2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 409

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:44:13.57 ID:Ewg0jfUB0.net
>>540
コンレボは?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:44:44.56 ID:JkAj8pxF0.net
アリアAAは一期みてないけど見てるわ百合だし
そもそもスピンオフらしいが

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:44:49.45 ID:1HgQLEYU0.net
うーっす
今日もラノベ豚どもが暴れてるみたいだね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:45:18.25 ID:Uz3pD14m0.net
うたわれ2はゲームだと気にならないのかもな
アニメにすると不自然さが目立ってくる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:45:35.00 ID:9sVXB6YE0.net
>>544
**3,242位/**2,788位 ★ (***,103 pt) [*,**3予約] 2016/01/29 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~ 第1巻 (特装限定版) [Blu-ray]
*12,144位/*11,734位 ★ (***,*93 pt) [*,**0予約] 2016/01/29 【Amazon.co.jp限定】コンクリート・レボルティオ~超人幻想~ 第1巻

これも終戦

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:45:35.78 ID:vcIS2N6v0.net
アマランだけですべてを判断する人って
結婚相手も顔とか資産で決めそう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:45:50.51 ID:JkAj8pxF0.net
ペルソナとかも不自然だったな
売れたけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:45:51.09 ID:LeAX9aW/0.net
>>537
触るな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:46:24.09 ID:D1ivIDEs0.net
ファフナー一期見てからずいぶん時間が経ってたこともあって二期見なかったな
わりと評判良いので、たまにぐぬぬってなる
でもアニメ見るのに手を広げすぎると時間が足りなくなってしまうし

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:46:45.78 ID:5Rx2moQG0.net
オリアニの悪い癖というか、テンポ良く見せようとして、
キャラもわからないうちにポンポントバして行くから、おいてけぼり感が出てしまうんだよねえ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:46:55.07 ID:jpL3kGrf0.net
あにトレマジヤバい
何がヤバいかって真面目に筋トレしてる時は画面見てないから巻き戻してまた筋トレしちゃう
アウトするまで無限ループマジヤバい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:46:55.63 ID:YT96kyAZ0.net
*「呼んだ?」

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:47:17.18 ID:Ewg0jfUB0.net
>>549
アマラン死んでる時点で爆死はほぼ確実だと思うのだけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:47:19.55 ID:9sVXB6YE0.net
尼ラン関係なしにコンクリとルシファーはゴミだってすぐ分かる
声のでかい製作者だけ絶賛してるのは

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:47:36.69 ID:x4S9TfY+0.net
>>550
なんであれが売れるのか理解できない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:47:38.80 ID:NzA8Tur/0.net
アマランの数字とかそんなに好きではないけどコメットルシファーの順位が異次元の域に入ってそうなのはわかる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:47:55.87 ID:E5zvVTb30.net
仮面の男は重要キャラって聞いたけど1期にもいたの?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:48:24.25 ID:kAe3xszz0.net
売りカスが持ち上げるアニメはつまらんのうw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:48:43.54 ID:NqWw0lAQ0.net
>>554
たかだか20回運動しただけでご褒美とか、ダメダメすぎるだろう・・・

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:49:03.77 ID:9sVXB6YE0.net
>>561
なんにももちあげてないぞ
糞アニメオリジナルたたいてるだけだよメクラさん

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:49:10.19 ID:vcIS2N6v0.net
>>561
まあね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:49:34.44 ID:Uz3pD14m0.net
数字の競いっこはナメック星でやってろって言ったろオバロ信者

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:50:19.82 ID:Aa1WmuYa0.net
素直にこのスレでつまらないって書き込みが多いのが
つまらないって事でだいたい合ってると思うよ。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:50:26.55 ID:o++kPsO50.net
ログホライズン見てたらMMOやりたくなってきた

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:50:40.98 ID:azYPUZqr0.net
売れなかった方のペルソナ結構好きだったよ
CV沢城は基本抜けないけど、ショタはいいよもっとやってくれ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:50:58.98 ID:IHxWSeNK0.net
>>563
自分が売り豚の自覚はあるんだなw
じゃあ巣にかえれよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:51:26.09 ID:JkAj8pxF0.net
コンクリは結構好きだけどなテーマが中々熱い
正義と思った行動が皮肉な結果を生む感じ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:51:28.74 ID:U8jlb6gU0.net
つまらないとか自分の目で見て確認してこいよ
俺に取ったら実は私は…は面白かったし原作を大事にしてた
売り上げはどうこう置いといて

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:51:55.39 ID:ivVrWBOqO.net
>>542
ファフナーは実質4クール目だしそりゃ途中からはついてけないわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:52:01.98 ID:SYfyIvTu0.net
うたわれ一話だけ公式で配信してて、それ見て可愛いなって思ったけどそれいこうみてないな
女の子が可愛けりゃなんでも見るのに、どうしてだろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:53:14.64 ID:5Rx2moQG0.net
>>570
それ自体はいいんだが、もう少しじっくりやってほしいところだ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:53:16.78 ID:nGI7vdSr0.net
ゲームの世界に閉じ込められた系のアニメ見ちゃうと
本格的MMORPGやりたくなる症候群ですな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:53:40.08 ID:NzA8Tur/0.net
実は私はは明らかに吸血鬼より委員長の方がかわいかった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:53:42.91 ID:Ewg0jfUB0.net
落第騎士ってギャグもバトルもかなり面白いし今期で一番のアニメに思えてきたわ
そう思ってる奴結構いるよな?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:53:45.27 ID:SYfyIvTu0.net
>>571
悪いが、じつわた好きなんで、売り豚が好きとか言わないでくれ頼むよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:53:55.26 ID:azYPUZqr0.net
>>572
1期どころか劇場版と特番まで見ておかないとまるでわけがわからないからな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:54:20.89 ID:9sVXB6YE0.net
>>569
1スレ目からずっと書き込んでるから^^
お前の俺ルールなんてきくかよ馬鹿

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:54:29.06 ID:LeAX9aW/0.net
>>573
1期の話か

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:55:27.37 ID:AlW5Yt400.net
>>552
ぶっちゃけ今期アニメ後回しにしてファフナー一期や
劇場観るのもありかもしれん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:55:33.83 ID:nOa1cfAQ0.net
個々人の感想を総合して全体の人気を推し量ってもいいんだけど
それをするには頑張ってるヤツが偏ってるしサンプル数も少ないからな
このスレ見てれば分かるよはちょっと客観性に欠けるわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:55:44.33 ID:5Rx2moQG0.net
うたわれ復習しないと駄目だな
何も思い出せない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:55:48.47 ID:U8jlb6gU0.net
>>578
売り豚ではないんだが・・・

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:56:45.25 ID:Ax2nWYBl0.net
うたわれはなんで平田さんがやってるのか
ムッタのイメージ壊れるからやめてほしい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:56:48.18 ID:pAlnC+0M0.net
>>582
確かに今期の全アニメよりファフナー1期の方が面白いだろうなw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:56:58.84 ID:vcIS2N6v0.net
オリアニメはまずキャラクターをしっかり作っていかないと

そうすれば展開もしっかりしてくと思うよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:56:59.37 ID:iyykvS0t0.net
落第はラノベラノベし過ぎ
もう少し自重すりゃいいのに

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:57:11.08 ID:K1BL7GtU0.net
>>582
それはある、というか自分としては毎期そういう余裕があるほうがいいな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:57:15.64 ID:mEITWwwv0.net
<ナースウィッチ小麦ちゃん>異色の魔法少女アニメが10年ぶり復活 まさかのテレビシリーズ化
まんたんウェブ 10月20日(火)18時0分配信

2002〜05年にOVAとして発売されたアニメ「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」が、
テレビシリーズ「ナースウィッチ小麦ちゃんR」として10年ぶりに復活し、
来年1月から日本テレビで放送されることが20日、明らかになった。
前作をベースにしながら、キャラクターや設定を一新し、中学生、アイドル、
魔法少女という3足のわらじを履いて奮闘する主人公・吉田小麦とライバルたちのドタバタな日常を描く。

「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」は、2001年にWOWOWで放送された「The Soul Taker 〜魂狩〜」のスピンオフ作品として
02年からOVAとして展開。マニアックな仕掛けを数多く盛り込み、人気を得た形で続編の「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてZ」も制作された。

新作「ナースウィッチ小麦ちゃんR」は、元気が取り柄でちょっぴりドジな主人公、中学2年の小麦ちゃんと親友の優等生・西園寺ここな、
人気男装アイドルの如月ツカサらの奮闘を描く。
小麦役の巴奎依さんをはじめ、山崎エリイさん、小市眞琴さんがメイン3人の声優を務めるほか、前作で主人公の中原小麦の声を務めた桃井はるこさんも出演する。
監督は川口敬一郎さん、制作はタツノコプロが担当する。

◇スタッフ、キャストは以下の通り(敬称略)。

<メインキャスト>巴奎依(吉田小麦)▽山崎エリイ(西園寺ここな)▽小市眞琴(如月ツカサ)▽桃井はるこ(吉田小春)

<スタッフ>監督:川口敬一郎▽シリーズ構成:村上桃子▽脚本:村上桃子/ふでやすかずゆき▽キャラクター原案:渡辺明夫
▽キャラクターデザイン:佐野隆雄▽総作画監督:大沢美奈/後藤圭佑▽音響監督:今泉雄一▽音楽:山下康介▽アニメーション制作:タツノコプロ

http://mantan-web.jp/2015/10/20/20151020dog00m200017000c.html

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:57:29.07 ID:nGI7vdSr0.net
ケモナースキルのない俺にはうたわれ女キャラを
見ても可愛いとは思えない。むしろおぞましいとさえ感じる。だって冷静に考えてみろよ、耳とか獣のフサフサの毛がびっしりなんだぜ?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:57:45.75 ID:OP66tJ1R0.net
コンクリはサイボーグ戦も中途半端に終わったし
特に面白い部分ない
最初の魔女っ子のところくらいしか特別気合入ってるシーンないし
特に見なおして面白い部分ない
伏線の作り方もそのへんのアニメと大差なしで雑

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:58:33.34 ID:OP66tJ1R0.net
うたわれは内容で好きだとかそういうんじゃなくてケモナーの萌豚に評価高いだけだよあれ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:58:51.28 ID:NmcHPlbU0.net
じつわた好きがちゃんといるじゃねーか…
なんで放映中に言ってやんねーんだよ…

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:59:09.50 ID:5Rx2moQG0.net
>>592
そうだな、お前は見なくていい
以上だ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:59:13.81 ID:Uz3pD14m0.net
ファフナーはとにかく内容が濃いからな
1期も2、3回くらい観るくらいじゃないとキャラクター完全に把握できない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:59:15.29 ID:3RPoXHJ+0.net
まんこも毛がモジャモジャなんですけど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:59:30.83 ID:4gA6zF+90.net
>>591
昔は京アニが作っていたな
若き日の武本康弘が監督のやつ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:59:43.82 ID:RXPEkeF/0.net
コンレボからクラクラと同じ匂いを感じる
作中では盛り上がってるっぽいんだけど視聴者置き去り的な

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:59:46.76 ID:vcIS2N6v0.net
>>591
00年代の邪道魔法少女系の流れの復活?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:00:17.79 ID:SYfyIvTu0.net
>>585
売り上げとか言う輩はそう言われるん、だ。
普通はそんな話題持ち出さないっていうのを自覚した方がいいと思う

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:00:34.09 ID:U8jlb6gU0.net
>>595
チャンピオンが評価されるわけがない
チャンピオン読者ですものそれくらいは知ってる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:01:15.33 ID:5Rx2moQG0.net
実わた普通に面白いじゃん
チャンピオン臭は好き嫌いわかれるけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:02:25.22 ID:vcIS2N6v0.net
売れる売れないとか売れてない作品を馬鹿にするしない関係なしに
そういうワードが文中にあったら売り豚だよね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:02:30.21 ID:4gA6zF+90.net
実わたのキャラデザインは癖つよすぎだろうと思ったら原作はもっと異次元キャラクターだった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:03:00.57 ID:RXPEkeF/0.net
じつわたはオプーナ委員長が可愛かったな
緑髪はさすがに微妙すぎた

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:03:57.96 ID:SYfyIvTu0.net
チャンピオン作品がそうやすやすと受け入れられる訳がないって、当然だよなぁ!?
さすがにファンですら、弱ペダに女性客つくとは思わなかったし何が起こるかわからんけど、なかなか厳しいのは自明の理

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:04:03.63 ID:NmcHPlbU0.net
>>607
オプーナ言うなwwww
メインヒロインぞ!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:04:20.00 ID:azYPUZqr0.net
>>607
関西弁に緑髪で天然はちょっとね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:04:43.85 ID:3RPoXHJ+0.net
チャンピヨンファンってマゾなの?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:04:52.24 ID:JkAj8pxF0.net
コンクリのEDで魔女っこがコケる所が何度見ても可愛い

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:04:59.02 ID:c1vL/LYn0.net
>>606
原作一話を見るとアニメスタッフがスンゴイ頑張ってたのがわかるというw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:05:15.71 ID:xA/dPOe50.net
チャンピオンはクローバーエンジェルボイスとクローバー終わってキツい
リクは極楽島までは面白かった。鮫島は結末に興味ある

昔から刃牙、ドカベン、浦安と言われてるけど実際それが安定して面白い
ドカベンはトーナメント編に入ってからほんと面白い

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:05:23.14 ID:vcIS2N6v0.net
彼女のオパーイにうぶ毛があったら気持ち悪い
とか言いそうな童貞がいそうだ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:05:50.59 ID:YEODE/Xr0.net
>>600
クラクラってクラスルームクライシスだっけ。

ノイタミナの最初のCMだっけか、しか見てないから分からないんだが、批判が多いのを見るとストーリーが少し気になるな。

CM?の印象としてはプラネテスや宇宙兄弟を緩くして学園ものにした感じだと勝手に思ってたけど、絵柄が好みでなくて見なかったな。

絵柄にかかわらずハードな内容なら観てみようかな。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:06:24.44 ID:wTiTS/4K0.net
しかしうたわれで駄目ならどれが面白いと思えるんだ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:07:40.15 ID:jpL3kGrf0.net
キャラデザに問題ある作品は京アニみたいに全く別物にしてしまうのも手だな
個人的には主人公の性格が気持ち悪すぎた

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:08:02.92 ID:Ewg0jfUB0.net
落第騎士の英雄譚だろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:08:15.94 ID:NmcHPlbU0.net
進撃の巨人もそうだったけど、アニメ化にキャラデのリファインを期待することもあるな
昔はアニメの単純化された絵面がいちいち癇に障ったものだけど、今時の若い漫画家は絵がヘタクソ
ハイキューとかもそんな感じでありがたいと思っている

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:08:36.08 ID:5Rx2moQG0.net
>>617
君アンチなのか
楽しみにはしてるがそこまで大言壮語できるほどのものじゃないだろう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:08:41.73 ID:a49V1RYP0.net
>>617
うたわれ以外のすべて

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:09:02.63 ID:iyykvS0t0.net
いやいやwこのスレ真に受けたらダメだろw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:09:09.16 ID:mFIU+IsE0.net
思うんだけどさ、ごちうさ系の萌アニメの原典って世界名作劇場だよな
http://livedoor.4.blogimg.jp/meigeki_comp/imgs/0/2/0263f7da.gif

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:09:16.95 ID:TfyWta0P0.net
>>552
もし1期が好きだったならわざわざ映画と見直す価値があるぐらいには面白いよ
特にロボットアニメ好きなら9話は観ておいた方が良い
久々にロボットアニメのカタルシス感じる神回だったよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:09:24.43 ID:0zmC3lDJ0.net
>>608
掲載誌以前の問題では
マジカロマジカルや卓球マンガだったら
じつわたよりはとっつきやすかったかのでは

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:09:29.18 ID:K1BL7GtU0.net
>>620
ハイキューは一応原作の癖もちゃんと昇華してるのがいいな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:09:36.49 ID:SYfyIvTu0.net
お前ら正気かよ。一話で白神が関西弁、ドジっ子、黒スト巨?乳属性披露した段階でもう速攻でハマったわ
あと声がくっそ可愛くてびびった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:09:48.04 ID:BqYwdvbg0.net
>>623
このスレほど為になるスレを知らない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:10:13.32 ID:nGI7vdSr0.net
>>617 目開けろよ。終物語がだんだん面白くなってきただろうが。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:10:49.83 ID:K1BL7GtU0.net
ファフナー2期は設定ごちゃごちゃしてる割に話進まないのがちょっとね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:11:30.28 ID:JkAj8pxF0.net
クラクラは2話で脱落したわ
会話を交えるわけでもなくあそこまでクドクド説明しなきゃ伝わらないようなアニメは下手糞だといわざるえない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:12:31.64 ID:ZtvRlgCF0.net
売り豚も評スレのキチも根っこが同じだからな

アニメを見たが内容が理解できない、自分の言葉で自分がどう思ったか説明できない

1.売り上げの数字だけ言って煽って語ってる気になろう→売り豚
2.勃起したアニメでブヒと書き込めば語ってることにしよう→評カス
3.よくわからないけど俺が好きなアニメが叩かれた、嫌いなアニメがもちあげられたから煽ろう→対立厨
4.アニメの内容の話できないから日記書いてかまってもらおう→日記厨
5.アニメの内容の話できないからひたすら1行レスで荒らしてスレ見てるやつを不快にしてやろう→荒らし

根元が「頭が足りなくて読書感想文を文章にできないアホ」だから思考が浅いところでループしてる
その表出の仕方がいくつかの形式にわかれるというだけの話w

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:12:32.70 ID:SYfyIvTu0.net
ハイキューとブラクロ絵似すぎ。ムヒョロジとも似てる師匠一緒なんかな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:12:37.44 ID:pAiHhfDP0.net
コンクリはパンチラが近い感じ
どちらも人を選ぶし層もかぶってそう
まあパンチラは好きな人にとっても微妙な出来だったが

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:12:40.97 ID:c1vL/LYn0.net
>>625
滑走路ガリガリ削りながら着地して赤熱した装甲さらしてるシーンすこ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:13:13.61 ID:1HgQLEYU0.net
落第はソシャゲが確定してるからな
へたなもん作ってグリーに睨まれるわけにゃいかんだろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:13:17.06 ID:jpL3kGrf0.net
クラクラはでんでん現象とは違い最終話だけは普通に良かったから扱いにくい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:13:27.82 ID:NfxrF2LL0.net
>>604
ネーwwネーwwフタリノーwwwwwが不快すぎて切った

OPは大事

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:13:41.15 ID:Ewg0jfUB0.net
パンチラ好きな奴なんているんか・・・

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:13:58.67 ID:CZjrQCBn0.net
物語シリーズと同じくらいオナニー臭がきつくて無理

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:14:11.20 ID:xA/dPOe50.net
>>624
その作品、「少女コゼット ファンティーヌ」で検索したら絶対ダメな作品であってだな…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:14:36.06 ID:Uz3pD14m0.net
ステマに騙され安い奴はクラクラ切ってるよな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:14:36.84 ID:5Rx2moQG0.net
>>639
慣れるといいもんだよあれは

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:15:15.36 ID:JkAj8pxF0.net
>>638
そりゃ最後までみれば何かしらの良さを見つけたりはするんだろうけども

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:15:17.94 ID:RvehQU/T0.net
ひよりのパンチラには毎週期待している
今期あまりひより自体の出番がなくて残念だ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:15:54.24 ID:wTiTS/4K0.net
>>621
アンチでも信者でもねー
今期の中じゃ普通に面白いのにここまでボコボコに言うならじゃあどのアニメ見てんのか聞いてやろうと思っただけじゃ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:16:14.01 ID:5Rx2moQG0.net
>>645
最後まで見たけど別に・・

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:16:26.14 ID:pAlnC+0M0.net
俺もファフナー2期は話のテンポ遅すぎて切ったな
でも戦闘はまあまあ面白かった

ファフナー2期=戦闘を面白くしたうたわれ2期って感じ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:16:48.40 ID:pAiHhfDP0.net
>>640
好きっていうとちょっとニュアンス違ったな
方向性が好みって意味で使った

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:17:04.73 ID:azYPUZqr0.net
>>624
ごちうさ知らないけど鬱展開あるの?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:17:15.78 ID:5Rx2moQG0.net
>>647
かなり擁護されてると俺の目には映ったのだが、
君の目にはボコボコに見えるのか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:17:22.08 ID:A8Xgt4Ea0.net
実わたはキャラデザも内容も漂ってくる90年代臭が…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:18:06.76 ID:RXPEkeF/0.net
ファフナーは最初とか最後の思わせぶりなナレも
話進まないじれったさを増幅させてるよな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:18:40.05 ID:SYfyIvTu0.net
パンチラインはあのクールで録画残したものの一つだな
毎回来週や謎考察すんの楽しかったわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:19:16.60 ID:AlW5Yt400.net
>>617
うたわれいいと思うけど、ファフナー、鉄血、
ダンデビときてその次くらいや
幾ら不作クールでもうたわれ圧勝のクールではない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:19:26.94 ID:K1BL7GtU0.net
存在空気だからカノンの未来予知とか完全に忘れてたしなー

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:20:18.78 ID:U8jlb6gU0.net
>>653
古いから面白くないと言いたいの?
君も古いねえ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:20:22.63 ID:NmcHPlbU0.net
>>644
グループサウンズ臭がちょっとクセになるよな、アレ

だけど「言いたくて吐きそう」って言葉選びのセンスが汚くて酷いとはおもったんだ
本スレで一回その不満を書いたらスレ住人に「主人公がそんなやつじゃないのにそんな歌詞はねーよ」
もっと深い意味で憤慨してたっけ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:20:32.38 ID:E5zvVTb30.net
ファフナーは一気に見たほうが面白そうだ
毎週だと前回の内容を忘れるし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:21:26.46 ID:Uz3pD14m0.net
ロゴス面白くなってきたな
カリメロより総てくん応援したくなるな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:21:26.61 ID:pAlnC+0M0.net
>>654
なんかこの後の悲惨な出来事が〜犠牲が〜みたいな事を5話くらい言い続けてた気がする

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:22:06.11 ID:Aa1WmuYa0.net
ファフナー見ようとチャレンジしたんだけど
全員目の下に落書きあるから嫌になって見るの止めた。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:22:10.62 ID:5Rx2moQG0.net
>>660
まあ続き物は大概そういうものだ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:22:41.93 ID:jpL3kGrf0.net
歌が酷いといえば何気にガンダム両方酷いな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:22:45.82 ID:NmcHPlbU0.net
>>662
それ、有名なデスポエムってやつ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:23:16.74 ID:Ax2nWYBl0.net
ガンダム以上の楽曲あるんかよw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:23:39.80 ID:+oTcTg960.net
ゲームやり終わってるけどうたわれは今のところつまらんだろ
つまんないけどゲームだと無表情立ち絵しかないココポがなんか可愛いってぐらいしかアニメのいいところはない
あれは帝とハクが地下施設で話すとこからやっと面白くなるぐらい展開トロいからな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:23:52.42 ID:K1BL7GtU0.net
>>659
それはずっと思ってたな主人公はサトラレ設定で
別におしゃべり糞野郎じゃないだろって
そういう意味じゃEDのほうがしっかりしてた あとMINMIぶっこみすぎ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:25:04.36 ID:AlW5Yt400.net
>>663
不覚にもワロタ

いいんだよ、ファフナーのじれったさは
好転するようでしない、したかと思えばすぐに行き詰まる
このやってらないジメジメした感じがいいのだ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:25:13.81 ID:pAiHhfDP0.net
うたわれって面白さはあんまり求められてないっしょ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:25:30.09 ID:wTiTS/4K0.net
>>652
このスレを100レスも遡れば結構な数ってあるのにどんな目してんだ…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:26:13.62 ID:ozAp+YjC0.net
うたわれ信者はただの萌豚なのに意識高いからめんどくさい
ごちぶたに開き直るほうがマシだぞ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:26:20.02 ID:SYfyIvTu0.net
デスポエム主人公に披露しても「全くわからん」とか速攻で言われてて笑ったww
すぐにわかりやすいように言い直してくれて優しいやつだなって思った。そして戦闘シーンでは超かっこいい
ワープのとこかっこよすぎて何回も見直す。そういうのが多いファフナーは。いずれ一期、映画も見たい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:26:26.22 ID:5Rx2moQG0.net
>>672
数ってあるって何?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:26:58.26 ID:AlW5Yt400.net
>>671
ごち豚がうたわれ信者もしてるかも知れんやろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:27:18.21 ID:nGI7vdSr0.net
ワンパンマンのED曲ひどかったな。
ぜんっぜん合ってないw
まるで合ってなさの極致だよ

なにがねえ早く帰ってきてねだw
おまえが帰れw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:27:36.66 ID:DYLAQlJs0.net
パンチラ、6話まで観て下さいって制作サイドが言って結局クソだったよな。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:27:58.10 ID:s6wrcNr60.net
ガンダムのOPEDまったく記憶にないなどんなだったっけ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:28:38.80 ID:Aa1WmuYa0.net
>>679
ミーシャ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:28:48.37 ID:eeDTQB+20.net
コンクリが一番面白いな
すみぺのおかげだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:29:12.41 ID:U8jlb6gU0.net
>>677
なんで戦闘アニメに恋愛曲ぶち込んだんだろうな
まるで分らない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:29:15.41 ID:c1vL/LYn0.net
オゥーールフェーンズは思い出せたがOPは思い…出せない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:30:10.68 ID:Dot+B1Cf0.net
ファフナー敵が衛星軌道上で観察したりスパイがいたりでこんなん絶対勝てないやんけ
味方に未来視っぽい能力発現したけどこれだけじゃ無理や

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:30:19.80 ID:JkAj8pxF0.net
>>673
Fateや蔵信者に通じるものがあるな
「我こそがアニヲタの優良人種なのである!」的なノリ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:30:26.40 ID:vcIS2N6v0.net
うたわれ、もう完全にマークされてるね
前期のオバロ六花みたいな

アニファンが全力で守っていかないとアニメ業界に潰されるよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:30:44.80 ID:ozAp+YjC0.net
>>683
声の限り声の限り

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:30:49.95 ID:K1BL7GtU0.net
>>674
1期のほうが震える展開は多い気がする
2期じゃ空気になってるけどカノンとかほんと魅力あるキャラだったし
あと2期は敵の数多すぎて大人数でドンパチしすぎてかなw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:31:04.32 ID:pAlnC+0M0.net
ファフナー2期ってキャラもしっかり描いてるし、戦闘も面白いんだよな
ただ話の進みが異常に遅い
その一点だけで見るのが辛い
ましてや戦闘のつまらないうたわれはなおさらだろう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:31:22.73 ID:FrcouaVk0.net
>>673
でもうたわれ2は誰とも結ばれないエンドだからなぁ
ブヒるほど虚しくなるという

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:31:26.65 ID:pTYuxbse0.net
ワンパンマンのED、妙に昔っぽい曲調で良いな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:31:31.80 ID:s6wrcNr60.net
>>680
スローな曲のやつか
あの曲を3ヶ月後に聞いてもガンダム思いださなそうかも

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:32:04.38 ID:mFIU+IsE0.net
>>665
ガンダムEDは悪く無いだろ
まあ俺自身MISIA好きなんですが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:32:24.07 ID:3+wz6bD90.net
最終的にログホラ、SAO、オバロでコラボアニメやってほしい
ログホラ組とSAO組が組んでオバロ組と戦うやつ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:33:03.32 ID:FrcouaVk0.net
うたわれに今更こんなにアンチ活動する奴いるんだな
なんか怖いわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:33:12.60 ID:U8jlb6gU0.net
>>694
そういうコラボ物はガチで信者がけんかを始めるので
大抵痛み分けで終わる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:33:36.36 ID:5Rx2moQG0.net
>>694
もっ先もっ高も加えてやれよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:33:48.79 ID:FYwVEzy70.net
1軍の凱旋やで、

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:33:58.91 ID:GxHWFbj10.net
>>691
歌ってんのも森口博子だしな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:34:10.46 ID:s6wrcNr60.net
>>695
俺が嫌いなやつを褒めるやつはステマだから俺が正義のアンチしてやろうってキチガイは多いスレだぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:34:37.02 ID:K1BL7GtU0.net
オゥールフェーンズいいよねさすがMISIAって感じだわ
BFT後期がOPチャラ男ED微妙アイドルで酷かったから尚更良い

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:34:59.29 ID:DYLAQlJs0.net
君は知るだろう。ファフナー1期観た後2期を観たら、真矢の演技が格段に向上して舌を巻くことを。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:35:03.84 ID:vcIS2N6v0.net
うたわれは業界ぐるみで潰そうとしてそう

そういう雰囲気を感じる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:35:09.80 ID:nGI7vdSr0.net
いつだったかトリコと悟空とルフィがバトルロイヤルしててドスベリしてなかったかw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:35:23.09 ID:SYfyIvTu0.net
>>688
カノンって確かかっこいい名前考えてた人だよな。たしかに出番なくなっちゃったね
とりあえずあしたツタヤで一巻から借りてこよっかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:35:36.24 ID:c1vL/LYn0.net
>>687
ああ!思い出せたww

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:35:43.28 ID:AlW5Yt400.net
>>674
分からなくても今あるこの日常が守れればいいと
それが答えなんだって示した雰囲気がいい

ファフナーのポエムは衒学ではなく、本当は言わないでおきたい
言葉であり、でも今はそれを言わずにいられないという重みがある

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:35:44.40 ID:LPz9cQvz0.net
正直このスレでdisられた程度で気にしてたら何も見れない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:36:08.97 ID:pAiHhfDP0.net
ガンダムEDはMISIAと鷺巣だからなあ
なんの思い入れもないがあれ否定すんのはなかなか体力要るな
ワンパンは森口使いたかっただけ感
まあまるっきり合ってないと思う

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:36:33.60 ID:pAlnC+0M0.net
>>702
1期の演技に合わせて一生懸命棒読み風に演技してるのがちょっと面白かった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:37:06.66 ID:ozAp+YjC0.net
うたわれ信者病気すぎひん?
うたわれ以外見るものがないとか連呼しておいて
それに対してちょっとなにかいったら
アンチ活動が凄い!業界の力で潰される!とか
アホかよw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:37:14.27 ID:mFIU+IsE0.net
あの曲、作曲鷺巣詩郎だったのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:37:41.65 ID:Ax2nWYBl0.net
もりぐちひろこは笑ったわー
ガンダムに対抗してんのかと思ったw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:37:47.06 ID:SYfyIvTu0.net
ログホラ、オバロって作者が一緒なんだっけ?なんかCMでコラボしてたような気がするんだが
アルペドの口調変わるやつ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:37:48.46 ID:vcIS2N6v0.net
2期で棒が直って視聴者にガッカリされたアニメを思い出すね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:37:50.08 ID:A8Xgt4Ea0.net
森口はワンパンマンじゃなくガンダムに使ってあげてよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:38:00.58 ID:5Rx2moQG0.net
>>710
郷田ほづみ思い出した

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:38:13.70 ID:r02Wefac0.net
>>711
せやなお互いにブーメラン

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:38:19.16 ID:AlW5Yt400.net
>>702
声質が神がかってるからもう完璧だな
あの人声質がもう表情豊かだから
他の声優にはないもの持ってる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:38:36.91 ID:NzA8Tur/0.net
別にヘビーオブジェクトくらい何から何までフルボッコされてるわけじゃなし
3話は雑だったな程度でもあかんのか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:38:37.43 ID:vcIS2N6v0.net
>>711
信者を「作り上げた」んでしょ?
オバロの時みたいに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:38:39.30 ID:+oTcTg960.net
MISIAっていうとヤマトナデシコのイメージしかないな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:38:47.68 ID:DYLAQlJs0.net
>>710
アフレコでボイスコントロールの知識がなかったからこその演技だったから、いくら棒読み風にしても再現が難しいとは思う。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:38:56.29 ID:FrcouaVk0.net
>>700
うたわれは「普通に」面白いって言ってるだけなのに
それより話題になるアニメがあればいいだけの話なんだよね
正直うたわれは他の話題と一緒に埋もれてるくらいでちょうどいい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:40:22.43 ID:SYfyIvTu0.net
ソウルイーターノットで当時のマカを再現した演技力にも拍手を!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:40:55.07 ID:mFIU+IsE0.net
>>719
松本まりかはえくぼかわいい
そしてあの声だ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:41:10.21 ID:P0SR2BR00.net
うたわれおもしろいんじゃなくてポルノシーンがいいだけっしょ
そういえばいいのに神だの抜けてるのだの騒いでるキモヲタがいるのがな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:41:33.08 ID:a49V1RYP0.net
>>624
世界名作劇場は、あんなにあざとくない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:41:53.77 ID:AlW5Yt400.net
でもまぁうたわれは面白い方よ
他がレベル低すぎるのもあるんだけど
結局今期はファフナーとかガンダムとかうたわれとか
話題作とブランドのクール

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:42:09.99 ID:5Rx2moQG0.net
ポルノシーンといえるほどのものはないだろ
何を見てるんだろう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:42:46.48 ID:U+cyEwHx0.net
>>730
あの風呂シーンポルに見えないとか流石に?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:43:00.60 ID:Uz3pD14m0.net
櫻子さんとか面白いじゃん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:43:01.93 ID:FrcouaVk0.net
>>727
ポルシーン作画悪くて微妙だったろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:43:23.68 ID:c1vL/LYn0.net
ああ、うん…
なんというかうたわれも面倒なのに目をつけられたな…
最近、地味に良いと誰かが言った作品を叩くの流行ってるんだろうか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:43:28.93 ID:mFIU+IsE0.net
>>722
ゲームのスターオーシャン3とか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:43:45.09 ID:5Rx2moQG0.net
落第騎士ぐらいならそうも思うけど?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:43:51.43 ID:+oTcTg960.net
今期のシコ枠はアニトレ
パンツがみたいなら庶民

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:43:58.22 ID:FrcouaVk0.net
これもガンダムとコンレボがこけたせい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:44:10.56 ID:pAlnC+0M0.net
ある程度、内容が伴ってたけど信者が異常に持ち上げて反感を買ったオバロと
今のところ微妙な戦闘の寄り道エピソードしかやってないのに
何故か信者が今期で一番面白いと言い張ってるうたわれじゃ全く別物だろ

うたわれはどっちかというとシャーロットに近い

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:44:38.67 ID:AlW5Yt400.net
ポルシーン主人公あっさりスルーしてたけどなw
あんなもんでいいんだよなぁ
ラノベでもなんでも裸でギャーギャー騒ぐのやめて
うるさいから

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:44:38.72 ID:INjtWvWT0.net
エロゲー信者の意識のたかさは異常

うたわれ信者の性欲は異常

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:44:40.16 ID:nGI7vdSr0.net
ソウルイーターノットw
一期は神作品だったのにな。
一気にゴミ化したよな。なんかレズっぽいし
ガガントス?だっけ。くそ滑ってるし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:45:05.44 ID:K1BL7GtU0.net
>>705
1期のカノンさんを見ると2期がいかに成長してるかよくわかる
そういうキャラの思いいれが全然違うから
先は長いかもしれないけど 結構さくさく見れるから明日とはいわずとも是非

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:45:08.41 ID:SYfyIvTu0.net
風呂場でハクがペチペチ体操やってんのはポルノだよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:45:17.90 ID:pAiHhfDP0.net
うたわれに限らずなんか最終的に信者VSアンチみたいな話に収束しがちなんだよなあ
そんな連中普通に楽しんでる層の数%だろうに

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:45:26.47 ID:on9j1Euz0.net
■2015年夏期放送開始TVアニメ1巻ランキング
20,409 01/06 戦姫絶唱シンフォギアGX
12,239 01/06 オーバーロード
10,240 01/05 THE IDOLM@STER シンデレラガールズ 2ND SEASON
*8,691 01/07 Charlotte
*6,411 01/07 To LOVEる -とらぶる- ダークネス 2nd
*6,348 01/06 監獄学園 第1巻
*6,099 01/06 モンスター娘のいる日常
*5,903 01/06 のんのんびより りぴーと
*5,353 01/06 GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
*5,220 02/07 WORKING!!!
*4,906 01/06 干物妹!うまるちゃん
*4,241 01/05 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 2wei Herz!
*3,088 01/06 がっこうぐらし!
*2,901 01/06 GANGSTA.
*2,592 01/06 うしおととら 第1巻
*2,572 01/06 デュラララ!!×2 転
*2,465 01/06 純情ロマンチカ3
*2,381 01/06 それが声優! 第1巻
*2,209 01/06 城下町のダンデライオン vol.1
*2,055 01/06 赤髪の白雪姫 vol.1

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:45:28.82 ID:a49V1RYP0.net
>>729
だからそういう、他を貶めてうたわれを持ち上げるから嫌われるんだろ
いい加減気付けよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:45:41.10 ID:on9j1Euz0.net
*1,804 01/06 下ネタという概念が存在しない退屈な世界
*1,329 01/02 わかば*ガール
*1,135 00/04 GATCHAMAN CROWDS insight
*1,118 01/06 乱歩奇譚 Game of Laplace 1
*1,014 01/02 おくさまが生徒会長!
*1,322 01/06 『青春×機関銃』
**,781 01/01 ワカコ酒
**,551 01/06 六花の勇者
**,446 01/01 だんちがい
**,421 01/02 VENUS PROJECT -CLIMAX-
**,378 01/06 空戦魔導士候補生の教官
**,355 00/02 うーさーのその日暮らし 夢幻編
**,309 01/06 実は私は
**,275 01/06 ケイオスドラゴン 赤竜戦役

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:46:04.94 ID:c1vL/LYn0.net
>>740
ああいう外し方割と好きw
最近だとグリザイアのU字もスルー力高くて吹いた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:46:06.35 ID:vcIS2N6v0.net
>>734
だから他のアニメのみんなステルスしてるじゃんか
目を付けられたくないからね

少し褒めただけで全力で叩くガイアックス工作員が湧くからね
自民党も使ってる本格派ステマ集団だよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:46:20.35 ID:ozAp+YjC0.net
>>729
自分のしてるレスが完全に回りのアニメ煽ってるのに気づかないのが凄いな
俺はそういうところ言ってるんだけど自覚なくて怖いわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:46:31.74 ID:FrcouaVk0.net
>>747
だから好きなアニメを語り合えば解決するんじゃね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:46:44.92 ID:GfSyPjnE0.net
OPとEDなら
オルフェンズとヴァルキリードライブだろう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:46:46.32 ID:5Rx2moQG0.net
ガガントスはいいだろ変な批判はやめてほしい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:47:13.34 ID:RXPEkeF/0.net
スターウォーズ面白いわ
今期はこれがあれば生きていける

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:47:22.13 ID:JkAj8pxF0.net
ギャングスタ結構売れたんだな
もう遅すぎたが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:47:38.51 ID:a49V1RYP0.net
>>752
>>738
まず、お前がなw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:48:07.04 ID:T9He9GeA0.net
729 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 20:41:53.77 ID:AlW5Yt400 [7/8]
でもまぁうたわれは面白い方よ
他がレベル低すぎるのもあるんだけど
結局今期はファフナーとかガンダムとかうたわれとか
話題作とブランドのクール



こんなレスしておいてアンチが悪い!信者何もしてないとかいう神経が凄いな
ラブライバーかよお前は
ごちうさ信者のほうがよっぽどマシだな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:48:14.03 ID:udnees0A0.net
出る杭を探す
なければわざと杭を出して
それを叩く

こんな感じだな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:48:17.00 ID:FrcouaVk0.net
もう来期の話したらいいんじゃないか?
ディメンションWはアニメ化で化けると思う

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:48:22.49 ID:NzA8Tur/0.net
突然ガガントス批判わろす

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:48:26.25 ID:K1BL7GtU0.net
アスタの真綾ED他のアニメに回してほしかった
そういうこのアニメじゃなくて!ってのは結構あるよね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:49:27.18 ID:YEODE/Xr0.net
>>710
犬は?
犬の声は良くなったの?
あれはやばかった記憶が…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:49:33.06 ID:q7w7D4ne0.net
GATE6話みたよ
伊丹ってロゥリィの乳さわったり、保護するのは女の子ばっかりだったり
けっこうクズだよね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:49:41.64 ID:c1vL/LYn0.net
>>761
ガガントス!

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:50:13.91 ID:SYfyIvTu0.net
>>743
オーケイ。さすがに二期前は24話!映画!ってんでハードル高かったから一期の簡易まとめだけ見て二期から入ったが、
ここまでくるとやっぱ見たくなったわ。ありがとうゆっくり追うよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:50:14.31 ID:1M/adMfm0.net
チンポギアとオバロの上乗せ凄い
チンポ2万枚か  すごすぎ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:50:14.58 ID:gq6nIrJV0.net
>>714
ログホラと同じ作者なのはまおゆう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:50:14.56 ID:ozAp+YjC0.net
>>764
っていうかハーレム作りたいだけのアニメだなあれ
今更GATE語る意味もわからんけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:50:19.19 ID:A8Xgt4Ea0.net
アニメじゃなく他人を貶し始めたら本物だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:50:25.21 ID:FrcouaVk0.net
>>762
幸腹グラフティとかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:50:25.98 ID:azYPUZqr0.net
>>762
その点アリプロもどきを起用した聖剣の分かってる感よ
楽曲提供したのアリプロだけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:50:30.22 ID:Uz3pD14m0.net
ガガントス糞だったしヴァルキリードライブに生まれ変わったけど
やっぱりダメだった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:50:53.33 ID:vcIS2N6v0.net
オバロは最終まだ伸びるよ

このレス保存してもいいよ
貼り付けることしか出来ない売り豚さん^^;

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:51:17.36 ID:AlW5Yt400.net
>>751
他がまぁまぁならそこまで光らない作品だって事
他が情けないからうたわれを楽しむという流れになる
まぁダンデビというダークホースを見つけたがね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:51:34.35 ID:q7w7D4ne0.net
>>769
単純に前クールのアニメがたまってたのでまた視聴継続しはじめただけ
でもバトルシーンの絵はわるくないね
自衛隊ものかとおもったら自衛隊ツエー+ハーレムだったから
評判わるいようだけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:51:40.46 ID:5Rx2moQG0.net
>>770
アニメ語ってるうちはいいが信者が〜アンチが〜はほんまあほらしい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:51:50.86 ID:FrcouaVk0.net
>>774
こういうこと言ってるのが売り豚

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:51:54.89 ID:jpL3kGrf0.net
お前らガンダムのED気にいってんのか
個人的に全然合ってねぇと思ったんだが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:52:16.44 ID:E5zvVTb30.net
うたわれには麻呂がいるからZIP要求する奴が増えると思ったらそんなことなかった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:52:23.83 ID:DYLAQlJs0.net
■2015年夏期放送開始TVアニメ1巻ランキング

で一番興味あるのはアクエリオンワロスやし。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:53:06.37 ID:FrcouaVk0.net
>>780
ZIPを要求ってのがもはや死語だからな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:53:16.73 ID:vcIS2N6v0.net
>>778
売り豚なんて工作員が
このアニメ売れてるでしょ?って宣伝したいだけなんだよね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:53:22.64 ID:FYwVEzy70.net
お腹ぽんぽんやで、

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:53:31.69 ID:NzA8Tur/0.net
GATEは可もなく不可もなくだったが最終話の伊丹ならきっとなんとか〜の流れだけは気味悪かった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:53:37.45 ID:ozAp+YjC0.net
>>779
ていうか今のところガンダムは普通だわ
主人公にあまり良さを感じない
>>780
昔みたいにAAや顔文字貼る文化は死んだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:53:58.29 ID:nGI7vdSr0.net
20,409 01/06 戦姫絶唱シンフォギアGX

オバロにダブルスコアとかどんだけ神作品なんだこれ・・・
一話切りしたことすら記憶にないぜ。ミスったか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:54:10.37 ID:a49V1RYP0.net
ガガントスは、1期と比べたらそりゃ全然ダメだけど
そこそこは楽しめたぞ
何よりノリが良くて、ストーリーもサクサク進んでストレスがなかった
主人公が悩んだりもしてたしな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:54:45.82 ID:SYfyIvTu0.net
>>768
あれ?じゃあオバロの作者はなんの作者なんだよ(混乱)

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:55:11.57 ID:DYLAQlJs0.net
>>787
1巻はイベチケ効果だし王国民が入場券代わりに買った

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:55:44.16 ID:a49V1RYP0.net
>>785
俺は、その回の

「ミルフィーユでございます」
「こんな食べ物があるなんて、日本は素晴らしいですわ!」

で「はぁ?」ってなったわw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:56:16.33 ID:+oTcTg960.net
ここってすぐ くだらん売上の話になるのな
売りスレと合併したら?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:56:35.85 ID:CW/5jDgf0.net
>>787
それが売れてる理由はちゃんとある

ラブライブ、うたぷりの代表格がイベチケで売れてるアニメだけど

シンフォギアも1巻はイベチケと水樹率いる超有名声優集めたようなユニットだから
それである程度売れてる。アニメの内容自体はマンネリでクロアンをつまらなくした感じ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:56:46.74 ID:ZtvRlgCF0.net
うたわれはまだ2話までしか見てないけど、壮大なストーリーの予感はするものの
1話1話の展開にそれほどカタルシスがあるわけじゃなくて、なんとなく流して生活してるって感じだから
いいのか悪いのかって言われても「まだ話はじまってないやん」としかいいようがない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:57:28.11 ID:azYPUZqr0.net
>>791
ゲートとゲッツは放送時期合わせるべきだったな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:57:58.52 ID:ObPwmzKj0.net
>>787
君の判断は概ね正しい。
シンホギアが売れているのは超声優補正。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:58:18.96 ID:AlW5Yt400.net
>>779
というより記憶にない
マンウィズのOPは耳に残るけど

最近のガンダムのEDで映像含めて良かったのは
OOのラストクールの伊藤由奈のやつ
あのEDは本編食っとるやろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:58:21.39 ID:a49V1RYP0.net
>>787
別にオバロレベルにダブルスコア出しても嬉しくもなんともないけどなw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:58:21.61 ID:SYfyIvTu0.net
目標、金髪縦ロール1!男装の麗人1!後方に美人多数!
これは笑った

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:58:29.48 ID:vuLLWMm+0.net
うまるちゃん2巻下がってけどヤンジャンが&作風的には健闘したな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:58:46.96 ID:5Rx2moQG0.net
>>794
何も始まらなくていいんだよ
このままで

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:59:40.35 ID:f18YKVH00.net
>>792
売りスレから来てる奴らが巣に帰ればいいだけ
本末転倒

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:59:45.44 ID:pAlnC+0M0.net
>>794
ほんこれ
3話になってもまだまともに話が始まらねえのかよ以外に言いようがない
今後面白くなりそうと言うんならまだ分かるが、現状で面白い!最高!今期一番!と言ってる奴はよく分からん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:59:47.93 ID:Uz3pD14m0.net
>>787
オバロよりは面白いからな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:00:03.39 ID:AlW5Yt400.net
>>749
ユージさんはもう嫌って程女の身体は味わいましたからね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:01:41.97 ID:SYfyIvTu0.net
>>797
前のED映像が動くやつだっけ?あの仕掛けは強いわ
奇しくも00は長井絵コンテやったな。なんで鉄血他の人に任せたし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:01:45.30 ID:NzA8Tur/0.net
うまるちゃんは海老名ちゃんスピンオフの漫画が出るとかどっかで見た

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:01:49.64 ID:E5zvVTb30.net
>>803
うたわれ駄目。ファフナー駄目
じゃあ何がいいんだ?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:01:55.10 ID:ZtvRlgCF0.net
>>801
萌え豚かな?
萌え豚は何も始まらない停滞をしばしば望んでおきながら、
展開しっかりしてキャラを深めるエピソードの積み上げがないと
キャラへの忠誠度があがらなくて途中で飽きるから言うことがあてにならないなと思う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:02:27.16 ID:AlW5Yt400.net
でもさでもさ、うたわれのキャラクターって
落ち着いて普通の会話してるぜ?それだけで超面白いと思うんだよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:02:34.16 ID:Dot+B1Cf0.net
ユージさんの絶対的本妻は天国やし・・・
ぶっちゃけほかの女性はおまけというかなんというか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:02:36.19 ID:dDEZxLgY0.net
シンフォギアが最も話題性があり面白く
デレマスとオバロが同程度って感じだったか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:02:53.54 ID:gq6nIrJV0.net
>>805
JBのスリーサイズがパスワードで感触思い出しながらあいつ太ったなは笑ったw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:03:45.23 ID:nGI7vdSr0.net
>>796 ああうっすら思い出したわ・・・
趣味じゃなかったな
戦闘中に歌う系アニメは。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:04:04.41 ID:Uz3pD14m0.net
オバロはあんだけステマしといて
シンフォギアの半分って情けないねw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:04:32.44 ID:5Rx2moQG0.net
>>809
そうやってヒトに適当なレッテル貼って必死に腐そうなんて奴はその程度

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:04:58.57 ID:3+wz6bD90.net
シンフォギアは結局1期も2期も見なかったなあ
1期の終盤辺りかで面白いとかいう噂は聞いたけど
あれ確か歌かなんかで敵倒すんだっけ?その時点で見る気になれなかった
マクロスシリーズは結構見てるんだけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:05:09.22 ID:a49V1RYP0.net
>>807
確かに人気あるけど、サブだから輝くキャラだと思うんだがなぁ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:05:41.17 ID:Dot+B1Cf0.net
シンフォギアはなんというか お前は誰だ! フェニックスの一輝 とかいきなり出てきても違和感ない
ブロンズギアとかシルバーギアとかそっちの方向に飛んでいってもええのよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:06:05.13 ID:a49V1RYP0.net
>>817
おい
マクロスは、歌で敵を倒すのではなく
歌で敵を分かり合う

小さいところだけど、重要な違いだぞw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:06:34.12 ID:ZtvRlgCF0.net
>>816
レッテルだと文句をいうなら自分の言葉で「どうそのレッテルと自分の考えは違うのか」を説明しなければな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:06:39.27 ID:nGI7vdSr0.net
歌で敵を倒す先駆けはジャイアンだから

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:07:38.30 ID:a8spWbFN0.net
おいおい、釣られてシンフォギアの内容をまともに考察し出すなよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:07:40.80 ID:udnees0A0.net
AKB商法とか課金とか
中身空っぽにするだけなのにな

アメちゃんもトップがただの営利企業になりつつあるし
金儲け主義の弊害が現れてきてる
国家も企業も信念ないと碌な事にならん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:08:05.80 ID:DYLAQlJs0.net
リサイタルって言葉は確かにドラえもんで覚えたな。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:08:13.06 ID:lTDbys4b0.net
シンフォギアのようにオリアニでここまで長く人気ある作品もそうはないわな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:08:54.33 ID:NzA8Tur/0.net
シンフォギア1期は次回どんな話くるんだよという興味を引くのはうまかった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:09:09.18 ID:a49V1RYP0.net
シンフォは、ストーリーが次から次へと展開していくノリの良さと
理屈なんてのものは吹っ飛ばした強引なシナリオと
ノリの良い歌
が魅力
最初から「ついて来れるヤツだけついて来い」アニメだから、賛否両論あると思うぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:09:10.97 ID:jCqPVhjd0.net
シンフォギア3期はストーリーが全く頭に入ってこなかったな
メンバーも増えて主人公見せ場少なかったし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:09:12.95 ID:5Rx2moQG0.net
>>821
ヒトに無理なイチャモンつけて、違うというなら証明してみろなんて
レベルの低いユスリタカリを相手にするほど暇じゃない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:09:14.59 ID:dDEZxLgY0.net
シンフォギアは声優人気とWAパロで出来ているアニメなのは確かだな
つかWAのアニメ(オリジナルじゃないほう)はよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:10:13.65 ID:nGI7vdSr0.net
シンフォギアはさすがに無視できなくなった。
明日1期の一話を見てみる。
地区ちらとかあるといいな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:10:26.90 ID:AlW5Yt400.net
>>806
朽ち果てたエクシアの身体に鮮やかな花が咲き誇って、
それを見た少年兵の頃の刹那がそっと笑みを浮かべるあのEDっす
地球を背景にとても美しい映像やった
何かめちゃめちゃ泣いた

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:10:31.09 ID:LPz9cQvz0.net
>>821
そしたら「顔真っ赤にして反論してる信者必死すぎww」とか言うんやろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:11:15.21 ID:lTDbys4b0.net
まあオレはシンフォギアに付いていけない側の人間だけど立派なもんだと思いますハイ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:11:45.35 ID:pAlnC+0M0.net
>>810
落ち着いた普通の会話に良さを見出してるんなら今期だけでもヤングブラックジャックの方がまだストーリー面白いんじゃないの
今期に限らないならビバップとかギャラリーフェイクとかビッグオーとか落ち着いた雰囲気で話も面白いアニメは他にいくらでもあるぞ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:13:38.53 ID:vcIS2N6v0.net
>>818
っていうかうまるってうまるちゃんSっていう
スピンオフ漫画もあるんだよね?ツタヤで見たけど
アニメのTVCMもあったね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:13:47.88 ID:SYfyIvTu0.net
一期二期無理、三期ならついてこられたッ!オートスコアラーのキャラが総じて良かった
ルルリラって歌だけ唯一いいと思った。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:14:05.90 ID:ozAp+YjC0.net
>>810
そんなんで超面白いとか言われてもな・・・
ぶっちゃけそこらへんの量産アニメと何も変わりないという

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:14:07.34 ID:udnees0A0.net
シンフォギアはプロレスみたいなもの
三期は今までで一番酷い出来
これに異論のある信者はいないだろ

お前ら本当にアニメ見てないのなw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:15:00.26 ID:5Rx2moQG0.net
YBJどこも落ち着いてないやんか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:15:14.06 ID:ZtvRlgCF0.net
>>830
1行レスで意見にもなってない否定だけしてるんだから当然じゃね?
普通に考えたら「話の展開を望んでいない」→「今の生活をひたすらみせてほしい」という意味であって
話が展開しない以上、ヒロインと主人公がひたすら今の関係でダラダラ生活するだけのものになる
したがってその場合の見所はヒロインと主人公の会話だけであり、
その会話で面白そうなのはヒロイン見ることだけそうだから
萌え豚かなという結論に達したわけだが。
君が書いたレスから得られる情報から想定されてるだけやん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:16:06.12 ID:lTDbys4b0.net
落ち着いた会話なら今期はダンデビル一択だろ
なかなか深夜アニメであの間は作れない
YBJは明夫のナレーションがやたら沁みる
3話は震えたわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:16:24.84 ID:mFIU+IsE0.net
シンフォギアは切歌と調の曲が凄いと思う
独立した曲だけど2つ合わせると一つの曲になる
あれ聞いた時はゾクゾクしたわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:17:12.09 ID:QMAGKJor0.net
>>776
GATEは評判悪いんじゃなくて政治上のアンチが多かったんだよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:17:19.88 ID:ZtvRlgCF0.net
>>834
信者とかアンチとか言う言葉にすがらないと会話できないのは池沼だけだよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:18:06.98 ID:n+LslOD+0.net
三期は響がパッとしないのがなぁ……

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:18:07.71 ID:a49V1RYP0.net
>>845
GATEって政治なんて語ってたっけ
安っぽい俺つえーでしかなかったように思うがw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:18:09.08 ID:5Rx2moQG0.net
>>842
作品を語るんじゃなくて、
そのように、信者が〜アンチが〜萌え豚が〜という方向に話を持って行ってしまう奴の相手などする価値ないから

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:18:46.03 ID:ozAp+YjC0.net
>>845
いやいや政治要素とかどうでもいいからw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:18:50.02 ID:AlW5Yt400.net
>>839
だって一人で延々と喋ったり、ラッキースケベで
ギャーギャー騒いだり、萌え美少女同士がキャッキャウフフしてたり、
適度な距離感で話すアニメが少ないだもん今期

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:19:30.78 ID:NzA8Tur/0.net
>>848
GATEの話そっちのけで自衛隊談義してた人が多かったということだろう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:19:56.34 ID:AlW5Yt400.net
>>843
んだ、だからダンデビも推している
ダンデビの雰囲気は良い
うたわれも更に面白いぞよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:20:18.83 ID:QMAGKJor0.net
>>791
原作にある「日本のじゃないけどな」というツッコミを
アニメではカットしてしまったからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:20:54.03 ID:ZtvRlgCF0.net
>>849
今中身のない1行煽り重ねてそういう方向にもってこうとしてるの君自身やでwwww
内容を語ってないレスに対して深遠な意味を誰かが見いだしてくれるとか考えが甘すぎるw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:21:00.08 ID:A8Xgt4Ea0.net
>>851
ラノベ臭がしないだけで大して変わらんと思う

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:21:11.21 ID:nGI7vdSr0.net
>>824
最近のソシャゲとかオンラインRPGはゲームクリアがないのがダメ。
ゲームクリアをしてスタッフロールを眺めている時のあのカタルシスを感じられないのは気の毒なくらいだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:21:11.83 ID:a49V1RYP0.net
>>852
いや、このスレでも前期の序盤はGATEの話に良くなってたが
自衛隊とか政治とかの話以前に、俺つえーでご都合主義すぎるだろって批判ばかりだったと思うがw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:21:20.06 ID:DYLAQlJs0.net
GATEは地獄の黙示録の有名シーンを確信犯的にパクった京極の神経の太さに呆れたわ。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:21:27.05 ID:Uz3pD14m0.net
お粗末さん糞詰まらんわ
もう切る

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:21:54.04 ID:ozAp+YjC0.net
GATEノ自衛隊要素なんて普通にどうでもいい
伊丹の強さの説得力のなさと謎ハーレムと
たいしたことなんもしてない伊丹だけが絶賛される世界観がキモかった
後敵が無能と馬鹿しかいなくて浅すぎる内容が

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:22:31.09 ID:AlW5Yt400.net
>>856
ラノベ臭がしない

それは名作だわ
皆うたわれのハクとクオンちゃんのように話そう
ファフナーのように終始シリアスでもいいぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:22:41.78 ID:JkAj8pxF0.net
>>860
次回はトト子ちゃんの話なのにバカだなbyチョロ松

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:23:26.09 ID:QMAGKJor0.net
>>785
GATEファンだったけど俺もあの部分は気持ち悪かった
もちろん原作にはなくてアニメが勝手に追加した部分だけどな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:23:40.47 ID:5Rx2moQG0.net
>>855
>今中身のない1行煽り重ねてそういう方向にもってこうとしてる
結局こういう勝手な決めつけで煽り出すんだよね、萌え豚煽り始めた上に

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:24:07.03 ID:lTDbys4b0.net
おそ松さん二話ダメだったわ
一話も合わなかったけど更に合わなかった
オレがおっさんになったってことだな
OPは好き

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:24:07.78 ID:K9UsJQeS0.net
GATEは政治要素があるのに
>>848みたいに見てもないのに叩くアホ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:24:50.51 ID:JkAj8pxF0.net
>>785
なんかワロタ
スラダンかよwwww

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:25:02.92 ID:Uz3pD14m0.net
GATEは2期見てみたいな
面白くなりそうだったし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:25:05.14 ID:NqWw0lAQ0.net
>>859
あれはオマージュっていうんだ・・・

俺が許せないのは、そのオマージュのシーンの演出がクッソ下手だったことだ・・・

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:25:15.68 ID:jCqPVhjd0.net
ゲートは女の子が可愛くなかったから、ハーレムと言われてもあっそとなったな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:26:36.61 ID:SYfyIvTu0.net
>>862
聞きなれないのもあるが、ああも、わたくしわたくし言わなくてもいいだろクオンちゃんww

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:26:48.50 ID:QMAGKJor0.net
>>861
伊丹は殴られ引きずられ引っかかれって役ばっかりだったろ
どこが強かったんだよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:26:57.65 ID:a49V1RYP0.net
>>867
いや、ないのでw
あるのは主人公に都合の良い展開だけなのでw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:27:04.51 ID:5Rx2moQG0.net
まあ正直地獄の黙示録のアレは微妙だったね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:27:19.84 ID:AlW5Yt400.net
ワルキューレ流して俺tueeeeeして気持ち良かった!って回だっけ?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:27:31.45 ID:vcIS2N6v0.net
>>858
ラノベ設定は現実じゃない異世界だからこそ受け入れられるんだよね

現実の戦争で両手両足と鼻と耳と口が全部なくなったら
笑ってなんていられないよね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:27:32.92 ID:lTDbys4b0.net
ゲート切ったから話付いていけない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:27:42.52 ID:jpL3kGrf0.net
クォンちゃん語尾おかしいし・・・

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:28:14.03 ID:nGI7vdSr0.net
自衛隊とファンタジーの食べ合わせがすごく悪いことが分かって良かったアニメ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:28:28.31 ID:Uz3pD14m0.net
地獄の黙示録ネタに怒る理由ってのが良くわからん
基地害アンチ臭い

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:28:52.71 ID:ZtvRlgCF0.net
>>865
じゃ早くそうじゃない自分の意見とやらを言えばいいのにどうして言わないの?
君はかれこれ4回も同じYes/No方式のレスかえしてるわけで
普通そういう状況だと「返さない」じゃなくて他の内容のレスが「返せない」んだって判断されるのもやむなしっしょ・・

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:28:58.13 ID:8HupVLk40.net
今期最強物はYBJかなあ

おれSUGEEE-----!

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:29:06.96 ID:ozAp+YjC0.net
京極ってまじでパクってばっかだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:29:20.28 ID:7ybIhDkT0.net
>>881
地獄の黙示録を愚弄してるからじゃね?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:29:55.81 ID:NqWw0lAQ0.net
>>881
音楽と映像が全くシンクロしてないんだもん。
やるならカッコよくやれよって事

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:30:29.00 ID:Uz3pD14m0.net
ほれ下らない理由だろ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:30:41.28 ID:lTDbys4b0.net
原作のブラックジャックはちょいちょい助けられなくて苦悩しまくりだから最強感は薄い
ヤング時代は知らない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:30:44.23 ID:kAe3xszz0.net
ランマス最高だな
こういう本物のヒーローを俺は待っていた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:30:51.39 ID:JkAj8pxF0.net
ファンタジーっていっても中世ヨーロッパレベルの武力しかないから
戦国時代にタイムスリップしたのと大して変わらん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:31:14.12 ID:pAlnC+0M0.net
クオンってわざとらしい語尾といい、話を聞かずに主人公を攻撃する所といい一昔前のラノベヒロインそのものだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:31:17.95 ID:PkJFCr+30.net
2つとも分割2クールで同じ放送枠だから、GATEとヘヴィーオブジェクトが交互にくるという地獄。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:31:39.80 ID:5Rx2moQG0.net
>>882
煽ってるだけの君には相応の対応をしているだけだよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:31:47.23 ID:oNtWu+PZ0.net
ID:Uz3pD14m0

やっぱりGATE信者なんだなオバロに粘着してたの

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:31:59.21 ID:7ybIhDkT0.net
つか、地獄の黙示録に関しては
ベトナム戦争という局限の状態だったからこそって所があるからな
それを形だけ真似てるから、批判も出て来るんじゃね?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:32:45.02 ID:7ybIhDkT0.net
>>892
逆に、見たいやつが絞れるから良いよね!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:32:49.32 ID:ZtvRlgCF0.net
GATEのヘリがワルキューレの騎行の音楽でとんでくるシーンって原作準拠ってわけじゃなかったのか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:32:56.76 ID:vcIS2N6v0.net
「ワルキューレの騎行」は、ベトナム戦争の時にヘリ部隊が
ベトコンを虐殺するときに流した曲なんだよねー

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:33:24.01 ID:azYPUZqr0.net
>>890
味方側にばかりエルフやら天才魔法使いやら神様もどきが居たりでなんだかなーって
こいつら全員敵で丁度いいくらいじゃないの

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:33:38.79 ID:Uz3pD14m0.net
音楽を士気高揚に使うなんてネタは結構あると思うけどね
そんだけ意味で使ってるだけだし一々怒るか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:34:01.23 ID:QMAGKJor0.net
>>894
うむ
GATEファンにはオバロファンが多かったよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:34:34.26 ID:AlW5Yt400.net
>>895
て言うかあれは虐殺行為への皮肉だったんじゃー
俺tueeeeeすげー!爽快!って意味じゃないはず

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:34:34.75 ID:ZtvRlgCF0.net
>>893
ワロタw
君このスレの最初からそういう対応しかしてないやんw
俺にだけ特別みたいな言い方よせよwww

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:34:41.31 ID:azYPUZqr0.net
怒りはしないけど、ラノベでジョジョパロ見た時に感じるような
安っぽさというか呆れみたいなのは感じた

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:35:07.73 ID:5Rx2moQG0.net
>>900
さあ行くんだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:35:32.15 ID:+oTcTg960.net
>>831
川崎逸郎「WAの監督はまかせろ」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:35:57.35 ID:vcIS2N6v0.net
>>904
俺修羅?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:37:11.99 ID:ORyiNqx50.net
地獄の黙示録のアレは、フルメタルジャケットのラスト、ミッキーマウスマーチと似たようなもん
あれ戦争の狂気の演出なんだよ
それをゲートは、ただの格好いい攻撃シーンとして使った
映画を知ってる人から見ればキチガイ賛美だからね、そりゃ不快感もある

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:37:37.01 ID:lTDbys4b0.net
>>904
そんだけ浸透してるネタってことで

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:37:41.42 ID:7ybIhDkT0.net
>>902
違うよ
あの連中は、人殺しがしたかったって原作に書いてある
他の連中が戦果を上げていってるのに、自分達が戦果をあげることができない事に対する不満の中で
丁度よく「経験値稼ぎができる」場所を見つけたんだってさ
そして虐殺
しかもその後も御咎めなし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:38:39.60 ID:SYfyIvTu0.net
まんますぎて放送中笑っちゃって、倫理がどうとか、それどころじゃなかったわww
まぁ作品柄、右も左も来てこれ好きな人はかわいそうだなって思った

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:38:50.71 ID:Uz3pD14m0.net
珍しく建てられたわ

今期アニメ総合スレ 410 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445344681/

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:38:55.88 ID:gq6nIrJV0.net
>>897
原作でもちゃんとやってる
ワーグナーも玉を守るも

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:39:00.34 ID:HFr0EUNo0.net
ジャンピング土下座ってなんだったっけ
http://i.imgur.com/yaR0TnB.jpg

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:39:03.74 ID:5Rx2moQG0.net
>>903
対応つか他人にまともなレス付けられてないからな
お前はそんな人間を相手にしてるんだ、とも言える

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:39:10.05 ID:pbFwHK5D0.net
ワルキューレはネオナチと同じやんけって皮肉じゃないのん?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:39:18.05 ID:aneUeLMk0.net
>>905
その顔をあげて

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:39:57.83 ID:JkAj8pxF0.net
>>912
おつ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:40:04.12 ID:lTDbys4b0.net
>>914
マサルさんとか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:40:16.64 ID:c1vL/LYn0.net
>>912
スレ立て乙姫ちゃん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:40:32.83 ID:lTDbys4b0.net
>>912
伊達に40以上レスしてないな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:40:47.93 ID:SqQvi0Nu0.net
「ワルキューレ騎行」は松本零士の戦場まんがシリーズにもたびたび登場するよ。
ナチの象徴として

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:40:53.22 ID:aneUeLMk0.net
>>912
乙にござりまする

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:41:17.14 ID:5Rx2moQG0.net
>>912
乙やでー

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:41:20.13 ID:7ybIhDkT0.net
>>912
おつー

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:41:36.39 ID:HXxTD8AN0.net
>>836
ヤングブラックジャックは刃牙みたいに真面目にギャグをやっている作品として見るとなかなか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:41:52.44 ID:ORyiNqx50.net
>>916
作品全体がそういうトーンだったら皮肉だろうけど、逆だったからね
自衛隊バンザイ伊丹バンザイヒャッハーな作りで、あそこだけが皮肉を込めるってのも意味不明よ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:41:56.40 ID:azYPUZqr0.net
>>912
おつ乙

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:42:18.03 ID:SYfyIvTu0.net
>>912
疲れたろう。俺の家に来て妹をF⚪︎CK していいぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:42:50.56 ID:1HgQLEYU0.net
ヤングは秋田書店の弱ペダの次の弾と考えるとモノ足りないな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:43:13.07 ID:pbFwHK5D0.net
>>927
じゃなくて元ネタが
パロディならそこを間違えてるよってことっす

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:43:44.54 ID:ZtvRlgCF0.net
>>915
他人がお前にレスをつけないのは、お前が独り言ブツブツいってるだけで
その内容になんら興味もてないからだと思うが
俺はそのブツブツいってる中の1レスに興味をもったんだよ
つまり、うたわれほど話が進まないと面白くならなそうなアニメで
話が進まないほうがいいといういいだす人の心の内に興味をもって想像しレスした
そんだけ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:43:49.80 ID:ObPwmzKj0.net
GATEのワルキューレの騎行は
同時期に下ネタ概念のCMで同じ曲が使われていて
大変笑わせていただきました。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:44:21.73 ID:Uz3pD14m0.net
2chもスレ建て出来るか出来ないか事前に判るようにしろよ
面倒くせぇだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:44:40.35 ID:pbFwHK5D0.net
おまいらいつまでケンカしてんだよwwwwww
つかどこからGATE出てきたんだよwwww

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:44:54.73 ID:7ybIhDkT0.net
>>931
地獄の黙示録の方は、ちょび髭伍長がワーグナー好きだったから
党大会とか映像フィルムとかでワーグナーを流してた
映画の中であえてそれを使うことで、皮肉った

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:45:07.59 ID:QMAGKJor0.net
>>922
今じゃ自衛隊ヘリの演習の効果音として使われてるよ
ナチスなんて意味はとっくに無くなっている

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:45:09.54 ID:LuwFoPns0.net
ここいつの間にこんな勢いになったんだよ
スレ立ても900とか何があったんだよ
久々に来たけど流れ早いと見るのが辛いわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:45:58.85 ID:NzA8Tur/0.net
GATEどころか実は私はの話すら普通にできてしまう今期は確かにやばいのかも知れない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:46:22.47 ID:7ybIhDkT0.net
>>938
俺すっ飛ばして最後のレスしか見てない
んで、そのレスの話に乗っかってるw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:46:29.18 ID:ZtvRlgCF0.net
>>913
ということは原作者はわかってパロをやっていて、京極の理解度のほうは怪しいってことかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:46:40.85 ID:HXxTD8AN0.net
>>930
弱虫ペダルがハードル上げ過ぎたんだろな
秋田書店系列の漫画っていまいちなのが多いからあれと張れる作品見つけるのもきついだろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:47:43.73 ID:SYfyIvTu0.net
同じシーンのプライベートライアン、ブラックホークダウンにも触れてあげて!お願いよ!!

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:48:19.18 ID:/H5DAZsy0.net
>>600
コンクリは1話から評価高いんですがw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:48:31.56 ID:nGI7vdSr0.net
つかGATEは原作ですら主人公は誰ともセクロスしてないんだろ? エルフとも神少女とも。もういいよ。
夢見させるようなこと言うな!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:48:43.92 ID:p4o8kix90.net
GATEはロウリィのあえぎ声が余計だった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:48:47.79 ID:pbFwHK5D0.net
海外ではのんのんのれんげがベトナム戦争帰還兵みたいに
されててワロタ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:49:07.23 ID:HXxTD8AN0.net
>>943
プライベートライアンとかまた随分と古い映画を

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:49:15.81 ID:jpL3kGrf0.net
プライベートライアンは良さがまるで分からない作品だった・・・

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:49:33.59 ID:dDEZxLgY0.net
>>906
正直嫌いじゃない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:49:52.65 ID:c1vL/LYn0.net
>>938
専スレへの移住先が見つからない人が多いんだろう
ピーク時3~4000くらいの勢いが出るとスレ立てがグダるのでちょっと前から900になったw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:50:39.88 ID:/H5DAZsy0.net
>>632
正解
最終話まで1ミリも面白くならなかった
丸戸作品全部やってる俺が言うんだから間違いない
ただ最終話の最後1分は良かった
エロゲで言うところのプロローグが終わってOPや本筋に入るときのwktk感みたいな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:50:51.38 ID:WtZ+aCuY0.net
自分に返ってくる対価を
期待したりしない
そんなのするだけ無駄さ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:51:00.98 ID:pbFwHK5D0.net
プライベートライアンは冒頭だけ観たら消していい
それが全てだから

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:51:04.36 ID:7ybIhDkT0.net
>>941
非常に残念な話だが、原作者自身もあのシーンの意味を良く理解してない
原作読めば、もっと皮肉的なシーンではないことがわかる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:51:04.48 ID:QMAGKJor0.net
>>945
なんだよ
セクロスシーンが有ったらそれでまた叩くくせに

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:51:11.47 ID:5Rx2moQG0.net
>>932
その程度の人間を相手にしてしまったのだよ君は
進まなくていいと言ったが、実のところ進んでないとは思っていないのだよ
一歩一歩着実に進んでいると思っている
疾走感とか急展開とは違う楽しみ方がある

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:51:25.31 ID:ORyiNqx50.net
>>941
原作者は分かってない。もしくは地獄の黙示録を見ていない、あるいは知らない

ゲートという作品の中では、伊丹や自衛隊を「狂った存在、戦場で歪んでしまった人たち」とは描いてない
彼らはまったく正しくて格好良いものとして描かれている
なのに唐突に、反戦的な、戦場の狂気を象徴するシーンのオマージュが入ってるわけだ
だから映画を知ってる人には演出意図が不明だし、混乱する
何も知らなければ「戦闘シーンかっけー」だけで済む

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:52:12.42 ID:FrIam0wY0.net
クラクラは内容のあるアニメだったね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:52:32.77 ID:BqYwdvbg0.net
なぁ、fatezeroの桜ちゃんはUBWと同一人物なの?
目に光が戻ってるけど別の世界戦なんです?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:52:36.06 ID:SYfyIvTu0.net
>>948
黙示録だってそうだろwwちゃんとセリフパロってんだから触れて差し上げろww

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:52:43.95 ID:DYLAQlJs0.net
地獄の黙示録じたいがヤク中キチガイのカーツ大佐を殺しにいく話だからな。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:53:00.33 ID:azYPUZqr0.net
>>954
おう虐殺器官早く公開しろや

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:53:04.56 ID:7ybIhDkT0.net
クラクラを中和剤みたいに使うのやめろw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:53:32.88 ID:pbFwHK5D0.net
その点俺tueeeeeに対して疑問を持っていたオバロは違った…
庶民サンプルは見事に皮肉ってるじゃないか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:53:33.13 ID:ztt6hQd10.net
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19
http://dengekibunko.jp/ 電撃文庫 隠蔽 枕営業 新興宗教 悪徳企業 不正 悪質 癒着 政治資金規制法
電撃文庫 裏工作 フィッシングサイト 揉み消し 下げ幅 倒産 退職強要 産業スパイ 法律違反
電撃文庫 ダメ企業 追い出し部屋 賃金不払い 密輸 社畜 情報漏洩 圧力 反社会的企業
電撃文庫 洗脳 損害賠償 労基法違反 横領 不祥事 偽装請負 名ばかり管理職 労災訴訟
電撃文庫 政治献金 カルト 消える企業 過労自殺 暴力団 大損 低迷 ステマ
電撃文庫 借金 圧迫面接 取引停止図柄 天下り先 工作 強制残業 女性差別 脱法
電撃文庫 所得隠し 社内失業者 社内カースト 過重労働 ブラックバイト 離職率 パワハラ 過労死
電撃文庫 溜まり場 インサイダー取引 違法企業 脱税 糞企業 ブラック企業 フィッシング詐欺 裏金
電撃文庫 労基違反 ペーパーカンパニー 搾取 個人情報流出 買収 クラッシャー上司 隠蔽 悪徳企業
電撃文庫 枕営業 不正 新興宗教 癒着 政治資金規制法 フィッシングサイト 揉み消し 裏工作

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:53:37.02 ID:5Rx2moQG0.net
チッ4行も書いてしまったわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:53:52.78 ID:c1vL/LYn0.net
>>960
士郎との触れ合いで人の心を取り戻したとかそんな感じじゃなかったっけ
だから高校時代にはもうデレデレ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:54:26.33 ID:GjHSwAnS0.net
月曜火曜は見るアニメがなさすぎる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:55:23.77 ID:nGI7vdSr0.net
>>963
むかし原作読んだが、わざわざアニメ化するほどの作品じゃないな。結末もショボい。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:55:37.28 ID:QMAGKJor0.net
地獄の黙示録って反戦映画じゃなくて
人間の欲望を描いた映画なんだけどな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:55:57.03 ID:ZtvRlgCF0.net
>>957
今初めてわかったんだけど君は>>801のレスでそういう内容のことを言っていたの?
何も始まらないっていうのは大きなイベントが起きずスタート地点の村で延々と生活するって意味かと思ったけど
ペースの話してたのかよw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:56:07.98 ID:DYLAQlJs0.net
>>海外ではのんのんのれんげがベトナム戦争帰還兵みたいに
>>されててワロタ

敬礼するシーンは何かで観た記憶があるんだが、コラージュ的何かかな?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:56:26.91 ID:BqYwdvbg0.net
>>968
そうなんだ良かった
それを救いにして見られそうだわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:56:37.77 ID:pbFwHK5D0.net
>>961
大体黙示録の方が古いからなwファーストガンダムの頃やんけ
プライベートライアンはエヴァ劇場くらいの時

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:57:11.76 ID:E5zvVTb30.net
>>973
のんのんどんな話になってるんだよww

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:57:28.96 ID:Y9aj9aYw0.net
GATE8話みたよ
ファンタジー世界の人たちが日本にきて国会質疑とか牛丼たべたり
地下鉄にのってた
地下鉄でおびえるロゥリィのアヘ顔よすぎだろこれ
なんかアウトブレイクカンパニーみたいなノリのアニメになってきたな

最初は自衛隊とか法案とかで炎上ステマアニメだったのに

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:58:03.12 ID:ORyiNqx50.net
>>971
反戦は語弊あったね
あそこ嫌悪感を視聴者に与えるためのシーンだと読み取ってくれ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:58:24.66 ID:7ybIhDkT0.net
この期に及んでも無視されるブラックホークダウン
戦闘シーンはライアン以上だと思ってるんだが
まぁスレ違いだしね!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:58:54.17 ID:HXxTD8AN0.net
地獄の黙示録ぐぐった めちゃくちゃ古かった
うちの親父が消防のころの作品じゃないか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:59:00.11 ID:SYfyIvTu0.net
れんげが落書きしてるシーンの鼻歌が奇跡的にベトナム反戦歌にそっくりで…ってやつだっけww

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:59:10.66 ID:lTDbys4b0.net
アニメで映画パロって意外と少ないのかね
オデッサの階段とか誰かやってそうだけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:59:59.51 ID:ZtvRlgCF0.net
USAではベトナム帰りの帰還兵が平和になじめず普通の生活ができず
戦場のフラッシュバックとかに悩まされて薬物とかに手を出して壊れていくような形式の話って結構あるし
何かそういうような形式のものがのんのんと被って見えたのかもしれない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:00:10.11 ID:NfxrF2LL0.net
>>857
NKTからのIGAAAAAAAですねわかります

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:00:20.26 ID:NqWw0lAQ0.net
>>978
>嫌悪感を視聴者に与えるためのシーンだと読み取ってくれ

そうなの?だったら自衛隊員の目つきなりをもっと悪人っぽく描いて欲しかったなあ。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:00:27.72 ID:pbFwHK5D0.net
>>979
プライベートライアンのパクリ(キリッ

どちらも戦闘シーンだけの映画
戦争に対してあらゆる物語が無力という見方もあるが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:00:31.43 ID:Y9aj9aYw0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/b/5b850f4d.jpg
アヘってていいね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:00:34.22 ID:7ybIhDkT0.net
>>977
国会のシーン笑ったわ
態度と行儀の悪い伊丹と、それを守る三人のハーレムの図
気持ち悪さの極致だったなw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:01:09.47 ID:SYfyIvTu0.net
いやお前らが地獄の黙示録で括ったゲートのあのシーンだが、黙示録、プライイベートライアンもブラックホークダウンも入ってんだよって話

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:01:17.48 ID:azYPUZqr0.net
>>979
全体的に出来が良いけど、戦闘シーン多めで印象に残るのが
「ブラックホークダウン!」とヘリに暴徒が群がってくるところくらいだからな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:01:37.64 ID:5Rx2moQG0.net
>>972
ゆるゆりやごちうさみたいな時間止まってる感じなのはあまり趣味じゃないのでな
ただ世界を救うとかする必要もない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:01:38.99 ID:ORyiNqx50.net
>>985
映画の方の話だってばw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:02:03.83 ID:Ire2Tkry0.net
0083うめ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:02:28.19 ID:TpjmwXwN0.net
戦争を描いた作品で、それがたとえメインテーマでなくても反戦じゃなければいやだよおつ>>912

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:02:59.74 ID:DYLAQlJs0.net
>>983
ランボー1がまさにそのテーマだった。
ランボーは2,3とどんどん糞化したんで、1だけおすすめ。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:03:04.86 ID:HXxTD8AN0.net
>>982
古いアニメは古典作品とか文学作品のパロディみたいなの多い印象
新しいアニメは古いアニメのパロディが多い印象

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:03:11.31 ID:P6mtx2Ol0.net
YBJ 4話からベトナム戦争編らしい
 ちなみのvcはベトコンの蔑称らしい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:03:15.05 ID:7ybIhDkT0.net
>>854
ウソつくなw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:03:29.09 ID:BqYwdvbg0.net
ランボー1はEDが最高なんです

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:03:36.84 ID:lTDbys4b0.net
ブラックホークダウン!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200