2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第546話【終物語】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 00:43:39.88 ID:AauVy+Th0.net
青春の、終わりを告げる影がさす。

■重要項目
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・テンプレはここからコピペする事→http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/pages/12.html
・未放送分の原作ネタバレ厳禁。ネタバレ込みで語りたい方は下記のネタバレスレで。
 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1444450322/
■放送/配信情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ         10月3日(土)24:00〜
チバテレ                           10月6日(火)25:00〜
tvk                               10月6日(火)25:30〜
テレ玉、テレビ愛知、テレビ北海道、TVQ九州放送 10月6日(火)26:05〜
MBS                              10月6日(火)26:30〜
niconico(生放送)                      10月7日(水)23:00〜 ※WEB最速
niconico(チャンネル)                     10月7日(水)23:30〜
バンダイチャンネル、GYAO、Playstation
VideoMarket、U-NEXT                   10月8日(木)12:00〜
dアニメストア、NTTぷらら、アニメ放題         10月8日(木)12:00〜 ※見放題配信
BS11                              10月10日(土)24:00〜
AT-X                              10月10日(土)25:00〜
■関連サイト
公式サイト:http://www.monogatari-series.com/owarimonogatari/
公式Twitter:http://twitter.com/nisioisin_anime
講談社BOX公式:http://bookclub.kodansha.co.jp/kodansha-box/topics/nishio/
まとめWiki:http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/
■前スレ
【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第545話【終物語】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444738433/

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:52:16.58 ID:46fFwGID0.net
鉄条みたいな女教師は現実におるで

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:53:38.74 ID:iqN6jK0R0.net
>>327
都合よく記憶が消える暦くん

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:54:06.12 ID:BL14DrLe0.net
ずっといるな
この「教師は悪くない」連投くん

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:54:59.33 ID:z8iiqjf90.net
>>327
そんな融通がきけば老倉の事を忘れたりしていないだろうな。
正しくないものは見ていないことにして心の均衡を図ったのだろう。
正義マンだった暦には大人(正義)が正しく無い事を行うのは容認できないことだったのだろうな。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:55:06.18 ID:iqN6jK0R0.net
>>326
今はどうか知らんが自分の時はああいう雰囲気だった
人数がやたら多くて競争が激しかったから
自分以外はすべて敵みたいな、ね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:55:11.23 ID:oCf0Mpb+0.net
>>286
たぶん高校一年生までの阿良々木くんはそういう感じで少し壊れていたんだろうな。
いくら子供時代の記憶はあいまいといっても忘れすぎ。
それが教師という権威の不正によって大人の「底」が見えたことで
警察官で親でもある絶対権力者と感じていた両親も自分と同じ人間としてみることが出来るようになっていったと。
万人に当てはまるわけではないが大人の底が見えるようになるというのは子供の成長には重大なイベントだから老倉は阿良々木くんにとっては人生の恩人といってよいだろう。

で、老倉はいつ脱ぎますか?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:56:57.75 ID:p2RuVzgD0.net
読んでみたら顔文字が顔文字付けずにネタバレ

>>132
>>138

あの時私があれだけコテ付けろって言ってたのに・・・
私にたいして「お前が先につけろストーカー」
とか言ってましたが
その場にいた全員が
馬鹿なこと言ってる
ストーカーはお前
みんなとっくに顔文字なんてNGしてる

だとキチンと分かってました

顔文字の日が変わるごとに毎日ネタバレし続けるとしか思えない
「ストーキング」ぶり

今日もその場にいた全員が顔文字にコテを付けることを迫ったのに
私に対し「お前がコテを付けろストーカー」と言ったこと謝ってほしいものですキチガイが

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:57:36.94 ID:CH4fJ24o0.net
おれはアララギを見損なったよ・・・・恩知らずここに極まれり
鬼になった春休みは羽川翼からアレだけ好意を寄せられていてたしか羽川はアララギのために死んだ?んじゃなかったっけか?
そこまでしてもアララギは羽川と付き合わなかったし
新たに判明した老倉の一件は壮絶すぐるwww中一の時にアレだけ世話して貰っておきながらなぜに高校で忘れてるんだよw
たった2年前の話だろ!?
八九寺にはセクハラ三昧だし斧乃木ちゃんにも性的な視線を向けるし忍とは一緒にお風呂に入るしな!鬼畜すぎる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:59:54.32 ID:4KlYrL5x0.net
流石に糞長文多すぎぃ!

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:03:51.66 ID:zAfq1y6e0.net
試験問題のチェックどうしてたんだろ
当日問題変えるのって誤字脱字以外あるもんなんかね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:04:22.16 ID:p2RuVzgD0.net
>>334
お前がコテつけるまで毎日ネタバレしまくるから

339 :【B:81 W:53 H:111 (B cup)】 @\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:06:42.26 ID:oCf0Mpb+0.net
>>336
2ちゃんやるなら「興味のない長文は自動で目が滑るスキル」は必須なんやでw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:07:09.62 ID:aKYXiluM0.net
>>337
印刷にも時間がかかるから通常は前日までに出来上がってないとおかしいんだけどな
1クラス分ではなく全クラス分必要なわけだし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:07:32.04 ID:TQVhTYB80.net
>>313
子供の正義は自分が保証するんだよ
自分目線で明らかに犯人でない人間に多数決で罪が適用されるなら正義なんてないって思う事は不思議なことかな
ソクラテスは有罪になり毒杯を飲んだけど、悪法でも法は法と言えるレベルにアララギ君はないでしょう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:08:27.83 ID:U08ty43FO.net
>>325
教習所や付加価値の低い資格の講習とか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:09:01.55 ID:aKYXiluM0.net
>>341
個人の正義だしな
無力な己をののしればいいだけ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:09:51.12 ID:NP3qheJn0.net
最近物語シリーズ見始めたんだけど怪異って心の病が形になって現れた物って認識でいい?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:10:12.51 ID:0osVkTzh0.net
モンティホール問題の解説今回老倉がやるかと思ったらやらなかった
気になる人は自分で調べてねってことか?
答え知ったほうが感情移入しやすいと思うのに

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:10:55.46 ID:4KlYrL5x0.net
>>339
流石に多いんだよなぁ...2chやるなら短くまとめるスキルは必須なんやでw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:12:05.31 ID:zU/IY17p0.net
このつまらん話をいつまでやるんだよ……

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:12:33.49 ID:FXQejiMf0.net
西尾維新のくどいくらい繰り返される言葉遊びのようなセリフ回しってほんと大好き

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:12:57.11 ID:U08ty43FO.net
>>339
スキルじゃなくネットの性質


※ネットで「効く」コピーより

……ヤコブ・ニールセン博士がリサーチから導き出した(ネットの)読まれ方である

・ユーザーは紙と比べると、ネットの文章を読むのが苦手
・ユーザーの読むスピードは紙が最も速い
・ユーザーは月並みなページの場合、テキストの20%くらいしか読まない
・ユーザーの79%は流し読みする
・ユーザーの視線はFの字の軌跡を描く
・識字能力の低い(文字を読むのが苦手)ユーザーは要点をつかみ損う傾向あり

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:20:33.55 ID:z8iiqjf90.net
>>343
暦がそれを受け入れるには時間がかかたけどね。
ああいう環境で育ったら仕方ないのかもな。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:21:07.09 ID:46fFwGID0.net
そもそもネットは紙と違ってまわりに余計なもんが色々あるからな
一目で把握しづらいんだよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:21:47.71 ID:BzeFXIzD0.net
>>344
その人が「いる」と「認識」したら存在するのが怪異

これは物語シリーズの最初から最後までそうだし
西尾の師匠筋の京極夏彦、そのまた師匠の水木しげる、
そして日本の民俗学的伝統と連なっている

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:23:26.12 ID:z8iiqjf90.net
>>352
ただ、ネガティブなメンタルの時その事象を認識するんだよね。
人の心の闇が具現化するのかもな。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:27:26.47 ID:I/4QMYQP0.net
>>132
>>138
>>338
糞荒らし顔文字普通の人へのストーキング止めろ
お前がコテ付ければすべて丸く収まる
コテ付けてNGされるべきはお前だけが分からんのか
馬鹿過ぎる

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:28:13.73 ID:AaDUd0TB0.net
唐突なおののきちゃん登場はさりげにネタバレ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:28:50.07 ID:Ht74qOoI0.net
3話のD前で

あーおーいーほーしーー

が脳内再生された

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:29:50.05 ID:Ht74qOoI0.net
>>356
> 3話のD前で

3話のED前で

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:31:48.82 ID:fJbCZE7G0.net
今回の話しも評価悪いけどそんなに悪い?
言い方が遠回しかなとは思うけどw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:34:32.26 ID:NP3qheJn0.net
>>352-353
怪異が具現化するには病んだ人の心が触媒として必要な感じか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:38:00.41 ID:4sUIfCF10.net
お幾らちゃんは阿良ヶ木に気付いて欲しかったんだな
やっぱり女の子の心理って難しいね(小並感)

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:40:04.62 ID:z8iiqjf90.net
>>359
それは良く分からない、ただメメは怪異は何処にでも居ると言ってるからな。
何処にでも居るのに行き会わない人は行き会わないから、行き会う条件があるんだろうね。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:40:15.53 ID:ymRXLC0N0.net
これまでと話の方向性が変わったからねえ
過去作と同じのりを期待してた人には肩透かしかもね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:40:22.62 ID:FXQejiMf0.net
>>359
病んでいるとかは別に関係ないし、触媒って表現も間違ってる
怪異とは存在するための明確な理由があって生まれるもので、他人に認識されることによって存在できる化物のことをいう
阿良々木暦と一緒にいる金髪幼女は元は伝説の吸血鬼であれも怪異だけど、
吸血鬼は世界一有名な怪異だから存在力が強いとかそんな例もある
つまり心の病によって生まれるのが怪異ではなく、存在する理由が揃った時に現れるのが怪異、というのが正しい。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:40:54.54 ID:ybxxUZVY0.net
誰がどう見ても
>>334
>>354
が「正論」
>>338
がコテ付ければすむ
みんなが毎日ネタバレ見ずに済むし
こっちも気持ち悪いストーキング無視出来る

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:42:55.63 ID:N90Hb4yN0.net
今回見て改めてアララギの心の闇は深いと思った。
正義であるために悪を無かったことにする闇の深さ。
ただのロリコンシスコンでは済まない闇を抱えているな。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:44:55.14 ID:NP3qheJn0.net
>>361>>363
わざわざ疑問に答えてくれてありがとう
とりあえず化は見終わったので続き見ることにするわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:48:04.66 ID:ymRXLC0N0.net
新規さんに
化→傷→偽の順で紹介できる日はいつになるのかなあ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:49:27.86 ID:FXQejiMf0.net
>>366
ちなみに怪異に遭った人間は怪異に惹かれやすくなると化物語で忍野がいうけど、
それは別に新しく生まれてわけじゃないからな
怪異は滅多なことでは新しく生まれることはない
ただ理由が揃った時に現れるだけ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:50:11.02 ID:o5GWm8ps0.net
>>203
アニメ組の単純な直訳だけど
フォーミラ:規格・数式(この話の前フリ)
リドル:なぞなぞ(出題)
ロスト:消失(解答・結果)

この作者独特の言葉遊びなだけで、直訳すれば
一応なんとか流れ的にはわかるかなぁ、ッて感じ
結論がロストってのは「お前、消えるのか・・・?」的なあれを連想させるけど

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:51:18.73 ID:p2RuVzgD0.net
>>351
>>361
>>366
>>367
>>368
>>369
希望通り、常時NGにするからコテ付けてくんない
そしたら、安価もID推奨も無くなるでしょ
日付変わる度にID変わるから、あぼーんするの面倒なのよ
頭悪くないなら言われてる意味くらい解るよね?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:53:46.53 ID:kY+ryIhV0.net
全ては終物語下巻に繋がる

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:56:06.24 ID:FXQejiMf0.net
西尾維新的にはバランスを取るって表現してるけど、
要するには後付け設定を増やして無理やり伏線のように見せているだけなんだよな
それが終物語(上中下)全て言える
だからこそ最後は満足度が高い

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:06:15.10 ID:o5GWm8ps0.net
>>362
寧ろ原点回帰な感じがして良かった
化の独特なノリまではいかんが猫黒辺りの良い意味での暗いノリ
逆に傾みたいなタイムスリップして大冒険活劇!みたいなノリだったら切ってたかも

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:07:06.81 ID:kY+ryIhV0.net
>>373
原点回帰はインタビューで言ってたね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:07:07.90 ID:CGvK1OnW0.net
しかし未だにエロシーンがないとは・・・

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:09:15.29 ID:FXQejiMf0.net
エロシーンはこの先一箇所もないな
エロ発言なら割と沢山あるけど

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:09:24.80 ID:1a34ZkyV0.net
いや今回いらないだろw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:11:07.45 ID:o5GWm8ps0.net
>>374
やっぱそう言うの意識してたのか
>>375
扇ちゃんの腰つきだけで十分エロくて満足
あとロリそだちちゃんのなんとか座りも十分エロかった
後ろ向きでペタンってすわるやつ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:14:55.39 ID:8kpLwgRb0.net
阿良々木は正義感強いから罪の意識感じてんけど、実際のところ完全な逆恨みだよなぁ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:16:29.01 ID:zTUIR41d0.net
正直おもんないけど見てるよ!

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:20:34.97 ID:i7YI4ZO7O.net
真犯人は教師って気付きながらアララギに挙手したあたり、オイクラも不正教師と似た者同士だもんな

アララギのまわりには信用できる友達とか恩師とかいなかったのかな
何かかわいそうな少年だな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:22:50.14 ID:sRLHV/iH0.net
ファイナルシーズンなのに、
この作品の時間帯のCMで、式神の女の子が主役っぽい作品のCMやってて「新作?」となった。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:27:30.51 ID:2ZVbLyA30.net
相変わらずシャフトがいい味だしてる

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:28:49.23 ID:FXQejiMf0.net
アニメ化は偽物語が原作の糞さを抜いても映像としても一番糞で一番面白くなかったけど、
終物語は今までのアニメ化映像で一番良い感じ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:33:08.98 ID:SXAF7Ekz0.net
007のオマージュさえ手抜き作画

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:35:27.08 ID:WAbrvypQ0.net
なんで親が警察官のくだりで007なんだろうな。
スパイと警察官は別物だと思うが。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:42:04.97 ID:4sUIfCF10.net
そういや真綾さんが他のアニメでED歌ってるな
傷では歌うのだろうか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:42:19.40 ID:/bpVoFge0.net
>>355
kwsk

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:43:53.52 ID:CLGv5Mb10.net
てか一番つまらんけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:44:03.70 ID:4KlYrL5x0.net
歌手としてなら歌うキャラとしてなら歌わない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:48:03.40 ID:sRLHV/iH0.net
なんで007って・・・

正体を知られてはいけない「スパイ」だからだろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:49:45.70 ID:sRLHV/iH0.net
アララギも正体(両親が警官)を知られてはいけないから、その繋がりです。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:53:50.33 ID:o5GWm8ps0.net
>>387
歌手としての事務所はフライングドック名義だから
そこらへんの権利関係クリアしないとダメ
(つまりOPEDはフライングドックにお任せとかそういうやつ)
だからOPは独自のキャラソンとED歌手抱えてる物語シリーズじゃ
難しいとかなんとか聞いた

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:55:53.54 ID:o5GWm8ps0.net
言い方変えると、ウチ所属の歌手はウチで決めた作詞作曲でないと歌わせないとかそういうやつ
なのでmeg rockやミトとかが作る歌で歌うのは契約上難しいってことでないかな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:01:05.72 ID:4sUIfCF10.net
OPEDとかを歌うってのはそんなに単純な事じゃないんだね
みんな教えてくれてありがとう

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:01:09.67 ID:AaDUd0TB0.net
ロストからのメイルは作風がガラッとかわるから楽しみ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:02:54.69 ID:WAbrvypQ0.net
これ2話ぐらいのペースで一区切り付いてるけど早くないか?

いままで短編は大体3話ペースだったのに。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:04:35.26 ID:grM74T7r0.net
>>388
原作最新刊のネタなんよ>魔法少女オノノキよつぎ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:06:20.04 ID:/D33r0gM0.net
で?

お幾らでヤらせてくれるんで?(ゲス顔)

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:06:37.90 ID:CLGv5Mb10.net
百歩譲って今回の話が面白いと過程してそれを証明しようとしたけど無理だった

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:13:35.24 ID:grM74T7r0.net
つまらない連呼とか質の低い荒らしだな
やるならもっとやる気出せよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:15:12.49 ID:dJC2SNeA0.net
この話穴だらけでつまらんな
どーやったら自宅と廃屋間違えるんだよ?
窓が割れてたから廃屋?
ありえねーだろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:15:16.97 ID:iqN6jK0R0.net
>>372
図にしてみたらどう見ても後付なのに
言葉まわしと場面移動で最初からあったような設定に思えてしまう
小説だとこういうことができるんだなあと面白いね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:20:06.34 ID:sMgPgMy/0.net
忘却ロリコン阿良々木暦の忘備録

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:20:47.52 ID:CH4fJ24o0.net
今シーズンの化物は当たりだと思う。おもしろい
んでその面白さの8割くらいは麻里奈と水橋だと思う。コイツらの声はハマりすぎ
人気シリーズだからいい声優を使えるのか。いい声優を使ったから人気が出たのか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:22:01.40 ID:+ZvYKtSW0.net
>>402
木造でボロボロな家に住んでる貧しい家庭ってのはいるよ
アララギは金持ちの家の子だから特にそういう家を見て廃屋と勘違いしちゃったんだろう
アニメでなんであんなでかい家にしたのか謎だが

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:22:53.75 ID:iqN6jK0R0.net
場面が変わって扇ちゃんのターンになると妙に安心する
もしかしてこれも罠だろうか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:23:56.61 ID:grM74T7r0.net
>>402
あれはアニメの表現が悪いだけ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:24:02.43 ID:iqN6jK0R0.net
>>406
> アニメでなんであんなでかい家にしたのか謎だが
推理小説的な雰囲気を出してみたかったとか?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:27:45.75 ID:O7aXIUUt0.net
>>203
そだちロースト♪

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:30:00.20 ID:dBZsKBJR0.net
>>406
アニメはあの表現や演出は好きだし
それでこそバカ売れしたんだと思うけど
現実的にリアルに世知辛いネタには合わないな
難しいところ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:32:10.38 ID:PwutaFGA0.net
原作読んでないけどアニメだけ老倉家がデカいお屋敷に改変されたというのが信じられない
めちゃくちゃすんなシャフト

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:33:12.87 ID:CH4fJ24o0.net
化物語の家や間取りにケチをつけはじめたらキリないしワザとめちゃくちゃやってるだろ
戦場ヶ原の家は築75年くらいは建ってそうだし外から丸見えでヤバいw
神原の家は純和風の大邸宅だしww
阿良々木家のお風呂場は何処の大富豪だよってくらいの広さだし。30坪くらいあるのか?w
比較的まともなのは撫子の部屋くらいか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:36:24.58 ID:yqyjjJxe0.net
今シリーズ久しぶりに面白いかも

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:37:14.46 ID:elsiR2Kg0.net
中学生の育の髪形くらい変えればいいのに
原作でも思ったけど、普通忘れないような事も忘れてるのが強調されちゃうだろw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:46:22.36 ID:z8iiqjf90.net
ボロボロになったのは親が暴れたからじゃなかったっけ。
窓ガラスが割れても治すことに意味が無いほど荒れ果てた育の自宅って事だからな。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:47:39.73 ID:mk1scoFf0.net
シャフトの映像化が余計ややこしくさせてんのか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:50:48.46 ID:wQD9T/4s0.net
阿良々木は過去の記憶にフタしちゃってたから仕方ない
扇ちゃんが思い出させてなかったらオイラーが登校してきても誰だかわからなかっただろうな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:52:43.87 ID:v1pZiztN0.net
>>412
恋物語でも貝木が泊まってる豪勢なホテルと対照的に羽川の部屋は6畳程度のベッドと小さなテーブルしか
置けないような安い部屋なのにアニメではゆうに20畳の広さはあっただろwいつものことよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:57:35.31 ID:U08ty43FO.net
記憶なんて蓋をする
隙間からピューピュー漏れてきて、都合の良いもんじゃないと思うがな
後付け話とはしてもさあ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:59:49.92 ID:elsiR2Kg0.net
たぶん部屋が狭いとカメラの位置取りというか構図がおかしくなっちゃうから
大胆にでかくしてるんだと思う
他のアニメでも風呂場が普通より大きいの良く見るだろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:06:11.39 ID:nVbNyk/J0.net
>>413
一番まともなのが撫子の部屋って悲しいなw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:12:02.76 ID:gz+3R4oI0.net
流石に学級会は自分にとってもトラウマだから思い出すだろ
正義マンというファンタジー一歩手前の阿良々木くんにとっては、謎の数学少女の印象の方が少ないだけで

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:12:30.78 ID:VL4dyWRjO.net
また悲惨な家庭か

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:13:26.51 ID:nydLPSzxO.net
メチャクチャなのは家の間取りだけか!?
都市計画から学校から全部だろう?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:14:05.86 ID:/D33r0gM0.net
クオンはソボロの姪?か?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:14:06.43 ID:WmAtU+cs0.net
正直、育の設定は後付がすぎて、作中世界でも「捏造された過去」なんじゃないかとさえ
それこそ「扇ちゃんがこれほどはっきり言うならそうなんだろう」みたいな

総レス数 1004
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200