2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンパンマン 5撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:37:36.86 ID:3Piv2V6I0.net
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報
テレビ東京           10月4日より毎週日曜日 25:05〜
テレビ大阪           10月5日より毎週月曜日 25:05〜
TVQ九州放送       10月5日より毎週月曜日 26:00〜
京都放送.          10月6日より毎週火曜日 24:00〜
BSジャパン        10月6日より毎週火曜日 24:58〜
AT-X.             10月8日より毎週木曜日 21:30〜 
リピート放送(毎週土曜13:30〜 / 毎週日曜23:30〜 / 毎週水曜5:30〜)

ニコニコ生放送     10月4日より毎週日曜日 25:05〜

○関連サイト
・アニ公式サイト:http://onepunchman-anime.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/opm_anime
・となりのヤングジャンプ原作漫画サイト:http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/
・ONE原作漫画サイト:http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

○原作スレ
【ワンパンマン】ONE総合part148【モブサイコ100】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1445092998/

○前スレ
ワンパンマン 4撃目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444704625/

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:42:03.95 ID:l7LXpZ0C0.net
もうすぐあるニコ生の特番はゲストにONEが来るのかそれともワンパンマン好きの素人が話すだけなのか分からん・・・しかもハチャカ特番とかぶせてどうする

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:46:28.58 ID:WgLaU73e0.net
息長一族の祖先は、都怒我阿羅斯等(つぬがあらしと)=角がある人と言う。
都怒我→敦賀という地名が残っていて、敦賀駅前に銅像も建っている。

角がある人と鬼呼ばわりされたぐらいだから、
その子孫の男衆も凄い体格をしている。
身長197cm168kgもあるが、相撲取り体型ではなく、骨太で筋肉質だ。
都怒我阿羅斯等はニックネームで、神社に祀られている名を天日矛と言う。
日本神話の世界では、素戔嗚と言う名前のほうが有名だろう。
大陸の山東半島付近でも祭られていて、その地域では蚩尤と呼ばれていた。
同じ東夷族の有名人には孔子なんて人がいる。
やはり身長196cmの巨体だったと史書に書かれているから、
二千年以上前から鬼のような体格だったことは間違いない。

日本人を品種改良してきた息長氏の斎王家だが、
彼ら自身、又従兄妹までの間でしか婚姻を結ばない制限を
二千年以上保ってきたそうだから、自身の血族の品種改良も半端なく進んでいる。
息長氏の斎王家の宗主の女性は、家業の磐座祭祀を行うときには、
オーバーハングした岩壁をよじ登るわけだが、
左手の薬指一本でぶら下がった状態になって、1秒間に2m近いペースで登る。
彼女の体重は80kgを超えるし、神事用の御神服は30kg近くあって非常に重いため、
少なくとも彼女の左手の薬指一本の握力は110kg以上あることになる。

超人願望と人類の品種改良や進化をテーマとするなら、
息長氏の斎王家をモデルにするのがいいだろう。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:52:41.74 ID:bhVqDy6R0.net
>>408
倒した敵からパーツ奪って強化とかある

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:55:14.29 ID:79qbZ7q80.net
メダロットかよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:56:05.92 ID:OZMspEa20.net
レーシングラグーンかよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:02:02.79 ID:x77KLmS50.net
鋼鉄の咆哮か

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:08:24.34 ID:VF27Te1H0.net
ジェノス主人公のゲーム出せるね

463 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:10:26.50 ID:usCeK5Ui0.net
マジか

464 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:11:01.73 ID:usCeK5Ui0.net
ミス

>>456
俺はプロ読者だから出ないぞ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:18:47.96 ID:8g8Q9Ald0.net
サイタマ主人公じゃただの作業ゲーだしな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:20:32.55 ID:9Cb/JoMR0.net
絶望少女のジェノサイドみたいにピンチになったら変わって貰えばいいじゃないか!(クソゲー

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:21:17.36 ID:HXx+G2qa0.net
ゲーム化は無理だろう

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:24:30.96 ID:E/oOoM4Y0.net
サイタマは三年でここまでつよくなったとかいうけど今も成長してんのかもしれない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:30:47.23 ID:zzxfOrjVO.net
サイタマ無双とかストレス解消になりそう
もう臓物がそこら中に飛び散る18禁ゲーな感じで

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:39:06.89 ID:DMtqqIya0.net
無敵サイタマを影にして活躍する他のヒーローたちがこの作品魅力のひとつといえる
ジェノス!
イナズマックス!
スマイルマン!


今のところあんまりカッコイイ場面ないけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:42:54.98 ID:gJA5SxnB0.net
あくまでシリアス路線を貫きつつ、
最後の瞬間にギャグを咬ますのが面白いわけだが、
正直、理解不能のあり得ない強さってだけでは、
納得性が無さすぎて、すぐにネタが尽きてしまう。

そこでいろいろ薀蓄が必要になるから、敵に一通り喋らせているわけだが、
あらゆるシリアスな薀蓄が主人公の前で一瞬でゴミと化すパターンも、
繰り返せば飽きられてしまう。

と言うより、飽きられた後の祭りっていう、
メタな感じが面白いのか。

どうやって人気をキープ出来ているのか、謎な作品だな。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:49:32.35 ID:HntUGi6P0.net
>>471
地底王「俺も深海王ぐらい強いから、サイタマが居ない所で暴れればこうなってた」

http://s1.gazo.cc/up/158274.jpg
http://s1.gazo.cc/up/158275.jpg
http://s1.gazo.cc/up/158276.jpg
http://s1.gazo.cc/up/158277.jpg

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:51:57.46 ID:dIOE96Xr0.net
>>472
天空王=深海王>>地底王

これくらいじゃね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:53:42.35 ID:HXx+G2qa0.net
地底王は明らかに深海王より弱そうだよな
天空王はパワー低そうだけど飛べるし素早そうだから地底王よりは強いはず

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:56:23.41 ID:a7X7jUXe0.net
地底王の防御力舐めんなって

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:59:12.39 ID:dIOE96Xr0.net
災害レベル

狼 虎 
A級一人でも狩れる

鬼 
A級複数人チーム組まないと討伐無理 災害レベル鬼単独撃破がS級条件


S級でもソロじゃ無理 複数で来られるとタツマキでも厳しい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:02:01.85 ID:HntUGi6P0.net
○○王シリーズはかませだからしょうがないね

http://s1.gazo.cc/up/158280.jpg
http://s1.gazo.cc/up/158281.jpg
http://s1.gazo.cc/up/158282.jpg

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:04:56.24 ID:3w22mXfT0.net
昆布インフィニティて虎だよね
A級バネヒゲの攻撃はなかなかのモノだったと思うけど
あれで虎なのか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:07:32.22 ID:dIOE96Xr0.net
>>478
推定災害レベルは虎以上
鬼に届くが微妙だけどA級下位2人相手だったしな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:08:32.71 ID:X5FKb37d0.net
>>435
制作会社とギャグセンスって関係あんのか?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:10:57.83 ID:HXx+G2qa0.net
そういやさいたまの家に押しかけてきたA級3人って実際どれくらい強いんだろうな

吹雪がヒーローなる前にA級行ったんだろうか
吹雪より強いとは思えん

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:12:27.95 ID:dIOE96Xr0.net
C級 89位赤マフの肉体強度を100とした場合
他のヒーローとの比較

B級50位 ダークネスブレイド 759
A級13位 大哲人 2442
A級10位 スティンガー 1600
ヒーロー協会職員 22
普通の熊 905
シッチ 測定不能(弱すぎる為)
S級5位 童帝 1880

怪人ハエトリノ 人間部分402 怪人部分 6999 災害区分 鬼

オマケ

サイタマ キング 測定不能
バング 測定拒否 ジェノス サイボーグなんで測定出来ず
B級1位フブキ 19

これだとA級ってだけで熊よりは強いんじゃね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:15:23.46 ID:roctopsZ0.net
フブキは自分の意思でB級残ってるだけだしな
侍の弟子3人と互角くらいじゃね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:22:43.59 ID:QlynbCv40.net
ワンパンマンの魅力は、いろいろと常識をぶった切った所だろ。
・最初から最強
・主人公がダサイ
・機械系や異能力系、技巧、総合系ではなく、完全パワー型主人公
・敵キャラ=悪 という、シンプルな構造


面白さに焦点を当てるなら、
・神作画
・サイタマの顔芸
・圧倒的戦力によるなめプ
・真正面から描く、ヒーローの生き様
・無駄な装飾を徹底的に排除したシンプルなパンチで、ハイパーインフレを起こす所



近年の中2的な漫画と、真っ向から対抗するようなダサイサイタマだが、それらヒーローらが、生き様を見せる所が痺れるわ。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:24:34.35 ID:E/oOoM4Y0.net
蚊むすめもかなり強かったし進化の家ってかなりやばい戦力だったのかも。
カブト>蚊>らいおん>>>>ゴリラってかんじでジェノスじゃらいおんも危ういな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:32:53.04 ID:a7X7jUXe0.net
フブキがS級に上がれないから諦めてB1位なのに
ジェノスが試験で満点取っただけで一気にS級に飛び級できたのは理解出来ないな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:34:29.57 ID:HXx+G2qa0.net
序盤は設定緩かったんじゃね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:34:47.31 ID:dIOE96Xr0.net
>>486
アニメの方だとその伏線と言うか補完で
ヒーロー協会がジェノスの存在だけは認識してたって事になってたな

今まで怪人を倒してきた実績を確認してる謎の若いサイボーグがヒーロー試験受けに来たら
そりゃS級認定だろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:35:17.59 ID:0pDTZUEG0.net
サイタマの強さの秘訣って節約だよね
クーラーを使わないことが大事

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:38:50.18 ID:a7X7jUXe0.net
>>488
だとしてもSはないわ
せいぜいAからだろ
それ言ったらキングのSもありえないんだが
キングは試験受けずにいきなりS級を認めるとか言われたらしいからな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:40:56.92 ID:Ty5i4GiU0.net
>>482
シッチさん実は超強い説

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:42:52.04 ID:dIOE96Xr0.net
>>490
S級認定はA級からの繰り上がりと違って
アマイマスクの審査受けなくていいからな

ちょっと特殊な事情というか
A級1位のアマイマスクって奴がS級クラスの実力者なんだけど
下位から上がってくる場合にはそいつに認められないと昇級できない

勿論アマイマスクの実力はS級なんで
A級からS級に上がるのは無理ゲーって言われてきた

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:46:30.01 ID:Ty5i4GiU0.net
というかアマイマスクが勝手にA級一位に居座って「自分認めないとS行かせない」
って言ってるだけで別に協会側が頼んでるわけではないぞ
だから協会がS級認定すれば認めるだろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:47:46.50 ID:dIOE96Xr0.net
そもそもS級の概念が人間を超えた超人認定って枠なので
普通の人間がどんなに死ぬほど鍛錬してもA級が限界だと言われてきてる

キングは災害レベル虎〜鬼クラスの怪人に3度遭遇して3回生き残った結果
ヒーロー協会から一方的にS級認定が送られてきて
否定しなかった結果S級認定された

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:51:05.01 ID:3oEspLkQ0.net
S級は狂ってる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:02:37.02 ID:a7X7jUXe0.net
サイタマってアニメの現段階で何匹怪人倒してんだろ?
アニメだけでカニランテ(狼?)ワクチンマン(竜)マルゴリ(竜)地底王(鬼〜竜)
車の奴(狼?)蚊娘(鬼)獣王(鬼)土竜やらカマキリやら4体(虎)カブト(竜)
アニメだけで既にこんだけ倒してるんだよな
他にも多分大量に倒してるのによく誰からもマークされなかったなと思う

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:07:54.26 ID:l3WIqxze0.net
>>496
キングの功績になってるって設定じゃなかったっけ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:09:10.88 ID:zzxfOrjVO.net
幸か不幸かとにかく目撃されないんだよねサイタマ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:09:45.35 ID:dIOE96Xr0.net
>>498
まぁ本当にヤバイ怪人相手だと
みんな大抵避難してるか死んでるしな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:11:58.83 ID:a7X7jUXe0.net
>>497
キングの功績になってるのは極一部だろうな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:20:49.73 ID:5kGTBRGO0.net
>>498
ちょくちょく目撃されてると思うよ
じゃなきゃランキング上がらないし

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:23:24.52 ID:dIOE96Xr0.net
実はサイタマが陰で始末してきた怪人達を
ヒーロー協会が討伐してきた事にしてきたから
発足から3年程度で民衆から圧倒的に支持されてるという裏事情があったり

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:23:39.75 ID:3FodSZel0.net
>>501
ヒーロー協会入る以前の話じゃね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:37:21.12 ID:3oEspLkQ0.net
サイタマは見た目雑魚でオーラ0だから
スキンヘッド撃退したときも無免ライダーの手柄になったし
誰もサイタマがやったなんて信じてなかったんだよ
ヒーロー試験ですごい記録だしてはじめて認知されたんだ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:52:23.65 ID:Rgx+SNtQ0.net
アンチがいないから平和というが平然とネタバレはされてるな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:05:21.47 ID:l7LXpZ0C0.net
あーしかしニコニコで動画ないのがつまらんのぉ・・・
コメント数万付いて過去ログ漁りながら10回は見れるアニメなのに
無念・・・・・・・

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:07:11.58 ID:mVcOmNNm0.net
1話の地底人を殴るちょい前の顔アップになるシーン(高速道路が落ちて数体一気に吹っ飛ぶところ)のサイタマの顔描いた人と

ハガレン2期のマスタングVSラスト 炎の中から出てきてマスタングの目の前まで爪が行くシーンの 炎から出てくるときの顔描いた人って一緒?

ずっと気になってて今日ようやくハガレンだって思い出したから。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:09:35.00 ID:E/oOoM4Y0.net
腕立て40回、スクワット60回、腹筋40回で俺にはもう無理です(´・ω・`)

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:15:56.61 ID:LMxFI5DR0.net
やっぱアニメの出来がすげーなぁ
この劇場版クオリティで最後までやってくれんのかな
久しぶりに全話視聴するアニメになりそうだ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:31:47.90 ID:EGmpfXHjO.net
エンディング曲、サイタマの彼女が歌ってる歌詞だよな
いつかサイタマに彼女できるのかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:41:24.06 ID:Ty5i4GiU0.net
>>510
※猫です

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:44:10.83 ID:EGmpfXHjO.net
>>511
知ってた…
夢見たっていいじゃねえかよおおお

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:49:03.85 ID:6pAMhFuu0.net
サイタマサイタマー

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:54:03.11 ID:3oEspLkQ0.net
猫飼ってねぇぞサイタマ
犬は飼ってるけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:58:33.00 ID:zzxfOrjVO.net
ワンパンワンだけん!とか言ってサイタマの犬がサイタマ並に強くなるのか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:06:14.80 ID:Vrk4uanZO.net
OPの最後に出てくるやつらをワンパンで倒していくアニメだとおもってた

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:06:47.91 ID:FAGwivFp0.net
蚊(ネタバレ野郎)、うぜぇ!

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:08:07.23 ID:jrNru2tQ0.net
原作全話ただでみれるのにネタバレも糞もあるまい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:13:03.27 ID:PKH5hDoU0.net
基本的にゲスト怪人的な敵がいて一話完結なのこれ
あのイケメンロボットくんはずっといるのか
なんか番外編を見てるようなアニメだな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:14:37.23 ID:+io7byvZ0.net
初見はアニメでって人もいるでな
アニメ板やからその辺は頼むぅ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:25:43.24 ID:BJRKxzid0.net
OPカッコいいんだけどシャウトしすぎて何言ってるか解かんない所があるな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:26:08.26 ID:CIBH6TKC0.net
じゃあアマイマスク怪人説について話しあおうか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:29:17.08 ID:d4xGv4Xz0.net
OPのロングVer上がってたのか
http://www.nico video.jp/watch/sm27419045

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:30:58.83 ID:hjc3iyZPO.net
とある声優目当てで見始めたが最初はそうでもなかったのにじわじわハマり始めている自分がいる
まさか今期一番の楽しみになるとは

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:38:09.60 ID:/sroveqM0.net
そういやヒーロー協会発足してたった3年か
業界腐るの早すぎんだろw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:41:08.83 ID:RQxZo6K10.net
>>507
一緒
亀田祥倫だね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:41:21.70 ID:nCwBXJus0.net
>>519
3話が2話の続き物なのに1話完結もなにもないやん…
1話だって3つのエピソードつめあわせだったしさ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:49:52.45 ID:jrNru2tQ0.net
腕立て伏せしてもプチプチいわない
力尽きるだけだ(´・ω・`)

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:51:32.95 ID:8bvxQFHZ0.net
原作無料って違法で読むって事か? 

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:54:57.46 ID:AQxqsUMv0.net
>>529
原作は作者が個人的に描いてWEBに上げてるだけの商業ラインにすら乗ってない趣味の作品だから合法的に無料だよ
pixivに上がってる絵を無料で見れるのと一緒

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:56:41.75 ID:bLYVXFtD0.net
女キャラが沢山出てきてキャピキャピしてるのよりも殆んど男キャラでちょろっとフブキタツマキみたいなのが出る方が萌える
これってトリビアになりませんかね?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:57:06.89 ID:LpQ98eTU0.net
>>529
原作は新都社からハブられても自分のサイトに晒してる
村田からしたら超お宝ネームのサイト

村田に直接ネームを渡してるのがあるから全てでもないがね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 01:00:36.20 ID:TRmlVUG90.net
>>531 昔のマンガってそうだったんだよ。最近のは女がでてきすぎで本編がつまらなくなってる。どらえもんですらレギュラーはしずかちゃんだけでもってる。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 01:40:27.27 ID:6/avBvwB0.net
1クールってボロスまでいかなくね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 01:49:30.52 ID:Ss6VoSk70.net
>>533
紅一点て言葉もあるしな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 02:28:38.19 ID:s8XSMjAm0.net
>>446
原作原画もつげ義春調の下手糞絵でなかなか味がある。
原作だけでも楽しめた。

基本ストーリーテラーであり、ネームセンスは抜群なのは
確かだな。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 02:37:38.05 ID:GuWycBKn0.net
女キャラって設定や展開の縛りが多めになるから、数増えると作品の自由度が減るね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 02:47:47.83 ID:L2eBaMkV0.net
怪人がボケで
ハゲかが一撃ツッコミか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:14:10.36 ID:giA5ESDy0.net
>>455
風圧()
日本の教育どうなってるんだ…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:36:52.98 ID:eddjh3ue0.net
本当によくわからない
つかみどころがなく
本当によくわからない
ギャグっぽいのにギャグじゃないのが本当によくわからない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:42:15.12 ID:giA5ESDy0.net
いつも思うんだが
別に型にはめて見る必要性は無いでしょ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:00:02.74 ID:AQxqsUMv0.net
いや、楽しみ方を理解するってのは結構重要よ
アニメにかぎらずだけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 05:10:57.70 ID:fkAZOhSXO.net
>>541
いつもの同業だろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 05:17:50.17 ID:BlKVt7h50.net
合わないアニメを無理に見る必要は無いんだがなー

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 05:27:22.15 ID:/Rpi952+0.net
閉店間際に行っても遅いぞ
特売品は早ければ午前中、遅くても夕方には売り切れるぞ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 06:12:23.11 ID:cvs/E8ck0.net
>>545
それな

サイタマの行きつけのあたりマルゴリに壊されてたから
そもそもセールやってくれる店が残ってるのが奇跡だと思った

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:27:34.43 ID:tMF8wDV20.net
サイタマとジェノスの薄い本展開マダー?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:28:11.27 ID:jwAAddE20.net
>>534
最終話Cパートシババワ予言→劇場版ボロス

でもアリかなとは思う

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:39:17.44 ID:nXAPEqC80.net
>>547
もうあります(呆れ)

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:56:26.23 ID:PJTnwQ0m0.net
正直今週はちょっとつまらんかったねスベり気味で、どんな敵が強そうでもワンパン確定だし
引っ張るのも大変と言うか不毛と言うか、これからの作風が読めねーな。まあ次へ切り替えて行く

敢えて何か感じ取るとしたらサイタマのフツーのトレーニングも思い込みの力で最強のトレーニングになるって事だろか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:16:05.59 ID:rmLpIH2oO.net
>>486
アニメは伏線張ってる。
モスキート娘と進化の家はジェノスが倒したと思われてる。
過去に倒した組織、怪人の評価込みでのS級認定にするらしい。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:23:14.58 ID:JLmStptK0.net
このアニメはサイタマが居なかったらヒーロー側が劣勢なパワーバランスのヒーロー物で面白そうなんだけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:27:25.93 ID:o6ha9ok40.net
サイタマがいない=地球滅亡

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:33:41.08 ID:7y/JbgeP0.net
サイタマの声が合ってないのはもう仕方ないけど
今回演出イマイチだな
地下めっちゃ広いって言わせるけど横幅めっちゃ狭かったから違和感あった
阿修羅がサイタマの後ろ顔もビビるのも 近づく阿修羅の顔から写せばいいのにいきなりだからなあ
吹っ飛ぶ弟子も地面から垂直にバウンドしたあとに横に吹っ飛ぶからナンジャコリャ状態だった
よく動かしてるのはわかるけど残念

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:36:26.22 ID:95iNtKdG0.net
えーめっちゃ迫力あったじゃん

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200