2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青】ルパン三世 PART IV ◆ その3

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:56:40.27 ID:Be/wDUyw0.net
>>682
http://www.vap.co.jp/goods/1440054858899/
>18. ラブ・スコールfeat.石川さゆり

曲自体はあるから使われる可能性はあるね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:03:49.91 ID:Sf5Fr3770.net
>>684
本当にあったのかw改めて名曲だなって思うわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:05:06.20 ID:GUIm3o6o0.net
絵の感じが凄く好きだわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:12:50.15 ID:XDHRkUv50.net
青ジャケ2話から初めて見たけど正直クソつまらん
サッカー選手などどうでもいいわ
殺し屋とか出てきてワクワクドキドキするのがルパンだろ
前評判が良かったから期待したのがいけなかった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:14:29.22 ID:Y2NrGg690.net
>>687
同士がいてよかった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:15:44.61 ID:LjyAb8K/0.net
絵と音楽はめっちゃいい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:16:52.84 ID:o3lZLIPl0.net
毎回殺し屋出てきたら飽きるじゃん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:18:53.65 ID:8MZ8p1w00.net
因みに今回も殺し屋出てきたじゃんw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:19:24.12 ID:JzSAR81U0.net
まあ来週だな
次元が拷問されたりするし、怪盗で殺し屋両方入ったストーリーだし、
どう考えても真剣回

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:20:25.62 ID:kBxvG9P9O.net
>>680
このクオリティで新作ルパンが見れて感動したわ
脚本作画音楽演出演技、どれも高いレベルだと思う
栗カンも昔は山田康雄の代役って感じだったが今やルパンは栗カンしかいないと言えるようになったわ
大体、仮にオリジナルの声優が皆存命だったとしても往年の声は出せんだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:21:34.29 ID:Y2NrGg690.net
>>693
このクオリティって何のクオリティなの?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:21:35.96 ID:8MZ8p1w00.net
>>693
正直ルパンはピッコロの方が好き

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:22:05.38 ID:XDHRkUv50.net
あと小林清志は喉どうしちゃったの?
声が甲高くなっちゃって、あの渋い低音が全然出てない
次元は絵も顎が貧相な感じで老いぼれ感がハンパない
あまりにも痛々しくて寝込んだわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:22:26.94 ID:8MZ8p1w00.net
栗間ならピッコロの方が遥かに良いと思う。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:24:15.46 ID:GZZeKupm0.net
レベッカの変装能力の高さは
執事のロブソンが元屈強な軍人の設定だから
レベッカのアクションを陰で支えているのだろう。
おそらく、今後はロブソンの過去を掘り下げる可能性はある。

昨夜の2話で主要キャストが出そろった訳だが
次回の3話はMI6の二クスとの生存率0,2%の対決になって
さっそく主要キャストの1人が消える可能性が高い。
しかし、絶妙な距離を保って
助け合ったり対決したりになる方が面白いと思う。
まあ、スパイ=泥棒で同業だしねw

ルパン三世(泥棒)
次元大介(泥棒)
石川五ェ門(泥棒)
峰不二子(泥棒)
銭形警部(ICPO捜査官)
レベッカ・ロッセリーニ(ロッサリーニ財閥会長)
ロブソン・ズッコーリ(ロッサリーニ財閥執事)
ニクス(MI6スパイ)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:24:21.00 ID:/XQ6sRzQO.net
>>696
小林さん82歳らしい、そりゃ往時のようにって無理だよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:24:35.63 ID:Be/wDUyw0.net
>>696
80過ぎた爺さんに無茶を言うw

五右衛門と不二子も別の人だけど上手いな
次元も次世代の声優さんにバトンタッチしても良かったかも
いっそルパンも変えて良かったかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:25:54.48 ID:8MZ8p1w00.net
俺が演出するんだったら80年代前半の設定にするな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:26:22.79 ID:8MZ8p1w00.net
勿論携帯もスマホもパソコンも無い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:28:39.60 ID:aOl1AXEq0.net
>>702
80年代前半ってイタリアはどういうお国事情だったんだろうな。
日本はバブルでイケイケの狂乱だったが。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:28:40.17 ID:8MZ8p1w00.net
でも絵は大塚ルパンに一番影響受けてるってのはわかる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:31:55.88 ID:XDHRkUv50.net
>>691
えっ?殺し屋出てたか?全然わからんかった
カリオストロ公爵みたいな顔のおっさんは印象に残ってるけど

考えてもみなよ、ファーストルパンの第二話はパイカルだぜ
強−−−−−−−−−烈な印象でしょ!
ファーストみたいなの期待した俺がバカだった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:32:53.49 ID:60CqedVs0.net
ルパンいいやつすぎ
年とって丸くなったのかという感じの優しさ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:32:55.64 ID:kBxvG9P9O.net
>>700
次元の人は今や唯一のオリジナルメンバーになってしまったし自分はその一点だけで満足することにしたw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:35:17.33 ID:Y757Serf0.net
不二子ちゃんの
テコ入れ
おっぱいまだー

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:37:48.34 ID:60CqedVs0.net
次元の人は、どうやって収録してるんだろう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:40:03.03 ID:aOl1AXEq0.net
>>706
いいヤツすぎるよな。
トイレで倒れかかるゲストキャラを支えるルパンを見て
「これじゃねーけど!」感がすごくあったw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:40:20.02 ID:XDHRkUv50.net
栗カンの声っていいかな?普通に下手だと思うけど
ウチらの世代だと山田康雄で慣れてるからどうしても比べちゃうんだよね
栗カンのルパンは山田さんのルパンみたいな元気がないんだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:41:03.49 ID:kBxvG9P9O.net
>>706
カリ城は何年前の作品だ?何を今さら
ゴールデン帯の作品じゃないからもう少し毒があってもよかったかもしれんが峰不二子があったからなぁ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:41:12.57 ID:cglJyyKU0.net
小林さんは次元大介の墓標で後腐れなく引退してほしかったそれにふさわしい作品で演技だったのに
なんで無様にしがみつくかねーもうあの人クラスになると本人が言い出さなきゃ周りからは言えないだろうに
いいかげん空気読んで欲しいわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:43:13.89 ID:8MZ8p1w00.net
>>703
バブルは80年代後半

ルパンの年齢を時代設定で言うと70年代前半でが
20代後半だろで80年代が30代から40代だとすると2015年だと70近い初老だぜ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:44:03.18 ID:H6uIwSQw0.net
次元は完全に浮いてるわ
例えれば
今のドラえもんにスネオだけ元の人みたいなもんだし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:44:10.08 ID:qzaEo4P30.net
80年代前半って、日本はバブルじゃないあるよ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:45:05.44 ID:/XQ6sRzQO.net
鬼籍に入った人は仕方ないけど
次元だけ代替わりしてないのは逆に少しばかり違和感あるわ
小林さんは次元役に強い拘りがある?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:45:34.11 ID:KtV88mnJ0.net
2話になっても声のこと言ってるのか、そのネタ飽きないの?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:45:49.49 ID:kBxvG9P9O.net
>>713
代わったら代わったで文句出ると思うぜ
たとえオリジナルに劣らない演技をしてもね
このスレ見てれば予想がつくw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:46:44.41 ID:aOl1AXEq0.net
>>714
>>716
後半だねスマソ

>>710
倒れかかる時に「腕一本だけ」なら貸してやる。 俺のルパンのイメージなら。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:46:56.98 ID:qzaEo4P30.net
設定的に、カリ城の前の話か、カリ城の後の話なのかによって、年代変わるからな。
カリ城の後の話しのような気がする・・
 ※カリ城前なら、設定は1960年代の話になる。まあ設定だけだけど。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:47:03.33 ID:60CqedVs0.net
>>710
そこでほだされるのかwって思ったわ

>>712
だってカリオストロは女の子だったから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:51:43.11 ID:XDHRkUv50.net
とにかく声は色々とショックだったな
銭形の声優も死んじゃったしホント悲しいよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:55:23.89 ID:kBxvG9P9O.net
>>711
随分上手くなったと思う
個人的には山田康雄と比べても遜色ないよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:55:27.66 ID:8MZ8p1w00.net
今は昭和47年でござる
とかフランスフェア72とかの時ルパンは20代後半くらいだから今リアルタイムでやると70代のルパンを描かないといけなくなるw
それはそれで面白そうだけどね。
孫に振り回されたりして

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:59:17.03 ID:m7T2Ulmg0.net
クリカンは山田を完全に超えた
山田はゴミ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:00:16.09 ID:Be/wDUyw0.net
>>724
さすがに遜色ないとまでは・・・

クリカンは低い声はやっぱり軽いし迫力が無い
なにより山田氏みたいにアドリブが上手くない
1話だと木の枝が折れて落ちるとこまでは山田氏なら
「あらぁーーーっ!」って言うし、木が頭にあたったら「グえっ!」ていう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:02:01.06 ID:H6uIwSQw0.net
山ちゃんはいいけどな
山ちゃんと栗間って声優とタレント兼用したガチでライバル関係だし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:02:19.96 ID:m7T2Ulmg0.net
>>727
山田はゴミ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:05:13.65 ID:qE1KDiHd0.net
みゆきち、やっぱうめーわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:07:33.43 ID:cXROEFzd0.net
スリルが無いんだよな、全然
ルパンが当り前に仕事して当たり前に解決して当たり前に終わる、って感じ
これ言うとファースト厨って後ろ指刺されるけど、
ファースト前半のルパンは困難な敵や問題に立ち向かい
それを克服するハラハラドキドキがあった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:08:37.57 ID:kBxvG9P9O.net
>>727
山田康雄の演じるルパンを演じる栗カンという先入観はないかい?
多分同年代の人だと思うし自分も1STから見ているが違和感は殆どないよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:11:14.40 ID:8MZ8p1w00.net
>>731
3話目といか6話とか酷い駄作だったよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:12:29.23 ID:aOl1AXEq0.net
>>731
今作の距離感とかカラッとしたかんじが良いって評価してる人もいるからなあ
俺としては>>710だけど。 >>720の距離感ならまだ見れたかもとおもう。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:13:11.85 ID:JzSAR81U0.net
セカンドはルパン一味ってそんな結束固くない
仕事の話聞いて、次元や五右衛門はすぐ降りちゃうし
ルパンはそれにキレて俺一人でやる!お前たちには頼まねえ!ってなる
まぁでも結局助けに来たりするんだけどな
ああいう泥棒仲間の微妙な関係性を描いてたのはセカンドが一番だよな
またそういうのもやってほしい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:13:59.00 ID:aOl1AXEq0.net
>>733
3話目は20分にまとめるには無理だったんですねってかんじだったな。
あれ前後編ぐらいでやっていれば名作認定してもよかったかもね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:14:44.27 ID:/XQ6sRzQO.net
増山さんも二代目不二子に抜擢された時なぜ二階堂さんじゃないんだって言われたことがあったようだし
まあ、生暖かい目で見守ろう
次元に関しては音響調整したりしてフォローしてほしい(もうしてるかも知れないが)

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:15:35.28 ID:gkk7vk6k0.net
最近の銭形はかっこよすぎ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:23:22.12 ID:8MZ8p1w00.net
>>737
ファーストでは鼻持ちならないハリウッド女優やってたな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:26:16.18 ID:Lv8XTpfD0.net
テレスペがルパン史上最高傑作

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:28:48.03 ID:8MZ8p1w00.net
ファーストも3話と6話と12話は駄作

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:33:00.32 ID:zvoNFF4N0.net
ファーストみた時は2んdしかみたことなかったんで違和感あったけど
今は1stしかみれないね
3rdはスルー(苦笑
鼠だせよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:34:45.04 ID:Be/wDUyw0.net
>>732
先入観もなにも、もともとそれが栗カンルパンの始まりでしょ
それ以前に声質や演技の問題で、山田氏と同レベルってのはないよ
栗カンには基本的に緩急が浅い

1stからずっと見続けているなら単に馴れだろな

声は変わっているハズなのに五右衛門や不二子は違和感を感じない
それはやっぱり演技者としての力量の違いだろうね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:41:40.33 ID:bw2E+5D30.net
タバコ臭そうで見てて嫌悪感がでる
頭のいい人や上流階級はNOタバコで、低所得者や頭の悪いのがタバコ吸うんだけど

海外ではずっとハッシッシばかり吸っているアニメと書かれてる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:44:47.62 ID:Y2NrGg690.net
>>741
あれが駄作とか 意味分らん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:45:55.21 ID:cXROEFzd0.net
>>744
禁煙厨ってお前みたいな脳細胞の数が足ら無さそうな
低知能が多いのが不思議だよね w

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:47:48.99 ID:aOl1AXEq0.net
>>744
君が18才以上ならアニメみてますって自体が自分頭悪いですってアピールしてるのと変わらないっていう
そういう言い方もできるけど?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:55:17.58 ID:zvoNFF4N0.net
タバコ屋降臨!
まあ連載時とは時代がちがうよな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:57:52.31 ID:kBxvG9P9O.net
>>743
いつまでも山田康雄の代役という物差しで見てるから山田>栗カンという図式になるのでは?
不二子の人は結構叩かれてるし五衞門はそれほど起伏のあるセリフが多くないので雰囲気で押しきれるところがある
互いに主観で語ってるから平行線だろうが

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:00:29.78 ID:aOl1AXEq0.net
1st当時と同じぐらい設定時にこだわりがあったなら
たぶん手巻き煙草にしたとは思う。 それもセンスの問題だな。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:11:23.77 ID:Be/wDUyw0.net
>>749
>いつまでも山田康雄の代役という物差しで見てるから山田>栗カンという図式

それこそ先入観で他人の意見を見てる、という事になるんじゃないの?
さっきも言ったけど「演技者としての力量」の問題

いみじくも自分で発言してるけど五右衛門も不二子も
元の声優さんが演じてた「キャラクターの雰囲気」をうまく掴んでいる
栗カンは声は一番似てるけど、その点が上手くないと言っているんだけど
ここが理解できないのならいくら話をしてもムダだと思うよ

ガンダムUCではブライト役の人は別の人になってるけど
全く違和感がなくて多くの人に歓迎されてる

上手い人は上手い、下手な人は下手、ただそれだけの事だよ
栗カンも初期の頃よりマシになってるとは思うけど未だに嫌悪感を持つ人は多い
やはり演技者としての地力がないのが影響しているんだろう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:29:56.13 ID:/1qfKNXK0.net
本当に深夜のラグビーやめてほしい
録画予約出来ない(延長で)

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:46:12.74 ID:Jqi1Mwg+0.net
2話は落ちると書いたもんだけどさ、4stルパンのクリカンはかなり良いと思う。
男臭さと同時に色気あるしキレもよい。もうモノマネを卒業してるんじゃねえかと感じたよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:52:14.77 ID:n3fz5zJl0.net
自分は見てないけど栗田いやな人はフウマはどう思ってるの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:54:07.37 ID:b69NJNms0.net
沢城は声作りすぎでイタイ浪川は空気で個性ゼロ
栗田に物まね以上の価値は皆無

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:57:36.40 ID:n3fz5zJl0.net
沢城って下手な人じゃないだろうけど
不二子に関しては作りすぎて硬い感じがあるね
もっと自然なやわらかさが欲しい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:59:41.62 ID:syPxxGsc0.net
風魔は結果、原作者が一番可哀想だったな
山田も山田で怒りの矛先間違えてんじゃーよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:09:45.65 ID:U7IJiuwg0.net
2話みたよ
いい感じ。読み取れー!ってオチもあったしテンポ文句いし充分楽しいよ

皆が求めるルパンやってたら作る側が折れちゃうよ。
皆GVRのオープニング見てきなさい。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:18:01.13 ID:Xzdd0VYj0.net
>>755
山田は何の価値もないゴミ
クリカンは神

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:19:17.46 ID:rqLLZQ200.net
これはもう中田に次元をやってもらうしかなさそうだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:52:48.48 ID:kGcovrVT0.net
二話は浪花節だけどちゃんとどんでん返しのオチがあって良かった。
原作含めてどんでん返しのオチが付くのがルパンの王道。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:56:24.56 ID:XDHRkUv50.net
ルパン三世ファーストTVシリーズ
第3話「さらば愛しき魔女」
リンダのお話
これは傑作です

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:58:35.26 ID:Y2NrGg690.net
>>762
不二子「やっぱり乗っちゃったー^^;ペロ」

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:03:03.62 ID:XDHRkUv50.net
山田アンチとか信じられない
クリカンは所詮ものまね、本物にはなれない
クリカンが素になってやったところで素人臭さしか感じない
トトロの糸井的違和感

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:06:19.42 ID:bFE1CjRl0.net
見逃した(´・ω・`)
こんだけ各地の放送日がばらばらだとネット配信もすぐには難しいんだろうな。
長崎が11月28日だっけ。
ネットにくるとしてもその後かな?
CSまで待つか。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:16:39.03 ID:DyYWoXZF0.net
とりあえず今の五右衛門を褒めてる奴の意見は聞く価値が無い

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:23:57.67 ID:XDHRkUv50.net
>>719
俺は増山さんが身を引いたのは英断だと思うし
次元に関しても同じ
悲しいことだけど小林さんも降りる時が来た

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:30:58.72 ID:XDHRkUv50.net
五右衛門は「またつまらぬものを斬ってしまった」って言ってたっけ?
案内標識斬るとかほんとつまらないし
五右衛門は「ええー!ウソでしょ!」みたいなもの斬るから面白いのに

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:33:48.05 ID:v7vgW3Fq0.net
相手の服だけ斬って素っ裸にする率の方が高いからな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:34:45.99 ID:P/RvY+Qo0.net
次元の声は昔の次元を知らなければ違和感もないよ
前の銭形みたいに声出てないわけではないのでなんか喋るの遅いなくらい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:45:27.38 ID:LWjxvkps0.net
戦いで斬る以外は全部つまらぬ物なんじゃね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:58:53.46 ID:eXZtBunM0.net
なんかパイカルの話も出てたけど自分パイカルや魔毛の話嫌いなんや…
ファースト自体は好きなんだけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:59:27.73 ID:D9824aXV0.net
タバコのシーンはマリファナの方が今風で良かったね。
イタリアではラスタファリアンは合法的に所持し吸引できる。
まあ、ルパンは泥棒だから法律を守る必要は無い訳だがw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:03:18.72 ID:Qh+Zbcli0.net
アンチスレかと思ったw
この出来でこんなに文句言ってる様じゃブラックジャックやドラゴンボール見たらウンコ漏らすよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:04:17.68 ID:v7vgW3Fq0.net
つーかルパン1期〜3期に地震あるやつって何歳だよ怖いわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:06:14.39 ID:341NUAdY0.net
予告、0.2が0,2になってるのが地味に気になった…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:07:20.63 ID:Y2NrGg690.net
1stルパン前半はこどもながらにドキドキハラハラだった。不二子のエロも含め
後半はああいう作りなんで安心して見られた。
どちらも好きだが、前半のエグミはいまさらながらなんともいえない妙味だな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:14:52.39 ID:qzaEo4P30.net
人数が少ないから、本スレとアンチスレとネタバレスレが融合してるんだ。
 ※アンチスレが嫌ならスルー
 ※ネタバレが嫌なら不参加    で進めてます。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:17:23.82 ID:noKYTueM0.net
サンディーさんにもう一度歌ってもらいたい。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:23:44.90 ID:hTS7QlofO.net
俺は断然山田ルパン派だけどクリカンを叩く気にはなれない
あくまで物真似の域だから未だ先代との優劣で語られてしまうのであって
そろそろ小林御大の言うとおりクリカン独自の演技を開拓するか
山田演技に全く囚われない三代目に変えるかするべきだと思う
まぁ次元据置その他先代オマージュ演技の中でルパンだけ様変わりしたら
それはそれで不自然だが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:25:52.49 ID:b69NJNms0.net
コバキヨが逝ったらルパンが山田の物まねである必要も無くなる。
その時栗田も変えたら浄園の意気込みも買ってやるよ。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:27:02.49 ID:ewgk4LYB0.net
>>764
クリカンルパンは本物
山田ルパンは偽物
>>780
クリカンは山田を完全に超えた
山田はゴミ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:27:22.32 ID:47XCALKt0.net
モノマネじゃない独自の芝居をさせてクリカンが死んだら今度はクリカン似の声優をあてるのか?
コピーを繰り返してどんどん劣化していくマモーだなまるでw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:28:04.47 ID:ewgk4LYB0.net
>>781
クリカンは神だから変える理由がない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:29:04.61 ID:ewgk4LYB0.net
>>783
クリカンは山田を完全に超えたからマモーとは逆
マモーのルパンはダサい
山田は糞

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:30:22.72 ID:ewgk4LYB0.net
クリカン最高

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:33:00.36 ID:/1qfKNXK0.net
クリカンは性格が醜い

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:35:35.65 ID:eXZtBunM0.net
今宮崎がルパン作ったら声優は素人になるのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:36:22.28 ID:c6KtiUsC0.net
山田さんがルパン声優に選ばれたのって
ルパン声優を探してた1stの監督が山田さんの舞台公演をたまたま見てて
「この人、そのまんまルパンやん!」ってことでオファーしたんだよな
声・演技・佇まい全てをとってもやはりルパン=山田さんなんだよなあ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:38:11.92 ID:jVGRsEVj0.net
>>787
クリカンは性格が良い
>>789
クリカン=ルパン
山田≠ルパン

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:40:31.50 ID:jVGRsEVj0.net
クリカンは神
山田は糞

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:40:58.02 ID:jVGRsEVj0.net
山田は下手
クリカンは上手い

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:41:22.66 ID:jVGRsEVj0.net
クリカンは山田は数万倍上手い

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:41:46.49 ID:c6KtiUsC0.net
アフィが必死に釣り糸を垂らしてるなw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:42:45.87 ID:EAPWFfYM0.net
2話みたけど地味ながらもよかった このくらいを保ってほしい
2ndをベースに若干年齢層高めをターゲットにしているだろうし下手に大隅ルパン目指して峰不二子みたいなの作られても困るからね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:42:56.65 ID:jVGRsEVj0.net
山田を持ち上げてるのは宮崎信者のみ
原作テレビアニメシリーズテレスペカリ城以外の映画のファンはクリカンを絶賛する

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:44:29.21 ID:jVGRsEVj0.net
クリカン最高
クリカン最高

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:44:44.52 ID:jVGRsEVj0.net
クリカンは神

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:45:47.39 ID:jVGRsEVj0.net
クリカン最高クリカン最高
クリカン最高クリカン最高
クリカン最高クリカン最高
クリカン最高クリカン最高
クリカン最高クリカン最高 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:46:42.51 ID:XDHRkUv50.net
1stの第1話がルパン史上最もエロい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:48:44.82 ID:XDHRkUv50.net
このクリカン厨は何?
山田ルパンを知らない小学生?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:50:06.01 ID:z3qtJes50.net
>>801
クリカンは大人に人気ある
クリカンは山田を完全に超えた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:50:13.79 ID:kBxvG9P9O.net
ID:jVGRsEVj0
うるせーぞカス
荒らしてんじゃねーよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:50:51.49 ID:z3qtJes50.net
>>801
山田ルパンはショボい
クリカンルパンは迫力がある

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:51:37.29 ID:z3qtJes50.net
クリカンは山田超えてるな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:52:48.85 ID:ZnPvJoKm0.net
ファーストリアルで知ってますって大人が
明らかにおかしい人に釣られてるのは変だよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:54:37.01 ID:v7vgW3Fq0.net
ファーストリアル世代とか今50、60過ぎの爺様じゃねーかww

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:55:50.10 ID:a+euxSGbO.net
クドカン最高!

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:57:47.46 ID:c6KtiUsC0.net
風魔のときちゃんとした手順を踏んでの刷新をしてたならばこういうことにもならなかったろうにな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:59:23.20 ID:XDHRkUv50.net
ガキの頃ファースト第1話の不二子で勃起したが
まだ50はいっていない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:16:04.94 ID:b69NJNms0.net
山田の後、安原義人がやってもテレスペは糞だっただろうな。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:21:55.07 ID:A5jvTKa10.net
老人が子どもの頃は良かった、ファーストは良かった、と言ってもねえ
ルパン三世4th結構面白い、カリ城好きってのが世間多数の感想だと思う。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:23:12.55 ID:+iZiFLw+0.net
次元の次回予告最後の方何言ってるかわからなかった...
悲しいけど声優としてはもはや枯れてるような

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:23:29.83 ID:+m6doLjs0.net
セクシーアドベンチャーから30年かぁ
そりゃオレもオッサンになるわwww

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:33:15.46 ID:cSBqhaR+0.net
実際五右エ門なんかは1st2ndの声優変更は当時どのように受け入れられたんだろ?
だってブラック魔王からキャプテンハーロックだよ
クリカンとか沢城、浪川の比じゃないよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:36:04.63 ID:47XCALKt0.net
>>813
82だからな声優ができてるだけで奇跡だよ
たいていの日本人男性はその歳まで生きてないんだから

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:38:14.53 ID:47XCALKt0.net
>>815
五右衛門は声も違うけどキャラデザも性格も別人になったから逆に受け入れやすいんじゃね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:41:17.43 ID:FKjp0uNX0.net
Opのアメ車みたいなクルマなんなの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:42:10.90 ID:v7vgW3Fq0.net
五ェ門のイメージってトランプで「ババ引いたーww」ってケラケラ笑ったり
トラックやヘリの操縦したり携帯使ってたり
格好に似合わずわりと現代的な感じか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:42:35.78 ID:JvtHswhc0.net
OPも最初のルバンのにすればいいのに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:43:23.08 ID:AN5kielP0.net
>>776
イタリア表記

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:44:23.52 ID:FKjp0uNX0.net
るぱ〜ん るぱ〜ん るばん さ〜 ど だばだばだばだ るぱん ざ さ〜  ど

って奴?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:47:12.99 ID:ZnPvJoKm0.net
るぱんだすーぅ でしょ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:48:20.73 ID:/1qfKNXK0.net
>>820
あれがいいのか・・・

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:48:57.54 ID:qG+l2n6J0.net
アホアとかパイヤとか合いの手入るやつだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:49:55.62 ID:7vun7FvR0.net
あれ
ルパンだぞ〜
って歌詞じゃないの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:51:42.54 ID:47XCALKt0.net
ルパンザフールってやつだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:52:18.17 ID:FKjp0uNX0.net
初代意識するなら人情ものいれすにドライにやって欲しいな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:53:21.98 ID:JvtHswhc0.net
>>824
あれ、何か楽しくならない?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:54:54.73 ID:/1qfKNXK0.net
>>829
歌詞がルパン連呼してるだけなんだよな
印象には残ったが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:55:41.21 ID:8iMPU2X80.net
嫌いじゃない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:57:55.19 ID:KL324L/T0.net
>>829
後期OPのことならわからんでもない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:00:10.39 ID:AUWtQ42y0.net
>>812
黙れ糞山田信者
クリカンは神
山田は糞

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:01:19.36 ID:IQr+Px0m0.net
2話みたけどBGMイタリア版の方がずっといいな。ジャジーで。
この大野ミュージックがとにかく古くてこっぱずかしい。
人間の証明の頃から何も進歩してないんだな。
当時から古臭くてハードボイルドの世界観にぜんぜん合ってないと思ってたけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:01:32.29 ID:AUWtQ42y0.net
クリカンルパンは本物

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:02:30.32 ID:AUWtQ42y0.net
山田よりもクリカンの方が良い

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:04:10.08 ID:AUWtQ42y0.net
クリカン神
クリカン神

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:04:17.06 ID:FKjp0uNX0.net
ライターはカルチェか 前はジッポーだっけ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:05:32.87 ID:IZkBEH+H0.net
>>834
イタリア版のOPになってもいいの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:08:12.27 ID:IQr+Px0m0.net
>>839
あのクソラップはいらないw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:11:08.47 ID:IQr+Px0m0.net
墓標に使った曲はあれっきりなのかね。
エンディングとか今回もあんな感じがよかったな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:11:32.12 ID:qG+l2n6J0.net
>>830
当初は大人向けアニメだからな

初めから幼年層対象だったら
がんばれルパン 盗めお宝 銭形から逃げまくれ みたいな主題歌だったはず

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:12:11.60 ID:i98SmwwU0.net
このルパン現状は良すぎて涙が出る。
少し前の不二子のやつも最初のうちはあれはあれで良かった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:12:19.92 ID:IZkBEH+H0.net
>>840
ヤバいよねあれww

今回のルパンはジャケットの下に銃のホルスターやってる?
あれめっちゃ萌えるw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:13:20.82 ID:IZkBEH+H0.net
>>841
墓標のミュージック全部良かったよね!
出来ればあれ系で行って欲しかった…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:13:23.69 ID:AUWtQ42y0.net
クリカンは山田を完全に超えたな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:15:58.06 ID:ZnPvJoKm0.net
2ndのOPは好きだしこれぞルパンっていう感じもするけど
1stと3rdは違ったんだし4thが違ってても良かった

変えて欲しいとまでは思ってない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:17:15.86 ID:AUWtQ42y0.net
>>847
クリカンは山田を完全に超えた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:17:49.03 ID:AUWtQ42y0.net
クリカンは余裕で山田を超えたな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:18:03.26 ID:S+8Zaacw0.net
クリカンのルパンも悪くないと思うけど、多田野さんのルパンも聞いて見たいなー
低い声は山田さんそっくりだからさ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:18:10.04 ID:AUWtQ42y0.net
クリカンのルパンは最高だ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:19:02.43 ID:AUWtQ42y0.net
>>850
クリカンが神過ぎるからそんな余計なことはしなくていい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:22:41.71 ID:AUWtQ42y0.net
クリカンは神だな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:23:26.44 ID:AUWtQ42y0.net
>>842
クリカンルパンは大人向けだがな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:27:23.24 ID:F8CKokSQ0.net
ワイヤー付き腕時計みたいのもカリオストロの頂き
自分でギミックも思い付かないのかと
(あれは「W3」のパクリと言われればそれまでか)

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:32:23.91 ID:ue99Ma0+0.net
2話すげえ良いじゃねえか!来週も楽しみだ!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:40:05.17 ID:JCS9oU2l0.net
違和感

次元が「パスタ食べに行こうぜ」ってパスタ言うのってやっぱイタリア翻訳用か?

次元とルパンが「サムライ出番だぜ」ってやたらサムライ呼ばわりしてるんだが
今まであまりサムライって三人称言ってるない気が

日本=SAMURAIってイメージを強調してんの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:40:34.67 ID:XDHRkUv50.net
>>834
やっと音楽批判来たね
青ジャケの音楽ってなんかパンチがないと言うか力がない印象
大野って2ndからだっけ?やっぱ年かねぇ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:41:52.38 ID:0ikckGD10.net
今期のルパンはかなり渋くていいな。
峰不二子辺りからかなり気負いが取れた気はしてたが、今回初めて山田さんのモノマネでない本物のクリカンルパンを聞けてる気がする。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:43:47.23 ID:ue99Ma0+0.net
台詞回しがすげえいい塩梅だな。カッコ付けすぎでもなくふざけ過ぎでもない
こりゃクリカンやってて楽しいだろ
五ヱ門は最初から目が見えないのを見抜いてたの。バラさないで終わるとか渋すぎんだろw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:44:12.34 ID:XDHRkUv50.net
そもそもテレコムってろくなルパン作ってないじゃん
カリ城とか風魔とか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:47:02.34 ID:ue99Ma0+0.net
掛け合いのタイミングも良くて実況しながらとかでなく落ち着いて見てれば飽きない配分なのもいい
良い大人は実況しながらテレビなんて見ないからな。こんなもんでいい。
ま、ルパンはまだ大人じゃないみたいだが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:47:25.48 ID:ZnPvJoKm0.net
アメリカから来日した早撃ちキッド(日本人)「サムライ ゴエモン ショーブショーブ アハーン」

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:47:49.99 ID:XDHRkUv50.net
不二子も辞めたことだしクリカンはいい加減切ってほしい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:52:53.51 ID:XDHRkUv50.net
テレコムは戦犯
フィアットがビービー走るルパンなんて見たかねーんだよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:56:59.07 ID:QMqzF0sC0.net
文句つけてりゃ格好いいとでも思ってんのか
面白いだろ
2話ちょっとイイハナシだった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:59:03.29 ID:i98SmwwU0.net
ちょっというか浪花節?だった。
声がポルナレフだったからあいつ三部終えて故郷に戻ってスポーツ選手になればよかったのかも

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:59:20.40 ID:IQr+Px0m0.net
>>858
菊池成孔やジェイムス下地がルパンにぴったりの沢山いいスコア書いてくれたのにな。
なんで今さら時代遅れな大野起用し続けるのかねぇ?
テーマソングは定着しちゃったからしょうがないけど、アレンジは今の作曲家に任せようや。
今回のBGMの印象はとにかく古臭くてダサい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:05:15.49 ID:ua7sCkJf0.net
>>857
五ェ門がルパンの仲間になって最初の頃だからだと思う
1話では五ェ門がまだルパンのやり方に慣れてない感じで
まだ泥棒として新入りだから下っ端扱いでサムライ呼ばわりなんだろう
そしていつの頃からか先生と呼ばれるようになる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:12:49.78 ID:qCH08AdO0.net
つか新ルパンの後半はテレコムの独壇場だぞ
ルパンはキャラデザの北原よりも吉田しげつぐの絵柄のイメージのほうが強くなったしね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:14:54.05 ID:eXZtBunM0.net
>>855
そもそも1話がカリオストロのオマージュでしょ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:20:58.12 ID:IZkBEH+H0.net
文句ばっかりだなあ…ルパンがかっこよければそれでいいわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:21:22.59 ID:aOl1AXEq0.net
>>870
後半は「これ大塚さんだろうな」っていうのを見つけるマニアな楽しみがあるw
そして大塚さんがサササっと書いたであろうラフをそのまんま
セルにまでしちゃったんだろうなというのを感じてイラってしたりもするw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:28:30.11 ID:A0iIwrVQ0.net
>>872
ルパンスレは色々と拗らせた人が多いから気にしなくていいぞ
自分が楽しめたのならそれで良し

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:28:36.14 ID:IQr+Px0m0.net
1st後半からフィアットチンクが愛車になったな。
水色だったんだよな。黄色はカリオストロから。
今回イタリア舞台なら赤くするとかしてもよかったな。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:30:30.55 ID:alIxxriX0.net
>>868
大野ってパート3からすでに劣化してて、TVSPもひどいもんだった
それだけ、セカンドの頃は確かに突出してた

小林以上の老害なんだけど、あのテーマ曲の作者ってだけで納得する客も多い

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:31:03.04 ID:Du1U2j9C0.net
消去法でルパンが今季のダークフォースかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:31:05.45 ID:AtMZfoSY0.net
ルパンは離婚したのですか?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:33:11.42 ID:qzaEo4P30.net
まだ。その話は3話だな。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:34:38.52 ID:JC160/j70.net
なんか今回コナンっぽい締めだったな。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:36:04.12 ID:ZnPvJoKm0.net
フィアットのことはもう散々言われてるけど
次元の前髪も気になる

目が隠れるタイプってどの作品のやつ?
マスターファイルのやつは目が隠れるやつでがっかりした

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:38:18.92 ID:qzaEo4P30.net
まだ。その話は6話だな(訂正しとく)。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:41:24.76 ID:vgAdPczM0.net
>>877 何その暗黒面

よく出来てると思うんだけどもうちょっと会話に軽妙さというかスピード感が欲しいな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:43:39.22 ID:HZSjQg9n0.net
ダークフォースでバクテリアン軍が思い浮かんだ奴は俺だけでいい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:54:53.24 ID:IQr+Px0m0.net
テレコムがルパンに関わるのはカリオストロが最初で
パート2は宮崎回の2話含めて11話分か。
http://lupin3.purari.jp/column/sakuga/01
映画では風魔にノストラダムスに
あとスペシャルの霧のエリューシブと血の刻印の二作か。
それから峰不二子と墓標と今作のパート4
作ったんだな。
あとバイク王か
数にしたらそんな多くないよな。

まぁテレコムを大塚さんだって言っちゃえば1st全部がそうだけど。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:55:41.93 ID:Zqaw3E0V0.net
物真似じゃないクリカンねえ…
自分は物真似が上達したって印象だけど
というか、でなきゃ困るって感じなんだけど
まあ、場数も踏んでると言えば踏んでるし
そう感じて良しって意見があればそれもまたアリなのか

>>880
何か分かる
最後のBGM差し替えたら合いそう
チャッチャッ、チャーチャチャー
チャチャチャーチャー♪

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:02:14.90 ID:XG7pSdMj0.net
>>869
今期の五ェ門にそんな設定あったっけ
ぴあにルパン達と付かず離れずの距離感置いてるとは書いてあったけど

サムライ云々は五ェ門を引き立てるためのキーワードみたいなものじゃね
冒頭で侍のようだと言われる選手に興味があるって話してたのとか次元との会話とか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:08:38.88 ID:F8CKokSQ0.net
なんか「スペシャルよりはいい」とか言って合格点をどんどん下げてる感じ
つまんないもんはつまんないんだよ、栗田以外の新キャストも全然だね
特に不二子は全く魅力がない、どこを評価して採用したのか謎

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:11:05.33 ID:WBbiiAnp0.net
子供の頃まだビデオがなかった頃
1stを録音して何度も聴いた。
音だけでもワクワクしてたなぁ
今のhどうだ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:13:12.72 ID:aOl1AXEq0.net
>>885
そこのリストはテレコム11話分になってるけど
「ここ大塚さんっぽいなぁ」って感じるのは他の回にもあるよ。
作画指導としてちょこっと関わってたそうだけど
大塚さん自身が少し作画まで手伝った時があるという話だし。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:15:38.58 ID:8aAS/GP30.net
今更かもだけど、セル画調なのはフェイクなの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:16:41.47 ID:IQr+Px0m0.net
>>890
マモーも監修って肩書きになってるけどガッツリ原画や動画に手を入れてるだろうしな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:18:42.73 ID:aOl1AXEq0.net
>>892
マモーは俺にはわからんかった。 大塚さん臭は察知できなかったw
監修ってついてる時は本当に名前だけって事もあるそうだ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:23:01.98 ID:28KMUUim0.net
>>888
栗田が一番ダメだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:23:36.05 ID:MnlWiGrZ0.net
あのMI6のおっさんは有名な人なの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:28:21.92 ID:28KMUUim0.net
>>877
下から数えた方が早いレベルで面白くない
ルパンの看板がなければ、見向きもされず消え去るレベル
旧作に思い入れがあって文句を言ってるのではない
そもそも絶対的に面白くない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:29:39.65 ID:qzaEo4P30.net
面白くないアニメのスレには、わざわざ具具って来ないあるよ。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:31:13.89 ID:XDHRkUv50.net
>>870
>つか新ルパンの後半はテレコムの独壇場だぞ
>ルパンはキャラデザの北原よりも吉田しげつぐの絵柄のイメージのほうが強くなったしね

それもテレコムのしわざかよ!
北原先生デザインの不二子が最高なのに!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:36:49.42 ID:ObwCTUAD0.net
>>892
いや、大塚さんのインタビューによるとマモーの作画には大塚さんは関わってない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:40:43.57 ID:XDHRkUv50.net
>>889
1stはBGM含め効果音とか間が芸術品

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:41:58.24 ID:Zqaw3E0V0.net
>>888
沢城も二階堂よりはいい、ってな辺りで手を打とうぜとっつぁん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:45:53.11 ID:XDHRkUv50.net
>>901
今の二階堂ってこと?
当時の二階堂よりいいとか絶対ありえない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:50:46.22 ID:WBbiiAnp0.net
二階堂はうれいのある声だったな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:56:44.29 ID:GTy/ITBp0.net
沢城はなんか身長が足らない声。子供っぽいのか。
したたかなイメージ的には桑島法子がいいけど、声が低いか。

でも浪川よりはマシ。
五右衛門はなんか違う、もっと低い声がいい。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:57:28.49 ID:Bf2cbke00.net
なんだこのアニメ
めっちゃおっさんホイホイじゃねえかw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:07:19.76 ID:2rlsSTnz0.net
>>902
コテハンつけてくれ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:09:13.80 ID:f2SKFTjU0.net
声優の引継ぎ問題で言えばサザエさんと双璧だな。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:09:34.23 ID:3WrOkVN30.net
MI6にチェスのyou win画像送ったのは屋敷でズルしたけど本当はお前の勝ちだよってこと?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:14:41.58 ID:XDHRkUv50.net
不二子の絵はいいと思うんだが
なかなかエロいし
そりゃ若い頃の二階堂や増山なら文句ないけど仕方ないじゃん

声は銭形がどうも慣れない
時間かかりそうだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:26:34.48 ID:IZkBEH+H0.net
>>908
ルパンがハッキングしてたのがニクスのPCなんでしょ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:29:08.11 ID:3WrOkVN30.net
>>910
ああ!
チェスゲームもハッキング先でやってたのね
すっきりしたありがとう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:31:54.66 ID:IZkBEH+H0.net
>>911
そういうことかと
ニクスはまんまと騙したつもりだったけど
ルパンの方が1枚上手だったと

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:32:12.48 ID:+BIoNjE80.net
二階堂不二子の声は艶こそあるけど、演技面ははっきり言って棒だろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:35:06.78 ID:bFE1CjRl0.net
でも増山はおばさんっぽいから二階堂の方がいい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:39:42.40 ID:Zqaw3E0V0.net
ってか1st不二子は声より先にキャラが印象に残ってない
あと1シリーズくらい出てれば違ったかも知れんけど
増山時代の前半にもあったけど悪と女らしさのどっちつかずっていうか
沢城が当ててる内は近年のワル前面の不二子で通して欲しい
あと風魔の小山不二子はチョイ役だけど妙に印象に残った

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:43:00.90 ID:WBbiiAnp0.net
1st不二子の印象がないっておかしいんじゃないか?
それまでにない強烈で稀有なキャラだったぞ。
ルパン=不二子のEDといっても過言ではない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:50:40.75 ID:fdQ7CGD00.net
次元の安定の渋さ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:57:20.30 ID:XDHRkUv50.net
1st第9話「殺し屋はブルースを歌う」
ルパンを選ぶか、プーンを選ぶか
この回の不二子はむちゃくちゃ切ないぞ

シリーズ後半不二子は影薄くなったかね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:02:14.90 ID:exQzqmO30.net
>次元の安定の渋さ

全然ちがうって
墓標の時からこんな感じなの?
どうしちゃったんだよ〜ベムぅ(;_;

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:04:16.19 ID:TdFvauA30.net
>>918
今Huluでルパン祭りやってて昨日久々に見た
あの話大好き。不二子ちゃん切ないよね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:11:59.16 ID:/vqDFOBN0.net
クリカンはよく頑張っているが
一度だけでいいから1話だけでもいいから多田野曜平ルパンが観たいな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:24:48.34 ID:3nX48R2P0.net
ルパンも最大の客は腐女子だったりスタッフに腐女子が多いせいか
毎年腐向けサービスが過剰になっていってるよな
女装させたり銭形をルパンの愛人だと言ったりが
すっかり普通になってしまった
それでも昔は男向けエロシーンでホモ臭さを隠せてたもんだが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:25:06.10 ID:8kx6m8+F0.net
>>912
you winの顔がルパンなのも勝利宣言なんだろうな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:30:02.94 ID:SwLVxqjR0.net
クリカンは神過ぎる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:31:48.36 ID:5iSMy3tq0.net
>>918
ああ、VSプーンがあったか
あの設定は不二子のミステリアスに奥行きが出る感じだったな(他シリーズは謎というより言及自体がされない感じ)
大概ああいうのって次元でやるイメージだけど
ただ個人的に不二子とルパンの絆みたいな話は嫌いとかじゃなく前後から浮いた感じがするから
不二子には物欲第一でいて欲しい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:36:30.87 ID:SwLVxqjR0.net
クリカンは最高の神

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:38:16.96 ID:oB93K2Mt0.net
不二子ちゃんは
第1に美人さんである
第5に和服も似合う
第7に黒髪も良いし、おっぱいである。
まぢかで鑑賞できたルパンうらやましいぞ、コンチクショー!

以上である

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:39:09.32 ID:LkhGJXGB0.net
1st中盤から不二子の闇と言うか女の業みたいなのを描かなくなっちゃったからなぁ
2nd以降はご存知の通り

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:56:40.92 ID:xHDfa++Q0.net
長いシリーズだけあって視聴者個々人の中にそれぞれ異なる「俺ルパン像」が完全に出来上がっていて
自分のモノサシから少しでもズレた部分があるとアレルギーが出るんだな、このスレ見てるとそれがよくわかる
作ってる方もその事は良くわかった上で最大公約数的なものを求めてるんだろうけど万人が満足するものは当然出来ないわけで
まぁよくやってるとは思う

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:01:48.34 ID:TdFvauA30.net
だばだばだばだばだばだばだばだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:15:57.07 ID:Tt0x/frQ0.net
止め絵のシーンが多かったし、動画の中割が足りてなくてカクカクして見えるし
なんか今後がすげー不安なんだが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:22:27.19 ID:c7pTIii/0.net
山田康雄の才能は認めるし、自分も山田のルパン三世のほうが好きだ
だからクリカンのことをあれこれ言いたい気持ちも、分かるっちゃ分かる

が、それでも交代して20年間も経ったのにずっとクリカンを否定し
罵倒し続けるやつは、頭がどうかしていると思う

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:31:59.60 ID:3/E5+Sfr0.net
もうおまえら音声ソフトで好きな声優でリマスターして聞いてろよ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:38:44.47 ID:EUUSV4qR0.net
2話目見たけど一話目よりクリカン自体がよくなった感じだ
全然違和感なし 
ルパン見てるなあって感じだ、なんかいいわ
期待してた以上にいい、あの時間にやってるのもったいないぐらいの出来だと思うんだが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:42:35.93 ID:C77Q0m2T0.net
>>932
ほんとそう、クリカン意外にルパンを任せられる訳もないのにね
老害って言われても仕方ないレベル
不二子はちょっと他にいるだろとは思うけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:29:34.15 ID:exQzqmO30.net
不二子の声ってそんなに悪かったかなあ
次元が気になりすぎてそれどこじゃなかった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:40:49.59 ID:exQzqmO30.net
プーンのお話は切なすぎて泣いちゃうからね

「峰不二子という女」は
全部の画面につけてある斜線の影が嫌で嫌で・・・
あと原作チックな絵柄のせいか脱いでも色気を感じなかったな
2nd不二子のほうがよっぽど色っぽい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:09:42.68 ID:JP0JJhzh0.net
峰女の不二子は毎回当たり前のように全裸シーン出しすぎて逆に全然エロくない
というようなことを放送当時散々言われてた覚えがある

そういや今期は今のところOPくらいしかサービスシーンないな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:25:37.93 ID:exQzqmO30.net
1st→大人向け
2nd→子供向け
3rd→大人向け?
峰不二子という女→大人向け
4th→大人向け?

ハッキリしない感がパースリに似ている

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:28:41.24 ID:exQzqmO30.net
今時はゴエモンのサービスシーンがありそうで怖い

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:34:59.80 ID:33uYpJNs0.net
>>606
これだけ息の長いシリーズだと
以前のアフレコ現場を知ってる役者がいれば
他のレギュラー出演者が安心できるから

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:21:11.93 ID:DZsneHJ30.net
>>1
内容が反社会的すぎる

犯罪推進アニメ・・・放送禁止したほうがいい、子供が犯罪に憧れて詐欺師だらけになってる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:22:42.67 ID:HBhia9Ym0.net
>>606
多分だけど、次元の人は今でもナレーターとかやって現役だから
演じられるうちは演じてくれるんじゃないかな
クリカンはいまではクリカンのルパンを確立してると思うが、本人的に
あくまで山田さんの代打だっていう謙虚な気持ちがあるんだろう
オリジナルの配役の人が一人いるだけで支えになってるんじゃない?
山田さんと全く同じは望むべくもないがクリカンは頑張っていると思うよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:22:47.59 ID:RDmy5Acs0.net
>>857>>887
五ェ門が一番年下だからってだけかも知れない
だとしたら五ェ門をバカにしてるようで嫌だな

1話で銭形に追われてるルパンが五ェ門に助けてもらって
サンキューって言うのも嫌だ
さぁすが五ェ門と言って欲しかった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:44:19.68 ID:exQzqmO30.net
山田さんも変な遺言残しちゃったよな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:08:57.51 ID:zogN45YX0.net
ブロッツィの目が見えなくなったのは持病の合併症と言ってたけど
持病の病名ははっきり言わなかったね
進行を遅らせるために注射してる
そんな爆弾抱えてできるのかとかの発言から考えると
脳腫瘍?糖尿病?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:27:06.74 ID:exQzqmO30.net
wiki読んじゃったけどクリカンには山田康雄の亡霊がついてるの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:33:12.74 ID:pGJvXy1a0.net
>>943
本人が降りるつもりがないのです

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:11:48.88 ID:LXmU+9kL0.net
なんだかんだ言って今期では安定して面白い部類に入るわ
他のアニメがゴミすぎるのもあるけどw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:35:32.92 ID:0w8ELTVV0.net
イタリアでは「サムライ」で言いけど、
日本では違和感ある。
出会ったばかりの設定じゃないのに五右衛門をサムライて。
日本用にセリフは変えろよ。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:38:56.16 ID:gaARZWxa0.net
>>939
ルパンは全て大人向けだろアホ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:42:23.24 ID:KQ7CEwsm0.net
いつも思うんだが
栗カンはクリントイーストウッドの声アテは出来ないのか?

953 :950@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:43:10.21 ID:gHW1XwGQ0.net
悪いが>>960が建ててくれ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:02:28.48 ID:sni4WIi30.net
録画した2話をさっき見て脚本のひどさにビックリ
さぞ酷評だろうと思ってスレに来たら意外に好感触で2度ビックリ

初対面の泥棒にドーピングとゆすられてる件を打ち明けるサッカーのスーパースター
泥棒があっさりと証拠を奪還、なぜ紙焼き写真と書類?
隻眼で薬漬けなのにハットトリック
などなど

細かいツッコミは無粋とはわかってるけど、これだけ穴がでかいと素直に楽しめないよ
広い心で見るしかないんだろうか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:03:51.75 ID:KQ7CEwsm0.net
さて
クレーマーが居付いたから
落ちるか

>>954
自分の好きなように

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:06:50.35 ID:AXmVuLkI0.net
1stつうか原作初期の不二子は同一人物じゃないだろ
ジャなきゃサイコパス

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:09:24.02 ID:AXmVuLkI0.net
2chは関係者も普通に書き込むからなあ
毎週予約をそっと解除した・・・

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:32:08.11 ID:oB93K2Mt0.net
>>954
1話は許せるんだ?w

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:39:58.00 ID:LkhGJXGB0.net
いつだったか思いだせんが、ルパンか次元かのどちらかが五ヱ門をサムライって呼んだことが2〜3回無かったっけ?
2ndかSPだったか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:41:16.69 ID:smgG140G0.net
日テレ的には一人だけ声優ギャラじゃなくタレントギャラで高額なクリカンを内心では下ろしたいはず

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:44:38.56 ID:Vy1mDsLj0.net
赤ルパン全話みてないけど半分以上見てて4期の2話より酷い回はそこそこあるし21世紀入ってからのテレスペよりかは大分面白かったからいいよ
スレ立ててくるわ>>1だけ貼ればいいよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:45:15.79 ID:22NRT/8f0.net
>>961
よろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:47:25.44 ID:Vy1mDsLj0.net
はい
【青】ルパン三世 PART IV ◆ その4 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444441614/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:57:59.30 ID:oB93K2Mt0.net
アニメだから普通は話のでたらめさって気にならないものだけど
2話みたいな話だと微妙になるんだよな。
脚本家と監督のセンスとしかいいようがない。
つまらない話を電動紙芝居でみせられてるだけって感じるのは普通だとおもうわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:58:35.39 ID:/vqDFOBN0.net
>>946
糖尿っぽいな
ボディビルダーで鍛えすぎて片目失明した人もいるから
過度の無酸素運動が原因かとも思ったけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:59:23.67 ID:wGdbwwsw0.net
>>960
クリカンのギャラは山寺と同レベル

日本テレビが社運を懸けた極秘プロジェクトが始動する。
昨年10月にフランス・カンヌで開催されたテレビ見本市『MIPCOM』でベールを脱いだ『ルパン三世』テレビ新シリーズが、今年10月から同局でOAされるのだ。
「'84〜'85年の『ルパン三世 PARTIII』終了以来、実に30年ぶりの作品。本作は日本に先駆け、この5月からイタリアRTI局で放送される。
アニメの舞台をイタリアやサンマリノ共和国に設定しているのもそのためです」(事情通)

実はこのルパンプロジェクト、今後はドイツやフランス、ベルギーと、ヨーロッパ各国で新たなシリーズ展開が予定されているという。
「総製作費100億円規模の大プロジェクト。日本が誇るコンテンツとして、日テレが他局に先駆け売り込みをかける。
上手くいけば数千億円の利益が見込まれています」(日テレ関係者)

もちろん日テレは、日本に多くいるルパン・ファンのケアも忘れていない。
総監督には『ルパン三世』シリーズのアニメーター・作画監督として数々の作品に参加した友永和秀氏、
さらにあの“ルパン三世のテーマ”で知られる大野雄二氏を音楽監督に迎え、声優もお馴染みのメンバーが顔を揃える。

そこで、人気アニメ番組の声優たちの1本当たりのギャラを聞いてみると…。
「一番ギャラが高いのは、昔から変わらず声優を続けている小林清志(次元大介)で1本80万円〜。
栗田貫一(ルパン三世)と山寺宏一(銭形警部)が50万円〜、浪川大輔(石川五ェ門)40万円〜、沢城みゆき(峰不二子)30万円〜。
映画になると、この3〜4倍になる。稼働率の割にギャラが高いため、芸能界では一度声優をやったら止められないといわれています」(事情通)

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:59:55.47 ID:/vqDFOBN0.net
>>952
最近追加音声とかやってるのは多田野曜平
https://www.youtube.com/watch?v=uocS9zIGwBU

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:00:54.26 ID:/vqDFOBN0.net
>>956
元々原作だと「謎の女」の代名詞だったから

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:02:55.83 ID:zPJs5U2G0.net
BGMが大きくて声が聞き取れないのが気になった。
折角作った曲を聞いてもらいたいのは分かるがもうちょっと下げて

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:08:16.79 ID:qu8216jZ0.net
2話色々と酷すぎる
まずルパンは便利屋か?
不二子はポン引きみたいだし

変装して侵入してるのに自ら敵の前で変装を解くとか行動が、一々ストーリーの消化のための行動で作劇のための行動ではない

プロフィールの書類を取り返せば問題解決とか、片目が見えないのに何の工夫もなく試合に勝つとかドラマ構成やアイディアも粗い

台詞は説明台詞だらけ、しかも説明台詞もプロならやってはいけないことを大量にやってる。

演出も間違ってるカットが大量にあった(トイレのシーンのイマジナリーライン、五右衛門が切った道路の看板と五右衛門の位置、車の爆発あたりのカットなど)

作画もひどかった。オールグロスかと思ったらスタッフロールで凄腕原画マンが結構参加してて、それであの作画ということは動画と動検がちゃんと機能してないっぽい

イタリアで不評だったらしいがイタリア人の感覚が正しい。ドラマとして体をなしていない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:14:48.00 ID:iEWaoSXd0.net
ようやく1話の録画見たけどサンバ・テンペラード使うとかわかってるわー

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:17:36.94 ID:67d0ei/Z0.net
>>946
TVでは通常物語の進行に不可欠でなきゃ具体的な病名は出さない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:17:53.70 ID:LXmU+9kL0.net
>>966
えっ!?これマジなん?
深夜アニメのギャラとか一本一万円とか見たけど、ルパンだと全然違うのな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:22:52.33 ID:TdFvauA30.net
>>970
ツッコミがヤボすぎない?

まず冒頭でルパンはTOTOで大損

モンディーニが八百長賭博で儲けてた
おそらくいろんな選手の弱みを握っては脅してたんでしょう
その潜入捜査をしていたのがMI6のニクス
ルパンはそのPCをハッキングしてモンディーニの情報を集めた
当然データがあれば最終的に押収してるでしょ?ニクスが

あとは金庫の書類のカルテと写真を盗めばルパンとブロッツィの取引は終了
ルパンの要求通りハットトリックで勝ちルパンはTOTOで儲けるというお話です。

これTOTOの仕組みをわかってないと最後のオチの意味わからないかもね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:23:42.61 ID:zPJs5U2G0.net
1クールでこのギャラなのか、一話でこのギャラなのか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:26:40.72 ID:6+yWr7GI0.net
スリルも報酬(TOTOでは確定報酬は無い)も得られない仕事をルパンが請ける時点で、コナンルパンの流れだな。
 ※近年は、OVAは評価悪く、コナンルパンは評価が良かったから、その流れを採用したんだろう。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:28:00.73 ID:eHxSpLpQ0.net
>>976
ルパコナはコナンファン向けの作品なんだが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:30:53.58 ID:XVxEcwjB0.net
2話見たけど大体の批判レスに共感できる酷さだった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/10(土) 11:38:32.26 ID:07x8CWn3w
>>977
片方が得するコラボなんて有るかよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:33:09.01 ID:oB93K2Mt0.net
>>974
脚本ではなくコンテが悪いってことかな?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:19:20.15 ID:R1Mb3ghv0.net
>>973
声優のギャラのことを全く知らない記者が
脳内妄想で書いた記事です

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:19:31.91 ID:qu8216jZ0.net
>>974
その流れは説明してもらわなくてもわかる
それが単に説明だけで構成され演出されていたから

脚本の前段階に箱書きというのがあるけど、箱書きに説明台詞足してそれを演出したみたいだった
有機的なつながりが皆無

TOTOで大損をこいてルパン自体が今回の依頼を受けざるをえない流れにしないといけないんだよ
それが海外向けも想定した作劇の基本
キャラクターに明確な行動原理を与えなければならない

好意的に解釈して弱点を補完するのはファンや信者のすることで本来エンタテインメントはそういうものじゃない
見た人の多くが納得する行動を取らないといけない

それが2話は全くできていない上に「誰でもわかる=説明」で解決しているのが問題

五右衛門のサムライの話も台詞で解決でしょ?だいたい今回の話で五右衛門のサムライネタは余計だった
イタリア人のサッカー選手と五右衛門のサムライを通した交流話で1本作れるよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:23:59.12 ID:pFSgGGt60.net
舞台がイタリアでも五右衛門が活躍する時は
やっぱり三味線がBGMなので安心したw
イタリア放送用のほうも同じかな?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:27:26.53 ID:cj159mMD0.net
>>973
新人でも最低1万5千円は貰えるみたいよ
ベテランでもさほど高くならないけど
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0302Y_T00C14A7000000/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:44:18.89 ID:dgL4fYnl0.net
>>982
おい、ごたごた言わんと、次スレを立てろや

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:46:17.42 ID:PPFrE1Kx0.net
>>963

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:48:12.85 ID:R1Mb3ghv0.net
>>982
> TOTOで大損をこいてルパン自体が今回の依頼を受けざるをえない流れにしないといけないんだよ
なんでw

> キャラクターに明確な行動原理を与えなければならない
そんなシナリオ教室みたいなのは嫌だ

> 好意的に解釈して弱点を補完するのはファンや信者のすることで本来エンタテインメントはそういうものじゃない
んなーこたない、作ってる方は結構適当、そうじゃないと話作れない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:58:52.42 ID:oB93K2Mt0.net
>>987
何を言ってるのか意味不明だけどふつうに頭がおかしいのかい?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:59:16.05 ID:22NRT/8f0.net
>>963
乙です

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:02:45.62 ID:oB93K2Mt0.net
ID:R1Mb3ghv0みたいなのってどういう仕事が向いてるんだろうと余計な事を連想したw
というかチョソ臭いよな、そういう思考の流れっての

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:07:43.02 ID:Z7fiqhIS0.net
>>974
ニクスは情報提供者(今回だけかもしれんが)じゃないの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:08:37.73 ID:R1Mb3ghv0.net
>>988
>  ←これの意味はわかりますか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:09:04.38 ID:6MWg7eAN0.net
クリカン交代

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:11:07.02 ID:6+yWr7GI0.net
まだ中学生とかじゃないのか?

近年は、中学生や高校生とかと思われる奴が書き込みして場があれる事が多いんだが、
このスレは、おっさんが場を荒らしてるから、ちょっと中学生vsおっさんで
対決して、おっさん駆除してくれ中学生よ。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:11:20.54 ID:oB93K2Mt0.net
>>992
>>980を否定してる君のその思考回路が理解できないのw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:13:02.61 ID:R1Mb3ghv0.net
>>995
ID二つ以上(2回線以上)で書き込みしてますか?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:14:59.91 ID:oB93K2Mt0.net
>>996
はいはい もういいいよ ご苦労産w

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:15:14.57 ID:MWDkDUW20.net
何年かぶりに見たけどルパンの嗜好もずいぶん近代的になってきたな。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:16:02.54 ID:R1Mb3ghv0.net
>>997
やっぱり自演か

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:17:31.06 ID:oB93K2Mt0.net
なんだろ? 2ndのデタラメ回のノリでやるならやるで
そういうネタでおねがいネっていう十字架をきりたいのが2話ってかんじ?w

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:20:40.98 ID:zyHqAK+W0.net
車の衝突見てて思ったんだけど、最近のアニメって派手さが抑えらてる傾向があるのかな?
あの車がCGだったら物理エンジンの結果を優先してるのかわからんけど、
標識にぶつかった車の後部が持ち上がって、その下に後続車が入るくらいのことはやっても良いと思う
そんなスピードでぶつかってないってことかもしれないが、あれだと単なる玉突き事故だからなあ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:22:50.85 ID:R1Mb3ghv0.net
>>1002なら、三話でレベッカ死亡

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200