2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 23滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:22:53.04 ID:dbf4yLZL0.net
>>2
手を貸してくれないか
俺はもうテンプレを貼ることすらできない(規制

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:33:20.89 ID:OGadHR2e0.net
はっひふへバンバン

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:33:28.18 ID:rotOISkwO.net
>>780
そしてお嬢とロリによるハーレムを…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:33:35.30 ID:TYsO1n+e0.net
敵がまたいつやってくるか分からんのに報復とか馬鹿なのかそれともろくに放送見てないのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:33:40.82 ID:bFsLIwKZ0.net
>>776
そこに視聴者は刹那の人間性を見るんだよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:34:36.50 ID:7wIJ9A+G0.net
人を殺すことに何の感情も抱かない少年が主人公ってのはどうなんだろうね。
衝撃的な展開で人の興味を引くための演出だとしても
それを作ってしまうつくり手の感覚を疑う。
別が人が死んでも面白くはないし。
最初のガンダムの主人公もいじけた卑屈な少年を描くことで
嫌悪感をもたせて、話にリアリティを持たせようとしていたのかもしれないが
戦争になると人としての感情を育てることができないまま
人を簡単に殺してしまう少年が生まれてしまうっていうのなら分からなくもないが
今後、人としての感情が芽生えて後悔して最後に自殺して終わるという話になるら、分からなくもない。
でも救いがないな。そういう話が最近の好みなのかね。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:34:37.74 ID:F5Gku0WR0.net
>>778
それがいちばん危険だよな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:35:21.80 ID:c2G8ZMkq0.net
>>798
敵がやってくるとしてもまた戦うのはオルガ達で一軍は逃げ出すだけじゃん
報復自体は一部の人間しか関わってないし、例えその最中に攻めてきたとしても見張りとかいるでしょ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:35:40.11 ID:mUfth6pO0.net
>>777
>考えなしに雇い主を殺す少年兵
>報復を考える大人がいない
1軍は雇い主ですらないし奴らが経営握ったら自分たちは間違いなく死ぬという状況
報復されないよう殺すのは隊長だけにして退職金も出した

>優等生リーダーに反感を持つDQNは出てこない
一応ユージー
あとオルガが有能なのは今のところみんな認めてるので

>資金源はお姫様が用意してくれます
>都合よすぎじゃね?笑
そうだね(棒

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:35:41.28 ID:XHxaqjMb0.net
>>795
ガンジーになるかも

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:35:46.84 ID:F5Gku0WR0.net
もちろん小学生に見せたいアニメでは無い事は賛成

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:36:28.46 ID:Wgl7Js0o0.net
久々の鬼畜主人公で安心したがこの後どんどん不殺に行きそうな臭いもする

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:36:44.97 ID:gd8BMqRb0.net
>>800
あんな極限の状態でいちいち感情豊かにやってるとファフナーやら種みたいになるんだからそういうのは勘弁

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:36:53.92 ID:QubuQgvm0.net
>>800
敵殺してもなんとも思わんだけで
感情はあるじゃん
むしろかなり激情家だと思うが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:37:50.28 ID:5lMBlZyV0.net
>>784
考えなしだろ
少年兵が雇い主殺して自分たちで経営しますって言い出したら取引先は失笑物
誰もそんなところに仕事やらねーよ、野垂れ死にだわな
で、そしたら姫様が資金は私が、ってもうね
破綻しすぎ、マリー脚本の限界だわな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:39:33.03 ID:RAvGCfBg0.net
三日月に感情がやら人間性やらがないと言ってる人はちゃんと見てない、
というかオルガし見てないんじゃなかろか
喜怒哀楽ははっきりとしてるし、他人を自分たちの仲間のために
容赦なく蹴落として潰す人間らしさもしっかり描かれてるのに、
風評被害にも程があるだろう
別に他人を慈しむ優しい心だけが人間性とは呼ばんのやで?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:40:02.48 ID:Z2pQomEM0.net
このまま行くと、鉄華団はポルポトみたいになるね

そして鉄華団が崩壊してハッピーエンドかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:40:23.61 ID:uSlDE8th0.net
>>804
アシュラかもw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:40:50.12 ID:XHxaqjMb0.net
>>808
誰でも分かるくらいに明確に感情が出るのがお嬢様とのシーンだけだからな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:40:55.07 ID:FRpt4lKX0.net
>>790
で?

そこまでの描写がまずないからチグハグ
ということも何度も書いてるけど

そもそも売春行為が犯罪だろ
犯罪だけで成立している社会なんてないぞ

殺してもいい犯罪してもいいって理由見つけてアワ吹いてる奴がマジでやばいといってるんだが
物語としてだぞ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:41:20.32 ID:rizba8sl0.net
機械人間だった主人公をヒロイン達が心を開かせていくって王道やろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:41:20.81 ID:vKLY+P320.net
>>786
あーw、ヒイロ達がいたな確かにパイロットの宿舎爆破してたりしたな
お前を殺す=生存フラグみたいなイメージで固まってたわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:42:02.73 ID:9OTw6yNB0.net
一軍が三軍盾にしたっつーけど逆に囮に使ったからその点はイーブンよな死傷者数に違いはあるだろうけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:42:53.96 ID:L53JYaGm0.net
殺して良いかは作中の奴が決める、現実とは違うのにリアルの理論持ち出す馬鹿はアニメ視聴向いてねぇよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:43:21.68 ID:/gMEYELy0.net
>>810
三日月達より周りの大人達のほうがクズなのになあ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:43:34.82 ID:F5Gku0WR0.net
>>771
ジャムおじさんが自分の命可愛さにカレーパンマンと食パンマンを盾にして見殺しにする
その上でさらにまだ上に立つつもりでいる
能力がないのでバタ子さんやチーズが犠牲になるのも時間の問題だろう
という状況

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:44:42.48 ID:zEq4/v4c0.net
クランクの反応を見るとこの世界は少年兵って珍しい存在なのかもな
クーデリアも少年兵の部隊がいるという理由でCGSに護衛の仕事を依頼してるし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:44:43.91 ID:1EWQvz+1O.net
無能な上官殺しは戦争ではままあるとは聞くな
そりゃ誰が見ても間違っている指揮で自分や仲間が無駄死にさせられると考えたら誰でも心情は理解出来ると思うけど
ただ三日月の場合はそういう追い詰められた人間の心情みたいなものが感じられないから腑に落ちない人も多いんだと思う
まるで息をするように人を殺しながら、一方で仲間のためにどんな苦痛も厭わず命を掛けて戦う
つまり三日月は人を殺さなきゃ生きていけない世界で生きてきたってことなんだろう
三日月にとって人殺しを後悔するということは生きてることを後悔するってことなのかもな
勿論それはまともじゃないし普通の人間は肯定出来ない話ではあるけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:44:45.75 ID:bFsLIwKZ0.net
三日月はまだ感情面が未熟な子供や赤ちゃんなんだよ(EDはそれを表してるんじゃねーの?
オルガが兄や父親ってとこかな

オルガから自立は絶対あるだろうし(死亡とか)、三日月が感情面でも人間的にも成長する構成になってるんだろう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:44:52.36 ID:XHxaqjMb0.net
>>815
ヒロイン達が不幸な目にあいそうなんだが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:45:03.51 ID:mUfth6pO0.net
>>810
アニメは見るだけなら誰でも出来るからな

自分の読解力理解力の無さを棚に上げてとりあえずわからない事気に喰わない事があれば
アニメ作った奴が悪い!と言い出す馬鹿が多いのさ

>>814
メキシコのスラムとか行ってみたらどうよ
知らんけど笑

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:45:08.44 ID:5EpUGTRE0.net
>>813
アトラのブレスレットへの態度とかも割と人間味が出てる部分じゃなかった?
生き延びるための選択は躊躇なく出来るってだけで決して感情のない戦闘マシーンってわけじゃないよね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:45:11.32 ID:FRpt4lKX0.net
作られた話に対しての感想で
それはそこにいる人たちの判断〜てのがまずおかしい
そういうのを無条件に受け入れてるやつは
むしろ
極端に感情移入してるといえる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:45:43.65 ID:q3kAwmJJ0.net
>>811
鉄華団は別に思想犯じゃないし知識の否定もしてないがな
ポルポト要素は皆無な件

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:45:54.27 ID:WUHhYsed0.net
いうても今回の鉄華団は殺す人間を最低限に抑えてたと思うけどな
これすらダメだと言うのは三日月たちに大人しく死ねと言っているに等しい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:46:35.93 ID:Alt+6cW30.net
>>827
その理論だと何でも肯定できるからなwww
むしろいまのアニメはそういう奴しか見れないのかもしれんな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:47:13.72 ID:yX/ewr2c0.net
>>818
だからって1人だけ世界チャンプの借り物ガンプラで学生大会に殴りこんで
トンデモ拳法で頑張ってガンプラ作った奴らを蹴散らす主人公がウケたか?
視聴者が共感できなきゃスタッフのオナニーでしかねえよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:49:21.21 ID:+RapIRRS0.net
>>828
オルガが農業最高って言い出して四話から全員で畑耕すアニメになるかもしれんだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:49:33.49 ID:TYsO1n+e0.net
>>829
退職金まで支払ってるからな
普通は命があるだけマシとなるとこだが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:49:33.48 ID:su/KZk110.net
民間軍事会社って正規軍の下請けのイメージだが、ギャラるホルン=正規軍でいいのかな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:50:02.98 ID:wsiycVIH0.net
>>798
アインは100%報復するね
先が見えないのは浅いやつだから

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:50:03.62 ID:VCoHDP910.net
>>109
戦争には敵味方があるだけで、
良い者も、悪い者もないと言っておけ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:50:04.85 ID:/gMEYELy0.net
>>829
オルガはよく考えてやってるよ
一軍の頭を無罪放免じゃ仲間から不満がでるしリーダーとして示しがつかない
落とし前をきっちりつけることで逆に他の連中を解放しやすくした

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:50:06.74 ID:e33bAg9r0.net
今回のタイトルが『散華』だったのは
オルガが「決して枯れない鉄の華だ」ってセリフに対してなのかね
最悪全滅エンド来るのか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:50:13.41 ID:gd8BMqRb0.net
>>809
3話見てなかったのか・・・・・まとめとかで感想見たのかな??

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:50:49.75 ID:HPed0/6A0.net
>>834
ギャラルホルンしかモビルスーツ作れない
武装したアナハイムみたいなもんで事実上の正規軍じゃね?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:51:13.88 ID:Gb2Yd97t0.net
一見平和な現在の日本ですら実際にはイジメ殺人などはやった者勝ちなとこがあるし、今後格差社会が激化するにつれそういう傾向はますます強まるばかりだろう
「やられたらやり返すとか、殺される前に殺せ的な判断を躊躇しないたくましさ(余談だが日教組が日本人に絶対教えたくないものでもある)」が必要な時もあるという事を子供に教えるアニメがあってもいいと思う

ま、「たくましさ」というのは「ゲスさ」でもあるので節度は必要だが、今の所オルフェンズは全然OK

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:51:54.39 ID:bFsLIwKZ0.net
>>835
おっさんがわざわざやって来て(笑)、あっさり殺されたのもアイン復讐の為の布石だしねw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:51:59.81 ID:zEq4/v4c0.net
「鉄華団」という部隊名もなんとなくグレンラガンを連想させる要因の一つだな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:52:11.65 ID:Z2pQomEM0.net
カンボジアで言うと
地球軍がアメリカで
ポルポトがオルガ&クーデリアで
クメールルージュが鉄華団でしょ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:52:24.68 ID:F5Gku0WR0.net
>>827
違うよ、単に頭の中で切りかえてるだけだよ、これは今の日本じゃないと
ごっちゃにしてはいかんよ、君

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:52:40.96 ID:/gMEYELy0.net
一軍て雇い主じゃないだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:53:06.70 ID:rizba8sl0.net
>>824
もしそうなったらマリーのせいにするw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:53:40.32 ID:I1424NGF0.net
最新話見た
主人公の三日月はロボットのようでサイコパスだな。人間性も限界と見える…
たぶん人間性を徐々に獲得していって、誰かが「あの時のお前は強かった!」的なことを言うだろうな

それは置いといて、持つものと持たざるものの価値観の決定的な違いとして出てきたって感じだな。いい立ち位置だと思う
キャラクターとしては、無意識的に大変傲慢でヒロイックな人間だったと思う。言うなれば知性のない蛮族に、文化を押し付けるような傲慢さ
それは今わの際での台詞が物語ってるよね
しかしその御蔭でロボットプロレスの為の地盤は固まった。300年前の決闘様式が今も残ってることの証拠であるし、いざとなれば機動武闘伝化も出来る

あと個人的にちょびひげのおっさんが生き残って嬉しい。ああいう小物で臆病で卑怯な発想が出来るキャラは本当に貴重
おっさんが仲間に入ったら一気に話に華が出た

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:54:26.44 ID:QubuQgvm0.net
鉄華団の面々はギャラルホルンを敵に回してしまったって悲観してるけど
クランクの行動ってギャラルホルンからは黙殺されるんじゃないの

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:54:37.75 ID:q3kAwmJJ0.net
>>832
原型の原始共産思想ないやん?
農業したらポルポトって凄まじい論調やの

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:55:28.10 ID:jCkqs1Tk0.net
鉄血と鉄華団
もう名前からして全滅臭が漂うな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:55:48.67 ID:+RapIRRS0.net
>>850
ポル・ポトってイメージだけで名前出したけどググったら基地外すぎてそっ閉じしたわ(´・ω・`)

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:55:50.12 ID:FRpt4lKX0.net
宇宙の騎士鉄華団

>>845
まずこっちの書いてることが理解できてない
今の日本じゃないから〜とか何の意味もない
そりゃただの思考停止だ
つくってる側は火星人じゃないという当たり前のこと

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:56:00.79 ID:XHxaqjMb0.net
バトルの曲が西部劇なんだよなー

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:56:19.32 ID:QubuQgvm0.net
>>848
サイコパス言いたいだけやろお前
サイコパスって他人への共感能力が欠如してる奴のことだぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:56:40.37 ID:7wIJ9A+G0.net
無感情に人を殺していくサイコパス的な主人公を描くのはアニメだからだめというわけではなく
このアニメが、子供を対象につくられたものだからだよ。
Gのレコンギスタならまだましだが、
悪いことをした人間は、殺されてもいい。子供が見たときそんな短絡的な考えしかしなかったとすれば
結構恐ろしい話だよ。
仮に、アニメの影響で犯罪者が犯罪を犯すようになるというのが正しいのだとすれば
児童ポルノより問題があるとおもうがな。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:56:42.73 ID:RAvGCfBg0.net
ギャラルホルンは要するに国連軍
四大勢力をの会合である連合をスポンサーにもって、その間を取り持つ軍事組織
で、それのほかにそれぞれ四つの経済圏は自前のモビルスーツこさえてる
四つの勢力は決して仲が良いわけじゃない、てのが大まかな設定だな
ギャラルホルンはがリアクター技術管理してるのは、
四大勢力どこもぬけがけされたくないから、
一応中立勢力を作ったと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:56:48.75 ID:jCkqs1Tk0.net
昼飯鉄火巻き食ったで

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:58:37.43 ID:F5Gku0WR0.net
>>841
これ小学生に見せたいか?
中学生ならいいけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:58:38.07 ID:/gMEYELy0.net
じゃあこのお野郎ああああって言って銃乱射してぶっ殺せば納得するん?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:59:04.33 ID:Z2pQomEM0.net
>>852
大人を殺す少年兵って言うとポルポトって単語が出てくるのは普通普通

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:59:12.75 ID:zEq4/v4c0.net
>>848
サイコパスというより三日月だけが現実の少年兵っぽい感じ
逆に他の鉄火団のキャラは少年兵という感じが全然せず
ごく普通の家庭で育ったようなメンタリティに見える

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:00:25.96 ID:wUQJZ2rq0.net
>>856
枠はアレだが一応想定視聴者層は逆よ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:00:31.38 ID:rizba8sl0.net
深夜で放送してたコードギアスは途中からそのまま深夜のノリで同じ日5で放送してたが
何故ガンダムだけが叩かれるのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:00:51.47 ID:F5Gku0WR0.net
>>851
鉄血勤皇隊とかがモデルなんだろね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:01:17.48 ID:N12GklaT0.net
さてクランクが敗れたからコーラル支部長への報告はアインがするハメになるんだろうが
どう叱責されてアインがどうリアクションするかは見ものだがそこにイケメンコンビがどう絡んでくるかな。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:01:20.38 ID:QubuQgvm0.net
>>864
叩きが趣味のやつが頑張って叩いてるから

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:02:13.83 ID:mUfth6pO0.net
正直ID:FRpt4lKX0が何を言いたいのか、全レス読んでもさっぱり理解できんかったわ
たぶん思考の構造が違うんだと思う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:02:21.30 ID:Alt+6cW30.net
>>864
ガンダムって名前使ってるからだよ 他の名前だったら見向きもされないよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:02:53.08 ID:+Pyx+H5L0.net
>>864
スタドラも
マギはおっぱい揉むわ、乳首出すわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:04:19.28 ID:F5Gku0WR0.net
>>853
ではすでにあった質問を尋ねるけど戦国時代や三国志の武将たちは皆悪い人?
自分の利益のために人を殺しまくってるけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:04:42.75 ID:rizba8sl0.net
>>867
表向きガンダム叩いてるようで裏がありそうなんだよね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:04:56.95 ID:/gMEYELy0.net
ミカは感情の起伏がどうたらよりアインの味方を盾に卑怯な!ってセリフに呆れたようにどの口がとかクランクのおっさんのわけわからん主義主張を一笑に付す所とかに注目すべきだと思う
正直ミカより周りの環境とか大人達のほうがよっぽど狂ってる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:05:22.83 ID:yX/ewr2c0.net
>>864
ギアスと違って鉄血はコロコロに記事が載ってる
子供の目につく機会が比較にならんくらいでかい
http://i.imgur.com/TQ2xOqx.jpg

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:05:49.02 ID:XHxaqjMb0.net
>>872
ああ
その説でいいや

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:06:39.10 ID:bFsLIwKZ0.net
クーデリアのシャワーシーンとか絶対あるな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:06:41.30 ID:BZU48+yJ0.net
そうか
散華というタイトルは鉄華団という名前を決めた部分にかかってたんだ
鉄華は絶対散らないと劇中で言わせて、タイトルが「散華」

おっさんが死ぬ=散華と思ってたけど
実はオルガの言葉と行く末の不吉さを表してたわけだ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:07:40.70 ID:bFsLIwKZ0.net
鉄火団全滅ENDだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:08:02.67 ID:QubuQgvm0.net
三日月以外のガキどもが爽やかすぎる感はあるが
ああいう集団って特に実質的なリーダーの気質が全体に影響するから
オルガのおかげでああしてられるんだろうな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:08:43.16 ID:HPed0/6A0.net
鉄華団と散華かける伏線だとしてもちょっと早すぎじゃね?
鉄華団全滅展開あるとしても後半だろ?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:09:06.55 ID:+RapIRRS0.net
\(・ω・\)散華!(/・ω・)/ピンチ!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:09:08.45 ID:FRpt4lKX0.net
>>864
ピカレスクものってジャンルだろ
オルフェンズもそうだって認めてるならそれでいいんだけど
そういうわけじゃないからな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:09:26.83 ID:rizba8sl0.net
>>874
ガンダムは今までたくさん児童誌に載ってるからね
過去の作品の方がやばいのがチラホラ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:09:43.53 ID:k/o3CyuX0.net
>>737
鉄血のモビルワーカーに宇宙戦仕様の設定が存在するから、いずれは宇宙が舞台になりそうで、その願いは叶わなそうに思うよ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:10:12.36 ID:JlMbr0ay0.net
そもそも法が機能してればギャラルホルンやCGSが真っ先に捕まる
そこを無視して子供ばかり批判してもアホだろとしか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:10:13.86 ID:5EpUGTRE0.net
全滅エンドにはならないんじゃないかなあ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:10:17.61 ID:2ZaqRVRA0.net
>>880
1クール目のラスト付近と見た

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:12:02.86 ID:FRpt4lKX0.net
>>871
謀反というのは基本的にどんな時代であろうが肯定はされてないと思うが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:12:30.52 ID:k/o3CyuX0.net
>>876
後ろからフミタンがネックレスで首締めるのか・・・・ありそうだな。
「ごめんなさい、お嬢様、お父様のご命令です」

・・・は、ともかく、シャワーシーンのついでに断髪式はありそうだ。
近いうちにあのアニメーター泣かせの邪魔な髪は切る事になるだろう。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:13:16.51 ID:I1424NGF0.net
>>862
現実の少年兵を知ってるとは流石だな…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:13:41.42 ID:VU9ZMn0n0.net
>>873
あの世界で一番火星の現実を見てるのが多分三日月たちなんだろうな
だから最初クーデリアにも当たりが強かったしクランクの言うことも意に介さなかった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:13:45.27 ID:zEq4/v4c0.net
CGSの社長は逃げた後は行方不明のままか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:13:46.57 ID:BZU48+yJ0.net
>>889
ベラみたいになるのか
姫様艦長かっこいいよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:14:30.39 ID:fi6t2tgO0.net
>>879
実行犯を絞ることで本当に小さいガキどもにはある意味気楽でいさせてやれるんかなと思うけど
三日月よりオルガのがちょっと気になるな
たとえばMSに乗って敵を殺すのは三日月の役目で銃を手にしてMS降りたところで人を殺すのはオルガの役目とか
そういう感じならまだなるほど共存関係かと思えたんだが

ガングレイヴのハリーという話がたまに出てるけど現状自分で手を汚さないのでハリーより汚い感じがしている
何かしらできない理由があるから1話で三日月がガンダムで出てきたとき辛そうな表情をしてるのかもしれんが
まあその辺はこの先描かれてからってとこか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:14:33.61 ID:FRpt4lKX0.net
暗殺っていうのはどう考えてもアウト
それ以外は悪法も法だから言及されてないことはわからない
こっちはそれこそ現代の日本じゃねえとは言えるがな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:14:48.19 ID:+v8oB0G1O.net
三日月からすればこっちに散々「人間の死に方じゃありませんよ!」を強いといて大人達はいざ自分の望む死に方選ぼうとしてるんだからそりゃ「言わせねえよ!」って怒るのも当然なんだよな

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200