2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 第四部〜ダイヤモンドは砕けない〜

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 10:15:38.50 ID:sMc/UIy70.net
>>781
さして仲間意識のないしげちーが奮戦の末
手がかりを残すからこそかえって吉良のヤバさが伝わるんだが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 10:25:27.46 ID:wW0/qGiW0.net
あまり考えたくないけど3部よりは確実に質は下がるだろ。
1〜2部があの出来にも関わらずあれだけ売れたから3部に力入れりゃもっともっと狙えるはず!と思って世界同時公開なんてのもやったけど。

また3部みたいに4クールやれたとしてもテンポ悪くなって円盤の売り上げ落ちたら5部やってくれるか怪しくなるし、やってくれても質が更に下がるのは目に見えてる。
1〜2部みたいな質の5部なんて見たくないだろ?だから1〜2部みたいに2クールぐらいでテンポよくやってほしい。そりゃファンとしてはカットされない方がいいが。
3部の時間の取り方は良い補完もあるが蛇足もあったからな、もっと一週に二人倒す回とかあってよかった。
あと、頭の中で何か考えてるときは絵や音はよほどスローにするか止めるて顔のアップにするとかしないと
時間が進行してると「なんでポルナレフイギー殺されかけてんのに見てんだよw」
「いやいやそれだけ噛みつかれ続けてたのに何で大してキズがねーんだよwwww」ってところでこリアリティに欠けて説得力がなくなってやっぱり質が下がってしまうしまうわ。
長文すまん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 10:34:06.37 ID:utAUmSTK0.net
>>785
しげちーより仲間意識のある奴が奮戦して手がかりを伝えたらキラのヤバさが伝わりづらいのか?
違うと思うが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 11:13:57.73 ID:riZnT0I40.net
5部って暗殺チーム戦くらいしか面白い所無いんだからOVAでいいだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 11:16:58.69 ID:qAd5GTvv0.net
>>786
俺は3部以外のほうが人気出るんじゃないかと思ってる。1.2部も人気あったし。

3部はなんつーか元々人気ありすぎて皆既に知ってたわけで。OVAでもやってたし。

まだ見たことないジョジョつーと3部以外の部でしょ。そこに興味がある。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 11:39:04.03 ID:Yk7FYrjL0.net
5部はプロシュートとかチョコラータとか長すぎ&スタンドが広範囲すぎで読んでてだるかった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 11:48:52.70 ID:rln1TQTC0.net
>>546
ウルジャンの顔の間違いだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 11:58:05.14 ID:sMc/UIy70.net
>>787
仲間たちが吉良と命がけで戦うのはわかるが
仲間でもない一町民ですら危険意識むき出しにしてかかってダメだとなると
とりあえず「仲間ではなく自分の目的のため」に手がかりを残していく

このほうが吉良の危険度伝わらない?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:16:45.15 ID:QMsnfoLK0.net
>>785
そうでもないかな
重ちーは同じスタンド使いとして2人の能力を認識してて助けを求めてるし既に友達・仲間みたいなもんだろ
それならもうひとつくらいエピソード挟んで欲しかったかも

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:18:19.22 ID:Yk7FYrjL0.net
おもちーは登場した次の編で死亡ってのがなあ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:24:48.62 ID:MRKGnZK30.net
辻綾も重ちーも舞台装置として死んでいった感が結構あったのでワンクッション置いて欲しかったというのはある

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:36:41.40 ID:m8h3W6rv0.net
康一「しげちーの仇!」←いやお前しげちー知らんやろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:14:28.62 ID:riZnT0I40.net
>>796
荒木はノリで時々そういう事するよな
2部でもスピードワゴンが面識も戦闘能力も無く
実際、何の役にも立たなかったスモーキーを何故か連れてきてたし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:25:44.50 ID:KHMPdcTnO.net
描かれてないだけでどっかで面識あったのかもよ。
同じ町内の話だし知り合いだったとしても不自然じゃなくない?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:32:59.06 ID:uVZYaXc70.net
3部もアニメが初見で存分に楽しめたから
4部も初見だから楽しみだわ
全体的に原作読んでない奴の方が楽しめてる感じだしな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:36:52.09 ID:JO7gmET90.net
>>798
俺は面識なかったと思う
あの池沼っぽさは友達いなさそうだし年下だし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:40:20.95 ID:67G+SnI8O.net
丈助の声はなぜかアレッシーで再生される

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:04:57.83 ID:X8Z80Phf0.net
http://youtu.be/OrTaVV0Hkng
この宣伝さ〜、せっかくならジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズの文字がパリーンて壊れてからグニョグニョと再生して、ダイヤモンドは砕けないが出てくるようにすべきじゃね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:13:30.31 ID:jNw9fQyJ0.net
>>802
たかだか告知で主人公の能力ネタバレさせるのもどうかと思うが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:10:38.11 ID:2YLGhOfE0.net
ネタバレww

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:13:18.66 ID:c0fxtJMs0.net
まだこれPVですらないからなぁ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:16:39.14 ID:DV0Evke90.net
億泰の親父って波紋ではどうにか出来なかったのかな?
流石にあそこまで一体化してたら死ぬか・・

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:27:12.08 ID:kML5AuBz0.net
1・2部はあのテンポの良さがアニメに合ってたってのがある
漫画的表現とアニメ的表現は違うからアニメに合うようなアレンジは必要だよ
3部はある意味漫画リスペクトしすぎて余りにも丁寧にやり過ぎたと感じた部分があった
勿論全部じゃないし無駄な改変っぽいのもあったけど

でもホルスなんかは非常に良かったのでコンテ・BGM・会話テンポとかのセンスに左右されると思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:47:35.30 ID:HkM3HYxL0.net
最近全巻読んだ奴が
時代に即した歴史積んで
その場その時を描いてきた漫画に対して
テンポだのセンスだの言うのか

現代ドラマ作るなら現代風にアレンジすべきって話だと思うが
それならジョジョの看板なんでつけるのよって
少なくとも2015年時点のこのスレでなら憚らず言うぞ

実写映画で古典オペラリメイクすんのとはワケが違う
時代に即した描写廃してまで
今このときにやるべき仕事じゃ無くなるだろうそれは
っつーか他人の原作そのままやりたくないなら
自分のオリジナルだけスポンサー募ってそのカネで作ってろよ
もちろん原作とか原案とかスタッフのネームバリューの看板も無しでな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:53:10.51 ID:IGJgzLHq0.net
3部前に花京院とポルナレフが最初から仲間とか言ってる奴が居たな
○○はカット言うやつはNGが捗る(笑)

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:56:59.32 ID:KUWWzfaN0.net
>>772
動くと映える場面が多いし展開がいいから絶対感動するよな
楽しみだ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:58:52.79 ID:KUWWzfaN0.net
OPでベースがあの路上で杜王町の住人が1人ずつ増えてくのを期待してる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:13:26.05 ID:riZnT0I40.net
>>806
じゃあアニメではジョセフが波紋治療に挑戦してオヤジが灰になるというオリジナルシーンを入れよう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:44:34.03 ID:nqUNEZ4c0.net
>>812
普通に日光の下に出歩いてたやんけ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:51:50.82 ID:7JfnULLv0.net
はやくハイウェイスター戦が観たいなぁ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:55:51.64 ID:DhNwvYN70.net
どうせガセだろうけど重ちーカットしたらクソアニメ確定だわ
重ちーはバカでクソで金にがめついけど殺人鬼がいると知ったらパパママのために戦うってまっすぐさがジョジョのテーマの人間賛歌につながる
重ちーが死んだことは仗助たちにとって悲しいと言うよりもあれだけ苦戦させられたハーヴェストを殺すやばいやつがいるって衝撃の方が強い
仗助たちが重ちーに仲間意識のようなものを感じてる描写をしているのは読者の視点も織り交ぜて語らせているため

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:02:26.98 ID:sMc/UIy70.net
テーマ人間賛美なの?
人間をやめるぞー!!とか言ってた奴一部にも二部にもいなかったっけ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:06:08.36 ID:HX6ec1b30.net
重ちー死ぬのは物語が転換する鍵なのにカット出来る訳無いじゃん
そんなガセ見た事ないが信じる方が馬鹿

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:15:42.29 ID:b9VDsDl6O.net
内容的に省略できるとしたら
間田
トニオ
アクトンベイビー
ネズミ
ジャンケン
ミキタカ
ハイウェイスター
鉄塔
エニグマ
チープトリック辺りかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:21:00.92 ID:q4ofjjh80.net
>>818
ハイウェイスターの出番は一度きりじゃねーんだぞ?
仗助に協力する展開もカットか??

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:27:43.94 ID:b9VDsDl6O.net
>>819
エニグマ以外になんかあったっけ?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:30:10.05 ID:q4ofjjh80.net
>>820
あ、そのエニグマもカットって話か。。。

やめてくれよw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:02:52.22 ID:Yk7FYrjL0.net
3部よりちょっと巻数多いだけなのになんで削る前提なんだ?
トニオとかチンチロリンとかジャンケン小僧を巻き気味で1話に収めれば余裕だろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:04:33.30 ID:nqUNEZ4c0.net
1,2部並みにカットしなきゃ全部入れる事は難しい
ワンチェンのエピソード全削りしたみたいに
ジャンケンとか1話に収めるのは相当難しいぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:05:42.62 ID:qRZq3dbY0.net
間田カットということは露伴の存在自体もカットか
なかなか勇気のある予想するんだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:09:12.22 ID:ggv6mQjGO.net
>>815
ガセだと解ってるものに何故このような長文を垂れ流せるのか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:09:29.02 ID:idAXBKjJ0.net
ネズミは絶対カットしてほしくない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:10:52.29 ID:idAXBKjJ0.net
>>815
すげー共感したぜ、俺はよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:15:06.77 ID:Yk7FYrjL0.net
おそらく最初で最後のTVアニメ化なんだから悔いが残らないように全エピソードやってほしいなあ
3部アニメはそこに価値があるわけだし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:26:53.01 ID:b9VDsDl6O.net
>>824
露伴に関わってたか。なら必要だな
繋がりが無い話全体で見ると少ないな
話によっちゃ1話で収められるのもあるだろうな
3部も1話じゃ短い2話構成では長いって感じのあったしな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:32:40.57 ID:h+K373yh0.net
こいつ何でデレィクター気取りなんだろう?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:36:48.97 ID:b9VDsDl6O.net
全話やって欲しいなんて言うまでもないだろ
カットしないと厳しいならどうなるかってだけ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:50:41.09 ID:axaoC2e70.net
>>808
いや全然違うよ、そんな意味じゃない
因みに俺はジャンプで魔少年ビューティーぐらいから荒木作品は毎週読んでて未だにジャンプ買ってるような読者な

時代の変更なんぞ1ミリも望んで無い
アニメの話してんだから会話もアニメの話だよ?
キャラ同士がやたらモッサリした会話するよかその時その時の状況によって焦って早口なるとか
会話の掛け合いのテンポとかそういう話だ

1部のツェペリさんが自分の運命の時に向かうシーンでランナバウトのイントロが流れてくる引きなんてアニメならではだろ
あのシーンは原作よか俺は良かったとああいう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:54:20.66 ID:axaoC2e70.net
やべ途中送信した

とにかくそういうアニメの演出頑張ってくれよって意味だよ

ダービー戦とか漫画じゃ1番緊張感感じたのにアニメじゃそれが無かった
バニラアイスも絶望感もうちょい出して欲しかったし
そういう出せるかどうかはコンテとかBGMとかのアニメ演出のセンスによるだろ
あの辺アニメはなんかモッサリしてて何か違う感か強かったからね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:59:32.26 ID:c0fxtJMs0.net
ダービー戦は声優の演技力に助けられてたな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:59:47.54 ID:h+K373yh0.net
一部スタートから読んでた身としては、ネットで悪口言うためにエンタメ作品観るようなやつの人生は無駄だなーとしか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:01:37.82 ID:PJk8p+kx0.net
どうせ不確かな思い出補正な上に、どっかでネジ曲がってんだろ
お前の感性が劣化してんだよおっさん

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:03:14.85 ID:b9VDsDl6O.net
>>833
黙読と音読だと処理速度違うからな
原作だと一コマで心理描写してても
アニメになると微妙になるのはその差だな
とはいえアニオリで間を埋めるのは相当大変だろうな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:05:28.13 ID:h+K373yh0.net
ダービー弟との玄関先での立ち話、カメラ変えるとかしてめっちゃ」苦労してたなあw
あれはあれで笑ったw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:16:09.61 ID:oEH4WChS0.net
しげちーいらんだろ
あいつイライラしかしないし死んでもざまあとしか思わなかった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:18:48.47 ID:c0fxtJMs0.net
いらなくはないけど
確かにしげちーが死んだとき別になんとも思いはしなかったな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:18:54.99 ID:gf1j/mOc0.net
>>839
重ちーに感情を動かされてるってことだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:24:16.26 ID:tJmkeyk+0.net
別に重ちーが死ぬのはお涙頂戴やる為じゃないから関係なくね
荒木先生が死なせたくなかったって嘆いたの重ちーだけだぞww

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:26:46.84 ID:mXwhlOWu0.net
シゲチーは池沼の特徴と思考回路をよく再現しててイライラさせられるキャラだった
死ぬこたあねえとは思ったがカワイソーとも思わなかった
そんな感じの糞キャラ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:27:04.98 ID:h+K373yh0.net
そうなのかw
ジョナサンとかには嘆かなかったのか作者さんw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:31:52.98 ID:mbZGuGZ90.net
重ちーとアナスイはムカついたわ
この二人は出さなくてもいいよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:49:12.57 ID:YJG8Dsri0.net
宝くじの話好きだから重ちーいないと困るう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:50:44.94 ID:KUWWzfaN0.net
死んで輝くなら作者も満足だがそうでないなら悲しいって事じゃね
作者がストーリー作ってるわけだが色々あるわな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:53:44.17 ID:gf1j/mOc0.net
仗助億泰重ちーの三バカトリオでやってくのかな?と思ったら重ちー退場だもんな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:55:20.53 ID:QMsnfoLK0.net
宝くじといえばこのカード好きだった
http://i.imgur.com/3SPAkbA.jpg

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:56:07.29 ID:b9VDsDl6O.net
>>847
現実は非情である

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:56:33.16 ID:EUdAhBQL0.net
>>847
単にお気に入りだからだぞ
輝いてないとか勝手に思うのは構わんが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:23:54.80 ID:pqhWQucy0.net
>>848
ちょっと、早すぎたよな
も少し友情深めてから死んだら感動できたのに
あれじゃ何だったの?って感じだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:29:07.38 ID:UrEnPfhi0.net
またスタンドパラメータのアイキャッチやるんかな?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:38:53.98 ID:7cLWACka0.net
>>832
ビーティーだ!二度と間違えるな!わたしの名前はビーティーというんだ!ビューティーじゃない!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:53:29.14 ID:KtG5mIda0.net
>>854
あっはっは
それじゃあ美少年ビューティーだもんなぁww

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:54:38.43 ID:sRCh99lK0.net
滑ってるぞ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:16:19.14 ID:Yk7FYrjL0.net
BTはジョジョ世界に生まれなかったディオって感じ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:19:42.19 ID:3newqktg0.net
ジョジョ描いてる時に描いたBTまんまディオだもの

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:36:13.33 ID:X8kn+YeJ0.net
>>798
面識ないだろ
仗助に説明受けてたし
単に仗助から話を聞いて「仗助くんと億泰くんの友達の仇」ってノリで言ってるんだと思う
言うほど不自然ではない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:00:30.48 ID:KUWWzfaN0.net
>>852
その辺の切なさが狙いだったんだと思うよ
切なく感じるかどうでもいいと思うかは人それぞれとして

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:54:09.24 ID:E3G1712h0.net
しげちー回はそのまま放映すると知的障害者団体から即日クレームが来て放送中止になると思う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 05:23:30.58 ID:yuUexxLX0.net
へけ!??

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:33:34.93 ID:aF1Z47uu0.net
主人公二人組の声変えたらマジで許さんからな、はっとばすぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:36:31.20 ID:BaW5Hkpd0.net
公式ホムペに言えよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:22:35.08 ID:kFu+P9Zv0.net
ぶっ飛ばすぞとかはったおすぞはよく聞くけど
はっとばすぞって初めて聞いた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:07:49.26 ID:YxnIFOBy0.net
個人的にハンティング回が一番好きなんできっちりやって欲しいー
仗助がダメダメからの頼りになるやつ!で新旧主役バトン渡しだし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:25:16.80 ID:rBGfUaRp0.net
ネズミ戦は好きだけど承太郎がsageられるのが悲しい
回復できる仗助がいたから承太郎は無理してみたと解釈してる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:29:19.78 ID:G9nueEm9O.net
手溶かされても落ち着いていられる承太郎さん尊敬したけどな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:39:58.45 ID:sqKbY1xt0.net
>>857
ジョジョの連載が始まったときは、
このふたりはビーティーと公一みたいな関係に
なるのかなと思っていたな。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:43:22.89 ID:FbX7FfXpO.net
>>866
実際、お前がいるからって言ってるしな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:46:04.58 ID:2QAMrjtO0.net
第4部は仗助がほとんど出てこないエピソードもあるけど、いいのかなそれ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:52:04.51 ID:ENRVGeXH0.net
>>871
3部だって承太郎が殆ど絡まないエピソード沢山あった。問題ないんじゃね?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:52:10.04 ID:sqKbY1xt0.net
>>871
第三部だって承太郎が全然活躍しない回もあるし、別に構わんだろう。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:52:34.49 ID:sqKbY1xt0.net
被ったので死のう。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:56:50.90 ID:ENRVGeXH0.net
なんでI.Dも被るんだ??俺は>>872だが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:58:53.11 ID:FbX7FfXpO.net
別のキャラに焦点が当てる事はよくあるし、その範疇でしょ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:00:25.67 ID:6Bw6BR/Y0.net
>>875
I.DってDは何の頭文字なんだよw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:02:38.60 ID:ENRVGeXH0.net
IDって入れようとしたら予測変換であんな風になったw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:45:01.05 ID:YX7yEOf10.net
別にID被ってるようには見えんが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:11:41.91 ID:BaW5Hkpd0.net
スタンド攻撃だ気をつけろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:21:10.47 ID:0a1xHXo80.net
気合い入れろよ〜〜!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:06:04.21 ID:K+Z7TbLP0.net
アフィだろ?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:55:07.50 ID:/C2aVrzl0.net
イニシャルDIO

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:14:34.69 ID:c9NwKUAC0.net
>>866
http://mangameigen-m.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1aa/mangameigen-m/m_IMG_6567.JPG

ここはアニメで是非見たい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:44:51.19 ID:/U7S2JSwO.net
4部は4月からかな
何にしろ楽しみだ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:49:29.08 ID:h383+DoT0.net
四部も前作と同じ所が作るのかな
オリジナルは入れるのに漫画の違和感あるところ直さないから四部では直してほしいな
空気弾が壁すり抜ける所をカーテン越しの窓の隙間にしたり

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:00:01.79 ID:nlP2egxyO.net
吉良の親父が携帯使って仗助の位置を伝えてたと説明されてるじゃん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:02:32.23 ID:uREPLN+6O.net
デイヴィッドプロダクションってフジテレビの子会社になったんだよな
四部はフジで放送かな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:09:58.12 ID:YX7yEOf10.net
次スレはアニメ新作情報に立てるんだよな?
アニメ板はまだ、早すぎるよな?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:37:13.59 ID:sqKbY1xt0.net
>>884
俺は「プレッシャア〜」の擬音を楽しみにしている。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:43:25.17 ID:3BaVcZKc0.net
>>890
うまるの「うまるーん」みたいになるだろうね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:28:34.10 ID:uE8uSTJY0.net
ヘブンズドアーで本にした時のページ部分って白?肌色?肉色?
人体だから肌色なのかなと思うんだけど想像したらキモい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:37:03.55 ID:FbX7FfXpO.net
白な気がするが
本という先入観があるからな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:41:27.85 ID:G9nueEm9O.net
肉色がいいなあ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:56:42.38 ID:2QAMrjtO0.net
>>872>>873
承太郎は絡まないけど顔見せ程度に出てきてたけど、4部のストレイキャット、
チープトリックの話は仗助影も形も出てこないよな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:17:02.20 ID:3+H3RBIT0.net
アクアネックレス→虹村兄弟の序盤から既にめちゃくちゃ面白い
4部は荒木も脂乗りまくってたのが分かる  

アンジェロ戦をうまくアニメ化出来るかな?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:17:50.77 ID:OP1er/6B0.net
海外バンドの名前使えるかどうかのが気になる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:38:15.80 ID:ah5pR9SE0.net
著作権法勉強しよう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:52:24.58 ID:CTRJtCQ40.net
ゲームでもスタンドの名前けっこう海外で変えてたみたいだしなー

クレイジーダイアモンド   → シャイニングダイアモンド
ゴールドエクスペリエンス  → ゴールデンウインド
ストーンフリー       → ストーンオーシャン

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:58:24.66 ID:4z+yYNAE0.net
日本と米国の法律と訴訟リスクには差がありすぎて比較対象にはならない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:18:20.10 ID:n3F+LZLl0.net
とりあえずMX放送を変えてくれ
風が強い日に見えなくなる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 02:14:30.19 ID:coIH71EQ0.net
エンディングがボヨヨンロックだったら…
全私がもう怖いものなし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 03:46:46.54 ID:Td6OYagk0.net
高円寺心中か電波ブギーもなかなか
2匹のドブネズミと鉄塔的に

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:10:22.34 ID:P7INNkS40.net
アニメ関連に筋肉少女帯絡んできたら、萎えるわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:51:01.55 ID:W/+K2F+c0.net
アンジェロが少女じゃなくて少年を犯したってのが幼心に???だったわ。
なんで少女じゃなくて少年なの?わけわからんって感じだった。
後から理解出来たけどね。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:31:42.81 ID:osJjx4Jv0.net
>>905
娼婦が分からない人はお父さんお母さんに質問してみよう!
ほんと荒木神は性の神秘を教えてくれるぜェー!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:06:15.61 ID:yUiSbmae0.net
>>898
著作権侵害には当たらない
商標登録もクリアしてる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:33:19.02 ID:XcON2qac0.net
じゃあなんで海外では変えられたの?
問題なくても訴えられたら負けるから?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:03:31.36 ID:+73gtX000.net
おっ、ジョジョ速か?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:37:12.60 ID:a1vh5KzZ0.net
単純に日本人が受ける印象と外国人が受ける印象は違うからかなと思った
漫画で「SMAP」とか「SEKAI NO OWARI」とか「浜崎あゆみ」とか出てきたら脱力する

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:43:53.21 ID:WDOTAPO10.net
だから訴訟リスク回避だって

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:31:22.04 ID:yUiSbmae0.net
>>908
真相はもちろん集英社しかわからんけど
大抵はイメージの悪化や係争そのものを避けるために自粛するんだよ
海外視野に入れれば勝手に使われるのが気に入らない人も増えるし
裁判になって勝ったところで賠償金免れるだけで得にもならんし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:50:40.87 ID:XcON2qac0.net
名前もだけど映画や他の漫画のネタパクのほうもやばいよね正直

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:59:21.27 ID:f0bmKldv0.net
アフィくさい流れだなぁ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:49:24.44 ID:CCxAR1AW0.net
>>913
全然
著作権ちょっとは調べようぜ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:17:37.35 ID:FwyWl10w0.net
俺はスレストをやめるぞジョジョー
oshimai NG1!0 pts. HP: 0 pts. Consumed 19 MP (anime/1445687797).
お亡くなり。(-人-) R.I.P This thread.

総レス数 916
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200