2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 415

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:39:37.55 ID:Lyht0yKj0.net
おいこら!
売り豚と評カスは氏ね

こちらは今期アニメの感想などを語るスレです
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので
ネタバレは自己責任で管理して下さい

次スレは>>900が宣言してから立ててください
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で

今期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_1.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv4.jpg
来期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 414
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445611233/

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:03:39.11 ID:SzLbOAxs0.net
いやだからディテールなんだって
どれだけキャラを掘り下げられるか
同じ設定、展開をしても描写の力が違えば全く違う

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:03:42.28 ID:QLBR7SFT0.net
落第を異様に持ち上げる風潮はなんなんだ?
他のラノベアニメが酷すぎるせいで落第は多少マシに見えるとか
そういう錯覚的なアレなのかな?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:05:44.40 ID:g8fI2dpr0.net
アスタリスクは25点で赤点だけど落第は40点みたいな話だろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:06:22.07 ID:KvqXYTUd0.net
>>641
個人的には純粋に面白いと思ってるからなぁ
相対的にってことじゃなくて

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:06:25.35 ID:dEfx5WLz0.net
>>638
アニプレ全盛期の作品は売れたんだから仕方ねーだろ
それにステマするなら現在放送中の

アスタリスク製作委員会
(アニプレックス、KADOKAWA(以下略)

を持ち上げるわw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:06:26.18 ID:GfS8TpyF0.net
どっちも落第しとるやんけ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:06:35.73 ID:WTWN25kO0.net
こらこら、何で落第持ち上げてんの?
落第もゴミ。
エロいだけです。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:07:03.31 ID:kMc/y6mx0.net
アスタリスクはもうちょっと意表を付く展開が見たいかなあ

正直主人公よりおっさんが活躍して勝って欲しかったくらいだよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:07:16.88 ID:kQY+caPj0.net
アスタリスクと落第は内容酷似しすぎてるから比較されるのはしょうがない
いまだにどっちがどっちか分からなくなるときがある

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:07:54.27 ID:vjc9NXSr0.net
似た設定からスタートしたラノベアニメ同士なんだから比較されるのは当たり前だろ
ただすごい低いレベルでの争いなのは間違いない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:08:29.42 ID:h+sAp4sI0.net
>>642
両方見てないから分からんが
それならどっちもどっちのもん比べてずっと言い続けてるのかが分からんなと
面白いなら面白いでいいんだが比較しないと面白く感じないもんなんか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:08:52.74 ID:m6WkzrWT0.net
また落第信者がーとか言われるんだろうな
話題になるアニメは叩かれるの法則

比較厨や対立厨はたいがいにしろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:08:53.02 ID:5MU/0iuA0.net
>>634
特に悪意あるレスではないんだが
まどかはループものっていう定義は当てはまらないんだと思う
物語の一部分としてループが関わってるだけで、根幹がループものではないよ。
シャーロットのループに近い感じだと思う。

ループものっていうのはシュタゲみたいなのを言うと思うよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:09:27.15 ID:kMc/y6mx0.net
>>644
ステマは嫌い、卑怯だし、不快
売り上げも捏造だし、人気もない
信者も工作員と見分けつかないし
うざい、それに自分に酔ってて臭い
自己主張も激しいし、誰得

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:10:03.26 ID:g8fI2dpr0.net
*4話の5分間だけ本気だせるのはさすがに笑えなかった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:10:12.05 ID:zDvfJqdC0.net
冬になっと吸いたくなんだよなあブラックデビル
2つくらい味があるじゃんあの黒いタバコさ
どっちだったかなあ
今無性に吸いたくなってきたわ
涼しくなると毎年思うんだよなあ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:10:12.29 ID:eP1RM6yD0.net
4話ともなると、アスタと落第は脳内で住み分けが出来てるな
ハンカチ落としたのはどっちかなんてことで迷ったりしない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:10:26.03 ID:GTtZiMZU0.net
落第って主人公に謎がないし話としてはもう終わってる感じがするな
アスタリスクの方がまだ生命線あるよなw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:11:02.51 ID:nJvHv4xk0.net
落第とアスタリスクの違いがわからない→いや落第のほうが面白い→落第褒めてる奴多いな→落第とアスタリスクって違いが分からないわ→以下略

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:11:22.63 ID:zDvfJqdC0.net
あーロリになりてーなあ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:11:37.97 ID:dEfx5WLz0.net
>>658
そのやりとり自体が

テ ン プ レ

になってきているなw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:11:38.83 ID:SzLbOAxs0.net
まどマギは、まどかが素直でいい子として
母親の意見や魔法少女の犠牲、ほむほむや杏子ちゃんの
アドバイス等聞いて少しずつ主体的に問題に取り組む
キャラとして描かれていたじゃないか

年相応で正義感が強すぎて融通の利かないさやかちゃんは
いつか必ずその潔癖さに躓くようになると
短いエピソードで細かく描いてる
ループやらコズミックホラーやらそういう要素要素の
パクりは問題じゃないし、王道だろうがなんだろうが関係ない
問題は描写でディテールだ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:11:40.93 ID:KvqXYTUd0.net
自分の気に入らないものは全てステマ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:12:47.31 ID:oo/nBAz50.net
落第とアスタリスクは冒頭で前回の復習をしてくれると嬉しいかも

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:13:17.86 ID:19HJyi7m0.net
アスタリスクと落第の主人公の設定どっちがどっちだかわけわからなくなってくる
視聴中リアルタイムで混乱する

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:13:31.92 ID:kMc/y6mx0.net
ステマはアニプレ、シャフト、電撃
だけでしょ

それ以外に言う奴はステマ工作員

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:13:58.58 ID:GTtZiMZU0.net
落第はアスタより底が浅いから1クール逃げ切り狙ったアニメ化みたいだしな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:14:07.01 ID:ASSTmpX30.net
>>639
>>305とかみたいな逆の奴もいるし、ラノベ厨特有の病気じゃね?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:15:20.26 ID:B51y4g7W0.net
>>614
ただ批判するつもり無く見たら全部それだったら?
普段ならかわせる程度の量だし大した問題でも無かった
しかし、土曜の連続ラノベ飽和攻撃は精神的に来たわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:15:35.20 ID:m6WkzrWT0.net
むしろ1クールをあの映像で完走してくれるなら嬉しい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:15:50.72 ID:SzLbOAxs0.net
>>657
それはキャラの軸がしっかりしているとも言える
謎はなんでもなかったなら散漫な印象を残すようになる
さて、アスタリスクの謎にはどれだけ期待できるのか
2クール分の尺の中でどれだけ魅力的な展開を披露できるのか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:16:00.76 ID:bR3DfCDH0.net
伸びる可能性があるのはアスタリスクだけどそこまで付き合ってくれるかどうか
落第はもう上限は見えたのであとはそれを維持できるか
四話見終えた感想としてはまあどっちもどっち
やたら比べる人がいるけど好きな方見ればいいんでないの
どんぐりの背比べだし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:16:30.80 ID:s9YkICzS0.net
>>664
おれも。
裸を見せ合いっこすれば許されるというふざけた考えのほうが、落第と記憶している

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:16:36.89 ID:/E4SjMYm0.net
*も落第も35もまだ盛り上がるような名言がないんだよな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:16:45.02 ID:kMc/y6mx0.net
落第よりアスタのが面白くなったら
その時に持ち上げればいいだけでしょう

底とか見た人が判断することだし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:16:50.37 ID:h+sAp4sI0.net
>>667
テンプレの話してたかと思ったらいきなり沸いてきたから何事かと
片方下げて持ち上げるやり方が嫌いだからいらっときてさ
すまんな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:17:52.73 ID:SOAQLA9c0.net
どの作品のファンにもアレな奴はいるから、いちいち○○は信者がうざいからーとか言うのもな
そういう奴はだいたいの場合、その作品の本スレですら歓迎されん存在

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:18:08.76 ID:5MU/0iuA0.net
>>670
え、アスタみたいな中身が薄そうなアニメが2クールあるの?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:18:12.44 ID:WO6jh1Yz0.net
落第今回も面白いな
戦闘作画とステラが相変わらず素晴らしい
何より敵が下衆すぎて逆転のカタルシスがたまんねえわ

まあ正直、勝因はイマイチだったけどそこはまだ一回戦なんで今後に期待するとしよう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:19:49.81 ID:U/mWp70z0.net
落第はフツーに面白い部類だと思うけどな
アレがつまらないに分類するならかなりハードルあがる
まあ、個人の好みといってしまえばそれまでだけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:20:14.07 ID:KvqXYTUd0.net
アスタって何を思って2クールも枠取ったんだろう
2クール目でめっちゃ面白くなる展開でも待ってるの?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:20:31.43 ID:bR3DfCDH0.net
>>675
いやいや正常よ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:20:41.59 ID:EpIHdPXc0.net
仮にアスタリスクもこの後展開が動き出すとしても
話数の多い落第ってオチになるだけじゃないの

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:21:19.27 ID:s9YkICzS0.net
落第、ヒロインの鬱陶しさがなければ・・・
でもそれがないと、作品のカラーというものが全くなくなってしまうし
なんだかなあって感じ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:22:04.18 ID:LgKpsc0c0.net
落第おもしれーな
一応主人公に弱さがあるし、敵がクズすぎて応援したくなる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:22:15.90 ID:GTtZiMZU0.net
>>670
テンプレしただけでしっかりと言われてもな

主人公に謎がないなら4話みたいに緊張した主人公が
ヒロインの声援で本領発揮ってパターンしか今後もないのではないか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:22:39.22 ID:c7GUuiJ+0.net
アスタリスクは作画酷すぎる
ほんとにあれでISの後釜狙ったのかよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:23:17.86 ID:m6WkzrWT0.net
>>678
正直今回の技で勝てる奴いないよ学内の学生では

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:23:30.45 ID:yN3Qyilm0.net
寝ます
最後に、ひときわ眩しい笑顔で
http://k.pd.kzho.net/1445704450285.jpg
http://k.pd.kzho.net/1445704459830.jpg
http://k.pd.kzho.net/1445704548331.jpg
http://k.pd.kzho.net/1445704608914.jpg
http://k.pd.kzho.net/1445704903689.jpg
http://k.pd.kzho.net/1445705019235.jpg
http://k.pd.kzho.net/1445705048827.jpg
http://k.pd.kzho.net/1445707180241.jpg
http://k.pd.kzho.net/1445707233508.jpg

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:23:38.11 ID:WO6jh1Yz0.net
小物演技は松岡より子安の方が上手いんだけど
キャラ的にはオバロのニグンより落第騎士のキリト原の方がスカッとするやられ方だったな

まあ引き分けと言った所か

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:23:50.00 ID:SzLbOAxs0.net
>>677
実はそうなんだ(´・ω・`)
2クールあれば色んな事を描けるかも知れない
しかし同時に長くぶっというんこになる可能性もあるのだ
大きなうんこよりも小さなうんこの方がマシだろって話もある

いや、その理屈はおかしい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:24:13.32 ID:dEfx5WLz0.net
アスタリスクは信者は勿論、アニメスタッフも
まだメインヒロインが出てないから〜
ピンクはかませヒロイン。金髪も人気ヒロインではない。
主力ヒロインまで待っててね状態

そこまで新規視聴者が付き合ってくれるかは知らんけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:24:24.35 ID:jM3To2UZ0.net
>>687
ステラと会長あたりは現時点じゃ無理だろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:24:32.08 ID:jE9xSiIY0.net
もこっちこえーんだけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:24:49.56 ID:KvqXYTUd0.net
さっきから一人だけアスタ持ち上げてる人いるけど
何で誰も擁護してあげないの?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:26:08.18 ID:e1zuboFG0.net
落第見終わったけどテンプレラノベにしてはかなり良かったんじゃないの
スタッフに恵まれてるわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:27:00.39 ID:bR3DfCDH0.net
結局対立させたいのね・・

付き合ったのがアホらしかったわ・・

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:27:00.96 ID:SzLbOAxs0.net
>>685
もちろんラノベアニメという小さな世界での話だと理解しているな?
同じようにテンプレもテンプレの展開なら
さっさと短くまとめた方が勝ちだとそう思うのだ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:27:27.46 ID:m6WkzrWT0.net
落第はラノベ臭さをスタッフがかなり中和させてるみたいだしな
いろいろと手を加えてて見易い

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:27:28.14 ID:r/hm+yaO0.net
2クール連続は最後に当ったのは白箱
それ以降は微妙と外ればかり
ゲートが興味を引っ張れるかは注目
1巻も一応6000枚台になったしな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:27:41.51 ID:vjc9NXSr0.net
確かに落第はスタッフに恵まれてるわw
戦闘描写が巧すぎる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:27:43.46 ID:s9YkICzS0.net
落第の1話のつかみが、たまたま他とダブったのが災いしてるのかもしれんけど
3話まで退屈だった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:27:56.83 ID:VDWinF4Y0.net
落第はスタッフに恵まれてるよ
アニメ映えさせるのが上手い
正直原作はクソもクソなんでまさかこうなるとはおもわなんだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:28:06.19 ID:GTtZiMZU0.net
落第持ち上げが単発ばかりだな
何時ものステマだなこりゃ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:28:11.22 ID:LgKpsc0c0.net
>>678
敵のゲスさを強調した上での逆転劇はワンピ方式だな
つか戦闘が面白い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:28:21.74 ID:ZG6E1GAe0.net
あれ、セラフがちょっと面白くなりそう…だと…?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:29:06.98 ID:KvqXYTUd0.net
>>695
でもそのしわ寄せが35庶民にいってるからなぁ
あの2作も慣れれば結構面白いと思えてきただけに、そこが惜しい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:29:34.50 ID:SzLbOAxs0.net
アスタリスク立ち読みしてくるか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:29:49.37 ID:GTtZiMZU0.net
ラノベはセラフが1番いいな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:29:59.63 ID:SOAQLA9c0.net
>>699
最近は確かに「二期来たあああぁぁ!!」って作品より「え?ああ、まだやるんだ」ってのが多いな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:29:59.97 ID:VDWinF4Y0.net
ストーリーとか設定とか突っ込む気無くさせるのはいいやり方かもと落第は思わせてくれるわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:30:10.93 ID:Se6FODsv0.net
好みに差はあれど、流石に落第の出来がここ最近のラノベアニメの中じゃ良い方だって認めない奴は恥ずかしいぞ!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:30:29.22 ID:WO6jh1Yz0.net
オバロも制作スタッフの見せ方の上手さがよく話題になってたし
やっぱアニメはほとんどスタッフで面白さが決まるな

もちろん原作にもある程度の面白さは必要だろうけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:30:49.35 ID:e1zuboFG0.net
35と落第は同じ制作なのか
確かにしわ寄せいってる感あるな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:30:50.81 ID:GVPYuH9M0.net
ノラガミは2期やってくれてよかったじゃないか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:30:56.01 ID:GTtZiMZU0.net
流石に緊張してるわ苦笑したわw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:31:20.64 ID:WTWN25kO0.net
ラノベよりもセラフのほうがずっとマシ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:31:40.40 ID:SzLbOAxs0.net
つまり人退はやっぱり最強だったとそういう事か

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:32:13.72 ID:dEfx5WLz0.net
>>713
同じ制作での弊害が作画崩壊で
演出、構成、原作の取捨は監督&脚本家によるところじゃねーの

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:32:20.72 ID:vjc9NXSr0.net
セラフは名古屋決戦が終わった後、大阪大決戦になってからが本番

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:32:27.58 ID:B51y4g7W0.net
なんか王道について誤解があるような気がしてならない
今期大量にある特に土曜の2作品を王道と呼ぶのは抵抗感あり過ぎる
あんなのが王道でこれからもどんどん作っていきますという事なら
もう見る必要全然ないな

物語の可能性というのはそこまで限られてはないと思う
ジョジョのように得体の知れない物語もありあれの方が
最後のDIOとの戦いぶりなど見る限り王道とはこれの事だと思ったものだ

4部の吉良との戦いも超感動したわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:32:28.74 ID:19HJyi7m0.net
35と落第だけじゃないぞ、もう一つ作画最初から崩壊してるアニメもやってる
シルバーリンクにそんな体力あると思えない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:32:39.79 ID:s9YkICzS0.net
食戟が5話あたりから見だして、はまったから
5話くらいまで見ないと真価を問えないんだよな
だから落第、辛抱してみてるんだが、4話で動きがないと
おれとしては疲れるだけの作品に成り下がってしまうな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:32:55.24 ID:Se6FODsv0.net
>>714
今のところノラガミだいぶ面白いよね
二期から化ける作品もあるんだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:32:56.56 ID:RjIQhSWh0.net
以前の大沼はバカテスとかC3で評判悪い監督だったな
のうりんから良くなってきたかな?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:33:26.42 ID:VDWinF4Y0.net
>>711
原作買って後悔してシリーズ追うのやめた口だけど、アニメは面白いわ
またシリーズ買おうという気にならせてくれる、買わないけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:33:41.18 ID:nJvHv4xk0.net
35と落第と庶民サンプルは3つともシルバーリンク制作だぞ
落第騎士は共同でSAOとか劣等生とか作ってるNexusが入ってるからアクションに力入れれるんだろうな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:33:53.45 ID:WO6jh1Yz0.net
まあラノベアニメなんてよっぽど力入れなきゃ爆死なんだから落第に全力注いでるのは正しいんだが
そのしわ寄せで自分の小説のアニメが酷くなる35の作者はたまったもんじゃないだろうなw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:34:02.52 ID:GVPYuH9M0.net
35小隊は2話で1巻のスピードが最大の問題だったが
スピードを緩めるとあの貧乳キャラはもっと先にならないと出せないんだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:34:05.41 ID:GTtZiMZU0.net
1クール逃げ切りなら作画良くて当然だな
売り豚はこんな手に安々と騙されいくんだな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:34:14.30 ID:ASSTmpX30.net
>>712
糞原作とそれをそのまま垂れ流す糞スタッフの両方がそなわり最強に見えるヘヴォ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:34:37.82 ID:6idYVqEo0.net
>>688
気味悪いドメインやめてくれないか
リンク先にどんな罠が待っているかと思うと…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:35:17.02 ID:KxjS1T300.net
35は角川から2話1巻と厳命されてそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:35:22.28 ID:Se6FODsv0.net
眩しい笑顔といえばハッカドール1号ちゃん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:35:27.67 ID:e1zuboFG0.net
3つもやってるのか・・・シルバーリンクすげえw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:35:39.95 ID:ZG6E1GAe0.net
>>719
お好み焼き対決かな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:35:57.75 ID:vjc9NXSr0.net
35は最初から魔女の子がヒロインのほうがよかったのでは

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:37:13.18 ID:kMc/y6mx0.net
正直相当顔崩れなければ気にしないけどね

普通スタジオ何個もあるからしわよせがどうとかは関係ないでしょ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:37:24.03 ID:r/hm+yaO0.net
35は俺ツイやガンスリみたいに作画が悪いのがな
>>734
3つもやると、当然グロスで外注かけるから良し悪し

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:38:47.86 ID:19HJyi7m0.net
35はマリが可愛いから持ち直したけどな。省エネ作画で乗り切ってるけど
庶民サンプルは作画ひどすぎて無理になってきた

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200