワン!とか言っててワロタ
お前、そんな命の恩人のこと忘れてあんなこと言ってたんかい!wと
あと、鬼退治に向かって鬼に襲われてはぐれたってどういうことだよw
退治に行ったんだろがと突っ込みたい

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:39:18.88 ID:VkhV1eSS0.net
確かにチョコボーも桃太郎の歌の通りにいつもお腰に付けてるんだよな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:46:23.27 ID:ndG+D5n80.net
イナホのテンション苦手だなあ
来週のメトロイド風でも無駄テンションやりそうだorz

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:51:57.15 ID:A6N7s/5G0.net
USAピョンはそこそこ好評なのにイナホが足引っ張ったらアカンなぁ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:52:41.23 ID:D4ve0s1l0.net
今日もコマ散歩楽しかった
コマさんもコマ次郎もどっちも可愛いし
結構辛辣コメでも結局買っちゃうの天丼も好きだ
あのきぐるみがまたいいんだよね
前回の仕切りの隙間からみっちりのぞいてるのも可愛かったし

それにしてもやっぱ何度見ても犬時間は怖いよね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:04:39.09 ID:oWAPuL8x0.net
今日のもんげーセレクションはご主人様はフミちゃんだったけど
なんで素直にこれを本編にしなかったんだろうなぁといまだに思う
フミちゃんウォッチの発売がやけに遅かったのと同じぐらい 不可解

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:05:52.92 ID:fUxXOeeU0.net
>>361
苦手でも向こうから変わってくれるわけじゃないからこちらが考えを変えるしかないよ

個人的にはそれほどテンションおかしくは感じないんだけどな
「子供向けアニメの女の子はおとなしい良い子ちゃんでないといけない」と思われてるのかね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:09:29.31 ID:jph5lZ4r0.net
>>364
自分は本編にしろとまでは思えなかったな
夢オチとはいえ人の話聞かずに自分で突っ走る部分がちょっと怖かった
現実のフミちゃんは違うのかもしれないけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:12:05.82 ID:VkhV1eSS0.net
フミちゃんウォッチの話はウィスパーが主人公視点だから
フミちゃんの内面とかあんまり見なくて済んだのが良かったかもね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:12:24.11 ID:qvjeZ3vJ0.net
雉の音声リアルで吹いた
ウチ田舎だからしょっちゅう聞こえるんで

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:13:23.12 ID:alczZWLn0.net
すぐには変えられない映像部分と違い、アフレコはなにかあったらすぐ変えられるのに
イナホの演技が変わらないのはそこまで悪評ではないか、もしくは日野社長の意地か
日野社長、イナホのキャラにめちゃくちゃこだわってたからな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:14:47.24 ID:fUxXOeeU0.net
>>369
アフレコだって放映の三ヶ月前に終わってるんだけどね
すぐ変えられるレベルじゃないと思うけど。声優のスケジュールもあるし

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:17:33.79 ID:YcE8ZDYO0.net
フミちゃんがウォッチを持つには、フユニャンがフミアキにビー玉渡さなければいかんからなあ
ケイゾウに渡しちゃった以上、フミちゃんがこの世界に関わることは永遠に無いのよな
おのれフユニャン

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:25:31.65 ID:alczZWLn0.net
フミちゃんはもともとヒロインでしかなかったのを発売前に急きょ女の子主人公でもプレイできるようにと、
主人公に選べるようになって、それで予想以上に人気が出た
でももともと主人公として作られたキャラではないから、日野さん的にはフミちゃんを本当の意味で
主人公にする気はまったくなかったんだろうね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:28:22.46 ID:alczZWLn0.net
だからよくフミちゃんのファンが「フミちゃん主人公なのにこんな扱い云々」言ってるけど、
ゲームでの主人公フミちゃんはとどのつまり女版ケータ、と言っても過言ではないと思う

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:35:16.05 ID:qvjeZ3vJ0.net
ドラクエでいう女勇者か

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:35:17.99 ID:D4Vy8B/g0.net
なんかイナホ叩きが出ると変な奴が出るな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:35:49.38 ID:ndG+D5n80.net
神経質イナホ信者w

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:36:57.37 ID:fUxXOeeU0.net
ゲームでフミちゃんに特有のイベントやストーリーがあるわけじゃないしね
ただストーリーがケータと同じだから、フミちゃん主人公にすると
必然的に共通の友人であるカンチとの交流が多くなってしまうというw
フミちゃんがカンチと遊ぶ時はウィスパーにデートですか?とからかわれたりする

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:37:58.22 ID:jph5lZ4r0.net
>>376
神経質イナホアンチが何だって?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:38:24.00 ID:YcE8ZDYO0.net
アニメ版はちゃお版と違って、フミちゃんが逆ハーレムにならなそうな感じが良かったな
ワルニャンはベタベタしなさそうだし、ゴルニャンには袖にされてるし
その分ウィスパーに過保護になってんのかもしれんが、虐待になっちゃってんだよなw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:40:48.30 ID:VkhV1eSS0.net
フミちゃんとかが主役でもどのみちウィスパーを投げちゃうような振る舞いをさせざるを得ないのかな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:41:10.06 ID:VMlQIN8A0.net
フミちゃんがケータの裏キャラとして3でも続投するにはイナホと対になる男主人公を追加するしかないのだろうか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:42:31.35 ID:A6N7s/5G0.net
フミご主人様2やらねーかな
コマさんやジバニャンやキュン太郎とみたいな可愛い妖怪が活躍するみたいな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:43:51.02 ID:moxgoEnx0.net
>>382
ワルニャンとゴルニャンが可愛くないみたいな言い方だな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:44:57.26 ID:qkq6p34q0.net
>>350
上手いしこのアニメならあり得そう

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:46:43.90 ID:YcE8ZDYO0.net
ベタベタ懐く=可愛いと言いたいのかね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:46:53.15 ID:A6N7s/5G0.net
>>381
ケーゾウフミアキみたいにイナホも性別変わるしようなら良かったんだけどな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:55:00.03 ID:VkhV1eSS0.net
ハロウィンのフミちゃんはクラスメートの女子と一緒にやってて欲しかったな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:55:08.22 ID:D4ve0s1l0.net
>>386
それは難しいんじゃないの
フミちゃんはケータのコンパチ主人公だけど
イナホはイナホだけの役割持って生まれた主人公キャラだし

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:29:15.61 ID:RS5f74dG0.net
>>381
有馬がそういう役割だったりして

>>387
思えばちょうど1年前のガブニャンの時からケータ達と行動する事増えたよね
映画や30分回の時に多い気がするし今回みたいな非日常(?)な話のフミちゃんは静香ちゃん的ポジションなのかな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:36:15.09 ID:jGOyqedB0.net
劇場版予告2みてきたが、色々やべえww
公開まで待ちきれない!!

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:36:46.15 ID:AEWTEPd8O.net
イヌニャンで笑った

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:37:59.22 ID:AEWTEPd8O.net
ケータとイナホのファーストコンタクトはいつ頃だ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:39:38.87 ID:AEWTEPd8O.net
今週は良かった
犬猿雉は吉備団子一つで命懸けさせられてるな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:21:06.24 ID:KBugZlR80.net
映画サイト更新されてる
しかしエンマ大王のメダルの色が紫なのが気になる。もしかしてブキミーだったりしてw
巨大サンタがブキミー、犬まろがイサマシ、猫きよがゴーケツなのは確定ぽいけど

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:26:52.74 ID:ObIaEg/B0.net
>>392
12月初めごろにウォッチの進化があるからそのあたりだと思う
映画の予告を見る限り先に会ってるみたいだし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:41:26.00 ID:azqCoWf80.net
エミちゃんの髪形どうなってんの?
ツインテールではないようだが
あと、予告の最初に出てくる本の表紙がエミちゃんに見えるんだが
誰か静止画ないかな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:46:55.49 ID:6n39+O7u0.net
エミちゃんの夢はデザイナーだっけ
佐野みたいになるなよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:50:15.59 ID:VkhV1eSS0.net
地味妖怪が派手にさせられると死ぬようにイケメン妖怪がカッコ悪いことをやらされると死んじゃうのかな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:15:57.83 ID:zYi7nDBO0.net
イケメン妖怪は結構みんなイケメンブレイクしてるが、鼻ほじは特に致命的だからなあ
他の残念要素は愛嬌ですむが、鼻ほじまでいくともう残念なイケメンでは済まされない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:37:52.30 ID:ObIaEg/B0.net
先代のエンマ大王の肌色が今のエンマ大王と同じ赤系統だから
やっぱり親子じゃないかな
マオくんの設定はゲームだけで、それも3からはなくなりそう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:46:47.11 ID:xK2wk7vL0.net
ブチニャンでてたYBKホールの裏には
赤魔寝鬼と白狛魔の像があることを考えると
コマさんはシナリオ的にも重要じゃないなんていえないと思う
本人きづいてないけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:50:38.94 ID:fUxXOeeU0.net
妖怪ウォッチという作品がゲームよりアニメでヒットした以上、アニメの設定の方が強いと思う
ゲーム無印は文字通り試作品と解釈したほうがいいよ
ウィスパーがあれだけ改変されてるのを見てもまだマオ君がどうどか言ってるのか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:58:33.43 ID:ObIaEg/B0.net
>>402
ウィスパーはゲーム2からアニメ寄りにされたけど、マオくんの設定は2でも持ち越しだったからさ
まあ今回の映画はエンマ大王関係なのにオロチが全く本筋に絡んできそうにないから、
やっぱゲームとは別に考えたほうがいいね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:05:17.76 ID:6DpebTgk0.net
>>379
別にちゃお版も逆ハーレムって訳でもねーし
必要以上にちゃお版毛嫌いしてる奴キモいよ?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:09:52.00 ID:fOKRzBcM0.net
マオくんの設定は無印だけじゃないからね
ぷにぷにでも変なものが見えるって言ってたし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:10:26.50 ID:fUxXOeeU0.net
>>403
仮に無印の設定が生きててもマオ君というカードはまだ切らない気がするなぁ
スタッフは来年再来年も映画を続ける事を前提としてるようだからね
今はもう来年の映画のストーリー練ってるんじゃないか?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:13:05.02 ID:KBugZlR80.net
>>404
そうやって必要以上にちゃお版に入れ込む奴もキモいよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:14:09.00 ID:ObIaEg/B0.net
>>406
来年の映画は3のストーリーな気がする

409 :月10万円を余裕で稼ぐ!期間限定!完全無料!@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:14:58.61 ID:z0ucj1HW0.net
いつになったらイカカモネ議長の映画が出るのだ。

410 :月10万円を余裕で稼ぐ!期間限定!完全無料!@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:17:33.34 ID:z0ucj1HW0.net
今度はウィスマロマンみたいに太った妖怪たくさんでるのかな?
ジバニャン→ジバマロニャン
ふぶき姫→ふぶマロマン
メラメライオン→ メラメロマン
あやとりさま→あやマロさま

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:20:20.06 ID:ndG+D5n80.net
>>409
あんたの名前w
アフィかよ

412 :あやとりロイド@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:23:24.54 ID:z0ucj1HW0.net
ア、新入りっす。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:24:44.53 ID:ALn5KoXT0.net
メリケン妖怪の次は、ヨロッパ妖怪とかチャイナ妖怪かね。
特定の国の妖怪出すってことは、メリケンだけじゃ終わらなさそうだし。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:30:18.85 ID:6DpebTgk0.net
>>479
ほらね
すぐムキになって噛みついてくる

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:32:03.06 ID:/BzSJuLw0.net
>>394
ほう
しかしゴーケツ族とイサマシ族はアニメではよく組まされるな
同じ組み合わせの、ブシニャンとロボニャンもコンビで出るようになったら嬉しいのだが

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:32:08.84 ID:KBugZlR80.net
>>479に期待

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:36:27.46 ID:fUxXOeeU0.net
>>414
そもそもスレチなんだよなあ
ここはアニメスレなんだからちゃお版見てない奴とか嫌いな奴くらいいるだろ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:44:01.92 ID:BYh5tDa90.net
子供「そろそろブシニャンやオロチ出ないかな〜」
公式「次回!マジキチブシニャン!鼻ほじオロチ!」

こんなの予想できませんわ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:45:46.98 ID:dlatUHpO0.net
逆ハー展開は別に嫌じゃない
アニメだってフミちゃんモテモテ逆ハーだし
ただ、ジバニャンが変態親父キャラ、コマさんがお漏らしキャラにされてる時点で、ちゃお版は見限った
キャラ付けの底が浅い

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:57:10.40 ID:VLa0yVWeO.net
>>394
いや、だからエンマ大王のメダルは妖怪メダルとは異なるんだってば

ちゃお版は好みの問題でいいんじゃない?ちゃお版だってフミちゃん汚れキャラの部分容赦無いし
コロコロとちゃおのジバニャンは気が強いからなぁ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:02:48.43 ID:6DpebTgk0.net
>>417
嫌いなくせにちゃお版を引き合いを出すから悪いんじゃねーの?
嫌いなら話題にも出すなよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:03:47.23 ID:Cs89BSO50.net
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:08:19.09 ID:fUxXOeeU0.net
>>421
だからスルーしろって。煽りで返すならどっちもどっちだよ

424 :あやとりロイド@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:17:18.93 ID:z0ucj1HW0.net
アニメでふぶき姫が出すぎな気がする。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:47:09.72 ID:ObIaEg/B0.net
ケータがアメリカに行けばアニメは当然のこと
カレンダーとかでもフミちゃんたちが出てくることはほとんどなくなるのか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:20:37.42 ID:VMlQIN8A0.net
>>413
ろくろ首の一部コンパチで飛頭蛮とか?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:30:47.03 ID:FrEYx9tn0.net
>>426
CERO Aで出せんのか?
子供ビビりそう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:31:34.94 ID:5fHA61mm0.net
中国の妖怪ならまだゲームだけだが河童の色違いで水虎はいるけど
アメリカにはサンダーバードとかビッグフットの伝承があるけどメリケン古典妖怪ってのは分類が複雑になるからさすがに無いのかな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:33:24.51 ID:fUxXOeeU0.net
台湾発のキョンシーは妖怪と言うよりゾンビの部類になるんだろうか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:54:14.92 ID:VkhV1eSS0.net
鍋シーズンで鍋奉行の妖怪が居てもひも爺に即食い殺されるんだろうな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:53:14.96 ID:6Oy0iDga0.net
ブシニャンやオロチ登場のタイミング的にやっぱ半年ぐらい前からの意見が
反映されてきてるんだなと思うんだが
ブシニャン出てほしいとかオロチ出てほしいとかよく言われてたじゃん?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:56:19.20 ID:VLa0yVWeO.net
というかそんな深い事製作側が考えているようには見えないな

妖怪って一括りにしているけど、妖精、幻獣、神獣、天使、悪魔、神、社長なんかが混ざっているからね
麒麟なんかは古代妖怪で妖怪でもあり、神獣でもある存在だしね
そのうち色違いで白い白澤がくるのかも知れないし
イザナミが居ていずれイザナギがくるのかも知れないし

サンタも1部でも妖怪としての解釈があって妖怪にしたんだと思うし
割となんでもありだよね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:56:23.06 ID:6Oy0iDga0.net
でもまさかご乱心ブシニャンと鼻ほじオロチとは思わなかったけどw
ブシニャンは様子的に何かの妖怪にとりつかれてるんだろうとは思うが、
オロチはとりつかれてても鼻ほじは見たくなかったww
バスターズのあの確定クリティカルのかっこよさのイメージがwww

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:01:59.86 ID:Tyv5VHdx0.net
イケメンも美女もみんなギャグやれ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:06:45.74 ID:5aMFqVQm0.net
http://news.walkerplus.com/article/67340/376436_615.jpg

第28回東京国際映画祭のクロージングセレモニーが10月31日にTOHOシネマズ六本木ヒルズで開催され、
新設の“ARIGATO(ありがとう)賞”を受賞した樹木希林、日野晃博、広瀬すず、細田守、リリー・フランキーが登壇。

「妖怪ウォッチ」シリーズの生みの親である日野は「クロスメディアを行って子どもたちを楽しませる計画をしてきた。
成功することができて、映画業界でいただける賞をいただけて光栄」と映画界からの賞を喜んでいた。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:16:41.30 ID:IAYetr3C0.net
>>299
鼻をほじったままで魂が抜けるってどんな状況なんだ
鼻ほじりをさせられた事によるショックで魂抜けたとかか?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:16:49.21 ID:+xHQwZPS0.net
またコピペか…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:00:42.10 ID:kIeYt5Un0.net
小五郎のおっちゃんポジションのUSAピョンが自信満々に推理するらしいから、真犯人はいかにも怪しいハナホ人ではないのかもしれん
だいたいハナホ人なんて、オロチ達にかかればワンパンだしな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:36:12.86 ID:alczZWLn0.net
なあもしかして、映画のイナウサ編で出てくる巨大サンタって初代エンマ大王じゃね?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:37:58.79 ID:EiWsbw9E0.net
USAピョンが自信満々に「犯人はハナホ人ダニ!」と推理して外す展開なんだろうけど
だとすると真犯人は誰なのか
意外な結末らしいけど一体どうオチをつけるのやらw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:44:51.18 ID:5F1FDXEr0.net
イナウサ探偵はちゃんと犯人を突き止めてからのオチを変えてるから良いね
ストックホルム症候群オチ、無罪放免オチ、被害者と加害者逆転オチ、共犯オチときてるから、次は何だろうな
死んでた奴に犯人がいるか、依頼人が犯人か、被害者全員グルとか…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:55:58.56 ID:2Q3NmT8W0.net
迷宮入りもあるのかな
視聴者視点では最後で犯人丸わかりでやって

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:06:36.58 ID:2mk9l18r0.net
今昨日の回見たけど、イナホ編面白かったと思ったらケータ編も面白かった
前回、前々回のイナホ編がつまらなかったのはケータ編がつまらなかったからか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:09:30.44 ID:2Q3NmT8W0.net
ハロウィンが最後暴れてダメにしちゃうのがギャグなんだけど何か残念だな
先輩方はプライド高そうだから仕方ないけど

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:41:37.85 ID:lN+8PA+50.net
>>444
絡んできた奴も明らかにDQNだったしな
人間同士で喧嘩になるよりは良かったんじゃないか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:43:44.84 ID:V4TE3Rn/0.net
あのオロチやキュウビが簡単に死ぬのがなんかきなくせえんだよな
しかし妖怪は割と簡単に死ぬんだな
謎の死を遂げた未来のウィスパーも、魂が戻れば生き返るのだろうか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:52:39.58 ID:lN+8PA+50.net
>>446
イケメンにとっては簡単な事じゃないんだよ
「鼻ほじる」という行為はイケメン妖怪としてのアイデンティティを失う、
すなわち「死ぬほど酷い事」にあたるんだと思う

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:55:35.50 ID:alczZWLn0.net
モテマクールは間に合わなかったか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:57:54.36 ID:ndG+D5n80.net
雨女もハデになった瞬間に死んだしな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:00:41.97 ID:bAh4zG7A0.net
犯人がハナホ人でないとしたら、モテヌスの仕業とか?
鼻ほじさせてイケメンをモテなくするとかw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:06:58.29 ID:nBu9qMQP0.net
ウィスパーの仕業…は無いよな流石に

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:13:28.76 ID:FXhwAkbM0.net
>>447
なんかケータの声で脳内再生されるw
今回カメラマンやってたお兄さんってじんめん犬シリーズに出てきた人?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:34:35.17 ID:VnX2UewG0.net
モモタロニャンの新しい下僕二人はこち亀のボルボさんの鬼ヶ島攻略案よりエグいな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:48:06.44 ID:ys9cgy6h0.net
きびだんごひとつで懐くレッドJとマイティードッグ可愛いよ
中身はイヌニャンたちと変わらないのかもしれない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:03:51.34 ID:OCrFqFiJO.net
>>454
レッドJはオロチに完敗したし、マイティドッグは感情無さそうだから吉備団子食べてモモタロニャンについていくことにしたら
配下のレッドJもついてきたって感じかなもちろんレッドJも吉備団子貰って
あと月兎組でともだち妖怪に出来るからその宣伝なんだろうね
「君もモモタロニャンみたいにレッドJとマイティドッグを仲間にしよう」みたいな

吉備団子は人間の魂をソフトクリーム状にしたものより旨いんだなぁ…

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:27:00.17 ID:FXhwAkbM0.net
人魚はまた委員会に怒られるって嘆いていたのは以前巻き込まれたのか自分がやらかしたのか
てか三匹のおともは着脱可能なのかw
サルだけもはやネコじゃなかったのが気になるが

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:38:52.86 ID:061Xn9Tx0.net
にんぎょの声優の人はノド痛めてたんだろうか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:14:50.64 ID:KKNYIxiy0.net
映画版の最終決戦にロボニャンFとコマじろういねーじゃねーか!
風来サンダーをアニメで見れるかと思ってたのに・・・・
なぜ一緒に来ないんだよおおう

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:26:11.90 ID:VnX2UewG0.net
ボスの間に行くまでの門番相手に、ここは俺に任せろ!先に地獄で待ってるぜ!って展開なんだろう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:53:20.73 ID:s9U/RavM0.net
ていうかレッドJ死んでなかったんかい
妖怪ウォッチ初の死妖怪だと思ったのに

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:54:34.37 ID:KKNYIxiy0.net
それにしても妖魔界ってアニメでもあったんだな
てっきりアニメでは妖魔界=妖怪ワールドだと思ってた
零式買いに行ったときは妖怪ワールドって言ってたから

どういう違いがあるんだろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:07:12.46 ID:OCrFqFiJO.net
>>460
死んでいたっけか?死んではいないと思うけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:18:28.43 ID:9rN3DMxb0.net
あの最後のセリフは完全に死ぬ前の敵のテンプレートではあったな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:22:31.03 ID:s9U/RavM0.net
>>462
あの状況で殺してないとオロチ間抜け過ぎじゃん

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:28:30.05 ID:S0E601cg0.net
>>464
でも現に生きてるし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:37:52.68 ID:2pelHAts0.net
オロチの人気がまた下がってしまう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:57:07.73 ID:9flRelYS0.net
レッドJは今の所インパクトオチ担当でしかないからなあ
アバウトな世界だから、次の出演のときには、オロチと普通に会話とかしてたりする恐れもある

古典妖怪の、人間にディスられる→激おこ本気だすの流れが鬼太郎みたいやったなあ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:07:22.41 ID:2pelHAts0.net
河童が姫だっこした流れで頬染めぐらいするかと心配したがめちゃ嫌がってて安心したぜ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:22:32.33 ID:9rN3DMxb0.net
河童先輩がプリチーの音楽と一緒にやって来て格好つけるのシュールすぎる
多分プリチーで一番合ってないのはばくそくだろうけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:29:59.83 ID:KKNYIxiy0.net
レッドJとマイティードッグもプリチーなんですがそれは

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:36:54.44 ID:S0E601cg0.net
>>469
プリチーは素早さ自慢の妖怪の集まりでもあるからばくそくがプリチーでもおかしくないよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:02:36.29 ID:9rN3DMxb0.net
>>470
あいつらもプリチーなのかw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:02:56.03 ID:OCrFqFiJO.net
コロスペ12月号あせっか鬼とふぶき姫が出てきたふぶき姫めっちゃ嫌がってた
そう思うとアニメふぶき姫は寛大なところは評価出来るが、凍りつく結果が同じなのは切ない
ゲラゲラ漫画はフウ2登場にマイティドッグとレッドJが菓子下り持ってコマさんに挨拶
この漫画のコマさんは毒舌だよな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:09:31.16 ID:KKNYIxiy0.net
コマさんぽのコマさんの毒舌も負けてはいない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:21:33.66 ID:S0E601cg0.net
コマさんぽのコマさんは毒舌な上に短気だよねw
コマじろうに、兄ちゃんそんなカッカしないで…となだめられてた

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:10:44.01 ID:OCrFqFiJO.net
あと、月兎組情報はブリー元帥というブリー隊長の進化版的な妖怪が出るとか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:03:37.47 ID:bZGpwM8S0.net
>>450
モテる為に努力をするんじゃなくてイケメンがモテなくなるように工作する所がいかにも非モテの考えっぽいよな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:04:07.43 ID:fte4Ocsa0.net
ナメクジ軍曹とは何だったのか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:35:33.60 ID:S0E601cg0.net
>>477
まぁ自分が努力する前に他人を羨ましがるのが非モテだからねw
イケメンや美人でなくてもモテてリア充満喫出来てる人と根本的に違うわな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:56:27.09 ID:ue2PThIq0.net
ようかい
oshimai NG1!0 pts. HP: 0 pts. Consumed 66 MP (anime/1445725003).
お亡くなり。(-人-) R.I.P This thread.

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/05(木) 23:20:37.69 ID:H31G75hdp
「ジバニャアッー!ンが天野の仲間になった理由」

第2章「ジバニャンとの出会い」
トラックと対決して敗れたジバニャン。その様子を見ていた妖怪に笑われ、
生前飼い主だった女の子(なぜ、女なんだ)の写真も剥奪されてしまう。
ジバニャンに頼まれ代わりに写真を取り戻しに行った天野に対し、写真を
盗んだ妖怪グレるりんに言い渡された示談の条件とは・・・。

妖怪メダルを持った天野がグレるりんに交渉
 ↓
「バトルすんだよ」「勝てば返していただけるんですね」などの会話
を経てバトルに
 ↓
天野の召喚した妖怪達を見られ「弱そうな妖怪だなあ」と罵られる
 ↓
グレるりんの攻撃を受け「アッー アッー!」と悶える
 ↓
グレるりんの攻撃を受けながら徐々にHPが減っていく。「苦しいい!」と
悶えながら倒れる妖怪も出てくる
 ↓
グレるりんの必殺技も決まり全員が瀕死状態に。ヤラれるばかりだった
妖怪達が一転、反撃に出てグレるりんを下にして攻撃し始める。
妖怪の一体が「イグッ!アッー アッー!」と叫んでグレるりんに必殺技
決め、写真を取り戻す
 ↓
ジバニャンに写真を渡して終了

総レス数 481
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200