2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 6滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:55:32.82 ID:lgugVjVo0.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送開始
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBSオンデマンド:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

●前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 5滴目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443958250/

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:40:36.64 ID:y8Aoqiez0.net
>>166
車で〜バイパスから降りる時「遠心力を侮るな」って標識があった。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:40:48.44 ID:zrCFz9nE0.net
トンカチ
パイルバンカー
ナックルガード

男のロマン武器路線もいいな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:40:50.15 ID:hU/fBR2M0.net
>>169
父親海賊で爺ちゃん殲滅マンで
火星で数日暮らしいい人もいる事を伝えたら爺ちゃんブチ切れ
そらああもなるわ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:40:52.79 ID:8SRl07dU0.net
>>181
宇宙のほうが目立ちにくくて
活躍できるかもしれないな楽しみ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:40:53.51 ID:D6JNGi/b0.net
種以前の平成ガンダムは特に悩んでなかったように思うが・・・

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:40:57.08 ID:h1pzXpdd0.net
あの点滅は宇宙人だわ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:41:12.26 ID:0xGvbEXS0.net
なんでAGEの話が出てくる

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:41:28.04 ID:9C35eBZ90.net
姫に惚れて振られてビゾンさん化する櫻井まだ?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:41:31.10 ID:yejPQSc50.net
ガンダムという名のM3を見せられるんだろ?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:41:41.67 ID:ENuYhtrc0.net
アセム編は良かったんだがなぁ・・・

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:41:47.28 ID:JIj/daV40.net
Wの話もあるのに

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:41:59.06 ID:qvCT9pHp0.net
>>210
いまの段階ではどちらもあり得るからな
交渉自体がでっちあげって可能性もまだ残っているし

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:42:04.31 ID:q1xxUduG0.net
ちゃんと戦争やってくれると、やっぱりガンダムはおもしろいな
俺つえーとか超能力大戦じゃつまらん

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:42:05.56 ID:o+KEASzp0.net
>>216
確かに主役が悩みだすのは種以降のイメージだなぁ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:42:12.00 ID:28VYXpX30.net
クーデリアの赤面は握手拒否は手袋が原因と勘違いしてた私恥ずかしいって感じ?
ラジオ聞いて気付いたけどここの表情芝居細かいな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:42:21.05 ID:SR5gWE6B0.net
ミスター武士道みたいな濃いいキャラが欲しい

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:42:26.68 ID:XgC1Niae0.net
火星独立がメインっぽい話なのに地球に行けんの?地球にまで戦力放り込める環境ならもう独立してんじゃん
逃げる先としての地球はもっとわけわからんし

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:42:41.52 ID:qS9TwYLm0.net
最近アニメへの興味が薄れてきたけど久しぶりに続きが気になる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:42:43.52 ID:zrCFz9nE0.net
ヴェイガンも火星人だけどミカ達と貧しさ変わらなさそう

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:42:45.86 ID:MS+VlW+y0.net
グレイズがフェイスオープンした時てっきりメガ粒子砲みたいなの撃つかと思ったけどただのセンサーだったでござる

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:42:57.63 ID:BdUU6Dod0.net
ガロードとかも悩みまくってるけどなんかキラとかそこらへんとはまたベクトルが違うよなぁ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:43:22.45 ID:oVPtH8Qu0.net
主人公の余裕たっぷりなところアルドノアの主人公に似ててムカつくし
あとどうして姫様キャラなんて出すのだろう?もう受けないよ
高校生の弟はアルスラーンの方が面白いって言ってたよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:43:34.07 ID:g2TpQtOG0.net
AGEとレコン、ガンダムって事で惰性で見て途中で脱落して今回も全然期待
してなかったけど、今作は面白かった。ガンダム関係なしに・・・(´∀`*)

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:43:36.65 ID:II9wUWDx0.net
>>225
UC系は優柔不断な奴がほとんどだな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:43:42.20 ID:pcQ/4rqF0.net
>>225
大なり小なり苦悩しないガンダム主人公って思い付かないんだが

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:43:53.20 ID:EQvNocPH0.net
無骨でシンプルなのがいい

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:43:55.04 ID:LMkQB3Cj0.net
>>204
主人公の成長のためには兄貴キャラは退場しないといけないんだけど、
オルガはいいキャラしてるだけに死んで欲しくないなあ・・・
まあ無理なんだろうけどさ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:43:58.45 ID:xoFFZfnT0.net
>>163
wikipediaとか見ると阿頼耶識システムって旧式らしいんで、新型は別の方式なんじゃないかな。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:44:04.49 ID:0xGvbEXS0.net
ガンダムで泥臭いというと0083だが紫豚のせいで台無し

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:44:06.20 ID:ykEe++rc0.net
>>227
あの前髪で遊んでた金髪が仮面被ってミスター騎士道になるから

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:44:26.00 ID:hU/fBR2M0.net
>>230
病気のおかげで三日月達よりだいぶハードだけどな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:44:37.69 ID:bGZ6mJh70.net
アルスラーンとかもそうだが、
達観しすぎ主人公がやたらと多いね最近は

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:45:06.33 ID:DOeOpoRO0.net
>>231
シドニアの衛人じゃあるまいし
モビルスーツみたいなIDしやがって

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:45:11.62 ID:o+KEASzp0.net
>>236
種以前は苦悩はしても短期間で克服するイメージ
種以降は何話も苦悩しまくってようやく答えを出すイメージ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:45:11.84 ID:JIj/daV40.net
シーブックやウッソは悩んではいなかった気もする

シーブックに関しては悩む尺がなかったんだろうけど

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:45:20.56 ID:SrdM8y+c0.net
>>243
努力や苦悩する過程が余計なものって風潮になったからね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:45:26.43 ID:8JJ4nRwQ0.net
>>216
だんだんと面倒になってきたんだろうな
結局なんの制約もなくドンパチする作品が作れたらいいんだろうけど
最近はそういうのは作りにくいんだろうな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:45:56.51 ID:8SRl07dU0.net
三日月の場合冷静というより
オルガにすべて委ねて表に立とうとしないってかんじにみえるなぁ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:45:58.52 ID:lBPSZYIl0.net
スカした無表情系が主人公だとちょっと感情移入できないことが多い
00やアルドノアやらやたら増えてるけど
ああいうのは主人公以外の方が魅力が出ると思う

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:46:16.03 ID:VkrIJ+b/0.net
>>240
シーマ様の、最後のシーンはいいぞ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:46:19.23 ID:LMkQB3Cj0.net
>>228
劇中でちゃんと説明してただろう
あの姫様が火星独立のための交渉役として地球に向かうって展開
姫様としてはあくまでも話し合いをするつもり

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:46:20.95 ID:bGZ6mJh70.net
>>248
Gガンをデスゲーム形式でやれば面白そうだ
バトルロワイヤルがまだ出てきてない時代だったからねあれは

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:46:41.15 ID:YSmoYX9N0.net
>>246
お前はカテ公の存在をなかったことにしているのか・・・?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:46:51.31 ID:ENuYhtrc0.net
泥臭い主人公が子供に受けないからで
姫ヒロインが多いのはくっころの妄想が捗るからだろ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:46:54.41 ID:ykEe++rc0.net
>>243
三日月は達観してるというより判断の基準をオルガに完全に委ねてるからちょっと違う

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:47:07.55 ID:BdUU6Dod0.net
>>246
ウッソはしゃーないあんな教育受ければな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:47:23.67 ID:qvCT9pHp0.net
ミカヅキは達観じゃないと思うけどな
オルグ?に対する絶対的な信頼と、マシン操縦の天才
仲間思いで寡黙

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:47:48.33 ID:5laXW5iP0.net
主人公よりもオルガやクーデリアが悩んだり迷ったりする役割だろうな今のとこは

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:47:52.58 ID:ZhyZy6tk0.net
>>250
00の一期は刹那の代わりにグラハムが頑張ってた印象

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:48:14.18 ID:jbl2HRwy0.net
当たり前だけど図鑑に鉄血の項目増えてるな
URバルバトス受け取って拠点に戻った時にエラーになってアプリ再起動した原因はこれか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:48:16.53 ID:XgC1Niae0.net
>>252
もうそういう状況じゃねーじゃん
火星独立の"話し合い"の為に火星圏くらいは敵戦力を追い出さないと話にすらならん

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:48:25.76 ID:lBPSZYIl0.net
>>243
アルスラーンは原作1巻が1986年に出てるから
最近作られたキャラではない

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:48:32.63 ID:BdUU6Dod0.net
ミカはオルガへの絶対的な信頼があるからそれがもし崩れる展開があるのか楽しみだけど観たくないのもあるわ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:48:37.27 ID:0xGvbEXS0.net
>>246
シーブックは普通の学生だからな悩みがない
ウッソはガキすぎて悩みがないカテジナぐらいか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:48:49.32 ID:f1BcxCYY0.net
>>204
まぁー仮面キャラになるように願っとけよ
なおクズ化は避けられない模様

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:49:03.63 ID:JIj/daV40.net
>>254
戦うこと自体に関してはそんなに悩んでない……はず?
なんでカテジナが敵なんだみたいなのはあったけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:49:04.92 ID:8SRl07dU0.net
オルガは有能だけど自分が死亡した時だれをリーダーにするかとか考えてるのかな
次のリーダー育成も大事な仕事だよな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:49:19.28 ID:oAt5jH3D0.net
ミカヅキはオルガに委ねてる現状からひとり立ちする展開はありそうだな
オルガとはどんな形であれ別れそう

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:49:22.23 ID:ENuYhtrc0.net
主人公はむしろ感情がないロボット的なキャラという位置づけじゃね?
これから感情をとりもどす&葛藤する展開になると思ってたが

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:49:22.71 ID:o+KEASzp0.net
オルガは死ぬか裏切るかだろう。間違いなく

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:49:32.93 ID:II9wUWDx0.net
00は最後のメタル F セイエイのイメージが強すぎる

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:49:49.64 ID:DOeOpoRO0.net
グレンラガンみたいに兄貴が死んで否応無く自立するより
ちゃんと決別するなり袂を分かつなりしてほしいなあ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:50:10.95 ID:qvCT9pHp0.net
>>268
ビスケットだろ?
副官みたいに先読みで仕事してたっぽいし

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:50:14.34 ID:YCHvYS+q0.net
アルドノアのはラノベ臭くてまったく好感もてなかったけど
三日月は危うさがあってオルガに何かあったらどうなってしまうんだって気になってしまう

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:50:48.92 ID:JIj/daV40.net
「喧嘩は嫌いだ」ってのはミカヅキ個人の気持ちのはずなんだがそれがどう影響してくるのかは気になる

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:51:06.42 ID:VkrIJ+b/0.net
>>250
ガンダムWの、ヒイロとデュオみたいな感じかもね
三日月とオルガは

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:51:25.84 ID:RNpdNvpY0.net
ファーストアムロとかめっちゃウジウジ悩んで脱走したりしてたやん
劇場版だと緩和されてたがTV版だとそれのせいで見るの苦痛になってくるレベル

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:51:26.85 ID:l/GLiyZC0.net
三日月も刹那みたく段々人間らしくなっていくみたいな感じなんだろか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:51:42.94 ID:EQvNocPH0.net
>>258
導入や見た目含めて刹那を連想させるね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:52:04.37 ID:Mzu5xreD0.net
>>249
オルガがいなくなった後どうなるかだろね
オルガが死なないとしても、捕まるのか廃人になるのか不随になるのかみたいな感じにはなりそう

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:52:16.94 ID:fjtzm0oQ0.net
>>277
共通点が思い付かない…

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:52:46.13 ID:BdUU6Dod0.net
最初の回想でオルガが目を抑えてキツイ表情してたのがどうも気になる
どんな気持ちであんな表情してたんやろか

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:52:46.22 ID:lBPSZYIl0.net
オルガに依存してるのか家族か子分的なものかわからないが
オルガがいなくなった時が三日月が成長伸びしろなんだろうな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:52:51.47 ID:8SRl07dU0.net
>>274
姫様を連れ出したり
一軍の信号弾を遠隔で作動させたり
ほんと有能だよな
自分の考えでうごいてるかんじがする

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:53:07.48 ID:1Eso9DIq0.net
>>279
刹那は人間やめただろw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:53:13.82 ID:o+KEASzp0.net
>>281
オルガが廃人になって「・・・げる!」となって阿鼻叫喚の地獄絵図という展開で。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:53:17.88 ID:ykEe++rc0.net
三日月はお嬢様に付くかオルガに付くかっていう選択を迫られる展開はあるかもしれない

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:53:55.56 ID:icbnKZc60.net
改めて思ったけど4クールだといいな
1話でこんなにじっくりやってるし、丁寧な描写を続けてほしい
キャラたくさんいるし

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:54:05.03 ID:wc9qb8300.net
AGEを見た時の、俺のガンダムはこれじゃない・・・感が強いな、1話は。
まだレコGの方がしっくり来た(まあ、富野世代だからもあるが)
秋の新作としてはファフナーは別格としても1話比較ではHO>鉄血だな。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:54:20.85 ID:yI7RK2jI0.net
フツーに面白くてびっくりした
キャラデザ色々言われてるけど、この泥臭さいいね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:54:41.57 ID:QElCwCxS0.net
戦闘訓練を受けた少年=無感情ではないかな
Wのヒイロやガルガンの何だっけ忘れた。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:54:42.89 ID:l/GLiyZC0.net
>>286
人間やめてからが一番人間らしいという…

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:54:55.70 ID:0xGvbEXS0.net
ステマでまとめられてしまうん?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:55:06.87 ID:qvCT9pHp0.net
三日月とオルガは Vガンダムでいうウッソとカテジナさんのような

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:55:20.04 ID:XVvogpcQ0.net
ミカは姫のナイトに納まってアニキと対立がいい

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:55:27.63 ID:atseHAfz0.net
>>262
主人公サイドは民間会社で軍じゃないだろう
まだ地球と火星で戦争してるわけじゃない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:55:33.19 ID:uQAN6qZp0.net
>>290
富野世代なのにあのラノベくさいノリについていけるのか

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:55:57.01 ID:YSmoYX9N0.net
泥臭いっていう割には機体の装甲がツルツルテカテカなんだよなぁ・・・
ロボットモノで一番気になるところだわ

作画大変なのはわかるがそこらへんもうちょっと頑張ってくれ・・・

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:56:06.64 ID:BRR0OqNe0.net
ユージンは途中絶対裏切るんだろうな
そっからまた仲間に戻るか敵のまま死ぬかはわからんが

ところであの背中出っ張りが邪魔で寝るのつらそう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:56:34.48 ID:DOeOpoRO0.net
富野作品じゃないとわかってるのにわざわざケチつける為に見るとかホント気持ち悪い老害だなあ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:56:43.63 ID:X6g7CXVw0.net
>>283
あれは気になったな
キャラ紹介見てこいつは死ぬ(確信)と思ってたけどあれ見て裏切りフラグか?と思った
なんか三日月にコンプ持ってそうな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:56:48.26 ID:CC95Jr6F0.net
俺用フミタンまとめ
http://s2.gazo.cc/up/34106.jpg
http://s2.gazo.cc/up/34107.jpg
http://s2.gazo.cc/up/34108.jpg

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:56:53.06 ID:BdUU6Dod0.net
冒頭の回想は最初の「オルガ、どうすればいい?」だったのかなとか思ったりしてる

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:56:58.64 ID:o+KEASzp0.net
>>299
ダメージ描写はマジで作画が死ぬから勘弁してやれ・・・
泥つけたりはまだ特撮のが楽なくらいだと思う

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:57:03.73 ID:8JJ4nRwQ0.net
カテジナさんがいないVガンとか想像もできないよな
カテジナさんは間違いなくVガンの心

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:57:08.89 ID:XVvogpcQ0.net
ミカが判断をアニキに丸投げなのを、アニキも自覚的に利用してる雰囲気だからな
どろどろしそう

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:57:28.46 ID:hMIoGuLU0.net
富野世代でボトムズの戦闘とメカはしっくり来ないし、マンウィズとか何それってなってる人はダメだったかもなあ
そういう人向けは深夜にしか出来ないんだよもう・・・

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:57:41.29 ID:ucqq8shC0.net
泥臭とか言うけど対人兵器も搭載されて無いのにな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:58:03.33 ID:bGZ6mJh70.net
>>301
こういうのはアンチが発言力を得るために
古参を装って叩くというのが基本なのでそう対立煽りに走ると
思うつぼになるぞ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:58:12.32 ID:Mzu5xreD0.net
コイツの噛ませ臭に期待
「火星土人風情がー」「なんだとー」「こんなはずではー」みたいな笑える展開演出してくれそう
http://g-tekketsu.com/character/img/14.png

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:58:47.81 ID:LMkQB3Cj0.net
>>303
なんかこうすっごく裏切りそうな見た目なんだけど、実は忠義キャラだったりしそう

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200