2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第546話【終物語】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 00:43:39.88 ID:AauVy+Th0.net
青春の、終わりを告げる影がさす。

■重要項目
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・テンプレはここからコピペする事→http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/pages/12.html
・未放送分の原作ネタバレ厳禁。ネタバレ込みで語りたい方は下記のネタバレスレで。
 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1444450322/
■放送/配信情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ         10月3日(土)24:00〜
チバテレ                           10月6日(火)25:00〜
tvk                               10月6日(火)25:30〜
テレ玉、テレビ愛知、テレビ北海道、TVQ九州放送 10月6日(火)26:05〜
MBS                              10月6日(火)26:30〜
niconico(生放送)                      10月7日(水)23:00〜 ※WEB最速
niconico(チャンネル)                     10月7日(水)23:30〜
バンダイチャンネル、GYAO、Playstation
VideoMarket、U-NEXT                   10月8日(木)12:00〜
dアニメストア、NTTぷらら、アニメ放題         10月8日(木)12:00〜 ※見放題配信
BS11                              10月10日(土)24:00〜
AT-X                              10月10日(土)25:00〜
■関連サイト
公式サイト:http://www.monogatari-series.com/owarimonogatari/
公式Twitter:http://twitter.com/nisioisin_anime
講談社BOX公式:http://bookclub.kodansha.co.jp/kodansha-box/topics/nishio/
まとめWiki:http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/
■前スレ
【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第545話【終物語】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444738433/

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:09:15.29 ID:FXQejiMf0.net
エロシーンはこの先一箇所もないな
エロ発言なら割と沢山あるけど

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:09:24.80 ID:1a34ZkyV0.net
いや今回いらないだろw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:11:07.45 ID:o5GWm8ps0.net
>>374
やっぱそう言うの意識してたのか
>>375
扇ちゃんの腰つきだけで十分エロくて満足
あとロリそだちちゃんのなんとか座りも十分エロかった
後ろ向きでペタンってすわるやつ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:14:55.39 ID:8kpLwgRb0.net
阿良々木は正義感強いから罪の意識感じてんけど、実際のところ完全な逆恨みだよなぁ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:16:29.01 ID:zTUIR41d0.net
正直おもんないけど見てるよ!

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:20:34.97 ID:i7YI4ZO7O.net
真犯人は教師って気付きながらアララギに挙手したあたり、オイクラも不正教師と似た者同士だもんな

アララギのまわりには信用できる友達とか恩師とかいなかったのかな
何かかわいそうな少年だな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:22:50.14 ID:sRLHV/iH0.net
ファイナルシーズンなのに、
この作品の時間帯のCMで、式神の女の子が主役っぽい作品のCMやってて「新作?」となった。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:27:30.51 ID:2ZVbLyA30.net
相変わらずシャフトがいい味だしてる

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:28:49.23 ID:FXQejiMf0.net
アニメ化は偽物語が原作の糞さを抜いても映像としても一番糞で一番面白くなかったけど、
終物語は今までのアニメ化映像で一番良い感じ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:33:08.98 ID:SXAF7Ekz0.net
007のオマージュさえ手抜き作画

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:35:27.08 ID:WAbrvypQ0.net
なんで親が警察官のくだりで007なんだろうな。
スパイと警察官は別物だと思うが。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:42:04.97 ID:4sUIfCF10.net
そういや真綾さんが他のアニメでED歌ってるな
傷では歌うのだろうか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:42:19.40 ID:/bpVoFge0.net
>>355
kwsk

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:43:53.52 ID:CLGv5Mb10.net
てか一番つまらんけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:44:03.70 ID:4KlYrL5x0.net
歌手としてなら歌うキャラとしてなら歌わない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:48:03.40 ID:sRLHV/iH0.net
なんで007って・・・

正体を知られてはいけない「スパイ」だからだろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:49:45.70 ID:sRLHV/iH0.net
アララギも正体(両親が警官)を知られてはいけないから、その繋がりです。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:53:50.33 ID:o5GWm8ps0.net
>>387
歌手としての事務所はフライングドック名義だから
そこらへんの権利関係クリアしないとダメ
(つまりOPEDはフライングドックにお任せとかそういうやつ)
だからOPは独自のキャラソンとED歌手抱えてる物語シリーズじゃ
難しいとかなんとか聞いた

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:55:53.54 ID:o5GWm8ps0.net
言い方変えると、ウチ所属の歌手はウチで決めた作詞作曲でないと歌わせないとかそういうやつ
なのでmeg rockやミトとかが作る歌で歌うのは契約上難しいってことでないかな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:01:05.72 ID:4sUIfCF10.net
OPEDとかを歌うってのはそんなに単純な事じゃないんだね
みんな教えてくれてありがとう

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:01:09.67 ID:AaDUd0TB0.net
ロストからのメイルは作風がガラッとかわるから楽しみ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:02:54.69 ID:WAbrvypQ0.net
これ2話ぐらいのペースで一区切り付いてるけど早くないか?

いままで短編は大体3話ペースだったのに。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:04:35.26 ID:grM74T7r0.net
>>388
原作最新刊のネタなんよ>魔法少女オノノキよつぎ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:06:20.04 ID:/D33r0gM0.net
で?

お幾らでヤらせてくれるんで?(ゲス顔)

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:06:37.90 ID:CLGv5Mb10.net
百歩譲って今回の話が面白いと過程してそれを証明しようとしたけど無理だった

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:13:35.24 ID:grM74T7r0.net
つまらない連呼とか質の低い荒らしだな
やるならもっとやる気出せよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:15:12.49 ID:dJC2SNeA0.net
この話穴だらけでつまらんな
どーやったら自宅と廃屋間違えるんだよ?
窓が割れてたから廃屋?
ありえねーだろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:15:16.97 ID:iqN6jK0R0.net
>>372
図にしてみたらどう見ても後付なのに
言葉まわしと場面移動で最初からあったような設定に思えてしまう
小説だとこういうことができるんだなあと面白いね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:20:06.34 ID:sMgPgMy/0.net
忘却ロリコン阿良々木暦の忘備録

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:20:47.52 ID:CH4fJ24o0.net
今シーズンの化物は当たりだと思う。おもしろい
んでその面白さの8割くらいは麻里奈と水橋だと思う。コイツらの声はハマりすぎ
人気シリーズだからいい声優を使えるのか。いい声優を使ったから人気が出たのか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:22:01.40 ID:+ZvYKtSW0.net
>>402
木造でボロボロな家に住んでる貧しい家庭ってのはいるよ
アララギは金持ちの家の子だから特にそういう家を見て廃屋と勘違いしちゃったんだろう
アニメでなんであんなでかい家にしたのか謎だが

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:22:53.75 ID:iqN6jK0R0.net
場面が変わって扇ちゃんのターンになると妙に安心する
もしかしてこれも罠だろうか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:23:56.61 ID:grM74T7r0.net
>>402
あれはアニメの表現が悪いだけ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:24:02.43 ID:iqN6jK0R0.net
>>406
> アニメでなんであんなでかい家にしたのか謎だが
推理小説的な雰囲気を出してみたかったとか?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:27:45.75 ID:O7aXIUUt0.net
>>203
そだちロースト♪

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:30:00.20 ID:dBZsKBJR0.net
>>406
アニメはあの表現や演出は好きだし
それでこそバカ売れしたんだと思うけど
現実的にリアルに世知辛いネタには合わないな
難しいところ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:32:10.38 ID:PwutaFGA0.net
原作読んでないけどアニメだけ老倉家がデカいお屋敷に改変されたというのが信じられない
めちゃくちゃすんなシャフト

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:33:12.87 ID:CH4fJ24o0.net
化物語の家や間取りにケチをつけはじめたらキリないしワザとめちゃくちゃやってるだろ
戦場ヶ原の家は築75年くらいは建ってそうだし外から丸見えでヤバいw
神原の家は純和風の大邸宅だしww
阿良々木家のお風呂場は何処の大富豪だよってくらいの広さだし。30坪くらいあるのか?w
比較的まともなのは撫子の部屋くらいか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:36:24.58 ID:yqyjjJxe0.net
今シリーズ久しぶりに面白いかも

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:37:14.46 ID:elsiR2Kg0.net
中学生の育の髪形くらい変えればいいのに
原作でも思ったけど、普通忘れないような事も忘れてるのが強調されちゃうだろw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:46:22.36 ID:z8iiqjf90.net
ボロボロになったのは親が暴れたからじゃなかったっけ。
窓ガラスが割れても治すことに意味が無いほど荒れ果てた育の自宅って事だからな。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:47:39.73 ID:mk1scoFf0.net
シャフトの映像化が余計ややこしくさせてんのか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:50:48.46 ID:wQD9T/4s0.net
阿良々木は過去の記憶にフタしちゃってたから仕方ない
扇ちゃんが思い出させてなかったらオイラーが登校してきても誰だかわからなかっただろうな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:52:43.87 ID:v1pZiztN0.net
>>412
恋物語でも貝木が泊まってる豪勢なホテルと対照的に羽川の部屋は6畳程度のベッドと小さなテーブルしか
置けないような安い部屋なのにアニメではゆうに20畳の広さはあっただろwいつものことよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:57:35.31 ID:U08ty43FO.net
記憶なんて蓋をする
隙間からピューピュー漏れてきて、都合の良いもんじゃないと思うがな
後付け話とはしてもさあ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:59:49.92 ID:elsiR2Kg0.net
たぶん部屋が狭いとカメラの位置取りというか構図がおかしくなっちゃうから
大胆にでかくしてるんだと思う
他のアニメでも風呂場が普通より大きいの良く見るだろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:06:11.39 ID:nVbNyk/J0.net
>>413
一番まともなのが撫子の部屋って悲しいなw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:12:02.76 ID:gz+3R4oI0.net
流石に学級会は自分にとってもトラウマだから思い出すだろ
正義マンというファンタジー一歩手前の阿良々木くんにとっては、謎の数学少女の印象の方が少ないだけで

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:12:30.78 ID:VL4dyWRjO.net
また悲惨な家庭か

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:13:26.51 ID:nydLPSzxO.net
メチャクチャなのは家の間取りだけか!?
都市計画から学校から全部だろう?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:14:05.86 ID:/D33r0gM0.net
クオンはソボロの姪?か?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:14:06.43 ID:WmAtU+cs0.net
正直、育の設定は後付がすぎて、作中世界でも「捏造された過去」なんじゃないかとさえ
それこそ「扇ちゃんがこれほどはっきり言うならそうなんだろう」みたいな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:14:28.88 ID:v1pZiztN0.net
>>421
カメラを思い切り引いて人物を小さくかつ感覚を離すには部屋が広い必要があるんだよな
普通の芝居じゃ間が持たせられないから苦肉の策

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:16:49.72 ID:gz+3R4oI0.net
>>424
ここまで来てみれば、親に恵まれなかった子どもたちが、なんとか助け合いながら大人になろうとする話って感じがするなぁ

一番マシな阿良々木くんの親だって、正義のためなら死んでもいいやって息子育ててる時点でアレだし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:18:25.80 ID:/H13icg10.net
アニメの描写をそのまま解釈すると
老倉の家って富豪だったんだなと解釈するが
原作読んでないから知らんが、違うの?
だとすればいつも通りのシャフト演出とやらが悪い方向に出ちゃったねえ

だから嫌なんだよなあ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:18:34.36 ID:WbrBsgNn0.net
>>320
老倉の一番の絶望もそこだろう。
本編でも言及があったけど、告発者でなければ、教師の次に犯人の可能性があったのは老倉だった。
数学教師である担任への得点稼ぎのための勉強会という向きもすこしはあったはずだが、よりにもよってその担任に数学で不正をされたうえに切り捨てられたら絶望する。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:23:51.06 ID:OX7uGjUm0.net
今のところ阿良々木が悪いとこは全くないな
ちゃんと約束守ってたんだし、助けてほしかったら直接言えとしか思えない
まあまだ恨み買う過去があるみたいだけど

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:40:25.16 ID:o5GWm8ps0.net
一番まともというか普通っぽい部屋は羽川家かな
というかアララギ家とガハラ家がセットじみてるというかおかしいだけ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:44:02.37 ID:7w31Ji0V0.net
>>432
まぁ自分の責任とか阿良々木くんには関係ないからな

別に羽川や戦場ヶ原の怪異も阿良々木くんには責任ないし、助けを断られても無理矢理助けたわけで、
本質的にはおいくらと違いない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:44:20.07 ID:sMgPgMy/0.net
ガハラ家は中に入ると舞台のセットみたいになってるからな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:45:04.80 ID:v1pZiztN0.net
暦の部屋はバナナチェア以外はいたって普通だろう
阿良々木家自体も玄関と階段と洗面所はごくありふれてる
つまり化物語の時武内がデザインした場所はわりと普通で偽物語から
登場した風呂場やリビング姉妹部屋などが異次元とわかりやすい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:45:33.63 ID:2ZVbLyA30.net
家が大きいとか小さいとか何をいまさら
それがシャフトのやり方だから

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:46:48.32 ID:o5GWm8ps0.net
こっちは何も悪くないのに、わけのわからん理由で勝手に逆恨みされるのって
社会人やってても結構遭遇したりするけどなぁ
コンビニの運営社員やってた時、新しい店に店長で派遣されて
そこの店専属の女子社員から一方的に口も聞いてくれないくらい恨まれてて
余りムカついたから一回外野の社員巻き込んで問いただしたらようやく口開いて
オレが来るまでは前任者の店長とバイト・パートで仲良くやってたのに
オレだ来たせいで何もかもが台無しになった、なんて身勝手な理由だった
そんな文句オレじゃなく会社に言えよwwっていう
女の一方的な逆恨みはマジで理解不能なのが多い

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:47:47.89 ID:KoWFaUQu0.net
物語シリーズの背景の雰囲気て松本俊夫の実験映像集の影響受けて無いかなぁ
ちょっとドラッギーつか、昔のVJぽい感じ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:48:12.77 ID:XYCd20pJ0.net
基本演劇の舞台をアニメにしてるようなもんだし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:54:33.86 ID:7w31Ji0V0.net
普通にのび太の部屋みたいなとこで一話まるまる会話するだけとかだと見てる方も辛いわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:55:50.21 ID:o5GWm8ps0.net
まあアララギげで非現実的なのは
>>436が言うように謎梯子のリビングと風呂場、あと妹2人の螺旋ベッドの2つだけだしな
それもいわゆる舞台セット的な演出としての作品の世界観みたいなもんだし
家の中だけどあそこだけ別スタジオ撮影の舞台、と思って見てる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:12:43.73 ID:Y3spMIm30.net
自分の都合に合わせた当時の正義感がくず過ぎたと気付き蓋をしたくずこよこよ
なにが親の事は秘密だよwしねくず暦

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:15:10.49 ID:46fFwGID0.net
ニセコイやささみよりずっとまし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:15:32.34 ID:8VGB94s50.net
>>441
言われりゃそうだな
なんかサザエさんでカツオとワカメが部屋で延々と話し込むだけを想像してしまった

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:18:56.94 ID:/9nn5dDR0.net
>>432
来週またマハラギさんがド忘れしてた過去の話が出てくると思うけど
それを見て怨まれて当然って感じる奴はあんまりいないと思う
老倉側にも一応事情っつーか理由があるんだけど多分納得できるもんではない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:23:10.42 ID:HKTECxH90.net
扇が言ってたように阿良々木くんは悪くないけど愚かなんだよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:23:15.56 ID:o5GWm8ps0.net
でも原作未読組としては、この後「こんな事情があったんだよ!」的なお約束な流れより
そのまんま理不尽なまま終わって欲しいとも思ってたり
そもそもこれまでのエピソードも某国民的推理アニメのように
完全解決ハッピーエンド!になることなんてまずなかったし
フォーミラのようになんとなく後味の悪〜い終わり方みたいなのが理想

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:24:31.96 ID:QlO82HgZ0.net
つきひフェニックスでのドラゴンボール的な兄妹喧嘩も原作では割りとリアル寄りの格闘描写だったのを
「そのまま兄妹喧嘩を映像にすると痛々しいから派手にして緩和した」ってインタビューに答えていたな
老倉の家も生々しくならないように非現実っぽくしてると予想(演出として失敗してるとも思う)

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:24:37.65 ID:7w31Ji0V0.net
>>445
サザエさんの居間ものび太の部屋も狭すぎて構図の種類あんまないしね

それこそ20分間背景そのまま、話してる二人だけが動くだけの、フラッシュアニメより酷いものが出来上がる…

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:26:23.60 ID:o5GWm8ps0.net
>>449
まよいマイマイでのあとがたりで神谷が
冷静に考えて男子高校生が幽霊とはいえ
小学生女児と本気でグーパン描写ありの喧嘩するのを
どう上手く柔らかく表現するかが凄く難しかった、って言ってたな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:28:23.69 ID:IHWMryL30.net
紙芝居を感じさせないシャフトx西尾はベストパートナーだな
 
鬼物語テメーはダメ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:30:48.04 ID:d2XDfar/0.net
子供でDVの被害者とかはカットされてるしな。
扇ちゃんの見える所には怪我がなかったみたいですね。
とかいう匂わせる発言がなくなってた。

アララギさんの見えない所で、見えない所を色々されていたと後に彼女言っているし。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:31:39.01 ID:Y3spMIm30.net
いやいやくず暦だろ
原作組であろうがアニメ組であろうが三話までの描写や過去を暦の言動を見れば卑怯者でくずだと理解できるはずだが?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:33:26.90 ID:wjK38vnN0.net
ほとんど、アララギとヒロインとの2人との会話で成り立つアニメなのに
DVDが2万も3万も売れてしまうんだからすごいアニメだよね。
背景も不思議な感じで描いてあるけれど、人の目をひきつけるだけの何かがあるというわけでもないし。
いたって普通。キャラクターはそれぞれ面白さがあるけれど扇ちゃんは時折、毒舌名だけでたんたんと喋るだけで
それ以外特徴はない。
これでも各巻DVDが2万は超えるよね。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:37:31.99 ID:7x7LVKQE0.net
>>400
ほんなら、バルキリーなんちゃらはおもろいんか? クスッ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:37:42.67 ID:2QKGxGePO.net
DVを知ってて放置ならクズだが、
気づいてすら居なかったからな、クズっていうよりも鈍感なんだよな。
人ん家を廃屋と勘違いしていたり目の前にあるモノを深く考えずにそのまま受け入れる、
典型的な子供思考だっただけな気がするわ。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:41:57.16 ID:v1pZiztN0.net
>>457
やっぱ「クズ」「鈍感」より「愚か」がぴったり来るんだよな
そーいや扇ちゃんは初登場の時から阿良々木さんを「愚か者」よばわりしてたっけ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:42:00.32 ID:SVFE2wEQ0.net
いや普通気付かないだろ
中一に色々求めすぎ
一番悪いのは育の両親

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:42:52.76 ID:wjK38vnN0.net
>>457
アララギ君は、謎の少女との約束を守り、それを正義だと考えたのではないかね。
学級会でも、自分の考えを押し通すのではなく周りの正義に判断を委ねた。
自分の考える正義を通そうとしなかったのだろうと思う。
そんなアララギ君が間違っているというのならどうすればよかったのか。
自分の考える正義を通すために人に意志に反する行為をして
さらに外の誰かを傷つけることになる。
アララギ君はそれをしなかった。
誰かを守るということが外の誰かを傷つけることになるとしてもやはりそれをすべきなのかね。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:44:35.91 ID:IHWMryL30.net
ひたぎor月火 x 暦
忍 x ドーナツ 
これやっときゃ大体面白くなる
他は割りとどうでもいい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:45:10.51 ID:8VGB94s50.net
阿良々木くんは愚かなだけだってのが擁護の言葉なのも酷いな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:46:58.18 ID:s/1c12cy0.net
愚かじゃないキャラなんて少ないから別にいいんじゃないの

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:47:41.87 ID:2QKGxGePO.net
>>460
そこいら辺のジレンマから

羽川との友情よりも羽川に恩を返す事を優先する

に行き着いたのかも知れんね。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:50:06.96 ID:IP4Fwfl70.net
親が離婚して苗字が変わってたとか、顔で判断とかそれ以前に、あら裸ラギはあの子の名前を把握してた?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:50:20.23 ID:wjK38vnN0.net
>>462
いままでの話もほとんどそうなのだけれど
アララギ君も押野も問題を積極的に解決するわけではなくて
なにもしないんだよ。

だから、中学生のとき、高校生のときのアララギ君がなにもしなかったとしても
かならずしも間違いだというわけではない。

物語の話はみんなそんな感じで、落ちは、問題の完全解決には至らず
問題の当事者がそれなりに受け入れてすこしだけ成長するという話。

アララギ君は話しをただ聞いて精神的な安らぎを与えるという役割なのだと思う。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:57:15.14 ID:ZA0VXwBY0.net
>>457
人を疑うなんて正義のやることじゃないから、おいくらの嘘に気づけるわけないんだよなぁ

勉強できなくて正義がつらぬけなくなる!!とか中二病よりひどい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:00:53.55 ID:P5Yruq7z0.net
>>405
単にシャフト声優を揃えただけ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:01:41.29 ID:v1pZiztN0.net
忍野はバランスを取るためなら積極的に動くぞ
阿良々木君は解決しようと骨を折るけど決め手にはならず
問題自体は別のアプローチから解決する感じかね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:03:38.69 ID:ZA0VXwBY0.net
蛇神の時とか自分をいじめてるだけだしね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:04:40.66 ID:LuzdegzP0.net
>>468
ちな、シャフト声優の定義って何?
真面目にわからんのだが・・・

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:04:45.72 ID:P5Yruq7z0.net
>>412
今年作られたシャフトアニメの幸腹やニセコイでも同じことをして、ファンから叩かれてた
>>413
そういう原作の風景描写をシャフトが意味も無く変えるから駄目なんだよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:08:15.48 ID:P5Yruq7z0.net
>>417
そうなる
映像の作り次第で同じ話でも理解度が全然変わるからね
>>421
他のアニメはちゃんとした美術になってますが

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:10:44.54 ID:v1pZiztN0.net
セカンドは構図の単調さに辟易したが終からはレイアウト作監付けたせいかぐんと良くなった気がする

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:11:13.88 ID:P5Yruq7z0.net
>>430
シャフト演出は作品をより良くする為にやってないからね
お気に入りの画を作る為だけの理由だ

総レス数 1004
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200