2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 414

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:03:00.56 ID:9Y6yXj+o0.net
>鉄血はメカの作画と演出手抜きすぎ

こういうのがよく分からない
作画いいと思ったけどなあ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:03:57.47 ID:S2vHBjQM0.net
>>586
あればっかりは男が女になぶられるのがいいアニメだもんな
視聴者は皆アンドレに感情移入していた

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:04:29.52 ID:9Y6yXj+o0.net
全部切った奴はアニメ2かアニメサロン行けばいいよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:06:03.88 ID:ZFJ7V9Oo0.net
そもそも監獄は原作の時点でわりと知られてた原作ですし
アニメもそれを忠実にやっただけ
あえて褒めるなら1クールであの量の内容詰め込んだことぐらい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:06:07.93 ID:9Y6yXj+o0.net
>>586
基本的にはアニメ化部分がピーク
まあその後も面白い回はあるけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:06:59.02 ID:tDk/Kzm90.net
一週間待つの辛い
というのが今期ないのが辛い

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:07:12.50 ID:VbadMl5k0.net
ミキオうれてるな
まずは落第タイアップ組が勝ち組か

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:07:58.53 ID:8y0dnYcM0.net
・話題だった ←どこで?
・人気だった ←どこで?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:08:48.67 ID:hqweMYJo0.net
ラノベを推すのはいいが、落第は駄目だろ
ここは庶民を推そうぜ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:09:56.17 ID:5iYMhuZO0.net
かな恵ちゃんのキャラが犀川なので

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:09:59.85 ID:I2Tq939U0.net
>>586
そのあと原作では表生徒会ってやつ出てきてめっちゃグダるよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:10:53.60 ID:iD0B6xzf0.net
>>597
くっさ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:12:07.19 ID:pRA0SMUF0.net
アニメ面白くて原作買っちゃったけど1期のあとは少し落ちるね
面白いエピソードも2つくらいあったけど全体的にパワーダウンな印象

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:12:58.91 ID:daCfRgZV0.net
>>596
ニコニコ利用者多いんじゃないかな
俺はDVDため取り派だけど
ニコニコも鵜呑みは出来ないけど多少は参考になるよね
後は書店の平積み在庫とか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:13:18.65 ID:yrff+XnN0.net
今期観るものないんだけどどうすんの

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:14:22.13 ID:iD0B6xzf0.net
>>603
そこは俺が前期に通った道

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:15:37.92 ID:VbadMl5k0.net
今期だめなら過去に生きるしかないわな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:16:51.36 ID:hqweMYJo0.net
クラナド
カノン
AIR!

このあたりでも見て最近のアニメはつまらなくなったなぁでもやるか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:16:55.33 ID:1T7lE6i40.net
庶民サンプル 3 D
ロリ投入でなんとか持ちこたえたな
駄キャラいらねーからロリ多めでたのむわ
おまた触ってコスコスしてあげたいわ
オレの膝の上にも座ってほしいなあ
めっっちゃ抱きしめたいわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:17:17.43 ID:zrH5CSiY0.net
>>589
鉄血のメカ作画良かったって具体的にどこだよ
ビルドファイターズトライみたいな気の抜けた作画垂れ流し
力入ってるかと思えばズームでごまかすか止め絵

メカを描くのが嫌ならロボットアニメなんかやるなよと・・・

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:17:51.90 ID:2PHZ8hV80.net
落第のOPで、実わたぶりに吐きそうになったわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:17:51.98 ID:FTKYVTNm0.net
鉄血は25話なのが若干不安
最初分割4クールの予定とも聞いたけど視聴率が振るわなかったからか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:18:49.28 ID:YySjRn6r0.net
庶民の白亜は一人だけ個別シナリオないからなあ
ローマの休日リプレイが最大くらいだし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:19:08.70 ID:VbadMl5k0.net
>>601
監獄の話かな
蛇足だわな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:19:09.06 ID:dAIf2H5H0.net
>>606
そんな糞アニメ見て喜んでるバカがいまのアニメ状況を作ったんだろうな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:19:13.39 ID:db0958Vo0.net
鉄血はメカなんて二の次で男女のドロドロ恋愛模様書きたいんだろうな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:21:35.98 ID:8y0dnYcM0.net
>>602
まるであてにならなくてワロタw
六花 1話 来場:35,419 コメ:17,820
がっくら 1話 来場:43,545 コメ:26,612
監獄 1話 来場:30,793 コメ:25,918

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:21:36.05 ID:9Y6yXj+o0.net
>>608
どこが悪いのかさっぱり分からんという意味だよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:21:37.43 ID:wVJuLhM40.net
ずいぶん可愛くなったなぁ〜 ヴァカ女!

ノラガミいいね〜^^

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:21:47.32 ID:Zg8OR3fy0.net
>>579
それガノタじゃなくて富野信者

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:22:05.77 ID:daCfRgZV0.net
>>603
SkyrimにMOD山ほどぶち込んで創作アニメ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:23:27.67 ID:S2vHBjQM0.net
面白いアニメを挙げるスレとかで薦められてたカレイドスターってやつはハマったな
忘れられないようなアニメは面白いと思う確率も高いだろう
見るものが本当にないならそういうスレ探すな俺は

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:23:34.81 ID:oZ2wAbME0.net
HOの核に文句言われてるけど、エヴァも1話で核みたいなの撃って無傷じゃなかった?
なのにライフルとかで戦ってるし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:23:43.42 ID:7alwvsCW0.net
ファフナープクじゃねぇか
泣いた・・・

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:24:03.52 ID:13YOAXqw0.net
>>606
キチガイヒロインの壁が高すぎるわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:24:38.68 ID:FIt4hXno0.net
>>621
つ ATフィールド

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:25:29.91 ID:hqweMYJo0.net
キチガイヒロインはもう受けなくなってるのか?
それだとラノベヒロインは論外になっちまうぞ?
落第のキチガイぶりもやべぇし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:26:26.48 ID:QEWGGHgW0.net
深夜なのに子供向けアニメばかり

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:28:05.84 ID:9Y6yXj+o0.net
落第のヒロインはギャグ担当にしか思えないが
あれが萌え対象になってるとか理解ができない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:29:44.51 ID:hqweMYJo0.net
痴女で萌えられるって時点でキチガイだろうしな
エロはさりげなくやるもので、落第だとまるで風俗のねーちゃんじゃねーかっていう

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:31:32.47 ID:wVJuLhM40.net
このスレを見てると出過ぎた杭は打たれるってのを凄く実感できる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:31:52.90 ID:6W1zlssK0.net
大ラーメン豚W野菜増し々脂マシ味辛め食いに行きますね^^

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:33:54.54 ID:tDk/Kzm90.net
落第はまだマシなのが泣ける
庶民は女が全員、貴族という名の池沼

今期は下には下があると痛感し
ラノベの深淵の深さにおののく期

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:34:57.79 ID:S2vHBjQM0.net
>>621
アルマゲドンとかも核を使うが隕石に対してだしエヴァも未知の宇宙生物の襲来だろ
人間同士で核戦争やったけど何ともなかったぜむしろ核より凄いのできたからそれで戦争するぜ
というノリは原爆が今の人にとって完全に風化したものなのだなと痛感する

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:35:34.16 ID:aljM2utj0.net
今期は出る杭ラインが特に低いな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:35:40.96 ID:hqweMYJo0.net
ラノベに比べればうまるも普通の女の子だったしな
ラノベって本当に誰向けなんだろう
統合失調症患者は100人に1人いるらしいし、その手の人に向けられているのかね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:35:42.53 ID:fxaIfYBw0.net
庶民は異世界ファンタジーモノだから
それに気づかずリアル目線で見てたらそりゃあ楽しむことはできない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:38:12.43 ID:NbytKOL20.net
そろそろ今期No.1EDを決めるか
俺はヤンブラのEDかな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:40:01.64 ID:aljM2utj0.net
ラノベキャラでも闇鍋系オリアニのキャラよりはマシという現実

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:40:38.08 ID:/LX5QjcZ0.net
ガンダムアニメはスピンオフ的なの除いて
全てガンダムが主役メカなのがな
ガンダムって凄く子供向けデザインでミリタリーの欠片もないのが
酷く詰まらないのだが何とかして貰えないだろうか
Zの頃には既に敵も大概だった

ガンダムデザインの問題点は工業製品的なデザインという事なんだよ
車やバイクと同じ曲線と色彩で構成されてて無骨さが無い
軍事技術なんだから車なんかと違って遥かに量産に向いてないはずだ
量産されて無いものと言えば業務用工業機械だろう
その辺りを手本にデザインして欲しい
ジオン軍モビルスーツは普通に兵器がモチーフだったけど

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:42:03.60 ID:hqweMYJo0.net
闇鍋系のオリアニはキャラが問題じゃなくて、構成が問題なんだよね
詰め込みすぎてなにやってるかわけわからないっていう
もっとシンプルにすればついて行けるのに

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:42:24.16 ID:mGGxEg6E0.net
EDはヴァルドラよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:42:36.11 ID:U373BZz10.net
http://i.imgur.com/Fha837C.jpg
今期のラノベヒロインNo.1は

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:43:10.05 ID:wVJuLhM40.net
良いEDというか、おかしなテンションになれるEDならヴァルドレ一択
ズッキューン

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:43:28.57 ID:oqGsJka+0.net
オリジナルは毎回方向性がコロコロ変わるものが多いからなぁ
コメルシとかなにを見せたいんだよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:43:52.47 ID:S2vHBjQM0.net
OPはワンパンだろ
あの孤高のヒーロー感がたまらない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:43:54.95 ID:1T7lE6i40.net
ガンダム鉄血 3 B
おい
なんか良い感じでガンダムしてんな
           ~~~~~~~~
ロボットとかガンダムとか嫌いでほとんど喰らわないんだけど
コレならなんとか喰らっていけそうだわ
スタッフセンスあんな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:43:57.09 ID:ZFJ7V9Oo0.net
>>634
比較対象がアレすぎるだけでうまるも大概だろ それw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:44:16.25 ID:pRA0SMUF0.net
記憶に残るのはヴァルドラだな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:45:34.19 ID:oqGsJka+0.net
前期一番のクズヒロインをあげろと言われたらうまると答えるわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:46:15.75 ID:hqweMYJo0.net
オリアニは設定だけは凄いよな
ラノベの三倍くらいは厚みのある設定
それを生かせたのがギアスとかヴヴヴだけで、大半は失敗してる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:46:46.79 ID:ROK9bnDe0.net
ワンパンOPは漫画全部読んで描いたとしか思えない歌詞
アレ聞いた時感動したわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:47:09.21 ID:fxaIfYBw0.net
ヴヴヴってどっかで見たことある設定くっつけまくってギャグにしただけでしょ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:48:34.19 ID:1T7lE6i40.net
戦争がしたい!!!!!!!!!!!!!!

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:49:02.44 ID:S154Ic3+0.net
うまるは、普通の頭身であれやられたら殴ってるな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:49:51.66 ID:wVJuLhM40.net
>>641
アスタは髪の毛が水色の子の出番もっと増やしてくれ!

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:50:05.15 ID:Oti0LMjP0.net
おは評。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:50:06.83 ID:yHUIjuZA0.net
ののかー

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:50:10.21 ID:ABgjx4ki0.net
ヴヴヴを成功扱いしてる奴って

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:50:35.79 ID:hqweMYJo0.net
うまるはいろいろ勿体なかった
うまる以外のヒロインをもっと面白くできたらもう少し上のステージにこれたのにな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:50:38.37 ID:daCfRgZV0.net
ユリスと桜花は既にヒロイン退職願い出しただろw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:51:08.37 ID:8y0dnYcM0.net
こんな感じ


すべF はまち アルスラーン 終物語 ←学校の偏差値55程度、最低限の国語力と理解能力を前提とした作品。
                          ラノベ読者層には1割程度と思われる
                          ストーリーメインで、容赦なく作者が筆を振るっている
                          偏差値で10差をつけられた層(45未満)が、話を理解できずに発狂しだすことがある
                          エロを入れる必要性があまりないレベル
HO 35試験小隊 六花 ユーフォ ←学校の偏差値50程度の、ラノベ読者の中では割とマシな2割向け
甘ブリ                   ストーリーがメイン。難しいことをしようとして作者が自分の頭の限界と格闘している
                       エロ釣りなどの脇は甘くなりがちである
空戦 アスタ 落第 ミカグラ ←学校の偏差値で45程度の、ラノベ読者の中層4割向け
                    ある程度ストーリーを考慮しているが、難しい話をすると客がついてこなくなる
                    定期的なエロ釣りも必須
下ネタ ランマス ゲッツ ←学校の偏差値で40程度の、ラノベ読者の下層3割向け
                 設定段階でキチっているため通常の頭をもっていると不快感がでてくる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:51:10.64 ID:sb/LAZcR0.net
遺影てイエーイ!

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:51:59.86 ID:wob6E/lP0.net
ガンダム=政治ミリタリーロボ物ってのもどうなのかねぇ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:52:19.40 ID:VbadMl5k0.net
とっちらかった設定をだいたい使ったエンドはよかったよな
銅像もわらったし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:52:36.05 ID:S2vHBjQM0.net
ヴヴヴ1期は面白かったのに伏線拾い切らずに終わった感が気持ち悪い
とっちらかしたままのゴミ屋敷アニメ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:53:40.79 ID:Oti0LMjP0.net
カップラーメン喰らうか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:53:51.36 ID:hqweMYJo0.net
ヴヴヴは普通にオリアニにしては良作だろう
かなり上位に食い込むと思うがね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:54:03.83 ID:Tsoy3vyP0.net
ヴヴヴはショーコが前面に出てこない回は割と楽しんで見てた印象

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:54:09.90 ID:KfvwRjV00.net
今期のアニメを全部切る奴はセンスねーな
割りと豊作だろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:54:16.01 ID:2PHZ8hV80.net
このスレの過大評価

エロゲ原作
ギアス


あとなんかあったっけ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:54:34.81 ID:6yyzYMaa0.net
ヴヴヴ1期は面白かったよな
2期はなんか真面目になっていまいちだった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:54:54.77 ID:aljM2utj0.net
ヴヴヴのショーコという挨拶代わりにしねと言われるヒロイン

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:55:10.05 ID:VbadMl5k0.net
vvvは小説やイベントで補足したらしいよ
アルドノアの最終回でめちゃ荒れたスレに知ったw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:55:32.16 ID:ROK9bnDe0.net
クールに何本ぐらいアニメ完走してるかなと数えたら
年に20本も無くて衝撃を受けましたはい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:55:50.76 ID:JOdgARiZ0.net
>>638
今でこそリアルロボットの代表だけど、最初はスーパーロボット寄りだったからな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:56:00.98 ID:p7DPJ2St0.net
>>662
ダグラムという金字塔があるからな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:56:06.47 ID:pRA0SMUF0.net
ヴヴヴはかなり下のほうだと思ってたが評価高いのもいるのか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:56:10.17 ID:hBe+pWa+0.net
>>641
やっぱ新米だけおかしいw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:56:36.32 ID:oqGsJka+0.net
>>671
ショーコと比べたらどんな電波ヒロインも可愛く見えるだろうな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:57:04.09 ID:S2vHBjQM0.net
鋼鉄のラインバレルも最初は面白かった
ヴヴヴはあれと同じ曲線でつまらなくなった
登場キャラ糞多くて人物描写が浅い

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:57:07.44 ID:t3LxfNA30.net
>>641
地味に35の魔女
ラキスケでの反応がキュンと来た

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:57:16.05 ID:Zg8OR3fy0.net
ショーコとニナはクズ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:57:42.88 ID:hBe+pWa+0.net
>>676
ヴヴヴは、色々と荒くてムチャクチャな作品だけど
一応全部見られるくらいの作品だったからな
全く思い入れはないけどw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:57:54.35 ID:8y0dnYcM0.net
正直ヴヴヴは1期の1番最初ででてきた演説時点で話の頭の悪さでいやになった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:58:06.44 ID:hqweMYJo0.net
>>676
ヴヴヴから前後一年でこれより面白いオリアニを10本上げろっていわれたらなかなかなかったり

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:58:22.39 ID:wA1yCOkc0.net
>>641
アスタの水色

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:58:34.64 ID:PrIxAA8B0.net
鉄血とかガンダムの名前を借りただけのB級ロボットアニメでしかないからなあ
犯罪者を賞讃しててさすがにきもい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:58:52.97 ID:VbadMl5k0.net
テーマすら語られないとか
動力、誰がつくってるのとかのロボがおおいからな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:59:19.28 ID:+be1c6Pr0.net
今んとこコンレボは期待外れ
昭和ヒーローオマージュとかやりたいことはわかんだけど迷走してる感じ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:59:35.35 ID:wA1yCOkc0.net
そういやラインバレルってアニメじゃなくて原作版がスパロボ入りしたって聞いたんだけどマジ?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:59:38.00 ID:oqGsJka+0.net
ヴヴヴは監督がジェットコースターのような先の見えないアニメと言って始めたからなぁ
よくある結果的に闇鍋ではなく最初から闇鍋を作ろうとして出したものだ

だからと言って面白いわけでもないけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:00:08.05 ID:hqweMYJo0.net
>登場キャラ糞多くて人物描写が浅い

これはあまり関係ないと思うw
先にどんどん進んで欲しいと思ってるのに人物描写ばかりされてテンポ落とされるとイラッとするし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:00:56.83 ID:wVJuLhM40.net
個人的に前期と前々期よりは豊作
この場合の豊作ってのは、一つひとつの質じゃなくて、数が多いってことだけどな

前々期はジョジョとfateという、それなりにビッグなタイトル作品と
えとたま、ユーフォ、グリザイア、レーカン、きんモザ、商売など

前期はダンデのんのんわかば空戦モン娘オバロそれ声優監獄などがあったなぁ〜

既に懐かしいわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:01:24.10 ID:S2vHBjQM0.net
コンレボは俺は評価してるよ
エンタメであることは最低限でそれプラス正義とは何かという哲学的なものを感じさせる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:01:46.74 ID:PrIxAA8B0.net
>>684
オリアニってほとんどクソだから仕方ない
話作る才能ないのにオリジナルやっちゃうからオナニーアニメしか出来ないんだよなあ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:02:34.48 ID:ABgjx4ki0.net
行動原理がおかしい奴はやっぱだめだわ
行動原理がおかしいのを設定で言い訳してるとさらにだめ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:03:20.11 ID:JMzmJAXW0.net
社畜が戦争したいらしいからおめえら殺しにいけよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:03:41.57 ID:hqweMYJo0.net
>>690
それが結果的に成功したと思った
超展開の繰り返しがインパクトがあったと思う
それでいて意味不明ってのがないのが割としっかり作られてた

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:04:16.39 ID:MjHc/0QE0.net
ハーレムクソ駄作ばっかなんだから
オリジナルは王道やりゃ良いのに
無駄に「ぼくがかんがえたおもしろいおりじなる」やるからコケる
根本的にバカなんだよなぁ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:04:38.64 ID:I2Tq939U0.net
ヴヴヴはまだ笑えるから良い
それがないアルドノアはゴミ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:05:21.29 ID:KTSUPQqw0.net
鉄血ってロボアニメを特別好きじゃない人が好きそうなイメージ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:05:31.98 ID:wVJuLhM40.net
コンレボはオリジナルアニメの中だとだいぶ見やすいわ、今のところだがな
きっこちゃん回(仮)?→幽霊回→ロボ回→あの仲間の女の担当回?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:05:57.68 ID:fxaIfYBw0.net
そもそも面白いオリジナル描けるなら漫画ラノベやらを原作にしない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:06:11.46 ID:+be1c6Pr0.net
コンレボは昭和的正義への憧憬と懐疑という哲学的命題はわかるんだが
それを消化できずに空回りしてる印象
拡げた風呂敷をたためずに終わる気がする

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:07:19.66 ID:wVJuLhM40.net
>>700
ギアスもそういう、特別ロボットアニメが好きってわけじゃない層を取り込んでた感じだよね
ギアスでのロボは道具感が強い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:07:21.24 ID:hqweMYJo0.net
ロリガ、プレアデス、コメルシ、コンレボ

この辺は全部駄目だな
退屈なのと、シーンの切り方が下手過ぎて頭に入ってこない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:07:34.73 ID:5iYMhuZO0.net
お、わかってる人いるな
かな恵たそ魔女かわいい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:07:43.86 ID:pbZYYcFg0.net
最近のサンライズはどうしちゃったんだ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:08:02.54 ID:5sTSdwJO0.net
アスタリスクって今日だっけ?んで明日が落第?
アスタリスクはラノベ勢では一番楽しめてるんだよね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:08:12.37 ID:YWlHjZYg0.net
>>695
おかしいのを素で普通というかカッコいい、理想的みたいに書いてるやつの方がダメだわ
作者がそれはおかしいと認識してるのならまだマシ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:09:00.30 ID:KfvwRjV00.net
サンライズはクロアンよかったじゃん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:09:00.71 ID:S2vHBjQM0.net
>>691
時間とれないのはキャラが多すぎるせいだろ
どうせ扱え切れないんだから中心となるようなキャラは極力削れといいたい
心理学の本で読んだが人は7以下のまとまったものは覚えやすく8以上になると理解しにくくなるらしい
キャラにも適切な量をいうのもがある

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:09:10.07 ID:/LX5QjcZ0.net
>>649
ガルガンティアがあるだろ
アレは大成功の部類だ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:09:18.89 ID:1T7lE6i40.net
35試験小隊 3 C
おい
マリちゃんかわいいな
かな恵ちゃんあんま好きじゃないんだけどさ
マリちゃんのキャラ良い感じだわ
あむちゃん級とまではいかないけど
口調とか性格が良い感じでギャップってていいわ
おちんちん揉み揉みしてほしいわマリちゃんに

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:09:33.46 ID:+be1c6Pr0.net
映像で訴える文芸としてならコンレボよりオルフェンズやヴァルドラのほうが数段上やと思う

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:09:49.85 ID:xn47RlaO0.net
ファフナーのせいで今日一日変な気分だわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:10:07.44 ID:ABgjx4ki0.net
コンレボは話的には先が気になる。というか、ときどき入る未来?パートに本編部分が追いついてからが本番だろう
けど正直ちょっと辛いのよね。メガッシン!とか言われても「はい?」って感じ。あれに鳥肌立つ人にはたまらないんだろうけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:10:52.09 ID:hqweMYJo0.net
>>711
キャラが多い分には関係ないと思うよ
誰に比重を置くかが重要であって、モブはモブ扱いさせておけばいいだけだろうし
これはアメドラのLOSTを見ればわかると思うけど、キャラは多いけどちゃんと印象に残ってる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:11:37.48 ID:KTSUPQqw0.net
ファフナーとかキャラ多いけど人物描写しっかりしてるしテンポもいい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:12:06.39 ID:8y0dnYcM0.net
コンレボは「こういう昭和的正義vs悪の設定あったよね」→「でも本当はこうでしたーw年月が経過したら糞みたいな結末になりましたーw」
この繰り返しをする気っぽくて早くも飽きてきた
そもそも昭和1bitsの正義と悪の2元論が10年前ぐらいには死滅してるだろ
勇者ロボは放送しなくなったし、魔法少女は正義を振りかざさなくなったし、
仮面ライダーとかですら複層的な構造になったじゃん
なんで今更「お前の言ってたその正義って正しかったのか?」みたいなアンチテーゼ作品だす必要があるんだよ
昭和とともに寝てろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:12:07.30 ID:HQnslXh50.net
>>660
すべF と終物語はラノベと呼ばれると著者が激怒する。
著者曰く 文学  
ハルヒ1巻もラノベなのか 時かけと同じSFなのかと意見はわかれるが。

がしかし初代ラノベ源氏物語! ラノベもロングセラーで愛されれば文学

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:12:58.39 ID:oqGsJka+0.net
キャラ多すぎはソーシャル原作だけでいいよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:13:23.83 ID:+be1c6Pr0.net
>>705
コンレボはガッチャマンインサイト同様意識高い系には受けそうなんだけど
退屈なパッチワークを見てる気分になるんだよね
まあまだ始まったばかりなので今後の展開に期待

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:13:50.34 ID:5wRZatny0.net
>>660
十二国記はどこに入りますか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:14:28.45 ID:oqGsJka+0.net
ラノベ定義ターンは流石に飽きたよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:14:32.06 ID:hqweMYJo0.net
>>718
冗談はよせw
ファフナー一期から見始めて3話まで見たけど、あれがテンポいいとか冗談だろw
3話まで我慢して見続けたんだぞ
もう退屈すぎる上にとろくさくて切ったけど
何話まで我慢すればのめり込めるアニメだったんだあれ?
つまらんアニメでも7話くらいまで我慢したらそこからうなぎ登りで展開が早くなるようなのあるだろ?
そういうのなのか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:14:56.45 ID:ABgjx4ki0.net
>>719
その先までやるでしょ
やらなかったらそのときは時代遅れの糞アニメ認定だ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:16:41.14 ID:8y0dnYcM0.net
>>723
十二国記はアルスラーンとたいして変わらない
同じ作者のゴーストハントは偏差値50だから見てみるといい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:16:48.96 ID:wVJuLhM40.net
2015年冬アニメのSHIROBAKOとクロアンが終わってからというもの、オリジナルアニメで特別面白いと感じる作品が出てこないな
来期はなんかオリジナルアニメあったか? PA新作は原作付きらしいからなぁ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:17:38.33 ID:hqweMYJo0.net
個人的にファフナーに感じたこと
必要ないであろうキャラの描写が毎回入ってくることで展開がとろくさいって印象を受けた
回想のようなものを永延と見せ付けられてるような感じになった
アメドラの回想なんてあまっちょろいレベルだわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:17:58.63 ID:ueqtObxN0.net
剣客小説以外は、全部、ラノベ。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:18:14.53 ID:I2Tq939U0.net
>>725
1期の12話くらいまではくっそ退屈だけど後半から面白いからがんばれ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:18:26.68 ID:KTSUPQqw0.net
>>725
正直前半12話くらいまではつまらんかもしれないけど後半はどんどん良くなってくよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:19:18.28 ID:6yyzYMaa0.net
ノラガミ2期も面白いな
なんだかんだ今期も結構楽しめるのあって良かったわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:19:28.16 ID:5sTSdwJO0.net
>>728
そもそもシロバコと黒餡が大したことないっていうね・・

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:19:30.95 ID:hqweMYJo0.net
>>731>>732
マジかw
13話からみてもいける?
それなら頑張るわw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:21:03.34 ID:KTSUPQqw0.net
>>735
いや、全部みないとわからないと思うぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:21:06.95 ID:Zg8OR3fy0.net
>>735
途中で監督だか脚本だかが変わったんじゃないっけ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:21:17.92 ID:/LX5QjcZ0.net
>>705
プレアデスは良かったわ
ああいうのが解らんようではアニメの未来は暗いな
だいたい見ずに批判してる気配むんむんだ
ああいう萌系のアニメ好きじゃないだろ
そういう事で見ないとかもったいないが
意味無く批判するのは感心しない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:21:30.60 ID:S2vHBjQM0.net
>>717
脚本家優れていれば成立するんだろうが基本いっぱいキャラだして誰かを好きになってね手法は好きじゃない
もし好きなキャラできても多すぎたらどうせロクに掘り下げもされずフラストレーションたまるだけ
客に丸投げすんなとそういうところを

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:21:50.01 ID:8y0dnYcM0.net
12話くらいつまらんけど後半よくなっていくと言ってるようなアニメの例

凪あす
アカメ
マギ
DT

答え:でんでん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:22:22.08 ID:McvkIgnZ0.net
>>735
なんか総集編あっただろ?それ見れば

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:23:02.06 ID:9Y6yXj+o0.net
鉄血はいかにもガンダムなストーリーだけど
種みたいな新規取り込みは無理だろう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:23:06.75 ID:JFO2p6tN0.net
>>660
これはアニメの話なのか原作ラノベの話なのかどっちなんだ?
アルスラーン、35試験小隊、ミカグラ
ここらは辺はアニメと原作ではもはや別の作品だぞ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:24:05.75 ID:I2Tq939U0.net
あと新世界よりな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:26:17.41 ID:S2vHBjQM0.net
>>740
アカメは逆だわ最初だけだわ
キャラの説明がなされた回が死亡フラグ立って淡々と死んで新しいのが入って
また死んでの繰り返しというね
こんなリプレイは嫌だ地獄だ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:26:57.92 ID:8y0dnYcM0.net
>>743
そらアニメな
そもそも原作の話にすると偏差値以前に文字がたくさん並んでるから読まないでござるっていうのがでてくるし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:27:24.66 ID:2PHZ8hV80.net
12話くらいつまらんって資源の無駄だよな
名作は最初からぶっちぎりで、捨て回が無い

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:27:35.98 ID:/LX5QjcZ0.net
>>742
逆に種みたいな新規は必要ないとも言える

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:28:25.85 ID:NCx8yLA70.net
ゆゆゆも8話くらいまでつまらんかったな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:28:40.83 ID:9Y6yXj+o0.net
>>717
あれ1時間ドラマで何話やってると思うんだよw
大体あれこそ中身なんかないだろうに

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:28:54.45 ID:JMzmJAXW0.net
腐は今期見るものたくさんありそうだね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:29:44.30 ID:daCfRgZV0.net
シュタゲは地獄だったな
ネット上に推薦文が大量になかったら見てないわ
14話までゴミだもんな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:30:04.14 ID:YWlHjZYg0.net
HOとか35がストーリーメインとか言ってる時点でな
どんなストーリーを楽しめばいいんだ?
ユーフォは別に難しいこと考えてないだろと思うし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:30:09.89 ID:9Y6yXj+o0.net
>>748
新規でも見れるってレスがいくつかあったから
鉄血見れるなら見れないガンダムのほうが少ないだろうと思ってレスした

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:30:48.85 ID:hqweMYJo0.net
落第3話みたけど、なんかもう先が見えたな
緊張感もないし展開が地味だわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:31:08.02 ID:ZFJ7V9Oo0.net
シュタゲも12話ぐらいまでつまらんから多少はね?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:31:10.68 ID:pRA0SMUF0.net
HOがストーリーメインなんて言ってるアホいるのかw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:31:24.30 ID:9SrE81vw0.net
小説に偏差値付けてる時点で痛いけどな
まあ言いたい事はわからんでもないが・・
こういう少し小説読みましたみたいな奴正に厨二病って感じ
厨二の頃の俺こんな所あったから過去恥部見てるみたいですげー気持ち悪いw

じゃあ帝都物語、タイタニア、屍鬼、鹿の王、図書館の魔女はどの辺なんだよ?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:31:30.00 ID:y3wEaisp0.net
プレアデスは隠れた名作ですね
途中で切った人は6話くらいまで見た方がいいですよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:31:54.25 ID:wob6E/lP0.net
アニメと1対1で向き合う時代は終わったんだよなぁ
今はみんなで騒いで他所を馬鹿にして楽しむ時代だし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:32:24.74 ID:ABgjx4ki0.net
てか普通は後半に書けて盛り上がるようにストーリーを作るんだから
後半になると面白いのは当たり前よなwと揚げ足取り

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:32:49.69 ID:9Y6yXj+o0.net
ガイナックスって今どうなってるんだろう
残りカスしかいないのかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:32:52.64 ID:S2vHBjQM0.net
blood-cは最終回から面白くなる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:33:08.57 ID:S154Ic3+0.net
ヤングブラックジャックの監督構成コンビにガンダム作ってもらいたかった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:33:40.89 ID:pRA0SMUF0.net
ガリレイドンナは名作です衝撃のラスト1話を見逃すな!

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:33:50.30 ID:mTrXor6Y0.net
ファフナー1期は12話辺りからやっと話が動くから早漏には視聴無理。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:34:18.68 ID:I2Tq939U0.net
血Cは最終回以外全部同じ話じゃねえかw
切らずに見てた人尊敬するわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:34:43.26 ID:NbytKOL20.net
>>764
たしか0083の加藤さんとボトムズの高橋さんだよね
確かに見てみたいな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:35:46.44 ID:5sTSdwJO0.net
シュタゲは最初だけだったな
途中から気持ち悪くて付いていけなかった
デートやら緊張感全くないしラストも酷かった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:35:48.17 ID:oqGsJka+0.net
>>764
ヤンブラの監督ってガンダム0083の監督なんだし
またあんなの作ってくれるだけでいい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:35:52.22 ID:50WpEGIy0.net
後半になったら面白くなるアニメってぶっちゃそんな無いが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:36:01.23 ID:8y0dnYcM0.net
シュタゲは前半が全部伏線なだけだから別につまらなくはない
後半がいいと言われてるだけのただのでんでん作品の特徴は、前半の展開が事実上不要であることになる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:36:01.81 ID:9Y6yXj+o0.net
ファフナー1期の前半は悪く言われすぎだと思うわ
冲方が脚本に納得いかなくて云々の逸話のせいで過小評価されすぎ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:36:46.78 ID:KlybbQqZ0.net
わざわざファフナーにケチつけてるやつは何がしたいんだ?って感じだがな
信者以外お断りコンテンツもいいとこなんだからほっとけよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:37:03.24 ID:9hiSBYAu0.net
ファフナーは後半から面白くなるとはいえ最後までみたら前半も好きになる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:37:08.09 ID:9SrE81vw0.net
1stガンダム好きな俺には鉄血面白いけどな
ガノタ向けって言うか確かに新規お断りな雰囲気はあるけど
バルバドスとモーターヘッドみたいでかこええし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:37:13.25 ID:hqweMYJo0.net
バトルものは地味な展開になるって時点で興味がなくなるなぁ
もっと世界を揺るがすような大掛かりな展開に引っ張ってくれないと興ざめする
落第は3話で作者の実力のなさを露呈しちゃったわ
もうシリアス路線に入ったらこの辺全然書けてないじゃん

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:37:17.82 ID:/LX5QjcZ0.net
>>754
ガンダム関係者じゃないので鉄血見て新規になる層は歓迎する
俺だって新規みたいなもんだし
初代は好きだったが間のは全部好きじゃないので
所謂ガノタではないと思っている

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:38:25.85 ID:NCx8yLA70.net
>>775
わかる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:38:44.92 ID:vBXCFMd50.net
鉄血はガンプラ大売れな時点で成功してるんだろう。

全てがFは、微妙だな。

YBJは面白い。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:40:02.56 ID:wob6E/lP0.net
鉄血はハゲを殴る鈍器以上のものになれるか注目だな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:40:04.09 ID:pRA0SMUF0.net
>>775
俺もそんな感じだった
というか円盤買うようなはほとんどがそんなのだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:40:22.17 ID:oqGsJka+0.net
鉄血
OPかっけー

CM
なんだこのオオカミさんは萎えたわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:40:45.54 ID:S2vHBjQM0.net
シュタゲは持ち上げられすぎた
最初意味わかんねーってなるし高いハードルで見始めたらダメ
話が進むにつれてジワジワくるタイプで最終的にメチャクチャ好きになるやつ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:41:18.66 ID:hqweMYJo0.net
感情移入してキャラ覚えて先を知ってる状態なんだから最初の退屈な状態が違う目線で見れるのは当然だろう
オバロだって12話と13話から先に見て、それから1話から見た方がおそらく楽しめる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:42:42.33 ID:hqweMYJo0.net
宣言しとくわ
落第は出落ちアニメになる
3話で確信した
この作者はシリアス書くの下手

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:42:46.64 ID:9SrE81vw0.net
>>780
元々Fはそれ程アニメ向いてないと思うんだよね
最近じっくりアニメ見るじゃなくて多数ある中から如何に切って効率良く観るかみたいな風潮だから
本みたいに買ったら最後まで読むから面白さがわかるものならともかく
毎週30分ずつちょこちょこやられても見る気が失せるのはわかる
原作は名作と言っても良いけどそれは当時読んだからこそだし
ネタが20年前じゃないと新鮮味もうぉすげー!って感じもしないからね
話題になった頃読んだ当時は確かに面白かった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:44:03.11 ID:dAIf2H5H0.net
YBJ・・・あれを面白がってるのはBJを読んでいないからだろうな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:44:12.08 ID:6yyzYMaa0.net
落第にシリアスなんてあったっけ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:44:14.65 ID:YWlHjZYg0.net
>>786
出落ちって別に3話までも大したことしてないと思うが
ほとんどの人はアスタとネタにしただけでもう脱落してるだろう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:44:39.30 ID:pbZYYcFg0.net
鉄血はまさにMBS・TBSガンダム

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:45:45.25 ID:hqweMYJo0.net
落第のピークは風呂場で目の玉がコロコロしてた場面だけだったな
あれ以外たいして面白くないし、すげぇって展開がない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:46:04.11 ID:dAIf2H5H0.net
>>787
あれを名作とか・・・なんのキャンペーンだよ・・・

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:46:09.20 ID:KlybbQqZ0.net
>>784
あれは知り合いに見せたらイミフって一蹴されたからガチ初見には厳しいだろうな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:46:25.01 ID:+pZ0cQpp0.net
ガンダムって初めはテンション上げて見始めるんだけど
大抵途中でだれてやめちゃう
最近のだと最後までみたのUCぐらいだ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:46:38.49 ID:oqGsJka+0.net
むしろブラックジャックを知っていないとあんなもん見ないだろう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:48:04.15 ID:hqweMYJo0.net
>>794
シュタゲは1話の時点ですぐに話しが入ってきたよ
意味がわからないって場面もまったくなかったな
シーンの切り方がちゃんとしてたからかな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:48:06.67 ID:JOdgARiZ0.net
シュタゲ前半つまらん後半から面白いとかいう人は見る目なさすぎ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:48:36.63 ID:2UNVjz8S0.net
落第4話先行カット
http://img.animate.tv/news/visual/2015/1445575387_1_1_78b7b788e90a3a05d59f5fb247a14340.jpg
http://img.animate.tv/news/visual/2015/1445575387_1_4_183e2a305ddfd2b70ea2afedf02ad813.jpg
http://img.animate.tv/news/visual/2015/1445575387_1_7_5a646d1a1bc003d02007baeb8ab183f4.jpg
http://img.animate.tv/news/visual/2015/1445575387_1_16_c9ad55fe5fa082a59ff10729e9de442a.jpg
http://img.animate.tv/news/visual/2015/1445575387_1_19_74d99f3c3c99e729bed8bf9d18625e16.jpg
http://img.animate.tv/news/visual/2015/1445575387_1_25_c08de2c9a16c59367a9572c6a9d547cd.jpg
http://img.animate.tv/news/visual/2015/1445575387_2_1_94c3654e057dd8d5a443407b885cecc7.jpg

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:48:40.62 ID:5sTSdwJO0.net
落第は1話がピークだったな
どっかで見たような演出ばっかで飽きる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:48:52.09 ID:iD0B6xzf0.net
>>746
もじがたくさんならんでるごほんをよめるぼくちゃんさまてんさい!

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:49:37.67 ID:t+RypTkR0.net
落第はソープ嬢→ストリッパーと順調にきてるからまだまだ目が離せない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:49:56.69 ID:wVJuLhM40.net
ブラックジャック読んだことない人がヤンブラ見てみようとあんまり思わなそう
小学校の図書室にも置いてあるような作品だし、みんなどこかしらでブラックジャック読んだりアニメ見たりしたことあるだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:51:11.60 ID:9hixPFqd0.net
>>799
いやー、楽しみだね
桐原戦がどうなるのか期待してるわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:51:19.55 ID:5sTSdwJO0.net
シュタゲ途中からボードゲームやったりなんなのあれ
ああいうのが面白いのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:51:19.70 ID:zNCYACz50.net
ドグラマグラほど読みにくい本は読んだことない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:51:34.71 ID:hqweMYJo0.net
落第の原作売り上げ伸びたらしいけど、引っ掛かって買った人可哀相だと思う
3話時点で陳腐な展開になるって確信したしもう底が見えたから

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:52:12.21 ID:KlybbQqZ0.net
>>797
いや知り合いは2話でもう意味わかんないって言ってた
タイムリープマシンが出てきた辺りでやっと話理解したけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:53:06.96 ID:Zg8OR3fy0.net
>>805
ボードゲームのシーンとか一瞬じゃん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:53:46.17 ID:ROK9bnDe0.net
>>804
あのキャラがというより松岡くんが気になる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:54:11.68 ID:0vL2Y5TU0.net
ID:hqweMYJo0
落第に親でも殺されたのか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:54:32.89 ID:1ouv8mam0.net
>>641
センターの子

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:54:54.56 ID:9Y6yXj+o0.net
落第はむしろ3話でテンプレラノベのアクションシーンを
あそこまで見事に描いた制作スタッフに拍手だったけどなあ
原作がつまらなくてもアニメは見れそうだなと思った

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:55:00.50 ID:9hixPFqd0.net
シュタインズゲート、バタフライエフェクトでしょ要するに、YU−NOがリメイクされるんだよなぁ
キャラデザがHOの奴と一緒だからキレそうだったけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:55:21.38 ID:/LX5QjcZ0.net
>>762
まだ金には困ってないと思う
でも、TRIGGERだって結構外してるしな

基本的に制作費は製作委員会もちだから短期的には問題ないけど
設備の更新や人材育成に金掛けられない状態だといずれ影響が出ると思う

地力はガイナックスの方があるだろうから一発当てれば盛り返すだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:56:13.28 ID:9Y6yXj+o0.net
>>811
と言うかその人はプリズン・ブレイク大絶賛のアメドラさんだと思うよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:56:46.32 ID:9hixPFqd0.net
>>810
あのアニメ剣術スポ根アニメだから、作画も楽しみだがどういう戦闘になるか興味が高い

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:56:50.58 ID:Zg8OR3fy0.net
シュタゲとバタフライエフェクトは全然似てない
ラストシーンだけ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:57:02.70 ID:hqweMYJo0.net
3話で底が見えたってのは銃をもってた嚼ませ犬な悪者な
最初のシリアスな場面であのシュールな絵はないわ
舞台もそうだし寒すぎて萎えたって人多いと思うぞw

禁書の最初の戦闘であんな形で悪者と対峙したら速攻駄作になってただろう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:57:07.59 ID:5sTSdwJO0.net
>>813
逆だな
これなら原作でいいやって思ったな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:57:11.67 ID:0vL2Y5TU0.net
>>816
あめどら?パズドラの仲間か?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:57:42.84 ID:9Y6yXj+o0.net
>>814
先行のSF映画見てるとここまで絶賛されてるのがよく分からんよね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:57:59.71 ID:KlybbQqZ0.net
なおシュタゲのライターが脚本のオリジナルアニメは転けた模様

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:58:05.87 ID:VbadMl5k0.net
アニメ化以降巻も売れてるから満足してるんじゃね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:58:50.27 ID:50WpEGIy0.net
ノラガミの裏切りがナルトに出てきそうなキャラデしてるな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:59:28.50 ID:XgS/BS8J0.net
自来也か

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:59:33.21 ID:S2vHBjQM0.net
>>797
いやそういう理解できないのがバカなんだと言わんばかりの態度が反感生まれるのよ
1話は伏線も多くて説明不足だし初見だと何が何だか分からなくて当然だと思うぞ
主人公だって何が起きたのか分かってないんだから共感させるためにわざとそういう作りなんだと思う
それを徐々に解き明かしていくのが面白いんじゃないか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:59:37.06 ID:ROK9bnDe0.net
>>820
原作は読むのめんどいし金かかるじゃないか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:00:27.49 ID:cZd7dbD/0.net
SF好きの中には、最初にそのアイディアを使った作品が絶対で、
ほかはパクリの卑怯なやつ、みたいな認識をもってる奴が居るんだよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:01:30.53 ID:hqweMYJo0.net
35も最初のヤクザとの対峙のあの絵
あの絵の時点でもう終わったと思ったね
ああいう陳腐な絵を見せられると一瞬で萎えるわ

禁書やSAOだとあそこまで陳腐な展開から戦闘にならないしな
ストブラや東レクラスのアニメでもあそこまで陳腐な絵面の展開はない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:02:44.22 ID:iD0B6xzf0.net
○○は駄目だ
だから△△は最高

特定のラノベアニメを持ち上げようとする奴こんなのばっか
持ち上げてようとしてる方の良い点を全く上げないのが特徴

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:02:55.97 ID:hjVat6r70.net
>>814
シュタゲとバタフライエフェクトなんてラストシーン以外は全然別
シュタゲは過去改変、タイムリープ、時間跳躍の3段構えだし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:03:03.58 ID:50WpEGIy0.net
>>829
というか最初に読んだ遊んだ見た作品じゃね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:03:06.52 ID:fxaIfYBw0.net
そもそもシュタゲはE17を意識して作ったんでしょ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:03:36.50 ID:ABgjx4ki0.net
落第は原作の文章がかなりひでえよ
アニメの方が格段に面白いというか原作はオススメしない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:03:56.79 ID:fP/kF1ZR0.net
シュタゲの前半はデブの2ch語がうざくてめげそうになった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:03:59.56 ID:daCfRgZV0.net
バタフライエフェクトって実はかなり違うけどな
日本で目の前で木の葉が揺れる程度の風が吹いたら
ブラジルで台風が起きるとかそういう研究分野だぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:04:03.48 ID:7alwvsCW0.net
HOワロタwww

これはこれでいいやテンプレラノベより楽しめる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:04:29.17 ID:5sTSdwJO0.net
>>823
あの作者結局とんでも要素入れる癖あるよね
シュタゲのラストも酷いもんだった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:05:06.01 ID:ABgjx4ki0.net
>>833
いわゆる「fateのパクリ」かw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:05:09.18 ID:EHftJvec0.net
>>829
その劣化版に俺が最初に見たものが絶対ってのも色んなジャンルにいる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:05:31.30 ID:8y0dnYcM0.net
ぽっと出のテロリストがでてくる話は基本的に引き出しの少なさの象徴だからな
その回のもってる意味は、「主人公またはキャラの強さを示すことで好感度アップ」「その展開で誰かを助けて好感度アップ」
RPGでいうと量産型クエストを受注して楽勝クリアする話でしかないっていう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:05:32.43 ID:wob6E/lP0.net
視野を狭くして起源主張を喚き散らかしてまともな人間を黙らせたら勝ちだからなー

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:06:46.03 ID:oqGsJka+0.net
GANTZ奥「今、漫画で流行りの命がかかったゲーム形式のアクション漫画はGANTZが最初!」

これですか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:06:55.79 ID:9Y6yXj+o0.net
>>829
シュタゲファンに多いと思うけどw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:06:59.07 ID:9hixPFqd0.net
>>832
知ってるよ、YU−NOの亜種ってことも
メーガスが版権買い取ったからシュタゲに続いてYU−NOをアニメ化するのかどうかは知らんけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:06:59.89 ID:RFeY8vM10.net
>>836
わかるwあの寒々しさは心おられかけた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:07:09.93 ID:aljM2utj0.net
ラノベアニメにあまり計画性を感じないヒャッハーテロリストが出てくるのはもうただのお約束だからな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:07:49.71 ID:NjX6aTsk0.net
NO1ヒロイン決めるのにヴァルドラがいないとかおかしいよね?
ttp://i.imgur.com/RxhUzHJ.jpg
ttp://upup.bz/j/my61295GEIYta87K644FFAY.jpg
ttp://i.imgur.com/fZr3lhJ.gif

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:08:13.76 ID:cZd7dbD/0.net
>>833
実際はそうなんだが、そういうSF好きって、批判するときは過去を漁るわけよ
「ほら見つけた、このアイディアと同じじゃないか」って
で、そのSF好きの批判を真に受けて「あれは○○のパクリ」とか言っちゃうにわかも出てくるわけ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:08:38.49 ID:oqGsJka+0.net
>>836
あれはなんか時代を感じたな
げんしけんにしてもアニメになるころにはネタが腐っている

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:08:41.15 ID:hqweMYJo0.net
>>848
もともと売れてないラノベがだなw
実力もないのに無理して戦闘バトルものを作ろうとしたのが>>842ということなんだろう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:09:29.85 ID:NbytKOL20.net
No.1ヒロインは藪さんって前スレで決まっただろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:09:59.54 ID:YWlHjZYg0.net
>>846
YU-NOはゲームのシステムだから良かったんであって、アニメ化しちゃダメだ
ストーリー自体はかなり平凡だった気がするぞ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:10:08.38 ID:mkkAvpoX0.net
わあいラノベ談義

あかりラノベ談義だぁいすき

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:10:31.68 ID:wVJuLhM40.net
色々なアニメ見てて思うが、その作品のすべてを肯定的に受け入れることってまずないよな
どこかしら受け入れ難い部分だったり、ビミョーに感じる部分があったりする

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:10:50.99 ID:KlybbQqZ0.net
YU-NOはあの時代にだしたからエポックな作品ってだけで
今更掘り返してもなぁ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:11:13.98 ID:iD0B6xzf0.net
闇回収屋とか海外のプロとかw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:11:20.82 ID:EHftJvec0.net
>>855
ラノベの定義で盛り上がろう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:11:44.06 ID:RFeY8vM10.net
ところでFみてて思うのはヘルメット頭ってよっぽど繊細な作画しないとつくづくヘルメットになっちゃうんだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:12:18.64 ID:7alwvsCW0.net
YU-NOって変な宝石を設置したルートに戻れたりできるってシステムだったよね
アニメでやったらショボく感じるかもしれん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:13:00.12 ID:NbytKOL20.net
テンプレラノベの定義はハーレムで主人公が無茶苦茶強くてキャラだけは可愛いやつだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:13:05.97 ID:9hixPFqd0.net
>>854
Dメール回収するか、リフレクターの宝玉集めるかの違いだけでしょ
あれで平凡ならシュタゲなんかもっと起伏ないからな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:13:27.21 ID:oqGsJka+0.net
今期がこんなに話題がないのはリメイクとか続編が多すぎるせいもあるんだろうな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:14:13.51 ID:2PHZ8hV80.net
>>844
これにはびびった
よくそういう事が言えるよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:15:10.10 ID:VbadMl5k0.net
インターステラーくらいハードでかつ
エンタメでも
SFファンからフルボッコだからな

どうしようもないよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:15:28.63 ID:thixBN/G0.net
YU-NOって、アニメになってたような。
記憶があいまいだ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:15:33.69 ID:oqGsJka+0.net
>>862
今週のうしおを見て、ふとそれを思った
なぜこいつら、わらわらとうしおの元に集まってくるんだろうと

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:16:25.59 ID:7alwvsCW0.net
>>867
18禁のだろ
エロシーンだけ抽出したような構成じゃないのアレ?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:17:08.41 ID:ABgjx4ki0.net
>>866
あれSFファンは絶賛って聞いたけど。設定が緻密で正しい!とかも
個人的にはあの人類ならとっとと滅んだ方がいいと思いました

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:17:19.03 ID:9Y6yXj+o0.net
まあでも漫画に関してはGANTZの影響はでかいでしょ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:18:26.95 ID:2UNVjz8S0.net
>>862
アスタリスクのことですね
今夜は無双回だから楽しみだわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:19:27.19 ID:thixBN/G0.net
>>869
たぶんそれだわ。しかし視てないからわからんなw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:19:58.19 ID:EHftJvec0.net
アスタリスクの本気が見れるらしい4話楽しみだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:20:58.32 ID:iD0B6xzf0.net
またどっかで4話までは見てください!とか言ってんのか
テンプレだなw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:21:41.35 ID:S2vHBjQM0.net
>>871
ジャンルになるような設定作ったのは素直に褒めるべきだわな
ほとんどの作品は二番煎じで安全策とってんだから

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:21:45.29 ID:KlybbQqZ0.net
○話まで見てくださいはフラグにしかなってない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:21:56.71 ID:aljM2utj0.net
アスタリスクはあと3段階くらい変身するみたいだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:21:57.62 ID:aJnhiFqp0.net
アスタリスク見てるのに
どんな話なのかすぐに思い出せない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:22:38.69 ID:S2vHBjQM0.net
アスタリスクはもう見ません
あとよろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:23:54.54 ID:fxaIfYBw0.net
落第との比較のために苦痛だけどがんばる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:25:12.96 ID:thixBN/G0.net
落第とアスタはニコイチで楽しむ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:25:22.26 ID:9hixPFqd0.net
>>879
主人公が姉が使ってた剣に選ばれた、ヒロインが校舎裏(笑)に呼び出し受けた
後はまあ・・・学園紹介、暗躍してる敵っぽいのがいるっぽい

これで3話、まあのんびりしてるわあれ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:25:47.10 ID:Tsoy3vyP0.net
落第は松岡くんが何話持つか見届ける

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:27:21.09 ID:2UNVjz8S0.net
原作読んじまったからな
落第に食われるビジョンしか見えないが応援してるわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:28:18.65 ID:wob6E/lP0.net
しかしHOは肩の板誤魔化しのきく柔らかいラインでやればいいのに
あんなの誰が得するんだよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:28:22.67 ID:F47cTBId0.net
アスタリスクの生徒会長って主人公の姉じゃね?
目の色がおんなじなんだけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:30:24.68 ID:ZXZ5HfZV0.net
>>884
速くて今週で退場するぞ
最初の対戦相手だし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:32:01.93 ID:6eQ5n7LW0.net
ファフナーは島の話のほうが面白いな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:32:46.91 ID:KZPLVg8L0.net
アスタリスクと落第ってどっちがどっちだっけ?
分かりやすく教えて

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:33:03.37 ID:13YOAXqw0.net
>>886
トイレットペーパーの業者

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:33:04.77 ID:9Y6yXj+o0.net
松岡は噛ませの方がいいんじゃないかな
主役やり過ぎた

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:33:07.49 ID:daCfRgZV0.net
初戦でトーナメント負けて
残りの回は全部日常モノにするくらいの大胆さが欲しいな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:34:58.87 ID:KlybbQqZ0.net
>>892
それか小心者ぽいのとかな
YBJでやってたような

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:35:07.49 ID:aJnhiFqp0.net
今の所ポンコツ小隊が一番おもしろい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:36:10.83 ID:wVJuLhM40.net
小隊モノは前期の空戦で満足したわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:37:11.66 ID:dtHFanxZ0.net
ISテンプレによれば、
トーナメントや大会は適当にやり過ごして、
イチャラブ・萌え中心にすれば売れる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:37:38.71 ID:n6EnRtJM0.net
アニメ化のクオリティは落第の方が恵まれてるんだが何故かアスタより嫌いなんだよな
別にアスタも好きじゃないんだけど、ヒロインのせいかな?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:39:00.91 ID:dtHFanxZ0.net
900なら立ててみるよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:39:11.78 ID:qDLT8gQ80.net
お腹ぽんぽんやで。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:40:03.81 ID:F47cTBId0.net
3話の出来まで入れたら
落第>対魔35>アスタリスク

アスタリスクは危機感を持ったほうがいい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:40:43.96 ID:iaHlbhAv0.net
アスタリスク何気に楽しみなんだよね
つかサイデビ見てきたんだけど女が多くて焦ったわ
おっさんの楽園だと思ったのに悔しい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:40:49.20 ID:6Fnt92lo0.net
ランスアンドマスクす

今録画みてんだけど
これつまんなすぎるな…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:41:48.11 ID:ZXZ5HfZV0.net
>>901
なまじ2クールだからテンポが間延びしてるのはあるかもね
他は1クールだから4話で1巻とかのペース

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:43:05.47 ID:E5r0IZsy0.net
まぁHOが一番つまらないのは確かだから
アスタリスクも安心するんだ
あれはもう年間でも最低のレベル

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:43:17.31 ID:iaHlbhAv0.net
いやいやアスタリスクは他所を気にするのはやめてくれw
今のペースが合ってる
他所は他所で勝手に争ってくれればよろしい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:44:14.38 ID:dtHFanxZ0.net
>>900
スレ立てよろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:46:06.01 ID:F47cTBId0.net
落第=新妹>ハッカ=対魔35>アスタリリスク>お粗末さん>コンクリ=コメット>HO

まぁアスタリスクは安心していい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:46:14.92 ID:ABgjx4ki0.net
テンポテンポと言うけれど、そこで大事なのは緩急であって、ただ早いだけでは逆効果なのだ
とはいえアスタはもう少し急げw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:46:44.87 ID:daCfRgZV0.net
アスタリスクの技名が文字でデンデンデンって
パチンコの大当りみたいに表示されるのと
櫻子の色塗った骨大行進は
直ぐ様やめるべき

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:46:55.78 ID:dtHFanxZ0.net
>>908
35より下なのに安心していいって…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:48:03.30 ID:dtHFanxZ0.net
>>908
安心して(切って)いいってことだったか…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:49:51.71 ID:9hixPFqd0.net
小野学ってさすおにでも同じようにダルい構成で物語作ってたよな

あの引き伸ばしすぎなスローペースは咲で培った持ち味なわけ?
テンプレイチャラブシーンとかどうでもいいから天下一武道会と姉失踪の謎をとっとと解けと

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:51:53.87 ID:7alwvsCW0.net
落第騎士信者がアスタリスクにビビってるのは面白いねw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:52:08.85 ID:9Y6yXj+o0.net
さすおにもアクションしょぼかったイメージ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:52:54.81 ID:daCfRgZV0.net
>>913
バカだなぁ姉のことなんか一切忘れて
全く触れずに最終話ハッピーエンドくらいしないと
今時ウケないぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:53:33.86 ID:F47cTBId0.net
ドラゴンゾって言うアニメをまったく知らないやつが小野学を語ってると失笑が沸くよね
咲が当たらなかったら100年干されてもおかしくない人物なのにw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:57:12.90 ID:EHftJvec0.net
アスタリスクは監督がだめなのか作品一覧見て納得しちゃった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:58:02.27 ID:wob6E/lP0.net
落第はGAの角川接待ぽいから加減が難しそうだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:58:04.50 ID:1ouv8mam0.net
アスタ信者は涙拭けよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:58:11.98 ID:8y0dnYcM0.net
ドラゴノーツは途中であきて見るのやめたのだけは覚えてる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:10:30.98 ID:9Y6yXj+o0.net
落第も監督違えばかなりつまんなかったと思うよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:10:57.97 ID:F/QMfph+0.net
シンデレラの祝賀会(打ち上げパーティー)感想まとめ - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/890631

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:12:33.80 ID:YI1Pia660.net
BURSTはあんま話題になってないんだね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:13:40.96 ID:NjX6aTsk0.net
落第、庶民、ヴァルドラ、35、アスタで
四天王ってところか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:14:28.66 ID:fVG4pceM0.net
本人に実力と自信があり、そして信頼されてる監督かどうかが問題だ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:14:50.28 ID:jV9vEtbs0.net
>>922
変わらないだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:15:01.96 ID:DAlWqcLV0.net
今髑髏子さんとルパン、落第とアスタリスクと35見てるけど他におすすめないかね?
おそまつはNG

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:15:03.37 ID:YWlHjZYg0.net
もしかして今期はずっとラノベアニメのどれがいいとかって話ばっかになるの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:16:06.04 ID:YLBTwHdU0.net
落第見てたら勃起してきたわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:16:18.78 ID:XgS/BS8J0.net
>>929
ならない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:16:29.21 ID:S2vHBjQM0.net
>>798
遅レスだが2話から14話?の日常ターンこそ至高だと俺も思う
シュタゲのよさは発想や構成だけでなくキャラもしっかり描かれているところだ
流れ関係なくてスマン

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:16:35.11 ID:lsoanB/t0.net
ラノベアニメもそんなに面白くないけどラノベアニメ以外はもっとつまらない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:16:52.21 ID:daCfRgZV0.net
>>925
四天王と銘打って五人いて一切誰も突っ込まないとか
こういう演出が大事だよな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:17:14.54 ID:mjA0ima10.net
コメルシとコンレボが期待はずれ
女向け多数

もうラノベしか残ってないなw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:18:37.37 ID:S2vHBjQM0.net
>>932
日常ターンって言い方おかしいな日常パートだな
俺はアホか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:19:03.19 ID:ITz79LY40.net
ダンデビ観たけど、このアニメ程「意外」と面白いという
感想が似合うアニメもないな

前期のダンデのように噛んでると旨くなるスルメ的な味わいがあるわ
現実と妄想の境目をすり抜けるような物語に奇妙な浮遊感があるぞ
ミュージカルやイケメン達とのふれあいも笑いを通り越して
違和感が無くなってきたというか馴染んできたぞ
これらもみんな一時の甘い妄想として
自覚的に組み込んでいる感じがあるからかな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:20:44.64 ID:/iN3K0xy0.net
>>928
ランス・アンド・マスクス

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:23:50.44 ID:wd7mJwJA0.net
【速報】2015秋の新作アニメ投票 10月22日20時現在

1 ワンパンマン
2 落第騎士の英雄譚
3 ヘヴィーオブジェクト
4 対魔導学園35試験小隊
5 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
6 コメット・ルシファー
7 コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜
8 すべてがFになる
9 学戦都市アスタリスク
10 小森さんは断れない!

投票所  http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/1270/

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:24:00.41 ID:gQSZd+hiO.net
ランスアンドマスクスを忘れないで頂きたい
これもラノベアニメだ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:24:23.99 ID:EYmqkUAw0.net
落第のラジオがニコニコで配信してたから聞いてみたら全く作品の話してなくてワロタ
前期のオバロといい、なんで面白いラノベアニメのラジオってこんなのばっかりなの

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:24:58.89 ID:fVG4pceM0.net
ヘヴィーオブジェクトは第一話はダメだったがその後は盛り返した

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:25:30.39 ID:HQnslXh50.net
>>903
ランマスは作品がどうのこうのじゃ語れない!

今期作品中一番声優が演技がさえてる。
ジャンル・ラジオドラマ+紙芝居の覇権

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:26:15.05 ID:fVG4pceM0.net
とりあえず3話までになんとかしなくちゃという風潮

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:26:18.55 ID:2JUxT1Fu0.net
売り出し中の声優ラジオは基本脚本がちがちに守られてるやろうからしゃないんちゃう
特に本腰いれて売り出そうとしてるのは

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:26:27.69 ID:EHftJvec0.net
>>941
声優のやってるラジオってどれもそうなんじゃないのか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:26:49.73 ID:n6EnRtJM0.net
酷えランキングだなオイ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:27:05.29 ID:S2vHBjQM0.net
どんな糞アニメにでも「慣れる」ことが出来るのが人間の恐ろしい所だな
DVされまくってるのにいつの間にか離れられなくなるストックホルム症候群のように

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:27:53.29 ID:p7DPJ2St0.net
>>940
ランマスはシンプルな話で子供向けとして悪くない出来だと思う

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:28:15.71 ID:wVJuLhM40.net
>>934
聖剣使いは凄かったな
目の前の化物と、キャラがその化物について話してる外見についての情報が違うんだもん

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:28:32.70 ID:9Y6yXj+o0.net
声優ラジオで笑えるのは今だとアニメにもなってた州崎西くらいか
あれももうマンネリになってきてるけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:28:44.04 ID:ITz79LY40.net
HOはよくまぁここまでつまらなく仕上げたもんだと
野郎共のお寒い会話はもちろんの事、エロもどこかずれてんだよなぁ
身体チェックという事で素肌にクリームなんて
そんなお粗末な出来で釣られると思ったか?チェックの前と後、
着替えをちゃんと映せよ!パイス−があるんだから
素肌にパイス−の展開をいい加減描けよ!
過程がなきゃダメなんだっての

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:29:48.58 ID:NkP0Pan0O.net
コナンが碧ちゃん無双で笑った

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:30:37.60 ID:NjX6aTsk0.net
本当に見る物がないからな
アスタは学園バトル物なのに戦わないし
庶民は庶民関係ないし
落第はバカップルでごちそう様
35は似非厨二をなくせば化けそうだが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:33:29.57 ID:EHftJvec0.net
次スレは>>950でいいのか?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:35:10.48 ID:HQnslXh50.net
35はヒロインが実はモブで、真のヒロインは新登場の魔女と思えば見られる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:35:40.03 ID:JDIffFoT0.net
コメットルシファー 一話は期待させたんだけど
二話目からは普通の女の子アニメになっちゃってるな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:35:50.39 ID:yHUIjuZA0.net
900だけど踏み逃げ
立たなくてもデブリのように漂ってるスレがいっぱい有るけどね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:36:24.39 ID:YySjRn6r0.net
らんますは幼女の心が広すぎて困る

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:36:53.24 ID:OZEl8lrf0.net
俺が立ててやる
少し待ってろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:37:48.28 ID:fVG4pceM0.net
ボンズアニメに期待する方が悪い

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:38:08.03 ID:S2vHBjQM0.net
待ってたぜヒーロー

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:38:23.44 ID:fVG4pceM0.net
あ、うっかりコンクリと待ちがったわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:41:08.90 ID:Lyht0yKj0.net
次スレ
今期アニメ総合スレ 415
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445679577/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:41:58.15 ID:Lyht0yKj0.net
id違うけど俺だから

次スレ
今期アニメ総合スレ 415
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445679577/

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:42:42.94 ID:GES653oH0.net
>>954
似非中二ってなに?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:43:42.74 ID:EHftJvec0.net
>>964

これまでおいこらされるか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:44:08.33 ID:NjX6aTsk0.net
>>966
取ってつけたような厨二ネーム
特に厨二がひどいわけでもない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:44:57.83 ID:yHUIjuZA0.net
まーた、微妙な建て方を
冒頭に変なの付けるなよ…評価スレじゃないんだから

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:45:38.34 ID:NjX6aTsk0.net
>>964
何でもいいよ別に誰が見るわけでもないテンプレなんて乙

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:48:50.78 ID:ABgjx4ki0.net
>>964
コピペ規制回避にしてももうちょっと穏便にいこうぜ。煽ったら逆に寄ってくる連中だろあれは
まあ乙

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:50:13.26 ID:XgS/BS8J0.net
>売り豚と評カスは氏ね
こんなのを入れるな
荒らしか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:51:53.40 ID:t3LxfNA30.net
次スレ乙

発破ドールどんどん面白くなってるな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:52:05.86 ID:oLpHQ+nu0.net
>>964
スレ立て乙
本文は改変してないし、まあok

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:52:17.39 ID:n6EnRtJM0.net

それくらいどうでもいいわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:52:22.99 ID:wVJuLhM40.net
ダンデビ、もちろんシュールなギャグを笑う目的が強いが
本筋のストーリーも割りと面白そうで続きが気になるようになってきた
腐ガ腐ガ言ってる子は勿体無いなぁ〜^^

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:54:46.97 ID:3pVinSw40.net
陰謀渦巻くアンチ世界のような、
根底から中二心を揺さぶる作品が増えていいかもしれない
個人的に、中二ワードを並べるより原点回帰を狙った作品を見たい

>>964


978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:58:33.47 ID:EYmqkUAw0.net
現状で面白いのが落第とイチゴ味くらいしかないから辛い
ワンパン、うたわれ、アスタリスクは一応今後に期待して見てるが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:59:25.39 ID:wVJuLhM40.net
>>978
いちご味好きはさぞ辛かろう
DDに割く時間をもっといちご味に分けてやってくれと思うわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:00:05.65 ID:MCC6sDAx0.net
2以降に書けばいいのになぜ1に入れてしまうのか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:04:39.67 ID:bd3Lwvoi0.net
ヤングブラックジャック…
さすがに戦地でのあのオペはね…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:05:27.04 ID:9SCNv0WP0.net
>>964
踏み逃げした>>900より春香に善人

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:06:43.81 ID:UfAR4Za10.net
社畜さん踏み逃げしたのかよw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:07:09.89 ID:yHUIjuZA0.net
はるぽっぽ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:07:35.56 ID:wVJuLhM40.net
なーにがおなかぽんぽんやでだよ!
お腹パンパン腹パンしてやるわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:09:39.85 ID:7alwvsCW0.net
評カスはドミネーターでパンパンにしてやりてぇな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:14:10.37 ID:9SUnEBCV0.net
評カスのおっさんやっぱり踏み逃げしたのか
スレ立てもできないアスペはこなくていいぞ(にっこり

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:17:16.09 ID:YvDowDEM0.net
890 名前:メロン名無しさん [sage] :2015/10/23(金) 21:25:33.54 ID:m/nfa71o0
てめぇら評カスが真面目で純粋な総合さん馬鹿にしてんじゃねーぞこら
かかってこいよ

891 名前:メロン名無しさん :2015/10/23(金) 21:26:38.96 ID:CfQYPDu20
総合とかまだ見てる雑魚いるんだ

892 名前:メロン名無しさん [sage] :2015/10/23(金) 21:28:01.92 ID:u0xq6uRx0
評スレは1軍〜3軍あたりがいるけど総合は1軍〜10軍くらいいるよな

896 名前:葉うさぎ4 ◆GHOrcxuPTA [sage] :2015/10/23(金) 21:36:51.80 ID:7gz/CWva0
>>890
俺が30%の力解放しただけで総合なんて消し飛ぶわ

>>892
二軍から10軍の間違いだろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:20:03.41 ID:JMzmJAXW0.net
評カスには困ったもんだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:20:23.92 ID:rVImnnfV0.net
              __ ┐
             r y'´      `ヽ
          ノ   ・_,_,・     )ハ、
        「「「{               ノ ノr‐ァ
          〉 ゝ           人/⌒ ⌒ヽ
       _て二ヽト、 ___   イ   Y     ',
     /    ヽ   /l {    ! Ll_ \    ヽ
     / /   //7レイ'ト   ! j ハハ i ><ヽ    ヽ
     レ′  l/>< ∧ハzヘ   レ'〒ミ、V∧〉 〉/   〉
     /  丶 {∧〉i イ心 \l  V/リ V  |    /
.   〈    Y i |  辷ソ  ,  `´,,,│i  |    /
    ヽ     | | ハ '''   、 ,     ハ!  |    /
     \  l l トへ       イ ノ  j   /
       \ ∨! ヽ \二 ェ‐ エ y7   ノ  /
        |\Vヘ ヽ l.l.∧_/lol∨/  /  イ
       ,′ \ \∨.!.! /:.:{:}:.\イ::::ヘ / }
        { i    ヽ l::‐::く:.:.:.:}::{:.:.:.:>:∧Y  l
        |│     ヽ!∧/:.\:!∧:.:./. . . } i }
        |│ |   ', . . . ̄.´. i i. . . . . . .| ! !
       Vハ ヽ   ∧ . . . . . . i i. . . . . . .! //
        Vハ ヽ  ∧. . . . . . i i. . . . . . j//
        \ \へヘ 〉. . . . . .i i. . . . . .〈
                V. . . . . . .i i. . . . . . .}

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:21:27.38 ID:XgS/BS8J0.net
評スレがキチガイ隔離スレとして機能していない
どうしたものか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:22:05.11 ID:n6EnRtJM0.net
向こうのことはよく知らんが次スレ見ると滅茶苦茶怒ってるのはわかる
つーか常に張ってんのかよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:22:20.70 ID:5kxUosTR0.net
うーっす
久々だな雑魚のおめえら
遊びに来てやったで^^

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:22:30.73 ID:9SrE81vw0.net
なんか前の総合はこんなむやみやたらとカオスな荒れ方するスレじゃなかったと思うが
隔離スレである売りスレと評スレが機能してないからこうなるんだろうね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:22:40.16 ID:wVJuLhM40.net
効いてる効いてる(*^^*)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:23:09.78 ID:OPbEx24p0.net
枯死するまで放置でその間こっち埋めようぜw
今期アニメ総合スレ 391
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444531601/

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:24:00.79 ID:7alwvsCW0.net
評スレってアニスレ系でも特殊学級クラスらしいね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:24:25.84 ID:XgS/BS8J0.net
テンプレに
>売り豚と評カスは氏ね
って書くのは荒らしだと確定させておく
書いたやつが荒らさなくても荒らすやつが出てくる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:24:54.20 ID:5kxUosTR0.net
たまには雑談スレの先輩として
クソスレの雑魚に稽古つけてやんねえとな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:24:55.02 ID:iD0B6xzf0.net
効果覿面ワロタ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200