2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 23滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:22:53.04 ID:dbf4yLZL0.net
>>2
手を貸してくれないか
俺はもうテンプレを貼ることすらできない(規制

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:37:57.87 ID:I83Cj4QJ0.net
>>246
まあそう思うけどね
でも捕虜の食糧すらないほど切迫してるんじゃないの
金ないみたいだし

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:38:01.53 ID:bwoqEBtM0.net
捕虜は金かかるから貧乏なあいつらにはキツイ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:38:07.34 ID:aqOObYX20.net
何話くらいで宇宙に上がるんだろうな。スーツ姿の主人公楽しみだわ
やっぱ地球目指さないとガンダムじゃないよな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:38:17.87 ID:L53JYaGm0.net
>>246
捕虜に取れそうなの誰もいないだろ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:38:18.65 ID:PlSj/4b60.net
お嬢は自分なりに戦うことを決めたけど
政治的に汚い手も使うのかな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:38:46.44 ID:0edTsP2K0.net
まぁどんな形にしろ話題になれば勝ちなんだろう、こんだけ新作アニメあると

期待の覇権アニメとして始まったのにたいして話題にもならなかった最終回だったシンデレラガールズとかいうアニメもあるから…(´・ω・`)

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:38:47.33 ID:MlMglKG60.net
>>245
何でギャラルホルンと交渉する必要があるの?
それにクランクは命令違反して独断で来てるんだぞ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:39:05.42 ID:H8SbqMD80.net
>>245
コックピット貫かれた時点で致命傷です

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:39:07.52 ID:ek5T+3kW0.net
こんな殺伐とした作品、ガンダムじゃねえなあ。
さすがに今回は銃を撃つシーンで直接の射殺シーンは回避してたが。

リアルさと殺伐を勘違いしてるような。

>まあ10万円で一人殺すのが当たり前みたいな世界観だからね
現実の少年兵の引き起こす問題を下敷きにしてるんだろうけど、実際の少年兵は
あんなもんじゃないし(共感性がほぼ欠落してるし薬物使ってる)、
お姫様といっしょに戦う少年たちってファンタジーと同居ってのは

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:39:18.64 ID:GZw0godk0.net
軍事力で恫喝しつつチョビヒゲや金髪みたいなアイナ追放派を懐柔した方が

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:39:24.38 ID:I83Cj4QJ0.net
>>254
あほだなぁ・・・・
そんな使い方しか思いつかないあたりお前レベルなんだろうなw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:39:29.10 ID:K6zBZ1b30.net
までもクランクさん=ギャラルの雰囲気だとすれば、鉄火団には凶悪な子供が居る、怖い、ってなるかも知らんね
クランクの上官さんも口だけかもだし 自ら鉄火団たたきつぶす度胸はなさそう 
そこで特務三佐の出番って訳だ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:40:17.63 ID:TYsO1n+e0.net
あのオッサン捕虜になるほど偉くないだろ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:40:38.16 ID:z2pVM9VZ0.net
政府軍とか正規軍でも
テロリストとか反政府組織と同じの場合も多々あるけどな

人間っていうどうしようもない存在が中の人で運営してるんだから
腐敗してたり、武力で威嚇して権益を確保したりって事例はいくらでもあるわけで

どうも綺麗な世界ばかりを好んで親しんでいる人がいて
そんなものはない、現実のモデルはないって否定から入る人がいてびっくりするんだが

警察でも自衛隊だの軍でも、企業でも大人の社会では
当たり前のようにイジメはあるし、それを苦にしての自殺もあるわけだしな
どうにも規律正しい、カッコイイ軍人さんだの中の人で成り立ってるんだ
ってしたがってるようにしか思えない、そりゃ願望でしょうに

アニメでは、創作物では願望や綺麗な世界しか見たくないなら、それはそれでって話になるけどもなぁ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:40:45.11 ID:fuFplIuy0.net
>>232
いやそれはない
これから三日月はいろいろお嬢様に優しくされて真人間になるパティーンだから後悔する
それがガンダムのお約束だから
敵のあんちゃんの方は正解
まさしく阿修羅すら凌駕する存在だ!みたいなこと言いだすからみとけよみとけよ〜

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:40:47.03 ID:fQoRV8v40.net
>>237
リアクションとかまんまだよ
空気が悪くなるようなことも平気で言ったりする
でも仕事はしっかりこなす
人付き合いの常識がない感じ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:41:23.78 ID:TaZURH9F0.net
>>252
ケツの穴までつかうお嬢が薄い本でみれそうですね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:41:30.12 ID:I83Cj4QJ0.net
命令違反して独断できているからこそ使い道は大きい
死んだことにすれば今後お嬢様の仕事で役に立つ可能性がある
当然報酬もがっぽりだ
現役軍人が証言してくれるなら便利だな

>>260
組織での偉さなんて関係ないんですよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:41:50.21 ID:H8SbqMD80.net
>>256
ここまでの描写は少年達の擬似家族を形成する導入だから
1stでWBを民間の少年兵ばかりで運用するために大人が全員死んだのと同じ事
リアルだからとかあんま関係ない

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:42:22.90 ID:FRpt4lKX0.net
>>263
おまえがそういう目で見てるからだろ
何様のつもりだよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:42:36.26 ID:bwoqEBtM0.net
リアル少年兵は爆弾持ってるし怖いぞ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:43:10.62 ID:+RapIRRS0.net
>>256
女性脚本家らしいねっとりとした戦争観かな

戦争=悪だと思い込んでるからこんな無慈悲な描写になるんだろう
男にとって戦争はロマンなのに

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:43:14.23 ID:L53JYaGm0.net
つーか、クランクのオッサンは致命傷で自分が死ぬ事を悟ってて、だけど自分で死ねないからミカヅキに頼んだのに捕虜にする話が出てる時点で論外でしょ。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:43:32.83 ID:amCQid4I0.net
お嬢「私が雇います!金は、別の人が出します、まだ確認してないけどな!」

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:44:00.33 ID:H8SbqMD80.net
>>265
いやだからおっさん致命傷だから
自害も出来ないレベルと本人も言っとったでしょ
捕虜とか無理です

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:44:12.02 ID:K6zBZ1b30.net
>>256
うん 下手にリアル問題と混同してこのアニメの主張判る俺たちちゃん達が自己満してるだけなんだよね
そもそもあにめって時点でリアルと違うものなのに

ただクランクさんが何がしたかったのかというのは謎だよ 
少年兵を救済? してない
自分が戦いたくない? 戦っている

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:44:33.90 ID:tBViffsn0.net
>>262
後悔しないだろ
そうしないと生きて行けない場所なんだから
真人間ていうならあれを普通にやってる三日月を描写することによって
置かれた状況の過酷さを出してるんだろ
あそこでおっさんや社長を躊躇なく殺しても、それで三日月が真人間じゃないってことにはならない

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:44:39.37 ID:qdtAYzkf0.net
>>250
パイロットスーツ着ると思ったら
みんな背広姿で宇宙で鉄華団営業したりしないかな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:44:46.02 ID:I83Cj4QJ0.net
>>272
なんでそんなことわかんの?
あいつら医者なの?w

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:44:53.66 ID:z2pVM9VZ0.net
ガンダムらしさってなんだ?ってなるけど
その人がガンダムに求めるのはなんだ?ってだけで
そこで合わなかっただけです、なんだろう

戦争を、あるいは戦時下の人を
様式美にして、それを楽しむってのは
まぁ、すごく気持ち悪い作法ではあるんでしょう

エンタメとして口当たりのいいものを求めてる
つらい現実とか遠い世界の苛酷さとかいらないとか
テーマとか要らないから、上澄みの楽しい部分だけよこせとか
やっぱりそれもアニメ限らずのフィクションの罪、負の部分ではあるんだろうな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:45:06.32 ID:MlMglKG60.net
>>266
クランクと戦った時にはお嬢様の仕事受けるなんて決まってないぞ
完全に神の視点からの意見じゃないか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:45:19.62 ID:fnTyO9aX0.net
世界観として、生きるために殺しを厭わないのが当然くらいの価値観の物語なのはいいとして、
でもそれが現代日本の視聴者の価値観とはやっぱりかけ離れてるんだから
物議を醸すのは当たり前なのかなと思う。
ましてやアニメという娯楽作品なんだしね。

扮装地帯を扱うドキュメンタリーみたいに、
非情な現実を見せつけつつも、
それを一歩引いた目線で見る、それこそナレーションみたいなのがいれば、
現状の流れでもそこまで意見が分裂することもなかったんじゃないかなぁ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:46:12.62 ID:I83Cj4QJ0.net
>>279
たぶん敵兵の死体にみんなで小便するところとか出てくるぞ
あわないならこのへんでやめといたほうがいいな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:47:16.74 ID:FRpt4lKX0.net
>>277
つうかそもそも戦争ではない

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:47:18.83 ID:Op6E4lTi0.net
ちゃんと決闘に応じるだけ主人公らは有情だな
本当に無法地帯の部隊なら知るかよ馬鹿か?死ねで総出で叩きのめされて終わり

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:47:20.71 ID:bCZF5fPq0.net
ただでさえ命令違反の甘ちゃんクズ軍人なのに
そのうえ守ろうとした自分の部隊見捨ててあっさり裏切るようならなおさら必要ないわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:47:30.07 ID:UGEwx/9s0.net
三日月は今んとこ「敵」を殺すことには躊躇はない感じだけど
敵にも家族や仲間がいることを意識してもそのままでいられるのかは気になる
今のところはそのへんは全く考えてない感じだし

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:47:39.22 ID:tBViffsn0.net
>>279
たとえばブラクラでも平気で人をぶっ殺すよな
そこにごく平均的な現代人である主人公がアタフタするというお約束があるから成り立つという理屈は分かるが
完全に未来の、もっと言えばい世界の話で現代的な価値観のナレーションなり説明なりを入れるとかえって白けると思う

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:48:02.16 ID:I83Cj4QJ0.net
>>278
PMCってのは基本捕虜取れるなら取るのが当たり前なんだよ
だって商売だからな
殺すならテロリストがおすすめだぞ?
PMCってのは金にならないなら弾丸一発でももったいない世界なんだ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:48:15.49 ID:wH/pVNL30.net
>>273
自分の武人としての誇りを失いたくないだと思う。
自己満だし軍人としては失格なんだけどね。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:48:16.76 ID:H8SbqMD80.net
>>276
自己申告なんですが

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:48:48.58 ID:qdtAYzkf0.net
会計のおっちゃんも鉄華団の空気に飲まれてトリガーハッピーにならないかな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:49:18.26 ID:H8SbqMD80.net
>>278
そうだよ
視聴者の視点だよ
それが何か

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:49:29.47 ID:I83Cj4QJ0.net
>>288
体が動かなくなる状態なんて腐るほどある
自己申告なんて何の説得力も無いよ
だから衛生兵がいるんだよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:49:56.03 ID:fuFplIuy0.net
>>274
だからこれからは三日月の周りも鉄火団もそんな殺伐世界じゃなくなっていくんだよ!
お前がどう思おうとも三日月は変わって後悔するからみとけ
それがガンダムのお約束なんだよ!

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:50:55.68 ID:+RapIRRS0.net
>>284
一つ船の下で仲間たちと一緒に試練を乗り越えてく成長ストーリー。 これがガンダムだよな
つまり三日月は現状の殺戮マシーンから成長しなくちゃいけない。 そうじゃないとガンダムじゃない

ここから成長って。。。欠けてる人間性を取り戻して真人間になるしかないよな。 俺が一番キライな方向だが
三日月が丸くなって満月ってかwwwwww

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:50:59.74 ID:tBViffsn0.net
>>292
そんなお約束はないぞ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:51:01.16 ID:L53JYaGm0.net
>>282
決闘に応じたと言うかMS1機しかないから戦うとなったら必然的に応じる形になるでしょ。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:51:25.83 ID:z2pVM9VZ0.net
>>281
いや、ガンダムっていう作品群にかかってるんで
オルフェンズだけにかかってるんじゃないんだけどな
その戦争ってのは

でもまぁ
国家間の戦争だけじゃなく紛争だの、いさかいだの
なんでもいいけどさ

そんなどうでもいいところに
突っ込まれるとは思いもよらなかったわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:51:30.06 ID:ek5T+3kW0.net
>>269
>戦争=悪だと思い込んでるからこんな無慈悲な描写になるんだろう
>男にとって戦争はロマンなのに

プライベートライアンが名作なのは残酷なシーンを盛り込んだからと
思ってそうだよね

>>273
少年兵のキャラの造形が少年漫画風で非リアルで小綺麗なのに、大人キャラは逆に
リアルで加齢臭しそうというのも「大人は汚く、それがリアルだ」を狙ってるんだろうけどねえ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:52:18.92 ID:Gb2Yd97t0.net
>>289
その発想はデリシャスだ!
小林源文の「バトルオーバー北海道」みたいに、大人しい会計係が戦争狂に目覚めるストーリーって面白いよねw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:52:27.61 ID:lDJnHQQhO.net
生かしておいて問題ない奴らはともかく下手に生かしておいて反旗翻す可能性がある奴なら殺っとけ程度なんだろ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:52:47.43 ID:lwEN1GnS0.net
ああ、そういうのいいからパンパンは引いた
女性脚本ならではか

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:53:19.64 ID:fuFplIuy0.net
そんなことよりガンダムバルバトス君のボディがシャフト一本でかっこわるくない?
みすぼらしいんですけど

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:53:36.33 ID:mbmo3nGY0.net
これ深夜にやった方が色々問題なかったんじゃないのか
視聴率は微妙でもホモバレーと変わってた方が無難だったんじゃ…

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:54:15.06 ID:z2pVM9VZ0.net
死にたくない
仲間を死なせたくない

自分たちを殺しにくる連中をどうにかしないといけない
場合によっては殺さなければならない

命の価値は尊い
身分や立場が違っても
どんな人間でもその重みや価値はいっしょ

すげぇ人間っぽいけどなぁ
ねっとりと懇切丁寧にやらないと
わからない系になるのか、これも

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:54:23.79 ID:+RapIRRS0.net
>>298
そういう方向は見たいよね。 むちゃくちゃ見たい
真人間が狂ってくストーリーの方が絶対に面白い

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:54:47.63 ID:qdtAYzkf0.net
クーデリアが料理を覚えたから
次は洗濯とかしてほしいな整備のおっさんの大量の腹巻を洗うとかで
バルバトスが洗濯出動するとか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:54:50.45 ID:GZw0godk0.net
リヴァイアスみたいに子供の王国作ったけど崩壊するのかね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:55:02.30 ID:H8SbqMD80.net
>>291
なら万が一生き残る可能性があったとして三日月が手を下したのはこれ以上しゃべるなってのと介錯を頼まれたからイラッとして撃っちゃいましたでいいよ
つまり子供なんだよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:55:20.57 ID:QOWqrakU0.net
>>290
ID変わってるけどすまん
>>265に向けて言ったんだ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:55:25.59 ID:fuFplIuy0.net
>>294
俺が言いたいことは>>293が言ってくれてるから読んどけ。
これがガンダムのお約束だ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:55:41.09 ID:bwoqEBtM0.net
クーデリアよりアトラの方が魅力的かな
すごくいい娘

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:56:24.41 ID:ek5T+3kW0.net
>>277
ガンダムらしさってより、アニメ、娯楽作品としての存在理由の問題かな。
そこに好きなガンダム最新作がこんな演出だから、いろいろ意見が出てくるってことで
ガンダムらしさというより、今の日本でこういう地上波アニメありなの?って感じ。

自分の疑問は>>279さんが上手くまとめてくれてて、おおむね同意ですね
「生きるために殺しを厭わない」社会があり、強いられる人間がいるという
リアル自体を否定してるわけじゃない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:56:34.49 ID:/g7Wi1Ry0.net
>>293
三日月が満月かーマリーが考えそうなことだな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:57:09.62 ID:yX/ewr2c0.net
>>302
小学生を切り捨てた時点でそうすべきだったね
コロコロに載ってるアニメじゃ浮きまくりだろうし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:57:56.46 ID:gEy9DZBW0.net
ご都合産む機械アトラは居ても居なくてもいいキャラだと思うなぁ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:58:03.87 ID:tBViffsn0.net
>>309
そういうテンプレをなぞってないガンダムだってあるだろ
それに人殺しを後悔するようになることだけが成長じゃないだろ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:58:42.66 ID:bwoqEBtM0.net
中高生は見る奴いるだろうけど
小学生は見なさそう

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:58:49.44 ID:ojBvIKCm0.net
殺さないと生きていけないと主張するには会社組織の構成員って設定は足を引っ張るね
不条理な戦いに巻き込まれてるのは、歴代主人公達と同じなのかもしれないけど
会社なら辞められるからなw辞められない事情があるにしろじっくり説明してる時間もない
まあ子供の反乱を成功させるために、舞台を会社くらいの規模にする必要があったんだろうけど

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:58:58.97 ID:Yz1gt24F0.net
おっさん終わったら、両者のわだかまりはなしだっていってるけど
お前そんな発言力ねーだろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:58:59.90 ID:RhNqPNak0.net
親と一緒に見ててパンパン見られたら間違いなくテレビ消されるだろうな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:59:16.25 ID:FRpt4lKX0.net
三日月に関しては、そう習ってるってセリフがひとことほしいな
人間性はかわっていかなきゃおかしいし、これであってる正解と強弁してる人は真面目に怖い

最悪なのは姫も人殺し始めちゃうとかだな
相手がゾンビならよかったけどね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:59:36.96 ID:fuFplIuy0.net
>>315
オルフェンズはテンプレガンダムだからみとけよみとけよ〜
そんなことも分からないようじゃまだまだ嗅覚甘いよ「

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:00:10.83 ID:TYsO1n+e0.net
>>319
むしろ親の方が熱中して見てて子供は飽きてどっか行っちゃうパターン

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:00:25.52 ID:yX/ewr2c0.net
>>316
今の中高生ってゾイドジェネシスや00に食いつかなかったり
AGEのとき宇宙戦争なんて興味ねえわ言ってた子供世代なんでどうだろう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:02:14.86 ID:fuFplIuy0.net
そんなことよりミーシャ姉貴のED
昔はリア充にもてはやされてたのに今じゃアニメにすり寄らなきゃ生きていけないとか
落ちぶれたなあ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:02:44.86 ID:ek5T+3kW0.net
>>317
しかも経営権を自分たちで握っちゃったからねえ。
社長や重役が「この会社はブラック企業だ!」って怒るような感じ。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:02:49.75 ID:H8SbqMD80.net
>>317
辞めても生きていけないんじゃねえ
オルガ一人三日月一人ならどうとでも生きて行けても二軍の少年兵達の分まで面倒見る気でしょ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:02:56.88 ID:FRpt4lKX0.net
劇中の良心に目撃させず
視聴者に判断は投げっぱなしにした結果がこれだろ

こういうことを、受け入れちゃう奴が出てくるからまずいんだよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:04:15.27 ID:I83Cj4QJ0.net
バンナム自体が金のためならモラルなんて知ったことじゃないって姿勢だから
実に会社をよく表してるじゃないかw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:04:20.43 ID:ur+aY2yx0.net
おやっさんがなんかふざけた名前してたような気がするが気のせいだな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:04:31.57 ID:H8SbqMD80.net
今ボンボンないしねえ
パーツ強奪ギミックはプラモデル向きだけど果たして子供にアピールするか

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:05:17.70 ID:fuFplIuy0.net
やっぱりガンダムのデザインはZで完成してんな
あとはもう駄目になっていく一方

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:05:41.91 ID:kQohF8f40.net
>>324
ただでさえ今はAKB系列以外はCD売れない時代だしね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:06:06.95 ID:yX/ewr2c0.net
>>330
ボンボンがあったところで子供人気なければ容赦なく切るからなあそこ
∀の次の種が最初はオワコン扱いで漫画掲載ことわられたのは有名な話

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:06:20.17 ID:amCQid4I0.net
お前を頃す(頃すとは、言っていない)

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:06:44.37 ID:rizba8sl0.net
ガンダムというより枠返せ的な表記を見るがAGEが現れるまでボンズ作除けばオリジナル中心だったはず

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:07:20.60 ID:amCQid4I0.net
腰の部分、どう見てもちょっと小突いたら折れるよな?
それ以前に自重で折れるんじゃね?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:07:53.11 ID:FRpt4lKX0.net
ミーシャにどうオファーしたかしらないけど
あの人はアフリカとかやばい方面に関心あるぞ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:08:20.45 ID:bFsLIwKZ0.net
>>293
おじさんやめてwww
最後の行でくっそ吹いたwwwwww

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:08:52.54 ID:QOWqrakU0.net
>>336
フレームが超頑丈なんでしょ
デカいメイス振り回してる辺り

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:10:56.60 ID:bFsLIwKZ0.net
これ中高生の時に観れば面白かったかもな
ストーリーがありきたり過ぎてつまらなく感じる

でもEDいいよー
取り敢えずクーデリアちゃんとアインちゅんの為に観るわ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:11:26.69 ID:XHxaqjMb0.net
この作品は踏み絵

「いま」「ここ」にある
価値や概念を問い直させるもの

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:13:16.52 ID:yX/ewr2c0.net
>>341
でも一般大衆が共感できない主人公キャラじゃ新規へのヒットは微妙でしょうね
一部のマニアにしか支持されないだろう

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:13:27.71 ID:L53JYaGm0.net
そういや、火星のエネルギーの問題なのかMSが実弾はまだしもシンプルな物理武器使ってるのって久しぶりだなぁ。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:14:13.56 ID:QOWqrakU0.net
3話で雰囲気はともかくストーリーがありきたりってすげーな
未来から来たのかな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:14:45.25 ID:bFsLIwKZ0.net
主人公がイケボなのにイケメンじゃないのが惜しいくそう

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:15:05.78 ID:XHxaqjMb0.net
>>342
とんがった作品とはそういうものだ
時間はそういう作品に有利に働く

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:16:16.22 ID:bFsLIwKZ0.net
共感できる主人公ってシンジやキラとかでやっちゃったからな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:16:28.92 ID:QOWqrakU0.net
>>343
ビーム対策が極まったせいで質量兵器が有効になってるんだってさ

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200