2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落第騎士VSアスタリスクVS対魔導学園VS新妹魔王VS庶民サンプル 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 12:53:40.45 ID:nH03Okef0.net
ラノベ7英雄集う秋アニメ
落第騎士
http://i.imgur.com/IuNiLzS.gif
アスタリスク
http://i.imgur.com/vufxC5C.gif
対魔導学園
http://i.imgur.com/Z4cKoJY.gif
新妹魔王
http://i.imgur.com/HcxUD24.gif
庶民サンプル
http://i.imgur.com/VjOv8fI.gif
へヴィーオブジェクト
http://i.imgur.com/Frquooz.gif
ランスアンドマスクス
http://i.imgur.com/ySmDl3h.gif

※前スレ
落第騎士VSアスタリスクVS対魔導学園VS新妹魔王vs庶民サンプル 2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444729863/

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:40:25.91 ID:77w6tQBV0.net
落第信者アスタリスクにビビってるヘイヘイwww

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:46:42.20 ID:wmuVyf4B0.net
>>544
ハーレムだよ?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:48:50.93 ID:kprO5fMC0.net
所謂ハーレムモノ嫌いで唯一許せたのがグリザイア
落第は一途だから好き

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:56:29.60 ID:ObogbVTU0.net
>>445
どっちも原作から読んでたから言えるが
艦これの余波でふざけるしかなかったワルブレと
艦これの余波でふざける余裕すらなかった空戦じゃリソース自体違ったからな

ワルブレはある程度戦闘の筋だけは再現してたけど
空戦は戦闘自体が別物にしなきゃいけないくらい疲弊してた、結果がトーナメント決勝の何で勝ったがわからん戦闘だよ
そんなたいそれた話でもないがあの出来はめったにねえよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:03:53.99 ID:XM3FpVEF0.net
ラノベのトーナメントもスポーツ物みたいにいろんな戦術や心理戦を
見せてくれたり経験地の差からくる考え方の違いみたいなのやってくれれば
見応えあるんだけどな・・・

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:15:49.12 ID:ObogbVTU0.net
>>550
ガチで戦闘主体になるとそれくらいはやるけど
問題は映像化する際金がめっさかかるから心理戦はばっさりカットがラノベアニメの常な事
六花の勇者くらいがTV的には限界だろ、アレ以上やったらキャプつば現象になるのもあるが

>>531
そういや庶民と同レーベルの千の魔剣〜は全員娶る方向性だったな(魔弾の作者の奴)
今時ガチ支配欲で行動するアクティブな魔王を青年Aが倒しに行くという
くっそ地味な旅描写ばかりの話で10巻越えして綺麗に完結したし
かなりの好青年キャラだったのも相まってハーレムがノーストレスで序盤の地味さを緩和してた印象

尚、世界を救った後に「複数人数の女性と関係を持つ人が村に居るのは…」
とか言われてちょっと離れた所に家作らされた模様
ハーレムってその後考えると現代だと結構面倒くさいよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:20:25.28 ID:NwcDoern0.net
落第が面白いのはアニメスタッフのお陰!
アスタリスクも同じくらい面白い

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:21:42.51 ID:7armwoFp0.net
ここは日本なのだからハーレム物というより大奥物と言った方がしっくりくるのではないか?w

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:25:16.83 ID:77w6tQBV0.net
アスタリスク四話目の戦闘シーンはもっと面白く出来たと思うんだよなあ
何つーか、脇が甘いと言うか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:29:04.59 ID:6c9EyfSZ0.net
35頑張れ。超頑張れ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:36:02.10 ID:TOxIuTF90.net
アスタリスク
http://i.imgur.com/wpWByuy.jpg
http://i.imgur.com/RFSPofR.jpg
http://i.imgur.com/G9ugyQM.jpg
http://i.imgur.com/91nHHz4.jpg

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:40:05.99 ID:77w6tQBV0.net
この子で勝てなかったら一生浮上の目はないな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:44:53.71 ID:NwcDoern0.net
>>556
http://www.ittoshura.com/character/chara_toka.jpg
見た目と体型は全然違うが

戦闘タイプは似ている雰囲気

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:45:07.11 ID:wmuVyf4B0.net
チンチクリン黒タイツで剣術を使う乳か
そして小澤
これはなかなか強力そうだな
決戦兵器というわけか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:02:28.27 ID:iKncjFQQ0.net
黒タイツはポイント高いな
ちなみに落第とアスタは次の話も若干被ってる
落第のほうは画伯だから巻き返すチャンスだ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:05:50.70 ID:IB4PDcdd0.net
浮き上がれる要素あるのか

キャストにしても基本はたらく魔王様とダイヤに
今後ゲストがベテランないし主役級

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:06:40.72 ID:wmuVyf4B0.net
メガネ巨乳は好物だがポテンシャル低い属性だからなあ
もう一人の方がビジュアル的に優秀だが画伯に萌え美少女役を与える闇の勢力はもう滅んでほしい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:11:00.17 ID:NwcDoern0.net
>>560
でも女はかませで、メインは蛇腹剣使いの男だとかなんとか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:31:43.49 ID:SUbXM98OO.net
そもそも2巻や3巻から出るサブヒロイン勢なんて賑やかし要員だぞ
最終巻でサブヒロイン勢を全員殺処分するなんちゃってハーレムではない完全ハーレムのD×Dですら
始まりのエピソードにおけるピーチ姫的な助けられ系ヒロインアーシア
異能の力を与え主人公の命を救ったC.C./ルリ・サラサ的なギフト系ヒロインリアス
こいつら二人とその他大勢の賑やかしヒロイン要員との間には圧倒的な壁がある

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:50:23.97 ID:wmuVyf4B0.net
だから何?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:52:22.46 ID:+CVSFiQS0.net
また密度薄くするのか
一点突破の落第との差が開く未来しか見えない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:04:27.34 ID:o3Y1Ko8I0.net
アスタリスクは余裕の1話切りだけど
ロリ登場回は評判次第で見るかも

ピンクはもう出なくてイイデス

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:15:12.86 ID:8p1ZxGjx0.net
>>564
アニメ化はされてないけどフルメタアナザーの菊乃さんとか
2巻登場だけど物凄い勢いで話を引っ張っていると思うぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:25:05.87 ID:WMlCsTeC0.net
>>555
35は超カットされてるっていうから原作読んでみたけど
原作もガバガバだったからストーリーに期待出来る事はないぞ
サービスシーンは多めだからキャラデザ好みなら視聴継続しても良いんじゃない?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:27:25.41 ID:+nrgWcfk0.net
>>532
エロゲ原作だが、最近あったグリザイアが完全ハーレムだったな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:29:31.37 ID:yOhIfBKK0.net
35はシャロちゃん目当てで見てるよ、ヒロインもどきや年増気取りはどうでもいい
アスタも>>556の子がツボったので途中から見るわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:38:45.48 ID:cDsmmsiZ0.net
ラノベアニメって自分がブヒれるキャラが居るかどうかだよな
設定も展開もどっかでみたようなのの切り貼りだし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:39:26.34 ID:0AfIQ4Yv0.net
35はガバガバと主人公サイドにキツい展開多いから微妙だと思って読んでたけど
ガバガバだと思った部分が割と伏線だったのと反攻開始して爽快感出て来たから
最終的には話もかなり面白かったよ俺は
アニメだと説明すらない上に最終回後の話だから無意味だけどなw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:50:23.39 ID:E+pg5CQD0.net
>>572
ラノベに限らず、オリジナルネタなんてやろうにも過去を紐解けば
必ず誰かがやっていると言えるような昨今、どれも同じよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:53:04.95 ID:o3Y1Ko8I0.net
>>574
>ラノベに限らず、オリジナルネタなんてやろうにも過去を紐解けば〜

ノベル・スティールか!

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:53:43.62 ID:0AfIQ4Yv0.net
1番になりたい病の手塚先生の時点で大体網羅してるしな
それも別の芸術分野や神話から持って来てる訳だしそらどっかで見た事ありますわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:54:09.93 ID:/0jXYabr0.net
自分的には落第騎士のステラちゃんと庶民サンプルの白亜ちゃんが当たり

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:59:42.98 ID:euYCyzyH0.net
>>574
ラノベアニメの場合過去を紐解かずとも周囲全てが同じ物なんですがそれは・・・

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:04:24.84 ID:E+pg5CQD0.net
>>578
安心しろ、ラノベ以外も見渡せば周囲はわりかし同じだ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:16:15.09 ID:H9bvjnx30.net
さすがに「あれ?この展開昨日も見たような……」みたいのはラノベ以外じゃそうそうないと思う
単発のシチュならともかく話の筋まで似通ってるのはね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:18:28.15 ID:/0jXYabr0.net
ありまくりだろ他のアニメ漫画ドラマ映画etc・・・

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:19:16.97 ID:wgxFA0RU0.net
内蔵撃ちぬかれて戦闘可能ってのがwwwww

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:25:12.29 ID:hliFIZUO0.net
相変わらずマトモに世間にふれてもいないクセにラノベ叩きたいだけの奴がうざい
ラノベ叩く俺TUEEEEスレでも立ててひきこもってればいいんじゃないかな?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:25:38.42 ID:0AfIQ4Yv0.net
>>580
沢山あるからラノベアニメ乱造前からテンプレなんて言葉が飛び交ってる訳で

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:31:28.48 ID:voec6NDW0.net
落第とアスタレベルでそっくりそのままかぶる漫画や映画やドラマがあるなら具体的に教えてもらいたいもんだね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:34:21.88 ID:o3Y1Ko8I0.net
少年漫画のくっさーな展開を楽しめるようにならんと
厨二〜大学生あたりには抵抗があるんだろうけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:36:03.26 ID:0AfIQ4Yv0.net
そのレベルでいいならロボ系適当に上げれば当たるだろ…
一体何人のPが今売れてる○○でオナシャスって言われたと思ってるんですか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:41:30.01 ID:WMlCsTeC0.net
>>585
残念ながらそういう作品って眠いしまったく記憶に残らないんだな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:44:13.47 ID:cDsmmsiZ0.net
ラノベ程流行りに乗っかるもんないだろ、だから似たようなもんばかり、次は異世界ラッシュだぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:44:32.56 ID:H9bvjnx30.net
落第アスタ並に既視感バリバリの作品を同時期にやってるってそんなにあるのか?
一話なんてほぼ同じじゃね?ってレベルだったんだが
しかもラノベの場合毎クールに近いレベルで似たようなのばっかやってるし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:02:19.49 ID:8VJcMQbZ0.net
この手のテンプレ学園バトルモノラノベってもう何年もずっと毎期必ずアニメ化されてるし
リアル小中学生にはまあ一定の需要はあるんだろ
どうせガキの麻疹みたいなもんだし、質が低くてなにが悪い、オリジナリティなんてねえよ、って開き直ってんじゃねえの、作り手は

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:05:46.71 ID:OIKl5LQY0.net
落第スタッフに村正英雄編を作ってもらいたい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:07:32.05 ID:wBek2HTQ0.net
どんなに似てようと何かしら違いはあるんだからそこを楽しめ
ってか落第とアスタが似てるのは表面的な設定だけで中身は全然別ものだろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:09:31.64 ID:BpJRyWZc0.net
なぜ似てる似てると言われたのに差がついてきてるかが重要よな
この中では全然似てない庶民サンプルなんかはあれだが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:15:18.97 ID:H9bvjnx30.net
>>594
アニメの差じゃね?
落第とアスタの出来が逆だったらアスタのほうにハマってたかもしらん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:16:24.37 ID:ndlGSy0J0.net
>>558
そいつはアスタリスクの主人公のねーちゃんと見た目が被ってるなw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:19:35.45 ID:BpJRyWZc0.net
>>595
128体も人形を出してきた敵と上お姫様抱っこした状態で戦うことを強いる原作にも責任がありそうだけどね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:25:27.73 ID:H9bvjnx30.net
>>597
それも見せ方次第だと思うの
まあ、俺の場合は3話の時点で落第>アスタだったけどね
キャラデザやら他の要素も大きいかもしれないけど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:41:57.63 ID:OIKl5LQY0.net
落第は原作からしてシンプルだからアニメ化しやすかったんだろう
設定とかストーリーが複雑だと、遊びを入れる余裕がなくてスタッフが息詰まりそう
落第はのびのび作ってる感がある

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:48:13.53 ID:plJbAa1W0.net
次回のアスタと落第はどちらも新キャラ登場予定
外見は全然似ていないけど中身が似ていそうだけど大丈夫か?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:49:51.64 ID:ndlGSy0J0.net
>>599
4話の敵が森を作った能力はアニメオリジナルらしいしかなり好き勝手やってる感じはあるw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:57:34.79 ID:OIKl5LQY0.net
>>601
ワーストワン!あ、それワーストワン!あたりも原作にないんだぜw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:02:52.91 ID:IwTEhlI70.net
マジかよ・・・その辺は改悪だな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:10:59.82 ID:wBek2HTQ0.net
松岡は若干やりすぎだったな
じゃんけんで決めようだけで十分面白いからあそこまで盛る必要なかった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:37:19.81 ID:+kXeAPVZ0.net
原作者もこの学校恐いwとかツィってんだよな
更衣室にオカマがいることにも何かモゴモゴ言ってる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:57:19.47 ID:Ize1LzY70.net
松岡結構煽り演技させると活き活きするから手が滑るのはまあわかる ノゲラでもいい煽りだった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 04:08:26.25 ID:LgxNz2IY0.net
流石に主人公と連れションしてたオカマがしれっと女子更衣室にいるのはおかしい
それをヒロインが突っ込まないのもな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 04:37:12.96 ID:wgxFA0RU0.net
落第も学校で殺し合いとかどんな古代ギリシアかよw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 05:36:48.18 ID:Sh8VRcx50.net
アスタリスクの炎は銃弾完全防御できんのか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:14:08.09 ID:QeMLdGzM0.net
>>609
300℃くらいしかないんだろきっと

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:12:25.07 ID:3KfNVbO50.net
ライターでももうちょっと気合あるぞ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:18:26.76 ID:wQO9D0XrO.net
空戦「ほんとろくでもない学校だな」
機巧少女「うちは基本ドール対決でマスター狙いは禁止って事になっているんで」
アブデュオ「ブレイズは殺意が無ければ傷付けられないことになっているんで」
精霊使い「「「「「ひゃん」」」」」

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:37:01.18 ID:DWgFnCcL0.net
アスタリスクはクインヴェールの翼をアニメ化した方が良かったかもしれんね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:39:51.31 ID:6th5fPgM0.net
>>612
これが全部同じに見えることはないと思うの

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:54:39.05 ID:9/LjCQG/0.net
つい最近撮り溜めしてた落第、アスタ、対魔導を一気に見たけど良くも悪くも似たり寄ったりだなこれ
面白いんだけど、似てるから一瞬どれがどれだったか分からなくなる
特に落第とアスタは
対魔導は空戦に近い感じだからまだごっちゃにはなってないが

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:21:31.64 ID:ei1x7dZn0.net
>>594
ほんとそれ。
過去のラノベを紐解くより、その問題を紐解くべき

散々同じと言われて、4話が最初のクライマックス
作画崩壊が起きたわけでもない

でも差は歴然

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:29:07.40 ID:vwtzooNC0.net
全く同じ素材を用いても調理する人によって料理の出来は大きく変わるものだ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:32:12.78 ID:HFsB6M+B0.net
落第の方がエロいってだけだな
中身大差ないんだからそこで差がついた

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:58:23.39 ID:ei1x7dZn0.net
しかし615みたいな
未だ見分けがつかないというレスがあるから、差は歴然ではないのかな
エロの差で、あとは変わらないとも言われているわけで

実はまだ差がそれほどついていないって事か

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:07:27.28 ID:wQO9D0XrO.net
>>614
同じに見えるとは誰も言っていないよ
「学校で殺し合いとかどんな古代ギリシアかよw」
に対して「うちは違いますよ」とそれぞれ否定しているのよ

まぁ1話では「おいこれブレイズだろw」「アブデュオで見たとこだぞw」と一人突っ込んだけど
アブデュオの場合特殊能力はレベル4になるまで付かないなど細かな違いはあるけど

炎などの特殊能力が最初から付いている分落第やアスタリスクの方が派手だね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:11:54.24 ID:9/LjCQG/0.net
>>619
ここ数日で一気見したからまだ区別付いてないだけ
視聴は継続するつもりだからそのうちわかるとは思う

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:21:30.80 ID:dFRCdfTl0.net
空戦と同じに見えるとか言ってる奴は冗談抜きで視力が0.001未満だからな

アニメを見る資格はない、音だけ聞いてればいいw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:22:34.14 ID:WFBfYN1r0.net
>>607
それとか観客のゲスさとか「おかしな」部分があるのでツッコミどころになってるんじゃないかな。
アスタリスクはなんか優等生的で親近感が沸かないというか。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:26:39.97 ID:dFRCdfTl0.net
今クールずーっとアスタは落第の比較対象にされ続ける・・・いや〜

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:32:50.22 ID:vwtzooNC0.net
アスタは2クール
つまり、落第よりスタッフの期待度は高い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:34:40.37 ID:ndlGSy0J0.net
>>625
ゲーム化も早々に発表してるしな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:40:34.44 ID:2j2NiP1d0.net
落第の4話の病室のシーン、本来ならヒロインと主人公の想いが伝わって
感動だなーって思わせるシーンなんだろうけど
過程が短すぎて感情移入もままならないせいか、まったく寒々しいものだったな
妹が空気よんで身を引くのも、あれ? この時点でそんな行動する? みたいな違和感

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:49:54.92 ID:nfGFkNjG0.net
展開を急ぎすぎると違和感ある
遅いとダルくなる
難しいね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:53:40.28 ID:swMz/GX50.net
貧乳キャラがいる限り視聴し続ける

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:00:21.57 ID:EcNEX32j0.net
必死に

「落第もほかの3つと同じ!見分けがつかないって言ってるやつがいる!」

ってネガキャンしてる馬鹿がまだ1〜2名いるけど、
自分の見立てが間違ってたことを認められない奴ってほんと小物だな
落第はもう今期でも1,2を争う人気アニメになってるし、見分けがついてない奴なんてもういねーよw
いい加減、面白さを認めろよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:06:32.85 ID:Rpzcwf5q0.net
>>630
ラノベアニメ好きな層はガチでこういう事言いそう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:09:21.81 ID:YTCyMTEk0.net
でも俺は35小隊がすきだけどな(コゴエ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:12:54.43 ID:BYrOEZze0.net
アスタにはエロが足りないからなんて不満は本スレでもほとんど出てないし
問題視されてるところはそんなところじゃない
エロの差で勝ってるといわれる落第も盛り上がってる話題はそこじゃない
碌に観てないのか観てるけど敢えてやってるのか
落第sageが上手くいかないから五十歩百歩、どんぐりの背比べ、目くそ鼻くそって叩く方向にシフトしてる?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:16:43.21 ID:EcNEX32j0.net
ラノベアニメが〜とかまだ言ってるのかよ・・・
設定が似てても、面白さはぜんぜん違うだろ
ツイッターのコメ数、2ちゃんのスレの伸び、その他掲示板の賑わい
明らかにラノベ好きだけじゃなく、一般アニメファンもとりこんで落第の人気は拡大してる
前々クールのダン町、前クールのオーバーロードか、それ以上のラノベ初の大ヒットアニメになってるからな
いい加減、負けを認めろよ
ラノベ原作ってことでまとめて叩こうとしたが、落第だけは人気が突出しちゃて叩けなくなったってな
設定が定番でも、これだけ面白く昇華できる、人気もある、一般アニメファンの評価も高い、それを素直に認めようぜ
なぜ落第が成功したのか?それを分析することで得ることもあるしな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:27:19.16 ID:gFxVQe590.net
こいつはいったい誰と戦ってるのか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:30:37.18 ID:RSQWeQqN0.net
>>493
なんか、少年漫画っぽい感じあるな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:31:58.53 ID:RSQWeQqN0.net
>>503
お兄様は、あんなボロボロにならないでしょ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:33:04.25 ID:BYrOEZze0.net
>>634
そこまで大きく出るのはどうかと
ラノベ原作アニメらしいといったらあれだけど
まあ、お粗末な部分もあるし、テンポよく見える代わりにタメは足りない
描写不足な部分と過剰な部分がある所為でちぐはぐになってるところもある
それでも頭一つ抜けてることには変わりないけど

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:35:23.22 ID:dFRCdfTl0.net
ぶっちゃけ、角川が低予算でクソアニメ乱発しまくってるのもあるんだよなぁ
無理な予算やスケジュールで仕事とって来るクソアニメP、監督は足を洗うべきだわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:47:43.23 ID:kFr4sqXA0.net
>>623
それについては>>475が一番が説明が分かりやすい
カタルシスをより効果的に演出する定番かと

昔の熱血バトルじゃよくあったか気がする

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:54:07.58 ID:kFr4sqXA0.net
>>634
なぜ落第が成功より、雑音に邪魔されず
2話ぐらいまでは同列に扱われた作品が、これ程まで差が付いたことを考察すべき

35は圧縮し過ぎと明確な答えが出ている

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:56:04.03 ID:BYrOEZze0.net
>>640
そこはモブ視点からの一輝に対する評価が足りないから観客がゲスに見えてしまったのが問題
贅沢なこというと桐原とのバトルは舞台を整える為に1.5話くらい使ってくれたらよかった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:56:57.58 ID:dFRCdfTl0.net
35は圧縮しすぎってより中身がないだろ、いまだに何やってるかわからんからな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:58:48.63 ID:GfWMXA8+0.net
落第は演出がいい
アスタは演出がダメ

他にも要因はあろうが突き詰めると一番の差はこれだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:00:08.63 ID:nVmYo+ec0.net
目くそ鼻くそとはよく言ったものだ。
落第もアスタもゴミに変わりはないw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:05:40.95 ID:kFr4sqXA0.net
演出という作画以上に白黒はっきりしない点で差があるって場合だと
どんぐりの背比べ〜って煙に巻き続けそう

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200