2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 7滴

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:03:15.82 ID:MQbaCFsv0.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBSオンデマンド:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

●前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 6滴目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443966932/

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:46:12.32 ID:XFYZKvUa0.net
>>223
草生えた

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:46:24.69 ID:pNOoRGo70.net
SFアニメに時事性をまんま取り入れるとすげー古臭く見えるな
未来に起こりそうなことを想定して取り入れないとなんかSFの意味がないね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:46:31.74 ID:2vMJmmTy0.net
>>220
いやいや勘違いしないで欲しいが1話俺は大好きよ
火星テラフォーミングの話も、ぶっちゃけ作中全く説明されなくても気にしないレベル
ただ、流石のガンダム様でもあのメカデザは著作権的に大丈夫かー?って話ですよ

ディスのつもりは全くないんで、ACシリーズやってないならスルーしてくれていいのよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:46:42.98 ID:Wp8bOCHu0.net
Gレコの1年後にまた金星はダメだろw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:46:49.17 ID:pLsU2uq00.net
ヒロインも濃いポンコツ姫とブヒイカちゃんと豪勢だわ
ガンダムで楽しみなの久々だわ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:47:32.02 ID:2vMJmmTy0.net
>>223
仮にやるならって話ね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:47:39.32 ID:zOJzHP6L0.net
>>221
土5・日5枠なんて昔から首チョンパのアニメ流していましたしw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:49:07.54 ID:UNq7ubyS0.net
ウィキ見た
阿頼耶識システムで裸だったみたい。

でも、旧式のモビルワーカーに必要なインターフェイスなの
だろうか疑問
酸素供給装置、生命維持装置も兼任してるなら解るけど・・・

バルバドスとか他のガンダムフレーム機には必要なのだろうか?
だとすると、ギャラルホルン側に、72機の中のガンダム機を
登場させられなくなるね。

あえて、手術を受けた強化人間が、ギャラルホルン側に出てくる
お約束かな?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:50:29.21 ID:ZZst+liz0.net
内山夕実のキャラがこれから出てくるのは知ってるけどどんなキャラかは知らん

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:51:14.50 ID:2vMJmmTy0.net
>>231
>厄祭戦当時のMSなどに採用されたMMI
って事だし、バルバドス以外の71機にも当然必要なんじゃね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:52:14.10 ID:4ZpZJPho0.net
>>230
昔から、じゃなくて昔はそうだったけど今はどうなのって言ってる訳で…w

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:53:32.12 ID:po4341pO0.net
>>230
90年代あたりはウルトラマンとかゾイドとか子供向け番組ながしてたんですよ…土6

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:54:21.62 ID:2vMJmmTy0.net
>>234
今は夕方アニメ自体が死滅しかけてるから…

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:55:46.75 ID:vVbB+mZLO.net
>>202
鉄血の意味はよくわからないな
逞しいくらいの意味?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:55:55.80 ID:Wp8bOCHu0.net
>>234
七つの大罪もアルスラーン戦記もエグい話やりまくってるだろw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:57:03.11 ID:ZNXNY4bO0.net
バイファムにちょっと似てる?
子供達だけで頑張りそうなところが。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:58:02.42 ID:UNq7ubyS0.net
>>233
ガンダム対ガンダム、が見れなくなる可能性があるねー

俺的には、そういうのおなか一杯なので別にいいけど
スポンサー的には、ゲームとかの商品化に悪影響で
クレーム来るかな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:59:14.11 ID:RUEpXjhb0.net
ただの一民間警備会社が地球政府の反テロ武力組織の襲撃を受けたって
あの独立運動のシンボルである女の子がいるからってだけでしょ?

さっさと身柄を差し出してりゃいいのに、施設を放棄して逃げるって何なん?
あの基地以外にもまだ施設があるとしても、そこも潰されるいい口実になるだけじゃん
逃げてどうなるってのよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:59:38.93 ID:/CHPnV/y0.net
バルバドスって民間会社が所有できる程度の物だったのかな?
72機しかない貴重なフレームなら接収されちゃいそうな気がするんだけど

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:00:07.06 ID:4TBUPALG0.net
富野が原作云々という書き込みが上の方であったが、全ての作品に目は通してるという話は何かで見たな
それと制作に口を出してるかどうかは別の話だと思うが、過去にもXはダメとかアナザーにもコメントしてるから、全話じゃないにしろ見てるのは事実だろうな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:00:07.44 ID:9Hf2NApj0.net
>>237
鉄は兵器で血は兵士だったかな?つまり軍備とか軍事力とか

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:01:48.91 ID:KZAkXeoZ0.net
鉄血勤皇隊でないのは明らかだな
れっきとしたPMCの社員であり学徒兵ではないのだから。
普通に兵器と人血。兵器と兵のことだろう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:03:45.05 ID:4ZpZJPho0.net
>>238
あの程度でエグいの?スマン感覚ずれて来てるかもw
アルスラーンは昔からのファンが中年になってそうだけど
大罪とかは普通に子供も原作読んでるだろうって思ったけどな

ハイキューが深夜に移動してこれが夕方なのにちょっと笑った今期w

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:04:23.09 ID:oVSIguvS0.net
饅頭みたいな顔とか変な髪型とかキャラデザがストーリーに合ってない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:04:39.41 ID:Az5vSBM80.net
問答無用で攻撃して来てるけど
お嬢様差し出して何とかなるかね?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:04:57.90 ID:UNq7ubyS0.net
>>243
テレビ出演時、SEEDを鼻で笑ってたのが記憶にある。

今にして思えば、Gレコがあの惨状だから、冨野の
個人の評価はあてにはならないなー

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:06:50.34 ID:4ZpZJPho0.net
お嬢様狙いで攻めてきてるんじゃないならなんともならない
差し出したら見逃してもらえるとは限らない
今後利用出来るなら生かして連れて逃げた方が良い

くらいだけど今後の展開的に連れて逃げないと駄目なんじゃね?
と当たり前のことを言ってみる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:08:39.55 ID:/CHPnV/y0.net
お嬢様拉致だったら基地を襲うより
基地を出て護衛が主人公達だけになった時の方が楽だろうに
なぜあのタイミングでおそったんだろ
ぼけーと見てただけなんでひょっとしたら作中で説明してたのかもしれないけど

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:08:44.38 ID:8n4KGQMT0.net
あの太眉チビが女に苦労してないってのが一番衝撃

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:09:21.24 ID:2vMJmmTy0.net
>>240
ガンダムって名前付いてても全然ガンダムっぽくないメカデザで出てくるらしいから多分ガンダムvsガンダムはやるんじゃねー?
ってかギャラルホルンが大量にMS持っててつえーって設定らしいし、ユージンは絶対寝返るだろうし

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:10:25.50 ID:pvbRLbxR0.net
>>249
ぶっちゃけ何を言おうが個人の感想に過ぎないわけだし
キチンと力を持った役職についてるんでなければ
こっちが一々気にするような事ではないな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:10:36.51 ID:SWuri/DJ0.net
お嬢様を殉教者として祭り上げるなら参番組を生かしておいたらまずいし
そもそも今回の戦闘でギャラルホルンにとっての敵だって認識されただろうし
お嬢様一人の存在でどうにかなる状況ではなさそう

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:12:42.80 ID:i1wPSO7A0.net
これって他のガンダムシリーズの世界とつながってる話なん?
つながってるとしたらどのガンダムなの

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:12:49.08 ID:ZZst+liz0.net
地球軍からも火星軍からも見放されて少年兵たちがテロリストとして地球を目指すんでしょ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:14:44.01 ID:Wp8bOCHu0.net
軍の目的は、姫を殺して犯人をあの基地に押し付ける気だったんじゃないか?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:14:51.22 ID:oJ8hczdu0.net
08とか0083あたりでラストにしておけば良かったんだ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:16:36.91 ID:parTQDvr0.net
>>256
どことも繋がらないんじゃない

アナザーを含めてターンAが全てを包括するのかと思ってたら
「ターンAは宇宙世紀終わって500年後くらいで、Gレコは更にその500年後くらい」
ってハゲが言っちゃってるくらいだし、黒歴史という概念も黒歴史になっちゃった

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:17:06.49 ID:4ZpZJPho0.net
>>256
繋がって無いでしょ って思ってたわ何の根拠もなくだけど

キャラクター表の主人公達の背中が普通なのが凄く気になる
上着着てても背中盛り上がるんじゃないのか
寝る時仰向けだと痛いんじゃないのかとかどうでも良い事が凄く気になるw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:20:08.84 ID:A6aL5CRZ0.net
三日月たち、宇宙戦ではどうすんだろな
上半身裸でヘルメットだけ被るのかな…

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:20:17.43 ID:2vMJmmTy0.net
>>261
繋げるメリットよりデメリットの方がデカすぎるw
設定厨から総ツッコミ入るやん

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:22:00.50 ID:2vMJmmTy0.net
上半身裸でメット被るの想像したらシュールすぎて、移動中なのに顔が笑いそうになったwwww

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:23:38.91 ID:4ZpZJPho0.net
>>262
やめて想像して吹いたw
シュールだなー
いや上半身裸で戦闘してるのにもシュールだなーって思ってたけど

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:23:43.19 ID:tx9+u2Oh0.net
ガンダムだとお嬢様とか姫様って、浮世離れした人って感じで、
ファンタジー的なスーパーヒロインとは違うよね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:24:01.52 ID:vVduagc10.net
>>200
仲間内でこんな作品作りたいよねぇー
と酒を飲みながら考えるからだろw
伝統でも何でも無い

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:26:00.39 ID:/CHPnV/y0.net
上半身裸でメット被った変態テロ集団が地球目指してたら
地球側が全力で排除したくなる気持ちに共感できるな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:26:08.37 ID:aXo5hp7h0.net
>>235
今だって遊戯王で散々死人でまくってるじゃん

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:27:01.40 ID:UNq7ubyS0.net
>>262
ガンダム乗る人は、ノーマルスーツのランドセルに
端子が出てるのかな?

だとしたら、モビルワーカーでもそうすりゃいいんじゃね?
とか設定厨になっちゃいそうw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:28:28.55 ID:vVduagc10.net
>>262
上半身裸って背中のインターフェースの為だったら
何とかせーよっ!で終わりそうだが
インターフェースを繋げてないようにも見えるw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:28:28.84 ID:BVjzFROSO.net
freeもだったけど常に裸で乳首なしって気持ち悪い

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:29:01.25 ID:aXo5hp7h0.net
>>248
お嬢様には火星のテロリストの手によって死んで貰わなきゃいけないんだから差し出したって意味ないでしょ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:30:10.17 ID:KZAkXeoZ0.net
>>262
パンイチに覆面の戦士とか拷問官とかファンタジーでは結構あるのだがそんなに変か?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:30:35.11 ID:+PaHbD/Y0.net
民間企業に半ば奴隷のように扱われる、他に身よりのない行き場のない子供たちが参番組
そこで歳を重ねていけば弐番、壱番と昇格して行くのかな?

初代だと永井ナレーションで世界観とかの説明がしっかりあって事前知識無くてもすんなり
把握できる作りだった記憶があるけど、今日日のアニメはそういうの無くて
「公式サイトとかアニメ雑誌とかでチェックしてね」
というのが主流なんだろうか

Gレコ程「なんじゃこりゃ」って感じではなかったけど

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:30:54.64 ID:/CHPnV/y0.net
さすがにガンダムでコクピット内で謎の光で男の乳首隠すとか勘弁して欲しい

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:31:48.35 ID:kigGmpTl0.net
>>256
火星つながりで言えばAEGなんだろうが...
作品カラーで言えば、ガンダムじゃなくてダグラムの系譜なんだよな。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:32:08.34 ID:2vMJmmTy0.net
>>267
SEEDの前例あるのにオッケーしちゃうとこがね?
もし俺なら怖くて「いやわかった、でもちょっと待って?」ってなるわ…
アニメ業界こえー

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:35:26.98 ID:KZAkXeoZ0.net
>>278
SEEDは普通に大ヒット作ですが

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:35:53.06 ID:oVSIguvS0.net
岡田が関わったロボ作品を見ると...

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:36:00.07 ID:+y4Z80VZ0.net
ダグラム見てた時に乳首が恥ずかしかったので見えない方が俺はいい

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:37:25.28 ID:RUEpXjhb0.net
>>280
M3の評価はどうだったの?
円盤とかゲームとか売れたのかしらん

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:37:26.41 ID:2vMJmmTy0.net
そういやダグラムって独立戦争だったよなあ
って思ったけど、よく考えたらガンダムって何年も色々ずーっと敵も味方も独立しまくってたわw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:38:05.36 ID:/CHPnV/y0.net
お嬢様が最後に犬になる

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:39:53.18 ID:rJXfwzEa0.net
荒くれ物の中に世間知らずのお嬢様が放りこまれるとかそれだけでごはん三杯の妄想がはかどるわ
冬の祭典で薄い本まじお願いします

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:44:27.41 ID:UNq7ubyS0.net
>>277
ダグラムだと、植民惑星デロイアの反政府勢力が主人公側の
スポンサーに付いてくれたけど

鉄血は、民間軍事組織を離反した独立愚連隊が主役でしょ?
なんか宇宙艦艇まで乗るらしいけど、どこがスポンサーに付くのかな?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:44:32.27 ID:2vMJmmTy0.net
>>282
BDが急遽単巻売り中止になってBOX売りになった話だけ知ってる
そこから導き出される答えとして、ゲームの売上は

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:45:31.83 ID:aXo5hp7h0.net
>>282
紛れも無いゴミ。なんでわざわざあんなアニメ作ったのってレベル

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:46:05.61 ID:ZZst+liz0.net
お嬢様の資産では?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:46:16.07 ID:Cwd/OLdG0.net
思ったよりお嬢様がかわいかった(小波)

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:47:06.61 ID:UNq7ubyS0.net
>>289
親に売られちゃったじゃん・・・

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:48:23.51 ID:+rSPH5dr0.net
なんかMSでなくても結構面白そうな作りだな
まあガンダムって名前使わなきゃそもそも注目すらされないんだろうけど

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:49:15.65 ID:/CHPnV/y0.net
お嬢様はお嬢様やめて一般市民に変装したら可愛くなりそうな気がする

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:49:27.88 ID:kaiUUOxZ0.net
ホモ臭い泥アニメ…

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:51:23.24 ID:Da9pHzIe0.net
キタキター

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:52:02.24 ID:4ffUS+yG0.net
何でこれ◯◯ガンダムとかにしなかったんだ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:53:38.69 ID:ZycwEXqz0.net
ビスケットはデブホモかわいい

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:57:29.55 ID:aFzIcPTG0.net
ロボアニメでデブキャラが最初から、使える奴ってのも珍しい…か

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:57:33.63 ID:LqDeolga0.net
あのさ、オープニングでロングの黒人とキスしてたのって、アトラと一緒にいた黒人女?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:57:52.79 ID:p4b2DEeh0.net
>>293
ポニテ可愛かったよねポニテ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:01:09.12 ID:wJUoS2lXO.net
とりあえずな、3話までは様子見だな。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:02:42.86 ID:+y4Z80VZ0.net
姫って途中で髪短くしそうだよね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:03:26.09 ID:pNOoRGo70.net
なかなか良かったけどロボの演出がちょっと軽いなあ
全体的に硬派で無骨にいこうとしてるっぽいだけに勿体無い

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:04:42.15 ID:d5ISBjOi0.net
>>286
女の脚本家がそこまで考えるのだろうか?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:04:48.14 ID:rJXfwzEa0.net
http://g-tekketsu.com/world/img/chart.jpg
この相関図的にビスケット君滅茶苦茶重要なポジションだなw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:05:26.62 ID:1S9c8ih00.net
前髪見るたびにイライラするんですが

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:05:51.91 ID:lcsqdVwZ0.net
オルガは劣等感抱いてそうだあ
かっこ悪い所見せられないとか敵対しそう

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:06:56.07 ID:uiy6kyiR0.net
お嬢様が見る前の印象より可愛いと思ったよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:07:31.66 ID:/d4T5eSA0.net
>>286
なんのためにキンパツのお姫様がいるのかな?金蔓と考えるのが妥当だろ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:08:02.11 ID:Y2Bo3Dc70.net
MISIAの曲はまだかよ。
次か。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:10:30.38 ID:ZZst+liz0.net
ダグラムのヒロインって病気っぽい人でなかったっけ?

こっちは自ら戦いそうなラクスみたいになりそう

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:10:38.51 ID:sjwh748T0.net
>>305
ヒューマンデブリってのもヒデェ言いぐさだな

さっそくお嬢様サイドに、あのお付きの人がいないのが・・・
あいつも親父とグルなんだろうな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:10:48.15 ID:v3Vi0Atp0.net
皇国の守護者ぽさがところどころ出ているが
なんで腐女子受けがいまいちな伊藤悠にキャラデザを頼んだんだろうか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:11:16.13 ID:XQXg61v70.net
お嬢様の親父はなんか小心者のクズみたいな扱いだったが、
実は娘すらその手駒として利用するくらいのものすごい陰謀家な気がする

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:12:40.20 ID:Ezp6wmcc0.net
>>307
死ぬとか敵対するとかさんざん言われているが
W主人公だし終盤までにお互い自立して普通にラスボスに勝つのではないのか
それか最終決戦で死ぬのが一番盛り上がるよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:13:57.04 ID:Nrasm77w0.net
マリーの癖に面白かったじゃねーかよw
M3のひどさは何処行った?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:14:08.10 ID:wiosDD9G0.net
火星人は地球に来たら重力の変化に耐えられるの?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:14:13.84 ID:BVjzFROSO.net
もうライバルっぽいビゾン声の金髪がいるしな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:16:46.34 ID:lnqPw8M50.net
現状でAGEとどっちが面白い?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:17:07.40 ID:rJXfwzEa0.net
>>317
いつからこの世界の火星の重力が地球の重力の1/3だと錯覚していた?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:17:37.81 ID:kaiUUOxZ0.net
今1話見た

クーデリアが愛嬌あって可愛い
三日月もクールでカッコいい
画面が男臭い
これはガンダムか!
戦闘シーンのカットが少ないのか微妙、だけど音楽の良さでカバー出来てる(もうちょいスピード感が欲しい
一話にして感情を揺さぶるシーンが少なくとも二つ、これは感情移入させまくるタイプのアニメ
脚本は悪くない、監督もクロアン芦屋よりは良い気がする
EDが実写版るろ剣っぽい

全体的には悪くない
一話から結構面白かった
めっちゃキャラ死ぬぞこれ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:17:50.75 ID:XQXg61v70.net
>>317
耐えられないだろう
行くまでに鍛えるか、筋力増強するような薬でもあるのか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:18:14.18 ID:On4wcT+90.net
なんだ久しぶりにガンダムしてて面白いじゃないか
脚本あの岡田でしょ?
これからの展開はわからんがガンダムの掴みをよく分かってると感じた

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200