2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは退職金は出る糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:20:16.14 ID:Rye4IjYV0.net
ガンダム鉄血のオルフェンズのアンチスレ

前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはガンダムに見えない糞アニメ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443245194/

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:10:21.35 ID:VIQ+c48w0.net
>>706
見通し良い広い道路だから、あの状況で車の前にタイミング良く飛び出すって
どんだけ狙ってやったか、又は、知恵遅れ?って思うよね。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:01:25.50 ID:I2zUr0XF0.net
三日月は将来的に暴力性が薄れることはあるかもしれないけど
これまでに行った行いに対して罪の意識に苛まされるようなことはなさそう

今までのガンダム主人公だって所詮は人殺しだというのはその通りだけど
無抵抗の人を平気で殺すような奴は初めてだし
何らかの確固たる自身の意志による殺しですらなく
オルガに言われたから従っているだけっていう情けなさ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:04:56.40 ID:u4K7SjWd0.net
何話かでおっぱい云々言った時に岡田の下品なワード入れる悪癖が出ちまったな
そんな事やる意味がわからない、深夜やOVAならまだわかるけど夕時だし

三日月は好きになれないけど、これから先に更に悪化しそうな予感
同じ岡田脚本のEVOLでバナージと同じ声の某キャラが殺戮や破壊しまくったけど
最後おとがめなく主人公たちの仲間になったからな
三日月もそんな感じになりそうな予感
同じ枠でも主人公に大しておとがめないのは00二期とコードギアスR2って前例あるし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:13:01.10 ID:iSM5w+A10.net
なあおばさん
鉄血が好きだからって00を貶すのはやめないか?
君種アンチスレやAGEアンチスレでも00スレと抗争させようとして失敗してたろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:15:48.98 ID:8qbyvHwS0.net
トウモロコシ畑に限らず全てが取って付けた様な世界観だわな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:21:50.40 ID:iSM5w+A10.net
新城っぽい子が相手の首を絞める事で射精するキチガイだと判明したから
シャアっぽい人がカミンスキーみたいに貴族に尻穴売って得た金で家族養ってたら尊敬する

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:35:39.53 ID:qx4JrxWiO.net
>>711
ルルーシュがお咎めなし?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:38:28.60 ID:iSM5w+A10.net
このおばさんにはそう見えるだけ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:50:59.80 ID:T3ZDIgof0.net
とりあえずこれの主人公は気持ち悪いのだけ同意
なんだろう薄っぺらいのに気持ち悪さだけ凄く強い

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:57:17.23 ID:2OrKhtWd0.net
ホモフェンズの視聴者はやはりおばさんだったか切るわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:59:54.04 ID:QRUD5NZRO.net
三日月はヒイロや刹那と似ないようにとアレコレ付け加えたら、訳のわからない物体が出来た……な感じ
人としての魅力は壊滅的に無い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:01:50.15 ID:TfP+61J40.net
あえて主人公はカラッポ気味な作品もあるしまだちょっと分かんない
・・・と思わせてるから成功か?w

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:06:32.64 ID:1gzL+goZ0.net
>>719
かといってジュドーでもガロードでもない
なんなんだろうな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:06:48.49 ID:X3iza64U0.net
>>717
意志も思想も主張も大儀もないのに、ただただ暴力だけが強い
暴力装置でしかないのが薄気味悪いよな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:08:51.58 ID:8JKyJFVV0.net
三日月はクーデリアへの態度が変わった理由が分からん
お嬢様は関係なくただ部外者に当たり散らしてただけ、に見える。まあ最低だね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:13:43.65 ID:Z0kqDa7x0.net
どこかのインタビューで嫌われない程度のシリアスだの世界規模の話は共感されないだの言ってたらしいっての見て心配になったが
その心配のままやっぱり中途半端なものになってるなあと言う印象
ハードな世界らしい設定も設定だけで描写が伴ってない感じ
最近進撃とかも流行ったんだからシリアスもグロも嫌われてないだろ
予防線張って真面目に勝負しようって気がないのが白けるわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:14:58.00 ID:SgyFXREr0.net
双子の当たり屋w
シチュエーション無理すぎでコントだろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:22:49.49 ID:1gzL+goZ0.net
昨日のを見て、
こいつらけっこう幸せそうだよなー
食うのに困っているように全然見えないし、仲間も家族も良い感じ
と思った

ガロードやジュドー達のほうがよっぽど困ってる感じ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:38:14.66 ID:GXCiErC+0.net
岡田なら、このあとクーデリアやアトラ?にちょっかい出すガイキチさんが出てきそう。
そして、なぜかそれを受け入れるヒロイン?展開もセットで。

三日月の気味の悪さって、言われたら仲間でも民間人でも殺しそうな程に何もないんだよなぁ。
心の一線というもの?がない印象。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:36:55.79 ID:Vv1v0OFz0.net
>>618
火星そのものに旨味が無くなったので独立運動をマッチポンプでパワーゲームお膳立てして新たな雇用を見出すプロジェクト4なのがノブリスさんやろ。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:39:04.75 ID:Vv1v0OFz0.net
>>719
シビアな死生観持ってるけど行動自体はラノベの鈍感ハーレム主人公のそれだぞ三日月はw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:48:43.80 ID:PaDio2JM0.net
鉄血全体がラノベっぽいと思うんだ
漢字にルが付いててちょっとフォントも大きめな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:49:43.77 ID:PaDio2JM0.net
>>730
しまった
漢字にルビ な

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:52:05.46 ID:iSM5w+A10.net
タイトルも最近流行りの「◯◯の??」だしな
Gレコもそうだったが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:00:33.04 ID:oSWIxhbK0.net
>>450
アラヤシキ手術の元ネタはウィーン少年合唱団の去勢手術だろjk

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:29:16.19 ID:JNhGsMpu0.net
三日月はキレたらヤバイ爆弾系のキャラにしたいのか知らんが安否確認もしないでアレはなぁ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:34:08.82 ID:F0x3SquD0.net
>>598
あれでも前作よりはマシな部類だから困ったもんだ。ガンダムといいアニメの未来は暗い

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 19:45:34.34 ID:2OrKhtWd0.net
火星汁飲んでうめーとか言って汁吐き出す下品なアニメ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:18:14.68 ID:4x1WTcwC0.net
■ガンダムシリーズ平均視聴率 ランキング■ (2015/10/26))
*8.06% 1993 ガンバレ!SDガンダム大行進
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ         (*6.1276%)
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED        (*6.1240%)
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム
*4.84% 2007 機動戦士ガンダムOO
*4.47% 2008 機動戦士ガンダムOO 2nd season
*4.25% 1995 新機動戦記ガンダムW
*4.11% 1994 機動武闘伝Gガンダム
*3.89% 1993 機動戦士Vガンダム
*3.10% 2000 G-SAVIOUR
*2.99% 1999 ∀ガンダム
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)
*2.56% 2011 機動戦士ガンダムAGE (フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*2.25% 三世代編2.23%)
*2.09% 2004 SDガンダムフォース
*2.05% 2010 SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
*1.80% 2014 ガンダムGのレコンギスタ
*1.64% 2013 ガンダムビルドファイターズ
*1.42% 2014 ガンダムビルドファイターズトライ

参考視聴率:再放送3回目
19.40% 1982 機動戦士ガンダム

参考視聴率:〜第1話
*2.70% 2015 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:40:29.09 ID:0V+TPs7G0.net
枠を買い取ってるからあんまり視聴率は関係ないとどこかで聞いたが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:31:35.92 ID:z7mVJqvC0.net
http://a-draw.com/src/a-draw.com_9574.jpg
すごい髪

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:33:41.94 ID:JNhGsMpu0.net
>>738
つまりオタクしか見てなくても特に問題は無いと

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:38:09.99 ID:bjAwyUZ+0.net
あいつらは自作農なのか農場で雇われてるのか
メタノール用のトウモロコシだとなぜ安く買い叩かれるのか
火星をテラフォーミング出来る時代に収穫機を使えないのはなぜか、あの時代でも高価でなかなか手が出ないものなのか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:08:41.83 ID:c248cfkU0.net
種や00もこれはひでーって設定あったけど今回のトウモロコシみたいな馬鹿らしいのは
無かったな
この調子で視聴者の見る気を削ってくのかな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:09:05.32 ID:2OrKhtWd0.net
>>738
1クールだから余裕で買い取れるんじゃね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:20:20.33 ID:c248cfkU0.net
これ4クールじゃなかった?
種やAGEと同じく

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:31:13.36 ID:iSM5w+A10.net
分割4クールらしい
間に大罪かアルスラーンが入るという説が濃厚

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:33:28.40 ID:MBElJVXi0.net
三日月がDQNでいられるのって治安が良くてぬるい世界だからなんだよね
ギャラルホルンに喉輪して銃で撃たれないって長閑だな
俺なら円満で別れた後で後ろから撃ってるわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:01:19.65 ID:c248cfkU0.net
>>745
00と一緒か
00は2期の方がつまんなくなってたが、現時点でさえ絶望的な鉄血はどうなるんだろうな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:04:31.88 ID:pBahbYlF0.net
あまりにもつまらんから適当に流して消した
4話にして戦闘無しとかありえんわ
今のところ歴代ワーストガンダムだな
こんなのを4クールもやんのか?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:06:25.31 ID:2OrKhtWd0.net
DQN同士の争いならガンダムいらないだろw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:08:41.02 ID:iSM5w+A10.net
うえ、変なの触っちまった
えんがちょ

>>749
本当に不良同士のケンカにしてSDガンダムでやった方がマシだったな
大昔に一回コケた展開だが鉄血よりは売れただろう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:14:36.60 ID:vxL5p+xQ0.net
突如として9歳の許婚とか薄い本要素ぶっ込んで来てびっくりしたわw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:32:43.08 ID:9jdFx05i0.net
>>751
俺はZZのプルかよ?と思った
なにか鉄血は過去のガンダムで見たような……ばかりが出てくる気するのは俺だけか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:33:52.81 ID:ewMDArA10.net
引き出しがないんだろうさ。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:36:44.71 ID:9jdFx05i0.net
ガルマもどきが殺され、敵討ちに9歳が荒屋敷入れてMSに東条英樹まで読めた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:38:21.90 ID:e29JinTp0.net
ニコニコ大百科で2話のおっぱいのくだりの台詞が記事になってたけどあれ流行ってるの?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:39:08.25 ID:iGkMIrz00.net
シャアポジだからってロリぶつけてくるとかガンダムを馬鹿にしてるとしか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:46:27.35 ID:3e7jiiSo0.net
火星支部の支部長もデータをまとめ辛くするなんてやってるくらいなら、それこそ全てCGSに擦り付けちまえばいいのに
クーデリアが地球行きと見せかけて民間警備会社と手を組んで大規模な暴動を企ててると察知し、部隊を向かわせたが敵が未確認MSを所持しており、
なおかつクランクが独断で少年兵の説得を試んだために部隊は壊滅って流れにすれば、地球と火星の関係は悪くなるし、クランクに責任押し付けられるしいい事尽くめじゃね?
そりゃあ支部長もなんらかの責任は追及されるだろうが、もはやいなくなった部隊を「暴動鎮圧にいかせました!」なんていったって、帰ってこない=全滅なんだから、責任をおわねばならん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:50:49.60 ID:X/JscfEe0.net
三軍が坊主じゃ無い時点でファッション過酷なのはね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:02:24.39 ID:TpI5xMAv0.net
種00でも政治劇はファッションで噴飯ものだと批判されてたのに
なんで鉄血のスタッフはそれをさらに悪化させて出したの?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:06:06.99 ID:XzRBF5j10.net
コロコロに
ゆるい日常系アニメはいらねぇ!弾丸&血反吐が飛び交う新アニメ!
って書かれてたらしいな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:10:26.54 ID:ULrvM+xD0.net
>>760
日常系じゃないけど、ゆるゆるのダルダルのストーリーなんですが
毎週敵が襲ってくるくらいはやってから言え

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:15:02.35 ID:067j7amE0.net
4話まできてもギャラルホルン火星支部の立場がまるでわからんな
火星支部長はなぜあんな事してまで資金援助して欲しがってたのか
他の火星支部の兵たちはそどれだけ支部長の思惑知ってるのか、どう思ってるのかもまるでわからん
想像することはできるが、想像だけだし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:20:28.45 ID:BDmSl3eg0.net
>>761
それはそれで子供ばかりの民間会社に毎回撃退されんのかというw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:24:04.86 ID:kwEXqhJI0.net
>>762
組織の中で私利私欲しか考えない小物はいつの世も耐えないしな。
特にこの作品の徹底的に馬鹿に描写されてる大人なら単なるポケットマネーの為ぐらいの動機でも不自然ではないなw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:25:48.71 ID:gr9UQobf0.net
まず規模がメチャクチャ小さく感じるのがな>火星支部
そのくせに火をつけようとしてるのがすげえ違和感

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:27:44.35 ID:2yS4uiIo0.net
>>761
リアルと較べちゃ駄目なんだろうけど、

ロシア軍の連日の空爆になすすべもないISとは雲泥の差の緩さだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:33:39.29 ID:067j7amE0.net
今までのガンダムように地球を統治してる組織はでかくなりすぎて機能してないとこも多いって設定なのかもしれないし、
300年ほど戦争がなかったようだからなおの事なのかもしれないが、実際大した事ない組織に見えてしまうな>ギャラルホルン
てか火星の民間企業ですら、裏航路いくつも持ってるみたいだし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:44:06.56 ID:rIl3zT5p0.net
あんなよくわからんオッサンがいきなり手配した案内役をなんの疑いもなしに採用するとか馬鹿だろ
そして今の所オルガなにもしてねぇ
あんなクーデター起こしといて会計のオッサン雇ったりそっからの事なんも考えてねーとか無能過ぎるだろ
俺があいつらなら絶対付いていかねぇわ
あとガチムチとかおっぱいとかなんでいきなり寒い言葉突っ込んで来るの?臭すぎ
主人公に発情しすぎなメス共姫様はどう考えても主人公と噛み合うタイプではないだろもっと反発しあうべき今のままだと主人公ageしてるだけでつまんない
まあリアルなメスの思考といえばそうか優秀なオスなら人を殺そうがなんだろうがちょっと優しくされただけで発情
人間としてキャラとして薄さしか感じない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:45:22.60 ID:3xPuEgJw0.net
あのスポンサーに裏切られて「卑怯な!」とか言い出したら
多分笑いを抑えられない自信がある

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:48:42.22 ID:rIl3zT5p0.net
>>769
このアニメならやりそうで怖い
ていうか知ってたみたいなツラされても笑うけどなそういうシーンを挟んでないから後出しに見えて寒いだけ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:51:12.93 ID:EOMtIYRv0.net
ガチムチ発言やら主人公のサイコ描写は序盤の話題性ブースト狙いかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:53:46.21 ID:gr9UQobf0.net
今んとこ台詞でしかギャラルホルンの強大さが表現されてないわな
おおっぴらにデモしてるし完全に舐められとる

放送前はもっと地下組織的な話になると思ってたんだが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:59:43.63 ID:rIl3zT5p0.net
>>771
面白いアニメを作ろうってんじゃなくてそういう事しか出来ない奴がガンダム作ってるって事にハラタツノリ
それを絶賛している脳すかんにもムカつく

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:59:54.08 ID:gr9UQobf0.net
>>770
オルガ「知ってた。対策は考えてない。ミカが何とかしてくれる」

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:01:17.63 ID:rIl3zT5p0.net
>>774
こいつは何もしない模様
だからなにも感情移入出来ない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:02:00.88 ID:idnN5CWt0.net
ファンの中ではあのオルガの先を考えない無能ぶりは、ろくな教育受けてないから仕方ないらしい
会社運営には資金が必要とか考えないのは教育受けてる受けてない以前の問題だと思うが…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:05:58.99 ID:oGi++/GD0.net
案外ギャラルホルン自体すぐなくなるんだろうか
弱そうだし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:07:03.41 ID:XzRBF5j10.net
>>775
そのくせ会社の名前や船の名前を付けたがる仕切り屋気取りという

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:07:35.20 ID:rIl3zT5p0.net
仮にそういう面を強調して書き子供達の無謀な下克上って話にしたかったのだとしても描写が足りてなさすぎる正に表面だけラノベレベル
誰にも感情移入出来ないもの

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:07:55.78 ID:gr9UQobf0.net
>>775
こんな奴に守るとか言われて昭弘とやらもいい迷惑
・・・と思いきやメッチャその気になってんのなw

オルガ、昭弘、ユージンあたりは終盤まで反目させときゃそれなりに緊張感のあるドラマが描けるのにな
普通に仲良すぎて部活以下の安いノリだしキャラ設定崩壊しとる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:10:05.36 ID:rIl3zT5p0.net
>>778
よくグレンラガンと比較してる輩がいるけどカミナは同じ考え無しでも前へ進むことの恐怖も合ったし壁は自分で切り開くという気概も実力もあったからな
比べてほしくないわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:12:23.51 ID:gr9UQobf0.net
>>778
オルガ(CV:菅直人)

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:48:55.24 ID:wBMqZrwY0.net
主人公周りの小規模な話しか描く気ないらしいのに4クールも何やるんだろうな
他に回して欲しいわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:50:40.57 ID:ykORZ5GH0.net
>>781
シモンも序盤の弱気な頃からイエスマンどころか慎重派としてカミナの無茶を諌める立場だったりな
お互いに相手の背中に勇気づけられてる関係が見てて気持ちよかったんだがこのDQNコンビは…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:35:31.45 ID:TAEdWYQv0.net
この調子じゃ種の劇場版やらF91のアニメ版とかまで企画復活しそう
鉄血はそこまで酷い
マリーはちゃんとラスト考えてるのか?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 04:13:08.41 ID:5QV1VcAK0.net
>>783
4クールってマジか?すでに4話で作画も話も
息切れしてんじゃん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:16:35.27 ID:tWb+BFCF0.net
ごじじょうください、コーラル本部長殿って聞こえたんだけど
字幕はご自重くださいだったのが気になった。ジチョウじゃないんか?

あと「似たり寄ったり」の発音も変だった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:53:30.35 ID:5Hc1Modc0.net
新訳ZZでも創ったほうがまだ売れそう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:38:45.13 ID:Hvy9gXms0.net
やっぱり岡田・長井両氏にはミスマッチなテーマなんだと思う。
人間誰しも得意分野と苦手分野ってあるだろ。
そこも無視してスタッフを呼んでるなら、小川Pも見る目が無さ過ぎる。
もう第三スタジオはガンダムの製作から手を引いて欲しい。
そして今川氏や、他所の会社になるけど西尾氏とかを呼んでみたらどうかな?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:48:52.98 ID:cllTvWDq0.net
4話にしてガンダム出しそびれてるもんな
あと生身で殺しすぎだろ
しかも無抵抗の相手だし胸糞悪いぞ何とかしろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:29:22.44 ID:A7zPn8o40.net
大きいお友達が大きいお友達向けに作るとこうなるんやね
薬で眠らせて後ろ手に縛って相手に何の選択肢もなく撃ち殺す描写とか
悪役でもようやらんわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:33:32.30 ID:PGJ+cMkO0.net
>>784
キャラの相関関係つまんないよなこのアニメ
特に少年兵らが立場的にみんな似たり寄ったりで面白味がない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:33:38.26 ID:EnRwX0dB0.net
殺されたおっさんには家族や友はいないのだろうか?

会社則られた社長にも

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:36:28.49 ID:5QV1VcAK0.net
GレコやらAGEのがマトモに見えてくるって
相当基本的なところがダメなんだろうなあ
畑違い以外の何者でもないわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:38:06.05 ID:PGJ+cMkO0.net
>>793
暗殺部隊撃退した後に攻めてくるのはオナニー決闘オヤジだけですって言うのを
あかたも知ってたかのような余裕の立ち振る舞いしてたしな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:51:29.68 ID:2E8rb8Rt0.net
>>789
サンライズの第二、第三スタジオとかいうけど、サンライズのオフィスがある
商店通りの八百屋の上の狭いスタジオで、他に外注を掛けるセンターみたいなところだと思ったが

働いているスタッフもフリーランスじゃなかったか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:24:49.82 ID:PGJ+cMkO0.net
>>790-791
無抵抗で殺された一部の一軍と同じ様に、輸送やってる主人公の女友達とか双子の妹が殺されてもおかしくない危険な状況に晒すことになるんだが
そういうリスクを踏まえた上で殺しをやってる覚悟が見えないな。三日月もオルガもビスケットも

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:04:15.49 ID:isDBMib20.net
公式更新されてるが、クーデリアのスポンサーのノブリスがサブングルのラスボスのカシムに髪の毛つけただけじゃねーかよ 
もう少しデザイン捻れよパクリしかできんのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:05:30.85 ID:q7wK8Vij0.net
その無抵抗で殺された一部の一軍というのがわからんが
オルガはあそこで自分たちの脅威になるか否か選別してるだろ。
あの場で態度を保留した奴らなら退職金名目で金払って追っ払っとけばいいんじゃないかってな。

 一軍皆殺しは流石に外聞もわるいしねぇ。
ま、メイン以外のキャラはテンプレのクズの大人しかいない世界だからあれでいいのさw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:28:26.12 ID:isDBMib20.net
三日月は藤子不二雄キャラみたいな顔だしガチムチはベルセルクのガッツだし
アトラはAGEキャラ臭がする
なんかキャラクターからして統一感がない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:33:17.25 ID:PGJ+cMkO0.net
>>799
殺しのリスクや覚悟があっての殺しじゃないという事だと言ってる。脅威を持つ人間を殺したらスッキリ無くなるなんて短絡的な考えに過ぎない
オルガは何か野望や先のプランがあって乗っ取ったわけでもないしな
それにCGS以外ろくに働き口ないのに退職金払ったところで解決にも口封じなんてならないと思うがな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:03:12.34 ID:zQhRAp970.net
つかこれ本来00の次にやる予定だったんだろ
もしやってたらAGEよりもひどいことになってたんじゃ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:05:49.55 ID:XjoXlMFA0.net
>>801
だから生かしておくとリスクになる人物をあそこで選別した。
自分自身の生命のリスクなんてとっくの昔に覚悟してるだろ
オルガは1話から何らかの機は伺ってた描写はあったしな。
 引くも進むも生命のリスクはある環境で前に出てとりあえずは勝ったんだからいいのさ。

まぁ気に食わなけりゃ対案を示してくれw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:11:45.22 ID:ODpTMDrv0.net
退職金の金を持って逃げるのが妥当

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:12:07.34 ID:XSGziojG0.net
まろり乙

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:13:11.60 ID:5QV1VcAK0.net
勢力の構図として複雑どころかすげーシンプルなのに
なんで日常学園ものみたいな浮き足立った描写しかできんのかね?
三日月達の劣勢感、底辺感は薄いし、ギャラルホルンの軍事的優位も
最初のモビルスーツ出たとこくらいしかない
その辺りでかい流れすら押さえないで作ってるのはなんでだ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:20:16.58 ID:XjoXlMFA0.net
嫌われない程度のシリアスさがコンセプトですのでw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:22:11.81 ID:ULrvM+xD0.net
そんな日和るんだったらロボットプロレスを全面に出して描けよ
ガンダムで王道ロボットアニメはまだやってなかっただろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:22:59.32 ID:bpGThm3m0.net
「おい、貴様、その背中のは何だ?」って所に違和感
激情して殴りかかってよけられた直後なんだから「おい、貴様、なぜよける」とか小物くさい台詞を吐くところだろ

総レス数 1005
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200