2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第546話【終物語】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 00:43:39.88 ID:AauVy+Th0.net
青春の、終わりを告げる影がさす。

■重要項目
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・テンプレはここからコピペする事→http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/pages/12.html
・未放送分の原作ネタバレ厳禁。ネタバレ込みで語りたい方は下記のネタバレスレで。
 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1444450322/
■放送/配信情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ         10月3日(土)24:00〜
チバテレ                           10月6日(火)25:00〜
tvk                               10月6日(火)25:30〜
テレ玉、テレビ愛知、テレビ北海道、TVQ九州放送 10月6日(火)26:05〜
MBS                              10月6日(火)26:30〜
niconico(生放送)                      10月7日(水)23:00〜 ※WEB最速
niconico(チャンネル)                     10月7日(水)23:30〜
バンダイチャンネル、GYAO、Playstation
VideoMarket、U-NEXT                   10月8日(木)12:00〜
dアニメストア、NTTぷらら、アニメ放題         10月8日(木)12:00〜 ※見放題配信
BS11                              10月10日(土)24:00〜
AT-X                              10月10日(土)25:00〜
■関連サイト
公式サイト:http://www.monogatari-series.com/owarimonogatari/
公式Twitter:http://twitter.com/nisioisin_anime
講談社BOX公式:http://bookclub.kodansha.co.jp/kodansha-box/topics/nishio/
まとめWiki:http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/
■前スレ
【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第545話【終物語】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444738433/

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:37:42.67 ID:2QKGxGePO.net
DVを知ってて放置ならクズだが、
気づいてすら居なかったからな、クズっていうよりも鈍感なんだよな。
人ん家を廃屋と勘違いしていたり目の前にあるモノを深く考えずにそのまま受け入れる、
典型的な子供思考だっただけな気がするわ。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:41:57.16 ID:v1pZiztN0.net
>>457
やっぱ「クズ」「鈍感」より「愚か」がぴったり来るんだよな
そーいや扇ちゃんは初登場の時から阿良々木さんを「愚か者」よばわりしてたっけ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:42:00.32 ID:SVFE2wEQ0.net
いや普通気付かないだろ
中一に色々求めすぎ
一番悪いのは育の両親

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:42:52.76 ID:wjK38vnN0.net
>>457
アララギ君は、謎の少女との約束を守り、それを正義だと考えたのではないかね。
学級会でも、自分の考えを押し通すのではなく周りの正義に判断を委ねた。
自分の考える正義を通そうとしなかったのだろうと思う。
そんなアララギ君が間違っているというのならどうすればよかったのか。
自分の考える正義を通すために人に意志に反する行為をして
さらに外の誰かを傷つけることになる。
アララギ君はそれをしなかった。
誰かを守るということが外の誰かを傷つけることになるとしてもやはりそれをすべきなのかね。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:44:35.91 ID:IHWMryL30.net
ひたぎor月火 x 暦
忍 x ドーナツ 
これやっときゃ大体面白くなる
他は割りとどうでもいい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:45:10.51 ID:8VGB94s50.net
阿良々木くんは愚かなだけだってのが擁護の言葉なのも酷いな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:46:58.18 ID:s/1c12cy0.net
愚かじゃないキャラなんて少ないから別にいいんじゃないの

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:47:41.87 ID:2QKGxGePO.net
>>460
そこいら辺のジレンマから

羽川との友情よりも羽川に恩を返す事を優先する

に行き着いたのかも知れんね。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:50:06.96 ID:IP4Fwfl70.net
親が離婚して苗字が変わってたとか、顔で判断とかそれ以前に、あら裸ラギはあの子の名前を把握してた?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:50:20.23 ID:wjK38vnN0.net
>>462
いままでの話もほとんどそうなのだけれど
アララギ君も押野も問題を積極的に解決するわけではなくて
なにもしないんだよ。

だから、中学生のとき、高校生のときのアララギ君がなにもしなかったとしても
かならずしも間違いだというわけではない。

物語の話はみんなそんな感じで、落ちは、問題の完全解決には至らず
問題の当事者がそれなりに受け入れてすこしだけ成長するという話。

アララギ君は話しをただ聞いて精神的な安らぎを与えるという役割なのだと思う。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:57:15.14 ID:ZA0VXwBY0.net
>>457
人を疑うなんて正義のやることじゃないから、おいくらの嘘に気づけるわけないんだよなぁ

勉強できなくて正義がつらぬけなくなる!!とか中二病よりひどい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:00:53.55 ID:P5Yruq7z0.net
>>405
単にシャフト声優を揃えただけ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:01:41.29 ID:v1pZiztN0.net
忍野はバランスを取るためなら積極的に動くぞ
阿良々木君は解決しようと骨を折るけど決め手にはならず
問題自体は別のアプローチから解決する感じかね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:03:38.69 ID:ZA0VXwBY0.net
蛇神の時とか自分をいじめてるだけだしね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:04:40.66 ID:LuzdegzP0.net
>>468
ちな、シャフト声優の定義って何?
真面目にわからんのだが・・・

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:04:45.72 ID:P5Yruq7z0.net
>>412
今年作られたシャフトアニメの幸腹やニセコイでも同じことをして、ファンから叩かれてた
>>413
そういう原作の風景描写をシャフトが意味も無く変えるから駄目なんだよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:08:15.48 ID:P5Yruq7z0.net
>>417
そうなる
映像の作り次第で同じ話でも理解度が全然変わるからね
>>421
他のアニメはちゃんとした美術になってますが

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:10:44.54 ID:v1pZiztN0.net
セカンドは構図の単調さに辟易したが終からはレイアウト作監付けたせいかぐんと良くなった気がする

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:11:13.88 ID:P5Yruq7z0.net
>>430
シャフト演出は作品をより良くする為にやってないからね
お気に入りの画を作る為だけの理由だ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:11:14.55 ID:2ZVbLyA30.net
ありゃりゃぎさんは口では偉そうなこと言っても
最後は吸血鬼の能力にたよるだけだからな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:12:03.49 ID:bWAM11wD0.net
>>449
老倉家のアニメ版バージョンアップとか老倉の変貌っぷりの緩和とかは
虐待とかDVとかの重さをあまり出しすぎないためなんだろうな
そこをもっと原作並かそれ以上にエグく演出する事もアニメならできるだろうけど
それを一番重きに置くアニメじゃないと
というかここまでこのアニメシリーズに付き合ってきたやつなら分かってくれるだろうみたいなとこがあるかも
まぁ阿良々木家のバスタブとかガハラ家とか散々やってきてるし

正直そういう暴力ネタって特に視覚化されたりするとやっぱり嫌悪感覚える人もいるしな
だからフィクション要素を強めにして中和してるんだろう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:12:57.60 ID:P5Yruq7z0.net
>>444
五十歩百歩だろ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:14:11.05 ID:IR7s+a6p0.net
>>435
月詠の耕平の家みたいだな。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:14:45.17 ID:2ZVbLyA30.net
ささみは凄く良かった
ニセコイは時間の無駄

人によって嗜好は色々だろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:14:51.35 ID:u0kwLxQx0.net
>>471
なんとなくシャフト作品に出てるの多くない?程度
どれを基準にするかで違う
ただ新房のお気に入り的なポジは数名

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:14:55.75 ID:M+hqwzIL0.net
>>474
チャプターごとに出てくる絵嫌い
色駒好き

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:15:00.53 ID:P5Yruq7z0.net
>>449
>「そのまま兄妹喧嘩を映像にすると痛々しいから派手にして緩和した」ってインタビューに答えていたな
先週のガハラと育の喧嘩なんかモロだったな
あんなの逃げだっつーの

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:16:06.71 ID:bWAM11wD0.net
ID:P5Yruq7z0みたいな文句だけ付けてイライラする奴は見ない方がいいな確かに

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:17:51.56 ID:P5Yruq7z0.net
>>479
そりゃ両方共に武内が作ってますから

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:18:53.50 ID:v1pZiztN0.net
>>471
今度のトークイベント1部物語2部まどか3部シャフト40周年この全部に出る千和と水橋はシャフト声優と言っていいだろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:20:48.90 ID:bWAM11wD0.net
>>480
ささみは結構な異能揃いだからあまり違和感が無かった
ニセコイはそもそも化ほど変わった演出してない気がする
学校のデザインが奇抜とかそんなレベルのことなら知らないが

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:22:48.93 ID:WmAtU+cs0.net
原作だとカレンに対しても一応反撃はしてるんだよな暦
ことごとく防がれてるけど

その最たるものは月火に対する制裁カットで
むしろ月火のイメージダウンになりかねないので
キャラコメでフォローすることになった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:23:56.10 ID:P5Yruq7z0.net
>>487
>ニセコイはそもそも化ほど変わった演出してない気がする
>学校のデザインが奇抜とかそんなレベルのことなら知らないが
ニセコイの原作ファンからシャフト演出するなと大不評だったよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:27:25.90 ID:v1pZiztN0.net
ニセコイはあんまよく見てないけど和菓子屋が異常に広かったのと
楽の家の厨房がどこぞの料亭のようだったのは覚えてる
まんがの場合ビジュアルが元からあるから空間を広げる程度にしてるパターンが多いんでない?
メカクシはかなり好き勝手やってたな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:32:01.22 ID:v1pZiztN0.net
>>488
あそこは数少ない火憐のイメージアップに繋がるシーンなのにな
暦と遊んでる時は大馬鹿だけど反面ああいう顔も持ってるからから周りから慕われるんだと
納得できる貴重な場面

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:33:56.59 ID:VZdG+BbF0.net
なんかいちいち講釈がウザくなってきたな
冒頭の数式例題みたいなのいらんやろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:38:46.29 ID:o5GWm8ps0.net
暦の「愚か」な部分は、例えば仮にコレが「恨み」でなくこれを「好意」と置き換えた場合
相手が好きだってのを察せなくてフラグへし折り
大人(高校生)になってから「あーあの時お前俺の事好きだったのかよー言えよその時」と
後になってから気づいて後悔する愚かさだと思う
こうすると割りと結構すんなり入ってくる
まあ当時は双方ガキだしどうしようもないわな的な

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:41:29.49 ID:LuzdegzP0.net
>>481
>>486
サンキューで〜す
シャフトの作品って、物語シリーズを皮切りに、ここ数年のしか観てないので、よくわかりませんでした
水橋さんや井上さん何に出てたっけ的な・・・ハハハ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:58:15.16 ID:o5GWm8ps0.net
シャフト新房作品出演声優一覧表みたいなのあったけど
最近めっきり見なくなったな
三谷幸喜が必ず誰それ使うみたいな感じで
よっぽど新規の新人さん以外は過去に仕事した経験ある人しか使わないのは確か

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:01:24.10 ID:P5Yruq7z0.net
>>490
一番叩かれてたのは学校だろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:24:45.22 ID:HS630qHn0.net
ファイナルシーズンはシャフトじゃないほうがよかったな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:26:04.10 ID:7Ze4E2iO0.net
流石にそれはない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:36:16.50 ID:RDBOFq+u0.net
確かに終物語にシャフト空間は必要ないよな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:36:48.76 ID:VZdG+BbF0.net
つか、まともなアニメにシャフト空間は必要ない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:37:07.34 ID:nxWLmjRn0.net
>>497
そんならポケモン見てればぁ・・・プッ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:37:49.00 ID:+4n94h6j0.net
モンティ・ホール問題を引用してる意味がわからない奴が大半
アンチ寄りの俺はわかったところで面白くないけどな
一部の信者もアンチも差し込んでる構造からズレてて滑稽

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:39:47.54 ID:Gz6yU5NN0.net
おわりものがたり、が「ちゃお」とかで連載する予定はありますか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:40:04.48 ID:2ZVbLyA30.net
物語シリーズとシャフトはベストの組み合わせ

ただし他の西尾維新作品をシャフトがやっても売れるとは限らない
例えばめだかや刀をシャフトがやってもやっぱり売れなかっただろう

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:40:40.70 ID:dMxYY96hO.net
今期は他のアニメの追随を許さない程終物語が面白い

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:45:53.34 ID:U08ty43FO.net
>>492
あの「俺、こんなに知ってんだぜ〜」て、つらつら気取った書き方するのが西尾の真骨頂だろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:47:27.75 ID:OfHxKjQb0.net
>>495
シャフト声優のほとんどが30オーバーしてしまい
最近の作品には出なくなってるね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:48:06.90 ID:M+hqwzIL0.net
逆に俺はもしシャフトじゃなかったらと思うと恐ろしいわ
コメディの部分とかはシャフトで良かったとt本当に思う

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:48:38.88 ID:7Ze4E2iO0.net
>>505
面白さの方向性が違うからな
面白さの「量」ならワンパンマンもおもろいぞ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:52:01.78 ID:IHWMryL30.net
まぁ2013年待望の傷CM効果もあるだろう
次やるやる詐欺やったら流石に見ない
CM予告は文句なしに格好いいな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:53:36.60 ID:kxxsFjII0.net
扇ちゃんかわいいよ扇ちゃん
世界一の美少女だね、愚か者にでも判る事実だよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:01:46.58 ID:zpY70oGm0.net
シャフト演出以外で会話激やろうとしたら、エヴァのおめでとうみたいなもんになるぞ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:04:06.25 ID:FoQH1S8O0.net
それは、最悪

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:06:02.71 ID:Gz6yU5NN0.net
僕物語として少女誌に乗せれば人気出るよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:06:28.72 ID:wZxNaYp30.net
もっと日常よりの演出であのキャラ同士の掛け合いを見せられたら臭くって耐えられない
西尾作品の持って回ったセリフはシャフトの舞台っぽい演出によく合ってる
でも他作品でも似たような演出でハマるとは限らないけど

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:09:06.25 ID:v1pZiztN0.net
>>512
四畳半神話大系は独特の動きで見せる会話劇&リズム感のあるモノローグで成功したけどな
あれの11話は鬼物語のキャスト2人を超えるキャスト一人だ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:10:06.22 ID:zpY70oGm0.net
>>516
あー、たしかに…ってあれも絶望先生みたいな演出やん

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:10:53.72 ID:GVFYZg+O0.net
首の角度だけなんとかならないかな。そこだけが唯一気になる点だわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:11:30.65 ID:VZdG+BbF0.net
>>516
神話体系は俺的神アニメだから当然だな
アレを雰囲気アニメだろwつって切った知り合いを俺は全員見下してるぜ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:12:25.66 ID:OfHxKjQb0.net
>>508
シャフトにコメディは合わないよw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:13:30.00 ID:WbrBsgNn0.net
かけあいと言えばコメンタリーどうするんだろな。
個人的には一巻が扇×羽川、二巻がひたぎ×羽川、三巻が老倉×羽川と予想。しかし、老倉がギャグ的な掛け合いやってる姿がまったく想像できない。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:15:41.45 ID:GVFYZg+O0.net
ああシャフトのコメディもあんま合わないな
でもそもそも西尾維新の漫才掛け合い部分はほぼ読み飛ばしてたな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:15:57.87 ID:FoQH1S8O0.net
>>520
いや、化物語は最初半分コメディだと思って見ていたのだが・・・

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:16:03.34 ID:/H13icg10.net
いや、豪邸かあばら家かって視聴者に与える情報に差がありすぎるし
付帯情報として割と重要だったりするから、そこは
いつもの調子でやってほしくなかったなと思うよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:16:26.92 ID:gNWhFRb30.net
ところで今回は扇ちゃんがまさしく怪異だったっていう話なの?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:16:28.10 ID:zpY70oGm0.net
ぱにぽに…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:16:28.21 ID:7AltOcof0.net
新房監督は天才
http://i.imgur.com/w9pNz7o.jpg

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:18:01.01 ID:v1pZiztN0.net
老倉はずっと一人で呟いたあげく発狂して終わる姿しか・・・

シリーズ1巻のキャラコメはずっとガハラ&バサが恒例だが今回このふたりには2巻の方をやってほしい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:18:54.56 ID:VZdG+BbF0.net
>>523
俺も
寒いコメディ演出入れてんなーと思ってた
知り合いの信者に聞いたら真面目な怪異ミステリーだとか言われて、それも違うだろと思ったけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:19:42.26 ID:2QKGxGePO.net
>>527
うわっ!超かわいい!後から襲ってハグしてきて良いかのーー

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:20:36.63 ID:IHWMryL30.net
>>522
すげーな
どこ楽しんでんだ?
あくまで一個人の感性だが
掛け合い除去したら楽しみないだろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:20:55.20 ID:M+hqwzIL0.net
>>520
じゃ何なら合うというのか
化の前はコメディばっかやってだんだが

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:21:38.11 ID:z8iiqjf90.net
>>460
あの時点の暦は正義が行使されないことに目をつぶったんだと思うけどね。
謎の少女の事も暦は忘れてはいなかったのではないかな。
ただ、家庭崩壊って正しさを貫けない事象に目を背けただけじゃないかと。
一少年に何とかできる問題でもないし暦が非難される筋合いも無いんだけどね。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:21:50.57 ID:/H13icg10.net
原作の化物語はカプコンのゲームの「クイズ七色ドリームス 虹色町の奇跡」に対する
作者の熱い愛が語られていて、「なんだこれ…」と良い意味でアホかと思ったな
俺もすこぶる好きだったから

まあ当然、アニメじゃカットされるが

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:22:23.84 ID:v1pZiztN0.net
化物語は不気味なムードが漂ってきたかと思えば唐突に掛け合い漫才が始まり
かと思えばいきなりシリアスな話に突入する基本的にはストーリーものだと思う

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:22:55.08 ID:iqN6jK0R0.net
>>504
新房監督はアクション物は得意かもしれない
たしか幽白が最高視聴率叩き出したときに絵コンテを担当した人でしょ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:24:29.63 ID:uEQ+UGle0.net
>>527
アニメの世界じゃ、後輩育たなかった時点で
奇才ではあっても天才じゃないよね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:26:17.46 ID:FoQH1S8O0.net
>>529
いや・・・汗
同調の仕方、間違えてますよ
私は信者ではないけど、物語シリーズ結構好きですしコメディを否定してません
確かに、終はシリアス偏重なので少なめですが、化物語の八九寺や神原との掛け合いはコメディそのものではないのかなぁ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:28:32.40 ID:RDBOFq+u0.net
ちゅららぎさんの数学の点数にがっかりだ(´・ω・`)

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:29:54.64 ID:M+hqwzIL0.net
ぱにぽにだっしゅ見てない世代もいるか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:32:03.38 ID:URRwcIeN0.net
暦君が男の子なら俺はホモで構わない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:33:14.35 ID:iqN6jK0R0.net
>>537
大沼監督はプリヤ4期が決定したね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:40:48.46 ID:4KlYrL5x0.net
危険なやつが数人いますけど大丈夫なんですかね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:41:54.72 ID:HFwR2JHw0.net
ほっておけばいいんじゃないですか

545 :535@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:47:09.68 ID:uEQ+UGle0.net
>>542
大沼心監督の事なら、嘗ての仲間ってだけだ
既に、デジタルエフェクトで有名になっていたのを、頼み込んで連れてきただけだ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:48:08.23 ID:OfHxKjQb0.net
シャフトはコメディ向きと言う奴がいるとは思わなかったわw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:49:00.26 ID:gz+3R4oI0.net
ぱにぽにはコメディじゃなかった!?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:49:17.51 ID:VZdG+BbF0.net
シャフトのコメディは寒いけどなんか憎めない感

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:52:26.96 ID:+O00Q7oR0.net
今回から色駒演出増えたよな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:52:46.12 ID:u0kwLxQx0.net
>>494
月詠、ぱにぽに、絶望、化物語、まどマギ辺りで重複する声優が言われることが多い様子。
自分が知らないが、ひだまりとかなのはとかも連想するのは多いまでみたいなだが。
でもそれ以外にもシャフト作品は多いんだよなあ。
そうしたら、人気、実力若手、中堅は殆ど網羅してしまう気がする。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:53:26.40 ID:v1pZiztN0.net
荒川UBとか面白かったよポエムは寒かったけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:54:19.03 ID:HFwR2JHw0.net
まどマギは全編シリアスなのがすごくいいよね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:58:58.96 ID:FoQH1S8O0.net
>>546
>>507
「シャフト声優のほとんどが30オーバーしてしまい最近の作品には出なくなってるね」

とレスしてるけれど、本気で言ってるのかなぁ?
毎クール数本のアニメのCVこなしてる声優がこれだけ揃ってる作品も中々ないと思うのだが・・・

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:59:32.59 ID:u0kwLxQx0.net
物語シリーズは演劇的空間。
押井のご先祖さま万歳とか、そんな感じ。
月詠はドリフのコント空間だったな。

トミノアニメのカットインはコミック的だがアニメ独自?
シャフ度を含め、日本アニメの様式美の先端及び際先鋭に有る感じ。
別にそれが良いとは言えんが。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:00:18.09 ID:M+hqwzIL0.net
>>551
すまんがあれは作者が考えたもんで漫画にカラーで載ってる
ちなみに作者は女だ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:02:15.69 ID:HFwR2JHw0.net
先端および際先鋭・・・?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:04:56.10 ID:u0kwLxQx0.net
自分が連想するのは>>550で挙げたのだが、それ以外に大好きなのが、電波女とかそれ町。
シャフト声優とか行ってるのは、頭からすっぽ抜けてる作品も多いんじゃ?

総レス数 1004
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200