2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイキュー!!セカンドシーズン 29

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:03:54.89 ID:uY2fVrEt0.net
成田と交代時のコーチの台詞とか変更されたりして
日向にとっては原作よりきつい話になってたな
シリアス展開としてはアニメの流れのほうがいいのかもしれないが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:13:50.38 ID:ZQm0Tw9+0.net
>>613
ネタバレになるけどこれから月島メインの話でちょっと影山が怒る描写ある

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:07:08.72 ID:nIjjqBv30.net
景山は何時も怒っているキャラだろ
自分に対しても、誰に対しても。

怒っていなければ無視だし。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:10:26.57 ID:GaOazJ9W0.net
>>616
いつまでもいがみ合われるとそれはそれで食傷気味になるけどな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:25:16.88 ID:XyZTVgMN0.net
>>617
名前からして太陽と月だもんな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:29:12.13 ID:hpe+LkWy0.net
及川予告にいるな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:51:29.02 ID:9B8G5nRo0.net
相棒として気持ちを分かってくれると思って今回提案しただけに
最後日向がチャリ漕ぎながら泣いてるのが堪える

1期途中から2期入って影山がここまで本気で怒鳴るの久々な気がするし
というか怒鳴り声聴いてるとやっぱり石川界人合ってるなと思ったわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:54:46.11 ID:RDvaOBlK0.net
>>622
うん
影山と月島はそんなに関わり合わないし特に日向と月島みたいに掘り下げ話は今もない
勉強の時も日向が仲介に入ってるしそんなもんかなと思ってる
ちなみに山口のサーブからの月島のブロックの連携はフラグあり

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:14:28.54 ID:4O2yqXCY0.net
月島の正直大した事ない過去話は何話やんのかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:08:42.05 ID:l8nWQh0S0.net
>>613
月島にも結構怒ってるじゃんか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:31:40.65 ID:/hALmvcS0.net
日向は自分の才能の使い方をわかってなくて発揮できてなかったから、
「その才能がもったいない。それを発揮できれば"試合で役に立つ"」ということで期待も含めて当たりが強いんじゃないの
月島は基礎はあるし、サボり癖はあるけどブロッカーとしてもまあ問題ないし
「自分なりに考えてることがあるんだよ」の件からもあまり口出さないんじゃない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:37:16.71 ID:RDvaOBlK0.net
口ではあれだし喧嘩や競争はよくしてるけど心の中では日向を褒めてるな=影山
日向もそれと同じだけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:31:18.99 ID:ZQm0Tw9+0.net
アニフェスの映像はDVDの特典なのかな
去年のジャンフェス映像はコミックスの特典だったけど
どういう判断でコミックスの方だったんだろう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:39:22.14 ID:PoxYCDH00.net
>>629
基本素直なのにこいつらそういう本心は本人にはほぼ言わないよな
影山本人前にしてだと茶化してくらいでしか相棒とは呼ばなそう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:06:34.41 ID:WB+HYUvT0.net
月島兄貴はよ来い
小さな巨人と月島が少し関係してるのが分かり日向へのコンプやらでやっぱり重要キャラだなと感じる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:08:31.28 ID:kMcZFkmd0.net
>>613
一期で影山が月島に殴り掛かかろうとしたシーンあったの忘れたのか?
しかしよく比較されてるスラダンにおける桜木と流川の対立程長続きしなかったけどさ
作者は当初ああいう関係を影山と月島でやろうと思ってただろうなとは思ったが
きっかけが違うからな 
影山と月島で女巡っての対立ってないからな
二次創作ではごまんとあるが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:10:15.06 ID:F2rmGzRy0.net
>>633
二次創作言い出したらそこの2人ホモって終わりだろw
二次創作なんて出すなバカ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:41:58.16 ID:XYtFXKxD0.net
アニメの影山は目大きいほうが目力があっていいわと5話みて思った
影山の「てめえのわがままで〜」は北一時代の自分のことも指してるのか?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:02:27.93 ID:E6dAZ0mP0.net
>>633
勝手な妄想で先走ってたのは乙だけど

>>影山と月島で女巡っての対立ってないからな
そんな対立誰もしてねーし頭大丈夫ですかマジで恋愛漫画見た方がいいよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:11:16.51 ID:vN/jUQxT0.net
>>635
あー、北一時代の自分を指してるって解釈良いな。思い浮かばなかった
そう考えると台詞に深みが増すなぁ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:17:17.73 ID:HrstnBHd0.net
各高校のエースたちが1チームになって世界チームに挑戦する番外編とかやってくれんかなあ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:50:27.22 ID:ZKFjbpLr0.net
まだ全国大会も行っていないのでそんなことまで考えたくない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:14:45.67 ID:Fozz6JXoO.net
リードブロックみたいに日向もトス見てから跳んだりジャンプする前を変えるって事になるのかな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:11:24.90 ID:SbGvLaZ20.net
日向のリードは身長低い分ジャンプのタイミングが苦しい
ちょっと遅れるとワンチすら無理という悲惨な結果になる
リエーフとか伊達工の青根とか二口みたいに身長あると違うんだけどね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:16:26.15 ID:F2rmGzRy0.net
>>641
そういうの踏まえてチビな主人公にしたんだろうなと
ハンデないのがあっさり勝つとつまらないから
主人公にハンデつけてハンデ克服を話に盛り込んだというか

読み切りで主人公だった影山から日向にシフトしたのは
そういう話の膨らませ方?で変えて来たんだろうなと

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:19:56.46 ID:XyZTVgMN0.net
高身長日向と影山じゃ無双出来そうだけどそれじゃ話がクソつまらんもんな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:26:38.43 ID:/azDt8N8O.net
でも今のところそんな風に困ったことになったことなくね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:39:54.54 ID:YCq9GKrR0.net
全国目指してるのに都道府県大会敗退のチーム共に通用しなくなってるから一応困ってるうちに入るんじゃないのかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:15:23.68 ID:nIjjqBv30.net
外人の反応もよさげだよ
どこも翻訳していないみたいだから、ソース自家張り

myanimelist
Haikyuu!! Second Season Episode 5 Discussion

http://myanimelist.net/forum/?topicid=1444957

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:20:05.71 ID:G2Wpr2eG0.net
>>636
「女巡っての対立ってない」と書いてある以上「そんな対立誰もしてねー」というのは
双方で意見が対立する点はないと思われるが何に対してそんなに怒っているのか?
恋愛憎さのあまり「女」という単語が出ると文章がきちんと読めなくなってしまうのか?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:57:50.42 ID:mAulCpwO0.net
>>603-604
遅レスごめん
使い回しって意味。弾く動きがまた特徴的でな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:31:28.76 ID:7espg/BB0.net
すげえな日本語が使えない奴ばっかりだw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 01:59:32.14 ID:P9rb9VtH0.net
主将がよくやってた、ダンって受けて体をスッて引くレシーブ?
キャラの顔とユニフォーム変えて、同じ動きを1期で何回か見たな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 04:17:19.42 ID:X+s8Fttq0.net
レシーブの基本動作がどうのとかじゃなくてアングルが全く一緒って事じゃねえの
いわゆるバンク、書き換え
1期で何度かあったよな、身長変わってて笑った覚えあるわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 05:23:44.04 ID:5dCyVi6M0.net
谷地さんかわいいな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 05:34:17.19 ID:UwwbrztT0.net
確かにレシーブ弾く構図はキャラ変わっても一緒だなと思った
やけに女みたいな弾き方するなと思ったりw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 05:58:36.47 ID:Y1CpsXmn0.net
同じ構図でキャラだけ変えてる感じかな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 06:22:33.80 ID:Qa0GeoAP0.net
おっぱいいいいいいいいいいいいい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:01:50.53 ID:YUGVA77Q0.net
>>637
遅レスすまん
IH予選後なら王様が抜けてないとはいえチームのことを考えてないとは思わないから
この時点では無茶だと思っている日向の要求を無茶トスでチームバランス崩した自分と多少重ねてるのかなと

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:42:30.49 ID:cKgNgynw0.net
おそ松みたいに話題作りすれば売れるさ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:45:18.44 ID:srJHxokR0.net
原作ではそんな描写一ミリもないのに男キャラが谷地を巡って喧嘩するという発想
そしてその妄想を平気でこういうスレでやれる面の皮の厚さ
昼メロ恋愛脳おばさんはさすが考えることが違うな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:03:43.55 ID:pDGSnFPMR
梟谷のマネ可愛い

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:04:25.09 ID:Y2m2yH2f0.net
烏養と直井が酔い潰れてるとこ腕まで赤くなってんのな
日向がタックルしてきたのを振り払った影山が
「とっとっと」と体制立て直してるとことか
色々細かくてすげーわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:05:43.26 ID:5oIsjggA0.net
取り合いするには女のレベルが低すぎんな
やるならもっと可愛いキャラでも出してくれ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:23:36.94 ID:Y2m2yH2f0.net
けんか止めようとするやっちゃんかわいかったし
潔子さんの美しさは通常運転

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:31:20.16 ID:epaJP5xH0.net
2期から女の子キャラ可愛くなったな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:33:48.94 ID:Sbim4NV80.net
次の合宿までの間に道宮でるぞ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:40:06.51 ID:O7H5mkMb0.net
>>664
・ネタバレに該当する書き込みは厳禁です。番組放送済み及びアニメに関する公式発表以外はネタバレスレで

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:30:01.66 ID:NQG79P3R0.net
>>618
烏養さんとの会話の順序を入れ替えたから
日向が宙ぶらりんで爆発しやすくなったかもなと思った

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:49:38.01 ID:X6ydxWNS0.net
日向はあれだな
一人だと頭使わず練習するせいで
努力に裏切られちゃうタイプだな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 17:46:43.94 ID:pDsLvidp0.net
>>666
あーそれすごいしっくりきた
原作では成田と交代時烏養にはちょっと認められたようになってるもんな
それはそれでもいいがアニメでは誰にも認めてもらえない状態で
フラストレーション溜めたまま帰って影山の前でついにドカーンと

今期ちょいちょいイイ感じに順序変えたりアニオリ入れたりして
原作既読組も解釈が深まったりしてより楽しめる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:00:49.36 ID:8+9tW8i+0.net
新マネージャー、ずっと洲崎綾だと思ってた

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:02:01.01 ID:crabh94b0.net
日向の影山への想いは初期からの事思うと感慨深いよな
田中達みたく懐かしくなった
いつも喧嘩してる身として影山に認めさせたい負けん気と何だかんだ一緒に組んできたから認めてもらいたいのは相棒と思ってた気持ちがあったからだろうな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:35:26.41 ID:H/VY9Ugi0.net
>>670
いやいや、劇中では出会ってからまだ半年も経ってない。ましてや技術も考え方も経験も前作で描かれていた通り雲泥の差。
今後どういう展開になるか原作を知らんからわからんが、日向がそう考えるのはプレーヤーのレベルとしては早すぎるでしょ。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:28:05.46 ID:c6GHaMns0.net
>>671
影山に認めさせてやるってのは最初の最初から日向の中にはあるくないか?
あと技術と経験はそれこそ雲泥の差だけどバレーに対する考え方は影山と日向は割りと似てるだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:48:47.24 ID:LtZcH8o40.net
そうそうそんな感じ
ムカつくけど凄い奴と心のなかでは認めてるし嫌なやつだと思っても最初から目をつぶって迷いもなく日向は信じた
影山の方も下手くそは相手にしないどころか初期から真っ直ぐぶつかったから単純な技術の話じゃない関係だろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:24:16.72 ID:/rKGiJL10.net
今はちゃんとトス来るから感じにくいが
元々日向は打ちたい欲が強くて、どんなボールにも食い付くピラニアスパイカーで
中学時代の影山がほしかったチームメイトってそういう欲の強い選手だったわけで

高校は半年しか経ってないかもしれんが二人とも
不遇の中学時代を経た上での半年だから別に不思議じゃないけどなあ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:57:49.05 ID:3C2Ujv/D0.net
>>674
揚げ足とってすまんが作中はまだ7月で
高校入学は4月だからマジ数ヶ月だよ
夏休みも入ってないから3ヶ月もたってないんじゃ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:00:45.34 ID:bGmuULd50.net
あの補習はテスト休み中かね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:07:48.06 ID:poq3L6yN0.net
春高バレーの日程見てみると

夏休みに1次予選があって、10月に代表決定戦やるんだな
で、1月に本大会、と。
3年生が出られるようになったと言っても何か大変なスケジュールだな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:26:38.62 ID:bxdEjkOx0.net
>>675
社会人の4か月と学生の4か月は長さが違うだろ
学生時代の年月って濃いから長く過ごした感覚になるんだ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:29:55.35 ID:LtZcH8o40.net
そもそも時間の問題だと思ってる時点で…あいつらあった初日から面と向かって対立しあってたしお互い記憶に強く残ってたし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:31:48.78 ID:JHyYXyz/0.net
オイキュー前で終わるのかオイキュー後に終わるのかどっち?!
OP白鳥沢が()になるよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:41:06.93 ID:Zba4V3w20.net
>>680
その前に終わって良いよ打ち切りで

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:51:17.05 ID:O7H5mkMb0.net
ネタバレに該当する書き込みは厳禁です。番組放送済み及びアニメに関する公式発表以外はネタバレスレで

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:06:19.49 ID:hN7hGukC0.net
実際問題としてオーバーもアンダーもろくすっぽできない奴は本来必要無いんだけど、
今現在の日向の武器は超人的体力。聞こえはいいけどそれだけ。それを100%コントロールしているのは影山のトス回し。
変人速攻のトスを日向が「見ながら」打つって話をしたら、影山にあの速攻にお前の意思はいらないって言われた。数ヶ月なら納得だが確かにその通りだと思う。
そもそもセンターなんぞ実際の試合ではそうそう使うもんじゃない。

ただあくまで今現在の話だから、どう成長していくかは楽しみ。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:42:31.31 ID:m7ndyAds0.net
原作見てないがこの漫画主人公学校もライバル校も全国行ってなかったりするから
全国制覇まで長そうだな
最近のスポーツ漫画最初から頑張れば全国いけるレベルくらいは最初からある事多いから新鮮に感じる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 01:18:00.14 ID:K8qJ+JSp0.net
2期から見始めたんなら知らなくても仕方ないが両校とも全国出場経験はある
今の世代で行ったことはないが主人公が憧れてる小さな巨人がいたときにな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 06:31:45.13 ID:23ppKmYU0.net
簡単にレベルアップするから全国なんて余裕だよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 07:30:38.25 ID:nAf3wBkq0.net
>>682
これ放送済に関しては前期と違い地域によっては一週近く遅れがあんのに放送済地域と未放送地域じゃそれこそネタバレになるんだがそこんとこはどうするんの

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 08:18:51.61 ID:d1KyvPCy0.net
>>687
最速放送後はもう放送済扱い
漫画板でも発売日が公式発売日より遅くなる地域なんて気にしないだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 08:20:27.92 ID:kw07U4Ex0.net
>>687
未放映地域の人は放送されるまでこのスレに来なければいいだけの事

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 09:07:54.33 ID:3LhrnNGC0.net
田舎に住んでるのを恨むんだなw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 09:38:54.87 ID:R6I4Nlzy0.net
関西がどや顔できる少ない機会だもんね!

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 09:58:51.70 ID:VXYOMfcv0.net
たまにいるよね未放送地域にとってネタバレとか言う人

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 11:47:08.57 ID:l81Bkiut0.net
ジャンプでも月曜朝とかに感想いうとネタバレとかいうやついるからしゃーない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 14:23:26.08 ID:vqlfkE3r0.net
月曜0時にツイッターでネタバレかますやつには脇腹にチョップ入れたい
本誌はせめて電子版配信される5時だな
アニメは関西から1日遅れで全国BSだから1日スレに来るのを遅らせるだけでいいや

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 15:43:11.96 ID:d1KyvPCy0.net
どこのスレいったってネタバレは公式発売日0時解禁が普通だろう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 15:46:20.11 ID:mSFGftuS0.net
>>684
烏野は過去全国へも行ってるし最近も良くて県ベスト8なんですが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 16:21:15.11 ID:AGWiHYE80.net
ハイキュー!! セカンドシーズン 第5話 『欲』
http://gyao.yahoo.co.jp/
水曜6時最新話更新

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:15:36.29 ID:wAuAakU/0.net
>>694
それはお前ルール過ぎるな
普通は0時解禁だから

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:29:11.37 ID:ELqdqrHP0.net
作画を語るスレ3546 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1446800095/55-

55 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 19:21:57.79
黒岩事件から一年

57 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 19:23:29.33
>>57
黒岩ちゃん追い込んだ腐女子ども皆殺しにしねえとな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:51:59.75 ID:I0XSwP5G0.net
ぶっちゃけネットを利用してる時点で、思わぬ場所でネタバレ見てしまっても自己責任だと覚悟してる
絶対にネタバレ避けたいならネットを見ないくらいの覚悟でないとね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 01:39:20.99 ID:FrIpIA5y0.net
5話は何度見ても泣けるな(´・ω・`)ヤチさんの震え声上手

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:23:13.79 ID:xc1xqbxYO.net
870 マロン名無しさん sage 2015/11/07(土) 00:09:33.43 ID:???
谷地が叫んでた地下鉄は五橋地下鉄
現在も震災のダメージは復旧出来てない
谷地が五橋近辺住みなんだろ東北高校も五橋だしな
泉キャンパスは分校で牛若は関係ない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:53:02.28 ID:nUl+FlXD0.net
874 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 00:19:02.35 ID:???
五橋は有名な心霊スポットだからあそこをアニメ化して大丈夫かと思ったわ
青葉城西は東北学院だと思う
エスカレーターそこだけだしそれこそ泉区にある
宮城県宮城県っていうけどだいたいは仙台だぞ
市立体育館は地下鉄の終着駅バス出す意味分からんが
有名高校なら出すかもな

876 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 00:31:05.51 ID:???
動画コメでも宮城のどこそこってコメント見るよな
五橋は不気味だからあんまり降りたくないわ
見える人見えるから余計コワい死神って話だ
見た奴は数日後おだぶつ
安易に宮城県設定にしたのは感心しないわ
神戸の須磨区をモデルにした感じだ

896 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 01:24:12.80 ID:???
五橋アニメ化されたの?
ヤバイよあれはマジで悪寒するスポットだし見える目撃談もだんち

901 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 02:33:59.03 ID:???
仙台市民だが笑えないオカルトに遭遇
端折るが尋常じゃない
目的の階に降りるも頭は振り返るなでいっぱいに
ガタガタしながら振り返らず自宅へ滑り込み
あの恐怖は今でも謎だ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:33:02.30 ID:FW4+/CAN0.net
>>701
「ね?」のとこのどもり具合が最高だよね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:59:32.32 ID:nUl+FlXD0.net
884 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 00:48:28.83 ID:???
何かのフラグくさいからやめろ
五橋だかなんて知らねえけどリアルだったとは思った

885 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 00:56:28.20 ID:???
仙台の地下鉄は駅ごとに特徴あるからなあ
どうせなら広瀬通りの綺麗な駅にすればいいのに
プラネタリウムみたいで象徴的

886 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 00:58:45.27 ID:???
五橋?ヤバイだろw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:47:16.77 ID:ZwV3iAMg0.net
いきなりスレがオカルトコピべで笑った

今日は関西で放映なんだよな
報告待ってる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:34:37.89 ID:ZbsLtvJnO.net
東北高校が五橋にあるとか、色々斬新だなw

東海道四谷怪談みたいなものか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:46:02.61 ID:f2Coo5860.net
四ツ谷先輩の怪談…は関係ないか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:46:06.95 ID:ZbsLtvJnO.net
>>677
決勝終了数日後にセンター試験とか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:48:22.04 ID:ZbsLtvJnO.net
>>708
絶対そっちに行くと思った
まあとりあえず、四谷の場所を確認してから東海道の宿場町を全部唱えると幸せになれるよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 03:23:47.57 ID:aa8wJqID0.net
今回みたいなそれぞれが強くなると特訓する回っていいよな、王道で

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 03:25:51.65 ID:n1HAeWo80.net
日向の頭悪そうな変人速攻の説明笑ったw
烏飼元監督と合宿の事話すのって原作であったっけ?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 03:28:52.30 ID:HP5q2TtF0.net
あーあー言ってるBGMで時間経過あらわしてるとこすごく好き青春って感じで
あとテンポの説明がアニメだとさらに分かりやすくしててよかった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 04:03:19.51 ID:hbXPszGX0.net
日向の速攻って奴の何がすごいかようやく分かった
相手より先に目閉じて飛んだ所にドンピシャでトスが来るのね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 06:38:01.40 ID:WflgRossv
マネの差し入れの際、BGMオンリーで潔子さんのセリフカットが残念だった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 06:54:11.37 ID:oEeUokI60.net
テンポの説明わかりやすくなっててよかったな〜
原作も読み込んでるつもりだったけど烏養監督の説明すごくわかりやすかった
あれなら初見でも一発でわかるわ
細かいやり取りはセリフなしになっててちょっと残念

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:43:55.89 ID:I+xp+ClO0.net
道宮の迂闊さがあざとさとかけ離れてて良かった
あれ後でめちゃくちゃ恥ずかしいやつ・・・

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:07:43.51 ID:RTxVSFRg0.net
烏養のジジイは割と有能
今後も小さな巨人の話で期待出来る

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:06:00.61 ID:0PZYTjW+0.net
練習シーンのBGMとか雰囲気とか、ちょっと映画のピンポン思い出した
青春してていいね。テンポの説明も分かりやすかったわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:25:25.89 ID:Ec1TgSGt0.net
はよ日向月島黒尾リエーフ木兎赤葦の試合みてー

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:29:38.32 ID:zhF6hziv0.net
>>714
今頃っすか?w
日向が凄いのは現時点では身体能力、もっと凄いのは早さと正確さを備えた影山のトス。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:36:55.97 ID:oEeUokI60.net
ていうか、高1でってのもすごいけど影山みたいなセッターって
実際にワールドクラスならいるのか…?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:35:14.57 ID:VxwuGBVs0.net
何で潔子さんのおにぎり台詞無くすんだよ。あれ可愛かったのに。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:47:55.91 ID:oEeUokI60.net
まったくだ
あとノヤスガのオーバーの会話なくしたのもなんかなって思ったわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:50:50.85 ID:GpDfPKac0.net
おにぎりのシーンで可愛かったのは西谷と田中だろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:26:21.26 ID:n1HAeWo80.net
>>719
自分はああいう練習シーン見ると、どうしてもチーム☆アメリかの
♪時間経過を短縮して見せる〜それがモンタージュ〜
ロッキーでも使ってた〜
の歌思い出してしまう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:32:26.45 ID:zhF6hziv0.net
>>722
CGで再現してくれれば現実に置き換えられるからわかるかもしれないけど、いますね。
今夏のワールカップ男子でコートの真ん中のとんでもないところからドンピシャのメチャクチャ早い縦のBクイックのトスを上げてるセッターがいた。
彼は世界ナンバー1と解説で言ってたけど。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:39:53.16 ID:oOrJM6Y50.net
>>719
同じくピンポン思い出した
STROBOLIGHTSが流れて特訓してるシーンいいよね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:09:22.25 ID:KeYRk0oo0.net
>>726
このスレにあの映画知ってる人がいたとはw
特訓のモンタージュは全部あの曲つきでそういう目でしか見れなくなるよなw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:50:23.46 ID:sSuAiDhs0.net
最初の方ちょっとクセのある絵だなと思っていたけど
日向のよろしくお願いシアースとか田中達のわおーん顔とか
デフォルメが可愛いな今週は

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 13:14:44.14 ID:oEeUokI60.net
>>727
やっぱ世界ナンバーワンクラスなのか
まあ今の時点ではトータルで及川さんの方が上って言われてるくらいだから
技術やコントロールだけではないんだろうけどな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 13:30:28.64 ID:Xfjox0xP0.net
>>719>>728
俺もピンポンの特訓シーン思い出した。
原作の合宿編は不評らしいけど、個人的には大好きなので、今後も期待。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 13:49:14.74 ID:zhF6hziv0.net
>>731
同じ場所から同じ所へ早いスピードでパス(トス)を出すなら百発百中は無理でも多分少し練習すればある程度俺でも出来そう。
でもバレーってそういうシチュエーションはまず無いから難しい。
しかも日向の動きを読みきってと言うか手のひらがどこに行くのかを読みきって上げてるから変人速攻wかな。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 14:05:33.91 ID:CMtnd0700.net
>>731
及川が影山より上っていうのはアニメであったけど
アタッカーに打ちやすい球をあげられるって点においてだな

いろんな攻撃あるけどそのどれにもドンピシャで上げられて
どのスパイカーも打ちやすいとくれば得点の可能性は高い

影山は技術はあるけどまだ誰に対してもとか
どの攻撃でもという点においては経験とか足りてない
及川が高校3年で影山が1年
ぶっちゃけこの2年の差は大きいと思われる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 15:16:04.41 ID:q5MKPI3v0.net
あんな田舎でバレー覚えてあの少年らは誰と対戦するんだ?ママさんチームくらいしかいなさそう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 15:36:30.20 ID:oOrJM6Y50.net
>>732
スポーツだからか尚更映像とマンガでいい意味で全然印象違うなと思ったよ
前回の遠征だけでそう感じたから
合宿も上手くまとまるだろうし、その後の予選も積み重ねが活きてるって感じられんじゃないかね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 16:27:30.51 ID:oACBKxPA0.net
毎回、めっちゃ次が気になるところで終るなあ
のやっさんがジャンプしてトスするのなんかおもしろい
じいちゃんは来週行かんのかー

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:03:24.96 ID:aa8wJqID0.net
>>735
でも翔陽が1人で通える距離じゃないの?って思った

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:13:58.70 ID:1OUdNIKx0.net
OPの西瓜もぐもぐしてる女子可愛い

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:15:57.83 ID:f2Coo5860.net
>>738
日向が一人で通えるって言ったって日向は毎朝毎晩山を越えて通学帰宅してるからな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:31:24.58 ID:aa8wJqID0.net
>>740
あーそういやそうか、普通にしてるから忘れちゃうなw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:41:35.65 ID:G1NZiEo70.net
いいね、こういうちゃんと修行する漫画好きだわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:42:37.43 ID:Gx2hOmga0.net
中学も山超えてたんだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:22:13.20 ID:EmEGF5N90.net
女子バーレー部のショートカットの子ってキャプテンと付き合ってるの?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:24:24.57 ID:vD3TP+vq0.net
絶賛片思い中です

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:34:57.19 ID:gaE843DF0.net
>>745
潔子さんがいるから自然とハードル上がるよね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:38:34.71 ID:ZbsLtvJnO.net
>>740
チャリで40分だっけ?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:43:20.74 ID:EmEGF5N90.net
原作読んでないから良くわからんけど、キャプテンは潔子さんと女子バレー部の子両方に好かれてて潔子さんがリードしてるって事?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:47:08.57 ID:i734uER20.net
>>748
全然
女子バレー部のキャプテンが澤村を好きくらいしか恋愛描写ないよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:02:27.34 ID:DJtlM1jt0.net
菅原が潔子さん意識してるのはある

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:03:08.78 ID:mXORV9dx0.net
けど眼鏡マネみたいなタイプは実際には付き合いたくないというか
付き合いづらいタイプだよなと思う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:12:18.97 ID:aa8wJqID0.net
>>747
山超えるとかも言ってなかったっけ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:14:36.37 ID:VxwuGBVs0.net
>>751
美人なのに照れ屋で不器用って可愛いじゃん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:19:15.40 ID:gaE843DF0.net
>>753
性格も美人だから最高だな
谷地さんも可愛いし恵まれすぎ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:10:53.99 ID:WflgRossv
潔子さんて内弁慶な感じがする
澤村さん達三人には辛辣で田中と西谷には強く出れるタイプ
それ以外の人には大人しいだろうね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:07:33.78 ID:HP5q2TtF0.net
潔子さんは高嶺の花って感じ
付き合いたい系女子は道宮がナンバーワンな気がする

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:11:32.28 ID:gb8pc63YO.net
もぐもぐ女マネがいいです

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:24:54.70 ID:SgkF//GZ0.net
2期はアヤ先輩出ないのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:36:41.51 ID:C0lnMNle0.net
白福雪絵ちゃんイイ感じだよね
そばかすの雀田ちゃんも実はいい女って感じ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:46:53.71 ID:T84rOPJ10.net
山越えしてるよ毎日
日向が通える距離って近いという意味ではなく大変という意味だよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:49:34.61 ID:DpVPJ8F00.net
丁寧なアニメで良いと思うが
話しが急ぎすぎで
もうちょっとゆっくり話しを進めてほしいなぁ
細かいところを味わいたい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:58:20.32 ID:swPQqNCu0.net
季節が一瞬で飛んだ上に春高までの本格的は練習は最後って
練習で埋め尽くされるのか?
影山がボール外してピキッとなってたが
ボールが目標に当たる前に血管切れそうで怖かったw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:00:12.52 ID:EmEGF5N90.net
原作でも今のところは本格的な恋愛エピソードみたいなのは出てきてないのかな
びっくりした、あのキャプテン来て嬉しそうに前髪いじってるシーン見たらなんかあるのかと思ってしまった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:06:50.94 ID:uN/yEyhe0.net
>>763
そういうネタはキャラスレかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:33:42.17 ID:SgkF//GZ0.net
>>761
今回は盛りだくさんで個人的には好きだけど
この状態で進むことはないと思う

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:36:45.74 ID:mXORV9dx0.net
あんまりゆっくりの進みだと見切られるんじゃないの

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:48:00.89 ID:xhu3jHZo0.net
合宿ってもう終わり? 原作で、月島の改心きっかけ回とか、
木兎の凄さの伏線回とかあった気がしたんだが?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:54:22.81 ID:Gx2hOmga0.net
スガにトスの上げ方聞くことか、
おにぎりいる?のセリフとか、省かれたな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:55:04.82 ID:C0lnMNle0.net
最新の話はまだみてないんだけど
「まるっと一週間東京遠征(正確には埼玉)です」ってのは入ってないのか
おにぎりの台詞がなかったとかいう書き込みがあったから
てっきり今回はそこまでなのかと

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:55:06.19 ID:BO/Vfe3C0.net
夏休みのと勘違いしてない?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:57:08.40 ID:BO/Vfe3C0.net
>>770>>767に対して

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:03:05.23 ID:tZUzPEVK0.net
>>767
次回から夏休みの長期合宿スタートだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:08:36.17 ID:2HC0IhEg0.net
合宿ってたしか春高予選までに三回あるよね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:11:56.80 ID:C0lnMNle0.net
一次予選後にもう一回行くね

代表になればもっかいあるのかな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:18:47.73 ID:gb8pc63YO.net
関東組だけどノヤってスガにトスの上げ方を聞かないでトス上げてんの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:21:10.08 ID:MTfzUZ8l0.net
今、夏休みに入ったとこ
7/27〜8/1 関東へ遠征
8/11〜春高第1次予選
10月宮城県代表決定戦
1月全国大会

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:22:33.80 ID:aa8wJqID0.net
>>775
セリフはないけどトスの上げ方聞いてるふうなシーンなかったっけ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:27:27.71 ID:xhu3jHZo0.net
>>770
すまんかった。はしょられたのかとあわてたわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:51:56.68 ID:mXORV9dx0.net
端折られたかカットかはコミック確認してから言って欲しい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:56:14.89 ID:swPQqNCu0.net
>>768
トスの辺りは台詞欲しかったな
せっかくの出番が

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:59:48.40 ID:EmEGF5N90.net
昔のドラゴンボールみたいにわけのわからないアニメオリジナルのエピソード放り込まれて、延々引き伸ばされても困るけどな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 23:03:47.20 ID:T84rOPJ10.net
>>778
あれが飛ばされる事は流石にない
月島は勿論日向の新技にも関わってくるし先の展開でも重要な所だから

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 23:06:09.70 ID:rFygh5K30.net
セカンド、今までの一気見したが面白かった
テンポが良いし、四コマ漫画みたいに起承転結の連続でギャグの応酬だしw

初見でハマった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 00:25:42.84 ID:1jhfyCgQ0.net
チームが盛り上がってきておもしろいわ
やっちゃんかわいい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 00:45:34.15 ID:Je6z9BKV0.net
及川さんの鼻歌が楽天の応援歌とは細かいw
甥っ子との付き合いで風船飛ばすとこまで想像した

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 00:46:14.10 ID:7CirtbJL0.net
話のテンポのいいテンポの話

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 01:01:37.46 ID:lFAeUkzQ0.net
ティンポ鳴らして

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 01:02:37.68 ID:FMhutMYe0.net
>>749
そうなんだ
「一目惚れ」は無いんだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 01:09:34.44 ID:7degXktfO.net
ひとめぼれ は宮城県の一等米だ食っておけ

あからさまな恋愛描写は
道宮(女バレ主将)→→→澤村(男バレ主将)
だけ、この二人は1期で同中出身と確定してる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 01:15:49.55 ID:A0EMOqxl0.net
>>789
台本には山口が谷地さんを見たときにト書きで一目ぼれって書いてあったってニコ生で言ってた

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 01:22:04.28 ID:LbdULNWS0.net
>>785
1期のといい細かいな、知らないから残念ながら気付けなかった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 01:24:13.93 ID:mV8JSWPY0.net
動画スタッフ大量投入だったな スポーツアニメは大変だ…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 01:24:56.35 ID:wdMGS57V0.net
やっちゃん安定の癒し系
ボール出す時ピョンってなるのがかわいい

道宮さんのアゴに焼きそばつけたり
じいさんが孫投げるの2回にしたり音駒について語ったり
アニオリもいちいちグッジョブだった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 01:27:57.59 ID:ss6EfhhL0.net
予告のちょっといっぱいやってく?のヤっちゃんかわいかったなw
しかし、いろいろやらかしスタッフの抜けで戦力心配してたけど
杞憂に終わりそうでよかった
協力してくれるスタッフが多いってことは
それだけ現場の雰囲気もいいって事なんだろうな
シロバコ知識だけどw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 01:46:44.89 ID:Je6z9BKV0.net
>>791
らくてーんいーぐるーす♪
らくてーんいーぐるーす♪

の繰り返しだけだから、その場での指定だろうと思うけどね
及川さんなら誰のファンだろうとか考えてしまった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 01:56:09.60 ID:0HKSKBkuO.net
>>795
二期見れてないからわからんのだが、そっちもやったのか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 01:58:37.73 ID:NRK06ZMY0.net
潔子さんは何でマネやってんのかね。菅原の彼女説は原作で否定されたしな……。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 02:09:12.71 ID:A0EMOqxl0.net
付き合ってないだけで一方的に惚れてる可能性もある
普通に元運動部で何らかの事情で運動は続けられなくて
先輩マネに勧誘されてマネならってやってるとかなんか事情と理由はあるだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 02:21:21.58 ID:0HKSKBkuO.net
見つけて誘ったのは澤村だったような

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 02:25:20.50 ID:FMhutMYe0.net
>>790
ニコ生だったか。ラジオ聴き直すとこだった。
>>789
ちょっと笑った。
そうか道宮さん中学の時からかもしれんのか。青春だなあ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 02:37:20.45 ID:0HKSKBkuO.net
>>790
ト書きが意味不明wだけど中の人の声が思いっきり一目惚れしてたって言ってたようなwww

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:30:40.74 ID:nso1UAcd0.net
及川は野球も好きなのかと思うな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:24:47.65 ID:m11utRPW0.net
やらかしたスタッフって何のことかと思ったらこれか
http://i.imgur.com/TYUJa4k.jpg
http://i.imgur.com/TmwwfwZ.jpg
http://i.imgur.com/pNpIpyd.jpg
http://i.imgur.com/BBYskY3.jpg
嫌なこと思い出させるなよ…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:26:46.28 ID:aNaYl0SQ0.net
貼るバカ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:29:06.62 ID:T8oy8AP+0.net
(||| Д )≡゚ ゚

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:39:40.13 ID:A0EMOqxl0.net
荒らしだろ
スルーしとけ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 07:19:35.83 ID:YwOe1ofw0.net
6話むっちゃ作画きれいだった。アニオリもすごくいい感じだしIGスタッフいつもGJ!
2話の日向と影山がツッキーに英語教わりに行く前から雨降ってて、アニオリで天気かえるのって意味あるの?て思ってたら
やっちゃんと話してる間に見る見る雲が動いて「俺は飛べる!」で晴れたときは感動したわ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:27:45.81 ID:lVDpOSmGO.net
山口いつものように空気だったけど昨夜は声が見て気になったわ
あんな声低かったっけ? あと影山が子供睨み付けた時の顔が
わざと(?)不細工顔になってたのも何だかなって

目立った作画崩れは無かったけど来週がいよいよ月島と山口の
喧嘩するシーンがあるんだっけ?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:45:16.61 ID:jHfBWmsC0.net
烏養じーさん役中博史はさすがにベテランだけあってうまいな
他の若い声優と違って間の取り方もアクセントも完璧だし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:06:41.76 ID:tsf48I4v0.net
女の子可愛いからもっと増えればいいのに
ジャンプアニメって女の子の出番増えるの多いから
アニオリで少しずつ増やすの頑張って欲しい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:09:05.87 ID:f9JV2hV60.net
及川の甥っ子かわいいな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:09:58.30 ID:fo3tCS3u0.net
烏養監督が言う止まるトスってよくよく考えたらかなり無茶振りだよなーと思ったw
影山の才能をわかってるから提案出来たんだろうけど
打点で止めろとかいきなり言われて「やってみせます」って言える影山も凄い
言えたのは及川の言葉の後押しもあるんだろうけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:40:20.29 ID:LbdULNWS0.net
毎回動きも表情も見せ方も良くて原作組としては本当ありがたい
動きや表情は動画とか原画の人達なんだろうけど、
例えば道宮が焼きそばつけて髪型気にしたりとかの見せ方は何の人が考えるものなんだろう
演出?脚本?コンテ?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:40:42.48 ID:Zm+MvaUp0.net
今回の及川の鼻歌が楽天イーグルスの球団歌、前のベニーランドは楽天のチャンステーマなんだよな
前のはベニーランドのことは知らなかったけど「あ、楽天のチャンテだ」と思ったよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:48:07.25 ID:aNaYl0SQ0.net
>>813
監督と脚本じゃね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:11:08.44 ID:JYE9+Z5Z0.net
なんだかんだかっこいい及川さん

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:37:56.34 ID:jSwbaCYm0.net
石川界人は前回みたいな喧嘩とか怒鳴るセリフはまあいいけど
それ以外は滑舌も悪いしまるっきりヘタだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:42:17.16 ID:icq/SWXZ0.net
外面は涼しい顔してるけど身内だとイジられだったり、影山へのコンプレックスあったりしたとこが人間らしくて逆にかっこいいんじゃないかね
ただストイックに努力してて上手いだけじゃ足りないというか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:43:16.16 ID:icq/SWXZ0.net
レス忘れた
802は800の及川の話ね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:46:24.22 ID:7XwsTU7E0.net
どうでもいいよチョイ役の話なんて

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:54:04.62 ID:UemHtQXN0.net
人間らしいって便利な言葉だよな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:07:49.47 ID:uNsiYKMl0.net
>>816
声優がnmkwというのがなあ
原作知らんがそこそこ重要な役なら棒は勘弁して欲しい
登場する度にガッカリする

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:45:40.54 ID:NRK06ZMY0.net
>>822
二期がどこまでやんのかはしらないが、原作に追いつかないのだとすると、
実質、及川がラスボスなんじゃないかな。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:43:28.99 ID:0Ea102BG0.net
>>817
事務所の押し枠かしらないが最近あっちこっちメインで出てるよなあ
そっちで鍛えられないものか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:58:03.30 ID:Aw7adD0M0.net
及川って牛若影山より才能劣る分
周りより努力してるってイメージついてて得だなって思った
だからオイキューなんてことになるんだろうけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:34:16.73 ID:I1z7Bwy10.net
>>824
デビューしたての頃はとある科学の超電磁砲2期でで半年間色んなモブ役やってたよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:51:02.04 ID:A0EMOqxl0.net
>>822
nmkwええやん
及川さんがイケボすぎても何か違うし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:14:11.88 ID:/rqRRjr40.net
もし及川が不細工だったらカッコいいとか人間らしいなどと
今ほど言われてないのは確実だから
顔がいいのは三次元でも二次元でも得だな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:23:15.07 ID:WacKlaIE0.net
人間的にうわぁ・・・な部分を良い言い方すると人間らしいになります

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:34:26.98 ID:wdMGS57V0.net
及川スマホで甥っ子の写真結構撮ってやってんのアニオリだよな
兄か姉に頼まれたのかも知らんが面倒見いいというか
ガキに好かれそうではある
自室が和室だったりなんかチャラいイメージを
外してくるような小細工をちょいちょい入れてくるな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:46:50.42 ID:YwOe1ofw0.net
>>829スマホ画面のアニオリよかった
一枚目が自撮りてのも及川らしいww

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:57:19.12 ID:UKkkBfasq
>>830
排球本で猛の名字が及川姓だからお兄さんがいる可能性がある
姉が離婚して戻ってきたってのも考えられるけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:54:27.09 ID:YwOe1ofw0.net
>>817>>824石川界人がヘタだったらたいていのアニメ声優はへたくそってことになるぞ
ガルガンで初主役のとき「この新人うめー!」て大評判だった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:55:07.79 ID:ss6EfhhL0.net
自分もnmkwさんは及川さんあってると思うけどなあ
メイズランナーの吹き替えは全くあってなかったがハンニバルのグレアムや
アルスラーンのナルサスとかもあってたし
ようはキャラ選ぶ役者だよな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:59:28.97 ID:lqzqEZDU0.net
>>833
他で良くてもこの作品でダメと思えばダメなんだろう
いくら他絶賛されてもここで違和感あるようだとダメじゃん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:00:12.66 ID:pI5Lok6r0.net
及川は常に影山と話してる時みたいな声の低さでいてほしいわ
ギャグパートになると鼻声みたいな高い声になるのが違和感ある

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:03:17.65 ID:2zcpL26r0.net
いや、あれは影山に対してはそういう態度になるって意味でいいと思うけどなぁ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:24:55.16 ID:c07OduFi0.net
影山の人喧嘩とか怒鳴り声とかはうめーなって思う
及川の人はなんで声優やってんのレベル

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:26:46.29 ID:Zm+MvaUp0.net
浪川は声の高さを安定させればいいのにと思う
抑揚のつけ方が大げさなんだよな。監督から大げさにやれって言われてたみたいだからしょうがないかもだけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:57:14.44 ID:c7Yizq/j0.net
及川スレか声優スレでも行けば

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:30:49.62 ID:Q1xfMbBH0.net
見てて思ったんだけどさ
全員が最高のブロック、レシーブ、トス、アタックのスキルを身につけりゃ
最強じゃないんですかね?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:36:16.71 ID:5sySGiLF0.net
>>841
烏野は雑食だからそうなるかもな
取り入れられる物はなんでもやる感じだし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:47:43.12 ID:hDNsajSP0.net
スポーツや物理詳しくないが狙った空中でバックスピン停止って
とんでもない逆回転操作が必要だと思うんだが
プロでも出来るの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:58:02.34 ID:9TgSVafq0.net
素人考えなんだが
スピンの掛ったトスを打ったらボールのコースがズレる気がする

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:11:48.38 ID:jBb3jWIm0.net
日向の最高到達点で勢いをころすためにかけてる回転だから、
大袈裟に言えば、最高到達点でストップして落下するだけだからそんなに回転かかってない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:33:40.88 ID:wdMGS57V0.net
でも速攻なんだから
日向のとこまでは相当な速さで飛ばす訳だよな
その球を狙ったとこで落とすとかしかもボールに触れるのは一瞬
影山についてはかなりファンタジー入ってると思うわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:38:46.94 ID:M7VVAx46O.net
まあ主人公二人はファンタジーすぎだわな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:50:37.47 ID:7HPd7oDj0.net
今録画見終わった。
だね、影山のトスは変人速攻のダイレクトトスよりさらに現実離れした内容だ。
一般的に打ちやすいトスは緩くバックスピンが掛かったトスなんだけど、
劇中のトスは物理的にかなり難しいかな。
でもテンポの話なんかはかなりマニアックだなあ。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:50:41.81 ID:jBb3jWIm0.net
影山の技術はファンタジー入ってるよ
そりゃ現実の世界トッププレイヤーだって似たようにすごいけど、
目ぇ瞑って好き勝手に飛んでくる奴の手ドンピシャに毎回トスあげるなんてムリ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:53:20.89 ID:+6Oi6uN80.net
言っとくが主人公二人だけじゃねーからなファンタジーなのはw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:53:47.95 ID:7HPd7oDj0.net
あと極端な回転は審判によってはダブルコンタクトとられちゃうかもね。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:57:24.93 ID:Je6z9BKV0.net
及川さんがファンになるとしたら普通に嶋とかかな
シュッとしてるし

則本も悪くないが、出来れば銀次がいい
泥臭い系

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:24:39.86 ID:diAYNZzi0.net
音駒って部員少ないよね?
今後どう物語が描かれていくかわからないけど3年生引退したら人足りないのかなって心配になっちゃうねww

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:43:14.50 ID:tOu7Jg/a0.net
その分一年が入ってくるだろ
そもそもバレーの男子がマイナーだから
ぶっちゃけ部活やれる人数いるだけでも奇跡に近い気がしないでもない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:54:35.68 ID:V+JGaRl30.net
>>853
音駒が東京ベスト8なら都立大会なら優勝か準優勝レベル。
相当数の中学生が目指してくると思うよ、BチームかCチームは別にいるんでは?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:55:01.65 ID:3rqIU2Xz0.net
>>850
影山のトス以外にファンタジー要素ってあったっけ?
漫画だから現実とは違うって意味では色々ありそうだけど
個人的には日向の凄すぎる身体能力もファンタジーといえるか微妙なラインなんだが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:00:36.12 ID:nAObmNqaO.net
>>855
GWの遠征でベンチ入り選手だけ連れていかれて初心者のリエーフ以下ベンチ漏れは東京に置いていかれた
っていうんだから二軍はいる厚さってことだよね
研磨も高校に行ったら中学と違って沢山部員がいて上下関係も面倒だと思ったって独白してるし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:14:27.01 ID:lgzO7Cv/0.net
及川の相手の攻撃を読む能力も十分ファンタジーというかチートだよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:22:05.82 ID:3rqIU2Xz0.net
>>858
相手の攻撃を読むって当たり前のことだろうし
プロの選手だったら及川より相手の攻撃を読む能力凄い選手なんて普通にいそうなもんだが
あれってファンタジーとかチートの域なのか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:38:15.12 ID:ot38Aem/0.net
>>859
ネタバレになるが良いのか?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:40:19.78 ID:uCZgWFB60.net
及川には伊達政宗の霊がついているとかそういう話?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:46:52.74 ID:ot38Aem/0.net
まあ良いや
MBのしかもまだ経験が浅すぎる素人程度の日向がまずやらない攻撃のバックアタックをなぜか読んでる及川さんです

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:52:20.10 ID:VKI2AxWo0.net
まぁテニプリや黒子ほどでなけりゃ許容範囲だ
超能力スポーツは勘弁

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:57:55.36 ID:3rqIU2Xz0.net
>>862
>>862
漫画的な都合だろうからファンタジーとは思わんわ
そりゃ及川が毎回適格な読みをして外したことないとかだったらファンタジーだろうけど
てかネタバレはよせ

>>863
影山のトスもその2作品に比べるとファンタジーの領域ではないかなって思っちゃうわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:58:59.93 ID:3rqIU2Xz0.net
すまん、上のレスおかしくなってしまった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 02:17:03.66 ID:sZRqWcrb0.net
まあ主役二人に関しては作者も超人の域って認めてるからな
ジャンプ力がものすごいとかトスの精度が異常とかの程度だけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 02:39:22.19 ID:kL+K3GXF0.net
日向と影山程度のファンタジーなら個人的には物語を盛り上げる為のスパイスって感じで好きだ
超次元スポーツものは苦手だけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 02:59:13.09 ID:3rqIU2Xz0.net
全くそういう要素がないのも地味だしな、物語を盛り上げる為のスパイスってのは同意
自分は超次元スポーツものが苦手というわけじゃないが、ハイキューはそういうのに比べると
割とリアル寄りだからファンタジーぽい要素があるのも主役2人のみで限定的にしてくれてありがたい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:28:11.79 ID:Y+Gc55Ke0.net
変人コンビは仕方ない
そういう設定の元でやってるからね
みんなが超人じゃないから逆に映えるし面白い

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:30:43.23 ID:hIn7iHmPO.net
主役はファンタジーでその他は人間の範疇って主役に都合良すぎて笑うけどな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:32:17.12 ID:Ddv22Eox0.net
影山の止まるトスは完全に物理法則無視してるよ
空気中でバレーボールの大きさのものに対しあの距離で水平方向の速度を限りなく0にすることは不可能
影山だけが物理法則無視できるってことだから烏野はおそらく無敵じゃないかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:48:28.49 ID:MnZssZ5f0.net
>>870
基本的に物語って主人公に都合のいい舞台設定だよ
だけどこの話って元々影山主人公が原案だったから
日向よりも影山に対してスポットあたったりパワーアップ描写や
対人関係が多いから日向に都合良すぎるってことのほうが少ないけどね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:35:06.93 ID:MO3hzjuY0.net
最初だけでそうでもない
合宿も仕方ないとはいえボッチで春高も決勝でこそ出てきたがあとは空気だった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:36:41.57 ID:MO3hzjuY0.net
日向と影山が特別枠なのは始めからだよ
こいつら揃って変人コンビや超人コンビや鬼や妖怪扱いで普通の扱いなんて始めからされてない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:43:27.35 ID:nUDEi5470.net
そういやリベロがジャンプしてアタックラインの前でトスあげるのって現実でもあるの?
難易度高いわりにメリットがそこまであると思えないんだけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:48:42.13 ID:1a9H6UTs0.net
鵜飼コーチも高校時代に頭が悪かったと認識できた
バックスピンかけたら、ボールの軌道が延びちゃうじゃん
水平方向の速度を急激に落とす回転はトップスピンだよw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 11:08:05.84 ID:UbokPPYo0.net
ジャンプ作品で主役が特別なのはあたり前なんだがなw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 11:18:29.50 ID:dZvctyVA0.net
>>875
よく見る訳ではないけどあると思う。
リベロがアタックライン前から踏み切ってアタックライン内からジャンプしたままツー攻撃を女子ではよくやってる。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 11:24:29.07 ID:pS/KuYy9O.net
>>876
バックスピンで合ってる
実際に緩いバックスピンをかけるとトスが変化しない
無回転のトスはサーブと一緒で球筋が変化することがあるんだよ
マイナステンポも止まるトスも漫画だから誇張されてはいるがリアルから完全に逸脱しているプレーじゃない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 11:39:54.03 ID:nUDEi5470.net
>>878
サンクス。ググったけど佐藤あり紗選手がやってたんだね。動画見たけどかっこいいな
リベロって攻撃禁止じゃなかったっけと思ってルールも確認してみたら、
ボールがネット上端より完全に高い位置じゃなければ、ツーとかバックアタックもしていいんだね
佐藤あり紗選手のもジャンプしてるけど触れるときはボールがネットにかかる高さだからオッケーだったわけだ
勉強になった。
ただトスはどうなんだろうなぁ。レシーブ乱されてたまたまリベロがいてやるなら分かるけどわざわざやる必要はない気がする

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:11:26.75 ID:ZjfzviuL0.net
>>870
アニメ1期見てない人?
1人だけ強くても意味無いとか6人で強い方が強いとか散々言われてたじゃん
だから主人公の日向が凄い身体能力だったり影山のトスがチートでも
試合で負けてるわけだし、それを受けて今期のアニメで必死に進化しようとしてる
全く都合が良いなんて思わんわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:19:25.51 ID:eisz4gSU0.net
>>880
そうかもね。そもそもリベロもアタックライン内からのアンダーでのトスは認められているから普通に打たせる分にはジャンプしてのオーバーでのトスは必要ない。
ただそこでテンポの話につながってやはりアンダーでは早いトス回しは無理だからオーバーならファーストテンポも場合によっては速攻のトスも上げられるかも知れないって事かな。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:13:26.70 ID:1a9H6UTs0.net
>>879
ん〜〜????
バックスピンによって軌道が延びる=放物線に近づくだろ?
完全スピン無しなら空気抵抗で速度が落ちるだけの弾道曲線
それに少しのスピンが有ると俗称無回転なんとか
そこで、弾道曲線より急激に水平方向の速度を落とすならトップスピンじゃないの?
単にバックスピンの量を減らすって意味なのか?

バレーボールのトスでトップスピンが出来るのか不明だけど
テニスだとドライブって用語のトップスピンなんだが?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:17:49.84 ID:6bmULMH30.net
>>880
まああまりやらないよ
大体セッターがトス上げた方が安定してるのは当然で合理的だし
セッターがファーストタッチ自体がそこまで多いわけじゃないしな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:18:42.20 ID:wmNXtzWX0.net
落ちるのはトップスピンだよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:38:15.53 ID:nAObmNqaO.net
>>885
ドライブサーブにかかる回転?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:48:51.96 ID:iwcN15bO0.net
>>880
青城のリベロは元セッターだったかそんなんだから、あの場所付近でのオーバートスに慣れてたからやっただけで、西谷はまあそこまで真似する必要はないな
ただスガがライト攻撃に入るためには誰かがトスを上げなきゃいけないから、西谷が覚えるのもあり

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 14:31:04.57 ID:dZvctyVA0.net
どっちかっていうと、ジャンプトスに慣れていると言う感じですかね。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 14:53:19.33 ID:nUDEi5470.net
>>882
>>884
>>887
サンクス。なるほど。セッターが上げるのが一番いいのは当然として、それができないとき(ファーストタッチがセッターだったとき)に
速攻のためやセッターも攻撃参加のためにって感じかな
リベロ以外が普通にオーバーで上げればいい気もするけど攻撃の手とか囮は一枚でも多い方がいいってことなんかね
ビッグプレイで流れを持って来たいっていうのもあるかな
西谷は元々上手いからこれくらいのことじゃないと苦戦しないっていう話の都合もあるかも?
青城リベロが元セッターなのは知らなかった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 16:42:16.03 ID:LKq2tt/u0.net
>>889
そう
もちろん他のだれがトスあげてもいいんだけど、今の烏野はシンクロ攻撃やりたがってるからね
アタックできる人は攻撃に参加してってやってると、残りは一般的に攻撃に参加できないリベロの西谷くらいになると思うし
西谷自身もオーバーハンドトスは苦手だけど、青城のリベロのトスを見てやりたくなったんだろ
もちろん別に西谷が今からリベロとしての攻撃を練習してもいいんだけど、それやってたら尺が足らない
あと、元セッター的なこと言っちゃったけど、コーチが「元々はセッターだったのかも知れない」って言ってたのと「セッター並みのトス技術の持ち主」なだけだった、ごめん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 16:55:23.57 ID:Ns0u+1Fl0.net
烏野なんて影山突き指させれば終わるよね(´・ω・`)

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:39:29.08 ID:7pfEJWnx0.net
縁の下さんを舐めるなよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:00:32.30 ID:6570sPr50.net
漫画的なネタネーミングとはいえある意味酷い名前だよな縁の下
キャラ名としていじるための名前で普通の名前つけじゃないつーか
まあ主役2人からして捩り名前だからネーミングセンスそのものがないのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:24:08.96 ID:3rqIU2Xz0.net
「縁下力」だからあえてだろ
正直ほぼモブだけど覚えやすい名前だから助かったよ
自分はいまだに残りのモブ2人のどっちが木下で成田かわからないから
縁下も普通の名前だったら絶対覚えてなかった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:39:32.90 ID:nAObmNqaO.net
>>894
サラリーマン風でたまに出番ある→縁下
田中じゃない方の坊主頭でたまに出番ある→成田
見た目チャラくて滅多にお目にかからない→木下

で覚えた
ごめん、木下

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:09:28.09 ID:wTrnM5eD0.net
縁下パイセン、この後コミックス一冊分メイン張るのに…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:08:02.99 ID:oTaFElvG0.net
縁下は何とかモブから脱して準レギュラーの座を勝ち取ったイメージ
あとの2人は存在意義を疑問視したくなるほど出番がない…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:08:07.53 ID:9AqJqB0E0.net
原作通りならイケメンになるよ
そして脱モブする

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:39:29.58 ID:nAObmNqaO.net
>>898
すみません、脱毛に見えてしまったです

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:41:01.38 ID:KPchwkYg0.net
黒子のバスケでは11人しかいない部員で唯一の彼女持ちというキャラが一番モブだったな
成田と木下にも彼女作ってやれ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:54:37.72 ID:+wl+eiY/0.net
一番可能性がなさそうででも彼女持ちが木下な気がする

902 :縁下ストーカー@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:59:59.08 ID:qTyXcanJO.net
(黙っていよう)

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:36:50.98 ID:6YlKYPLB0.net
>>897
縁下が脱モブするのは既定路線だったと思うぞ
名前が適当みたいなことをよく言われるけど本当のモブの木下成田とは明らかにネーミングの方向性が違うし
初期の東峰西谷がいなかったときのレギュラーとして出てたりちゃんと後を見越してように思う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:50:51.38 ID:Yw7CpFeL0.net
レギュラー昇格するにしても名前がただのネタキャラ過ぎて正直萎える

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:59:08.89 ID:B/ivQNZiO.net
あれ?放送これからじゃなかったっけ?

906 :縁下ストーカー@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:13:34.88 ID:cNPX5niRO.net
だから黙っていたかったのに……

縁下はアニメ公式HPでも1期は声優のコメントしか無かった
2期開始直前に女子マネ2人とともにビジュアル追加されたから
アニメ1期しか知らない人も「お?こいつ何か来る?」とは
思ったかもしれないが


原作既読のターミネーターは他行こうか(-.-#)zzZ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:30:57.24 ID:B/ivQNZiO.net
事故解決
放送時間変更になったのね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:59:37.35 ID:lccjZZmd0.net
GYAO !に、 web 最速とか、最新話無料とか、

公式やツイッターにかいといてくれないかなあ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:01:19.05 ID:lccjZZmd0.net
GYAO ! のとこに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:25:20.88 ID:uE+JlwCB0.net
誰が悪いわけでも無いのに辛い立場にいる管さんがいっつもニコニコしてるのがすごいなあって思う
高校時代は正直自分が蹴落とす側で、逆転されないよう燃えまくっていたわけだけど(それもチーム力の向上には必要だったと思う)
ああいう人がケチつけないからこそ部活って良い雰囲気保てるんだよなあって

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:55:49.08 ID:tBGYo+X80.net
レギュラー争いがある部活は大変そうだな
実際どーなん
1、2年に蹴落とされた3年って

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:57:54.95 ID:inCAdGQS0.net
>>911
そういうのはバレーよりも野球のがわかりやすいんじゃ
2軍とかあるの当たり前だし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:44:31.29 ID:f2gcy4Ro0.net
烏野、層が薄い=部員少ないとか思うけど
増えたら増えたで日が当たらない部員が増えるだけか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:55:32.41 ID:f2gcy4Ro0.net
>>911
普通の出来事でしょ、取り戻しを目標にしつつもチームの為に何をするのかを考えるのが正しい姿。大地と違った人望がスガにはあるんだろうね。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 15:02:08.53 ID:P5LgmZwG0.net
>>911
1、2年に蹴落とされる場合は、よっぽど1、2年に圧倒的な実力があるか、
その3年が使えないかだから、大体、その3年は悟って、大人しくしてる。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 15:39:36.69 ID:lccjZZmd0.net
ハイキュー!! セカンドシーズン 第6話 “テンポ”
http://gyao.yahoo.co.jp/player/11070/v00003/v0000000000000000032/

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 15:51:31.58 ID:lccjZZmd0.net
[IBC] 岩手放送
12月10日より毎週木曜深夜0:41〜1:11
12月10日に第1話放送、その後毎週1話ずつ第25話まで放送予定

http://www.j-haikyu.com/anime/onair.html

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 16:54:53.51 ID:uE+JlwCB0.net
大勢の中からたった数人ならまた印象が違うだろうけど
少数でやってきて1人だけレギュラー外されてるから余計に目立つよな
結構頑張ってレギュラーだったんだけど3年の県大会で負けちゃったよールートと
頑張ったけど最後の最後天才が入部してきて俺抜きで全国優勝したよーだとなあ
しゃーないけどな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:23:45.38 ID:2GqxV36i0.net
ユーフォでもあったな。3年の先輩が天才1年にソロ取られるの
納得できるかどうかじゃないかな。スガは影山の才能を認めて自分がレギュラー落ちすることに納得してる
それで支える立場になるだけじゃなく、試合に出たいと望みいつか来るだろう出番のために努力してるとこがかっこいいと思うよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:19:14.33 ID:a4i4crYy0.net
菅原がセッターレギュラーならここまでは来てないだろうけど逆に居なくて全く問題ないわけでもなかったし良いんじゃね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:18:22.36 ID:FITKXnYr0.net
普通の部活ならよっぽどじゃないと下克上起こらないからレギュラー争いは同学年とだったな
小さい頃からずっとやってきてるような人が1年から使われるとかあるけど
ずっとやってきてるだけあって本当にうまいから周囲から認められるんだよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:39:38.75 ID:lccjZZmd0.net
うちは部員多くないから澤村さんはちゃっかり戻って来た俺達にも目を瞑ってくれてんだと思う
俺達情けない2年だけど… 戻って来れたからにはお前達にも負けないようにがんばりたいと思うよ 
だから 改めてよろしくな!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:44:14.19 ID:ytTTxek60.net
全体的に爽やかな奴多すぎだよな
運動部はもっとクズが多いものだが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:53:55.87 ID:KBxKSCSBO.net
まあ先輩を蹴落としても俺がやりたい枠は日向が担ってくれるので

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:56:23.05 ID:cdIBCyES0.net
クズが集まるほど裾野が広いスポーツでもないしな
サッカーとか野球とか比較しても分母が圧倒的に違うし
仮にクズがいてもさらに少ないって感じがする
しかもネット挟んでの競技だから相手を殴る&蹴るは基本できない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:57:57.35 ID:wvQN925U0.net
試合中に味方のケツ蹴っ飛ばす奴はいるけどな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 20:04:53.54 ID:BNHYIF9B0.net
憎たらしいやつばっかだよな無駄に

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 20:11:41.64 ID:h7gFw3Zu0.net
作者が運動部真面目にやってる子を悪く書けないんだよね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 20:44:29.89 ID:lccjZZmd0.net
https://gyazo.com/be08e1ddc32f9d786da20ee2cc31daa1
アニメはなんでここ飛ばしたのかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 20:45:26.76 ID:k46II1sA0.net
ケツ蹴っ飛ばしたりぶん投げたりあったなw
もっと蹴落とし合いはあってもいいなー気持ちで負けてちゃ目も当てれない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:33:36.07 ID:uE+JlwCB0.net
>>929
強豪校で叩き込まれた?だろう影山はともかく
弱小校で先輩いなかった日向がなんで最初から先輩敬えるのか地味に不思議だな
普通2、3回怒られて覚えるもんだけど
最初っから割と優等生だよね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:33:59.12 ID:78R9AH4h0.net
ネット挟んでても流血沙汰になったりするテニスとかがあったがあれはもはや別モノだからな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:37:15.21 ID:7PkULa9K0.net
>>931


934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:02:47.52 ID:+44GK+ie0.net
>>925
我が地元では負けた後に体育館の設備を壊す奴が毎年出たために
高校バレー部出禁の体育館だらけ
総体予選は崩壊寸前のおんぼろ体育館しか使わせてもらえなかった…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:45.28 ID:B/ivQNZiO.net
>>931
入部してすぐに大地さんにおごってもらった肉まん先に食べて〆られたけどな
それ以外は大体普通に先輩立ててるよね
西谷や田中が後輩できて喜んでるように
日向も先輩ができて嬉しいんじゃないかと思う
あと厨房のころ隣で練習してた女バレや男バスの上下関係見て覚えたんじゃね?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:18:35.20 ID:KBxKSCSBO.net
普通に学校生活を送ってりゃ部活がなくても委員会だの学校行事だので先輩後輩やるだろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:28:30.58 ID:x5kYCh/F0.net
翔陽は純粋だしスゲエと思ったものは素直にスゲエから
そう思ったら普通に相手を立ててるって事じゃないのかな
本人、色々自分が足りてない自覚はあるだろうし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:32:04.31 ID:rYueJ9XF0.net
日向はバレーに関してのみ狂気じみたとこがあること以外は
至って普通の感覚を持った人として描かれてると思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:33:28.74 ID:6ssiteiX0.net
>>931
先輩を敬うというか相手に対して礼儀を持って接するって一般教養の範囲内じゃないのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:37:41.80 ID:6ssiteiX0.net
>>931
新入生は先輩に対して調子乗るのが普通ってこと?
日向は(誰に対しても)生意気な口きいたりする性格じゃないと思うけどな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:41:08.68 ID:BNHYIF9B0.net
西谷とか旭に対して全く敬意なんてない犬みたいに扱ってるじゃん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:50:22.43 ID:78R9AH4h0.net
>>941
それは曲解というかギャグを極端に捉えすぎだろ
基本チームのエースとして尊敬してるんだし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:52:41.79 ID:VuX4AnFh0.net
>>941
敬意は払ってんだろ
一緒に練習してくれってお願いに行ってるしな
敬意なかったら頼みにいかないだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:56:01.82 ID:w8uP89JP0.net
スポーツ経験者じゃ無いでしょ、多分
ま、このアニメあまり上下関係厳しい学校無いけど。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:00:27.80 ID:ysGElRK/0.net
>>941
むしろ旭のことカッコイイて一番思ってるの西谷じゃないか
原作見るとより分かるけどヒモかっけえとかも本気で言ってる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:41:00.52 ID:sIaZqLrt0.net
ボールが回転しながら上へ上がってくヒュイギュルルルル音が好き

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:46:27.84 ID:E6proPlM0.net
>>946
あの回転音いいよね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:10:35.04 ID:sIaZqLrt0.net
効果音凝ってるよね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:51.27 ID:Q/wdhAKw0.net
影山と日向の見せ場で使われる効果音好き
上手く言葉に起こせない効果音だけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:09:42.98 ID:+G9tgzRo0.net
ファー

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 08:24:46.12 ID:QTwJx09UO.net
最初の町内会チームとの試合でノヤっさんが「エースっ!」って旭を呼ぶところ見ると
十分、尊敬もしていると思う。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 11:50:43.34 ID:gqKrJfKj0.net
なんか2期だと原作読んでるから新鮮味足りないのと
アニメで微妙に代わるとこがなんか歯がゆくて
イマイチテンション上がらないんだよなあ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:38:51.72 ID:dgxGkuCH0.net
うーん、端的に言えば尊敬していたのにブロックされまくりで決められず自信を無くした事に歯がゆかった。
なぜこんな事もわからないのか?
まあ、上下関係がナアナア一歩手前だからそう感じるのかも知れんが。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:00:35.52 ID:8nG7rVOv0.net
内容をしっかり読まないただのキャラアンチ住み着いてるよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:04:44.16 ID:gqKrJfKj0.net
キャラアンチってほどでもない気がするけど
読み込み不足ならまだしもアンチならもっと酷いだろというか
耐性ないのか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:13:41.65 ID:O15o7Smn0.net
原作スレでも見かけるけど
そういう作者の意図とかを理解できない人達って国語の授業大丈夫かと思う
ノヤのテストのくだりじゃないけどマジで

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:48:30.43 ID:H2zNkhAV0.net
そういう不必要な煽り入れるとスレ荒れるかなとか思わないのか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:54:37.70 ID:TiyHCZFz0.net
まあ>>941はアレだからw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:23:00.80 ID:c8pgLw+10.net
ちゃんと作者の意図を理解してるアテクシw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:14:20.84 ID:oPFTjaWZ0.net
>>935
自分たちが来るの遅れたから他人に布団を用意させてしまった
→「すみません(ありがとうございます)」なら常識の範囲だけど
二年生に雑用させてしまった→「すみません!!(やべえええええ)」は部活で言われないと身につかないと思う
サボってたならともかく他に用事があったんだし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:51:59.85 ID:fVWAHHEp0.net
いや、普段練習で1年がやらないといけないことを2年がやってくれてたら同じようになるでしょ
あの布団はそういうことじゃないの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:02:54.07 ID:TYLKXnd90.net
>>960
普通に中学生活3年間おくってたら先輩後輩関係なんて
部活やってなくても身につくわ
小学校ならともかく役員会とか運動会の合同応援とか
中学は先輩後輩関係が顕著になるじゃねーか
何言ってんだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:53:25.58 ID:gQ4Gqjem0.net
上下関係がなあなあだよなぁ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:58:39.44 ID:0TuiXaswO.net
作者の理想なんだろうね
レギュラーは年功序列なんてしないどころか補欠なら上級生でも雑用やって当たり前な部活

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:18:58.81 ID:TYLKXnd90.net
親戚に強化選手がいたけどそのレベルになると
大学でもいろんな面で優遇されてて
学年は関係なかったみたいだけどな
食事の内容まで違ったらしいw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:19:44.32 ID:mFomVmon0.net
>>962
中学1年になったばかりの頃は2年3年の教室前の廊下を通ることすら怖かった
足引っかけようとする先輩が結構居たしなあ
そのエリアに入った瞬間に2人程遭遇してそれ以来近寄りたくなかった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:50:23.96 ID:+G9tgzRo0.net
>>966
昔の不良漫画かよ
次スレ変更点ないならこのまま立てるけど
ちょっと待つ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 19:57:47.60 ID:AxZu/MFO0.net
>>964
年功序列なんて時代錯誤なやり方今時しないだろw
帝京大学ラクビー部なんて上級生が雑用やってるぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:01:58.87 ID:gQ4Gqjem0.net
いまでも普通にするだろアホ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:04:21.69 ID:ib62LWLu0.net
   . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,,
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、._

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:22:53.97 ID:AxZu/MFO0.net
年食ってるだけの無能は年功序列にこだわるなw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:34:45.11 ID:zm3xsTzu0.net
次スレ
ハイキュー!!セカンドシーズン 30
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447331530/

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:39:47.62 ID:XF6oHEGA0.net
人数が少ない小規模のところは確かに年功序列中心かもだけど
大人数のとこなら3年だろうと補欠だったら補欠内で序列はあっても
レギュラーの1年以下の扱いがほとんどじゃ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:41:31.89 ID:Y37c58xz0.net
緩いとこは緩いし、厳しいとこは厳しい
それがチームに合っていればそれでいいと思う

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:48:59.17 ID:Z7j3Gb0B0.net
>>936
> 委員会だの学校行事だの
>>962
> 役員会とか運動会の合同応援とか
個人的にはこれらで運動部のような先輩後輩関係が顕著になった経験がない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:54:43.74 ID:qFm+VdsA0.net
>>972
もってこおおおおおおおおおおおおい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 01:33:15.01 ID:Mkc1I/qn0.net
>>972
よくやった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:02:24.06 ID:onyhqkdr0.net
>>972
お前は黙って俺に乙されてばいい!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:25:43.41 ID:jnXP4xHM0.net
>>972は腐女子の鑑

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 10:20:56.95 ID:Zt3t9Fa40.net
>>975
顕著にはならないだろうけど、先輩後輩の関係の一端を経験する事になるはずだけどね。
ま、学校や会社で上に対して極端な事する奴はこういう物事をきちんと捉えられない人なんだろうなとは思う。
逆にそういう人こそ出世したり、独立して成功する人とも言えるのかなとも思う。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 10:32:41.92 ID:x+w/l5ZwO.net
>>972
なっなふす…ナイス

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 10:45:20.35 ID:bdgY1MPu0.net
>>980
1行目はともかく

>ま、学校や会社で上に対して極端な事する奴はこういう物事をきちんと捉えられない人なんだろうなとは思う。
>逆にそういう人こそ出世したり、独立して成功する人とも言えるのかなとも思う。

とか嫌味ったらしいし句読点つけてるし
こういうのって空気読めなくてリアルだと相手にされてないんだろうなと思うわ
自分は頭いいのよってひけらかす行動してるけとたかがしれてる高尚ぶったヤツ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:32:10.85 ID:/9CKAUIY0.net
そういうお前は裏で悪口ばっか言いやがってと思われて相手にされない奴だろw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:36:49.71 ID:Zt3t9Fa40.net
>>982
そういうつもりは無かったが、読み返してみると偉そうに感じるね。
読んでて俺も不愉快になるなと思った、すまんかった。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:58:13.35 ID:e4OQ9tOn0.net
そんでも小学校だと下の学年は高学年にお世話される立場だけど
中学に上がった途端、先輩後輩の立場にぶっこまれるのはガチなんだぜ
部活関係ないとこで上級生にしめられた事ある

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:16:52.83 ID:te7Rc8ky0.net
アニメ公式ツイッターで月島兄8話から登場ってアナウンスあったと思ったんだけど
さっき見たら「8話」ってのがどこにもなかった
削除して書き換えたか何かした?自分の記憶違いか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:16:42.59 ID:5J0v2QaX0.net
ハイキュー

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:43:17.94 ID:1JIGi3VK0.net
>>985
それこそシメられるられないなんて学校によるだろ
烏野はそういう所じゃないでいいんでないのか
音駒は上の権力が強かったんだし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:02:06.67 ID:x+w/l5ZwO.net
>>988
黒尾が最上級生になって幾分フランクになったのか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:18:49.77 ID:e4OQ9tOn0.net
>>988
中学時代に先輩後輩関係を学習するかって話だから
烏野関係ない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:55:39.23 ID:sSXxE6z/0.net
>>981
そこ噛むのかよ!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:58:46.88 ID:x+w/l5ZwO.net
野心満々で試合中にもつい熱くなって先輩にタメ口きいちゃうリエーフでさえ
気づくとすぐ先輩にごめんなさいしちゃうからハイキューの登場人物ってかわいいもんだよな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:27:03.14 ID:xvQJOG/50.net
生意気キャラは多いけどそれに寛容な上級生ばかりだもんな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:34:43.11 ID:UHUoBw+U0.net
青葉のエースは厳しそうだね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:41:45.76 ID:VM1RFC270.net
二口青根の問題児コンビも茂庭が叱りつつも許してた(諦めてた?)からな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:55:50.87 ID:te7Rc8ky0.net
ハイキューの登場人物皆良い人ばっか問題は原作スレでも話題になっていたけど
敵とコンタクトしないバレーボールの気質を考えると他競技に比べて喧嘩丸出しな人はあまりいない
という風にフォローはできる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 19:07:18.75 ID:G/6kVByM0.net
青根って敵チームのエースをロックオンする癖はあるけど
それと同時にリスペクトもしてるしそんなに問題児だったっけ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 19:11:42.75 ID:PYs97HNb0.net
>>996
バレーだからっていうよりも作者の作風じゃと思うけどね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 19:15:21.01 ID:jnXP4xHM0.net
幼稚で口だけ達者なやつが多いんだよな
烏野とか特に

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 19:48:48.69 ID:x+w/l5ZwO.net
>>997
問題なのは見た目だけだよね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:04:22.45 ID:2D6zQfH00.net
別にクズとかがいないといけないわけでもないし良い人ばっかだろうがそんな気にならんな
メインにいればいるでまた違う面白さは出るかもしれないけど話の方向が今とはだいぶ違うことになるだろうし
不自然なぐらいにいい人と感じるようなキャラもいないし

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:40:48.87 ID:IW21KSacO.net
でもそこはきちんと叱れよってモヤモヤする時があるなあ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:45:08.15 ID:G/6kVByM0.net
確かに大人がみんないい人なのは気になるかもしれない
高校生はいい人とか悪い人とかじゃなく、まだ中身は子供でイイよ
漫画なんだし

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:51:12.72 ID:PYs97HNb0.net
少年漫画というか男性作家によくある
グレたヤツとか不良とかそういう系のがいないのはある

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:54:05.05 ID:jnXP4xHM0.net
女には理解できないし描けないところだろうな

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:57:19.46 ID:N96sl0Ph0.net
スラダンや黒子のDQN系は胸糞なだけだしいらないな
つーか時代遅れもいいとこだなそんなキャラw

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 21:03:55.62 ID:IoKnwBmc0.net
まあ作者男だけどな

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 21:07:04.46 ID:G/6kVByM0.net
ハイキューはちょっと泥臭い感じが好きだ
昔ながらのスポ根風味が安心出来る
チャリ通の日向がヘンに貧乏くさくないのもいい

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 21:15:43.04 ID:Z7j3Gb0B0.net
>>985
治安が悪い学校だったんじゃないのか

>>1007
えっ

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 21:17:15.30 ID:zkDWxZyf0.net
んー

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:27:49.80 ID:/cN4VP/q0.net
464 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/13(金) 00:30:19.50 ID:???
どいつもこいつもたいしたことない辛い()過去引きずって
他人に八つ当たりするような奴ばっかだよな

471 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/13(金) 00:38:44.91 ID:???
辛い過去持ってて他人に八つ当たりするのは別にいいよ
別に聖人君子が出る漫画が読みたい訳じゃないし
ただこれはあなたの悪いところですよって糾弾する奴がいないのがなぁ

473 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/13(金) 00:41:46.90 ID:???
>482
そういう奴を甘やかしてageるのがこの漫画だからなぁ
こういう奴等に比べたら影山はしっかりと処刑されてんだな
さすが作者の嫌なところを背負わせたキャラなだけあるわ

476 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/13(金) 00:47:29.75 ID:???
>482
影山はしっぺ返し食らってるし
月島は直接言われなかったけどこの半年はなかなか伸びなかった
及川は黒服の男に諭されてる
間接的だったりするけど因果応報にはなってると思う
糾弾とかそういうの読みたいと物足りないかもしれないけどさ

492 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/13(金) 01:16:34.99 ID:???
本人はロングトスで成長したと思ってるかな
全国に行けるチームだったって言うくらいだしw

493 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/13(金) 01:17:16.67 ID:???
>487
なんかハイキューってキャラをどん底に落とす前に作者自ら救い上げてる感じが時々するんだよ
どん底から這い上がってくるんじゃなくて中途半端な所で救い上げられるからこいつ頑張ったなとならない

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:58:55.77 ID:N96sl0Ph0.net
コピペして自分で言った気になってるアホw

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:01:32.00 ID:/cN4VP/q0.net
ルーキーズこそ至高

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:07:56.16 ID:oCSPrT0W0.net
次立ってるしうめるかね

1015 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:09:56.79 ID:oCSPrT0W0.net
ハイハイ

1016 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:10:48.49 ID:oCSPrT0W0.net
キューキュー

1017 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:11:59.31 ID:N96sl0Ph0.net
ルーキーズはただのDQN更生漫画
スポーツものとしちゃ底が浅い

>どいつもこいつもたいしたことない辛い()過去引きずって
>他人に八つ当たりするような奴ばっかだよな

スラダンの三井のことか?w
たかが怪我したぐらいでいじけて不良落ちとかとんだふにゃちん野郎だったよなw

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200