2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青】ルパン三世 PART IV ◆ その3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:43:32.64 ID:Q/oXk+5T0.net
獲物は俺がいただくぜ!
待ってろ!イタリア
30年ぶりの新テレビシリーズ、始動!
===============================================================
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
===============================================================
●放送情報
日本テレビ、読売テレビ 他にて2015年10月放送開始。全24話。

▽地上波
日本テレビ、読売テレビ、札幌テレビ、ミヤギテレビ、YBS山梨放送、
中京テレビ、テレビ信州、北日本放送(富山県)、静岡第一テレビ、
広島テレビ、FBS福岡放送、テレビ大分、NIB長崎国際テレビ。
▽CS放送
『日テレプラス』にて12月放送。

他地域の放送局や放送日時情報はこちらのページで随時更新。
http://lupin-new-season.jp/onair/

●関連URL
公式サイト:http://lupin-new-season.jp/
公式制作ブログ:http://www.telecom-anime.com/lupin_blog/
公式Twitter:https://twitter.com/lupinIII_4th

【青】ルパン三世 PART IV ◆ その2 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443798555/

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 07:48:03.34 ID:YXnwudvZ0.net
>>201
脚本がつまらなかったからゲストキャラが糞化してたんで
ちゃんと書いてくれれば停滞した現状を打破してくれていいとおもう

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:03:18.78 ID:j5QLKZSY0.net
新しくなった声優の人達よりも次元の方が違和感あるな
年取って無理して出してる感じが伝わってくる

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:08:45.29 ID:iKtqw4ul0.net
年とると入れ歯になるからな
小林さんは次元ではなく年寄役の特別出演的に使ってほしかったな
俺だったらそうする

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:29:55.53 ID:CCYi39Vr0.net
EDにはがっかりだったな
OPも大人しすぎる曲調だったし

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:52:19.00 ID:JyEYwGeX0.net
ほんと次元だけは残念

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:15:36.54 ID:qsA7B56N0.net
今見た ストーリーはさておき よ〜出来ているなと 
しかし遊技人口が右肩下がりなのに パチマネー恐るべし

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:21:45.20 ID:4uc5TTo+0.net
>>209
アニメは、細かいと所は無視しないと楽しめないよ。

・レベッカにパトリックに化けるなんて、可能か?
 さらに、王冠持った銭型が落下しないようにレベッカが支えてたし。

残念なのは、WikiのMANPA枠の時間解説、時間ずれとるやないか?
ED取れてない・・

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:45:55.19 ID:e4/f7VAx0.net
とっつぁんは必要な場合ルパン逮捕より職務を優先する
あと次元の声変えるならルパンシリーズの意味が無くなる
ならば新作でええやんってハナシ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 10:20:09.63 ID:vFLhHBk70.net
>>19
こっちはドラマだけど日本全般としてのクリエイト能力が下がってるってことだな。

【コラム】なぜテレビドラマは没落したのか?「嘘」に気が萎える視聴者たち(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444083796/

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 10:47:12.72 ID:Cq8xb+Xz0.net
>>217
次元についての理屈が意味不明

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 10:58:29.15 ID:4uc5TTo+0.net
このルパンって、新ルパンだから、この機会に声優変えてもよかったという意味あいだと思います。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 11:10:02.35 ID:uMaJI37I0.net
お前らが次元次元言うから相当覚悟して見たんだが、そんなに悪くないじゃんコバキヨ
こもって聞こえるのは謎だが滑舌や演技自体は問題ないとオモタ、あと音量低いからそこは直せ
話の方はまぁ初回だし各メンバーのお披露目回の意味もあるだろうしこんなもんだろ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:20:28.98 ID:8Lx348Qr0.net
テレコムが制作しているなら、
こっそりパヤオが参加してくるとか無いかな?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:31:48.13 ID:KGykyyrz0.net
>>222
ないだろ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:38:18.47 ID:v6TthY/Z0.net
12〜15の4話は全部当たりっぽいなぁ。
後半の方がクオリティー高い。
15話は全員のチームプレイだけどこういうルパンが見たかった。
ど真ん中って案外当たってるのかも。
このシリーズ歴代ルパンの全方位全て網羅してるわ。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:49:33.69 ID:4uc5TTo+0.net
一応感想を聞きたいのだが、14話はリメイクだよなぁ?1stの?

新ルパンは1.5だから、、時系列的には1stのすぐ後の話。
同じ話が時系列的に2つ続くのって、どう?
 ※私的には気にしてないけど疑問は沸くと思う。

あの裸ルパンも気にはなった。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:53:55.92 ID:vFLhHBk70.net
>>225
時系列だって意味は無いはず。
1,5ってのは作品の色、雰囲気はそれを目指してるって意味だとおもう。
時系列でいくなら五右衛門のキャラデザも設定もおかしいしね。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:57:16.27 ID:fY7p3LB50.net
1st何話のリメークなの?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:57:38.18 ID:vFLhHBk70.net
4話

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:02:09.26 ID:v6TthY/Z0.net
脱獄のチャンスは一度

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:02:27.49 ID:fY7p3LB50.net
>>228
ありがとう。みたいが地方なんで・・・

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:13:49.73 ID:vFLhHBk70.net
>>230
地方関係ないよ〜。 イタリア語で探せばたくさんみつかるよ。 日本語吹替えはないけど。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:19:09.91 ID:fY7p3LB50.net
>>231
イタリア語教えて

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:26:52.70 ID:vFLhHBk70.net
L’avventura italiana

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:29:41.93 ID:fY7p3LB50.net
ありがとう

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:36:53.13 ID:e4/f7VAx0.net
>>219
なら意味わかってから話そうな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:40:05.07 ID:jSt/zbqk0.net
バンダイがガンダムのスポンサーみたいなもんだろ
パチも外道だけどルパンも外道だし
子供の見る時間に放送する昭和がいかれてる
次元は・・・さすがに年齢差に無理があるな・・

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:45:14.51 ID:vFLhHBk70.net
>>236
児ポ法賛成の方ですね? 

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:51:24.30 ID:QriUY1iG0.net
>細かい違和感はこれくらい

あの煉瓦屋根の建物は地上5000m位のところにあって下は地上0m位のところまで崖って・・・
そんな地形あるのか?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:58:39.21 ID:4uc5TTo+0.net
>>238
同じ突込みはしないという暗黙のルールに従っただけだと思う・・・。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:07:11.91 ID:KFrETA550.net
>>236
ルパンは夕方で放送した方が良いだろ
何で夕方で放送されないんだ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:07:54.88 ID:bZaf9clx0.net
>>240
スポンサーつかないからに決まってんだろ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:12:07.59 ID:O6f0RXcc0.net
良く言えば安定定型いつものルパン
悪く言えばお堅い攻めっ毛がなくて面白味がない
言われるまま無難無難に作ってる感じ
攻めてすべるよりは賢いが正直微妙

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:14:53.31 ID:KuEaZVEx0.net
パチンコのためにやってる
今更これに頼るようなスポンサーもいないし
ルパンとか円盤が売れるようなもんでもないだろう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:17:06.34 ID:KuEaZVEx0.net
アニメもファーストとセカンドの良いとこどり目指したのは
もうネタがない証拠だわ手詰まり感がすげえ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:17:12.14 ID:bZaf9clx0.net
しかしこの歳になってルパンとガンダムの新作を
毎週息子たちと見るという未来は予測できなかったわ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:21:52.84 ID:KFrETA550.net
>>241
金田一ですらスポンサーつくのに何でルパンにはつかないの?
>>243
日本テレビが社運を懸けた極秘プロジェクトが始動する。
昨年10月にフランス・カンヌで開催されたテレビ見本市『MIPCOM』でベールを脱いだ『ルパン三世』テレビ新シリーズが、今年10月から同局でOAされるのだ。
「'84〜'85年の『ルパン三世 PARTIII』終了以来、実に30年ぶりの作品。本作は日本に先駆け、この5月からイタリアRTI局で放送される。
アニメの舞台をイタリアやサンマリノ共和国に設定しているのもそのためです」(事情通)

実はこのルパンプロジェクト、今後はドイツやフランス、ベルギーと、ヨーロッパ各国で新たなシリーズ展開が予定されているという。
「総製作費100億円規模の大プロジェクト。日本が誇るコンテンツとして、日テレが他局に先駆け売り込みをかける。
上手くいけば数千億円の利益が見込まれています」(日テレ関係者)

もちろん日テレは、日本に多くいるルパン・ファンのケアも忘れていない。
総監督には『ルパン三世』シリーズのアニメーター・作画監督として数々の作品に参加した友永和秀氏、
さらにあの“ルパン三世のテーマ”で知られる大野雄二氏を音楽監督に迎え、声優もお馴染みのメンバーが顔を揃える。

そこで、人気アニメ番組の声優たちの1本当たりのギャラを聞いてみると…。
「一番ギャラが高いのは、昔から変わらず声優を続けている小林清志(次元大介)で1本80万円〜。
栗田貫一(ルパン三世)と山寺宏一(銭形警部)が50万円〜、浪川大輔(石川五ェ門)40万円〜、沢城みゆき(峰不二子)30万円〜。
映画になると、この3〜4倍になる。稼働率の割にギャラが高いため、芸能界では一度声優をやったら止められないといわれています」(事情通)

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:23:12.17 ID:jSt/zbqk0.net
ピンフって特番のルパンも提供してんの?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:23:50.18 ID:NFZKMUwS0.net
>>245
俺も。結構幸せを感じる時間だ。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:27:17.66 ID:jSt/zbqk0.net
>>245
このコピペうぜえな
有給チャリティーなみにうぜえ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:40:22.76 ID:4uc5TTo+0.net
>>245
モビルスーツの脚について、熱く語ってあげよう。


知恵袋「モビルスーツの脚って、無くてもいいんですか?
    僕のお父さんは脚なんてただの飾りだと言うのですが、本当ですか?」

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:44:19.33 ID:gePx2R970.net
>>250
Ambacの必要性はもう理解してると思う
一応今度確認してみよう

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:51:25.03 ID:4uc5TTo+0.net
ここは「脚は必要ない」と教えてあげましょう。後は子供達が答えを出すと思います。
 ※ambacは、力の無いモビルスーツが機動力を確保する為に必要な動作で、
  機動力がありあまるモビルスーツは、絶対的なクラスター力を生かせるので、
  ambac動作は必要無いという意見もあるのと、それじゃ、ガンダムネタにならないあるよ。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:53:34.26 ID:gePx2R970.net
力不足を補うより推進剤節約の意味が大きいはずだが
さすがにスレ違いなのでこのへんにしておこう

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:58:02.22 ID:YXnwudvZ0.net
もうみんなイタリア版見終わったん?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 15:46:05.77 ID:vCHsYH8Y0.net
スレタイにPARTWらしさが無いなあ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 15:49:20.61 ID:f4CTGy0k0.net
視聴率どれくらい取れると思う?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 15:53:49.75 ID:o1hLmLEC0.net
1話のBGMについて質問があるんだけど、ルパンがレベッカに記念写真をせがまれるシーンのBGMってなんだっけ?
2ndでも流れてたけど、なんていう曲名だったかなあ?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:35:07.74 ID:2AFZ/a1e0.net
何あのワイヤーアクション
相手がワイヤー使うならルパンは走る・ジャンプと体動かすアクションで対比してよ
まぁ大変だし無理か

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:02:55.14 ID:Ckx2AwMo0.net
>>258
あれ昔からあるんだが

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:54:39.01 ID:Aek4boxk0.net
OPからわくわくしたんだけど画質と音がその・・・
海外サッカー見てるみたいに悪いんですが。
イタリアの放送局仕様なん?
HDリマスターをすぐ発売しろよw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:28:27.92 ID:xDnHla9X0.net
ルパン程のアニメが何で深夜なの
夕方やゴールデンでやってほしい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:58:48.31 ID:iKtqw4ul0.net
女キャラのナマズみたいな横顔(とくに口元)のキャラデザがいただけない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:44:06.98 ID:iQ+XsDId0.net
なんだ、普通にいいじゃん。というか、普通にしたところがエラいwクォリティー云々言うなら、昔のルパンだってこんなもんよ。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:49:05.36 ID:gePx2R970.net
>>263
いやクオリティだけなら初代の10倍
2ndの100倍は上だろ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:51:29.48 ID:T8/CD6E30.net
とりあえず
オマージュだか何だかを
どうしてもやりたいのなら仕方ないけど
もう少しさり気なくできないもんか

オマージュなんて誰でもできるから

そんなもんを得意げにやられても困るから

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 19:55:57.73 ID:gePx2R970.net
お約束はお約束として
やっぱやっといてもらわないと困る部分もある
二話以降もずっとやってたらただのアホだが

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:00:17.86 ID:4uc5TTo+0.net
>>261
人殺しとかの描写があるからだと思う。ちょっとゴールデンでは無理だな。
 ※最近、いじめが多いから、拷問風景とか流したらたたかれると思う。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:06:57.54 ID:f64e+oAh0.net
>>267
何で金曜ロードショーには放送できるの?
大人向けの時間帯だから?
だがコナンや金田一やナルトはルパン以上に残酷なシーンがあるし人も死ぬけど子供向けの時間帯で放送しているよ
ルパンも夕方やゴールデンで放送できるはずだ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:10:54.81 ID:f64e+oAh0.net
PTAが嫌っているアニメのクレしんもゴールデンで放送しているしルパンが放送できないはずがない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:11:20.14 ID:ZuDrQOAr0.net
1stに擦り寄れば「似せただけ」「1stは越えられない」だし
2ndに擦り寄れば「TVSPの延長だ」とか「ハードボイルド路線にしろ」とか
攻めようとすれば保守が求められ、守ろうとすれば改革を求められる
新しすぎも古すぎも中途半端になってしまうんだろうね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:15:08.28 ID:f64e+oAh0.net
>>270
テレスペはハードボイルドだろ
ワルサーP38や炎の記憶や1$マネーウォーズやルパン暗殺指令やアルカトラズコネクションやファーストコンタクトやお宝返却大作戦や天使の策略や魔法のランプとかな
どれも1stを超えている傑作だ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:16:37.85 ID:4uc5TTo+0.net
悪い。3話見てから意見してくれ。
ハードボイルド路線も取り入れてるから、結果的にゴールデンでは放送は出来ないと思う。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:25:45.72 ID:3azmHatK0.net
>>272
クレしんよりはマシな内容になるだろ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:31:25.08 ID:GPEfPucQ0.net
2ndの五ェ門の拷問シーンの方がエグいけど
今やパート4のぐらいでも嫌がられるかも知れないな
何かと喫煙シーン多いし

別の回で額打ち抜かれるシーンなんかもあるし少女買春めいたのもある
でも全部マイルドな表現に抑えられてる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:37:25.09 ID:3azmHatK0.net
>>274
額撃ち抜かれるシーンや五ェ門拷問するシーンくらい余裕だろ
もののけ姫は首を跳ねるシーンや腕を切り落とすシーンがあるからな
その他にもグロいシーン多い
俺はグロ過ぎて吐いた

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:47:06.80 ID:GPEfPucQ0.net
>>275
「余裕だろ」と言われても俺が規制してるわけじゃねーし
パート3じゃ五ェ門が斬首するシーンもあった

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:49:30.12 ID:v6TthY/Z0.net
1st 1話の不二子が餌食になる触手はOKか?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:51:21.04 ID:3azmHatK0.net
>>276
それも俺は余裕だったな
深夜なのは残念だがルパンなら深夜でも8%くらい取れると思う

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:56:57.26 ID:GPEfPucQ0.net
>それも俺は余裕だったな
とかって話じゃねーの!子供か?
じゃあしょうがない

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:05:58.94 ID:6h/ctYqm0.net
>>277
くすぐり棒ですな
1st前期のハードボイルドの中にサラッと入るギャグが好きだから、あの路線の話が幾つか出てくると嬉しい

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:19:23.33 ID:vFLhHBk70.net
>>280
初めて1st観たときに一瞬で悟れましたか?!

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:32:57.05 ID:HXd7Cxmh0.net
1stよりもテレスペの方が面白い
ワルサーP38は最高だった

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:42:27.28 ID:vbavPKqx0.net
録画したのを見てるが…

うーんこの
もういいわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:56:46.97 ID:SE0O09kv0.net
夕方とかゴールデンとか日曜朝でやれるかどうかは
エログロとか規制的な理由だけじゃないと思う
NHKでやっても大丈夫そうな健全作品がなぜか深夜にやってたりする
ここの住人も年齢層高そうだし
今回のシリーズも子供や中高生狙いじゃなくて
昔ルパン見てて懐かしいと思ってくれる高齢ファンじゃないかな
パチンコになってるって時点でまず対象年齢だいぶ上だよね
そうなるとまだ仕事終わってないような時間よりは深夜の方がむしろ都合がいいのでは
そもそも夕方やゴールデンとかはコナンとかドラえもんとか大御所長寿レベルがずっと陣取ってて動いてくれないし
残り少ない深夜帯以外のアニメ枠の取り合いで無駄な労力使うより
エログロブラック比較的自由にやれる深夜の方がいいんじゃないか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:05:45.03 ID:Ti9f5Jtj0.net
>>284
ドラえもんもコナンもルパンに比べれば長寿とは言えんな
日テレはルパンのために新しくアニメ枠を作るべきだ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:09:44.74 ID:g4PcSv5Q0.net
久しぶりに観たが、次元の声が酷すぎる・・・。
もうおじいちゃんなんだから変えたほうが良かったんじゃね??

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:11:56.77 ID:4uc5TTo+0.net
>>277
PTAに相談してくれ?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:25:15.03 ID:aqWNpQ8C0.net
神アニメを紹介するブログで紹介されるまでガンバ!
http://animesuki.ria10.com/

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:37:39.89 ID:SE0O09kv0.net
深夜じゃ不満という考えがよくわからない
録画すればいつでも好きな時間で見られるんだし
多チャンネルやネットが普及して
家にテレビが無いという若い人も増えてる時代だというのに
子どもと一緒に見られる時間じゃなきゃ不都合な家族持ちとか?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:39:15.27 ID:eLTp5G7W0.net
>パチンコになってるって時点でまず対象年齢だいぶ上だよね

関係ねえよ
銭ゲバの漫画家は平気で版権パチ屋に売る
うる星やつらも北斗の拳もパチンコになってるの、知らんのか?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:46:22.73 ID:4uc5TTo+0.net
>>289
生で見たいのと、関西じゃ、綺麗に録画できないんでごわす。もれなくおまけが付いてくるでごわす。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:47:03.46 ID:vFLhHBk70.net
>>290
>パチンコになってるって時点でまず対象年齢だいぶ上だよね
というより >オマージュいれてる時点で、か。

パチンコは権利者に取ってもおいしいみたいだね。
商品化権って意味じゃなく、パチンコで知って興味持って〜っていう話を耳にするからね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:07:18.04 ID:g4PcSv5Q0.net
まあ知ってはいるが、エヴァンゲリオン・アクエリオンロゴスと同じでパチンコ化が目当てのアニメ。

とりあえず3話までは観る。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:41:34.54 ID:3PuBcl0i0.net
過去のTVシリーズと同じぐらい原作回あってほしいけどこりゃ無さそうだな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:52:07.89 ID:9VRbvZQa0.net
使えそーな原作残ってるか?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:55:03.15 ID:RstK8RRH0.net
YとかSとかm

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:58:16.05 ID:3KD3WR4I0.net
>>296
モンキーパンチ以外の漫画は読んだことないが、それらは面白いの?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:05:22.64 ID:VjNNysep0.net
>>93
そうなんだよな
OPでヘナチョコ3Dの車を次々に切って捨てるシーンがあるのも、きっとそういう風刺なんだろなーと思った

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:05:56.60 ID:IC9OSeqR0.net
公式がルパマガ作家と放送イラストのコラボしてるのが嫌だ
あの作家ばかり持ち上げられてすげー気持ち悪い

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:11:07.38 ID:kywU1lR10.net
個人的に「だんまり」とか「竜」とか良作だと思うが今回の舞台や世界観でやられても全く合わないよな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:44:21.22 ID:V78GT9qE0.net
パースリの声優だけそのままに
絵とBGMを新しくして放送して欲しい
パースリ受け入れられて無さ過ぎる気がするのがもったいない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:03.68 ID:zEPxx5W00.net
次元の声そんな酷いかねえ?新参にはたいして違和感無かったけど
古参ファンにはやっぱ違和感あるのか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:08:48.10 ID:MVBCzbkL0.net
欺く言葉に 轟く銃声 セクシー・アドベンチャー

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:09:20.90 ID:F1jToWNo0.net
>>300
いやひとつぐらい原作を元にした話は入れるべきだと思う
これは「ニセ岩窟王」かもと思う話もあったけど違ったから残念

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:14:57.27 ID:MVBCzbkL0.net
>>301
再放送も殆ど無いし、むしろ無かった事にしようとしている
Part3にも秀逸作品はあるよな
さらばギャランコ隊長、死神ガーブと呼ばれた男、ベイルート移動銀行など

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:22:41.05 ID:H+YYbtRL0.net
1話の はじめから17;00頃からのBGMのタイトルってわかります? ルパンとレベッカがロープで綱渡り始めるシーン

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:24:07.47 ID:MVBCzbkL0.net
http://free-notebook.jp/?p=2286
パート3が売れなかった舞台裏
日本テレビ vs 讀賣テレビ

パート1の打ち切りとなった讀賣テレビに対し、
パート2で大成功を収めた日本テレビ。

で、パート3はオリジナルPart1を手掛けた讀賣テレビの巻き返し作となった!
楽曲など利権の関係でPart2のがつかえず、新たに作成した。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:27:16.70 ID:kDwUSDqO0.net
BGMにかんしてはpart2圧勝だからなぁ
スーパーヒーローとかテンション上がる。
ルパン音頭は思わず歌っちゃうしw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:30:22.77 ID:MVBCzbkL0.net
ルパン三世 PartIII OP ED
http://www.dailymotion.com/video/xkfcs1_ルパン三世-partiii-op-ed_music

そんな酷く無いよ

総レス数 1003
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200