2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 416

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:35:15.56 ID:Fvg0SkMW0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので
ネタバレは自己責任で管理して下さい

次スレは>>900が宣言してから立ててください
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で

今期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_1.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv4.jpg
来期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 415
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445679577/

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:41:02.76 ID:VcX3JuNs0.net
うしおは正妻戦争だし今週は色々面白かった

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:41:20.96 ID:rklWzoAA0.net
今週のプリキュアの展開素晴らしい
敵の策略には踏みとどまった強い心が、ヒロインを気遣っての仲間のひとことでぽっきり折れる

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:47:27.45 ID:zDvfJqdC0.net
おは評、、

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:52:56.34 ID:4XbC2tcF0.net
>>53
どこで低評価なんだ?お前の中か?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:55:27.40 ID:s0j6BaRd0.net
緊張感がそもそもない所に軽口が入るからイラだたしくなるってのはその通りだと思う

せめてもう少し敵オブジェクトTUEEE
こんなの倒せるわけNEEE的な緊張感絶望感があればな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:56:45.65 ID:vjc9NXSr0.net
スーパーウルトラハイパーミラクルロマンチックぅ〜♫

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:57:08.58 ID:n4tfkJn50.net
HOはオブジェクトがこれまで無敵で攻略法も誰も思いつかなかったっていう設定に説得力無いからな…

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:05:26.44 ID:NQX4h44H0.net
ファフナー17話良かったわ〜
ジワジワ迫る別れが上手く演出されててそりゃもう切ない切ない
前クールから思ってたけどこう大作感ある作品って今の時代貴重だな
外野の声に邪魔されず最期まで走り抜いて欲しい

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:07:08.84 ID:AhZKoC2c0.net
最近みたアニメで絶望感あったのはアルペジオの映画

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:07:14.61 ID:SzLbOAxs0.net
落第観たわ

あなたは痛みに慣れすぎている(キリ
何から何までお見通しで説明乙でありがとうございました
唐突ではあるものの親切にもキャラの情報を提供して頂き感謝です
受けた痛みを辿る不器用な戦術が主人公のパーソナルな部分を
如実に表しているようで、主人公の描写がラノベアニメ的な
テンプレ設定でなければ効果的な演出だったのだろうな

まぁかませの敵キャラのチープな味わいは良かったし、
ラノベアニメとして及第点ではなかろうか
弓矢で刺されてリョナられるのは妹ちゃんかステラたんで
あって欲しいのだがそこは

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:08:01.39 ID:EOSh3Lyf0.net
ワートリが案外面白い
スタイルのいい美少女トリオン兵を開発したであろうゼノはきっと変態

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:08:59.51 ID:oYJYsMIz0.net
HOもアニオリで軽いノリの方に振られてるらしいな
結果緊迫する場面のはずがイマイチ緊迫感が出ない

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:11:36.92 ID:SzLbOAxs0.net
>>76
魂の重さは16gなんだよ…懐かしいネタすぎる

島の犠牲もその記憶も全て引き受けてあの結果に辿り着く
しかしその中で最後に描かれるのは一人の少女の
叶うことのない淡い恋心というのはニクい演出じゃないか

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:12:26.18 ID:G5QX9Pmc0.net
ファフナー新規だが何で俺まだ見てんの状態

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:12:44.60 ID:n4tfkJn50.net
>>78
OH....なんつーか文だけでダメージを受けるな
テンプレラノベは近年、バカ向けに進化しすぎてて気持ち悪いわ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:15:26.83 ID:SzLbOAxs0.net
>>53
低評価?綺麗に職人芸のように収める1話という作品に
あまり語ることがないとそれだけや
あとブランドだし、今更この局面で推しても
仕方ないという気持ちもある
今期では高く評価しとるで

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:17:27.79 ID:8iieOIOP0.net
>>67
プリキュアをなんだと思ってるの?
販促アニメだぞ?
つまり内容や視聴率より
玩具の売り上げが問われる

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:21:02.16 ID:bR3DfCDH0.net
落第の日常パートは面白いけど戦闘になると普通だなー
演出は良いけど勝ち抜き戦はもうお腹一杯

>>68
確かにダイハードっぽさは少しあるな
あとバッドボーイズとかも好きそう

単純にジョークが下手、あるいは拘り過ぎってのもあるんだろうけど
演出とか他のスタッフの責任もあるだろうし
緊迫感のあるシーンにユーモアを折り込むセンスは日本人には無いのかも

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:21:13.82 ID:oYJYsMIz0.net
アルペジオはおちゃらけるキャラはいるけど
群像とコンゴウはずっと一本通ってたし
基本普段はおちゃらけてないよな
行動がおちゃらけになってしまうキリシマさんは居たけど

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:23:19.32 ID:p7ckUrnq0.net
>>65
二人とも同じノリなのがいけないのかな正直、双子でも通ずる平坦さというか
凸凹コンビにした方が会話も変化しただろうに

ピンチの時でも軽口叩きながら戦闘は寺沢武一作品とかスパイダーマンとか面白いんだけど

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:24:44.03 ID:Se6FODsv0.net
高みを目指すのさ〜

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:25:39.01 ID:NQX4h44H0.net
>>81
彼女の選択が彼を好きだからこそと考えるとこれまた切ない
報われずとも想いが伝わればいいんだが
いやそれは彼女が望んでいないのかな〜
泣ける

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:27:39.12 ID:4Zf6PS3t0.net
>>81
最後の体重計はたしか21gだったな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:27:45.77 ID:SzLbOAxs0.net
シリアスな過去にふれて、あなたは痛みに(ry と語っても
笑っちゃうんだから、緊迫感のない戦闘シーンに
お寒い野郎の会話を加えたらそれはもうお察しだろう
ラノベアニメは基本的には気取らず丁寧にテンプレをこなせ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:27:47.18 ID:VcX3JuNs0.net
低評価じゃなくあまり話題にあがらないだけか
話題ならラノベのがあがるもんな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:28:23.61 ID:Se6FODsv0.net
おい!!!!!!!!!!!!!

ずーっとDB超見てなかったんだが
今日の放送は面白かったってマジか!?!?!?!?!?!

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:29:47.45 ID:SzLbOAxs0.net
>>91
なんでどこから16gが出てきたんだ…21gな
訂正する

21グラムのあの映画を観よう

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:30:27.36 ID:oYJYsMIz0.net
男一人だったら良かったかもしれないな
か、せめて一人指揮官あたりは堅物にしとくべきだったかも
とはいえそこそこ見てるよHO

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:36:29.27 ID:hTYLkCgN0.net
>>47
大谷互換声の水橋にピカピカ言わせててちょっとワロス
内容はほんと教育テレビで昼間や夕方向けだよなあ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:36:46.77 ID:KUHkFH/y0.net
>>64
ブラックラグーンを目指したら作者の表現力が足りずに滑りまくってる感じ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:38:24.55 ID:72RWd35NO.net
>>85
ヴァルドラも販促アニメ枠にぴったりじゃなあかよー
しかも対象は幼女だけじゃないんだぜ
父母兄妹、全適当型だ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:41:34.35 ID:SzLbOAxs0.net
HOはその会話が軽妙洒脱でも意味はないと思うぞ
その会話を行うキャラクターの外見や背景、
舞台設定に全く魅力がないからな
奴が喋るだけで一言目から寒くなる

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:43:59.38 ID:LVNhUBNh0.net
DB超はOPの時点でダメだわ
なんなのあの気の抜けたような歌い方

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:44:55.32 ID:NQX4h44H0.net
アスタリスク4話こっちもなかなか良く出来てますな
スタッフのアヤトとユリスの関係を丁寧に描こうと伝わってきて好印象
とはいえここまでの内容を3話までにまとめて欲しかったかなーとも
ゲームで言う「第1章旅立ち」完みたいな感じね
特殊EDといい様々な思惑が動き出して次回以降楽しみになる引きでしたわ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:44:58.48 ID:0HLdV5kO0.net
2chに限らずツイッターとかざーっと見ても概ね落第のほうが評判いいな
「キャラデザはアスタリスクのほうがいいのに面白いのは落第」ってのは俺もホントそう思う

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:45:07.41 ID:Se6FODsv0.net
ヴァルドラは一部キャラデザがあんまり好きじゃねーけど
処女ちゃんとか可愛いと思うわ
おっぱいに拘りがあるだけあって作画も全体的に良いしなぁ
なんか観続けちまうわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:45:39.50 ID:1KyrMkB20.net
ハイキューとノラガミやばくね?
めちゃくちゃ面白いんだけど

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:46:31.01 ID:KUHkFH/y0.net
落第は真面目にギャグやらかすワルブレ要素もあって面白いわ
4話で松岡がアドリブなのかジャンケンで決めよう!とか言った時に茶吹いた

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:47:16.94 ID:NQX4h44H0.net
さすがにDBまでは追えてない
一応1話だけは見たんだけどなー
あまり良い評判聞いてないから面白くなってきたなら良いことだ
野沢さんの頑張りが実ったかな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:52:52.81 ID:Se6FODsv0.net
ノラガミは今のところだいぶ面白えな
クガハさんの思惑にドハマリしちまってるな、クガハさんすげえわ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:55:01.13 ID:qwS3fGrS0.net
>>101
へっつごーー だいなみっくうーー☆

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:55:09.50 ID:ddl6+PXa0.net
落第の見方が間違ってる奴が多いな
ステラ一点突破で話自体はクソだ
 
ステラは既にまどマギほむらやのんのんれんげより人気あるんやで
それが何故だか分からない奴が見ても大したアニメじゃねーよ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:56:34.82 ID:WtpybH7x0.net
>>105
ノラガミ一期の頃からすげー面白いと思ってるんだけど、原作もアニメも安定しすぎてるからか話題にならないというか空気なんだよなぁ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:56:56.41 ID:NQX4h44H0.net
ハイキューもワートリも見てないー
評判良さそうだから機会があったら見たいけどもう結構やってるのよね
なんか週刊少年ジャンプのアニメは後回しにする癖があってね
心のどっかで下に見てたんだろうな
ソーマはくっそ面白くて改心したので今後見ようとは思ってるけど

ノラガミは・・・すんません一期で切りました

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:58:20.29 ID:vjc9NXSr0.net
落第を持ち上げすぎって言うけど、アスタリスクの評価が低いだけなので落第の評価を下げようとしてもアスタリスクの評価は上がらない

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:59:10.83 ID:tWpzjExw0.net
落第上げが気持ち悪いだけでアスタリスクなんてどうでもいい

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:59:15.56 ID:GXzaemCjO.net
ハイキューよりもてーきゅう派

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:00:50.68 ID:Se6FODsv0.net
落第アンチは今期ずっとイライラするハメになるんだろうな

なんでこのアニメ褒められてんだよ……ブツブツ……ステマだ……工作員の仕業だ……ステラのステマだ……。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:02:06.82 ID:GxEzip/u0.net
アスタリスクさえ頑張れば・・・・。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:02:41.93 ID:pVnbBVMr0.net
落第とアスタリスクとのレス攻防は、前期のアレとアレのやりとりを思い出す

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:06:42.17 ID:gpxIQLNs0.net
>>110
正直ステラにはあんま魅力を感じないな
落第自体は楽しく見てるけど

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:08:17.61 ID:n4tfkJn50.net
正直、どっちも微妙な作品なのでどうでもいい…
クソアニメマイスターが無理やり楽しみを見出してるんじゃなくてガチで面白いと思ってる人が
一杯いたら認識のズレにファ?ってなりそうだけど別にそういうわけでもないし

なんというか香りの飛びまくった茶葉で入れたお茶でどっちがより香気が残ってるかテイスティングしてる
みたいで末期的な状況だよな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:09:31.92 ID:GVPYuH9M0.net
アスタリスクは落第と比べていいとこ探しじゃなくて
なぜ金をかけたほどの反響を得られなかったかを考える時だな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:09:45.58 ID:Se6FODsv0.net
落第もたいして褒められてるとも思わんけど
ラノベ勢の中じゃ一番おもしろい扱いがよっぽど気に入らない連中がいるんだろうな

そりゃ個人に好みはあるだろうけど、自分の好きな作品がネットでも一番おもしろいと認められないと気が済まないような人間は2chやらんほうがいいと思うわ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:10:12.20 ID:0HLdV5kO0.net
落第のステラはツインテールがあかんねん
4話のシャワールームから出てきた髪形ならめちゃブヒ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:11:21.83 ID:E2bTNYsH0.net
落第はアナリスクと大差無いし、野良は自分も1期で切ったからどうでもいいな
自分が嫌い・切ったのをageるレスが多いとイラっと来るのも分かる
自演臭く見えてくるのも分かるし、自演扱いされてハァ?となるのも分かる

今は複数端末&IDコロコロも余裕だしな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:11:33.67 ID:mkGB83UL0.net
ノラガミは面白いんだけど、俺は1期も見たけど
あのヒロイン力だけで見てたようなもんだからな
とにかく、ユキだったかがケンキだっけ?になるまで流れが長くて
しかもストレスの溜まるシーンの連続だから
かなりイライラしてた

正直、今も見直そうとも思えないもんな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:11:47.55 ID:Mui8huUW0.net
ノラガミは人気的には2期があるのが不思議なレベルだししゃーない

同じマガジン系の燃え散れなコードブレイカー も空気だったしな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:12:58.72 ID:mkGB83UL0.net
>>124
それは逆もいえる
自分が見てて面白いと思ってる作品をsageるヤツがいたら
同じように思うし、同じように考えるだろう

その生産性のない言い合いなんだよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:14:21.36 ID:nuXibvIQ0.net
俺がランスのステマしてる時にもそれぐらいイライラしてくれよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:14:46.71 ID:zDvfJqdC0.net
ごちうさ2 3 C
antei

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:14:59.98 ID:E2bTNYsH0.net
>>127
そうだな、それもある

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:15:08.57 ID:6E01Pdan0.net
セラフこれから面白くなりそう
次回も楽しみだ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:16:18.56 ID:n4tfkJn50.net
ランスは釣り要素少ない作品なのでスルーされてる感

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:20:03.48 ID:KUHkFH/y0.net
セラフはもっとシノアが悶えるシーンを入れるんだ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:20:52.66 ID:9LrHS+mK0.net
>>94
DB、いろいろ崩壊してるけど面白いぞ
ブルマの腹黒さとベジータの崩壊はワロタ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:22:42.25 ID:b2XJkibu0.net
プリキュアはあれとして、落第のスレ伸びてるなあ!
 放送まだなんで見てないけど、そんな神回だったの?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:23:38.04 ID:6+nz+QiK0.net
DBは先々週に突如戦闘シーンの作画が良くなり、先週から日常回になり面白くなった。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:23:42.87 ID:NQX4h44H0.net
>>120
そう言われると身も蓋もないな〜
でもその通りで事実なんだよな
どちらも人にオススメしようとは思わないものw
アスタリスクvs落第の争いが末期的に見えるのは同意

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:29:59.86 ID:JFN+AGG50.net
アスタの方が真面目にやってる分滑ってる感じはあるかなあ
というか何かちぐはぐな要素が多いというか
知らないお家に窓からこんにちはするからギャグなのかと思ってると割とシリアスだし
何か統一感がなくて戸惑う

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:30:33.18 ID:Se6FODsv0.net
ずっとつまらんバトルダラダラと繰り返してたから最近見てなかったが、やっとあのバトル終わってくれたのか
DB超も少し見てみるかぁ……?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:30:57.72 ID:0HLdV5kO0.net
落第は「ラノベの中では」の枠を取っ払っても普通に面白い部類だと思うけど
俺の中では3話4話でだいぶ評価上がった

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:34:58.99 ID:0aVDvGgj0.net
落第も他のラノベアニメと変わらんわ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:36:59.47 ID:Mui8huUW0.net
独自の道を走り続けるHO

だからといって面白いわけでもないが

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:37:40.48 ID:WO6jh1Yz0.net
落第はオバロみたいに文句無しに賞賛出来るって感じではないが
面白いかどうかで言えば間違いなく面白いな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:38:55.04 ID:4Zf6PS3t0.net
HOは男二人が女だったら

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:39:10.18 ID:cLluSz/s0.net
落第もうだめだな。1話2話くらいは期待したんだが…
結局凡百のラノベアニメと変わらんかった
主人公スゲーする展開のために学校のモブどもをアホにするのはだめだわ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:39:28.51 ID:ddl6+PXa0.net
アニキャラ個別
http://hello.2ch.net/anichara2/
 
ほれ
1~2スレ目でステラ勢いトップ
3スレ目は2スレ目重複消化にも関わらずトップにいく勢い
4スレ目でまた勢いトップだ
何でこんなことになるんだ?
ステマか?違うぞ?
エロ描写なら新妹の方が遥かに上
作品としても丁寧に作られてはいるものの
まどマギに勝てるわけねーぞ
何故でしょうか?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:39:30.06 ID:6+nz+QiK0.net
HOはあの皮肉っぽい掛け合いがもっと面白ければなぁ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:39:47.40 ID:Se6FODsv0.net
ヘヴィーオブジェクトの男二人がもっとオッサンだったらどうなってたんだろうなwwwwwwww

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:41:10.50 ID:4Zf6PS3t0.net
それの方が見たかったわ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:41:27.41 ID:JFN+AGG50.net
>>148
ゴミ糞が糞になる程度の改善

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:41:35.50 ID:dHR901Iz0.net
>>95
ナオミ・ワッツの生乳が拝めるあの名作の事だなw

ショーン・ペンとベニチオ・デル・トロ好きで映画館行ったら思わぬものが見れて得した気分になった

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:41:35.71 ID:GVPYuH9M0.net
ヘビオブはあーあいつらにしかオブジェクト壊せねーなーという説得力がなさすぎた

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:44:03.36 ID:CC0Ph1ts0.net
HO「突然超能力に覚醒するなんてテンプレなことしないぞ、これで受けるはず」

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:44:11.50 ID:NahhoA6U0.net
アスタリスクも落第も相変わらず似たようなことしてるな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:46:49.54 ID:4Zf6PS3t0.net
HOは超科学理論が常に覚醒状態だがな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:47:25.13 ID:5RB9qUhq0.net
ゆるゆり勢どこいったの?

**1,002位/***,904位 ★ (***,431 pt) [*,**7予約] 2015/12/16 ゆるゆり さん☆ハイ! 第1巻 [Blu-ray]

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:47:45.66 ID:0HLdV5kO0.net
>>154
話数を重ねるごとに共通項が増えていってるのが面白い

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:48:11.17 ID:WO6jh1Yz0.net
ぶっちゃけ落第4話のストーリー自体は微妙だったけどキリト原がステラより更に面白かったからな
そりゃ好評にもなる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:50:17.24 ID:NQX4h44H0.net
今際の国のアリス3話
これで終わりかな?
こういうデスゲーム系ってのはどうも苦手だ
享楽的というかパチスロの快感と似てるような気がして
こういったのが支持を得てるというのは世相もあるんだろうか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:50:28.31 ID:4Zf6PS3t0.net
うたわれは1期は「萌とかやらないんです、まじめな作品なので(キリッ」とか言ってたが、
2期はおっぱいシーンもあれば腐女子もいるしずいぶん変わったな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:52:42.07 ID:GxEzip/u0.net
原作の中身に大差ないが、作り手によって質の良さが変わる典型だな。
アスタと落第、制作逆転させたらどうなるか試して欲しい。
後、空戦もw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:52:42.92 ID:R8/5Nt9k0.net
ヘビオブはこんなゴミなのに信者いるのが驚くわ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:54:04.40 ID:19HJyi7m0.net
うたわれ腐女子アピールしつこかった
人気らしいネコネっていうのもウザいし
ちょっと失速したわ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:54:20.82 ID:zDvfJqdC0.net
落第騎士 4 C
観客がはんぱねーわ
実戦形式だから死人出まくってんのかなこれ
明らかに主人公殺されそうになってんのに大合唱して嗤ってたからな観客
狂ってんのかよ全員
まあ主人公覚醒の展開からの流れは良い感じだったわ
つーかヒロイン確定で妹エンド無しかよ
この赤いのあんま好きじゃねーんだけどなあ
妹とくっついてほしかったわ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:54:34.51 ID:NmCfPOwI0.net
テンプレ展開でもいいけどさ昨日のアスタリスクの敵キャラとか見るとまたこういうキャラかよ芸がねえなと思う

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:54:49.34 ID:WO6jh1Yz0.net
今回の落第の思考を読むという勝因自体はつまらないんだが
キリト原のゲスから小物化の逆転のカタルシスがそれを帳消しにしてお釣りが来るほど面白い
「ジャンケンで決めよう」にはやられたわw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:55:42.87 ID:4Zf6PS3t0.net
ジャンケンはアドリブって言われたら信じるくらい唐突だった

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:56:38.09 ID:LVNhUBNh0.net
テコ入れ回ってタイミングが大事だよね

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200