2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 26滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:08:22.63 ID:yGISfGeg0.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

■関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/catchup/g-tekketsu/20151009.shtml

■前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 24滴目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445231822/l50
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 25滴目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445262507/

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:16:03.38 ID:DMtqqIya0.net
さすがに戦艦でそろそろ推進剤がなくなりますとか切れましたとかはないだろうな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:16:06.44 ID:CqEkY+9P0.net
きっと買う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:16:26.51 ID:xJi0JBbJ0.net
>>641
古い社家の高貴な巫女(斎女)を知ってるが、

ある日突然、
動物の死体が腐ってカビが生えたものを身に付けて参拝することを禁止する
って言い出したことがあった。
何のことはない、水虫菌が繁殖して異臭を放つ革靴のことだった。
それ以降、背広なのに草鞋や運動靴という、皆さん凄いスタイルで参拝している。

ところが、汗びっしょりの体育系の部室の凄い臭いなどは
いっこうに気にしない様子で、平気で出入りしていた。

男が汗臭いのは平気だが、腐った魚臭い女は駄目とも言ってたな。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:17:30.49 ID:DMtqqIya0.net
今回のガンダムは機体をそろえるのも艦艇を用意するのもお金がかかるのよってのを強調してるな
まあそれが普通なんだろうけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:17:34.58 ID:+vtHOuTB0.net
>>655
ボールが最強世界のガンダムとか・・・

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:18:02.21 ID:focYbbHo0.net
https://twitter.com/g_tekketsu/status/656708836099620864?ref_src=twsrc^tfw
来月一日配信とは予想よりも早くて嬉しい
サントラ発売日も知りたいもんだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:18:06.27 ID:BSfKS1Bj0.net
>>668
プラモで比べると分かるけどボールは意外とデカくて強そう。
MWはコアファイターくらいの大きさしかない。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:18:44.53 ID:pjGwJTeh0.net
ヘビー…いやなんでもない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:19:33.13 ID:H63htu1+0.net
ガンダムで例えるならMWはプチモビだろう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:19:44.92 ID:E89fji6v0.net
Gレコはレクテンがある意味ヒロインみたいなもんだからなあれっぽいの出ないだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:20:08.28 ID:K5HzZyml0.net
このガンダムって、なんで腹部がないんだ?
もしかしてパーツ不足?
後からちゃんと付くのか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:20:47.77 ID:CqEkY+9P0.net
腹なんて飾りなんだよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:21:53.61 ID:3wycSFBm0.net
MWもサイズ感をMSに合わせれば十分戦えそうな気がするんだよなぁ
少なくとも同サイズのガンタンクよりは強いと思う

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:22:03.80 ID:DMtqqIya0.net
>>685
デススターサイズまで建設にこぎつければなんとか・・・・・


もうちょっとアポジモーターの数を増やせば機動性を確保できないかなあの機体
「モビルスーツは火力じゃない! 機動性だ!」と叫んでいたパイロットもいたし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:22:39.35 ID:mHn7b5Zu0.net
MSサイズのMW動かそうとしたらエイハブリアクター必要だろうし
それならMSでいいんじゃないかと

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:23:49.03 ID:NMljs7WD0.net
非エイハブリアクター機での実用限界がMWなんだろうな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:23:51.28 ID:CI+FeKfQ0.net
MWの棺桶感が怖い
実際あんなもんだろうけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:24:01.50 ID:+vtHOuTB0.net
ライザップの影響で、今は腹筋割れが格好いい!って風潮だからな。
腹部のアーマーなんて付けたら「なに、このメタボガンダムw」って言われちゃうんだよ。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:24:58.54 ID:DMtqqIya0.net
一発撃ったら壊れる大型メガ粒子砲やうまくコントロールできないファンネルを装備したMWとかだったら出てくるかもしれない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:25:05.99 ID:QNXECYvX0.net
>>691
FSSリスペクトだから

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:25:33.47 ID:mHn7b5Zu0.net
腹ががっちりなのがいいならガンダムグシオンがあるじゃないか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:26:18.90 ID:DMtqqIya0.net
ぎりぎりまで装甲削ってナイフ一本で接近戦挑んでくるMSとか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:27:12.90 ID:2/9LLTL00.net
>>691
やっぱ腹部はコアファイター内蔵してないとな
どうやって腹を曲げてるのかとかは考えてはいけない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:27:13.39 ID:VlZjj8vo0.net
子供ばっかという所はバイファムっぽいかな
時々見たくなるw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:27:29.46 ID:noCHUcW40.net
グシオンってビスケットが乗りそうな予感(体格的に)

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:27:36.23 ID:E89fji6v0.net
ジャイオーンがインパクト強すぎたからこれでガンダム言われてもああそうしか言い様がない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:28:23.45 ID:3wycSFBm0.net
ジャイオーンって風呂の栓になったやつだっけ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:28:54.45 ID:+vtHOuTB0.net
キマリスってエルガイムのオージェみたいだよな。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:29:06.15 ID:2/9LLTL00.net
>>706
あまりに弱くて凄いインパクトだったな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:29:48.40 ID:DMtqqIya0.net
ジャイオーンはギリッギリだとしても他のG系は果たして「ガンダム」と見なしていいんだろうか・・・・・・・

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:45:14.17 ID:Y1xHdxwx0.net
ビームライフルやビームサーベルなどのエネルギー兵器ではなく、実体弾火器や鈍器を主な武装としている
これは「戦艦がビーム1発で落ちるのはおかしい」「戦艦やMSの装甲はかなり強固で近づいて鈍器で殴らなければ倒せない」と考えた監督の長井の方針であるとされる

って設定らしいけど今作は宇宙戦でも実弾兵器と鈍器が主力なのかな?
個人的には大歓迎だけど近年ガンダム好きな人は嫌いそうな設定だな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:46:26.64 ID:nMwfcNuG0.net
>>705
阿頼耶識を埋め込む事がCGSに入社する条件らしいけど(オルガ談)
整備兵とかも必須なのかな?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:47:28.58 ID:uGstcMX60.net
>>711
近年ガンダムもなにも今までこんな設定のガンダムないんだけど?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:47:42.71 ID:8g8Q9Ald0.net
戦艦をハンマーでガンガン叩いて沈めるとムネアツ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:49:44.06 ID:noCHUcW40.net
壁殴り代行かな?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:50:07.44 ID:NMljs7WD0.net
ハンマーで叩くよりハンマーと同じ重さの弾を高速で投射したほうが……いや何でもない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:50:14.85 ID:H8eNF8lO0.net
チャンバラごっこは描くのめんどいらしいけどだーれも評価してないよな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:50:54.66 ID:BSfKS1Bj0.net
>>714
オルテガ先輩もでっかいヒートホークで戦艦ぶった切ってたし、最近の流行り?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:52:37.98 ID:scjIh4kK0.net
なぐりあい宇宙

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:52:55.42 ID:m87Zrdlg0.net
>>717
動いてるようで動いてないからじゃね?
着弾までの早回しと着弾後のゆっくり動くほぼ止め絵で繋いでる感じ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:54:53.64 ID:8v26gJyy0.net
モーニングスター型のガンダムハンマーは?ガンダムハンマーは出ないんですか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:57:04.04 ID:QAdiq/nL0.net
そもそもロボットアニメで飛行やビームが多かったのは作画の都合だからな
CGのお陰で物理攻撃も楽になったのならそっちの方が迫力があって結構なことだ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:58:58.21 ID:uV624u550.net
鉄血最大の強みであるプラモの馬鹿売れ状態をもっと押していく為
パーツを奪える敵MSをどんどん増やすべきだな
それこそGレコ並にMS出してもいいと思う

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:58:58.76 ID:ACf0WLBD0.net
CGの物理攻撃ってビームとかの溶断に比べると技術ないとかなり安っぽく見えるからなぁ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:00:09.43 ID:uV624u550.net
クーデリアの支援者ってOPに出てるダンディーなオッサンの事でしょ?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:00:40.35 ID:noCHUcW40.net
そういやこの作品って劇中にソロモン72柱モチーフのガンダム全部出すのかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:01:51.62 ID:m87Zrdlg0.net
何体か残しておいて外伝漫画とかで消化してくのがこの手の商売の基本じゃね?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:02:10.17 ID:8g8Q9Ald0.net
10も出ないと予想

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:02:24.71 ID:BSfKS1Bj0.net
>>725
あれがノブリスなのかな?
自分はその直前に映ってた青と赤の百錬のパイロットがあの男女だと予想してる。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:02:45.56 ID:QNXECYvX0.net
めでたいことだがなんでプラモ売れてんだろう
視聴率に直結しないのね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:02:47.92 ID:ACf0WLBD0.net
MSV送りやろなあ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:02:56.18 ID:nMwfcNuG0.net
>>726
大半が失われたとかって、大分前のスレに書かれてたな
オルフェンズが人気爆発すれば漫画やMSVで出すんじゃないかな?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:04:33.11 ID:8g8Q9Ald0.net
300年ぶんの時間的余裕があるし
展開しようと思えばいくらでもいけるな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:04:59.23 ID:+u8NvSTHO.net
ガンダム見たことない監督だったか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:05:01.68 ID:BSfKS1Bj0.net
>>730
みんな録画で見てるからじゃない?
リアルタイム視聴を促すために声優やアーティストデザインのバルバトスプレゼントとかやってるけど、
正直オリジナルのデザインの方がカッコいい。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:05:31.61 ID:Q9xRR1Yo0.net
>>726
そもそもヴァサーゴとかアスタロスとかフェニックスとかは名前被るから出せないし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:06:40.61 ID:noCHUcW40.net
>>732
あ、そういう設定なのね
MSVで発見された300年前の資料から全体像を書き起こしたってみたいな設定で出されそうね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:06:47.86 ID:m87Zrdlg0.net
>>736
バルバトスの時点で被ってる件

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:07:35.19 ID:E89fji6v0.net
富野がアレだったからガンダム見たことない監督にやらせてるのか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:07:39.30 ID:H8eNF8lO0.net
>>730
HGなのにフレームあるとかテンションあがるやん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:11:07.26 ID:BSfKS1Bj0.net
>>740
組みやすいしカッコいいしRGみたいにぽろぽろパーツ落ちないし、
スゲー良キットだよ。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:12:09.39 ID:uV624u550.net
そもそもプラモ売るためのアニメなんだから(スポンサーが磐梯しかいねえし)
視聴率とか関係なくね?
プラモ売れてるしスポンサー側としてはそれだけで大勝利じゃん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:14:50.25 ID:0avm674B0.net
クーデリアは三日月のことを何か意識してるみたいだね
あとフミたんは何か謎を抱えてる気がする

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:22:06.26 ID:8O5SxtuR0.net
百錬がジンクスっぽくて凄くナイス
恐らくMGでの展開は望めないだろうからせめて100分の1で出てくれるといいなあ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:22:36.74 ID:6WEE7jMY0.net
>>743
フミタンはメイドに化けている工作員なんじゃね。
あまりも胡散臭さすぎるキャラだな。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:24:05.82 ID:E89fji6v0.net
スポンサーの数でプラモ売れるかどうか決まるんだぜアホか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:25:21.61 ID:8g8Q9Ald0.net


748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:26:08.05 ID:BSfKS1Bj0.net
>>744
百錬はジンクスとアヘッドの合の子的デザインだね。
ああいうマッシヴなデザインにナタが武器とかゾクゾクするな。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:27:52.83 ID:Pz9VFc9C0.net
三日月が仲間が大事という価値観に至った経緯はちゃんとやってほしいね
個人的にはそこはオルガの影響じゃなくアトラの影響だと嬉しい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:31:24.45 ID:t8czYyPm0.net
折れたメイスは改造して三節棍だな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:32:48.81 ID:kIqUvTxT0.net
アトラとの関係は次回でわかるのかね
オルガともだけど過去回想ほしいな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:32:55.17 ID:GnydTtz20.net
あのメイスってパイルバンカー?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:33:38.50 ID:GpviQf/70.net
>>684
後ろ盾が無い組織だしな兵站まで自分らで担わねばならないしな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:36:35.41 ID:t2bwBvy90.net
OP、ED両方良いな。OPのイントロかっけーって俺も思うわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:39:54.37 ID:Hl8xb/sF0.net
>>745
正体は不二子

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:40:29.64 ID:E89fji6v0.net
スポンサーってのはガンダムだから見るっていう企業の数

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:42:06.95 ID:6WEE7jMY0.net
>>752
バルバトスの主兵装である戦鎚は、先端部から槍の穂先が
飛び出るハイブリッド仕様の様だな。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:44:40.49 ID:8PfJsetV0.net
>>742
困るのはTV局だろうな
日5で視聴率が悪いなら深夜いってくれって平気で言われるから

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:46:36.39 ID:Fjo2z53A0.net
1話から人物多すぎんだよな。
今2回め見て何となくわかってくる。

お嬢様がヒロインなのか、イカ娘なのかはわからんが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:47:42.53 ID:t8czYyPm0.net
>>752
>>757
あれってポルナレフの剣針発射みたいなもんで奥の手だったんだろうなあ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:52:01.68 ID:CI+FeKfQ0.net
>>759
しかもちょっと似てるんだよね
ミカとオルガとビスケット以外名前が覚えられない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:52:05.98 ID:H8eNF8lO0.net
テレビの視聴率とか理不尽だからどうでもいい、全て1話の視聴率で確定するから
2話以降1話の視聴率超えられるものとか存在するかよしね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:52:09.61 ID:6WEE7jMY0.net
>>760
プラモのCMでは、バルバトスは日本刀の様な剣も装備しているけど、
現時点では戦鎚しか兵装は無いし、柄が折られて振り回せないなら
切り札である隠し槍に頼るしかなかったのだろうな。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:53:56.19 ID:bpRMrE3t0.net
あっさり殺した云々で批判されてるのがさっぱりわからん
殺しは良くないとか綺麗事をほざけってのか?
寧ろあの軍人を撃ち殺して「良心ってものはないのか?」とか言い出す奴がいなくてよかった
綺麗事を言う奴はガンダムでは罪深いんだよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:55:06.61 ID:t8czYyPm0.net
>>763
あの刀みたいのも真剣というより木刀っぽいのが男坂みたいでいいよなあ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:55:09.40 ID:8O5SxtuR0.net
100分の1の方のバルバトスにはメイスが付属してないから今後のメイン武装は日本刀になるんじゃないかな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:55:11.70 ID:CI+FeKfQ0.net
だからなんで批判するのと疑問に思うやつと
批判するやつはある意味全く同じレベルの反応だから
もうその話はいいよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:55:32.50 ID:8g8Q9Ald0.net
その辺の話はだいぶ前に終わったので大丈夫ですよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:57:08.63 ID:bpRMrE3t0.net
そもそも戦争アニメで人が死なないとか茶番もいい所だろ
そんな平和的なアニメが見たいならガンダムというアニメを見るのは向いてないよそいつ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:57:15.35 ID:t8czYyPm0.net
間違えた
木刀を武器にしてたのは風魔の小次郎か

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:59:05.52 ID:nMwfcNuG0.net
>>764
もうそんな話してないし
蒸し返してスレを荒らすのが目的か?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:00:20.51 ID:EQd1XtIu0.net
そういえばあのパイルバンカー付きメイスは、どういった出自なのだろうか。

あの時代のMSの武装における規格品もしくは特注品として存在していたのか。
それともわざわざCGSの社員がワンオフで製作してたのか。
はたまたMS同様発掘品なのか。

まああのサイズだと工業用機器の転用かもしれんが、もともとはボーリングマシン的なものかもしれんがCGSには不要だしな。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:01:26.00 ID:CI+FeKfQ0.net
CGSの動力源として保持してた機体です
虎の子の1機だったんでしょう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:03:44.18 ID:+vtHOuTB0.net
>>711
>「戦艦やMSの装甲はかなり強固で近づいて鈍器で殴らなければ倒せない」
それつまり、鉄血の宇宙戦艦は、MSがハンマーでぶったたくと爆沈するわけか?
その方がおかしくないか?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:05:05.06 ID:WgLaU73e0.net
今回のガンダムをデザインした人、
人体のデッサンをきちんと学んでなさそうだな。
前から見ると腹と首がないから、
極端に猫背になって胴体と首を縮めた姿勢の悪い人、
のような印象を受けてしまう。
颯爽とカッコ良く武器を振り回して仁王立ちする巨人
のイメージからほど遠い、
凄く損したデザインになっている。
勉強し直し!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:06:09.97 ID:bpRMrE3t0.net
>>771
今家に帰ってその手のレスを見たから思ってる事を率直にコメしてるわけだが?
種やUCでも感じたけどさ、戦場で不殺なんてある種の傲慢にしか見えんよ
自分の手を汚したくない、次の瞬間には死んでるかもしれない世界が戦場でしょ?強い機体に乗ってはそんな事をやられても自分は死なないっていう傲慢じゃない
その中で自分も含め誰も傷つけたくないとか闘争を舐めてる
トレーズ様が危惧していた痛みのない戦いそのものだ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:06:43.61 ID:79qbZ7q80.net
>>774
ザクはもともとショルダータックルと斧で戦艦を轟沈させるための兵器

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:06:47.02 ID:DMtqqIya0.net
>>753
戦争ってのは何も生み出さず
それでいて激しい金食い虫だからなあ・・・・・・・

中東の世界が貧困にあえぐのも分かる気がする
ロケットランチャーよりも小麦粉買おうよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:06:49.84 ID:CI+FeKfQ0.net
>>774
ビームでズドンじゃなくMSによる白兵戦を描くための設定だと思う
あんまり深く追求するところじゃないかと

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:07:46.17 ID:EQd1XtIu0.net
>>775
あの猫背感が大好きなんだけど、
やっぱり受けは良く無いのかな。

ゴブリンやトロールが棍棒持っているような邪悪さを感じる。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:07:55.71 ID:DMtqqIya0.net
HALOってゲームで戦艦で打撃を行った艦長とかいたなあ
この部隊も戦艦に乗ったら無茶しそうだ

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200