2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:20:10.06 ID:6M8e9+hYO.net
10/9 より『ノイタミナ』にて放送開始
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放送日時
フジテレビ 毎週木曜24:55〜
ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.f-noitamina.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/f_noitamina

●前スレ
すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 3 [転載禁止](c)2ch.net

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444417549/1

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:21:17.66 ID:0awQOf1W0.net
>>84
叙述トリック、年齢ごまかし
以上

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:30:21.48 ID:JqUDYOCb0.net
西之園君の叔母ちゃんの話だよな
トリックは全然覚えてない 映写室がなんたらだった気がするが

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:34:03.90 ID:98MnecNI0.net
というより、作者がいかに読者を騙すかが重要で作品内の殺人トリックはたいしたことない

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:39:10.92 ID:+n6JqJHx0.net
>>86
オレも全く覚えてない。NTR展開に気を取られてそれどころじゃなかた

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:39:25.80 ID:/9nn5dDR0.net
ZOKUって単発かと思ったらシリーズ化してたんだ
同じ作者の作品とは思えないほど馬鹿馬鹿しい話で面白かった気がする

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:46:48.36 ID:2MiwMyn40.net
原作読み始めたが面白いな
ソフトウェアが生命かどうかという議論はイーガンとかの電脳化人間の話読んだ後だと
どうでもいいんじゃねとか思ってしまったり
オブジェクト思考で建築語るのは少し概念論に飛びすぎだなとかいろいろ思ってしまうが

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:50:20.63 ID:mEiGxQo70.net
>>89
登場人物は同じなんだけど、巻によって立場が違うんだよなあれ。
だから純粋な続き物じゃなくて、スターシステムというのに近いか。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:18:40.98 ID:IZTQmci00.net
今はもうないは叙述で珍しく読後感が良いのが良い
でもアニメ見たあと読んでもミステリアスな西野園嬢がブスで脳内再生されて辛いだろうな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:22:39.44 ID:vczZDoF10.net
今はもうない、はアニメ化できるよね

アニメのF内で、ロリ四季と殺された四季がほぼ同じ顔してるのと同様に扱えばさ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:35:34.05 ID:2v4HMoCS0.net
今更やってもな
ネットが急速に普及していった時代背景と違って痛いし寒いネタ多すぎ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:41:03.01 ID:cVpSTh870.net
森博嗣のブログ好きだったなぁ懐かしい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:45:26.25 ID:UL146spJ0.net
>>94
ある程度ネットリテラシーがあがった今だからこそ誰にでも受け入れられやすい作品へと昇華したんだろう
サーバとかOSといわれても90年代中頃では想像すらできなかったやつがほとんどだろ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:25:32.67 ID:2v4HMoCS0.net
>>96
昇華通り越して時代遅れだって
20年前だぞおっさん

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:27:05.21 ID:/sQ1KKTm0.net
>>97
10年前でも今でもいっしょだろ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:45:28.82 ID:eWDQ3Ngf0.net
>>94
これから原作読む人もいるんだから、そんなこと言わんといてくれw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:47:08.94 ID:4uLVI0k40.net
>>81
俺もシリーズでは一番好きだ

のはいいんだが原作未読の人にもうちょい気を使おうよ
容赦ねえな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:57:06.34 ID:UHJZnWje0.net
刊行時期から考えて分別のつく歳の奴が多いだろうに
そういう配慮を一切しないのが原作厨
うしとらもそうだった

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:45:18.65 ID:lxpycviG0.net
スレタイ見て思い出した
懐かしいなぁ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:46:38.55 ID:eWDQ3Ngf0.net
>>101
人間は20歳以降は脳細胞が減る一方だからしょうがないよ
これも老化現象のひとつなんだし、病気ではないし

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:08:25.70 ID:2MiwMyn40.net
うしおととらか、安心しろ最後しか覚えていないw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:18:56.95 ID:+4BJuCfz0.net
捩れ屋敷をアニメ化してほしい
萌絵が主役で、完全な新キャラとして保呂草を出す

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:22:47.70 ID:dl3aJVwI0.net
ほんと平然とネタバレしまくるよな
叙述だとかこれ以上ないネタバレだろ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:27:22.86 ID:01lMT0hn0.net
金田一後に島田はまった俺は初っぱなから涙目だった

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:33:36.38 ID:JqUDYOCb0.net
叙述トリックの本は分かっててもどうせ驚くからな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:34:44.66 ID:ONk0rhAd0.net
叙述ときいていた上で騙されたのははさみ男

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:37:08.94 ID:UHJZnWje0.net
やめろォ!
別作品のネタバレとか許されざる行為!

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:39:17.02 ID:aQjpdKse0.net
次からこれ入れようぜ!
>>1>>950

ネタバレスレ
森博嗣 ネタバレスレ10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1401795718/

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:40:09.45 ID:ONk0rhAd0.net
>>110
すまん
はさみおとこは叙述じゃなかったとおもう

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:54:10.45 ID:V47iSQr10.net
>>111
ここだともう十数年前に終わったS&Mシリーズはあまり話題に登ることはなく
さらにそのなかの最初のFなんてあまり存在感ないんでないか
お互い混乱するんじゃないかな…

あと四季がらみだと、ネタバレ上等で行った人ですらウワアアァってなるくらいのバレがあると思うからおすすめできない…

次スレ立つまでにこの板にバレスレができればいい…のかな?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:54:19.99 ID:eWDQ3Ngf0.net
漫画読んでるんだけど、これって冒頭だけで結末が読めすぎてしまう・・・
アニメはまだやさしい方だな・・・いいや、過程を重視しよう。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:25:07.28 ID:2rUe48iB0.net
はっきり叙述って書いてなくて、伏せ字で○○トリックものと書いてあった

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:27:48.36 ID:2rUe48iB0.net
ごめん途中で送信した

感想みたんだけど、わかる人にはバレバレだよねー

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:39:31.39 ID:vdZhfLOa0.net
ネタバレするけど
この話ではすべてがFになるよ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:51:53.47 ID:O4dYCSr70.net
タイトルで堂々とネタバレするミステリー好きだわ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:53:38.19 ID:poZRGDSG0.net
>>118
ハ○ミ男はきらいなんですね?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:21.26 ID:RDK2Us++0.net
多重人格で殺人が無罪になるとか日本ではありえなくねえ?
多重人格ってのは日本では認められてないって別の小説で読んだことがあるんだが・・・

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:54.61 ID:enFrEw9v0.net
>>120
真賀田四季を相手に、実際に「マトモな」裁判での判決が下るとでも?
どんな手を使ってでも「無罪判決を下させて」自分の組織に組み入れることによって
実質的な利益を得ようとする勢力だらけだよ、国家も含めて

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:14:28.35 ID:Xe0M6n49O.net
原作読んでないから凄い人なのかイマイチよく分からん
そんな人を殺害する犯人とは一体・・・

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:55.96 ID:FjWI5u8r0.net
>>120
心神喪失じゃなかったか?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:10.85 ID:enFrEw9v0.net
>>122
一言で陳腐な表現すると、天才
あらゆる分野での第一人者で、世界各国のコンピュータ制御機器には真賀田四季が設計したチップが載る
出会う全ての人の人格を自分の中に複製して再現するような人間だから Perfect Insider

>>123
心神喪失状態とされて無罪になってる

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:25:14.49 ID:5a6i0R+S0.net
人形が両親を殺したとか言ってたから扉から殺人人形が出てきたのかと思った

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:56.94 ID:x9vtAlCg0.net
>>121
国家としては死刑になってもらった上で一生独房に囲いこんでそこで国の仕事をさせたほうがいいんじゃないか?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:21.08 ID:3FDACtmX0.net
そんな面倒くさい設定にされても困るんで

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:27.26 ID:HdE+k4hE0.net
真賀田四季の天才表現で印象的に残ってるのは「両極に同時に存在できる」こと
つうかそれが全てじゃねえの

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:38.30 ID:Xe0M6n49O.net
>>124
> >>122
> 出会う全ての人の人格を自分の中に複製して再現するような人間だから

なんか嫌な能力だな
再現されたくない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:37.98 ID:3FDACtmX0.net
おまえらのキャラを再現して
「研究とかやってられないンゴww」とか書き込んでくる四季ちゃん

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:34:16.18 ID:enFrEw9v0.net
>>126
両親を殺害しただけで死刑扱いにして囲い込むのは状況的にも対外的にも不可能

>>128
そう、同時に善悪両極に存在できるから善悪という概念自体すら通用しない

>>129
ちょっと遊園地で視界に入った人間の歩き方の癖や声なんかで、
軽く十年以上の時間が経った街中でも一人ひとりの判別できるくらいの再現度だからなぁ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:03.14 ID:RDK2Us++0.net
>>123->>124
そうか、今読んでる漫画ではハッキリと多重人格が原因で無罪になったって書かれてるわ
漫画の間違いなんだな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:19:37.73 ID:8T4kSCcW0.net
>>131
あ、ごめん
両親殺害のことのつもりじゃなかったんだがネタバレになるからやめときます

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:21:21.52 ID:04kcTqOa0.net
百年密室と迷宮百年はキノの旅が好きな人ならハマる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:24:51.94 ID:Jm8TneAT0.net
もはや、原作読んでるのが前提みたいなスレになってるな
自分も読んでるから別に構わないけど読んでない人はここみないほうがよさげ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:28:53.68 ID:RkWtrAWu0.net
同人誌のタイトルは「すべてがエロになる」に決めたけどアニメ版の絵で売るのはちょっとキツいかもしれないと下絵描き上げてから気づいた・・・・・

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:30:28.00 ID:3FDACtmX0.net
アニメ自体原作既読者向けなんだから気にする事ねーよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:04:20.37 ID:Xe0M6n49O.net
>>130
そういう馬鹿な方向にも能力使える子なら幸せだったのかね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:13:59.95 ID:XEMUNrr10.net
>>138
余裕で使えるっていうか、実際に使う場面が何度も出てくる

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:23:17.12 ID:H6eewnEI0.net
せとちいのコミュ力は異常

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:29:49.80 ID:tgWG155n0.net
アニメの範囲には無い話だけど、脳内セクロスで絶頂出来ると言う天才的オナニースキルも持ってるからな四季さん
それも難解複雑な並列処理をこなしながら同時に脳の大部分を休息させた上で

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:40:42.76 ID:TkZ6EPug0.net
>>141
しばらく前にWOWOWでやってたイギリスドラマのエアセックスシーンを思い出してしまったよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:05:45.38 ID:GMzTfY5j0.net
>>141
ガチの妄想系女子だからな、四季さん…
あの人のモノローグは素直に受け取っちゃダメだよ。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:13:51.20 ID:Sa8yaCpp0.net
四季さんアパートの畳の上であしぶみ行進してたしな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:19:59.05 ID:CNJWW44p0.net
四季さん、犀川妹宅で勝手に犀川の写真とか漁ってたよね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:34:28.73 ID:j0yn01Z70.net
あのお嬢様が四畳半で一人暮らしとか始めたらそれはそれですごいストーリーになりそうだな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:44:39.40 ID:XEMUNrr10.net
VR内で犀川と海辺を散歩するためだけにアパートに専門機材を搬入、VRシステム構築するエキセントリックさ

>>145
声色を変えて「きゃーきゃー」言いながらも犀川の曇った眼鏡越しの視線から顔を隠しつつ、
一方では紅子との関連性を事前に知っていて犀川の子供時代の情報やら写真やらを漁る真賀田四季女史

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:11:53.09 ID:KQBlun2k0.net
すべてが鬱にならる

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:36:01.25 ID:4HrnGqw30.net
四季:80%
儀同:10%
萌絵:5%
国枝:3%
島田:1%
呉 :1%

薄い本の内訳はこんな感じか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:40:23.37 ID:MEs0vSik0.net
新スレage

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:37:39.21 ID:be0aY4wW0.net
>>147
四季編未読だけどそんなことになってるのかw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:03:03.94 ID:agVFl1b20.net
おやすみぷんぷんとかのイメージですげぇ絵が綺麗だと思ってたのに
アニメのキャラデザには向かないのかな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:13:44.26 ID:2lsvlmQz0.net
この主人公は建築の専門家なんだろ?
なのにトリックが情報工学よりなのはおかしくね?
普通なら隠し部屋とか建築よりのトリック使うだろ。
あと「インテジャ」とかなんなの?ホントのプログラマは、「イント」とか「チェア」と言ってますよ。
違和感ありありで笑えるw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:17:18.35 ID:zmrFx9bg0.net
四季たそとロリセックスしたい

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:21:36.44 ID:Q8WEuta00.net
インテジャて普通に使うけど
建築だろうが理学部だろうがプログラミングするとこはたくさんあるでしょ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:31:53.78 ID:be0aY4wW0.net
>>153
職業プログラマだけど
どっちも言うと思うよ
略さない人のが多いかな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:42:20.28 ID:6+eqx4+b0.net
>>153
建築というか社会構造学の専門家に近い
今は実際に実験するよりもシミュレートで演算結果を求めることの方が圧倒的多数なので
普通にコードも書く、というか書けない奴の方が珍しいくらい

インテジャは普通に使う、特に int と略称が使えなかった時代のプログラマはインテジャと言うね
ところで「チェア」って何? char のこと? キャラクター(文字)から「キャラ型」とか言わん?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:43:23.00 ID:zmrFx9bg0.net
イントのインテジャーは別の型だろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:07:09.58 ID:be0aY4wW0.net
初耳だからググったら
Javaだとintが型で、integerはクラスなのね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:25:56.80 ID:2lsvlmQz0.net
>>157
プログラマは頻出単語は徹底的に短くする。
ながながしくインテジャなんていわない。イント。
あとキャラ型とはいわない。キャラ。でも現場ではみんなチェアって言ってるんだよ。間違えてるけどそっちの方が通るからあえて言ってる。
まあ、可変のときは「バーキャラのにごろ」とかって言うけどね。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:26:57.15 ID:/gY7Agre0.net
当時のパソコンあるあるネタ絡みバッサリカットか
枝葉を刈れば刈るほど大したこと無い本編見て新規はガッカリするんだろうな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:30:52.93 ID:vRa0OhOI0.net
オタク絶賛のエロゲからエロ要素とオタク要素排除して一般向けに出したら見向きもされないってパターン

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:40:46.56 ID:BW4U6GTj0.net
とりあえずすべてがFになったら起こしてくれ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:41:26.59 ID:WCh2TyTy0.net
もうなってるよ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 10:50:49.86 ID:be0aY4wW0.net
>>160
略すの嫌う人もいる。
正しくないから。
上で出てたJavaの話に至っては、別物だしな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 11:15:13.00 ID:cPPZYzdM0.net
今から原作読むならS&Mシリーズ全部読んでからVシリーズ全部読んでその後四季シリーズ全部までは読むべき
すべてがFになるだけ読んでもたいして面白くない

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 11:20:20.49 ID:exf6Qv3y0.net
対して面白くないと思ったらそんなシリーズいちいち読むわけ無いだろうが

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 11:55:05.56 ID:IQEIkgmI0.net
アニメ面白くてF読んで気に入ったら薦められなくても勝手に他も読むだろうしなw
原作厨ガッツきすぎで怖いw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 11:58:06.45 ID:Sa8yaCpp0.net
>>164
思わずフフッて笑っちゃった

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:12:26.66 ID:MC88H1zi0.net
>>166
Fになるの後に四季シリーズ読んじゃまずい?
アニメで見る前に読もうかなって思ったんだけど
その順番だとたどり着くまでに2年ぐらいかかりそうなんだが

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:13:34.88 ID:gqvcyUjU0.net
とても意識高い系スレですね








キモッ!w

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:24:34.42 ID:0NjZclo20.net
ヒロインもうちょい可愛くしたれや
声は可愛いのにもったいない

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:33:31.01 ID:+RzEQ2dy0.net
>>170
Vシリーズのあらすじや主要登場人物くらいは押さえといたほうがいい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:35:18.61 ID:+RzEQ2dy0.net
>>149
呉ゥー!

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:36:48.17 ID:ZvjKDDAT0.net
あんまり自分の周りの常識を全世界共通の常識だと思わない方が良いと思うけど
少なくとも俺は現場でチェアなんて聞いた事は無いし

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:38:11.22 ID:2lsvlmQz0.net
>>15

>>255

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:41:44.86 ID:be0aY4wW0.net
正しくない呼び方でたまに聞くのは、
ちゃーだなw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:50:04.12 ID:PXw5Bop30.net
>>175
むしろ事前準備なしにチェアとか言われたら「椅子?」と首を捻りながら再度問い直して、
言ってることの意味が通じた時点で吹くのを耐え切れる自信がイマイチないw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:47:10.71 ID:2lsvlmQz0.net
しかしシステムの暴走のさせ方も、ハッカーのよくやるバッファオーバーフローをついた
任意のコードを実行させるやり方の方が王道だと思うんだが。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:03:22.51 ID:2lsvlmQz0.net
ソースコード改変しちゃったらdiffとったらいっぱつじゃん。
そもそもセキュアにしたunixはそらを検出できないわけがない。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:05:08.28 ID:SYqfL7qk0.net
森は略称や「ー」の省略は素人にも読みやすい独自ルールで使用している
というかわざわざそんなこと言われないとわかんないのか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:08:53.06 ID:Q8WEuta00.net
2ちゃんで句点使ってる時点でw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:09:54.75 ID:4Gr75dPs0.net
2lsvlmQz0はもう一回読み直してきてから話そうか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:12:59.98 ID:Q8WEuta00.net
あとチャーはよく使うけどチェアってあんま聞いたこと無いな

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200