2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青】ルパン三世 PART IV ◆ その3

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:11:20.14 ID:ZuDrQOAr0.net
1stに擦り寄れば「似せただけ」「1stは越えられない」だし
2ndに擦り寄れば「TVSPの延長だ」とか「ハードボイルド路線にしろ」とか
攻めようとすれば保守が求められ、守ろうとすれば改革を求められる
新しすぎも古すぎも中途半端になってしまうんだろうね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:15:08.28 ID:f64e+oAh0.net
>>270
テレスペはハードボイルドだろ
ワルサーP38や炎の記憶や1$マネーウォーズやルパン暗殺指令やアルカトラズコネクションやファーストコンタクトやお宝返却大作戦や天使の策略や魔法のランプとかな
どれも1stを超えている傑作だ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:16:37.85 ID:4uc5TTo+0.net
悪い。3話見てから意見してくれ。
ハードボイルド路線も取り入れてるから、結果的にゴールデンでは放送は出来ないと思う。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:25:45.72 ID:3azmHatK0.net
>>272
クレしんよりはマシな内容になるだろ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:31:25.08 ID:GPEfPucQ0.net
2ndの五ェ門の拷問シーンの方がエグいけど
今やパート4のぐらいでも嫌がられるかも知れないな
何かと喫煙シーン多いし

別の回で額打ち抜かれるシーンなんかもあるし少女買春めいたのもある
でも全部マイルドな表現に抑えられてる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:37:25.09 ID:3azmHatK0.net
>>274
額撃ち抜かれるシーンや五ェ門拷問するシーンくらい余裕だろ
もののけ姫は首を跳ねるシーンや腕を切り落とすシーンがあるからな
その他にもグロいシーン多い
俺はグロ過ぎて吐いた

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:47:06.80 ID:GPEfPucQ0.net
>>275
「余裕だろ」と言われても俺が規制してるわけじゃねーし
パート3じゃ五ェ門が斬首するシーンもあった

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:49:30.12 ID:v6TthY/Z0.net
1st 1話の不二子が餌食になる触手はOKか?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:51:21.04 ID:3azmHatK0.net
>>276
それも俺は余裕だったな
深夜なのは残念だがルパンなら深夜でも8%くらい取れると思う

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:56:57.26 ID:GPEfPucQ0.net
>それも俺は余裕だったな
とかって話じゃねーの!子供か?
じゃあしょうがない

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:05:58.94 ID:6h/ctYqm0.net
>>277
くすぐり棒ですな
1st前期のハードボイルドの中にサラッと入るギャグが好きだから、あの路線の話が幾つか出てくると嬉しい

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:19:23.33 ID:vFLhHBk70.net
>>280
初めて1st観たときに一瞬で悟れましたか?!

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:32:57.05 ID:HXd7Cxmh0.net
1stよりもテレスペの方が面白い
ワルサーP38は最高だった

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:42:27.28 ID:vbavPKqx0.net
録画したのを見てるが…

うーんこの
もういいわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:56:46.97 ID:SE0O09kv0.net
夕方とかゴールデンとか日曜朝でやれるかどうかは
エログロとか規制的な理由だけじゃないと思う
NHKでやっても大丈夫そうな健全作品がなぜか深夜にやってたりする
ここの住人も年齢層高そうだし
今回のシリーズも子供や中高生狙いじゃなくて
昔ルパン見てて懐かしいと思ってくれる高齢ファンじゃないかな
パチンコになってるって時点でまず対象年齢だいぶ上だよね
そうなるとまだ仕事終わってないような時間よりは深夜の方がむしろ都合がいいのでは
そもそも夕方やゴールデンとかはコナンとかドラえもんとか大御所長寿レベルがずっと陣取ってて動いてくれないし
残り少ない深夜帯以外のアニメ枠の取り合いで無駄な労力使うより
エログロブラック比較的自由にやれる深夜の方がいいんじゃないか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:05:45.03 ID:Ti9f5Jtj0.net
>>284
ドラえもんもコナンもルパンに比べれば長寿とは言えんな
日テレはルパンのために新しくアニメ枠を作るべきだ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:09:44.74 ID:g4PcSv5Q0.net
久しぶりに観たが、次元の声が酷すぎる・・・。
もうおじいちゃんなんだから変えたほうが良かったんじゃね??

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:11:56.77 ID:4uc5TTo+0.net
>>277
PTAに相談してくれ?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:25:15.03 ID:aqWNpQ8C0.net
神アニメを紹介するブログで紹介されるまでガンバ!
http://animesuki.ria10.com/

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:37:39.89 ID:SE0O09kv0.net
深夜じゃ不満という考えがよくわからない
録画すればいつでも好きな時間で見られるんだし
多チャンネルやネットが普及して
家にテレビが無いという若い人も増えてる時代だというのに
子どもと一緒に見られる時間じゃなきゃ不都合な家族持ちとか?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:39:15.27 ID:eLTp5G7W0.net
>パチンコになってるって時点でまず対象年齢だいぶ上だよね

関係ねえよ
銭ゲバの漫画家は平気で版権パチ屋に売る
うる星やつらも北斗の拳もパチンコになってるの、知らんのか?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:46:22.73 ID:4uc5TTo+0.net
>>289
生で見たいのと、関西じゃ、綺麗に録画できないんでごわす。もれなくおまけが付いてくるでごわす。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:47:03.46 ID:vFLhHBk70.net
>>290
>パチンコになってるって時点でまず対象年齢だいぶ上だよね
というより >オマージュいれてる時点で、か。

パチンコは権利者に取ってもおいしいみたいだね。
商品化権って意味じゃなく、パチンコで知って興味持って〜っていう話を耳にするからね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:07:18.04 ID:g4PcSv5Q0.net
まあ知ってはいるが、エヴァンゲリオン・アクエリオンロゴスと同じでパチンコ化が目当てのアニメ。

とりあえず3話までは観る。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:41:34.54 ID:3PuBcl0i0.net
過去のTVシリーズと同じぐらい原作回あってほしいけどこりゃ無さそうだな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:52:07.89 ID:9VRbvZQa0.net
使えそーな原作残ってるか?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:55:03.15 ID:RstK8RRH0.net
YとかSとかm

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:58:16.05 ID:3KD3WR4I0.net
>>296
モンキーパンチ以外の漫画は読んだことないが、それらは面白いの?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:05:22.64 ID:VjNNysep0.net
>>93
そうなんだよな
OPでヘナチョコ3Dの車を次々に切って捨てるシーンがあるのも、きっとそういう風刺なんだろなーと思った

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:05:56.60 ID:IC9OSeqR0.net
公式がルパマガ作家と放送イラストのコラボしてるのが嫌だ
あの作家ばかり持ち上げられてすげー気持ち悪い

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:11:07.38 ID:kywU1lR10.net
個人的に「だんまり」とか「竜」とか良作だと思うが今回の舞台や世界観でやられても全く合わないよな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:44:21.22 ID:V78GT9qE0.net
パースリの声優だけそのままに
絵とBGMを新しくして放送して欲しい
パースリ受け入れられて無さ過ぎる気がするのがもったいない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:03.68 ID:zEPxx5W00.net
次元の声そんな酷いかねえ?新参にはたいして違和感無かったけど
古参ファンにはやっぱ違和感あるのか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:08:48.10 ID:MVBCzbkL0.net
欺く言葉に 轟く銃声 セクシー・アドベンチャー

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:09:20.90 ID:F1jToWNo0.net
>>300
いやひとつぐらい原作を元にした話は入れるべきだと思う
これは「ニセ岩窟王」かもと思う話もあったけど違ったから残念

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:14:57.27 ID:MVBCzbkL0.net
>>301
再放送も殆ど無いし、むしろ無かった事にしようとしている
Part3にも秀逸作品はあるよな
さらばギャランコ隊長、死神ガーブと呼ばれた男、ベイルート移動銀行など

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:22:41.05 ID:H+YYbtRL0.net
1話の はじめから17;00頃からのBGMのタイトルってわかります? ルパンとレベッカがロープで綱渡り始めるシーン

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:24:07.47 ID:MVBCzbkL0.net
http://free-notebook.jp/?p=2286
パート3が売れなかった舞台裏
日本テレビ vs 讀賣テレビ

パート1の打ち切りとなった讀賣テレビに対し、
パート2で大成功を収めた日本テレビ。

で、パート3はオリジナルPart1を手掛けた讀賣テレビの巻き返し作となった!
楽曲など利権の関係でPart2のがつかえず、新たに作成した。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:27:16.70 ID:kDwUSDqO0.net
BGMにかんしてはpart2圧勝だからなぁ
スーパーヒーローとかテンション上がる。
ルパン音頭は思わず歌っちゃうしw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:30:22.77 ID:MVBCzbkL0.net
ルパン三世 PartIII OP ED
http://www.dailymotion.com/video/xkfcs1_ルパン三世-partiii-op-ed_music

そんな酷く無いよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:34:49.90 ID:LkMt7Pz00.net
いま録画観た。
絵は頑張ってるが、脚本と演出はひどいものだな。
観てるそばから心が冷えていく。
もっと才能と野心のある人材を投入しないといけないよ。
残念の一言。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:41:10.38 ID:kywU1lR10.net
パースリは声優陣が本当に楽しそう
まぁイメージ的に失敗作扱いされてるけど2クールの予定が50話も作られたんだし結果としては成功だと思うぞ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:53:14.63 ID:wzY7jrRc0.net
>>274
少女売春ってどの話のこと?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:43:00.67 ID:V78GT9qE0.net
>>307
テレビ局違ったんだ

42枚組DVDpart3の7巻の42:45くらいにかかる曲がださい
ピンクのジャケットに青緑のシャツにオレンジのネクタイって配色が変
銭型のミントグリーンのコートにピンクのシャツもおかしい
後期OPの爆弾林檎もった不二子の顔が化け物
だけど中身はちゃんとしてるから本当にもったいない

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:02:18.41 ID:EWvBSBe10.net
PART3は初期と後期でキャラデ変わりすぎでしょ
http://s2.gazo.cc/up/34129.jpg
http://s2.gazo.cc/up/34130.jpg

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:34:35.76 ID:Hi2PqPb20.net
>>296
それらは原作じゃないよ。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:38:53.49 ID:Hi2PqPb20.net
いろいろと試行錯誤してたからね。
結構ファンはいるよ。良作の割合が多いから。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:42:51.89 ID:QpJAA9yg0.net
>>268
ルパンってブランドだから「人殺しがあってもいいじゃん」って説得力があって程度のこと
放送局の倫理なんてそんないいかげんなもんだ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:24:22.71 ID:up8IeD/+0.net
>>262
レベッカの造形って、ちょっと きくち正太の漫画キャラっぽいよな

今シリーズのキャラデザインは体のバランスに比べ妙に頭が大きく、小中学生が
コスプレしてるかのように見える場面すらあって何か気持ち悪いわ。
絵そのものは丁寧で良いんだけど…

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 06:36:31.15 ID:v9HZ/CPt0.net
>>306
サンバ・テンペラードだろうな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 07:39:59.42 ID:RD2iMBF00.net
>>312
8話にそれっぽいシーンがあったよ
言葉全くわからないけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 07:43:57.78 ID:F1jToWNo0.net
>>312
売春は勘違いだったかも
怪しい奴が女の子紹介するという程度だから

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:00:21.28 ID:k+r03Y7B0.net
8話は児童買春の回じゃないよ。

ニクスの娘が、パパが仕事一筋なのを怒って、ニクスが調べるレベッカに近づくんだ。
その時にレベッカが忘れていったポーチを手にいれる。
(その後に偶然に少女誘拐にあう)
忘れたポーチを少女に取られた事に気が付いたレベッカが、少女を追いかけるという話。
少女誘拐にあった少女は、車のトランクに入れられるが、銭型に追われていたルパンが、
銭型にフィアットを押さえられて、仕方なく逃走用の車を盗むと、その少女がトランクに乗っていた。

少女誘拐組織に踏み込んだニクス、少女を追うレベッカ、少女の側に居るルパンが合間見えるという回。
 ※ニクスの能力が発揮される。わたるが登場する。MI6が追う。13話の伏線になってる回

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:10:16.02 ID:qyCiYDNM0.net
イタリア版既視聴者向けネタバレ可のスレを作るべきだな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:18:35.75 ID:2gqTglVW0.net
完全にネタバレだな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:18:49.43 ID:JavkSs3h0.net
次元の声優さん、腹筋鍛えてー

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:33:13.81 ID:k+r03Y7B0.net
売春の話は7話だけど、これ以上のネタバレは止めとく。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 10:28:39.92 ID:k0Qy1Uzm0.net
90前のおじいちゃんに無茶言うなw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 13:45:51.89 ID:RddJn+aY0.net
こっちは初回放送もまだだわwww
これでは気持ちが途切れる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 13:48:17.36 ID:Ju28H8KM0.net
OPの次元の前の枠が倒れるところがかっこいい

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 13:58:34.41 ID:RGx5l2MT0.net
>>78
次元が続投なのは嬉しいがシリーズ途中でポックリ逝かないかという心配があるなあ…。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:04:43.75 ID:VoYKx3y10.net
今回は気のきいた小道具やトリックはあるの?
これこそルパンの面白さだよね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:59:45.39 ID:RiDi26Sb0.net
>>330
アフレコは全話終わってる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:04:46.95 ID:MVBCzbkL0.net
>>327
小林清志 82歳

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:06:38.58 ID:MVBCzbkL0.net
>>333
1933年(昭和8年)1月11日生まれ

年明けで83歳

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:16:50.55 ID:QxzpQxCU0.net
さすが昭和ヒトケタ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:20:21.75 ID:4UcEXdJO0.net
実際クラシックだよ、お前って奴は

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:31:37.69 ID:uq9HP5Un0.net
ふざけたキャラはルパンがいるし
手ごわい女は不二子がいる
レベッカの存在意義がわからない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:11:33.10 ID:Fsg3xGGW0.net
正確もテンプレのスリルを味わいたいおてんばお嬢様でしかないし

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:12:53.32 ID:iVTG4Qt00.net
レベッカってゲストキャラかと思ったらレギュラーなんだw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:29:25.62 ID:iIbEeuEC0.net
イタリア版のOPが癖になってきた…

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:30:58.75 ID:Ts5C7bmP0.net
さすがおもしろいわw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:32:18.91 ID:4UcEXdJO0.net
>>340
あんなマイヤヒもどきがか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:55:45.10 ID:k+r03Y7B0.net
>>337
公式による監督の話では、峰不二子と銭形のライバルを登場させるというのが新ルパンの見所らしいです。
峰不二子にもしライバルが出現したら、峰不二子はどうするのかを見所にしたく、その方向で脚本を進めたそうです(銭形も同じ)。

それゆえ、あえてレベッカを不二子とかぶるキャラ設定にしたとの事。11話では完全に不二子が二人なのが判ります。
 ※銭のライバルはMI6のニクスです。銭は超優秀な刑事。それがもし張り合う優秀はデカがルパン捜査線上に
  出てきた時、彼はどうする?を見てほしいそうです。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:41:38.83 ID:/gnQ9XS90.net
コバキヨが不評で多少曇りはあるけど一番セリフがわざとらしくなく安心して聞けたよ、当たり前だけど
逆に新メンバーが軒並み違和感だった
他の作品では気にならない人もなぜかやたらわざとらしい今時のアニメ演技に聞こえた
声のお芝居してまあす!って感じ
そう考えたらクリカンはよくやってたな

まあ他のメンバーは昔のイメージがあるから仕方ないけど
レベッカは新キャラなのにちょっと耳を疑うレベルだったな
キャラ自体もウザさがひどいし魅力的じゃないのに主役食うレベルの位置づけなのがちょっと辛い
ストーリーはあってないようなもんだったし
ガワは凝ってるし良いけど中身はあんまり期待しない
OPとEDと雰囲気はいいし、クオリティの高い二次創作だと思って見るならまあまあ良さそう

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:50:22.22 ID:564JL+M80.net
>>314
改めてみると後半の作画崩壊ひでえなw
まあPartIIIの現場でPart2風にしろとクレームが入って指揮系統が混乱したらしいから
俺はPartIIIでも嫌いじゃないが後半はひどかったと思う
Part2を見た後でPartIIIはつらかったんだろうな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:11:24.94 ID:RGx5l2MT0.net
>>345
サンテレビではつい最近まで朝にパート2、パート1、パート3の順に再放送してたんだよね。
パート2のテレコム作画回だけ見たあと、パート1は全録画して、パート3は通勤の車の中で運転しながら横目で見てた。
正直言ってパート3の出来は酷いもんだったなあ。作画的には見所のある回もあったけど、脚本的には支離滅裂な回がほとんどだった
気がする。
ルパンの顔があんなに早々に変わったのを今回初めて知って笑ったが。

さて新作はどうなるのかなあ。全話完成済みならどうなってるのか、かな。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:22:27.38 ID:5xmI2q8Z0.net
支離滅裂といっても原作ルパンはだいたいあんな感じな気がするw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:41:16.32 ID:CKyjphAf0.net
>>346
サンでずっと見てたけど改めて見たら3が1番面白かったわ
声優陣の演技も自然で楽しそうだった
音声が綺麗に残ってるのも原因かもしれんが

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:42:23.77 ID:up8IeD/+0.net
PARTVは特に後期OPがね。歌は前期と同じセクシー・アドベンチャーなのに…
あれはもう半ばヤケになって視聴者煽ってるようにしか見えなかった

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:45:09.00 ID:2gqTglVW0.net
パート3のはデザインに幅持たせて各スタジオの裁量に任せた結果なので、所謂作画崩壊とは違うよ。
作画自体はレベル高い回が多い。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:05:23.95 ID:vrbfv4lG0.net
そこそこ期待してたが予想以上に面白かった
峰富士子の奴は途中で投げたけどこっちは最後まで見れそう
声に違和感はあるけどまあそのうち慣れるだろ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:22:56.78 ID:5xmI2q8Z0.net
パート3のカクテルの名はリベンジとか
作中の敵と一緒に読者も事情がわからない状況に置いていって
一緒にオチを楽しませに行くようなスタンスで
原作のパンチ節が感じられて好き。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:27:02.69 ID:MIzK4ypq0.net
パート4のキービジュアルになってたフィアットが昼間のイタリアの街中を走るシーン
あれがシリーズ終盤で大カーチェイスシーンとしてあったらいろいろスッキリするんだが
もう24話全部できちゃってんだよな…友永ならあるだろう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:36:01.86 ID:D87G2+UG0.net
レベッカがまじでミルキィのマリネになりそう
ああいう主役を脇役にする中心ゲストいらない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:37:09.36 ID:D87G2+UG0.net
フィアット選択した時点でスタッフの無能さがわかる

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:43:12.13 ID:Rjhwv6/a0.net
>>352
カクテルは神過ぎた
>>355
フィアットはゴミだよな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:45:45.63 ID:2E8Mn8MD0.net
海外では、ルパン=フィアットだよ。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:48:53.32 ID:1CfHhU+g0.net
なんで五右衛門の着物ピンクなの?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:56:03.50 ID:4R1ob9qG0.net
1話ぐうおもしろかった
ここ近年のルパンSPより良かった
30分でいけるやん!

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:56:48.88 ID:JOjlxvml0.net
>>357
でも変えて欲しい
フィアットはダサすぎ
>>358
ダサくないから問題ないだろ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:57:56.47 ID:JOjlxvml0.net
>>359
良かったがテレスペ以上ではなかった

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:59:35.52 ID:oQR+eP3+0.net
理想は作画タッチは峰不二子という女路線
小道具は旧ルパンの渋い趣味で
ストーリーは旧ルパンの刑務所脱獄回みたいにルパンの狂気感じる脚本で頼む
銭形はカリ城タッチの有能とっつぁんが至高
不二子は「ルパンVS.複製人間」の妖艶な美女こそがJUSTICE!!!!!!!!!!

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:00:07.94 ID:uoicQAnA0.net
エンジンに拘る男がフィアットになんて乗るかよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:00:10.88 ID:vzZazG380.net
>>313
なんだこれ?ってのはとてもよくわかる。
でも当時としては突拍子もないほど変でもなかったんだよね。
びっくりはした。けれどそれはルパンも流行にのっかってオシャレ路線かよっていう程度でさ。
バブル時代の狂乱ぶりをパースリを見た時にちょっとだけ想像してみてくれw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:04:17.63 ID:7IN3cXpC0.net
>>362
カリ城の銭形は無能だろ
>>363
だよな
フィアットみたいなゴミにルパンが乗るはずがない

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:12:51.20 ID:5aUCgS2Z0.net
>>363
いや本当にエンスーを拗らすとフィアットみたいのが嗜好になるらしい
あのフィアット乗りで自分で自動車整備士資格を取った人も知ってるわ
ただあの当時のフィアットって本当にボディが錆に弱く日本みたいな雨の多い気候じゃ気をつけてないとすぐボロボロになるんだよなあ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:15:04.51 ID:MIzK4ypq0.net
フィアットって決められちゃってんのに今さら何言ってんだか
愛車がフィアットならそれが生きるカーチェイスしてくれって言ってんだよ
カーチェイス以外にどんなアクションシーンが期待できるんだ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:18:15.41 ID:v9HZ/CPt0.net
不二子は一期の初期が至高
パイカルを誘うシーンとか縛られて吊るされるとかたまらん
今回の不二子はかなりその時期を意識しててよろしい

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:18:21.18 ID:uoicQAnA0.net
フィアットでできるカーチェイスなんて様にならないわ
脇しめて前のめりで運転でしょ?ギャグテイストで

そんなのよりアオリでも描けるクーペにすりゃいいのに

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:21:08.90 ID:7IN3cXpC0.net
>>366
フィアットはゴミだな
そんなゴミにルパンが乗るはずがない
>>367
フィアットでカーチェイスしてもダサいだけ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:21:29.18 ID:2gqTglVW0.net
絵だけなら原作の不二子がエロくて最高。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:27:33.54 ID:MIzK4ypq0.net
>>369
要するに何も期待しないで見てるんだろ
話しても無駄だな

>>368
吊るされるシーンはあるけど
15話の時点で具体的なエロはないねえ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:29:20.84 ID:vzZazG380.net
さっき観てたんだけど父っつあんが養子になった日ってカリオストロのパロディなんだな。
新作もオマージュやるならこれぐらいやってくれればいいのにさw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:33:21.76 ID:srlbQx1u0.net
>>314
これひでえなw

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:36:18.31 ID:vzZazG380.net
>>374
1周回ってクレヨンしんちゃんがルパンやったらこうなるだろうなー、って思って観てると気にならなくなるw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:40:53.04 ID:srlbQx1u0.net
>>375
www

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:44:22.18 ID:5xmI2q8Z0.net
むしろ動画としては後半のコミカル路線敷いてからが本番。
序盤はデドアラの時みたいに渋めの作画でコミカルな演技させてたからミスマッチ感がパなかった

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:44:52.99 ID:0nQlfqHn0.net
今期ヒロインの中で今のところレベッカが一番いいキャラだった
レギュラーのようだから楽しみだわ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:46:05.71 ID:v9HZ/CPt0.net
>>372
だからネタバレすんなっつってんだろ
氏ねよ頼むから

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:51:00.07 ID:MVBCzbkL0.net
>>343
part1のどっちが勝つか三代目で、ガニマール三世と対決している

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:54:15.10 ID:MIzK4ypq0.net
>>368>>379
しまった…こりゃ申し訳ない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:55:31.14 ID:Fsg3xGGW0.net
>>369
ただのお前の車の趣味にしか見えないな
そんなのに付き合う人なんかいるわけねー

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:01:22.77 ID:D87G2+UG0.net
1stで好きな不二子の衣装
http://i.imgur.com/YgwS48K.png

何年経ってもこういうのがいいと思う
Ζガンダムの私服とか見てられない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:05:13.37 ID:iIbEeuEC0.net
なんでベンツSSKじゃないんだ?
フィアットが作監かなんかの愛車だったなら今回だって適当に変えてしまえばいいのにな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:17:27.55 ID:vzZazG380.net
>>376
こんな銭形とか癖になるぞ?w
http://s1.gazo.cc/up/156159.jpg

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:27:30.61 ID:C3y+Hh5f0.net
なんだ普通に面白いじゃん。宮崎以降の糞続編は何だったんだ。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:30:13.69 ID:RiDi26Sb0.net
>>384
舞台がイタリアで監督がカリ城風魔の友永ならそりゃフィアット選ぶだろ

でもあの作画でSSKやアルファロメオに乗るのも見たかったな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:39:42.41 ID:N7a7DbmD0.net
時代が分からんけど、イタリアならアウトビアンキアバルトに乗ってるのを見たかった

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:46:39.78 ID:/H81Ho1K0.net
テレスペと同じ保守的な懐古向けだがクオリテイは高い。
ルパンのキャラもルパンを良く知らない人が作ってるテレスペとは違い基本はしっかり抑えていてマヌケではない。

個人的にはヤングメンのハートをアタックするルパンを制作して欲しかったが、
質が高いからこのルパンで新規ファンを獲得出来れば懐古を維持しつつ今の人気も獲得出来る可能性もある。

しかし1話を見た感じオリジナルものの宿命でもあるストーリーがあまり面白くない。
演出や作画は悪くないからキャラは適度に立ってて、ストーリーの駄目さをフォローしてくれればそれでいい。
最終回は印象に残るものを作って欲しいな。
終わり方次第で後の評価に繋がる。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:03:48.27 ID:PIV4Ejb+0.net
>>385
わざとにしても酷いなww
もはやディズニーキャラだw

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:39:53.94 ID:PxtXDKvm0.net
>>390
最終回の50話だけでも見るべし。 OPからじっくりと
「 …これがあの1stのベンツSSKを描いてた青木さんなんだぜ 」と意識しながら観るとポテチ食う手が止まらなくなるw

ラストがまた気が利いていて、放送局のアナらしき人の抑揚がない声で
「ご好評いただいていましたルパン三世は今回をもって最終回となります。 ありがとうございました。」であっさり終わる
スポンサーから2ndの絵に近づけろ!とか言われて雑魚キャラを2ndに近づけて主要キャラは無視w
ワビ・サビのわかる日本人向け。 
ちなみに最終回の銭形はこんなかんじ http://s1.gazo.cc/up/156192.jpg

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:43:29.14 ID:ARFh7JsN0.net
海外の人はカリ城でルパンを初めて知ったからね。
今回の作品は海外向けなんだからフィアットにしないと。
PARTVは2クールが4クールに延長されたから必ずしも不評だった訳じゃない。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:02:47.77 ID:lgpuYxJu0.net
ナイショの話とborderくらいしか記憶に残ってない俺に歌物語のオススメポイントを教えてくれー

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:03:51.53 ID:lgpuYxJu0.net
ごばく

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:41:44.31 ID:SsAudbX20.net
ネタバレしてそれが伏線になってるさらに未来のネタバレとか酷いスレだなw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 05:36:43.26 ID:7qqPXilL0.net
先行放送されてるイタリアでは現在15話まで放送されてて
ネット?で見た人によると2話(サッカー回)が一番つまらないんだって
でも2話が底でそこから面白くなるとも言ってた
だからお前ら2話で切るなよ!

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 06:52:02.39 ID:L4reVYb10.net
1話見たんだがかなり良かった
ただ声に一番違和感あったのが次元というのがなんとも悲しい・・・

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 06:53:17.87 ID:1HuniGGi0.net
2話は予告だけであんま期待してないから大丈夫。
ストーリーもつまんなそう。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:02:12.87 ID:vmCMnVZH0.net
何が大丈夫なんだ?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:51:45.27 ID:1HuniGGi0.net
>>396の返信。
2話で幻滅して切ることはしない。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:54:01.64 ID:zCMI2Vb/0.net
>>392
ソース

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:13:31.55 ID:2l6sDgTR0.net
>>401
どっちの?
海外云々はルパンの本やモンキー・パンチのインタビューだったかな。
PARTVは放送前に26話予定と当時のアニメ誌に書いてあったよ。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:24:04.21 ID:VjEP3inc0.net
別段つまらなくもないし面白いとも言えない一話だったけど、ルパンってこんな感じなんだよって新規の人に教えるいいPVにはなったと思う
キャラデザとか作画は文句の付け所が無いくらい完成されてるよね
あとは声か

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:31:16.15 ID:LQmbGHdCO.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)僕は聖人君子だから人の物はおろか、女の子のハートすら盗んだ事はないよ!

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:06:10.82 ID:lOY26Y0G0.net
>>343
うーんそうなのか
ライバルを登場させるにしても最後にはルパンにこてんぱんに出し抜かれてくやしがる姿がないとなあ
なんか二次創作で「俺の考えた魅力的な新キャラ」がルパンを出し抜いて「なかなかやるな、ただものじゃねえ」と正規キャラに認められる風のうすら寒い展開になってる

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:09:41.97 ID:1fGq2TE30.net
ルパンが欲しくなるのは美人、プロポーションがいい、敵

この3つの要素がないとルパンは欲しがらない。

レベッカにはそれがない。

はい終了。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:09:50.92 ID:TOUV29BW0.net
>>405
悔しがらせる(あるいは吹っ切れる)のは最終回でいいってことだろ
第1回として今回のオチは極めて妥当

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:10:31.41 ID:1fGq2TE30.net
ルパンが欲しくなるのは美人、プロポーションがいい、敵

この3つの要素がないとルパンは欲しがらない。

レベッカにはそれがない。

ルパンが欲しがるような女に見えないのが最大の敗因

はい終了。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:10:58.31 ID:1fGq2TE30.net
だから不二子のライバルになりえないってことだよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:06:58.23 ID:lOY26Y0G0.net
>>407
えっ最終回まであれと付き合わなあかんのですか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:11:29.39 ID:wNP3QCoe0.net
別に付き合わなくても、次作があれば、それから見恥じればいいだけちゃうか?
合わない物を無理してみる必要は無い。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:14:10.95 ID:TOUV29BW0.net
>>410
知らんけど準レギュラーなんやろ?
なら第1回でオチつけるわけには行かんわいや

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:30:14.94 ID:TRmpKdFh0.net
期待しすぎたのか吃驚するほどつまらなかった
峰不二子という女が途中からあんなに痛い展開にならなきゃなあ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:55:30.62 ID:mPirrmYs0.net
>>413
安易に耽美臭だそうと使った福山が痛かった
それに目をつぶれば最後はよかたよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:23:23.21 ID:R+3tyV1z0.net
峰不二子という女は原作らしさの面もことごとく履き違えてて酷いもんな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:39:46.61 ID:t9I6CPPP0.net
やっと見れた
思ったより、普通のルパンだった

おれは、峰不二子という名の女は好きだよ
後半の展開も含めて
唯一の不満は、後半不二子が全然脱がなくなっちゃったことだけ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:40:49.81 ID:wNP3QCoe0.net
2話はひどいよな。イタリア向けにわざわざサーカーネタを仕込んだのに、結果これだからな・・

銭形のもとへサッカースタジアムに仕掛けられたという爆弾予告が届いた。与えられた暗号文を手がかりに、ルパンらが奮闘する姿を描くような
脚本にしてほしかったよな?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:43:15.42 ID:m4k9VAMD0.net
1話でチンク走らせてるシーンで1>4速に入れてるようなシフトチェンジが気になった
あれ普通に間違い?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:56:25.12 ID:d2Vy4zGY0.net
俺あんまアニメ見ないで判んないけど、アニメ板のスレは放送していない回の話題を普通に出してOKなの?
特撮版などは雑誌情報も本スレに持ち込まないように気を使ってる感じだけど。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:06:23.30 ID:wNP3QCoe0.net
今回のルパンは1話がまだ放送されていない地域もあるから、何をもって放送された回というのかが
あれだけど・・・

普通はアンチスレとネタバレスレが別にあるべきなんだけど、ここは合同になってるね。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:20:35.13 ID:K0EF1R230.net
まぁいいわ気にすんな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:48:49.69 ID:TRJ9UTml0.net
>>419
基本は別のはずだがバレを見たくない場合は
本スレもアンチもスルーが一番

1話は思ったより見られたが銭形のコートの色に馴染めない
ルパンの方がまだマシ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:10:05.25 ID:wNP3QCoe0.net
でもまあ、雑誌情報も本スレに持ち込まないというのは、やりすぎじゃないのかな?

情報雑誌での記事は、秘密でもなく、公の内容だよなあ?
公の情報をスレで語れないって、語る物が無くなる気がするんだが・・

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:20:20.59 ID:AifeACsN0.net
市販してる雑誌を語る俺が普通で正義!ではなくて、スレには買ってない連中も多いだろうから配慮してあげようよ
ってな話じゃねーの?
スレの多くの人が付いてこれるような優しさを求められてんだよきっと。

てか俺はスレで嫁が今後も出てくると知って驚いたな。
1話限りの魅力的なゲストがこれからも色々出てくるもんだと思ってたので。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:34:41.59 ID:ydyp/x390.net
>>422
ピンク五エ門よりはまし

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:40:34.81 ID:wNP3QCoe0.net
>>424
正義とは言っていないけど、何も語れなくなるんじゃない?
あんたの書き込みもネタバレだよね。まだ放送されていない人も居るんだし。
 ※それぐらいの書き込みはいいんじゃないのって話。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:00:56.76 ID:o6RbcUkN0.net
あんまり自治をキッチリしようとすると今度はそれが原因で荒れて本末転倒なことになりかねないしね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:02:03.90 ID:OweyyF9l0.net
EDの石川さゆりが可愛いんだけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:12:14.34 ID:wNP3QCoe0.net
荒らすつもりは無かったんだが、

OPやEDがどうとか、次元の声がどうとかって、全部ネタバレの内容に当たるんだから、
ネタバレが嫌なら、やっぱりスレに来ないほうがいいかと・・・

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:23:49.78 ID:Gm+KbJEC0.net
イタリアの先行放送を違法動画で見てここでネタバレする阿呆はどうにかしてほしい

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:53:57.94 ID:ICtrDOEi0.net
放送がこれからの地域や放送しない地域の人間にとっては
1話を語ってる時点でネタバレ

同じネット環境があってなんで違法動画を見ないのか
話はそっからか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:00:03.47 ID:SrOdXHX20.net
>>402
本もモンキーを宮崎を無駄に持ち上げてるだけ
パースリの放送延期は知ってた

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:00:07.04 ID:Gm+KbJEC0.net
>>431
>>1
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:24:55.69 ID:ICtrDOEi0.net
公式サイトや公式のブログやツイート
ルパンぴあ等で得られる情報は問題ないってことか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:26:31.21 ID:TRJ9UTml0.net
>>428
EDで名前確認して目が点になったw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:41:15.02 ID:R+3tyV1z0.net
2クール目からは不二子音頭で

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:51:17.33 ID:K0EF1R230.net
>>436
冬に?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:53:12.92 ID:xJzJEj5P0.net
不二子の声のねっとり感が足りないな
可愛い声

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:06:58.44 ID:6o3Hwumo0.net
>>428

はぁとにジーンとくるよねぇ

石川さゆり「津軽海峡・冬景色」
https://www.youtube.com/watch?v=ZBGeecgjinM

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:12:07.30 ID:wLZ2u2bv0.net
今、録画しといたのを見ている

とりあえず次元の声だけがなんだかモグモグしているのが悲しい…

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:16:48.75 ID:iH+YQdWs0.net
1話見逃して今夜初見
これってイタリアが舞台なの?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:18:19.48 ID:mXfNZgld0.net
初代不二子もかわいい感じだと思う
ルパンにお前はもう少し男を知らないととか言われてるところ好き

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:46:46.10 ID:wNP3QCoe0.net
>>441
違うよ。イタリアで先に放送はされているけど、イタリアが舞台ではない。
ネタバレになるから言えない・・・


(じょ〜だんです)実在する国家、サンマリノ共和国が舞台です。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:55:10.04 ID:TOUV29BW0.net
2代目はバカボンママの人でもある
オバサンぽいとも言える声だわな
初代はいいよ初代は実に

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:55:24.45 ID:20SU7yCM0.net
もう空気になりそう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:00:26.02 ID:5raZoDjp0.net
>>445
空気アニメチョナン

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:03:16.41 ID:c3I60Gp60.net
録画機が録画する時間を追いかけ修正していて助かる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:08:22.85 ID:ZdAROZkX0.net
今1話見たんだけどなかなか面白い

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:10:24.95 ID:iH+YQdWs0.net
>>443
それは格好良いねぇ
ルパンの泥棒のイメージがリアルになってきたかな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:21:52.25 ID:OweyyF9l0.net
サンマリノ共和国でシーズンずっとネタ持つのかな
つかあれその国の放送局と協力して作ってんの?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:23:41.47 ID:xJzJEj5P0.net
ストーリーは子供の頃見てたルパンと相違ない感じで良かった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:39:19.59 ID:xWpJ8J6O0.net
山田康雄から低音部分がスッポリ抜け落ちたような芯のない発声に拍車が掛かってるぞクリカン

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:43:34.89 ID:Y4/kkIfI0.net
酷自

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:46:02.70 ID:CnI/t7ga0.net
やっと見られるからスレに来てみたが
カリ城の事を熱く語ってるアホがいて驚いた
ルパンの話するならマモーにしとけよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:48:45.27 ID:PxtXDKvm0.net
>>454
君がオッサンすぎるだけかも

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:50:57.36 ID:VxbHlAOA0.net
>>455
カリ城のファンより一年おっさんなんだろうなきっと。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:54:38.86 ID:PxtXDKvm0.net
>>456
いやそうじゃなくってw 初鑑賞時の年齢によるんだろ。
俺は2nd当時中学生だったが2ndのおもしろさがわからんしな。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:55:12.33 ID:WgP4mn670.net
>>454
マモーもカリ城もどうでもいいだろ
お前はルパンのファンではなくマモーのファンだな
>>455
そもそも>>454はルパンのファンではない
マモーとカリ城を持ち上げる奴はマモーとカリ城しか見てない奴が多い
カリ城ファンはマジでカリ城しか見ない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:56:40.32 ID:WgP4mn670.net
>>457
2ndは高校生以上の人間にしか魅力がわからんからな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:58:01.52 ID:PxtXDKvm0.net
お前おもしろいなw 

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:02:23.25 ID:WgP4mn670.net
>>460
カリ城ファンはマジでカリ城しか見ないぞ
カリ城ファンは宮崎ファンだから宮崎ファンから見ればサザエさんやルパンすらキモオタ向けアニメと同レベルだからな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:03:14.64 ID:SGV5XEVi0.net
予想よりずっとひどいわ
新キャラが一目でわかる使い捨てキャラ
大金持ちとかはアニメでは絵だから何の意味もねえじゃん、実写だったら別荘用意するだけで金かかるけど
銭形はただわめいてるだけのバカ
不二子はキャスティング完全な失敗
次元はおじいちゃん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:05:08.46 ID:WgP4mn670.net
>>462
ルパンと五ェ門は?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:06:03.17 ID:UbKmYDl60.net
カリ城はルパンという作品を不動のものにした山田康雄さんも絶賛した作品だけどな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:07:24.32 ID:QCel/NQY0.net
夕方5時半にやってると思え
細かい不満気にならなくなるぞ

身構えて評論家気取りしてるから荒が目立つんだぞ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:08:01.77 ID:PxtXDKvm0.net
>>461
へ〜、そうなんだ。話がずれていくけどその話もっと聞きたいわw
そういう人ってアニメ好きってわけでもなく宮崎アニメだけ認めるわけ?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:12:23.66 ID:t9I6CPPP0.net
>>458
極端だなぁ
おれは、マモーもカリオストロも両方好きだぞ
おれが最初に触れたルパンは、2ndで小学生だったけどOPに歌詞がないのが不思議だった以外は
普通に面白かった覚えがある

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:13:42.96 ID:PxtXDKvm0.net
>>465
それは的確でよい指摘だね。もう子供じゃないんだから
こんな糞作品さっさと見捨てりゃいいだけの話だしな。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:16:15.73 ID:SGV5XEVi0.net
>>463
栗田貫一は「バーン・ノーティス」では悪くないのにルパンはなぜああなるのか
五右衛門はもともと使い道が乏しいので固定レギュラーにする必要なし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:17:16.90 ID:d2Vy4zGY0.net
ここでバビロンの黄金伝説が好きと言ってみる。
あれ作画は最高だと思うわ。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:17:57.09 ID:LPym+P5N0.net
1$ウォーとか渋くてめっちゃ好き

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:19:25.98 ID:WgP4mn670.net
>>466
ディズニーアニメやジブリアニメは見るだろうな
ジブリアニメの中でも宮崎アニメが特に人気ある

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:22:57.24 ID:WgP4mn670.net
>>469
クリカンはむしろルパンが最高に合ってるだろ
>>471
ルパンがかっこよかったよな
クリカンは山田を超えたかもしれない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:25:18.18 ID:LPym+P5N0.net
故人を超えたとか畏れ多くて俺には決められない。
本人達があの世で語り合って決めればいいさ。なあそうだろ?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:27:04.18 ID:WgP4mn670.net
>>474
だがクリカンのルパンはカッコいいだろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:42:19.99 ID:PxtXDKvm0.net
>>470
バビロンってすごいかもね。マモーやカリよりリズム感がある印象
宮崎とはちがう話を引っ張る技を感じる。
昨日とっつあん養子がカリオストロのパロだったんだなと書いたけど(初見だった)
あんなふうにアレンジできる力には恐れ入ったわ。
脚本じゃなくコンテやった人の個人技なんだろうか。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:48:24.27 ID:VjEP3inc0.net
栗田貫一のwikiが気持ち悪いと感じるかすげえと感じるか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:54:04.28 ID:67kCUYrP0.net
クリカンてほぼ20年前にルパンやり始めたろ
未だに粘着してる奴がいるとするなら凄いよな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:00:32.80 ID:HIEz5y1y0.net
でもここまでキャスト変わってると
逆に小林清志が浮いて聞こえる
功労者に申し訳ないけど変えて欲しい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:01:03.70 ID:O4zjVO2L0.net
第01話 「金塊はルパンを呼ぶ」
第02話 「大いなる罠を暴け」
第03話 「こんにちは地獄の天使」
第04話 「テレパシーは愛のシグナル」
第05話 「五右ェ門無双」
第06話 「ルパンが戦車でやってきた」
第07話 「死神ガープと呼ばれた男」
第08話 「聖母マリヤの脱出作戦」
第09話 「コピー人間は高くつく」
第10話 「秘宝は陰謀の匂い」

第11話 「ルビーは血の汗を流す」
第12話 「バルタン館のとりこ」
第13話 「悪のり変装曲」
第14話 「誘拐ゲームはお好き」
第15話 「殺しが静かにやってくる」
第16話 「黄金のリンゴには毒がある」
第17話 「結婚するって本当ですか」
第18話 「ショータイムは死の香り」
第19話 「裏切りの荒野を走れ」
第20話 「過去を消した男」

第21話 「さらば黄金伝説」
第22話 「ダイヤに炎は似合わない」
第23話 「ベイルート移動銀行強奪作戦」
第24話 「友よ深く眠れ」
第25話 「俺たちは天使じゃない」
第26話 「ニューヨークの幽霊」
第27話 「暗号名(コードネーム)はアラスカの星」
第28話 「アラスカの星は地獄への報酬」
第29話 「月へハネムーンに行こう」
第30話 「カクテルの名は復讐(リベンジ)」

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:01:32.30 ID:O4zjVO2L0.net
第31話 「逆転逆転また逆転」
第32話 「1000万ドルの鍵」
第33話 「天才少年の危険な遊び」
第34話 「マンハッタン・クライシス」
第35話 「ターゲットは白銀の果てに」
第36話 「鷲の舞い降りる時」
第37話 「父っつあん大いに怒る」
第38話 「俺を愛したレティシア」
第39話 「ライバルに黄金を」
第40話 「一枚のお宝で大混戦」

第41話 「戒厳令の夜」
第42話 「ピラミッドの保険金を奪え」
第43話 「さらばシンデレラ」
第44話 「ボクたちのパパは泥棒」
第45話 「コンゲームに乾杯」
第46話 「俺の翼はスクラップ」
第47話 「一枚の迷画」
第48話 「ハディスの涙」
第49話 「父っつあんが養子になった日」
第50話 「原潜イワノフの抹殺指令」

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:10:10.40 ID:SGV5XEVi0.net
山田が最高だったのは吸

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:13:06.18 ID:SGV5XEVi0.net
山田が最高だったのは旧ルパンだけ
「ふ〜じこちゃ〜ん〜」の演技大嫌い
だからといって栗田がいいとは一度も思わない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:16:03.33 ID:RfEyDZ4e0.net
ルパンの声優交代は無いのか?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:20:58.59 ID:+K1z/vnL0.net
1話見たがこれレベッカ不治の病とか言うパターンじゃねえだろうな…

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:29:07.56 ID:67kCUYrP0.net
次元大介の墓標のクリカンの演技好きなんだけどな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:30:28.51 ID:aLBrSqtI0.net
はいはい! 第1回の視聴率3.0%以下が確定

5.アニメ【関東地区】
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均 世帯視聴率(%)

サザエさん フジテレビ '15/10/04(日) 18:30 - 30 13.3
名探偵コナン 日本テレビ '15/10/03(土) 18:00 - 30 9.8
ちびまる子ちゃん フジテレビ '15/10/04(日) 18:00 - 30 8.1
ワンピース フジテレビ '15/10/04(日) 9:30 - 30 7.6
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '15/10/03(土) 17:30 - 30 6.9
ドラゴンボール超 フジテレビ '15/10/04(日) 9:00 - 30 6.6
ポケットモンスターXY テレビ東京 '15/10/01(木) 19:00 - 30 4.2
妖怪ウォッチ テレビ東京 '15/10/02(金) 18:30 - 28 4.1
Go!プリンセスプリキュア テレビ朝日 '15/10/04(日) 8:30 - 30 4.0
K RETURN OF KINGS TBS '15/10/02(金) 1:55 - 30 3.0

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:38:41.54 ID:wNP3QCoe0.net
厳しいな。3パー以下とは・・・
 ※まあ時間があれだから、仕方が無いとも言えるけど。

夕方放送のガンダムですら入れてないし・・・・

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:39:37.41 ID:7jh8Fb3JO.net
>>485
それ思った

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:43:35.96 ID:vmCMnVZH0.net
やっと第1話みた。
次元の声が云々いうまえに 糞だったよ。
ストーリーはただのどたばた。
絵も声も音楽も糞
宮崎と2ndのつまらない部分だけが強調されたできばえ
こんなに裏切られるとは思わなかった
これを賞賛している奴の気がしれない。
まぁ個人的な意見だけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:45:27.64 ID:+aRcy/pH0.net
>>488
ラグビーのせいだろ
来週からが本番
金田一とドラゴンボールに勝てるだろうな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:46:42.76 ID:+aRcy/pH0.net
>>490
宮崎は糞

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:49:38.26 ID:wNP3QCoe0.net
まあこっちはお客がついてるし、24話出来上がってるみたいだから、切られる心配は無いけど、

ガンダム、大丈夫かな?打ち切りだったりして・・・

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:56:56.52 ID:qQuKZYni0.net
>>484
20年もすればクリカンのルパンを忠実に再現できる声優が引き継ぐから安心しろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:59:24.59 ID:PxtXDKvm0.net
>>490
2ndファンとかカリ城ファンに好評なんだとおもう。
それ以外からは不評だろうと思う。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:02:36.14 ID:forrqOKC0.net
>>495
俺はパースリやテレスペファンだから新作が不満だな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:03:03.02 ID:vmCMnVZH0.net
なんといっても峰不二子は残念
1st不二子とは似て非なる別物

口なおしに1stルパン見てくるわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:04:41.49 ID:6vYPFPXe0.net
ガンダムと同じで
オリジナルが薄まって○○っぽいものでしかない
ルパンの模倣を模倣した、ルパンごっこ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:05:27.47 ID:forrqOKC0.net
>>497
1stよりもパースリやテレスペの方が面白いぞ
カクテルとワルサーは最高傑作

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:06:37.18 ID:forrqOKC0.net
>>498
ルパンはガンダムとは全然違うだろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:06:50.47 ID:qQuKZYni0.net
イタリアは愛の国だ
1stも2015もカリ城も念力珍作戦もすべてのルパンを愛せということだ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:11:53.26 ID:6vYPFPXe0.net
>>500
タイトルだけで世界観の違うガンダムと
タイトルもメンバーも同じルパンっていうので全然違うって言ってるんだと思うけど
ガンダムの「フルネーム叫んで攻撃しときゃガンダムっぽいだろ」っていう感じの事ね
今期のガンダムに関してじゃなくて種以降も言われてる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:15:13.49 ID:t9I6CPPP0.net
全部本物でしょ
その時々で作られた本物
あとは、好きか嫌いか、だけだ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:23:01.74 ID:+K1z/vnL0.net
(念力珍作戦好きなんだよなあ…俺)

旧ルパンは宮崎駿と言うよりは高畑勲テイストでしょ。どっちかっつーと
時々見えるフェミニンな視点はパヤオだろうけれどw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:31:47.65 ID:PxtXDKvm0.net
>>504
そのあたりってどうやって見分けるの?
どうしても名作劇場のイメージがあってよくわからないんだ。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:33:25.49 ID:PxtXDKvm0.net
ついでに尋ねておきたいんだけどさ
未来症ねコナンなんかはここが宮崎・ここが高畑だって資料だとか残ってる?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:36:06.69 ID:RRdbotLW0.net
このアニメには週末夜の9時とか11時くらいがよく似合う
娯楽の王道

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:38:34.72 ID:JK+UvKYU0.net
今見たけど面白かったよ。
ここの評価も上々かい?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:42:28.50 ID:VjEP3inc0.net
まあこのクオリティでなんで深夜でやるんだっていう疑問はある

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:43:38.31 ID:JK+UvKYU0.net
レベッカは病気で余命残り少ないんだろうな。
パースリでそんなエピソードあったけど
それのオマージュと見た。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:45:11.64 ID:JK+UvKYU0.net
>>485
なんだ、みんな予想してたか。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:50:59.15 ID:wNP3QCoe0.net
いやいや、余命短い奴は空自由に飛べないから・・・
銭方をささえるパワーもあるんだし。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:00:36.78 ID:RqZ+RUA/0.net
峰不二子の時ほとんど違和感無かったから
全然気にならないと思って見たが意外に気になったわ声優w

五右衛門:違和感無しはまり役
ルパン:もう気にならない
次元:これは仕方無い
銭形:一部男前の方の山ちゃん声に
不二子:声色が安定せず一部沢城に

プロ中のプロの山ちゃんと沢城が解せない
まぁそのうち安定するだろう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:01:39.32 ID:qCH08AdO0.net
名作劇場でもあったシリアスの中にコミカルなシーンを入れたり
逆にユーモラスなシーンなのに実はシリアスみたいな硬軟のバランス取れた描き方がだいたい高畑かなあ…

宮崎はもう少し全般的にゆるい感じ。あと女のガチ悪人を滅多に描かない
旧ルパンとカリ城が微妙なタッチの違いが分かりやすいか

一緒に仕事してた時は作画関係はほとんど宮崎に任せてたから共通点は多いし
高畑のアイデアに宮崎が手を入れる事も多かったようだけどね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:13:28.19 ID:aOl1AXEq0.net
>>514
ありがとう。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:14:27.57 ID:bFE1CjRl0.net
高畑は中身があるが宮崎はない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:19:14.12 ID:syPxxGsc0.net
言いたいこと色々あったけどおそ松さん見たらまだいいかと思ってしまった

しっかし今期のアニメは原作とはほとんど変わってるとはいえ
手塚作品があって赤塚作品があってモンキー作品があって、最近の映画にも言えるが本当に2015年かよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:20:26.07 ID:bFE1CjRl0.net
あれを手塚作品というのはうーん…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:33:02.24 ID:N5niDJym0.net
イタリアのOP、酷いな・・・

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:39:11.67 ID:E0ktNEPW0.net
なあ、1話見逃したんだけどどっかで見れない?
ツベもデイリーもFC2もどこにも上がってないし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:40:02.68 ID:CSjjLOru0.net
ちょっと時代下るけど北斗の拳とかうしおととらとか古い作品のアニメ化多いよね
少子化で若い視聴者減ったので昔のヒット作をアニメ化して
人口の多い年齢層(お金落としてくれる層)を狙ってるのかなあと
HEIWAの1社提供ってすごいね
一見パチンコの会社だとはわからないCMも
アニメのパチンコ化って嫌だったけど
こうでもしなきゃアニメ作れないならしょうがないと思うようになった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:46:21.89 ID:QFMw6DW10.net
今更録画見た
ルパンが「俺たち会って一ヶ月なのに結婚してよかったのかい?」なんて月並みでつまらん
台詞を言うとこなぞ見とうなかった!!
ラストの結婚指輪におたおたするのもなんか違う。ルパンなんて戸籍に×どころか
2,3回死亡届受理されてるレベルだろ
新ヒロインも深みのないキャラだし脚本もっと頑張れよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:47:56.01 ID:H6uIwSQw0.net
俺も不二子の声は生理的にダメだ
例えるなら
クリカンがオーバーに田原俊彦のマネしてる様なマネかたが気持ち悪い

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:48:36.09 ID:WjxcNqJB0.net
>>520
その内日テレオンデマンドかHULUのラインナップになるんでねか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:50:31.28 ID:jJRs06Qg0.net
峰不二子の時はバンダイチャンネルあたりで一週間無料配信してたけど
今回web配信のこと公式サイトには何もかかれてないね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:54:58.88 ID:E0ktNEPW0.net
初回見逃した人が見れるようにしてほしいわ
見逃してこの1週間後悔しまくりだ
どこ検索しても上がってないし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:09:44.08 ID:qG+l2n6J0.net
>>522
録画したなら夕方5時半ごろに観ればいい
きっとそんな違和感などなく入り込める

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:34:31.14 ID:8gNstY5A0.net
次元は確か30代の設定だよな
あの声はだめだわ
今にも死にそうな、人生を達観したような棒読み
あれは次元じゃねえよ!

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:44:02.73 ID:yD/dCyXa0.net
次元の声は変えても殆ど誰も文句言わないだろうにね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:45:14.92 ID:+iZiFLw+0.net
子安とか?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:55:48.50 ID:Cscpq0y00.net
やっぱおもしれーわ
カラッとしてんのがいい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:56:29.87 ID:BwRad2JJ0.net
男の 美学だったな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:56:47.45 ID:gFvPqJSw0.net
こういう話を観るのもなんだか懐かしいな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:56:56.83 ID:LotwtAta0.net
誰だ、2話がつまんないとか言ってた奴は?
面白かったぞ、少なくとも俺は

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:57:05.17 ID:tGf6eMtd0.net
今回も良かった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:58:04.35 ID:ZxfkEyDQ0.net
やっぱゲストの女とかいないほうがいいな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:58:42.74 ID:3faPy/T00.net
アクションシーンはキレが悪くて物足りないけど、話は良かったかな。
今時、車が手描きなのは素晴らしいが。
長い事見てなかったから、ルパンが普通にノーパソ使っててビビる。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:58:48.72 ID:tgu0+gX20.net
指三本でハットトリックはわかりやすいけどいいオチだったな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:59:01.69 ID:ByVQ2+UX0.net
次元の声
他と比べるとこもってる感じはどうしようもないが
一話のときよりよかったぞ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:59:29.44 ID:8/ya8i1p0.net
ハットトリックはルパンにとって何の得があるのか
ぼけーっと見てたら分からなかった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:59:33.68 ID:cqWkaDSr0.net
1話の娘は仲間になるんじゃなかったのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:59:47.56 ID:H+FJU0gk0.net
1話見逃して今日から見始めた
つまんねーとか言われてたけど普通におもろいやん

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:59:48.43 ID:H6uIwSQw0.net
来週面白そうだな
今日のは微妙

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:00:05.72 ID:LkrAB8Zc0.net
いい話だったけど
約束したからって片目が見えずにハットトリックを取るのは無理だろ。
せめて、「片目でもいいから一点取れ」とかなら分かるけど。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:00:06.94 ID:gFvPqJSw0.net
>>534
イタリアだと不評だったらしいな
俺もこういうのは大好きだから多分国民の気質の差かもな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:00:41.28 ID:xLmXX8R+0.net
クリカンって、峰不二子という女以降
憑き物が落ちたように上手くなったよな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:00:46.27 ID:3dCRda1O0.net
今回はいい話だった、やっぱり次元のガンアクションはカッコイイ!!

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:01:10.86 ID:g8B3btIZ0.net
対抗馬としてレベッカ出すにしても、完全な不二子の上位交換みたいな
スペックで設定しちゃだめだろ。どこか抜かないと。
財力も身体能力もお色気も男振り回す奔放さもレベッカのが勝ってたり
同等以下のスペックがないとか。
これでどう不二子を良く見せるつもりだ…?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:01:18.25 ID:3faPy/T00.net
前回のねーちゃんと今回のエージェントは、このシリーズのレギュラーなのか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:02:13.37 ID:TlVIzq/t0.net
普通にいい話だった
尚更夕方に放送してほしいわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:02:22.82 ID:QKQ+1/Fd0.net
普通に面白かった
1話の時も思ったがSPより面白いわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:02:23.87 ID:rN7RgDMp0.net
誰がハットトリックを取るか、
トトカルチョにはそんな項目もあるのか。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:02:45.37 ID:IZol3Hh20.net
普通に楽しめたですよ
何かこうカラッとしてんのね全体的に
あとチンクの描かれ方がいいなあ・・・結構ここにリソース投入されてる感じ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:03:13.42 ID:e9ryse220.net
なんかこじんまりとしちゃってあまり面白くなかった
次回は良さそう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:03:18.60 ID:gFvPqJSw0.net
こういう感じの話のつなげ方で続くならレベッカやMI6も悪くないな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:03:57.49 ID:Cscpq0y00.net
確かに日本人はこういうの弱いのかも
深くは語らないけど人のために行動するってやつ
ルパンもストライカーも同じ行動原理で動いてるから気持ちいいのかもね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:06:38.82 ID:xYUswptO0.net
カルチョ回良かったじゃん。エルシャラにダービッツ設定
レベッカはバルバラだな
ミランのサムライは風邪ひいてるけど本物は違うな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:06:40.51 ID:7if7R6gj0.net
今回は無償で仕事したって事?
ルパンは義賊でも何でもないんだけど何かなー

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:06:54.76 ID:tgu0+gX20.net
>>534
痛快泥棒アクションとして見たらあまり面白くはないかもね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:07:34.85 ID:0KEHf40H0.net
昔のルパンだと男のゲストキャラの扱いは悪い傾向だったから意外だったな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:07:50.18 ID:rN7RgDMp0.net
ルパンはあのメガネがMI6の工作員だと知っていた?
わざわざ素肌ジャケットに変装しているアピールしてたように見えたが、

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:08:39.49 ID:DOhDoTCD0.net
>>544
そんなん粋じゃないわい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:08:42.95 ID:0oMXp4DE0.net
話はおもしろかったが、ルパンがただの良い奴になってて
ちょっと従来のイメージと変えてんのかね?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:09:17.92 ID:bmGwc0F30.net
イイハナシダナーはいいんだけど、ちょっと都合よすぎてつまらんかったというか腑に落ちなかった
視力無くしかけてるのにハットトリック普通に決めちゃったとこがあっさり過ぎてなんか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:09:25.35 ID:3faPy/T00.net
無償でやったと勘違いしてる奴はもう一度見直せよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:09:26.21 ID:54ucr9NG0.net
>>558
ハットトリック決めたお陰で
最後、トトカルチョでちゃんと設けたよ、ルパン。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:09:35.21 ID:hWAcqIeV0.net
うん、このテイストだったらいけるかもしれん
作風としてはシーズン1.5みたいな感じ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:09:43.28 ID:rN7RgDMp0.net
ハットトリック取れなかったらどうしたんだろう?
あのカルテと写真を暴露?
おっさんに返還?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:11:48.01 ID:ByVQ2+UX0.net
よし
レベッカはあのエージェントの元恋人で追いかけてるのに賭ける
元恋人っていうか当時まだ子供で相手にされなかった
仕事第一のエージェントに捨てられて悔しいので
いろんな仕事して目立つことによってあいつにアピールしてる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:12:15.07 ID:etnA9LDu0.net
昔ルパンの良い話バージョン見た感覚

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:12:50.05 ID:LMKYNEVY0.net
コレジャナイTVSPの100倍いいな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:16:18.62 ID:4nHf2p940.net
>>554
自分は今週から見て面白かった
けど、こじんまりは分かる
製作が冒険してた峰不二子に対してこれは無難にオールド層意識って感じ?

OPは新ルでマフィアのボスがジブリ悪中年顔w

>>564
徹夜の練習も全然ダメそうに見えたの俺だけか?w

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:16:31.32 ID:yrCoj6Ca0.net
テンポがちょっと悪かったのが惜しい
不二子はなんか普通の可愛いお姉さんって感じだな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:16:43.01 ID:H6uIwSQw0.net
脱獄のチャンスは一度の現代版みたいの見たいわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:17:15.83 ID:OV3s8mTq0.net
なんというかパヤオルパンに性格とかそういったものを寄せているんだろ
旧作の無茶振りなネタみたいなのやるのかね?
吸血鬼になったり変な仙人でたりみたいな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:18:33.29 ID:fz1+6Z4y0.net
今までのルパンSPに比べて圧倒的に小物類の描写がいいよなこれ
細かいところまで目が行き届いてる感じがしてすごくいい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:19:49.35 ID:LjyAb8K/0.net
つまらなくないけど面白いって程でもないというか
1回見れば十分で録画残す必要もないか まあ昔のTVシリーズ見た時もそうだったけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:21:40.04 ID:f8pO9lyK0.net
不二子に活躍してほしいんだがな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:22:45.66 ID:fox59hPn0.net
>>572
徹夜の練習でまるで駄目なくらい視力無くしてそうなのが
ルパンの無茶振りに問題なく応えちゃってたのが腑におちんかったのよ
視力落ちてるの判っててハットトリック決めろなんて条件だしたからには
何か策でもあんのかなと思ったらそういう訳でもなくあっさりイイハナシダナーで終わったからさ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:24:59.05 ID:Rf0Oq3WF0.net
この落ち着いたテンポとムードが原作にも近いんじゃないか
話の地味さも深夜放送らしくて良い

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:28:52.64 ID:JjGFJq9F0.net
前回見逃して今回見たが、これが今作れるのか、いいじゃないか
クリカンのTVSPシリーズとは全然違うし不二子深夜アニメほど尖ってなく見やすいし
BGMもアイキャッチまで旧作TVシリーズリスペクトというのか
それでいて旧作でも宮崎風なコミカルさより大人っぽい方向に振ってる、嫌いじゃないよ
ルパンの新作でこんな楽しめると思わなかった

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:38:43.88 ID:s/Pt//T20.net
>>574
後半でやるらしいとの風の噂がイタリアから

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:39:58.43 ID:f8pO9lyK0.net
イタリアってもう全話放送してんの?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:49:58.81 ID:928R3Pvd0.net
糞つまらんかった
まず肝心の盗みシーンがなくて「は?」
ルパンをヒーローにしたいの?なんなの?泥棒だぞ
もはやハードボイルドでもなんでも無くなってるわ
あと無理に不二子次元五右衛門とっつぁん出す必要ないだろ
最近の糞つまらんテレビスペシャルを無理矢理30分に詰めたような内容だわ
そしていくらなんでもイタリアに媚び売りすぎ
今からでもルパン三世イタリア同人編にタイトル変えろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:53:59.76 ID:s/Pt//T20.net
>>583
15話までは放映済らしい
イタリア語ダメだから詳しい内容はわからない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:02:18.10 ID:H6u2xRFp0.net
>>557
ミランの監督はルパン観てるな。確信
このタイミングでダメなサムライ発言
間違いなく五右衛門と比べてるだろw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:08:18.23 ID:dGu7Uk+j0.net
これじゃチンケな少泥棒

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:17:06.68 ID:BOuAPA440.net
あれはスピードトリプル?なのか
よくわからんが音はちゃんと3気筒だったのかね
イギリス諜報機関だからトライアンフ うん、いいねw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:25:25.44 ID:fz1+6Z4y0.net
>>581
監督か誰かが1stと2ndの中間くらいを目指したみたいなこと言ってたようだけど
まさにうまくそのくらいになってるね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:28:01.17 ID:uEHSBvsB0.net
ファンタジスタというよりトッティとヴィエリ合わせたような選手だった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:42:01.92 ID:XG7pSdMj0.net
息抜き回って感じ
ゲストキャラがメインだと正直ちと退屈
冒頭のルパンの語りは毎回入るのか?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:55:26.97 ID:LjyAb8K/0.net
MI6は今後も絡むのか?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:59:16.89 ID:ObwCTUAD0.net
>>483
この意見意外と重要だと思う

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 04:05:36.16 ID:NbZzhJwA0.net
あれアバルトか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 05:02:42.77 ID:BwRad2JJ0.net
日本語バージョンだから最後のグラーツェが形になるのにイタリア語バージョンはどうなってるんだ?
日本語(フランス語?)とかでないと着地しないと思うが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 05:08:43.09 ID:cIcPUzMt0.net
微妙だったな。残念。紹介した不二子ちゃんの利は何だったんだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 05:28:28.14 ID:Rf0Oq3WF0.net
どのシリーズでも言えるが
ルパンと次元の二人きりでの会話は渋いね
そのシーンが好きで毎回見ている

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 05:49:03.08 ID:C4iMBR6E0.net
>>593
じゃあ誰がいいねん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 05:52:55.64 ID:/XQ6sRzQO.net
スゴく面白いって感じはないけど切るほどつまらなくもない、無難な作り
ちょっとルパンがキレイすぎる気はするが、まあいいか
それはともかく、台詞が聞き取りにくいなあ
BGMがちょっと大きい気がする

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 05:58:15.62 ID:Lw5b0WgR0.net
見終わったこういう小粋さ大好きw
いいわー

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:04:10.81 ID:eAhGHilv0.net
2話つまらんって言うのはサッカーにリアリティがないとかかね??
サッカーアニメとしたらダメだが、これはルパンだからね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:28:05.35 ID:wMKehYvL0.net
1期の七つ目の橋が落ちる時を超える話はよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:32:02.79 ID:im4YLHsW0.net
>>587
わかってないなぁ
ルパンはスーパーマンじゃ駄目なんだよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:32:07.29 ID:HK+ahlLH0.net
次元、棒ひでー

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:36:08.71 ID:Px6ecOt10.net
>>506
各話のクレジットで絵コンテや演出を誰がやってるか見る
富野由悠季もいるんだよな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:36:57.35 ID:SJ0IJ1uV0.net
次元だけは何故CVが交代してないの?
別に今のままで全然問題ないけど。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:41:22.22 ID:Px6ecOt10.net
>>603
スケベで反社会的なスーパーマンだぞ
ドジも踏むがマヌケではない
2nd以降はマヌケ要素が増えすぎた

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:43:43.31 ID:Lw5b0WgR0.net
ルパンの中にマヌケ要素がどんぐらいあって欲しいかはどこから見始めかによって違うかなあ。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:44:52.19 ID:pwiLSjYY0.net
ルパンって元々緩い設定で人情に走ったり簡単なミスしたりそういうものだった
いつの間にかスーパーマンになって完璧超人にされてしまった
俺はこのシリーズ大好きだよ
こういう緩さが原点だよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:46:10.37 ID:Px6ecOt10.net
「元々」をどこに置くかなんだよ
テメーが知った時点を基準にすんなってこと

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:47:47.15 ID:pwiLSjYY0.net
>>607
スーパーマンなのは作られた虚像のルパンだよ
これでストーリーがマンネリになり人を殺せないつまらないルパンになった
これでいいんだよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:51:53.93 ID:Px6ecOt10.net
スーパーマンという言葉に「いい人」の意味を含めてるのか
それなら同意できる
カリ城を基準にしてるつもりでいい人ルパンばっかりのテレスペは全てゴミ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:08:59.28 ID:Lw5b0WgR0.net
テレスペのルパンも結構殺人してなかったっけ? まあいいや
けどカルボナーラ美味そうだしサッカー選手熱いやつだしこういうのめっちゃ好き

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/09(金) 07:12:45.51 ID:clkoHGQ0Y
絵は今までのシリーズで一番好きだけど
演出がカスすぎ
テンポが人間が自然に喋るテンポになってないたるい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:18:38.05 ID:F8CKokSQ0.net
一話で「エッ!ルパンが結婚!そんなのいいのか?」とか誰も思わんじゃん
本気じゃないのがミエミエのミエミエのミエミエだから
そんなエピソード意味ある?
誰の為にこの新作作ったの?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:20:37.36 ID:uQ6aSjvd0.net
キチガイ信者のたわごと 晒し上げ〜

42
ルパンのテレスペは全盛期にはサザエさんに勝つくらいの高視聴率だった

117 :ななし製作委員会:2015/09/05(土) 17:54:19.14 ID:ID9t5dz5
>>116
ルパンは金曜ロードショーで放送して視聴率取ってるだろ
そしてルパンもサザエさんやまる子並みに幅広い層に人気だろ

393 :ななし製作委員会:2015/09/26(土) 16:27:20.89 ID:L2XPVmcY
ルパンなら深夜でもドラえもんレベルの視聴率は取れるだろうな

463 :ななし製作委員会:2015/09/27(日) 21:38:20.55 ID:yodXHNM5
ルパンなら深夜でも金田一を圧倒してドラえもんレベルの視聴率を取れるな

503 :ななし製作委員会:2015/09/29(火) 16:26:14.10 ID:ippbNZEw>>492
ブラックジャックごときがルパンに勝てるわけないだろw
>>493
ルパンなら深夜でもドラえもんレベルの視聴率は取れるがな
>>495
ルパンはヤマトよりも格上
>>498
ルパンなら時代に逆らって視聴率を取れる

510 :ななし製作委員会:2015/09/29(火) 21:13:25.53 ID:ippbNZEw
>>508
深夜でもルパンならまる子レベルの視聴率は取れる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:36:04.32 ID:gFvPqJSw0.net
試合のラフプレー観て瞬時に右目が見えてないことを察知する五右衛門がいいね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:45:06.13 ID:JzSAR81U0.net
防弾ガラスだったけど、次元思いっきり殺そうとしたよな。
そしてタイヤ撃ち激突からの「逝っちまったかな?」「さあな」って会話からも、
もう人を殺さないルパンってのはやめてるな。
いい傾向だ。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:56:05.13 ID:AWaLvkq50.net
レベッカってメアリ・スー的な臭いがする

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:04:38.21 ID:qzaEo4P30.net
結婚は本物だよ。後は離婚するのがパート4のテーマ。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:12:46.98 ID:qzaEo4P30.net
ネタバレが多発しているけど、ネタバレスレも一緒のスレだから付き合うと、
宮崎ルパンが嫌いなら、2話は駄目だろ。
報酬が得られるかどうかが判らない仕事を請合うルパン、ルパンじゃないって?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:18:18.78 ID:bEMS/hhh0.net
>>613
天使の策略は殺人シーン大量にあったしグロかったな
ワルサーも死人やグロが多かった
1$マネーウォーズとかも殺人したわけじゃないけどルパンが冷酷だった
血の刻印も殺人シーンとグロシーン多かった
実際にテレスペを見るとイメージだけでテレスペルパンは殺人しないと言っている奴が多いことがわかる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:45:13.23 ID://FroqOB0.net
2話目にしてストーリーにネタ切れ感

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:52:34.16 ID:E3xFZOjU0.net
イタリアで人気らしいから
イタリア向けに作ってるんだな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:53:15.45 ID:KtV88mnJ0.net
なかなか面白かったな。渋さもあったし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:15:06.09 ID:JgUImLHx0.net
ルパン面白いし好きだわ
でも円盤買わないし原作も読んでないんだよな
なんだろうこの好きなはずなのに放送だけでいいってなるのは(´・ω・`)

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:16:36.57 ID:B5cDPc6K0.net
>>626
萌えもカタルシスもないから

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:32:03.95 ID:Y2NrGg690.net
これってルパンと仲間の冒険物語ってかんじじゃねえか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:45:49.11 ID:IZkBEH+H0.net
ルパンの基準って稼げるかどうかも大きいが「退屈かそうでないか?」だから
死ぬことより退屈がいやなんだから別に気まぐれで
サッカー選手に賭けたりもするんじゃないの

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:47:41.91 ID:JOJROmwq0.net
1話完結の安定さよ
やっぱこれ今期の俺的覇権なだけはあるわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:50:11.84 ID:JzSAR81U0.net
ルパンで30分1話完結はほんと新鮮に思える
元々がこういう感じなんだよな
楽しめるわ
大活劇じゃなくていいんだよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:51:16.64 ID:OL9GN6Ge0.net
違法視聴できるサイトあったら教えて

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:51:22.96 ID:Av4oYJyK0.net
沢城不二子の出番もっと増やして〜〜〜

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:53:31.48 ID:GZZeKupm0.net
今1話見て最高に面白くて感動した。
23時に放送すれば20%超えるなw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:59:47.86 ID:fCYIMpBP0.net
2話のほうが無理がないカンジでよかったな。
レベッカ、素人にしちゃ有能?すぎんだわ。

OP、片目で見ると立体視ってどういう仕組みなんだろ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:06:51.49 ID:c2aCAtlw0.net
>>635
立体視ってのはそもそも両目の視差を脳が比較して距離を判別する仕組み
片目をつぶると視差がなくなるので距離を判定できなくなる
逆に言うと元々距離の情報を持たない画面内の映像も
その点については現実世界と同格になる
そして脳は欠け落ちた距離の情報を補うため
片目だけの映像(の動きやフォーカス表現)から距離を判定しようとする
結果的に両目で見た時より立体感が増す

もっと簡単に言えば両目で見ている時には
現実世界は立体、画面内は平面ということを脳が認識してしまうが
片目ならその差がなくなるということ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:07:21.38 ID:qzaEo4P30.net
>>632
違法視聴というのは、有料サイトを無料で見る事だ。そんな事は出来ない。
あったとしてもURL貼りは禁止だ。気をつけろタコ・・
Kissanime

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:11:49.44 ID:fCYIMpBP0.net
>>636
ありがとう。
今回の話の肝が、「片目が見えない」だったので、
シンクロしてるのかな。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:23:52.24 ID:CCPhE5YF0.net
ちょっとお試しで見れる公式とかないのかね。
録画が何かおかしくて1話も2話も見れなかった。
見れないならもういいや。見切る。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:24:11.03 ID:DmgyY9jW0.net
1話より2話のほうが良かった
派手なアクション多用してるのより2話みたいな心理劇のようにじんわり来る話のほうがルパン初期のようで好き

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:45:12.72 ID:mKsyCN+P0.net
1話は実質導入だったしな
ルパンダイブする前のカットでルパンが距離取ったのが今作のスタンスの象徴に思える

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:05:57.76 ID:GK+tNbEn0.net
2話派手さはないけど勢い抜きで会話や小物 伏線で面白くみせてくれてよかったわ サッカーくじの下りとかよかった
新キャラ出してくスタイルで話のつながり持たせてるから続きも気になる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:24:54.81 ID:eIUXf5hy0.net
1話はそこそこだったけど
2話は駄目だな
この後もこの調子だと空気になってしまうから
次回は違うことを願っている

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:27:00.81 ID:1dgnDhvDO.net
んだな
こんな糞回まで何も無理矢理誉める事ぁ無い

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:34:01.59 ID:GHaYnn/x0.net
>>601
いやイタリア向けだからこういう話作っただけじゃね?
正直あんまルパンらしいエピソードだとは思わないけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:37:38.34 ID:H6uIwSQw0.net
今期銭形のホモの部下出ないのかな
あれ結構いい味出してたんだが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:37:53.81 ID:cXROEFzd0.net
面白い訳じゃないが、暇つぶしのながら視聴には丁度良いかね
時間潰しにボ〜っと見てる分には申し分ない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:39:02.75 ID:8MZ8p1w00.net
全然スペシャルより面白いじゃん

これで文句言うやつは何が良いのかw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:42:00.70 ID:kBxvG9P9O.net
ed歌うめぇと思っていたら石川さゆりwwwww

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:42:40.46 ID:D+QLb3dN0.net
レイアウトと動きでイラッとする。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:48:18.07 ID:Jqi1Mwg+0.net
2作目でもう「並の脚本回」になっちゃってたな。
初回はルパンらしい飛んで跳ねて、エロもアクションもあるルパンシリーズの
魅力たっぷりな内容だったから落差がでかい。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:55:43.29 ID:8MZ8p1w00.net
昔のアニメとか1話ごとに絵が違う
例えばデビルマンなんかは1話の作画は神だったけど2話はもう…
でも最終的には何やかんやで名作だと思うわけよ。
これも終わってみないとなんとも言えない
だがスペシャルよりは上
あと友永さんはルパンカリオストロのカーチェイスと風魔一族のカーチェイスの動画を担当した人だからさ
センス悪いわけがないんだよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:55:55.97 ID:cXaJyidQ0.net
次元「おまえ、多摩競輪に興味あったんだっけか?」

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:58:26.96 ID:DmgyY9jW0.net
ルパンらしいというのが世代で違うのがな
派手なアクションがルパンらしいとは思わないし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:59:59.54 ID:08NEsYGR0.net
今更ながら2話見たけど
正直つまんなかったな
サッカーネタってのもつまらない理由だけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:02:08.87 ID:kBxvG9P9O.net
>>651
過去のルパンシリーズだって毎回神脚本じゃなかったろ
懐古補整効きすぎだわ
1話が完璧で見劣りはするが十分に面白いよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:05:43.23 ID:3iwEQTZs0.net
>>654
ルパンらしい作品はくたノスデアドラルパン暗殺指令ワルサーP38炎の記憶1$マネーウォーズファーストコンタクトお宝返却大作戦だな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:07:08.57 ID:aOl1AXEq0.net
>>652
センス悪いよ。 友永さんってもしかして他には何もできないんじゃない?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:07:53.41 ID:3iwEQTZs0.net
>>656
パースリは毎回神だった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:11:16.02 ID:pzgyoKm20.net
つーか面白いかどうかはともかく、気張らずに日常的な話もやるようになったのは逆に交換持ったな。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:19:27.77 ID:cglJyyKU0.net
>>648
FIRSTの前半以外認めない人なんだろう永遠にBDりピートしてればいいのに

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:20:37.93 ID:cglJyyKU0.net
パースリが毎回神と思ってる時点でセンスが人と違うな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:26:29.55 ID:cmFAlG5k0.net
>>662
パースリは毎回神だろ
特にカクテルは傑作だった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:27:21.07 ID:mKsyCN+P0.net
前提がズレてんのに単に思ってるのとちがう!面白くない!って文句言うのはちょっとね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:27:47.59 ID:cmFAlG5k0.net
パースリ最高
ルパンがかっこよすぎる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:29:26.70 ID:cmFAlG5k0.net
パースリを理解できない奴はアホ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:29:41.30 ID:aOl1AXEq0.net
>>664
前提がずれてる?
君は新作ルパン制作発表時の発言を憶えているかい?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:31:25.32 ID:mKsyCN+P0.net
>>667
おやキミ自覚あるんですか
とりあえず新作ルパン制作発表時の発言をご覧くださいね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:32:44.49 ID:cmFAlG5k0.net
パースリは神
カクテルは傑作

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:32:53.02 ID:qzaEo4P30.net
パート4では、新キャラクターがレギュラーで登場しますよ。だったけか?

でも、それここに書くと、ネタバレって騒がれるんだよねぇ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:37:04.08 ID:zvoNFF4N0.net
とうとう銭形の出番すらなかったなw
不二子も空気w
次元のおじいちゃんが気になってしょうがねえww

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:37:28.85 ID:aOl1AXEq0.net
>>668
ほぉw 居直りってヤツかww 
ま、でもこのスレであまり荒れるような事を書く気はない。
せいぜいガンバレやw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:37:39.86 ID:IZkBEH+H0.net
セクシーアドベンチャーは名曲だよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:39:18.62 ID:Jqi1Mwg+0.net
>>656
ん? まさにそのことを言ってるんだけどw
(「並の脚本回」とカッコでくくったように平均レベルだとちゃんと評価も示してるでしょ?)
1話が上出来だったのに次回で大きくダウンで落差が激しかったねえってことでしかない。
だれも毎回が神を演じろとは要求してませんので悪しからず

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:41:01.80 ID:fkKY9Uub0.net
パースリとか略しちゃう奴がセンス云々とか…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:41:38.12 ID:W1d6IWBb0.net
>>641
あそこで距離とるの違和感あったなあ、今からやるから見ててねアピールみたいで全体的につぎはぎっぽく感じた
二話は全体的にスムーズでよかったけど銭形と不二子が目立たないな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:43:42.99 ID:Be/wDUyw0.net
前半は退屈だったけど後半は結構面白かった
山田ルパン以降で初めてマシなルパン作品が登場した感じ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:50:07.83 ID:H6uIwSQw0.net
24話中半分くらい面白い話しなら満足かな
1話完結もので全部面白い作品なんてありえないし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:50:48.48 ID:Sf5Fr3770.net
とにかく不二子がいいよ。沢城さんて男っぽい女役のイメージだったんが
色気のある演技最高だな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:51:32.47 ID:I7r6t0sN0.net
普通に面白い話だったが何が不満なんだ?
俺はこの雰囲気のルパン見れて嬉しいぞ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:52:40.04 ID:Be/wDUyw0.net
旧作をアレンジしたBGMがいいね

レベッカとの追いかけっこの時のBGM、
元曲なんだったか忘れたけどなんか安心したわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:53:42.47 ID:Sf5Fr3770.net
>>681
BGMいいよな。それに救われてるとこあるわ。
2クールなら次のEDはラブスコールにしてほしい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:55:18.21 ID:zvoNFF4N0.net
原作本もってるやつは不満もあるだろw
山田康雄やモンキーのコメント見てみろよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:56:40.27 ID:Be/wDUyw0.net
>>682
http://www.vap.co.jp/goods/1440054858899/
>18. ラブ・スコールfeat.石川さゆり

曲自体はあるから使われる可能性はあるね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:03:49.91 ID:Sf5Fr3770.net
>>684
本当にあったのかw改めて名曲だなって思うわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:05:06.20 ID:GUIm3o6o0.net
絵の感じが凄く好きだわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:12:50.15 ID:XDHRkUv50.net
青ジャケ2話から初めて見たけど正直クソつまらん
サッカー選手などどうでもいいわ
殺し屋とか出てきてワクワクドキドキするのがルパンだろ
前評判が良かったから期待したのがいけなかった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:14:29.22 ID:Y2NrGg690.net
>>687
同士がいてよかった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:15:44.61 ID:LjyAb8K/0.net
絵と音楽はめっちゃいい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:16:52.84 ID:o3lZLIPl0.net
毎回殺し屋出てきたら飽きるじゃん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:18:53.65 ID:8MZ8p1w00.net
因みに今回も殺し屋出てきたじゃんw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:19:24.12 ID:JzSAR81U0.net
まあ来週だな
次元が拷問されたりするし、怪盗で殺し屋両方入ったストーリーだし、
どう考えても真剣回

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:20:25.62 ID:kBxvG9P9O.net
>>680
このクオリティで新作ルパンが見れて感動したわ
脚本作画音楽演出演技、どれも高いレベルだと思う
栗カンも昔は山田康雄の代役って感じだったが今やルパンは栗カンしかいないと言えるようになったわ
大体、仮にオリジナルの声優が皆存命だったとしても往年の声は出せんだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:21:34.29 ID:Y2NrGg690.net
>>693
このクオリティって何のクオリティなの?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:21:35.96 ID:8MZ8p1w00.net
>>693
正直ルパンはピッコロの方が好き

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:22:05.38 ID:XDHRkUv50.net
あと小林清志は喉どうしちゃったの?
声が甲高くなっちゃって、あの渋い低音が全然出てない
次元は絵も顎が貧相な感じで老いぼれ感がハンパない
あまりにも痛々しくて寝込んだわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:22:26.94 ID:8MZ8p1w00.net
栗間ならピッコロの方が遥かに良いと思う。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:24:15.46 ID:GZZeKupm0.net
レベッカの変装能力の高さは
執事のロブソンが元屈強な軍人の設定だから
レベッカのアクションを陰で支えているのだろう。
おそらく、今後はロブソンの過去を掘り下げる可能性はある。

昨夜の2話で主要キャストが出そろった訳だが
次回の3話はMI6の二クスとの生存率0,2%の対決になって
さっそく主要キャストの1人が消える可能性が高い。
しかし、絶妙な距離を保って
助け合ったり対決したりになる方が面白いと思う。
まあ、スパイ=泥棒で同業だしねw

ルパン三世(泥棒)
次元大介(泥棒)
石川五ェ門(泥棒)
峰不二子(泥棒)
銭形警部(ICPO捜査官)
レベッカ・ロッセリーニ(ロッサリーニ財閥会長)
ロブソン・ズッコーリ(ロッサリーニ財閥執事)
ニクス(MI6スパイ)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:24:21.00 ID:/XQ6sRzQO.net
>>696
小林さん82歳らしい、そりゃ往時のようにって無理だよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:24:35.63 ID:Be/wDUyw0.net
>>696
80過ぎた爺さんに無茶を言うw

五右衛門と不二子も別の人だけど上手いな
次元も次世代の声優さんにバトンタッチしても良かったかも
いっそルパンも変えて良かったかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:25:54.48 ID:8MZ8p1w00.net
俺が演出するんだったら80年代前半の設定にするな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:26:22.79 ID:8MZ8p1w00.net
勿論携帯もスマホもパソコンも無い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:28:39.60 ID:aOl1AXEq0.net
>>702
80年代前半ってイタリアはどういうお国事情だったんだろうな。
日本はバブルでイケイケの狂乱だったが。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:28:40.17 ID:8MZ8p1w00.net
でも絵は大塚ルパンに一番影響受けてるってのはわかる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:31:55.88 ID:XDHRkUv50.net
>>691
えっ?殺し屋出てたか?全然わからんかった
カリオストロ公爵みたいな顔のおっさんは印象に残ってるけど

考えてもみなよ、ファーストルパンの第二話はパイカルだぜ
強−−−−−−−−−烈な印象でしょ!
ファーストみたいなの期待した俺がバカだった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:32:53.49 ID:60CqedVs0.net
ルパンいいやつすぎ
年とって丸くなったのかという感じの優しさ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:32:55.64 ID:kBxvG9P9O.net
>>700
次元の人は今や唯一のオリジナルメンバーになってしまったし自分はその一点だけで満足することにしたw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:35:17.33 ID:Y757Serf0.net
不二子ちゃんの
テコ入れ
おっぱいまだー

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:37:48.34 ID:60CqedVs0.net
次元の人は、どうやって収録してるんだろう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:40:03.03 ID:aOl1AXEq0.net
>>706
いいヤツすぎるよな。
トイレで倒れかかるゲストキャラを支えるルパンを見て
「これじゃねーけど!」感がすごくあったw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:40:20.02 ID:XDHRkUv50.net
栗カンの声っていいかな?普通に下手だと思うけど
ウチらの世代だと山田康雄で慣れてるからどうしても比べちゃうんだよね
栗カンのルパンは山田さんのルパンみたいな元気がないんだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:41:03.49 ID:kBxvG9P9O.net
>>706
カリ城は何年前の作品だ?何を今さら
ゴールデン帯の作品じゃないからもう少し毒があってもよかったかもしれんが峰不二子があったからなぁ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:41:12.57 ID:cglJyyKU0.net
小林さんは次元大介の墓標で後腐れなく引退してほしかったそれにふさわしい作品で演技だったのに
なんで無様にしがみつくかねーもうあの人クラスになると本人が言い出さなきゃ周りからは言えないだろうに
いいかげん空気読んで欲しいわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:43:13.89 ID:8MZ8p1w00.net
>>703
バブルは80年代後半

ルパンの年齢を時代設定で言うと70年代前半でが
20代後半だろで80年代が30代から40代だとすると2015年だと70近い初老だぜ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:44:03.18 ID:H6uIwSQw0.net
次元は完全に浮いてるわ
例えれば
今のドラえもんにスネオだけ元の人みたいなもんだし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:44:10.08 ID:qzaEo4P30.net
80年代前半って、日本はバブルじゃないあるよ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:45:05.44 ID:/XQ6sRzQO.net
鬼籍に入った人は仕方ないけど
次元だけ代替わりしてないのは逆に少しばかり違和感あるわ
小林さんは次元役に強い拘りがある?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:45:34.11 ID:KtV88mnJ0.net
2話になっても声のこと言ってるのか、そのネタ飽きないの?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:45:49.49 ID:kBxvG9P9O.net
>>713
代わったら代わったで文句出ると思うぜ
たとえオリジナルに劣らない演技をしてもね
このスレ見てれば予想がつくw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:46:44.41 ID:aOl1AXEq0.net
>>714
>>716
後半だねスマソ

>>710
倒れかかる時に「腕一本だけ」なら貸してやる。 俺のルパンのイメージなら。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:46:56.98 ID:qzaEo4P30.net
設定的に、カリ城の前の話か、カリ城の後の話なのかによって、年代変わるからな。
カリ城の後の話しのような気がする・・
 ※カリ城前なら、設定は1960年代の話になる。まあ設定だけだけど。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:47:03.33 ID:60CqedVs0.net
>>710
そこでほだされるのかwって思ったわ

>>712
だってカリオストロは女の子だったから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:51:43.11 ID:XDHRkUv50.net
とにかく声は色々とショックだったな
銭形の声優も死んじゃったしホント悲しいよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:55:23.89 ID:kBxvG9P9O.net
>>711
随分上手くなったと思う
個人的には山田康雄と比べても遜色ないよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:55:27.66 ID:8MZ8p1w00.net
今は昭和47年でござる
とかフランスフェア72とかの時ルパンは20代後半くらいだから今リアルタイムでやると70代のルパンを描かないといけなくなるw
それはそれで面白そうだけどね。
孫に振り回されたりして

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:59:17.03 ID:m7T2Ulmg0.net
クリカンは山田を完全に超えた
山田はゴミ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:00:16.09 ID:Be/wDUyw0.net
>>724
さすがに遜色ないとまでは・・・

クリカンは低い声はやっぱり軽いし迫力が無い
なにより山田氏みたいにアドリブが上手くない
1話だと木の枝が折れて落ちるとこまでは山田氏なら
「あらぁーーーっ!」って言うし、木が頭にあたったら「グえっ!」ていう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:02:01.06 ID:H6uIwSQw0.net
山ちゃんはいいけどな
山ちゃんと栗間って声優とタレント兼用したガチでライバル関係だし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:02:19.96 ID:m7T2Ulmg0.net
>>727
山田はゴミ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:05:13.65 ID:qE1KDiHd0.net
みゆきち、やっぱうめーわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:07:33.43 ID:cXROEFzd0.net
スリルが無いんだよな、全然
ルパンが当り前に仕事して当たり前に解決して当たり前に終わる、って感じ
これ言うとファースト厨って後ろ指刺されるけど、
ファースト前半のルパンは困難な敵や問題に立ち向かい
それを克服するハラハラドキドキがあった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:08:37.57 ID:kBxvG9P9O.net
>>727
山田康雄の演じるルパンを演じる栗カンという先入観はないかい?
多分同年代の人だと思うし自分も1STから見ているが違和感は殆どないよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:11:14.40 ID:8MZ8p1w00.net
>>731
3話目といか6話とか酷い駄作だったよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:12:29.23 ID:aOl1AXEq0.net
>>731
今作の距離感とかカラッとしたかんじが良いって評価してる人もいるからなあ
俺としては>>710だけど。 >>720の距離感ならまだ見れたかもとおもう。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:13:11.85 ID:JzSAR81U0.net
セカンドはルパン一味ってそんな結束固くない
仕事の話聞いて、次元や五右衛門はすぐ降りちゃうし
ルパンはそれにキレて俺一人でやる!お前たちには頼まねえ!ってなる
まぁでも結局助けに来たりするんだけどな
ああいう泥棒仲間の微妙な関係性を描いてたのはセカンドが一番だよな
またそういうのもやってほしい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:13:59.00 ID:aOl1AXEq0.net
>>733
3話目は20分にまとめるには無理だったんですねってかんじだったな。
あれ前後編ぐらいでやっていれば名作認定してもよかったかもね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:14:44.27 ID:/XQ6sRzQO.net
増山さんも二代目不二子に抜擢された時なぜ二階堂さんじゃないんだって言われたことがあったようだし
まあ、生暖かい目で見守ろう
次元に関しては音響調整したりしてフォローしてほしい(もうしてるかも知れないが)

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:15:35.28 ID:gkk7vk6k0.net
最近の銭形はかっこよすぎ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:23:22.12 ID:8MZ8p1w00.net
>>737
ファーストでは鼻持ちならないハリウッド女優やってたな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:26:16.18 ID:Lv8XTpfD0.net
テレスペがルパン史上最高傑作

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:28:48.03 ID:8MZ8p1w00.net
ファーストも3話と6話と12話は駄作

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:33:00.32 ID:zvoNFF4N0.net
ファーストみた時は2んdしかみたことなかったんで違和感あったけど
今は1stしかみれないね
3rdはスルー(苦笑
鼠だせよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:34:45.04 ID:Be/wDUyw0.net
>>732
先入観もなにも、もともとそれが栗カンルパンの始まりでしょ
それ以前に声質や演技の問題で、山田氏と同レベルってのはないよ
栗カンには基本的に緩急が浅い

1stからずっと見続けているなら単に馴れだろな

声は変わっているハズなのに五右衛門や不二子は違和感を感じない
それはやっぱり演技者としての力量の違いだろうね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:41:40.33 ID:bw2E+5D30.net
タバコ臭そうで見てて嫌悪感がでる
頭のいい人や上流階級はNOタバコで、低所得者や頭の悪いのがタバコ吸うんだけど

海外ではずっとハッシッシばかり吸っているアニメと書かれてる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:44:47.62 ID:Y2NrGg690.net
>>741
あれが駄作とか 意味分らん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:45:55.21 ID:cXROEFzd0.net
>>744
禁煙厨ってお前みたいな脳細胞の数が足ら無さそうな
低知能が多いのが不思議だよね w

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:47:48.99 ID:aOl1AXEq0.net
>>744
君が18才以上ならアニメみてますって自体が自分頭悪いですってアピールしてるのと変わらないっていう
そういう言い方もできるけど?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:55:17.58 ID:zvoNFF4N0.net
タバコ屋降臨!
まあ連載時とは時代がちがうよな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:57:52.31 ID:kBxvG9P9O.net
>>743
いつまでも山田康雄の代役という物差しで見てるから山田>栗カンという図式になるのでは?
不二子の人は結構叩かれてるし五衞門はそれほど起伏のあるセリフが多くないので雰囲気で押しきれるところがある
互いに主観で語ってるから平行線だろうが

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:00:29.78 ID:aOl1AXEq0.net
1st当時と同じぐらい設定時にこだわりがあったなら
たぶん手巻き煙草にしたとは思う。 それもセンスの問題だな。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:11:23.77 ID:Be/wDUyw0.net
>>749
>いつまでも山田康雄の代役という物差しで見てるから山田>栗カンという図式

それこそ先入観で他人の意見を見てる、という事になるんじゃないの?
さっきも言ったけど「演技者としての力量」の問題

いみじくも自分で発言してるけど五右衛門も不二子も
元の声優さんが演じてた「キャラクターの雰囲気」をうまく掴んでいる
栗カンは声は一番似てるけど、その点が上手くないと言っているんだけど
ここが理解できないのならいくら話をしてもムダだと思うよ

ガンダムUCではブライト役の人は別の人になってるけど
全く違和感がなくて多くの人に歓迎されてる

上手い人は上手い、下手な人は下手、ただそれだけの事だよ
栗カンも初期の頃よりマシになってるとは思うけど未だに嫌悪感を持つ人は多い
やはり演技者としての地力がないのが影響しているんだろう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:29:56.13 ID:/1qfKNXK0.net
本当に深夜のラグビーやめてほしい
録画予約出来ない(延長で)

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:46:12.74 ID:Jqi1Mwg+0.net
2話は落ちると書いたもんだけどさ、4stルパンのクリカンはかなり良いと思う。
男臭さと同時に色気あるしキレもよい。もうモノマネを卒業してるんじゃねえかと感じたよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:52:14.77 ID:n3fz5zJl0.net
自分は見てないけど栗田いやな人はフウマはどう思ってるの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:54:07.37 ID:b69NJNms0.net
沢城は声作りすぎでイタイ浪川は空気で個性ゼロ
栗田に物まね以上の価値は皆無

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:57:36.40 ID:n3fz5zJl0.net
沢城って下手な人じゃないだろうけど
不二子に関しては作りすぎて硬い感じがあるね
もっと自然なやわらかさが欲しい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:59:41.62 ID:syPxxGsc0.net
風魔は結果、原作者が一番可哀想だったな
山田も山田で怒りの矛先間違えてんじゃーよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:09:45.65 ID:U7IJiuwg0.net
2話みたよ
いい感じ。読み取れー!ってオチもあったしテンポ文句いし充分楽しいよ

皆が求めるルパンやってたら作る側が折れちゃうよ。
皆GVRのオープニング見てきなさい。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:18:01.13 ID:Xzdd0VYj0.net
>>755
山田は何の価値もないゴミ
クリカンは神

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:19:17.46 ID:rqLLZQ200.net
これはもう中田に次元をやってもらうしかなさそうだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:52:48.48 ID:kGcovrVT0.net
二話は浪花節だけどちゃんとどんでん返しのオチがあって良かった。
原作含めてどんでん返しのオチが付くのがルパンの王道。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:56:24.56 ID:XDHRkUv50.net
ルパン三世ファーストTVシリーズ
第3話「さらば愛しき魔女」
リンダのお話
これは傑作です

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:58:35.26 ID:Y2NrGg690.net
>>762
不二子「やっぱり乗っちゃったー^^;ペロ」

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:03:03.62 ID:XDHRkUv50.net
山田アンチとか信じられない
クリカンは所詮ものまね、本物にはなれない
クリカンが素になってやったところで素人臭さしか感じない
トトロの糸井的違和感

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:06:19.42 ID:bFE1CjRl0.net
見逃した(´・ω・`)
こんだけ各地の放送日がばらばらだとネット配信もすぐには難しいんだろうな。
長崎が11月28日だっけ。
ネットにくるとしてもその後かな?
CSまで待つか。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:16:39.03 ID:DyYWoXZF0.net
とりあえず今の五右衛門を褒めてる奴の意見は聞く価値が無い

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:23:57.67 ID:XDHRkUv50.net
>>719
俺は増山さんが身を引いたのは英断だと思うし
次元に関しても同じ
悲しいことだけど小林さんも降りる時が来た

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:30:58.72 ID:XDHRkUv50.net
五右衛門は「またつまらぬものを斬ってしまった」って言ってたっけ?
案内標識斬るとかほんとつまらないし
五右衛門は「ええー!ウソでしょ!」みたいなもの斬るから面白いのに

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:33:48.05 ID:v7vgW3Fq0.net
相手の服だけ斬って素っ裸にする率の方が高いからな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:34:45.99 ID:P/RvY+Qo0.net
次元の声は昔の次元を知らなければ違和感もないよ
前の銭形みたいに声出てないわけではないのでなんか喋るの遅いなくらい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:45:27.38 ID:LWjxvkps0.net
戦いで斬る以外は全部つまらぬ物なんじゃね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:58:53.46 ID:eXZtBunM0.net
なんかパイカルの話も出てたけど自分パイカルや魔毛の話嫌いなんや…
ファースト自体は好きなんだけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:59:27.73 ID:D9824aXV0.net
タバコのシーンはマリファナの方が今風で良かったね。
イタリアではラスタファリアンは合法的に所持し吸引できる。
まあ、ルパンは泥棒だから法律を守る必要は無い訳だがw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:03:18.72 ID:Qh+Zbcli0.net
アンチスレかと思ったw
この出来でこんなに文句言ってる様じゃブラックジャックやドラゴンボール見たらウンコ漏らすよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:04:17.68 ID:v7vgW3Fq0.net
つーかルパン1期〜3期に地震あるやつって何歳だよ怖いわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:06:14.39 ID:341NUAdY0.net
予告、0.2が0,2になってるのが地味に気になった…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:07:20.63 ID:Y2NrGg690.net
1stルパン前半はこどもながらにドキドキハラハラだった。不二子のエロも含め
後半はああいう作りなんで安心して見られた。
どちらも好きだが、前半のエグミはいまさらながらなんともいえない妙味だな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:14:52.39 ID:qzaEo4P30.net
人数が少ないから、本スレとアンチスレとネタバレスレが融合してるんだ。
 ※アンチスレが嫌ならスルー
 ※ネタバレが嫌なら不参加    で進めてます。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:17:23.82 ID:noKYTueM0.net
サンディーさんにもう一度歌ってもらいたい。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:23:44.90 ID:hTS7QlofO.net
俺は断然山田ルパン派だけどクリカンを叩く気にはなれない
あくまで物真似の域だから未だ先代との優劣で語られてしまうのであって
そろそろ小林御大の言うとおりクリカン独自の演技を開拓するか
山田演技に全く囚われない三代目に変えるかするべきだと思う
まぁ次元据置その他先代オマージュ演技の中でルパンだけ様変わりしたら
それはそれで不自然だが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:25:52.49 ID:b69NJNms0.net
コバキヨが逝ったらルパンが山田の物まねである必要も無くなる。
その時栗田も変えたら浄園の意気込みも買ってやるよ。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:27:02.49 ID:ewgk4LYB0.net
>>764
クリカンルパンは本物
山田ルパンは偽物
>>780
クリカンは山田を完全に超えた
山田はゴミ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:27:22.32 ID:47XCALKt0.net
モノマネじゃない独自の芝居をさせてクリカンが死んだら今度はクリカン似の声優をあてるのか?
コピーを繰り返してどんどん劣化していくマモーだなまるでw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:28:04.47 ID:ewgk4LYB0.net
>>781
クリカンは神だから変える理由がない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:29:04.61 ID:ewgk4LYB0.net
>>783
クリカンは山田を完全に超えたからマモーとは逆
マモーのルパンはダサい
山田は糞

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:30:22.72 ID:ewgk4LYB0.net
クリカン最高

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:33:00.36 ID:/1qfKNXK0.net
クリカンは性格が醜い

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:35:35.65 ID:eXZtBunM0.net
今宮崎がルパン作ったら声優は素人になるのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:36:22.28 ID:c6KtiUsC0.net
山田さんがルパン声優に選ばれたのって
ルパン声優を探してた1stの監督が山田さんの舞台公演をたまたま見てて
「この人、そのまんまルパンやん!」ってことでオファーしたんだよな
声・演技・佇まい全てをとってもやはりルパン=山田さんなんだよなあ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:38:11.92 ID:jVGRsEVj0.net
>>787
クリカンは性格が良い
>>789
クリカン=ルパン
山田≠ルパン

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:40:31.50 ID:jVGRsEVj0.net
クリカンは神
山田は糞

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:40:58.02 ID:jVGRsEVj0.net
山田は下手
クリカンは上手い

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:41:22.66 ID:jVGRsEVj0.net
クリカンは山田は数万倍上手い

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:41:46.49 ID:c6KtiUsC0.net
アフィが必死に釣り糸を垂らしてるなw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:42:45.87 ID:EAPWFfYM0.net
2話みたけど地味ながらもよかった このくらいを保ってほしい
2ndをベースに若干年齢層高めをターゲットにしているだろうし下手に大隅ルパン目指して峰不二子みたいなの作られても困るからね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:42:56.65 ID:jVGRsEVj0.net
山田を持ち上げてるのは宮崎信者のみ
原作テレビアニメシリーズテレスペカリ城以外の映画のファンはクリカンを絶賛する

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:44:29.21 ID:jVGRsEVj0.net
クリカン最高
クリカン最高

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:44:44.52 ID:jVGRsEVj0.net
クリカンは神

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:45:47.39 ID:jVGRsEVj0.net
クリカン最高クリカン最高
クリカン最高クリカン最高
クリカン最高クリカン最高
クリカン最高クリカン最高
クリカン最高クリカン最高 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:46:42.51 ID:XDHRkUv50.net
1stの第1話がルパン史上最もエロい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:48:44.82 ID:XDHRkUv50.net
このクリカン厨は何?
山田ルパンを知らない小学生?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:50:06.01 ID:z3qtJes50.net
>>801
クリカンは大人に人気ある
クリカンは山田を完全に超えた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:50:13.79 ID:kBxvG9P9O.net
ID:jVGRsEVj0
うるせーぞカス
荒らしてんじゃねーよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:50:51.49 ID:z3qtJes50.net
>>801
山田ルパンはショボい
クリカンルパンは迫力がある

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:51:37.29 ID:z3qtJes50.net
クリカンは山田超えてるな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:52:48.85 ID:ZnPvJoKm0.net
ファーストリアルで知ってますって大人が
明らかにおかしい人に釣られてるのは変だよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:54:37.01 ID:v7vgW3Fq0.net
ファーストリアル世代とか今50、60過ぎの爺様じゃねーかww

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:55:50.10 ID:a+euxSGbO.net
クドカン最高!

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:57:47.46 ID:c6KtiUsC0.net
風魔のときちゃんとした手順を踏んでの刷新をしてたならばこういうことにもならなかったろうにな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:59:23.20 ID:XDHRkUv50.net
ガキの頃ファースト第1話の不二子で勃起したが
まだ50はいっていない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:16:04.94 ID:b69NJNms0.net
山田の後、安原義人がやってもテレスペは糞だっただろうな。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:21:55.07 ID:A5jvTKa10.net
老人が子どもの頃は良かった、ファーストは良かった、と言ってもねえ
ルパン三世4th結構面白い、カリ城好きってのが世間多数の感想だと思う。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:23:12.55 ID:+iZiFLw+0.net
次元の次回予告最後の方何言ってるかわからなかった...
悲しいけど声優としてはもはや枯れてるような

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:23:29.83 ID:+m6doLjs0.net
セクシーアドベンチャーから30年かぁ
そりゃオレもオッサンになるわwww

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:33:15.46 ID:cSBqhaR+0.net
実際五右エ門なんかは1st2ndの声優変更は当時どのように受け入れられたんだろ?
だってブラック魔王からキャプテンハーロックだよ
クリカンとか沢城、浪川の比じゃないよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:36:04.63 ID:47XCALKt0.net
>>813
82だからな声優ができてるだけで奇跡だよ
たいていの日本人男性はその歳まで生きてないんだから

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:38:14.53 ID:47XCALKt0.net
>>815
五右衛門は声も違うけどキャラデザも性格も別人になったから逆に受け入れやすいんじゃね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:41:17.43 ID:FKjp0uNX0.net
Opのアメ車みたいなクルマなんなの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:42:10.90 ID:v7vgW3Fq0.net
五ェ門のイメージってトランプで「ババ引いたーww」ってケラケラ笑ったり
トラックやヘリの操縦したり携帯使ってたり
格好に似合わずわりと現代的な感じか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:42:35.78 ID:JvtHswhc0.net
OPも最初のルバンのにすればいいのに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:43:23.08 ID:AN5kielP0.net
>>776
イタリア表記

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:44:23.52 ID:FKjp0uNX0.net
るぱ〜ん るぱ〜ん るばん さ〜 ど だばだばだばだ るぱん ざ さ〜  ど

って奴?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:47:12.99 ID:ZnPvJoKm0.net
るぱんだすーぅ でしょ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:48:20.73 ID:/1qfKNXK0.net
>>820
あれがいいのか・・・

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:48:57.54 ID:qG+l2n6J0.net
アホアとかパイヤとか合いの手入るやつだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:49:55.62 ID:7vun7FvR0.net
あれ
ルパンだぞ〜
って歌詞じゃないの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:51:42.54 ID:47XCALKt0.net
ルパンザフールってやつだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:52:18.17 ID:FKjp0uNX0.net
初代意識するなら人情ものいれすにドライにやって欲しいな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:53:21.98 ID:JvtHswhc0.net
>>824
あれ、何か楽しくならない?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:54:54.73 ID:/1qfKNXK0.net
>>829
歌詞がルパン連呼してるだけなんだよな
印象には残ったが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:55:41.21 ID:8iMPU2X80.net
嫌いじゃない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:57:55.19 ID:KL324L/T0.net
>>829
後期OPのことならわからんでもない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:00:10.39 ID:AUWtQ42y0.net
>>812
黙れ糞山田信者
クリカンは神
山田は糞

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:01:19.36 ID:IQr+Px0m0.net
2話みたけどBGMイタリア版の方がずっといいな。ジャジーで。
この大野ミュージックがとにかく古くてこっぱずかしい。
人間の証明の頃から何も進歩してないんだな。
当時から古臭くてハードボイルドの世界観にぜんぜん合ってないと思ってたけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:01:32.29 ID:AUWtQ42y0.net
クリカンルパンは本物

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:02:30.32 ID:AUWtQ42y0.net
山田よりもクリカンの方が良い

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:04:10.08 ID:AUWtQ42y0.net
クリカン神
クリカン神

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:04:17.06 ID:FKjp0uNX0.net
ライターはカルチェか 前はジッポーだっけ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:05:32.87 ID:IZkBEH+H0.net
>>834
イタリア版のOPになってもいいの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:08:12.27 ID:IQr+Px0m0.net
>>839
あのクソラップはいらないw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:11:08.47 ID:IQr+Px0m0.net
墓標に使った曲はあれっきりなのかね。
エンディングとか今回もあんな感じがよかったな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:11:32.12 ID:qG+l2n6J0.net
>>830
当初は大人向けアニメだからな

初めから幼年層対象だったら
がんばれルパン 盗めお宝 銭形から逃げまくれ みたいな主題歌だったはず

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:12:11.60 ID:i98SmwwU0.net
このルパン現状は良すぎて涙が出る。
少し前の不二子のやつも最初のうちはあれはあれで良かった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:12:19.92 ID:IZkBEH+H0.net
>>840
ヤバいよねあれww

今回のルパンはジャケットの下に銃のホルスターやってる?
あれめっちゃ萌えるw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:13:20.82 ID:IZkBEH+H0.net
>>841
墓標のミュージック全部良かったよね!
出来ればあれ系で行って欲しかった…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:13:23.69 ID:AUWtQ42y0.net
クリカンは山田を完全に超えたな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:15:58.06 ID:ZnPvJoKm0.net
2ndのOPは好きだしこれぞルパンっていう感じもするけど
1stと3rdは違ったんだし4thが違ってても良かった

変えて欲しいとまでは思ってない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:17:15.86 ID:AUWtQ42y0.net
>>847
クリカンは山田を完全に超えた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:17:49.03 ID:AUWtQ42y0.net
クリカンは余裕で山田を超えたな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:18:03.26 ID:S+8Zaacw0.net
クリカンのルパンも悪くないと思うけど、多田野さんのルパンも聞いて見たいなー
低い声は山田さんそっくりだからさ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:18:10.04 ID:AUWtQ42y0.net
クリカンのルパンは最高だ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:19:02.43 ID:AUWtQ42y0.net
>>850
クリカンが神過ぎるからそんな余計なことはしなくていい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:22:41.71 ID:AUWtQ42y0.net
クリカンは神だな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:23:26.44 ID:AUWtQ42y0.net
>>842
クリカンルパンは大人向けだがな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:27:23.24 ID:F8CKokSQ0.net
ワイヤー付き腕時計みたいのもカリオストロの頂き
自分でギミックも思い付かないのかと
(あれは「W3」のパクリと言われればそれまでか)

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:32:23.91 ID:ue99Ma0+0.net
2話すげえ良いじゃねえか!来週も楽しみだ!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:40:05.17 ID:JCS9oU2l0.net
違和感

次元が「パスタ食べに行こうぜ」ってパスタ言うのってやっぱイタリア翻訳用か?

次元とルパンが「サムライ出番だぜ」ってやたらサムライ呼ばわりしてるんだが
今まであまりサムライって三人称言ってるない気が

日本=SAMURAIってイメージを強調してんの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:40:34.67 ID:XDHRkUv50.net
>>834
やっと音楽批判来たね
青ジャケの音楽ってなんかパンチがないと言うか力がない印象
大野って2ndからだっけ?やっぱ年かねぇ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:41:52.38 ID:0ikckGD10.net
今期のルパンはかなり渋くていいな。
峰不二子辺りからかなり気負いが取れた気はしてたが、今回初めて山田さんのモノマネでない本物のクリカンルパンを聞けてる気がする。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:43:47.23 ID:ue99Ma0+0.net
台詞回しがすげえいい塩梅だな。カッコ付けすぎでもなくふざけ過ぎでもない
こりゃクリカンやってて楽しいだろ
五ヱ門は最初から目が見えないのを見抜いてたの。バラさないで終わるとか渋すぎんだろw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:44:12.34 ID:XDHRkUv50.net
そもそもテレコムってろくなルパン作ってないじゃん
カリ城とか風魔とか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:47:02.34 ID:ue99Ma0+0.net
掛け合いのタイミングも良くて実況しながらとかでなく落ち着いて見てれば飽きない配分なのもいい
良い大人は実況しながらテレビなんて見ないからな。こんなもんでいい。
ま、ルパンはまだ大人じゃないみたいだが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:47:25.48 ID:ZnPvJoKm0.net
アメリカから来日した早撃ちキッド(日本人)「サムライ ゴエモン ショーブショーブ アハーン」

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:47:49.99 ID:XDHRkUv50.net
不二子も辞めたことだしクリカンはいい加減切ってほしい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:52:53.51 ID:XDHRkUv50.net
テレコムは戦犯
フィアットがビービー走るルパンなんて見たかねーんだよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:56:59.07 ID:QMqzF0sC0.net
文句つけてりゃ格好いいとでも思ってんのか
面白いだろ
2話ちょっとイイハナシだった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:59:03.29 ID:i98SmwwU0.net
ちょっというか浪花節?だった。
声がポルナレフだったからあいつ三部終えて故郷に戻ってスポーツ選手になればよかったのかも

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:59:20.40 ID:IQr+Px0m0.net
>>858
菊池成孔やジェイムス下地がルパンにぴったりの沢山いいスコア書いてくれたのにな。
なんで今さら時代遅れな大野起用し続けるのかねぇ?
テーマソングは定着しちゃったからしょうがないけど、アレンジは今の作曲家に任せようや。
今回のBGMの印象はとにかく古臭くてダサい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:05:15.49 ID:ua7sCkJf0.net
>>857
五ェ門がルパンの仲間になって最初の頃だからだと思う
1話では五ェ門がまだルパンのやり方に慣れてない感じで
まだ泥棒として新入りだから下っ端扱いでサムライ呼ばわりなんだろう
そしていつの頃からか先生と呼ばれるようになる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:12:49.78 ID:qCH08AdO0.net
つか新ルパンの後半はテレコムの独壇場だぞ
ルパンはキャラデザの北原よりも吉田しげつぐの絵柄のイメージのほうが強くなったしね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:14:54.05 ID:eXZtBunM0.net
>>855
そもそも1話がカリオストロのオマージュでしょ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:20:58.12 ID:IZkBEH+H0.net
文句ばっかりだなあ…ルパンがかっこよければそれでいいわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:21:22.59 ID:aOl1AXEq0.net
>>870
後半は「これ大塚さんだろうな」っていうのを見つけるマニアな楽しみがあるw
そして大塚さんがサササっと書いたであろうラフをそのまんま
セルにまでしちゃったんだろうなというのを感じてイラってしたりもするw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:28:30.11 ID:A0iIwrVQ0.net
>>872
ルパンスレは色々と拗らせた人が多いから気にしなくていいぞ
自分が楽しめたのならそれで良し

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:28:36.14 ID:IQr+Px0m0.net
1st後半からフィアットチンクが愛車になったな。
水色だったんだよな。黄色はカリオストロから。
今回イタリア舞台なら赤くするとかしてもよかったな。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:30:30.55 ID:alIxxriX0.net
>>868
大野ってパート3からすでに劣化してて、TVSPもひどいもんだった
それだけ、セカンドの頃は確かに突出してた

小林以上の老害なんだけど、あのテーマ曲の作者ってだけで納得する客も多い

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:31:03.04 ID:Du1U2j9C0.net
消去法でルパンが今季のダークフォースかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:31:05.45 ID:AtMZfoSY0.net
ルパンは離婚したのですか?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:33:11.42 ID:qzaEo4P30.net
まだ。その話は3話だな。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:34:38.52 ID:JC160/j70.net
なんか今回コナンっぽい締めだったな。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:36:04.12 ID:ZnPvJoKm0.net
フィアットのことはもう散々言われてるけど
次元の前髪も気になる

目が隠れるタイプってどの作品のやつ?
マスターファイルのやつは目が隠れるやつでがっかりした

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:38:18.92 ID:qzaEo4P30.net
まだ。その話は6話だな(訂正しとく)。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:41:24.76 ID:vgAdPczM0.net
>>877 何その暗黒面

よく出来てると思うんだけどもうちょっと会話に軽妙さというかスピード感が欲しいな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:43:39.22 ID:HZSjQg9n0.net
ダークフォースでバクテリアン軍が思い浮かんだ奴は俺だけでいい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:54:53.24 ID:IQr+Px0m0.net
テレコムがルパンに関わるのはカリオストロが最初で
パート2は宮崎回の2話含めて11話分か。
http://lupin3.purari.jp/column/sakuga/01
映画では風魔にノストラダムスに
あとスペシャルの霧のエリューシブと血の刻印の二作か。
それから峰不二子と墓標と今作のパート4
作ったんだな。
あとバイク王か
数にしたらそんな多くないよな。

まぁテレコムを大塚さんだって言っちゃえば1st全部がそうだけど。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:55:41.93 ID:Zqaw3E0V0.net
物真似じゃないクリカンねえ…
自分は物真似が上達したって印象だけど
というか、でなきゃ困るって感じなんだけど
まあ、場数も踏んでると言えば踏んでるし
そう感じて良しって意見があればそれもまたアリなのか

>>880
何か分かる
最後のBGM差し替えたら合いそう
チャッチャッ、チャーチャチャー
チャチャチャーチャー♪

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:02:14.90 ID:XG7pSdMj0.net
>>869
今期の五ェ門にそんな設定あったっけ
ぴあにルパン達と付かず離れずの距離感置いてるとは書いてあったけど

サムライ云々は五ェ門を引き立てるためのキーワードみたいなものじゃね
冒頭で侍のようだと言われる選手に興味があるって話してたのとか次元との会話とか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:08:38.88 ID:F8CKokSQ0.net
なんか「スペシャルよりはいい」とか言って合格点をどんどん下げてる感じ
つまんないもんはつまんないんだよ、栗田以外の新キャストも全然だね
特に不二子は全く魅力がない、どこを評価して採用したのか謎

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:11:05.33 ID:WBbiiAnp0.net
子供の頃まだビデオがなかった頃
1stを録音して何度も聴いた。
音だけでもワクワクしてたなぁ
今のhどうだ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:13:12.72 ID:aOl1AXEq0.net
>>885
そこのリストはテレコム11話分になってるけど
「ここ大塚さんっぽいなぁ」って感じるのは他の回にもあるよ。
作画指導としてちょこっと関わってたそうだけど
大塚さん自身が少し作画まで手伝った時があるという話だし。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:15:38.58 ID:8aAS/GP30.net
今更かもだけど、セル画調なのはフェイクなの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:16:41.47 ID:IQr+Px0m0.net
>>890
マモーも監修って肩書きになってるけどガッツリ原画や動画に手を入れてるだろうしな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:18:42.73 ID:aOl1AXEq0.net
>>892
マモーは俺にはわからんかった。 大塚さん臭は察知できなかったw
監修ってついてる時は本当に名前だけって事もあるそうだ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:23:01.98 ID:28KMUUim0.net
>>888
栗田が一番ダメだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:23:36.05 ID:MnlWiGrZ0.net
あのMI6のおっさんは有名な人なの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:28:21.92 ID:28KMUUim0.net
>>877
下から数えた方が早いレベルで面白くない
ルパンの看板がなければ、見向きもされず消え去るレベル
旧作に思い入れがあって文句を言ってるのではない
そもそも絶対的に面白くない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:29:39.65 ID:qzaEo4P30.net
面白くないアニメのスレには、わざわざ具具って来ないあるよ。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:31:13.89 ID:XDHRkUv50.net
>>870
>つか新ルパンの後半はテレコムの独壇場だぞ
>ルパンはキャラデザの北原よりも吉田しげつぐの絵柄のイメージのほうが強くなったしね

それもテレコムのしわざかよ!
北原先生デザインの不二子が最高なのに!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:36:49.42 ID:ObwCTUAD0.net
>>892
いや、大塚さんのインタビューによるとマモーの作画には大塚さんは関わってない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:40:43.57 ID:XDHRkUv50.net
>>889
1stはBGM含め効果音とか間が芸術品

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:41:58.24 ID:Zqaw3E0V0.net
>>888
沢城も二階堂よりはいい、ってな辺りで手を打とうぜとっつぁん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:45:53.11 ID:XDHRkUv50.net
>>901
今の二階堂ってこと?
当時の二階堂よりいいとか絶対ありえない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:50:46.22 ID:WBbiiAnp0.net
二階堂はうれいのある声だったな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:56:44.29 ID:GTy/ITBp0.net
沢城はなんか身長が足らない声。子供っぽいのか。
したたかなイメージ的には桑島法子がいいけど、声が低いか。

でも浪川よりはマシ。
五右衛門はなんか違う、もっと低い声がいい。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:57:28.49 ID:Bf2cbke00.net
なんだこのアニメ
めっちゃおっさんホイホイじゃねえかw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:07:19.76 ID:2rlsSTnz0.net
>>902
コテハンつけてくれ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:09:13.80 ID:f2SKFTjU0.net
声優の引継ぎ問題で言えばサザエさんと双璧だな。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:09:34.23 ID:3WrOkVN30.net
MI6にチェスのyou win画像送ったのは屋敷でズルしたけど本当はお前の勝ちだよってこと?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:14:41.58 ID:XDHRkUv50.net
不二子の絵はいいと思うんだが
なかなかエロいし
そりゃ若い頃の二階堂や増山なら文句ないけど仕方ないじゃん

声は銭形がどうも慣れない
時間かかりそうだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:26:34.48 ID:IZkBEH+H0.net
>>908
ルパンがハッキングしてたのがニクスのPCなんでしょ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:29:08.11 ID:3WrOkVN30.net
>>910
ああ!
チェスゲームもハッキング先でやってたのね
すっきりしたありがとう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:31:54.66 ID:IZkBEH+H0.net
>>911
そういうことかと
ニクスはまんまと騙したつもりだったけど
ルパンの方が1枚上手だったと

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:32:12.48 ID:+BIoNjE80.net
二階堂不二子の声は艶こそあるけど、演技面ははっきり言って棒だろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:35:06.78 ID:bFE1CjRl0.net
でも増山はおばさんっぽいから二階堂の方がいい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:39:42.40 ID:Zqaw3E0V0.net
ってか1st不二子は声より先にキャラが印象に残ってない
あと1シリーズくらい出てれば違ったかも知れんけど
増山時代の前半にもあったけど悪と女らしさのどっちつかずっていうか
沢城が当ててる内は近年のワル前面の不二子で通して欲しい
あと風魔の小山不二子はチョイ役だけど妙に印象に残った

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:43:00.90 ID:WBbiiAnp0.net
1st不二子の印象がないっておかしいんじゃないか?
それまでにない強烈で稀有なキャラだったぞ。
ルパン=不二子のEDといっても過言ではない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:50:40.75 ID:fdQ7CGD00.net
次元の安定の渋さ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:57:20.30 ID:XDHRkUv50.net
1st第9話「殺し屋はブルースを歌う」
ルパンを選ぶか、プーンを選ぶか
この回の不二子はむちゃくちゃ切ないぞ

シリーズ後半不二子は影薄くなったかね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:02:14.90 ID:exQzqmO30.net
>次元の安定の渋さ

全然ちがうって
墓標の時からこんな感じなの?
どうしちゃったんだよ〜ベムぅ(;_;

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:04:16.19 ID:TdFvauA30.net
>>918
今Huluでルパン祭りやってて昨日久々に見た
あの話大好き。不二子ちゃん切ないよね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:11:59.16 ID:/vqDFOBN0.net
クリカンはよく頑張っているが
一度だけでいいから1話だけでもいいから多田野曜平ルパンが観たいな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:24:48.34 ID:3nX48R2P0.net
ルパンも最大の客は腐女子だったりスタッフに腐女子が多いせいか
毎年腐向けサービスが過剰になっていってるよな
女装させたり銭形をルパンの愛人だと言ったりが
すっかり普通になってしまった
それでも昔は男向けエロシーンでホモ臭さを隠せてたもんだが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:25:06.10 ID:8kx6m8+F0.net
>>912
you winの顔がルパンなのも勝利宣言なんだろうな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:30:02.94 ID:SwLVxqjR0.net
クリカンは神過ぎる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:31:48.36 ID:5iSMy3tq0.net
>>918
ああ、VSプーンがあったか
あの設定は不二子のミステリアスに奥行きが出る感じだったな(他シリーズは謎というより言及自体がされない感じ)
大概ああいうのって次元でやるイメージだけど
ただ個人的に不二子とルパンの絆みたいな話は嫌いとかじゃなく前後から浮いた感じがするから
不二子には物欲第一でいて欲しい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:36:30.87 ID:SwLVxqjR0.net
クリカンは最高の神

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:38:16.96 ID:oB93K2Mt0.net
不二子ちゃんは
第1に美人さんである
第5に和服も似合う
第7に黒髪も良いし、おっぱいである。
まぢかで鑑賞できたルパンうらやましいぞ、コンチクショー!

以上である

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:39:09.32 ID:LkhGJXGB0.net
1st中盤から不二子の闇と言うか女の業みたいなのを描かなくなっちゃったからなぁ
2nd以降はご存知の通り

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:56:40.92 ID:xHDfa++Q0.net
長いシリーズだけあって視聴者個々人の中にそれぞれ異なる「俺ルパン像」が完全に出来上がっていて
自分のモノサシから少しでもズレた部分があるとアレルギーが出るんだな、このスレ見てるとそれがよくわかる
作ってる方もその事は良くわかった上で最大公約数的なものを求めてるんだろうけど万人が満足するものは当然出来ないわけで
まぁよくやってるとは思う

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:01:48.34 ID:TdFvauA30.net
だばだばだばだばだばだばだばだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:15:57.07 ID:Tt0x/frQ0.net
止め絵のシーンが多かったし、動画の中割が足りてなくてカクカクして見えるし
なんか今後がすげー不安なんだが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:22:27.19 ID:c7pTIii/0.net
山田康雄の才能は認めるし、自分も山田のルパン三世のほうが好きだ
だからクリカンのことをあれこれ言いたい気持ちも、分かるっちゃ分かる

が、それでも交代して20年間も経ったのにずっとクリカンを否定し
罵倒し続けるやつは、頭がどうかしていると思う

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:31:59.60 ID:3/E5+Sfr0.net
もうおまえら音声ソフトで好きな声優でリマスターして聞いてろよ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:38:44.47 ID:EUUSV4qR0.net
2話目見たけど一話目よりクリカン自体がよくなった感じだ
全然違和感なし 
ルパン見てるなあって感じだ、なんかいいわ
期待してた以上にいい、あの時間にやってるのもったいないぐらいの出来だと思うんだが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:42:35.93 ID:C77Q0m2T0.net
>>932
ほんとそう、クリカン意外にルパンを任せられる訳もないのにね
老害って言われても仕方ないレベル
不二子はちょっと他にいるだろとは思うけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:29:34.15 ID:exQzqmO30.net
不二子の声ってそんなに悪かったかなあ
次元が気になりすぎてそれどこじゃなかった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:40:49.59 ID:exQzqmO30.net
プーンのお話は切なすぎて泣いちゃうからね

「峰不二子という女」は
全部の画面につけてある斜線の影が嫌で嫌で・・・
あと原作チックな絵柄のせいか脱いでも色気を感じなかったな
2nd不二子のほうがよっぽど色っぽい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:09:42.68 ID:JP0JJhzh0.net
峰女の不二子は毎回当たり前のように全裸シーン出しすぎて逆に全然エロくない
というようなことを放送当時散々言われてた覚えがある

そういや今期は今のところOPくらいしかサービスシーンないな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:25:37.93 ID:exQzqmO30.net
1st→大人向け
2nd→子供向け
3rd→大人向け?
峰不二子という女→大人向け
4th→大人向け?

ハッキリしない感がパースリに似ている

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:28:41.24 ID:exQzqmO30.net
今時はゴエモンのサービスシーンがありそうで怖い

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:34:59.80 ID:33uYpJNs0.net
>>606
これだけ息の長いシリーズだと
以前のアフレコ現場を知ってる役者がいれば
他のレギュラー出演者が安心できるから

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:21:11.93 ID:DZsneHJ30.net
>>1
内容が反社会的すぎる

犯罪推進アニメ・・・放送禁止したほうがいい、子供が犯罪に憧れて詐欺師だらけになってる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:22:42.67 ID:HBhia9Ym0.net
>>606
多分だけど、次元の人は今でもナレーターとかやって現役だから
演じられるうちは演じてくれるんじゃないかな
クリカンはいまではクリカンのルパンを確立してると思うが、本人的に
あくまで山田さんの代打だっていう謙虚な気持ちがあるんだろう
オリジナルの配役の人が一人いるだけで支えになってるんじゃない?
山田さんと全く同じは望むべくもないがクリカンは頑張っていると思うよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:22:47.59 ID:RDmy5Acs0.net
>>857>>887
五ェ門が一番年下だからってだけかも知れない
だとしたら五ェ門をバカにしてるようで嫌だな

1話で銭形に追われてるルパンが五ェ門に助けてもらって
サンキューって言うのも嫌だ
さぁすが五ェ門と言って欲しかった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:44:19.68 ID:exQzqmO30.net
山田さんも変な遺言残しちゃったよな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:08:57.51 ID:zogN45YX0.net
ブロッツィの目が見えなくなったのは持病の合併症と言ってたけど
持病の病名ははっきり言わなかったね
進行を遅らせるために注射してる
そんな爆弾抱えてできるのかとかの発言から考えると
脳腫瘍?糖尿病?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:27:06.74 ID:exQzqmO30.net
wiki読んじゃったけどクリカンには山田康雄の亡霊がついてるの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:33:12.74 ID:pGJvXy1a0.net
>>943
本人が降りるつもりがないのです

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:11:48.88 ID:LXmU+9kL0.net
なんだかんだ言って今期では安定して面白い部類に入るわ
他のアニメがゴミすぎるのもあるけどw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:35:32.92 ID:0w8ELTVV0.net
イタリアでは「サムライ」で言いけど、
日本では違和感ある。
出会ったばかりの設定じゃないのに五右衛門をサムライて。
日本用にセリフは変えろよ。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:38:56.16 ID:gaARZWxa0.net
>>939
ルパンは全て大人向けだろアホ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:42:23.24 ID:KQ7CEwsm0.net
いつも思うんだが
栗カンはクリントイーストウッドの声アテは出来ないのか?

953 :950@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:43:10.21 ID:gHW1XwGQ0.net
悪いが>>960が建ててくれ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:02:28.48 ID:sni4WIi30.net
録画した2話をさっき見て脚本のひどさにビックリ
さぞ酷評だろうと思ってスレに来たら意外に好感触で2度ビックリ

初対面の泥棒にドーピングとゆすられてる件を打ち明けるサッカーのスーパースター
泥棒があっさりと証拠を奪還、なぜ紙焼き写真と書類?
隻眼で薬漬けなのにハットトリック
などなど

細かいツッコミは無粋とはわかってるけど、これだけ穴がでかいと素直に楽しめないよ
広い心で見るしかないんだろうか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:03:51.75 ID:KQ7CEwsm0.net
さて
クレーマーが居付いたから
落ちるか

>>954
自分の好きなように

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:06:50.35 ID:AXmVuLkI0.net
1stつうか原作初期の不二子は同一人物じゃないだろ
ジャなきゃサイコパス

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:09:24.02 ID:AXmVuLkI0.net
2chは関係者も普通に書き込むからなあ
毎週予約をそっと解除した・・・

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:32:08.11 ID:oB93K2Mt0.net
>>954
1話は許せるんだ?w

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:39:58.00 ID:LkhGJXGB0.net
いつだったか思いだせんが、ルパンか次元かのどちらかが五ヱ門をサムライって呼んだことが2〜3回無かったっけ?
2ndかSPだったか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:41:16.69 ID:smgG140G0.net
日テレ的には一人だけ声優ギャラじゃなくタレントギャラで高額なクリカンを内心では下ろしたいはず

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:44:38.56 ID:Vy1mDsLj0.net
赤ルパン全話みてないけど半分以上見てて4期の2話より酷い回はそこそこあるし21世紀入ってからのテレスペよりかは大分面白かったからいいよ
スレ立ててくるわ>>1だけ貼ればいいよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:45:15.79 ID:22NRT/8f0.net
>>961
よろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:47:25.44 ID:Vy1mDsLj0.net
はい
【青】ルパン三世 PART IV ◆ その4 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444441614/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:57:59.30 ID:oB93K2Mt0.net
アニメだから普通は話のでたらめさって気にならないものだけど
2話みたいな話だと微妙になるんだよな。
脚本家と監督のセンスとしかいいようがない。
つまらない話を電動紙芝居でみせられてるだけって感じるのは普通だとおもうわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:58:35.39 ID:/vqDFOBN0.net
>>946
糖尿っぽいな
ボディビルダーで鍛えすぎて片目失明した人もいるから
過度の無酸素運動が原因かとも思ったけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:59:23.67 ID:wGdbwwsw0.net
>>960
クリカンのギャラは山寺と同レベル

日本テレビが社運を懸けた極秘プロジェクトが始動する。
昨年10月にフランス・カンヌで開催されたテレビ見本市『MIPCOM』でベールを脱いだ『ルパン三世』テレビ新シリーズが、今年10月から同局でOAされるのだ。
「'84〜'85年の『ルパン三世 PARTIII』終了以来、実に30年ぶりの作品。本作は日本に先駆け、この5月からイタリアRTI局で放送される。
アニメの舞台をイタリアやサンマリノ共和国に設定しているのもそのためです」(事情通)

実はこのルパンプロジェクト、今後はドイツやフランス、ベルギーと、ヨーロッパ各国で新たなシリーズ展開が予定されているという。
「総製作費100億円規模の大プロジェクト。日本が誇るコンテンツとして、日テレが他局に先駆け売り込みをかける。
上手くいけば数千億円の利益が見込まれています」(日テレ関係者)

もちろん日テレは、日本に多くいるルパン・ファンのケアも忘れていない。
総監督には『ルパン三世』シリーズのアニメーター・作画監督として数々の作品に参加した友永和秀氏、
さらにあの“ルパン三世のテーマ”で知られる大野雄二氏を音楽監督に迎え、声優もお馴染みのメンバーが顔を揃える。

そこで、人気アニメ番組の声優たちの1本当たりのギャラを聞いてみると…。
「一番ギャラが高いのは、昔から変わらず声優を続けている小林清志(次元大介)で1本80万円〜。
栗田貫一(ルパン三世)と山寺宏一(銭形警部)が50万円〜、浪川大輔(石川五ェ門)40万円〜、沢城みゆき(峰不二子)30万円〜。
映画になると、この3〜4倍になる。稼働率の割にギャラが高いため、芸能界では一度声優をやったら止められないといわれています」(事情通)

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:59:55.47 ID:/vqDFOBN0.net
>>952
最近追加音声とかやってるのは多田野曜平
https://www.youtube.com/watch?v=uocS9zIGwBU

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:00:54.26 ID:/vqDFOBN0.net
>>956
元々原作だと「謎の女」の代名詞だったから

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:02:55.83 ID:zPJs5U2G0.net
BGMが大きくて声が聞き取れないのが気になった。
折角作った曲を聞いてもらいたいのは分かるがもうちょっと下げて

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:08:16.79 ID:qu8216jZ0.net
2話色々と酷すぎる
まずルパンは便利屋か?
不二子はポン引きみたいだし

変装して侵入してるのに自ら敵の前で変装を解くとか行動が、一々ストーリーの消化のための行動で作劇のための行動ではない

プロフィールの書類を取り返せば問題解決とか、片目が見えないのに何の工夫もなく試合に勝つとかドラマ構成やアイディアも粗い

台詞は説明台詞だらけ、しかも説明台詞もプロならやってはいけないことを大量にやってる。

演出も間違ってるカットが大量にあった(トイレのシーンのイマジナリーライン、五右衛門が切った道路の看板と五右衛門の位置、車の爆発あたりのカットなど)

作画もひどかった。オールグロスかと思ったらスタッフロールで凄腕原画マンが結構参加してて、それであの作画ということは動画と動検がちゃんと機能してないっぽい

イタリアで不評だったらしいがイタリア人の感覚が正しい。ドラマとして体をなしていない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:14:48.00 ID:iEWaoSXd0.net
ようやく1話の録画見たけどサンバ・テンペラード使うとかわかってるわー

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:17:36.94 ID:67d0ei/Z0.net
>>946
TVでは通常物語の進行に不可欠でなきゃ具体的な病名は出さない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:17:53.70 ID:LXmU+9kL0.net
>>966
えっ!?これマジなん?
深夜アニメのギャラとか一本一万円とか見たけど、ルパンだと全然違うのな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:22:52.33 ID:TdFvauA30.net
>>970
ツッコミがヤボすぎない?

まず冒頭でルパンはTOTOで大損

モンディーニが八百長賭博で儲けてた
おそらくいろんな選手の弱みを握っては脅してたんでしょう
その潜入捜査をしていたのがMI6のニクス
ルパンはそのPCをハッキングしてモンディーニの情報を集めた
当然データがあれば最終的に押収してるでしょ?ニクスが

あとは金庫の書類のカルテと写真を盗めばルパンとブロッツィの取引は終了
ルパンの要求通りハットトリックで勝ちルパンはTOTOで儲けるというお話です。

これTOTOの仕組みをわかってないと最後のオチの意味わからないかもね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:23:42.61 ID:zPJs5U2G0.net
1クールでこのギャラなのか、一話でこのギャラなのか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:26:40.72 ID:6+yWr7GI0.net
スリルも報酬(TOTOでは確定報酬は無い)も得られない仕事をルパンが請ける時点で、コナンルパンの流れだな。
 ※近年は、OVAは評価悪く、コナンルパンは評価が良かったから、その流れを採用したんだろう。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:28:00.73 ID:eHxSpLpQ0.net
>>976
ルパコナはコナンファン向けの作品なんだが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:30:53.58 ID:XVxEcwjB0.net
2話見たけど大体の批判レスに共感できる酷さだった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/10(土) 11:38:32.26 ID:07x8CWn3w
>>977
片方が得するコラボなんて有るかよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:33:09.01 ID:oB93K2Mt0.net
>>974
脚本ではなくコンテが悪いってことかな?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:19:20.15 ID:R1Mb3ghv0.net
>>973
声優のギャラのことを全く知らない記者が
脳内妄想で書いた記事です

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:19:31.91 ID:qu8216jZ0.net
>>974
その流れは説明してもらわなくてもわかる
それが単に説明だけで構成され演出されていたから

脚本の前段階に箱書きというのがあるけど、箱書きに説明台詞足してそれを演出したみたいだった
有機的なつながりが皆無

TOTOで大損をこいてルパン自体が今回の依頼を受けざるをえない流れにしないといけないんだよ
それが海外向けも想定した作劇の基本
キャラクターに明確な行動原理を与えなければならない

好意的に解釈して弱点を補完するのはファンや信者のすることで本来エンタテインメントはそういうものじゃない
見た人の多くが納得する行動を取らないといけない

それが2話は全くできていない上に「誰でもわかる=説明」で解決しているのが問題

五右衛門のサムライの話も台詞で解決でしょ?だいたい今回の話で五右衛門のサムライネタは余計だった
イタリア人のサッカー選手と五右衛門のサムライを通した交流話で1本作れるよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:23:59.12 ID:pFSgGGt60.net
舞台がイタリアでも五右衛門が活躍する時は
やっぱり三味線がBGMなので安心したw
イタリア放送用のほうも同じかな?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:27:26.53 ID:cj159mMD0.net
>>973
新人でも最低1万5千円は貰えるみたいよ
ベテランでもさほど高くならないけど
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0302Y_T00C14A7000000/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:44:18.89 ID:dgL4fYnl0.net
>>982
おい、ごたごた言わんと、次スレを立てろや

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:46:17.42 ID:PPFrE1Kx0.net
>>963

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:48:12.85 ID:R1Mb3ghv0.net
>>982
> TOTOで大損をこいてルパン自体が今回の依頼を受けざるをえない流れにしないといけないんだよ
なんでw

> キャラクターに明確な行動原理を与えなければならない
そんなシナリオ教室みたいなのは嫌だ

> 好意的に解釈して弱点を補完するのはファンや信者のすることで本来エンタテインメントはそういうものじゃない
んなーこたない、作ってる方は結構適当、そうじゃないと話作れない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:58:52.42 ID:oB93K2Mt0.net
>>987
何を言ってるのか意味不明だけどふつうに頭がおかしいのかい?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:59:16.05 ID:22NRT/8f0.net
>>963
乙です

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:02:45.62 ID:oB93K2Mt0.net
ID:R1Mb3ghv0みたいなのってどういう仕事が向いてるんだろうと余計な事を連想したw
というかチョソ臭いよな、そういう思考の流れっての

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:07:43.02 ID:Z7fiqhIS0.net
>>974
ニクスは情報提供者(今回だけかもしれんが)じゃないの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:08:37.73 ID:R1Mb3ghv0.net
>>988
>  ←これの意味はわかりますか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:09:04.38 ID:6MWg7eAN0.net
クリカン交代

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:11:07.02 ID:6+yWr7GI0.net
まだ中学生とかじゃないのか?

近年は、中学生や高校生とかと思われる奴が書き込みして場があれる事が多いんだが、
このスレは、おっさんが場を荒らしてるから、ちょっと中学生vsおっさんで
対決して、おっさん駆除してくれ中学生よ。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:11:20.54 ID:oB93K2Mt0.net
>>992
>>980を否定してる君のその思考回路が理解できないのw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:13:02.61 ID:R1Mb3ghv0.net
>>995
ID二つ以上(2回線以上)で書き込みしてますか?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:14:59.91 ID:oB93K2Mt0.net
>>996
はいはい もういいいよ ご苦労産w

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:15:14.57 ID:MWDkDUW20.net
何年かぶりに見たけどルパンの嗜好もずいぶん近代的になってきたな。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:16:02.54 ID:R1Mb3ghv0.net
>>997
やっぱり自演か

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:17:31.06 ID:oB93K2Mt0.net
なんだろ? 2ndのデタラメ回のノリでやるならやるで
そういうネタでおねがいネっていう十字架をきりたいのが2話ってかんじ?w

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:20:40.98 ID:zyHqAK+W0.net
車の衝突見てて思ったんだけど、最近のアニメって派手さが抑えらてる傾向があるのかな?
あの車がCGだったら物理エンジンの結果を優先してるのかわからんけど、
標識にぶつかった車の後部が持ち上がって、その下に後続車が入るくらいのことはやっても良いと思う
そんなスピードでぶつかってないってことかもしれないが、あれだと単なる玉突き事故だからなあ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:22:50.85 ID:R1Mb3ghv0.net
>>1002なら、三話でレベッカ死亡

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200