2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 379

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:52:09.58 ID:zsTG/Z8E0.net
(規制回避)
こちらは、今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
評価に関する話題は評価スレを、売上げの話題は売りスレをご利用下さい。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前々期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:19:05.82 ID:Pqh+922F0.net
HOは巨大兵器っていう男の子のロマンを魅せてくれるのかと思ってたけど
そういう方向性でもなさそうだな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:20:01.78 ID:5+B4AtuL0.net
大沼監督だし見ていれば見てたなりのレベルに纏めるだろうしなぉ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:20:25.59 ID:fA/qNvkY0.net
ヘビーオブジェクトはカマチーだから期待できそうね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:20:25.83 ID:PyN3Vh5d0.net
>>229
俺は少女がベルトで緊縛とその前でおっぱいしか考えてない主人公しか覚えてないな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:21:10.72 ID:Kop7SdX/0.net
お前らが似たような設定のラノベアニメ見る時の評価基準ってなんなの?
俺は笑えるか笑えないかだけなんだが

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:21:22.07 ID:PQeL3PND0.net
まぁそのうち、ごちうさ2が始まるから、それでいいや

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:21:26.86 ID:8J3+LmDn0.net
>>231
落第はラノベアニメのお約束?的なもの守りつつも鬱陶しく感じる設定の説明とかを省いて主人公とヒロインの人物像を描写しにいったのがでかいと思う

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:21:37.42 ID:O9BpFILL0.net
>>235
主人公あっちなのか?
鹿狩りの方かと思ってた

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:21:51.76 ID:xGdCAa/+0.net
落第騎士は見れた俺でもコンクリートは無理だった

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:22:15.63 ID:PQeL3PND0.net
なんか、みんなさぁ、つまらないものの中から、なんとか1つ2つ、無理矢理、見るものを探そうと必死になってるね。心の中は踊ってないくせに。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:22:34.98 ID:NBjLQn2U0.net
学園、ハーレム、ヒロインがツンデレ、魔法


このキーワードアニメは問答無用で駄作ですわ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:23:13.15 ID:WAQ8C8cb0.net
>>231
変な金髪腹黒女とCGやらエフェクトが安っぽいからかな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:23:32.10 ID:+bcWk6ih0.net
>>238
それだな
キャラが立ってるというか、良い
なのでラノベテンプレがどうとか忘れて単純に見てられる

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:23:49.84 ID:Wbo6ZZeZ0.net
>>236
キャラが増えすぎるとわけわからなくなって切る。
妹が17人くらいにになったところで切ったアニメもある。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:23:50.19 ID:djNdvKOnO.net
ヘビー1話良かったな
戦争なのに緊張感なくてどうしようかと思ったけど最後にちゃんと持ってきた
これからゲリラ戦になるのかな
それにしても主人公ときたらお姫様が苦しがってるそばでおっぱいおっぱいって
お姫様はおこってもいい

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:24:09.47 ID:hDSylQ4v0.net
わんぱん長いー
30分が以上に長い

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:24:26.57 ID:kwgy+MTe0.net
>>236
話は適当に流してバトルなりヒロインのかわいさなり
要は絵的に映えるか楽しめるか
アクション映画を見る感じに近いな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:26:16.21 ID:EzZZ6Cs/0.net
ヘビーさんは鉄血ガンダムと同じ時期で運が悪かったってなりそうな予感
不真面目なサービスシーンが吉と出るか凶と出るか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:26:30.26 ID:dy2z7H2R0.net
なんとなくだけどランサーマスクは見といたほうがよさそうだなw
糞になってもいいネタになるだろうし

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:28:01.02 ID:Ui6R+xJo0.net
テレ東ワンパンオワタ
これ作画アニメだな
このレベルを維持してくれるなら見るが・・・

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:28:22.18 ID:djNdvKOnO.net
ランマスなんか背景がかなりリアル寄りでかなり浮いてる気がするんだけどあれなんなんだ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:30:10.79 ID:s89MHgry0.net
今期はガンダム一強過ぎて他が何だかね・・・

まぁあれガンダムじゃなくても面白いと思うけど

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:30:19.76 ID:PyN3Vh5d0.net
ワンパンはさすがの出来だなあ
端折り過ぎだけど
1話の内容を数話に分けてもっと丁寧にやって欲しかった

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:31:02.85 ID:EzZZ6Cs/0.net
ランマスはあれ間に合わなかったとか、そういうのじゃないよな?
どことなく未完成感が漂ってる気がした

金属の槍って刃物に含まれる? 銃刀法に問われないのかな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:31:21.19 ID:85r0WcSI0.net
視聴継続作品
終物語、うたまわるもの ワンパン

とりあえず今のところコレだけだな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:31:36.85 ID:MWFqXMIc0.net
ワンパンは何となく俺ツイの匂いがするな。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:31:53.23 ID:/t2gBYST0.net
>>249
ガンダム枠とラノベ枠なんて比べんだろうアホ以外は

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:32:20.57 ID:4W0ogMva0.net
まさか萌えが 微塵も無い深夜アニメだぜ
わんぱん、まじ2クールかよ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:33:14.89 ID:TDbmWiKb0.net
コメット観てきたわ

何だこれwwwめちゃめちゃ雰囲気良すぎワロタwwww
人間関係も舞台設定もほとんど何も把握できない内容だけど、
いやぁそんな事は関係ないんだよ!なぁ兄弟分かるだろ?
大事なことは作品を包む雰囲気にあって後はそれを感じ取ればいい
あの爽快感溢れるOPと色彩豊かなEDの世界に、
薄暗い炭鉱の空気やロボットが鳴らす無骨な駆動音や破砕音に、
そして神秘的な石から生まれた謎の美少女に感じるものがあるだろ

そうだよ!少年の、いや男の夢とロマンに満ちた冒険活劇だよ!
この今期アニメを覆う暗雲を消し飛ばす新しい風を感じるか?

最高の雰囲気アニメになりそうだ
つかOP格好良すぎワロタ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:33:18.30 ID:5+B4AtuL0.net
この欠片も話に興味が持てない感じはkの再来
作画だけ楽しめばいいや

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:33:26.28 ID:3lVuJwuG0.net
>>235
流石にあの状況でおっぱいがどうとか
言ってる場合じゃないしね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:33:31.48 ID:6Nag4ar40.net
ワンパン、けっこう面白かった
ただ一話で大体ノリはわかっちまったんで、出オチになる予感もする
あと、なんつーかちょっとくだらなすぎる気も・・・

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:33:40.81 ID:6dguEMrh0.net
ワンパン、作画班やる気満々やん!
見応えあるわ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:33:57.41 ID:Ui6R+xJo0.net
>>259
ボロスと深海王辺りでアニオリがっつり挟むんやろなぁ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:34:18.74 ID:iGvMPuAR0.net
>>211
あーこんなシーンあったなって思うところはあるけど7割くらいは別物だぞ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:34:21.57 ID:dXIfU88F0.net
コメットルシファー、もう少し話の流れとか展開とか考えて作ろうよ・・・
怒涛の展開っていうより、色んなシチュエーションぶっこんでみましたって感じしかしない

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:34:25.19 ID:WAQ8C8cb0.net
ワンパン悪くないね
某作品は敵に魅力無かったからイマイチだったけど糞でもキャラ立ってる方がいいわ
EDの人選は色々とどうかと思うが

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:34:48.69 ID:RVc1IDI50.net
ワンパン作画以外マジでつまんない感じ
30分すげー長く感じる

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:34:57.83 ID:RTPYfMYE0.net
ワンパンマン、面白いっちゃ面白いけど、ふつうの面白さだなぁ
前期でいうなら監獄学園とかオバロみたいに突き抜けてる面白さではないわ

今期の秋はちょっと今までよりラインナップがパワーダウンしてるのかな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:35:49.88 ID:SO0mSAdl0.net
ワンパン作画もったらすげえわ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:36:01.43 ID:3lVuJwuG0.net
>>255
どうみても日本じゃないし
銃刀法も糞もないような

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:36:04.80 ID:PyN3Vh5d0.net
ニンスレもワンパンくらいの作画で30分2クールなら
名作になってただろうに

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:36:04.94 ID:0FZdnG6v0.net
>>261
Kはよくわかんないけどすごい作画と「○○抜刀!」だけ
楽しみにしてればいい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:36:53.84 ID:TDbmWiKb0.net
>>249
ラノベアニメとガンダムを比較する人なんていないでござる

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:37:45.97 ID:iGvMPuAR0.net
ワンパン夢オチは笑ったけどAパートきつかったし来月には飽きてそうな感じがひしひしとするんだけど

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:38:40.31 ID:krP3fG+n0.net
1話だけでよくねって言われる気がする

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:38:46.07 ID:i0zlWilM0.net
おそらくワンパンマンはこの作品の影響を受けているはず...
http://i.imgur.com/47OFJY2.jpg
http://i.imgur.com/WBCj8Zy.jpg

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:39:05.86 ID:Xhw53cdT0.net
ドラゴンボールSで見たかったアクションがワンパンマンで見れたわw
20年前に失われた作画技術とかいう問題ではなく
現東映側の問題だったわけね > DBSクオリティ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:39:19.83 ID:opLwY9qXO.net
今期は
ワンパン(作画が維持できれば)
ノラガミ(地味だけど安定感はNo.1)だな

信者はごちうさと終物語を持ち上げると思うが

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:39:34.49 ID:Ui6R+xJo0.net
作画ありきだよな<ワンパン

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:39:36.20 ID:kwgy+MTe0.net
ガンダムなくてもヘビーオブジェクトは見ないな
イラッとするキャラばっかりだ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:39:43.47 ID:TDbmWiKb0.net
>>267
もう何か主人公達のマシンのスピード感と
ロボットの重厚的なガチャンガチャンの1話だったね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:39:50.14 ID:7J9NPxuX0.net
>>279
DBの作画って空戦レベルじゃね?
もうみてないけど

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:40:11.72 ID:EzZZ6Cs/0.net
>>258 275
ロボット枠で同じくくりかと思ったんだ、すまんな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:41:21.81 ID:auoyjdMd0.net
>>284
なんか実況でも同じこと言ってる人がいたけど、空戦民に叩かれまくってたな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:41:30.47 ID:PyN3Vh5d0.net
ワンパンは圧縮し過ぎで逆にテンポが変だった
1クールで刊行分ほとんどやる気なのかな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:41:33.73 ID:TDbmWiKb0.net
いやでもコメットのOP格好良すぎンゴ
何かもう雰囲気だけ視聴できそう
プッシュすべきか

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:42:25.98 ID:/t2gBYST0.net
>>286
空戦民が叩くのか…

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:42:37.04 ID:YLNDZP9K0.net
やっぱりドラゴンボール最強の敵をワンパンチで倒すとこが笑うとこなのかな
そういう世代を狙ってるわけ?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:42:38.32 ID:7J9NPxuX0.net
>>286
俺以外にも居たのか空戦で例えるやつw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:43:20.62 ID:WAQ8C8cb0.net
ワンパンはランマスと殴り合ってくれそう

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:43:41.42 ID:jCIAMAlh0.net
ワンパン1話は普通につまらんレベルだったな
と言いたいが今まで見たアニメ達がそれを拒んでくる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:43:56.44 ID:PyN3Vh5d0.net
空戦民なんているのか
レスする前に円盤買えよ…

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:44:26.16 ID:RfAIjjwx0.net
キーワード入力してAIが脚本書いたようなんばっかだな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:46:02.20 ID:YZNIcIs60.net
ワンパンマンはキャラが出揃わないと面白くなってこないから
これからだね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:46:29.23 ID:qT/hiY6r0.net
空戦民はさすがにあっちほど酷くないと怒るのかそれともうちの方が酷いに決まってるだろと怒るのか想像がつきにくい

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:46:34.66 ID:0nVOmgiC0.net
空戦民て
グンマー県民と同じ都市伝説だろ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:46:36.94 ID:RTPYfMYE0.net
空戦とかVPとかISUCA見て思ったが作画は良いに越した事はないが
作画が面白さを左右するわけでも無いんだよな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:46:46.40 ID:R1oled/G0.net
>>295
現実問題どこのレーベルも編集が同じようなテンプレものしか書かせないらしいね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:46:55.64 ID:GIDIpICF0.net
空戦は前期トップクラスで楽しめたけど、円盤はいらないんだよなぁ
ディオメディア作は毎回これ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:48:20.42 ID:qT/hiY6r0.net
最低限の作画くらいはしてくれないとミソラさんの大技が相手に当たりそうに見えないのが困る

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:48:22.80 ID:O9f/Yw7HO.net
>>246
あのシーンは中々笑えた

この姫様華奢なくせになかなかおっぱ
いやシリアスにいこう
これは俺の責任だ
そうだ俺が助けるんだ
行くぞ!

おッバーイ!


どんだけなんだよと

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:48:26.15 ID:3lVuJwuG0.net
空戦はしょぼい感じもするけど
がんばって空中戦をしようとする気概はあるからね
工夫したりなんとか迫力出そうとしてる感じは伝わる

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:48:51.51 ID:YZNIcIs60.net
聖剣は楽しめたけど空戦はクソすぎて切ったな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:48:58.81 ID:TDbmWiKb0.net
ワンパンはこれ相手をシリアスに描ければ面白そう
社会派的な信念を持てば持つほどワンパンで打ち砕く
シュールさを楽しめる

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:49:29.13 ID:iGvMPuAR0.net
10の面白さを作画で15に見せることはできるけど元が2だとがんばっても3にしかならない

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:49:45.75 ID:PyN3Vh5d0.net
そうそう
編集の方がテンプレ書かせたがる
まあアニメの企画もヒット作真似ろ言うから、似たようなもんだけど

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:50:07.30 ID:6dguEMrh0.net
新人ラノベ作家「ボクにしか書けない面白いライトノベルを書くぞ!」

編集「余計なことしなくていいからテンプレ通りに作ってね。 このテンプレ通りに書けば飯食える程度には売れるからね」

新人ラノベ作家「はい……」

って感じでテンプレラノベ作家が量産されてるのか? 

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:50:26.04 ID:Qa8Ybrl50.net
おい
眠い!!!!!!!!!!!!!!!!!

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:51:36.89 ID:TDbmWiKb0.net
おっ、下ネタ作家という新人の話するか?
また人退の話するか?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:52:10.74 ID:YZNIcIs60.net
テンプレにしても最近のは酷すぎだろ
それで売れてるならまだわかるけど大して売れてもいないし

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:52:37.98 ID:6Nag4ar40.net
これで残るは・・・
すべてがFは、観る前からもう分かりきってる感じだし、
お嬢様が庶民ゲッツはクソラノベ動物園だろうし、
死体が埋まってるも原作の好評価は特に聞かないし、
ごちうさはしょせん幼児体型モノでしかない

ワンパンは仮に面白くなっても笑って終わって特にブヒれたりワクワク待ち遠しいんでもないだろうし、
ガバメモ・ガバロットに匹敵するネタ枠としてヘビオブは楽しめそうだけど、
あと純粋にある程度楽しめそうなのはBJくらいか・・・
意識高い人達は終物語買うんだろうし
今期の趨勢が大体決まってしまったな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:53:06.59 ID:3lVuJwuG0.net
俺つえーって言うと黄金バットだよね

強い!絶対に強い!
http://dic.ni covideo.jp/a/%E5%BC%B7%E3%81%84%21%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E3%81%AB%E5%BC%B7%E3%81%84%21

笑えるくらい強い

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:53:47.77 ID:R1oled/G0.net
>>313
対魔導学園35試験小隊・・・

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:54:07.53 ID:TDbmWiKb0.net
もういいんだお!ラノベテンプレの話は!
うたわれの話もいいんだよ!面白いのは分かってるんだよ!
ファフナーとかうたわれとか甘えたこと抜かしてんじゃない!
それを言っちゃおしまいなんだよ!
クオンちゃんが一番ブヒれるのは当たり前やろ!

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:54:27.06 ID:PyN3Vh5d0.net
どうせテンプレ書かされるなら、小説家になろうで異世界転生/転移テンプレ書いて
ランキング入りして出版、のほうが売れるだけマシかも

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:55:25.21 ID:R1oled/G0.net
>>309
新人とは限らないけどそんな感じ、読んでるとあとがきでけっこう担当編集のアイデアで・・・みたいな感じでぼやいてるのが多い

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:55:26.67 ID:i27QC8Lz0.net
ガンダムとファフナー推していくわ!よろしくな!!

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:55:39.11 ID:dXIfU88F0.net
>>306
シリアスっぽい展開はあるけど、敵が社会派的だったりとかはあまりなかった気がするな
そこまで行くか分からないけど、ガロウ編まであればそれに近いか
シュールギャグみたいなのは結構あるし、たまに熱い展開もあったりする

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:56:13.29 ID:PQeL3PND0.net
今期は不作なので前期の録画を消化することにした

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:56:26.05 ID:6dguEMrh0.net
今期はとりあえずクオンちゃんでブヒれそうだから安心したので
これから放送されるアニメがつまらなくてもとりあえず観たいアニメは継続モノ含めて3作品くらいは決まったので

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:57:10.08 ID:TDbmWiKb0.net
つガガガ

下ネタと人退とされ竜と飛空士のレーベルな
それでもおまいら読んどけ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:58:05.40 ID:R1oled/G0.net
>>317
なろう系も○ADOKAWAあたりが権利料とかボリまくってぼろ儲けらしいぞ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:58:15.83 ID:kwgy+MTe0.net
いいじゃんコメット。こういうの大好物だわ。多分まったく話題にならんけどw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:58:23.18 ID:djNdvKOnO.net
>>309
そんなわけはない
テンプレ通りだろうがなんだうがほとんどの新人は売れないから、編集も
「売れるかわからないから今の仕事やめないでね」と言う

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:58:59.76 ID:ALgcjG2o0.net
今期は、さすおにとか空戦魔導士とか
そんあ雰囲気のアニメ多いなぁ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:59:13.13 ID:TDbmWiKb0.net
まぁでもロミオの人退も多少は読者に歩み寄ってるんだろうな
本気だしたら最果てのイマになるわけだから

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:59:30.37 ID:YZNIcIs60.net
いや別にテンプレラノベいくら書いてもかまわないけどアニメ化する意味あんのかと
円盤爆死は確実だし原作ちょこっと売れる程度だろ
多少売れたとしてもラノベっていうジャンルの評価は確実に下がってどんどん売れなくなっていく
焼き畑農業でもやってるのか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:59:55.29 ID:0nVOmgiC0.net
小説家って夢の無い商売なんだなぁ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:00:08.66 ID:O9f/Yw7HO.net
>>236
話に引き込まれる勢いと主人公の意思の強さと現実感覚
あとは話の主題に共感できるかと敵に魅力があるかだな
その上でヒロインが可愛い、作画がしっかりしていること。

アニメはハードルが高い

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:00:54.69 ID:iGvMPuAR0.net
小説家名乗るならラノベのとこいかなければいいんじゃ

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200