2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 379

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:52:09.58 ID:zsTG/Z8E0.net
(規制回避)
こちらは、今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
評価に関する話題は評価スレを、売上げの話題は売りスレをご利用下さい。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前々期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:14:58.28 ID:PILyHzqU0.net
これらを選んでしまったらおしまいじゃろ!
それらは今期アニメの最終防衛ラインであり基地本部なんだよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:17:26.81 ID:Mh+Lq43E0.net
>>541
別に信者でいいじゃん
そんな回りくどい考え方しなくても

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:17:46.92 ID:6Nag4ar40.net
いまんとこ一話切り余裕だったのは、ランマス
いかにもな男ばかり多数出てる腐女子系は0話切り
あとはまだ様子見で視聴継続
次回もちょっと観たいかなと思ったのはBJのみだが、
もともとBJとかの医療話は個人的に好きじゃないんだよな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:18:42.07 ID:7J9NPxuX0.net
BJが一番腐女子系だろ・・・
どんだけホモシーン原作にあると思ってんだ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:19:27.24 ID:29Va8toO0.net
ガンダムは必ず毎回戦闘シーンを入れてくるのがダメ
入れなくてもいいところに無理やり入れてくるせいでストーリーが破綻してしまっている
このクソ化現象はGレコで特に顕著だった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:20:25.15 ID:29Va8toO0.net
>>544
BJは原作がホモっていう評判だったぞ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:21:36.74 ID:DOtGnAj10.net
このスレで一話切りしたって報告するメリットって何かあるの?「この俺様が一話切りするのだから、それ相応に詰まらないぞ」とでも言いたいの?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:23:56.66 ID:rY9jIJJR0.net
掲示版だし同意してくれると嬉しいとか、面白いと言うことへの牽制的な行為であるとか
適当に解釈すればおk

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:24:52.45 ID:hLz6CrLh0.net
>>548
承認欲求ってやつですよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:26:42.82 ID:nMwF84OW0.net
ヘヴィ見たらラノベはテンプレ詰め合わせでいいんだよってのが分かった気がするわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:27:23.26 ID:4RpKBIx40.net
ワンパンは出落ちどころか先に進むほど面白くなるんだが
というか最初の方は別にそんなに面白くないよなあ
恐らくそこら辺知らんまま上から目線コメントしてそうなのが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:27:58.15 ID:ZZst+liz0.net
もうオレ、ラノベ学園もの見るの耐えられないかも

飛ばし見しちゃってるもん、あーまたこのパターンねって

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:28:51.10 ID:rY9jIJJR0.net
HOは大艦巨砲主義で現代の兵器思想をガン無視してるから、気にしてもしょうがない気がする

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:29:27.47 ID:pLsU2uq00.net
でえじょうぶだ・・・まだおそ松さんが・・・ごちうさ2期がある

これダメだったら思考停止で庶民サンプルでも見て過ごすわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:30:58.56 ID:PILyHzqU0.net
>>551
冗長な自分語りはラノベそのものなんですがそれは

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:31:22.39 ID:yXAQXEDO0.net
ワンパンはフサフサの主人公が修行の末ハゲになったが最強を得たというプロットが○
ハゲ主人公はいそうで全くいない。AWのチビデブ主人公と同程度のインパクトがある

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:32:59.39 ID:YZNIcIs60.net
前期にもハゲ主人公いただろ
まあハゲというよりガイコツだけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:34:29.93 ID:q99QRQlZ0.net
好き好き好き好きっ好き

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:34:40.99 ID:NKGTK2/P0.net
>>544
あのブラックジャックこそめっちゃホモくさいぞ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:35:49.49 ID:UQ0uhzhf0.net
落第騎士とアスタリスク
相似点が話題だが台形口まで同じでワロタ

落第
http://i.imgur.com/WQVrpXf.jpg
アスタリスク
http://i.imgur.com/HKNhPDI.jpg

参考:けいおん1話の律
http://i.imgur.com/tWsKAJK.jpg

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:35:54.04 ID:nMpW82Fk0.net
何故そこまで、ハゲになるまで修行したんだ…
その修行とはどんなものだったのだ…
サイタマさんに何があったんや

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:35:58.15 ID:krP3fG+n0.net
ワンパンこれから面白くなるのか
なんかもうコレ以降見なくていい予感がするんだけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:36:47.73 ID:pLsU2uq00.net
>>557
よおハゲ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:37:02.86 ID:f/enubH80.net
今売ること意識した時女性(腐)人気獲得は避けて通れない条件
でもそれを意識しすぎて男女両方から総スカンくらってるアニメが多いな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:38:48.14 ID:6Nag4ar40.net
>>553
そこで現代のテクノロジーである高速再生視聴ですよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:38:51.64 ID:sxiz/gi70.net
>>563
1話の作画見てジンジン来なかったなら2話以降見ても一切良いこと無いと思う

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:39:25.19 ID:bNFG83OU0.net
ワンパン信者から見てもアニメはつまらんかった
原作更新はよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:39:39.48 ID:29Va8toO0.net
ワンパンみるくらいならKみたほうがましw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:39:56.38 ID:7zidfzWJ0.net
ワンパンマンは2話以降も戦闘シーン・・・頑張れないわなw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:40:35.62 ID:6Nag4ar40.net
社畜さんの評価が早く知りてえな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:41:37.01 ID:Mh+Lq43E0.net
今期のエロ枠で、新妹に匹敵するのって何かあるんだろうか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:42:18.67 ID:sxiz/gi70.net
ワンパンはまず原作の時点で完成されてたんだよな
であれを村田絵でやり直した時点でもうある意味「アニメ化した」のと同じようなものだった
それを止め絵では絶対に村田絵に敵わないアニメにする意味は正直言って希薄だ
ただただ作画を見るだけのアニメ
あとサイタマの声ミスキャストすぎる うしおより酷い

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:42:54.39 ID:sw1+mgxf0.net
>>515
それどっちも、どう考えてもディオメディア御用達アニメじゃん?
ディオメディアなら渡された制作費の半分以下の制作費でちょろまかして
制作して黒字にしてしまうだろうけど
これらはどうみても低予算アニメの作りじゃない

マングローブ願望でもあるのかいな

低予算でつくるべきアニメはきっちり低予算でつくっていかないとね
こんなもん誰が観てもアニメ化するだけ無駄なテンプレ金太郎飴ラノベ原作なんだし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:42:55.70 ID:nMpW82Fk0.net
サイタマさんは最強になっても誰にも評価されず、
あの場所に一人住んでるなんて
もっとも持ち上げられても虚しいわけだが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:43:06.97 ID:29Va8toO0.net
よく知らんけどヴァルキリードライヴ マーメイド

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:44:06.45 ID:4D6prThy0.net
ワンパンはディオメディアが作ると面白くなりそう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:45:20.79 ID:YZNIcIs60.net
ワンパンマンが面白いのは仲間が必死になって戦って「悟空ーはやくきてくれー」状態からのワンパンなので
他キャラが出てこないと面白くない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:45:25.61 ID:RTPYfMYE0.net
それにしてもアスタリスクと落第騎士の英雄譚の1話の入り方がここまで似てるとはなぁ
あすみんと原田ひとみの共通点が多すぎて実は親戚なんじゃねーかってくらい似すぎだよな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:45:36.89 ID:nMwF84OW0.net
ワンパンはネットで漫画全話読めるから1話見た後読んでみた
漫画でよく動くアクション描きたいって感じだったからアニメで動かなかったら作者は納得しないだろうな
アクションが描きたいってのは伝わるが話は特に面白くない感じだった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:46:38.96 ID:ZZst+liz0.net
うしおの水樹奈々で勃起して、ガンダムで燃えて、ワンパンマンで笑って
今週末は有意義でした

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:46:55.82 ID:DZAkg4GV0.net
Kの作画は酔うっていうか繰り返し見たいとは思えないなオッパイ以外
今のところ作画No1はワンパンマンで決まり

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:48:40.47 ID:sw1+mgxf0.net
>>573
原作の味というか風味が最高にウケたから話題になったのに
そのテイストをアニメで削り取ってどうするっていうね

リメイク版はあの原作をわざわざクオリティ上げて書いちゃってるよという
面白さがまだ少しはあったし、これで原作者の懐も潤ってよかったねとの
ファン視点もあった

しかしアニメでここまでやっちゃうと
原作の一番おいしいところがなくなって
まるでせっかく彼女に一週間はき替えないでもらった染み付きパンツを
間違って洗濯してしまい「うあぁ、綺麗になってしまった」となったようなガッカリ感しかない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:49:20.32 ID:hv0ZAtL10.net
>>556
あれ地の文を吉野脚本で台詞に変換されてるだけらしいよ

ちな原作
http://i.imgur.com/JgJjtcY.jpg
こういうのと吉野の合体技を楽しめるかどうかのアニメかなー

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:50:29.44 ID:0FZdnG6v0.net
アスタリスクと落第騎士は設定似てるけど主人公の性格とか立ち位置が
違うからいうほどそっくりには感じなかった
まあISとさすおにというテンプレには違いないが・・・

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:51:12.81 ID:YZNIcIs60.net
吉野はオリジナルが酷いだけじゃなくて面白い原作もつまらなくできる才能あるからなあ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:52:03.06 ID:sxiz/gi70.net
>>584
脳みそがゲロ吐きそう
この文章が入ってくることを脳が拒否してる
すげえなこれ読めるやつ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:53:29.33 ID:sw1+mgxf0.net
>>576
それあのアームスが黒田洋介を迎えて気合い入れて作ってるけど
嫌な予感しかしない
天国に一番近い制作会社はアームスだと思っていたら
マングローブが先に逝ってしまった今、
祈らずにはいられない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:54:06.61 ID:f/enubH80.net
1話の出来は今のところガンダムが一番かな
岡田とか花田ってアンチ多いけど創作とエンタメの基本的な部分は外さない
ちゃんと視聴者の立場になって話を見せることができてる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:54:08.02 ID:rY9jIJJR0.net
HO、落第、アスタのヒロイン全員お姫様か

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:54:17.75 ID:O9f/Yw7HO.net
>>579
一話だけじゃないかと
ラノベ冒頭の御約束
水戸黄門の印籠、ガンダムのトリコロールと同じ

それをアニメ一話の尺で構成上の類似性を成立させるに至った完成された様式(=テンプレート)
つまりラノベの王道

ヒロインの類似性が二話以降の暗雲なんだが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:54:45.74 ID:Px4L1dS20.net
ニンスレをワンパンの作画レベルでやれば 絶対おもしろかった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:55:06.37 ID:aXo5hp7h0.net
>>575
今週のヤンジャンとか読んでみるとギャップが面白いよ。
持ち上げられるどころか作中最強軍団の一角が師事してくるレベル

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:55:47.24 ID:AS4nxGfW0.net
>>591
よくわかんないけどどうせトーナメントみたいなのが開かれて
事件が起きて試合が中止になるんだろ
空戦は普通に優勝してて予想外れたけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:56:09.10 ID:aXo5hp7h0.net
>>590
HOのはただの揶揄じゃないのん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:56:16.18 ID:nMpW82Fk0.net
ラノベ語りなるものは活字でも香ばしいし、
映像になるとよりその酷さが顕著になる
その辺りは脚本、監督がどんどん省いていいと思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:56:32.12 ID:sw1+mgxf0.net
前のラノベ四天王のときは笑えたけど
今回はちょっと笑えない
前の時みたいに低予算作品だらけだったら良かったんだけどね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:57:45.00 ID:nMwF84OW0.net
自分のミスで目の前の女の子が窒息するかもアバラ折れるかもって時に何もしないような主人公がこの先何ができるの

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:58:27.37 ID:29Va8toO0.net
ワンパンマンにほとんど興味ないんだけど
ワンパンマンが無敵の戦闘力を持ってる理由って何だっけ?
先行1話でトレーニングしたら強くなったといってたようなw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:59:09.84 ID:aXo5hp7h0.net
>>584
クウェンサークウェンサー五月蝿えなぁ、流れで分かるわボケ、ってレベル。読者をガイジかなんかだと思ってんの?って文章だなこれ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:59:53.22 ID:sw1+mgxf0.net
ワンパンマン公式原作公開サイト
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

ワンパンマンはこれ見た方がいいよ
本当の面白さがわかるから

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:00:06.49 ID:bNFG83OU0.net
>>599
フツーにトレーニングしたらなぜか限界突破して異常に強くなった
原作で限界突破したのは今の所主人公含め2人

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:00:44.94 ID:sxiz/gi70.net
ガンダム持ち上げてるやつは覚悟しとけよ
岡田麿里が構成やってるアニメを分割4クールつまり1年以上マンセーし続ける長い長い苦行の旅を始める覚悟を

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:00:54.41 ID:qGXx6G+Z0.net
>>584
原作も酷いな…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:02:07.18 ID:sxiz/gi70.net
 
整備ミスる
 ↓
操縦者の女の子が危ない
 ↓
ババア「ベルト引っ張っとけ!!」
 ↓
金髪「でもな〜おっぱいがな〜」
 ↓
女の子「死ぬ・・・」
 ↓
金髪「でもな〜おっぱいがな〜」


1話でこれやっちゃった時点でもうどうにもならんわな
こんなクズが主役の物語見たくない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:02:19.05 ID:Y4akC11a0.net
禁書は文章うんこだからな
しゃーない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:03:47.81 ID:RTPYfMYE0.net
>>594
空戦は俺TUEEとはちょっと違かったよな
そこも糞とクソアニメの違いなんだろうなと

けっきょくカナタが最後に助けて無双するんだろって思ってたが
最後の最後まで教官だったもんな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:04:25.99 ID:RVc1IDI50.net
>>604
まがりなりにもあれだけ書いておいてなんで文章マシにならないんだろうな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:07:20.31 ID:f/enubH80.net
>>603
岡田はちゃんと舵取りするやつがいれば優秀なライター
ガンダムというブランドではさすがに好き勝手できない
1話見た感じではそれが良い科学反応を示している

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:07:28.79 ID:nMpW82Fk0.net
日常のギャグコメディ的な作風なら突っ込みまくる
主人公でもまぁまだいいんだよね
軍事のシリアスな設定がある中で一人ヘラヘラと
終始ギャグコメディ状態で盛り上がっている事の寒さがヤバイ
せめて仕事の時は切り替えて真面目に取り組んでくれよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:10:21.33 ID:VOAeM4Z20.net
>>605
鎌池って若くして売れちゃったから、
人間としてすげー大事な部分を実社会で学べなかったのかもしれないな
といっても原作読んでないからアニメ改編だったらスマソ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:11:55.17 ID:BDYVpPDS0.net
>>580
だって話はワンパンする場面の絵面重視のギャグだもの
誰がどうシリアスにあがこうが主人公の遥か下で遊んでるだけ
これをシリアスにふりまくってもお子さま向けにしかならない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:13:24.84 ID:MjX7FtyW0.net
ベルト以前にヒロインにダラダラ語る部分でもう寒い
現状が暇だからとかこれから戦争に巻き込まれるからとか
そういうのは理由にならない
緩急をつけて落ち着いて喋ってくれ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:14:58.11 ID:lsmH6UV70.net
今のラノベだと異世界転生ハーレムばかりだからあと1,2年後のアニメは異世界転生ハーレムで何個か被りそうだな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:15:03.69 ID:krP3fG+n0.net
>>567
作画はいいしすごく動いて頑張ってるのは分かるけど内容的にこれから面白くなるのかなと疑問になってな
いくらアクションよくてもシナリオがつまらなければどうしようもないし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:15:45.25 ID:X+Agln7q0.net
まあ上司も18だかの巨乳女ですし
緊張感なんてありゃしまへんわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:17:45.86 ID:9jY9wRFe0.net
ワンパンよりコンクリートなんちゃらのほうがマシだった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:19:21.33 ID:sxiz/gi70.net
例えばガンダムの0083や08やユニコーンなんかは
ほとんどのガノタが「メカがカッコよく描かれてるから好き。お話?クソですよ」と認めている
アニメ・ワンパンマンに価値があるとしたらそういう価値だ
それで高く評価されて売れることもあるから馬鹿にできない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:21:45.32 ID:Mh+Lq43E0.net
>>609
アクエリオンでは好き勝手やって大コケしてましたが?w
アクエリオンは大御所、河森作品なんですが?w

それと、マリーはいつも序盤は面白い
大々的にコケ出すのは中盤以降で、コケたまま起き上がれずに終了する

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:23:00.79 ID:VOAeM4Z20.net
種厨「種はカプリング豊富だしNTRもあるから好き。モビルスーツ?ガキの玩具ですよ」

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:23:03.90 ID:UQ0uhzhf0.net
落第騎士のアスタリスク
双方共に相乗効果で面白くなるとか新しいアニメの見せ方だったな

ケツ→落第
パンツ→アスタリスクの桃パン
残念なのはどちらか木戸ちゃんを使って欲しかった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:23:34.43 ID:23Lk+RSZ0.net
>>616
あれ、天才設定つけたとしても30前後ぐらいで良かった気がする

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:23:55.70 ID:c7ETBAzm0.net
ワンパンは話の本筋がどう転んでも面白い物にならないうえに村田信者がこのうえなくうざい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:24:15.38 ID:RfmhmkXD0.net
火事配信動画を見たけど
どんなアニメよりも面白いな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:25:25.96 ID:WJLEmS720.net
マリーの構成はだいたい決まってる
お話の目標を提示するのは早い。3話以内に何を目指す話かわかる
その後は登場人物同士の葛藤中心で書きながら進める、1クール終了時点でがモヤっとする形で一旦話を着地させる
で、2クール目でそのズレを解消しながら真エンドに向かわせる形

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:26:10.25 ID:VOAeM4Z20.net
ウィクロスのことっすか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:26:34.54 ID:sxiz/gi70.net
ガンダムは先が見えるんだよなあ
あいつらは取ってつけたようなくだらない仲違いを繰り返すようになる
半裸の男たちがヒステリー起こした女みたいにメソメソ悩んでイチャコラ痴話喧嘩しはじめるだろう
そういうのが好物の女性客なら3発でも4発でも抜けるんだろう・・・

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:26:37.36 ID:MjX7FtyW0.net
ラノベも主人公がワンパンで倒しまくればいいのに
ヒロインの顔面にワンパンーチ!すんの
最強の主人公
お姫様の顔に青痣残したい、鼻死ポタポタの状態にさせたい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:27:30.26 ID:f/enubH80.net
マリーアンチ焦ってるな
これは評判が良い証拠だわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:27:43.13 ID:MjX7FtyW0.net
>>620
間違ってない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:28:19.93 ID:ioe2aASA0.net
>>609
つルパン
演出も音楽も最高だったのに、脚本がダメダメだったマリーらしい作品

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:30:08.99 ID:MjX7FtyW0.net
マリーお姉さんは畳めないのではなく、やりたい事ややったら
ぶっ壊すのが趣味なんだと思う
オナニー脚本でそれで気持ちよくなっちゃう
シャワワー

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:30:45.63 ID:X+Agln7q0.net
ウィクロスも大事な部分何事もなかったかのように適当に済ませて
よくわかんないエンディング迎えてたよなあ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:32:56.37 ID:sxiz/gi70.net
構成・岡田麿里って時点でもう見るだけ損なんだよな
「なんでこんなのを何十話も見てたんだろう」ってなるに決まってる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:34:56.55 ID:MjX7FtyW0.net
マリーさんと言えばハプニングセックス

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:35:12.24 ID:wT5kn8td0.net
岡田麿里が構成や脚本して最後まで良かったのってやった数の割にくっそ少ないわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:35:28.05 ID:ioe2aASA0.net
別に人間関係ドロドロは嫌いじゃないんだが
それならヤキモキするような気持ちにさせて欲しい
マリーの人間関係は「めんどくせぇなこいつら、どうでもいいよ」って気持ちになるw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/05(月) 09:41:23.10 ID:w4IYnkl+F
今のところガンダムと終り物語が最高
コンクリとヘビオが最低だな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:36:29.59 ID:Vk5cUEEh0.net
途中からうぶかたちょうに変わればいいんでしょ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:39:15.53 ID:WJLEmS720.net
アクエリEVOL、凪あす、ウィクソス、M3とだいたいおおまかなパターンは同じだぞ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:39:32.93 ID:MjX7FtyW0.net
興味ない所はとことんスルーするような
マリーさんの素直さが好きです

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200