2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら54

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:20:01.35 ID:7FCLSXES0.net
◆◆◆1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>950を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

● 前スレ
うしおととら53 [転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444695306/

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:48:58.93 ID:jSp8WtPD0.net
ターミネーター2の液体窒素のあれみたいなもんか<雪女とシュムナ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:57:38.77 ID:DBPAsX9BO.net
悟れ!凶羅さんってタイトルのスピンオフか〜

乾かしたり120マソ拾ったり御神酒飲んだりの珍道中

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:00:18.58 ID:9S2TDigHO.net
凶羅に御神酒なんか飲ますなw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:04:34.10 ID:LFv330CN0.net
ちっ…俺はナマハゲじゃねーぞガキ!

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:05:33.77 ID:+x0WWOgP0.net
>>426>>433
二人して話逸れてない?
イズナの話だよな?
イヤリングは確かだけど、イヤリングに箱ついてるのははぐれ外道の方だろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:07:21.55 ID:puIJz7ld0.net
ぶっちゃけた話お前らこのアニメに満足している?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:08:56.05 ID:rFBXtFVG0.net
>>497
楽しそうな珍道中だな。
そのスピンオフを得点につけてくれたら買うぞ。円盤

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:12:58.17 ID:LFv330CN0.net
>>501
欲望もレベル上げればちょっとやそっとじゃ満たせなくなるぞ
だからオレハマンゾクダヨ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:13:32.33 ID:9S2TDigHO.net
仮に一角がカットされたら一角と凶羅で競争か

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:20:57.89 ID:G4BMWux40.net
>>500
とりあえず原作の該当シーン読んで

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:21:31.48 ID:uHF8EjzCO.net
まさか凶羅さんがそこまで尻拭いしてくれてたなんて…!
お役目様もニッコリやで

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:22:35.80 ID:LFv330CN0.net
>>500
どっちも箱付いてたはず

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:25:32.03 ID:KmObLRoA0.net
凶羅さんがあの元々の強さでさらに御神酒なんか飲んだらただのバーサーカーになってしまう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:27:33.41 ID:jSp8WtPD0.net
ヒョウさんの仇ぐらいは穿心角ホームランできそうではある

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:27:59.42 ID:DBPAsX9BO.net
>>502
120マソ拾った凶羅がしめしめと酒と焼肉と風俗を楽しみに繁華街に出たときに黒服に追われる幼女にぶつかるんだ。
転んで泣き出す幼女に流石の凶羅もぶん殴る訳もいかず立ち去ろうとする所に黒服が因縁を付けて…。
乞うご期待!

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:29:04.78 ID:TteXvUf7O.net
凶羅……尻拭い……
もしアニメに凶羅が出てたらやっぱり生尻さらすんやろか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:31:24.81 ID:hBM2ETtg0.net
>>507
付いてない イズナの方はプレート状の鏡面

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:33:27.42 ID:LFv330CN0.net
>>512
マジかよ反省として猿のいる温泉に行ってくる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:35:05.83 ID:9S2TDigHO.net
バーサーカー凶羅をイメージしたら出てきたのは何故かドラゴンボールナッパ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:37:35.88 ID:ckHumxoD0.net
ここまでで削られたエピソードは何?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:39:40.71 ID:2f7SOFb+0.net
ソナーポケットのED良かったからCDかったら途中でCDが壊れたみたいなアレンジ入ってて嫌な気持ちになった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:41:42.86 ID:9S2TDigHO.net
>>515 凶羅、シュムナ、なまはげ、津軽海峡、吸血鬼、土地神、人形。
あと地味に槍に彫られた字

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:48:40.03 ID:ckHumxoD0.net
>>土地神、人形

どんな話だっけ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:52:46.58 ID:DcGzmvrk0.net
>>516
あれ、残念だよね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:57:50.49 ID:9S2TDigHO.net
>>518 さすがにマンガ読もうよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:59:26.86 ID:LFv330CN0.net
>>518
土地神は大学生コンビに彼女が出来る話
人形は放火する話

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:00:07.62 ID:xHHxX9e20.net
>>517
せつこ、津軽海峡やない
鎮魂海峡や
ミコンジキアニメでみたかったなぁキモいんだよあいつ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:02:41.45 ID:FnuWoEcS0.net
>>505
無理
単行本実家

ただ間違ってたらしいのはすまん
何故か記憶のイヤリングは箱ではなく宝石っぽい感じのイメージだった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:03:31.64 ID:m4aJWtim0.net
7〜10巻あたりだな量にして3巻分ぐらいか
しかし赤い布いつ1本になるんだ?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:14:41.16 ID:DBPAsX9BO.net
誰も言わないのだがイズナの声が脳内と違い過ぎて違和感

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:16:03.02 ID:AIfCXsYr0.net
言ってる言ってる
後半になったらどうでも良くなったとも言ってる言ってる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:18:09.47 ID:ckHumxoD0.net
原作読んだの昔すぎて詳細を覚えてないんだよね
漫画も全部売り払ったし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:25:52.19 ID:HgdopwD/0.net
声変わりしたうしおもメイドガイなとらも筋少の主題歌も慣れたよな
むしろこれでいい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:39:48.85 ID:DBPAsX9BO.net
あ、やっぱり最初主題歌もうしおもとらも違和感あったんだ^^;
うしおは大人っぽ過ぎたし、とらはちょっとこなれてない感じがしたな。
筋小はちと中二過ぎだと思ったし。

確かに慣れた

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:41:48.97 ID:LFv330CN0.net
初めからしっくり来てた俺はきっと若い感性を持っているんだな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:46:01.89 ID:+CsBczH90.net
あたいおっさんだけど
筋少とか好物過ぎて違和感とか無理

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:48:41.48 ID:qhm5zo8z0.net
もうすぐサンテレビで始まる
イズナの声が楽しみだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:50:20.63 ID:LFv330CN0.net
>>532
タノシンデキテネ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:52:19.42 ID:UG6Yr09X0.net
筋少は曲だけ聴いた時はカッコいいけど合わなくね?と思ったけど、絵が付いたらしっくり来たな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:52:51.41 ID:+CsBczH90.net
>>532
昔大阪すんでたわ
まだグランシャトーのcmやってるのかな
京橋はええとこだっせ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:55:19.07 ID:R1q8DeMh0.net
慣れたけど、イズナはもっと中性的で可愛い声が良かったな
あれではまるで豚のようだ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:55:44.02 ID:SQxMpTP70.net
筋少はコミックバンドの大御所だもんな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:56:10.25 ID:Amr91tJw0.net
豚が喋った!!

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:57:24.35 ID:+CsBczH90.net
じゃあイズナはくまいもとこだな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:08:17.03 ID:C5DeM4Ke0.net
イズナは散々言われてる程違和感はなかったな
イメージの範疇だったわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:09:57.56 ID:mBzKJGLC0.net
>>536
というかブー太郎

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:13:06.10 ID:JNux31l+0.net
「お前は人間だろが」ここがどう言う風にアニメーション化されるか気になる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:15:09.92 ID:+tV4Na/Q0.net
イズナの声の人のイメージはカエルな世代
あれも最近小説で復活したんだよな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:16:13.42 ID:RSZMvqg00.net
もうすぐ待ちに待った古代中国編か
いままで削りに削った分3話くらいかけてじっくりとやってほしいね
あ、ヒョウさんvs紅蓮は2話で頼む

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:22:38.59 ID:qppSz71+0.net
ageて先バレとか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:22:53.30 ID:wpK/RFE00.net
出てくるといいけど紅煉
ヒョウさん仇に会えず生存で終了したりして

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:24:50.41 ID:atDTfy0j0.net
彼はさっきからageることに拘りがあるようだからしょうがないね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:25:37.31 ID:zG7AchHt0.net
>>546
乗っかるなっつーのw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:25:39.01 ID:C5DeM4Ke0.net
ついに獣化きたか、ここからのとらメッチャ良いんだよなマジ楽しみだわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:26:22.93 ID:rUgxnFaVO.net
他の妖怪は違和感ないんだがなぁ。
イズナなら他の妖怪物でいい声優いそいな感じだが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:28:24.17 ID:qppSz71+0.net
イズナの声は脳内でなんとなくピカチュウみたいなイメージ固定されてて
三度くらい見直したら慣れた

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:30:13.65 ID:rUgxnFaVO.net
オープニングにもあるけど、眼がぁ〜っ!眼がぁ〜っっつ!!

ただキシャーになった時の声はもう少し頑張れたはず

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:32:20.26 ID:6lQ4rbZB0.net
>>546
ほらなァ辛いだろ?やめろやめろ!
そんなコトしてな何になる?
その傷は妖の傷か?仇討ちか?
やめとけやめとけ。忘れるんだな。楽しくおかしく、残りの人生を送ればいいだろが。
だいたい、死んだ者は喜ばんよ・・・

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:34:36.19 ID:AK3yWKFq0.net
イズナ、アニ横のケン太かよw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:38:55.87 ID:pKYv/7gK0.net
>>553
ゲェッ!妖怪名前置いてけ!
映像化は無理だなw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:46:26.70 ID:SdNjSmq00.net
腹の中から槍突き出てたけどあれでお兄ちゃん傷つかないなら、
わざわざ身体の中入って敵退治しなくても、外からお兄ちゃんぶっ刺しまくればよかったんじゃね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:49:24.60 ID:BU5UgxLJ0.net
バットで蚊を叩こうったって無理だろ
兄ちゃんを槍で刺しても刺さらないんだよ
だから多分同じサイズになってやらないとダメなの

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:49:32.27 ID:4Q+k+vEo0.net
>>556
だから何回も言われてるだろ。
て、ワザとだろうから言うだけ無駄か…

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:51:13.23 ID:lnXVhOAX0.net
イズナの声はまだ消化できてないな
すごい違和感
とらはもう全然なれたがまだまだうしおの声に慣れない・・・

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:53:10.30 ID:SdNjSmq00.net
>>558
アニメスレってこういうやついるけどネタバレ嫌で張り付いてないんだから知らんわ
安価ぐらいつけろよカス

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:54:18.41 ID:yAn4o2PF0.net
あと10話くらいで最後までやるんだよな?間に合うのか?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:54:45.65 ID:VjYdeOT50.net
>>558
そいつガルパンスレと梯子してレス数ガーとかブツブツ言ってたアスペだから放置で

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:57:45.82 ID:42lXpZc60.net
なんかこれOPも演出もキャラデザもすべてがダサいな
センスが昭和
スレとか今の今まで全く見てなかったけど評判はどう?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:59:13.56 ID:WZGHGMap0.net
>>563
人の評価とかどうでもよくね?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:59:55.17 ID:xpE6Oup60.net
OPも演出もキャラデザも雰囲気も原作準拠に作っているからダサく感じるのは至極真っ当
無理した現代設定とかいらんかったんや…

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:03:39.18 ID:atDTfy0j0.net
>>563
このスレだけ流し見しておいで
大体話題がループしてるから分かりやすいよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:12:49.90 ID:pbTHdmnZ0.net
OPやEDをダサイという意見に対して「うしとらはダサイのがいいんだよ!」と返す人がいるけど
そういう人はリアルタイムでうしとら読んでて「クソダセェこの漫画w」とか思いながら読んでたのか?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:16:16.84 ID:7VU8yme80.net
>>567
泥臭いとは思っててそこがいいと感じてたよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:16:39.75 ID:atDTfy0j0.net
>>567
クソだせぇこの鎧wとは思っていた一方でカッケェなぁとも感じていた
続きはネタバレスレで語ろう…○○の鎧の良さ(自論)を聞かせてやるぜ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:45:49.43 ID:g1Y8rrN50.net
金●焼かれるレベルの分かりやすい自演w

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:46:40.91 ID:Q2gtWRC60.net
1.5話も使ってここまでカットか
やっぱりあのバスが邪魔だったな
バスさえやらなければ丸々2話使えたのに

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:51:02.01 ID:atDTfy0j0.net
バスやらないと流兄ちゃん同行出来ないしなぁ
そのまま普通に旭川着いちゃう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:58:43.55 ID:pbTHdmnZ0.net
うしとら中期〜からくり中期までは泥臭くも十分にオサレでスタイリッシュだったと思うけどな
古くはサイボーグ009だってコブラだって当時の感性ではオサレでスタイリッシュだっただろう

つまり90年代にうしとら読者がダサイと思って読んでたなら「うしとらはダサイのがいいんだよ!」なんだけど
違うならその言葉は適当じゃないし、2015年から見た90年代のうしとら再現をやってるこのアニメも微妙と言わざるを得ない
巨人の星が今の感覚だとシュールギャグに見えるからってリメイクでその路線にはしないだろ?
難しいけど、ただ形をなぞるんじゃなくてその時代に味わった感覚や感動を再現してこそのリメイクなんじゃないかな

関係ないけど、直近のレス見ないで>>567投稿したのにちょうどその話題でびっくりした

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:02:42.65 ID:/GX1Afj8O.net
今見た
テンポいいな
流兄ちゃんいい人や

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:04:05.01 ID:xpE6Oup60.net
今のアニオタがオサレでスタイリッシュって感じるのって
さすおにみたいな奴なんでそ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:10:39.76 ID:atDTfy0j0.net
そのキャラにはそのキャラに合う乳というものがあるのは確かだ
しかしそれは我々持たざる者の希望の押し付けに他ならない
男として産まれたならどんな乳でも愛せるよう懐の大きさを持たねばならぬのだ
何が言いたいかというとようは私がおっぱい大好き人間だということさ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:11:24.99 ID:atDTfy0j0.net
すまん誤爆だ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:19:47.51 ID:pKYv/7gK0.net
そうだな、
麻子も真由子も日輪も純も等しく愛せよって事だな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:23:37.47 ID:ADNvrt+z0.net
>>573
うしとらの連載期間はたった6年だけどトレンドの変貌が著しかった時期なせいもあるかな
ロボで言ったらちょうどガンダムからエヴァに取って代わられた時代になる
ゲームだったらスーファミからプレステの時代なわけでうしとらはスーファミなんだろう
ダサいというと語弊があるが登場から程なくしてオールドスクール化していったと思う
ただ大抵はダサ格好いいのが良いって意味だろうから気にしなくていいと思うぞ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:32:10.31 ID:qXBbtXZ50.net
からくり初期の頃にジュピロが何かのインタヴューで
エヴァ見てるとイライラしたって書いてたのを思い出す

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:32:51.46 ID:ro+1jUnx0.net
いや当時でもうしとらは
糞ダッセエ漫画だったと思うがw

ただオドロオドロしいホラー感と
臭すぎるほどの人情話、少年漫画感のバランス
作品としての密度感で根強いファン獲得したのかと

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:34:52.21 ID:qmpAH/J20.net
>>580
理由は?
かっこいい基準を塗り替えられて自分の作風を時代遅れにされたからとか?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:35:19.69 ID:pbTHdmnZ0.net
>>575
同期アニメだとオバロもギャングスタもスタイリッシュだったし
リメイク枠だとルパンもおそ松もBJもスタイリッシュだ
それなしで古いのは古いままでやってるのはDB超、黄金魂、うしとらくらいで全部空気化してる

>>579
そういう意味じゃなくて、ダサ格好いいもなにもダサイとは思ってなかったという話だから
それがダサ格好いいになるのは後の時代の視点で見るから
禿監督アニメのメカデザインとか例外もあるけど少なくともうしとらはその路線じゃない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:43:20.57 ID:ADNvrt+z0.net
>>583
いや当時からしてスタイリッシュとか最先端とか思ったことはなかったな
でもその個性的な良さを今の世代の人たちにクドクド説明するのが面倒だから
当時のファンはダサ格好良いの一言で済ませてるんじゃないのかいって話さ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:44:42.60 ID:168YyDKZ0.net
うしおがとらに向かって「お前に食われてやれないな」みたいな台詞2回くらい言ってるけどもしかしてうしお、無意識にどうせ死ぬならとらに殺されたいって思ってるのかな?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:45:29.26 ID:yzWwkh810.net
どう考えてもシンジの性格じゃね
藤田がああいうの主人公にするなら周りにまともな大人配置してわかりやすい成長譚になるかと

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:49:42.41 ID:qXBbtXZ50.net
>>582
たしか>>586だったと思う

同時にFF7のクラウドも主人公なのに勝手に喋るから嫌って言ってたなw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:53:12.15 ID:atDTfy0j0.net
> 同時にFF7のクラウドも主人公なのに勝手に喋るから嫌って言ってたなw

ドラクエから入ったのかな?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:56:57.68 ID:ADNvrt+z0.net
エヴァ初号機=獣の槍(主人公にしか使えないが暴走しちゃう)
ゲンドウ=柴暮(息子に何も説明しないし見切ってしまえとか言う)
ミサト=須磨子(優しいかと思ったらなんか厳しいことを言う)
トウジ妹=日輪(獣の槍だけは使わんでくださいね!)

いやぁ潮にはとらがいてくれてよかったなぁw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 03:00:02.11 ID:atDTfy0j0.net
> ミサト=須磨子(優しいかと思ったらなんか厳しいことを言う)
意義あり!

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 03:17:59.85 ID:pbTHdmnZ0.net
>>584
2〜3行目は分かりやすくてなるほどねだ
個人的には槍使用時のうしお&とら、流、ヒョウ、キリオ&九印やからくりの懸糸傀儡
前出の時期に描かれた表紙や扉絵には藤田なりのスタイリッシュさを感じたよ
月光では特有の固有名詞使わずにそのまま「御伽噺キャラクター」とか言っちゃう時点でダサさしかないんだけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 04:19:16.72 ID:oCbhi3Ch0.net
潮かっけーな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 04:38:14.02 ID:4uNm/kV50.net
>>585
うしおはラーマの生まれ変わり

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 05:07:18.65 ID:xIdMvq7S0.net
>>537
実は筋少は言うほどコミックソングは歌ってない
知ってる限り日本印度化計画くらいだ
高木ブーも悲恋の歌だし一見ふざけた曲に見えてちゃんと聴くと悲しい曲が多い
混ぜるな危険も例に漏れず

あとオーケンの歌声は好みがわかれるのはわかるけど演奏は間違いなく日本でトップクラス

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 05:15:05.82 ID:1D7K5ond0.net
いずなは久野美咲とか想像してたけど全然イメージ違うなぁ。
この声じゃもうぬいぐるみとか欲しくならんw
連載当時のぬいぐるみプレゼントは当たらんかったなぁ。。。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 05:18:47.49 ID:npPmRJ8S0.net
>>594
日本印度化計画もあれは本当はアナーキーな革命の歌だっていってた

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200