2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 7滴

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:03:15.82 ID:MQbaCFsv0.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBSオンデマンド:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

●前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 6滴目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443966932/

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:48:03.85 ID:ClY83SBg0.net
>>835
かっこつけるの腐に流行ってるの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:50:43.94 ID:LlE3lr5N0.net
>>836
正規の軍人を護衛でつけるなんて無理なんじゃないのかな
三日月に指摘されたように、1話の時点では典型的なお嬢様思考なんだろうな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:51:53.18 ID:Js0HrebA0.net
ずっとハダカなのかなw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:52:02.12 ID:GOTpibw70.net
1軍囮って、一期(ホワイトベースが陽動に使われた)のオマージュ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:52:49.42 ID:zki46hjX0.net
>>840
自分が殺される可能性なんて、全く考えてなかったみたいだからね。
達観(というか諦観)しちゃってる三日月との対比が面白い。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:53:41.10 ID:vVduagc10.net
腐嫌いとかw
女性に人気が出るのは良いことだろ?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:53:41.86 ID:mGT+0Ex90.net
そりゃ男のコンテンツに土足で入り込んで我が物顔でまんこの腐臭漂う気持ち悪いレスばかりになってんだから気も立つだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:53:43.43 ID:nzgVJ+tnO.net
>>826
両軍の男利用して生き長らえた姫様が別の男と結婚して美味しいとこ頂いたアニメ思い出した

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:54:58.73 ID:/jGseIi6O.net
ガンダムの王道の色恋は主に電波系かアダルト系のどちらか
電波はニュータイプならではで大して接点や会話がなくても初対面やいつの間にか通じ合ってる
アダルトは主に劇が始まる前から肉体関係を結んでたり交際してる訳でもなかったり浮気や裏切りだったりする

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:55:30.66 ID:rr5pggZz0.net
制作側が呼び込んでるから仕方がないで
裸とかあからさま過ぎる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:55:30.92 ID:TIdZZEww0.net
火星は300年前の大戦以来植民地だから火星独自の常備軍が無くて仕方なくPMCに依頼したんだよね
襲撃側のギャラルホルンは地球の駐留軍っぽいし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:56:24.94 ID:yo0Od6McO.net
>>844
女と腐は違うってば

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:56:57.56 ID:bh5YfVUO0.net
エイハブ・リアクター=GNドライブ
エイハブ・ウェーブ=GN粒子
ってことでいいのか?まぁガンダムは全部2個リアクター装備されてるが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:58:23.79 ID://Xwg5By0.net
>>848
裸に加えて男同士の依存関係もあるからハッキリ言って気持ち悪いわな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:58:59.81 ID:LFt589Of0.net
主役の顔だけスーパーロボット系

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:59:29.79 ID:2p3VPXcx0.net
エイハブってのも何かの略語と予想

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:00:38.18 ID:/jGseIi6O.net
エイハブっていったら白鯨の船長だから遂に宇宙クジラが出てくる予感

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:00:47.73 ID:OGaplZiM0.net
>>847
ガロードティファとかキエルハリーはどうなるんだよw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:00:57.72 ID:ek+oMdNa0.net
なかなか面白かった あの戦車みたいのでも頑張ったら倒せそう というか敵の戦車のが強そうだったな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:01:52.38 ID:rJDnHq2Z0.net
>>850
女じゃなくて腐に媚びたのは00ぐらいだからな
腐腐言われるWと種は恋人っぽいのおるしな
00の恋人はガンダムですよガンダムw
一応アレマリとか炭酸マネキンとかいう不人気同士はくっついたけど人気キャラはホモってた

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:02:21.52 ID:vVduagc10.net
>>850
BL好きのモーホが嫌いなのか?
女性の隠れ腐は結構多い気がするが…
宝塚好き女性も腐の傾向じゃないの?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:02:32.44 ID:A9dpqGTk0.net
>>855
は、白鯨伝説

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:02:45.59 ID:TIdZZEww0.net
>>855
エイハブとはすなわちメタルギアVですね(白目)

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:02:48.22 ID:/jGseIi6O.net
>>856
ガロードとかは富野じゃないから論外
キエルとハリーはニュータイプっぽいアダルトだな
大して接点なかったのに両思いになってて交際してるのかしてないのか曖昧な状態だった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:03:18.16 ID:bh5YfVUO0.net
あ、今更だけど…オルガが逃げてる時に本部の照明が消えたのは動力源のバルバトスが動いたのを示してんのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:03:43.61 ID:I39Zw7vPO.net
そもそもガンダムはリアルな戦争を売りにしていただろうにGレコはないわ。
富野節と持て囃す人もいるけど富野監督の悪い所が出た

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:05:32.51 ID:XrmgX4zU0.net
・仮面
・通常の三倍の速度のライバル機

この辺のネタはバッサリ切って欲しい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:07:22.19 ID:DWCmZdHh0.net
>>855
白くてヒゲのあるガンダムが出てくるかもな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:09:05.87 ID:ify3/pbP0.net
これアルジェボルンのパクリじゃね?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:09:06.10 ID:c45kC1o10.net
パイロットの背中のトゲがなんか気持ち悪い
仰向けで寝たらベッドに突き刺さりそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:10:19.37 ID:qXZMRw7Z0.net
模擬戦見て主人公は射撃上手いんだなと思ったら
いきなり棍棒で殴ったよw
前振りでもなんでもないのな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:12:39.16 ID:OGaplZiM0.net
>>862
あれがNTっぽいって
両思いっつーけどハリーからキエルへの気持ちはわかんないよアレ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:12:45.76 ID:bh5YfVUO0.net
>>869
いや前降りっつーか、主人公の操縦技術が高いのを描写してるんだろ
別に射撃とか格闘とか考えんでも

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:12:49.32 ID:yV4qOrb10.net
>>869
待ち伏せ不意打ちだからそれほどスキルいらんかったんじゃないか
でてこいつって物置ガンガン蹴ってたら反撃されたAA思い出す

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:16:50.58 ID:MDYsl1tO0.net
見終わったけど1話は良かったな
これは主人公が自我に目覚めて兄貴ポジと戦う流れか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:17:01.36 ID:LlE3lr5N0.net
>>870
そもそもハリーとキエルは
アニメで描写が少ないだけで、結構な時間一緒に仕事してたはずだからなあ
惹かれ合ってても不自然ではない

と後々思ったな
初見の時は「は?」って感じだったが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:18:11.97 ID:GOTpibw70.net
クーデレちゃんのせいで襲撃されたので放り出す展開来るかね?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:18:25.74 ID:37xJp+910.net
個人的にはこの雰囲気は良かったわ
七色ビームとか不思議パワー発動は止めてほしい

三日月とオルガは最後は敵同士になりそう
「次はどうしたらいい?」から「俺はこうする」になると思う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:18:45.29 ID:LeK5/H9T0.net
ヒロインがニューハーフって斬新だな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:19:17.50 ID:GknvQdrz0.net
考えればあのモビルワーカーで格闘戦なんてするわけないから、
三日月さんはぶっつけ本番で格闘やってんだな。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:19:57.03 ID:+u6DYT280.net
前作の花畑ガンダムは速攻で切ったけど今回のは普通に見られそうな予感

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:21:25.47 ID:sxT+SNNI0.net
最近は女のことも「腐」って呼ばれてる傾向

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:21:48.88 ID:Y2Bo3Dc70.net
新時代だな、オカマニュータイプ。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:22:23.30 ID:gTS06k+i0.net
http://v-storage.bandaivisual.co.jp/vstorage/
http://v-storage.bandaivisual.co.jp/vstorage_archives/vol3/_SWF_Window.html

(小川P)
・脚本担当は監督が岡田さんがいいと言ったから、オファーした
・大きな組織の中での物語より、仲間たちの小さな集団で彼らがどう生きていくかを描くほうが現実的だと考えた
・今の若い人には「地球のため」「国のため」なんてあまり現実的じゃないでしょ
・(作風はライトか、という質問に対し)視聴者に嫌われない程度にシリアスな感じ
・火星を選んだのは、地球に近くて遠い存在であり、物語としてやりやすいから。
・月だと、みんなのイメージが固まりすぎてるので、あれをテラフォーミングしたといっても、微妙でしょう。
・(目標は新たなガンダムのスタンダードか、という質問に対し)それは思っていませんね。

(谷口企画担当)
・主人公たちがグループで戦うのは当初から考えていた話であり、ストーリーが進んでも軍隊に入らない
・彼らは兵士ではなく、ただ生きるために、日々の糧を得るために地球を目指します。
・オルフェンズの世界は大変厳しい世界だが、三日月たちは陰鬱ではなく、笑顔になるために毎日をがんばって生きている。
・タイトルは最初に「鉄血」というワードが出てきて、「オルフェンズ」は監督の意向
・「鉄血のオルフェンズ」は普通に意味を考えればわかる


火星舞台にした理由は「みんなどうせ火星のことなんて知らないでしょ。現実に研究が進んでる月だと設定のアラ探しされるかもしれんけど火星なら大丈夫ってことらしい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:24:45.05 ID:KaNzbrvE0.net
>>865
鉄血ではいらないっぽいね 既に序盤のキャラは出てきているし

でもまあ敵方キャラ(キャラ名未記憶)が今回の戦闘で負傷して仮面をかぶらない事を祈る
もしくは今回の任務失敗で左遷させられ、強化○間手術を受けて現場復帰とか
まあ、お嬢様が捕まる展開は来るだろうね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:26:01.10 ID:nUqIIbAr0.net
お禿様の嫉妬コメントマダー?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:26:40.47 ID:iiMfsF+n0.net
Gレコのせいでハードル下がりまくってたから超面白かったわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:26:58.00 ID:sxT+SNNI0.net
科学知識に縛られながら狭まったアニメを作りたくないんじゃね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:28:16.14 ID:c45kC1o10.net
はぁ〜テレビもねえ ラジオもねえ
クルマもそれほど走ってねえ
毎日タダ働き メシまずい

オラこんな星いやだ オラこんな星いやだ
地球へ行くだ
地球へ行ったら銭貯めて
地球でガンプラ買うだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:29:40.72 ID:DpBf3vqu0.net
殴られた時に開いたグレイズの顔が悲鳴あげてるみたいでいいね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:30:03.15 ID:sxT+SNNI0.net
鉄血見た後だとgレコがいかに圧縮型脱テンプレアニメだったか改めて分かるよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:30:31.16 ID:lpsvaTXx0.net
Gのなんとかが糞つまらなかったけど
これは大丈夫?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:30:59.84 ID:nUqIIbAr0.net
あの花なんていうまさに女が作ったお涙頂戴糞アニメの脚本家がこんなむせる漢アニメを作るとは見直しましたわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:31:30.77 ID:Y2Bo3Dc70.net
Gレコは面白かったぞw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:32:01.15 ID:nUqIIbAr0.net
いやそれはない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:32:58.16 ID:LTS4v4VaO.net
《1話感想》
前髪ウゼェ
キャラデザは伊藤 悠のパクリか?
ヒロイン全然可愛くねぇ

余裕で1話斬り決定ですさようなら

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:33:06.91 ID:bh5YfVUO0.net
Gレコはアニメ界でも類を見ない糞っぷりだと真面目に思う
あれがガンダムシリーズの一つというのが恥ずかしくてならない まぁ早めに忘れようぜ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:33:18.84 ID:T2Z7YIHO0.net
gレコはこれ以上ないほど面白かったけど、面白くなかった派の人は鉄血は楽しめると思う

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:34:49.28 ID:lpsvaTXx0.net
ガンダムのテンプレ

少年がガンダムゲット
大気圏突入
仮面の敵登場
敵に追われながら宇宙へ
ラスボスが大量破壊兵器を稼働

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:35:10.42 ID:VvvwzO0J0.net
>>895
アニメ界なめんな
下には下がいるんだよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:35:27.80 ID:XrmgX4zU0.net
>キャラデザは伊藤 悠のパクリか?

いや本人ですし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:36:13.27 ID:nUqIIbAr0.net
ガンダムというよりダグラムとかボトムズ系列よな
こんな脚本書けるとは岡田麿里やりおる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:36:18.21 ID:HcVOqsml0.net
ギャラルホルンのイケメン3人衆は女に人気でるよw
敵陣営のイケメンは人気出る

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:36:18.42 ID:MDYsl1tO0.net
>>898
俺、バスカッシュ好きだよ・・・

しかし主人公達軍に入らないんじゃ
たぶん最後はgdgdか収拾付かないまま終わりそうな気しかしないな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:36:49.79 ID:Y7AStpiy0.net
鉄血はガンダムの集金版だから
じゃんじゃん商品買ってね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:36:59.62 ID:JET/X35n0.net
>>897
謎の能力()で解り合えるようになる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:37:34.92 ID:+IRlrinN0.net
>>902
バスカッシュは7話くらいまでは面白かったよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:38:46.58 ID:MDYsl1tO0.net
>>905
途中でアイドル出てマクロスバスケみたいなどっちつかず感がな・・・

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:39:21.02 ID:TIdZZEww0.net
地球まで往復5ヶ月の護衛任務
火星圏を出るのも一苦労だろうけど作中ほとんど宇宙戦闘か

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:39:27.73 ID:ZZst+liz0.net
Gレコはちゃんとハゲに尺をあげれば、キンゲくらいのものにはなったさ

ハゲに2クールは無理なんだ、というか腹立ってわざと支離滅裂に作ったんじゃねぇの

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:39:31.35 ID:Y2Bo3Dc70.net
これ終わったら七つのなんとかか。
ライジングインパクトやってくれよ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:39:33.33 ID:c45kC1o10.net
ツインエイハブリアクターを2つ、合計4つ搭載したクアッドエイハブリアクター採用の
ガンダムオルフェンズが登場して濃厚エイハブ粒子の裸空間で皆仲直り

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:40:39.33 ID:ify3/pbP0.net
M3のマリーはひたすらネチネチしてけどこれは普通にロボアニメらしい爽快感あるな
長井のお涙頂戴の押し付けも無ければいい感じになるかもしれない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:40:58.90 ID:JET/X35n0.net
>>908
御大に4クール枠用意しなかった製作側が問題だった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:41:24.19 ID:lpsvaTXx0.net
MXでやる0083の方が楽しみだったけど
これも良さそうな感じなのかな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:41:40.15 ID:HX4EzOSk0.net
>>901
そうかな?
そんな気がしない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:41:54.65 ID:OGaplZiM0.net
あの宇宙に浮いてたアレなんていうんだろうな
逆十字っぽい形の中継基地みたいなの

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:42:16.76 ID:vVbB+mZLO.net
>>907
あのまま逃げるようにして地球に旅立ったら食料とかどうなるのか気になる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:43:05.48 ID:MDYsl1tO0.net
>>908
早送りで6クール物を見たような気分だったぜ、Gレコ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:43:15.03 ID:sOH1sSfe0.net
どんどんキャラが死んでお涙頂戴を描くのが上手い脚本家と見た
まぁちゃんとしたプロだな
どこかの遅筆女脚本家さんとはちゃうわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:43:29.31 ID:BIzqLZmm0.net
>>901
正直薄いイケメンだったからなぁ
今のところさっぱり印象に残らない
そもそも3人衆?2人じゃなくて?

その2人もあまりキャラ立ってなかったし
どっちかがもっと長髪で〜とかまつ毛〜とか記号的なイケメンならよかった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:43:59.98 ID:ify3/pbP0.net
この主人公の謎の落ち着きとスキルはアルドノアの主人公みたいに特に理由はないのか?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:44:05.16 ID:bh5YfVUO0.net
2クールで依頼受けたんなら、それに合わせたストーリー練るのが監督だと思うけどね 無駄に年だけ重ねたのか
25話を無理言って26話にしてもらったくせによく言うよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:44:57.99 ID:XdBZeziZ0.net
>>917
お禿によるアレグロの超絶技巧って感じだったw
鉄血でア テンポに戻ったな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:46:30.95 ID:BIzqLZmm0.net
若い頃の富野はプロの職人タイプだったけど老人になるに従って
自分が嫌っていたゲイジュツカタイプに変化してしまった印象
昔の富野なら2クールなら2クールで売れるものを設計してたのでは

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:47:05.61 ID:9f+0SrcF0.net
アインは人気出る気がするけどな
黒髪長身イケメンキャラ
これに実は俺様とか萌え要素盛り込めば…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:48:57.00 ID:Jr0AAmEe0.net
>>923
年を重ねながら知識を蓄えてしまうと仕方ないのかも
宮崎駿も同様

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:51:01.32 ID:/2xawkFd0.net
今更な質問だけど分割4クールはどこソース?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:51:02.35 ID:Y7AStpiy0.net
朝の4時までコンテ切って腱鞘炎になる73の爺さんが芸術家タイプってのはどんな見方だ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:51:39.04 ID:kZvyxRmE0.net
裏G反乱失敗でジョーのアンダープレッシャー来たー!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:51:41.49 ID:zqfvqAQj0.net
三日月は口調見てるとそれなりに感情の起伏は感じられるものの
表情が変わらなさすぎて怖い
サイコやコミュ障ではないけどどっか欠落してるロボ人間みたいな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:51:41.77 ID:+IRlrinN0.net
>>927
めちゃめちゃ苦労してんじゃねぇかワロタ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:52:28.81 ID:c7swLj+c0.net
岡田麿里のメンスで鉄と血生臭いから鉄血?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:53:42.12 ID:MDYsl1tO0.net
>>929
まあ路地裏殺しの時点で主体性無さそうだしな
あれで主体性持ち始めてからどうなるかを期待してるが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:53:51.88 ID:OGaplZiM0.net
>>929
クーデリアとの握手でちょい呆れたり喧嘩に反応したり
あまり表に出ないだけだと思うなぁ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:55:29.00 ID:ify3/pbP0.net
主人公はオルガが死んで自分で考えるようになるんかな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:56:40.93 ID:4lbX1+Fc0.net
>>591
AGEなんかより断然おもろい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:57:36.74 ID:lnqPw8M50.net
>>935
どう断然おもろいのかもっと詳しく頼む

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:58:54.28 ID:WPolEVx/0.net
http://hissi.org/read.php/anime/20151005/bG5xUHc4TTUw.html

こいつあからさまなアフィ狙いでつまんねぇな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:59:07.91 ID:ALCl2gBc0.net
どうせラスボスはビット兵器持ち

今までビット兵器持ちじゃないラスボスって

ジオング(準サイコミュ持ち)、ジ・O、ゴトラタン、デビルガンダム、エピオン、フロスト兄弟、
GNフラッグ、Oガンダム、カバカーリー

意外とビット持ちがラスボスって少ないのね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:59:54.47 ID:i9YQ5X8y0.net
ID:lnqPw8M50 [32/32]

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200