2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 7滴

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:03:15.82 ID:MQbaCFsv0.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBSオンデマンド:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

●前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 6滴目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443966932/

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:05:11.92 ID:+UwB+tPr0.net
ゲロ子/geroco ‏@gerocooooo 11分11分前
オルフェンズ、なんで上半身裸なんだとか、それが腐女子向けだとか言われてるけど、
背中のプラグにつなぐためなのと、ろくな装備がもらえない環境なのとで説明つくと思う。
というか女向けに男の裸サービス入れて何が悪いんだよ。
女キャラはしょっちゅう防御力無視した露出高い装備着せられてるだろ。

正論

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:05:28.33 ID:7NTApewu0.net
ちょっとギャングスタっぽかった
ガンダム最後まで見れたことないけどこの第一話は好みだ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:07:20.03 ID:cDKT1BJS0.net
>>675
短い登場だけど、仲間のピンチに豪快に地中から出現して、巨大な鈍器でムカつく敵を頭からぶっ潰すインパクト
こういう豪快なの大好きだからどんどん撲殺殴殺していって欲しい

最終的にカタナになるみたいだけどw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:07:33.85 ID:vVduagc10.net
>>322
いや骨が脆くなるだろう。無重力に長く居てもそうだけど…
>>620
知らないから反応も出来なんだ
>>625
阿頼耶識システムって言うんだ?余り聞き取れなかったゎ
フォーリング スカイズにも背中に似たようなものがあったな

AGEを見ていない俺は勝ち組?あっ、でもGレコ見てしまったからなぁ….orz

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:08:13.80 ID:2vMJmmTy0.net
>>672
これだけ歴史の長いシリーズ(?)なんだし、人それぞれのガンダムが当然あるだろう
そりゃ曖昧にもなる

それに、それは作り手側にとっても多分同じなんじゃないの?
だからこそいちいちどっかしらオマージュ入れてきてガンダムだ!って主張するんだと思うけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:08:46.70 ID:QSdAiM3B0.net
ビーム兵器やファンネルが出てこないガンダムもいいと思います

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:08:56.09 ID:2o10c6vt0.net
ガンダムじゃなくてもいい、と言うのはつまり、ガンダムでもいいって事だね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:09:38.58 ID:7NTApewu0.net
>>681
そういえば出てこなさそうだね
軍隊対軍隊じゃなくてもっと個同士の戦いが見たい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:09:58.74 ID:+yIKYriE0.net
ガンダムっぽくないな。鉄血のオルフェンズだけで良かったと思う。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:10:29.01 ID:lnqPw8M50.net
>>679
勝ち組
分かりやすく例えるならAGEを見たって人は福島で津波に流された人で見てない人は東京みたいな安全なところにいた人

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:10:32.75 ID:3IGPzq/50.net
ガンダムじゃないと売れないから仕方ないんや

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:12:11.52 ID:LeK5/H9T0.net
主人子が想像以上に声低いかった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:12:18.66 ID:lK26cVJ60.net
今回のW主人公は仲違いして敵対とかやらずにバディ関係貫き通して欲しい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:12:47.77 ID:2o10c6vt0.net
叩きどころがないから悔しくてそう言ってるだけのようにも見える

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:12:57.77 ID:+yIKYriE0.net
いつになったら俺が考えたお婆ちゃんが主人公のガンダム「機動戦士B.B.A」を
採用してくれるんだよ冨野さんよぉ。製作はスタジオジブリで。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:13:55.59 ID:cDKT1BJS0.net
>>688
バディもの大好物だからこのままコンビで頑張ってほしいね
でも主人公以外死にそうなんだよなぁ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:14:05.90 ID:aomBsRPZ0.net
電池と化した300年前のロボ用の武器が
まだあそこにあったら、違和感あるし
とりあえず今は近接戦闘用の武器しか無い
というのは、良きこと

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:17:42.29 ID:/jGseIi6O.net
>>690
ネタ抜きでガンダム以外の富野の劇場アニメをジブリが作らせてあげてほしいもんだ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:18:14.32 ID:Iua7DAdT0.net
>>692
それを言うなら電池用のでっかい鈍器がなんであったのかも疑問だけどな
他のMSは持ってないわけだし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:18:37.90 ID:+yIKYriE0.net
>>693
確かにそっち方向に向かってるもんな・・・。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:19:40.45 ID:yV4qOrb10.net
>>672
なんか他にガンダム作品があるんだ程度の知識でも言えるぞ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:20:28.17 ID:/2xawkFd0.net
オルガ死ぬ予想してる奴多くて最初はないだろって思ったけど
ジョジョとかでよくある主人公の相棒が死ぬ展開みたいなものか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:22:03.64 ID:3IGPzq/50.net
ミカがオルガに依存してそう → 主人公の成長を描くには兄貴離れさせないと → 兄貴が死ぬ or 敵対

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:22:30.36 ID:+LLdaFHI0.net
上半身裸にら正当な理由がある!媚びじゃない!といろいろ言ってるけどサービスにすぎないんだから純粋に喜べばいいのに

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:22:32.74 ID:On4wcT+90.net
虚淵「途中からでも参戦しますよ?」

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:24:36.31 ID:YZLwMEMS0.net
>>678
シャベルが最強なんだよって感じがした

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:24:41.10 ID:+yIKYriE0.net
「機動戦士ガンダムBBA」

1年戦争がジオン残党がまだ辺境の地で暴れ回っていた。
そんな中ジオン残党の略奪から村を守る為に寄せ集めのMSの部品で作った
オリジナルMSでジオン残党を追い払うババァがいた。
その名をババティーナ・ババ。通称ババア。

その後何やかんやあってガンダムモドキを作って活躍するがその話はまた今度。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:25:04.58 ID://Xwg5By0.net
>>697
オルガ死亡に連想されてるのはグレンラガンだと思うよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:25:05.72 ID:lnqPw8M50.net
>>689
まぁ否の打ち所の無い完璧な作品を見せられたらねぇ・・・

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:25:29.37 ID:cDKT1BJS0.net
>>700
お前はくんな
ワンパでつまんねーんだよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:26:18.64 ID:ttcgQ89j0.net
ネタで言ってるんじゃなけりゃ怖いな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:26:56.06 ID:+yIKYriE0.net
ババァの口癖
「ひよっ子どもが夢のあとだよぉ!」
「1分で死に支度しな!」
「愚図のウジムシは嫌いだよ!」

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:28:12.21 ID:BIzqLZmm0.net
カミナとシモンってのもわかるけど
志々雄に生きる目的を与えられ続ける宗次郎というのもちょっと思った
まあ一方的な依存関係というよりもうちょっと対等な相棒にも見えるし
1話だけではなんとも言えないな
オルガが死にそうかどうかすら判断つかない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:28:15.08 ID:aomBsRPZ0.net
採掘用のダイヤモンドより硬い
超合金を少しずつ集めて作られた
けものの鎚矛

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:28:29.14 ID:lK26cVJ60.net
>>694
銃火器は整備しなきゃ使えないけど鈍器は骨董品でもおk

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:29:52.73 ID:+yIKYriE0.net
孫のカゥンタの口癖(後にエースとなる)
「やぁ〜い!ジオンの負け犬〜!」
「ばあちゃんの臭い尻穴でも舐めてろぉ!キキキッ!」

婆ちゃん大好きっこだがいつもババァに怒鳴られている。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:31:31.73 ID:kigGmpTl0.net
火星植民地から地球に送った資源ってなんだったんだろ?
鉱物資源ならテラフォーミング必要ないし、農産物は効率悪そうじゃん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:32:21.55 ID:cDKT1BJS0.net
>>710
そこら辺の岩や柱でも武器になるからな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:34:14.32 ID:xPlci8x40.net
アニメ漫画で頼れる兄貴分は死ぬのがお決まりだから・・・
岡田の事だから散々ドロドロした挙句敵対とかやらかしそうだが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:35:41.19 ID:aomBsRPZ0.net
発見された時は
あの鎚矛で縫い付けられて
封印されとったんやで
あのガンダムは

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:37:27.91 ID:YXeGM9wsO.net
いつもの岡田ならその後は仲直りしてハッピーエンドだがな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:37:46.78 ID:4ZpZJPho0.net
ダグラムは40代前半ならリアタイで見てる人いるぞ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:38:27.25 ID:ZZst+liz0.net
さらば〜やさしきひびよ〜

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:38:31.90 ID:2vMJmmTy0.net
>>712
その辺はエイハブ粒子と絡めてくるのが常道だと思うけど、Gレコやった後だしどうなるかねえ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:39:47.48 ID:BIzqLZmm0.net
>>715
うしとらかよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:40:00.97 ID:7NTApewu0.net
>>705
楽園追放見れば岡田よりは期待できそうだが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:40:15.76 ID:npb3Oasq0.net
オルガもガンダム手に入れるんだよね?
なんか砲撃系な気がする

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:40:27.91 ID:cDKT1BJS0.net
ここで結構言われてるけど、意味深な子供時代の描写と、機械のように冷徹な印象のある主人公
そしてオルガからの指示を常に仰ぐ三日月。微妙に苦悶するオルガ

この事から二人の関係がなんか歪なのはなんとなく伝わってくるよな
例えば三日月の成長物語だった場合、オルガの指示を待たなくても行動出来る様になる、というのがわかりやすく、
となるとやっぱり伝統や王道に乗っ取るとオルガとの死別が成長への鍵になるわけで

ガンダム的に言えば、何らかのコンプレックスを三日月に抱いてるオルガが敵方に周り、それにともなって三日月が成長していく
みたいな?

どちらにせよオルガは死にそう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:41:01.71 ID:F9ucVlnH0.net
>>531
ないな
これは酷い

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:41:43.02 ID:vEPSohJo0.net
岡田岡田いわれてるが
長井・岡田作品ならプロットは長井主導だろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:42:11.19 ID:KZJViIYi0.net
俺はあの花、ここさけ好きだしどちらかと言えばマリーは評価してるほうだと思うけど、
放浪息子、花咲くいろは、凪のあすからぐらいしか見てないから
マリーの傾向と言われても今一ピンとこない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:43:10.38 ID:QbdOeuIf0.net
みんなオルガ死にそうだよねというが
(後継機が三日月とオルガの二人乗りガンダムの流れはないですか?)

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:43:29.88 ID:vEPSohJo0.net
>>721
声優陣が脚本に失笑してたアレのことかw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:44:17.22 ID:cDKT1BJS0.net
>>727
そうなると余計スーパーロボット色が強くなるな
精神コマンドがオイシイのでいいけど(スパロボ脳)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:44:30.39 ID:VvvwzO0J0.net
あの花とか風呂敷畳めてなかったことね?
俺はてっきりメンマは終始主人公にだけ見えて終わると思ってたよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:45:48.71 ID:B0T5poqL0.net
オルガと三日月は役割が明確に分かれてるから、対立も別れも必要ない。そもそもオルガも子供なんだから
二人で成長していくって話だ。ついでにあのデブもそこそこ関わる。これぐらいキャラの相関図見れば想像つく。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:46:05.66 ID:xl9gsxGt0.net
俺も一見したときはオルガ死ぬんじゃないかと思ってたけど
そんなにシリアスにはしないみたいだから死ぬはないかもなぁ
ダブル主人公なら互いにトラウマ克服でハッピーなような気がしてきた
俺が思ってるような物語じゃないかもと予想
まだ一話だけども

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:46:08.55 ID:lnqPw8M50.net
>>727
こういう()つけるのが腐女子っぽい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:47:29.91 ID:bh5YfVUO0.net
それにしても1話から結構動く展開だな
今3回目見てる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:48:04.45 ID:W3Rp7tmL0.net
あのデブだけキャラデザがageから出張してきたのか?
ガチャポンカプセルも作りそうな勢い

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:48:45.34 ID:xl9gsxGt0.net
ドッセイっ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:49:23.46 ID:yV4qOrb10.net
オルガは頼れる兄貴分たろうとしてるが内面はけっこう脆そうな・・・
共依存脱却、どちらも自立って線もあるんじゃないの
なんかOPの元気に指揮してるオルガみて死別決別しなさそうな気がしてきた

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:50:45.07 ID:A9dpqGTk0.net
>>694
鉄パイプやチェーンが危険な武器になるように
あの鈍器はMS用武器じゃなく、単なる古代宇宙船の部品だったが
手ごろだったので振り回したとか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:51:03.93 ID:aomBsRPZ0.net
刹那とかフルメタル・パニックは
育ての親とか兄的存在と敵対してたし
そんな流れ・人間関係になるんじゃないかと

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:51:09.66 ID:J7vmrtPx0.net
>>737
死にそう予想に反してOPはめっちゃ元気そうなオルガだからな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:51:33.79 ID:cDKT1BJS0.net
まあキチンと4人(オルガ、デブ、金髪、三日月)が活躍するチームものでも、バディものでもどちらにせよ今のところ面白そうだなってことだな
最近ややマンネリ気味だから、新風が吹くことを期待したい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:52:07.99 ID:Cbarh1MZ0.net
あんな使い捨てみたいな三軍軍隊が、何故主役の最強モビルスーツを
秘密裏に開発出来るんだろうな。金とか資材とかどうなってるんだよ。
しかし、キャラデザが酷過ぎる。特に、主役の目。
後、雑貨屋娘が可愛くないし、デヴの友達が、アクセル・ワールドに出てた奴そのままじゃん。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:52:10.59 ID:Iua7DAdT0.net
実際バルバトスの1/100のプラモデルにはあのメイス付属しないそうだし
有り合わせのものなんだろうな。1話であれだけ印象的な武器をプラモにしないのは謎だけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:53:05.84 ID:/OBuVuD60.net
オルガは死ぬかどうかは別として三日月との別離自体は規定路線だろうから
その過程や結果をどう描いていくかで作品そのものの評価にも関わってきそうな気がする

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:53:56.13 ID:5b+M2Li60.net
武器セット買ってね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:54:16.71 ID:W3Rp7tmL0.net
ブレイブブレイドだっけ?
どちらかといえばこれに近いな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:56:18.49 ID:2vMJmmTy0.net
>>742
wiki読むかプラモ買おう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:56:35.83 ID:QSdAiM3B0.net
バルバトスは良いとしてもその他MSのデザインがなあ
個人的には残念

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:57:41.40 ID:lnqPw8M50.net
>>741
新風、つまり完全な腐女子向けか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:58:39.15 ID:3IGPzq/50.net
最近だとアルジェホルン?白銀がどうたら言うやつのモブロボットが糞格好良かった モブロボットだけ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:58:43.73 ID:cDKT1BJS0.net
>>749
Wや種、種死じゃダメなんですか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:58:50.88 ID:yV4qOrb10.net
(やっべ・・・こいつマジで弾きやがった、ヤバい目した奴だと思ってたけどマジもんじゃん)
(オイオイ次どうするとか聞いてきてるぞ、何か言わなきゃ何か言わなきゃ・・・)

「行くんだよ・・・ここじゃないどっか・・・俺たちの本当の居場所に」

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:00:00.07 ID:lnqPw8M50.net
>>751
それらはまだ女性向けだけどオルフェンズは腐向けでしょ
意味もなく裸体にさせてるんだし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:00:32.07 ID:bh5YfVUO0.net
>>751
腐狙い撃ちは00じゃないか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:00:50.69 ID:/jGseIi6O.net
>>742
サイド7と同じじゃね
何かの勢力が秘密裏にあの場所を使って開発してた
あいつらは単なる隠れ蓑と整備要員でガンダム作る資金やらは別にいる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:02:12.14 ID:Zhu5dZCI0.net
ガンダムの名前付けるの止めろよ
別物でいいだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:02:43.56 ID:lnqPw8M50.net
1st、W、種、OOと腐が大量に沸くガンダムは成功する法則があるからしょうがないよね
子供を狙ってもダメだったのがわかったんだし金をじゃぶじゃぶ流してくれる金づr・・・女性ユーザーを増やさないとね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:04:05.45 ID:BIzqLZmm0.net
>>742
主人公たちは民間軍事会社で軍隊とはちょっと違う
バルバトス(ガンダム)はCGSが開発したものではなくて、
元は火星のどこかで発見した拾い物らしい(経緯はまだよくわからない)
CGSの社長が持ってきて、基地の動力炉として使っていたんだと
最新兵器ではなくて、たぶん300年前の戦争で使われたMSの1つでめっちゃ骨董品という扱いのはず

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:04:15.40 ID:cDKT1BJS0.net
あのガンダム、大昔のやつをエネルギー源としてつかってんだろ?
ボロボロのおんぼろだったし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:04:23.57 ID:bh5YfVUO0.net
子供向け=小学生向けにするから失敗するんだよ
中高生に受けても十分未来への投資になるってのに

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:04:24.71 ID:/jGseIi6O.net
>>757
×腐が大量に沸くガンダムは成功する法則
○腐が大量に沸くアニメは成功する法則

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:05:41.39 ID:HX4EzOSk0.net
オルガ、死にそうでなかなか死なないと思うぞ
グレンラガンのようにストーリー重視には出来ない事情あるだろ、ガンダムとなると

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:06:19.10 ID:cDKT1BJS0.net
子供向けと子供だましはイコールじゃない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:07:41.65 ID:2o10c6vt0.net
Wはともかく種に腐女子向けというイメージはないな
あくまで対象に入れてるというだけでやはり1st、種のような大ヒットは男にウケないと無理だよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:08:23.01 ID:lnqPw8M50.net
>>761
完全に腐>>キモオタだよね
まぁ腐の場合はアニメキャラに恋して恋人に金与えてる気持ち悪い思考だからな、お金もじゃんじゃん落としてくれるわけだ
そらガンダムも腐にサービスしますわ
キモオタにサービスしてもダメだったのはビルドファイターズで証明されてるし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:09:08.77 ID:ttcgQ89j0.net
落ち着け 種はガンダム史上最高のホモアニメだぞ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:10:42.63 ID:cDKT1BJS0.net
なんだっていいけど、取り敢えず落とさずキチンと完走して欲しい
最近自分が見てるアニメは落としてる作品ばっかりだから

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:11:00.12 ID:9H5O+idh0.net
>>693
Gレコのキャラデザインもそうだけど
既にキングゲイナーとか結構ジブリ畑の人関わっている

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:11:01.39 ID:LlE3lr5N0.net
>>707
「私はD.O.R.A. かつて美少女とよばれた者」

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:11:12.77 ID:YXeGM9wsO.net
プレデターの米軍だって、意味もなく戦場で裸になっただろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:11:18.19 ID:PxXcwEWU0.net
なかなかアツイ1話だった
次どうすればいい?2話を見ろ!みたいな感じ

あと色弱の俺には背景に黒文字は読みにくいのでなんとかしてほしかったかな
火星に行ってみたい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:11:39.02 ID:vZP9W7IO0.net
オルガが金髪の操縦するモビルワーカーに乗ってたけど、反発する不満分子を一番近くに置くってのはリーダーとして正しい選択なんだよな。
そこまで考えて脚本書いてるのかは知らんが。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:11:45.01 ID:7zidfzWJ0.net
腐の方達って、この汗や泥臭いガンダムも食すのか
雑食だな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:12:18.28 ID:W3Rp7tmL0.net
プラモにソシャゲのカード付ければええねん
☆と数字つけときゃ売れる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:12:57.54 ID:Y2Bo3Dc70.net
ランボーも裸

ドラゴン紫龍も裸

ライブラ童虎も裸

戦う戦士はよく裸になる。

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200