2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 23滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:22:53.04 ID:dbf4yLZL0.net
>>2
手を貸してくれないか
俺はもうテンプレを貼ることすらできない(規制

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:16:41.39 ID:N12GklaT0.net
>>337
少年兵というかorphans(孤児たち)ってのがフックしたんでしょ。
あと最近MISIAはドラマや映画の曲もちょこちょこやってるし。

MISIA嫌いのうちのヨメは「食っていけなくなったんでしょ」とか
身も蓋もないこと言ってたけどw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:16:43.12 ID:yX/ewr2c0.net
>>346
まあそういうカルト作品目指すんならいいんだけど
鉄血はサンライズのスタッフがガンダムの新世代層を狙う賭けに出た
10代の若者がターゲットって言ってなかったっけ?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:18:04.99 ID:I83Cj4QJ0.net
>>350
金のために何でもするって価値観が受けると思ったんじゃないのか

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:18:33.88 ID:UUIkT9p+0.net
シンジはともかくキラは受け付けられんわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:18:53.11 ID:L53JYaGm0.net
>>348
ビーム兵器は一発で決着付くから戦闘が淡白になるから正直ありがたい、物量戦を描く場合は作画的に一撃で決まる方が楽だろうけど。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:19:46.99 ID:H8SbqMD80.net
>>350
アムロだって当時としては画期的なキャラだったし鉄血はまだ3話なんだから今結論出すのは早いでしょ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:20:40.73 ID:XHxaqjMb0.net
現在の状況をここまで突っ込んで表現すると
エンターテイメントから外れやすくなるから
ある程度のサービス(戦闘)シーンを入れてくれるだろう

ガンプラっぽいパーツぶんどり設定とかもそういう意味があると思う

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:20:44.54 ID:gEy9DZBW0.net
ガンダムでミーシャって名前使うならEDでケンプファーに乗せろよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:20:46.32 ID:I83Cj4QJ0.net
>>354
たとえば
食糞する主人公
とか
死姦する主人公が
新しかろうと受けないのと同じで
もう結論は出ているよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:20:57.40 ID:bFsLIwKZ0.net
予想通りおっちゃん死んだしアインの逆襲gs楽しみ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:25:04.16 ID:eF1tAFH+0.net
つーか社長が無傷で金持って逃げおおせてんのが気にくわんわ
孤児を人体改造で殺人マシンにして荒稼ぎしてた一番の極悪人だろ?
会社取り戻しに来てオルガ達に返り討ちされるかギャラルホルンに泣きついて始末されるかのイベントあるよな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:25:09.70 ID:UUIkT9p+0.net
>>357
すまん、結論ってどこで付いたんだ?
視聴率?プラモの販売数?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:25:11.56 ID:jCkqs1Tk0.net
オルガ「ミカ、俺はお前さえいりゃいいんだよ」
三日月「オルガ」
オルガ「コイツラ鉄華団を殺せ」
三日月「イエスサー」

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:25:16.06 ID:ek5T+3kW0.net
>>354
アムロも「心優しい少年が試練の中で成長してたくましくなっていく」「権威や既存の価値観に
懐疑的」って伝統的なフォーマットだけどね
たとえば宇宙戦艦ヤマトの古代進も元はそんな弱っちい性格で、権威も嫌い

三日月は嫌いじゃないけど、仲間以外は世の中全否定で虚無的って、要は中二病だからなあ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:26:03.25 ID:I83Cj4QJ0.net
>>360
いやだから例を出して説明したんだけどね
わからないならいいよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:26:28.83 ID:XKbeoDJA0.net
三日月良い主人公だと思うけどな
必死に生きてるのがゆとりからは理解できないだけ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:27:26.28 ID:UUIkT9p+0.net
>>363
その結論がどうついたのかわからんのだけど
その例を出してどういう結論が付いたのか不明だが

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:27:44.74 ID:QOWqrakU0.net
>>360
そいつさっきから話通じないからスルーしたほうがいいよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:28:19.05 ID:XHxaqjMb0.net
>>350
見てすぐ納得できる作品には力がない
文句を言われてこそ

文句=既成概念

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:28:41.06 ID:bFsLIwKZ0.net
三日月が刹那みたいにイケメン可愛いだったら良かったのに

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:29:09.76 ID:kJV/CXfk0.net
普通に3話も面白かった。音楽いいな
これガンダムじゃなくても良かったわ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:29:20.53 ID:ilFStq400.net
MSのスペック的には殆ど性能差ないというかガンダムの方がむしろ下回ってるみたいだけど
操作系統に違いありすぎて圧倒的に有利なんだな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:29:39.90 ID:yX/ewr2c0.net
>>354
アムロの場合は当時の日本人の青春像がスポ根・熱血が時代遅れになって
友達や仲間を『うざったい』と思い自分一人の世界に入り込む個人像が潮流となっていたから
それを反映したって星山博之がぶっちゃけてるからなぁ
今の日本の中高生には、銃で無抵抗な人間を虫けらのように殺すキャラが人気なの?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:29:40.33 ID:FRpt4lKX0.net
いまの三日月で正解
受け入れられないのは、ゆとり!

だからさあ、こういうの出てきちゃうからヤバイってはなしでさ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:30:17.77 ID:bFsLIwKZ0.net
>>369
ホントガンダムじゃなくて良かったよな
音楽は最高

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:30:23.59 ID:I83Cj4QJ0.net
>>371
そういうのはみんな思いついたけどやらなかったことだからな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:30:37.05 ID:XKbeoDJA0.net
>>372
実際理解できないお前はやばいと思う

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:30:51.67 ID:kJV/CXfk0.net
お前らのアニメへの考察は本当にすげえよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:31:12.53 ID:amCQid4I0.net
ダメなギャングスタ臭とでも言うのか?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:31:19.61 ID:GZw0godk0.net
DVD屋で拾った冊子のインタビューだと仲間至上主義でいくみたいだけど

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:31:36.74 ID:bFsLIwKZ0.net
人間を生身でバンバン射つのが未だに慣れない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:32:03.22 ID:bFsLIwKZ0.net
○生身の人間を至近距離で

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:32:03.76 ID:Z2pQomEM0.net
ミカは手術でああなったのか、手術前からああなのか、どっち?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:32:22.44 ID:jCkqs1Tk0.net
>>364
必死に生きてないな
全部オルガに任せてる
オルガに任せてりゃ何も間違いがない。
と思ってる。

典型的な少年兵体質
これは少年兵に対する疑問符を投げる作品になると思われる。
少年よ自分で考えて自分で行動せよ。
決して大人や国の声だけで判断するな
大人だって間違えるし
大人は汚い生きもんだ
子供を利用し騙し洗脳して人間兵器にする。

自分で考えろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:32:25.34 ID:XKbeoDJA0.net
>>379
すぐ慣れるさ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:33:09.73 ID:+Pyx+H5L0.net
仲間が一番大切ってつまりマイルドヤンキーガンダムか
そんなんで革命起こされたた日にゃ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:33:36.23 ID:QOWqrakU0.net
>>370
バルバトスの方がリアクターの数多いから出力は上

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:33:48.21 ID:bFsLIwKZ0.net
>>382
主人公は洗脳されてる少年兵
なるほど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:34:03.10 ID:K6zBZ1b30.net
アイン逆襲すんのかね? 
まあギャラルホルンなりに結びつきとかあると思うけど、それだけなんだよね
既出だけど、アインが新規MSに乗るとか強〇人間手術受けるとか、そういうありがちな展開しか思いつかない
「クランク二尉のかた・」(メイスでグシャ)系なら鉄血

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:34:20.80 ID:XHxaqjMb0.net
これこそ当時のガンダムなんだがな
今の似非ガンダムとは確かに違うけど

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:34:24.92 ID:UUIkT9p+0.net
革命を起こそうとしてるのはお嬢様だけどな
オルガたちは依頼に従ってるだけ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:34:40.88 ID:FRpt4lKX0.net
>>375
>実際理解できないお前はやばいと思う
>すぐ慣れるさ

ほーらこういう奴が出てきた
ID:XKbeoDJA0

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:34:52.57 ID:I83Cj4QJ0.net
>>388
は?w

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:35:50.58 ID:XKbeoDJA0.net
>>390
図星か
お前が理解できないだけ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:35:55.16 ID:GZw0godk0.net
天下国家とか知るかここが俺の居場所だみたいなの

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:36:19.29 ID:FRpt4lKX0.net
人をバンバン殺すのに慣れてない奴はゆとり!
とか、こんなのが支持者で跋扈していくわけか?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:36:29.96 ID:pPbQMJGt0.net
>>387
そのありがち展開でくるだろうな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:37:08.02 ID:H8SbqMD80.net
>>371
るろうに剣心は人気じゃないの?
ルルーシュは?
ピカレスクロマンの主人公の可能性は?
ヒイロ同様今後の展開で人間味を取り戻す可能性は?
なんで今の状況だけで全部わかった気になるのか分からない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:37:23.80 ID:Jw6XJcmC0.net
敵がショボすぎる
オッサンは何がしたかったんだよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:37:35.55 ID:FRpt4lKX0.net
>>392
おまえただのキチガイだよ
NG

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:37:44.70 ID:Z2pQomEM0.net
まれい弟のキャラを立たせるには、今回死んだおっさんがもっと派手に死んでくれないとな

影で隠しちゃったけど、おっさんたぶん、片腕なくなってて、内臓とかも出てる状態だったと思うんだけど、
ちゃんとグロも書こうよ、一方的にミカの冷淡さでちゃったじゃないか。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:37:50.83 ID:pPbQMJGt0.net
>>397
それ凄い分かる
ストーリーが軽すぎた

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:37:58.17 ID:ek5T+3kW0.net
>>371-372.>>394
理解できないのはゆとりだって言ってる人がいるけど、メインターゲットは
親からお小遣いでスマホをいじって、異性への色気も出始めた世代なんだからねえ

むしろ、実際に金を稼ぎ、家族を養っている世代の視聴者なら相対化できるから
三日月や三軍の殺戮平気も斟酌できるけどさ

三日月がその生い立ちや環境から平気で人殺しできるって設定は別に良いんだけど
イスラム国とその戦闘員みたいな設定や戦争に、中高生が共感できるかって話は別。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:38:20.68 ID:XKbeoDJA0.net
>>394
それがまさにゆとりだな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:38:53.40 ID:UUIkT9p+0.net
>>397
オッサンの魅力を持たせずに似非騎士道を貫いただけの主人公たちの引き立て役、ぐらいにしか思ってないと思うよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:39:20.13 ID:pPbQMJGt0.net
>>399
BPOっていう鼻糞団の審査でアウト

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:39:26.15 ID:K6zBZ1b30.net
>>387
それいや、ホントいや 仮面が出てきて演説するくらい嫌
まあ、一回くらいは復讐で出てきても可だが、潔くガンダム鈍器で潰れて欲しいね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:39:43.72 ID:GbIcLA5s0.net
>>401
MGSPWあたりが売れたから勘違いしてしまったんやろ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:40:51.74 ID:pPbQMJGt0.net
クーデリアぐらいしか人気キャラいないのやばくね?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:41:02.42 ID:N12GklaT0.net
>>371
あの世代って友達ほど強固でもなく先輩後輩ほど上下関係がない「仲間」以外の対象には
罪に問われなければ平気でパンパンやるかもしれんな。

そのくらい余裕が無いというか他に関心がないように感じる。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:41:18.83 ID:GZw0godk0.net
アインくんとおっさん年上の同僚以上の関係に見えないから復讐心芽生えるかな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:41:54.65 ID:XHxaqjMb0.net
子供を洗脳して社会に奉仕させないと我々が老いたときに年金で暮らせないのだ
今の日本の子供に背負わせているものは重いんだけど
そんなものを描く作品はまず無いんだよね

世界情勢をみても日本はアメリカの経済ブロックに入って
今後は戦闘行為も当然となっていくはずで
そういう世界ではいわゆる戦後の常識は壊れていく

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:42:06.63 ID:pC4qmRTY0.net
>>382
そういうキャラ作りなんだろうな
ミカには自主性がない、自分がないんだな
あくまで受け身
まあ、それがどう変わるかは今後次第か

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:42:06.68 ID:MlMglKG60.net
ゆとりゆとりじゃないみたいなテンプレ煽り合いはともかく
俺らとは価値観が違うんだから俺らの基準で語ってもどうしようもないでしょ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:42:12.95 ID:/DNqu5Dt0.net
鉄血面白いが
バルバトスって歴代最弱なガンダムじゃね?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:42:36.14 ID:RhNqPNak0.net
スパロボに参戦するとしたらガンダムW FTとついに共演しそう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:43:11.19 ID:seEnKN9P0.net
ガンダムじゃなくてもよかったって言うけど不作続きで死にかけだったからガンダム使ってくれてありがとうくらい言ってもいいよね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:43:30.85 ID:fwgMpc7d0.net
>>413
実弾無効、動力無限、しかも脳波コントロールできる
少なくともストライクよりは強いんじゃね?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:43:43.88 ID:QOZ6193i0.net
2話まで最高だったが、3話であれっ?てなったな
何か急に安っぽくなった気がする

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:44:25.61 ID:pC4qmRTY0.net
>>407
腐女子には、ミカとオルガは人気でそう

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:44:34.53 ID:FRpt4lKX0.net
>>416
それビームない前提だろ
どうにもならんぞ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:45:05.49 ID:k/o3CyuX0.net
録画みたけど、あのパンパン主人公はちょっとな。
ガンダム作品で、現実のアフリカあたりの少年兵の実体を、リアルに主人公にさせなくてもいいだろうと。
「これガンダムである必要あるの?」って散々言われているけど同感で、どうすりゃ今後のガンダム作品のスタンダードになれるの?って思う。
主人公に共感も感情移入も出来ない点で、かなり期待値下がってます。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:45:20.62 ID:MlMglKG60.net
>>416
実弾じゃなくてビーム無効だぞ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:46:13.19 ID:ek5T+3kW0.net
>>412
物語内での価値観や世界観がどうのって話じゃなく、視聴者側の話ね。だから「俺ら基準」で
語ってよいんよ。
これまでの3話までのところで共感できないような描写が続いているので、これからどうすんだって
ところに関心が持たれているから、こういう流れになってるわけ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:46:35.63 ID:pC4qmRTY0.net
>>269
戦争って悪じゃないの?
お前は違うの?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:46:36.04 ID:GZw0godk0.net
ワタリー隊長で引き合いに出されるVガンダムには子供だろうが戦場で会ったら殺すマンのゴッドワルドさんもいる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:46:58.50 ID:bFsLIwKZ0.net
アインが握りしめてたペンダントはおっさんのかと思ってたけど違うのか?
まぁ恋人のものとかの方が普通だもんな
おっさんのペンダントとかホモを疑うぞ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:47:23.08 ID:gltnxea00.net
面白かった
鉄花団と命名後にEDの花みたいな演出から入るのが良かった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:47:40.12 ID:L53JYaGm0.net
>>416
ビーム兵器対策も既にされてる設定らしいし、ビーム兵器を主兵装にしてるガンダムは相手にならんはず。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:47:42.04 ID:GbIcLA5s0.net
いかにも臭い女が考えたようなストーリーなんだよな
リアリティが無いんだ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:48:09.81 ID:QOZ6193i0.net
>>407
グリフォン姉妹がいるじゃん

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:48:39.16 ID:UUIkT9p+0.net
>>423
戦争という行為自体が悪ってのはなんか違くね?
そりゃ戦争がない世界が平和だろうけど、戦争をどういう理由で起こされたかどうかが重要じゃないの

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:48:52.71 ID:IQEIkgmI0.net
だからガンダムである必要性ってなによw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:48:53.89 ID:XHxaqjMb0.net
>>423
税金よりは悪じゃない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:48:58.05 ID:pPbQMJGt0.net
>>417
100円マックって感じの3話だったな
中高生ぐらいなら好きなんじゃね?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:49:31.45 ID:FRpt4lKX0.net
おれが拾った設定はこれだが
http://i.imgur.com/izok9Mu.jpg

ビームに関してもどっかで言われてんのか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:49:32.04 ID:rizba8sl0.net
スパロボやれば分かるが一部のスーパーロボット系除くとほぼ戦争物になってる

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:49:51.67 ID:5EpUGTRE0.net
>>422
「俺ら基準」じゃなくて「俺基準」だろ?
自分が共感できないってのを勝手に総意にするなよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:50:32.11 ID:ClMV3g9g0.net
ビームまで無効化してる設定はないだろ?しかも脳波コントロールできるし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:51:02.14 ID:Elg73hbu0.net
>>431
ガンダムである必要は無いが
ガンダムで企画を通す必要があった
コレだろお金は大事ね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:51:22.21 ID:pPbQMJGt0.net
>>420
主人公にやらせなくてもいいよな>パンパン

洗脳少年兵の感情面が育っていくストーリーなんだろうけど、刹那の方が感情移入できたよば

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:51:31.23 ID:ek5T+3kW0.net
>>436
だれだって主観で世界や作品を見てるんだから「俺ら基準」と「俺基準」の何が違うん?
言葉遊びでしかないよ、その指摘は

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:51:38.84 ID:MlMglKG60.net
>>437
無効というよりも対策されまくってる
だから質量兵器が有効になってる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:51:50.57 ID:FRpt4lKX0.net
そもそも人殺しが日常の世界じゃないんだよな
設定からして
人殺しが日常ならまだわからんでもないが

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:52:18.03 ID:yUhPlV7M0.net
>>420
そういうくだらないニーズに応えた結果が不殺とか戦闘中に敵と「人の憎しみは!」「人類の有りようは!」と問答するガンダムの乱造なわけだが
そんな時代に戻したいわけ?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:52:25.22 ID:wUQJZ2rq0.net
無理に見なくていいだろ
嫌だと思ったら黙って関係企業を生涯不買しとけ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:52:31.14 ID:k/o3CyuX0.net
>>423
戦争は「必要悪」って言って欲しい。
「戦争=悪」ですって言ったら、憲法第九条信者のお花畑論にしかならん。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:52:34.12 ID:XHxaqjMb0.net
>>431
アニメである必要すらないが
今これだけとんがった作品を作れてかつそれなりの受け手がいる媒体となると
非常に限られるから
かなり賢いやり方だと思う

ロボットアニメにして毎週オモチャを売ればスポンサーは許すし
ってところが先祖帰りなんだよね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:52:44.58 ID:seEnKN9P0.net
俺はミカに共感できるけどな
仲間を見捨てて大勢死なせた上司なんだから落とし前つけるのは当たり前じゃね
あれがあの世界での裁きなんだろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:53:04.99 ID:pC4qmRTY0.net
>>430
まあ、戦争を善悪論で語るのは難しいのはわかるが
日本人にとっては、戦争は悪であるべきだとは思う
それと、集団的自衛権とかはまた別だが

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200