2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青】ルパン三世 PART IV ◆ その3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:43:32.64 ID:Q/oXk+5T0.net
獲物は俺がいただくぜ!
待ってろ!イタリア
30年ぶりの新テレビシリーズ、始動!
===============================================================
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
===============================================================
●放送情報
日本テレビ、読売テレビ 他にて2015年10月放送開始。全24話。

▽地上波
日本テレビ、読売テレビ、札幌テレビ、ミヤギテレビ、YBS山梨放送、
中京テレビ、テレビ信州、北日本放送(富山県)、静岡第一テレビ、
広島テレビ、FBS福岡放送、テレビ大分、NIB長崎国際テレビ。
▽CS放送
『日テレプラス』にて12月放送。

他地域の放送局や放送日時情報はこちらのページで随時更新。
http://lupin-new-season.jp/onair/

●関連URL
公式サイト:http://lupin-new-season.jp/
公式制作ブログ:http://www.telecom-anime.com/lupin_blog/
公式Twitter:https://twitter.com/lupinIII_4th

【青】ルパン三世 PART IV ◆ その2 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443798555/

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:21:32.33 ID:GnywxQ4o0.net
>>98
もともと五右衛門は敵として登場、原作でもあんまり絡まないキャラだから
ルパンが組んでるのは次元だけ
不二子ですら敵としてしか出てこない
1stはそれを踏襲しあくまでもルパンと次元のコンビに
敵でも味方でもない女として不二子が出てくるわけ

これを踏襲したのが「次元大介の墓標」
まあ今さらな講釈だろうけど

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:25:22.31 ID:/kzk+aYw0.net
次元すら組まないときもあったな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:35:12.84 ID:FDZb38eW0.net
原作はすっかりトリオで出来上がったけど
アニメだと五右衛門のキャラのせいかコンビと助っ人って距離感になってるのがちょっと可哀想だね

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:36:40.98 ID:Vwt2JIOR0.net
魔術師パイカルを出せ!

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:40:45.12 ID:Qir1xtdk0.net
>>104
死んでるやろww

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:43:25.64 ID:GnywxQ4o0.net
>>103
原作でトリオになったのはホントに後半でアニメ化の影響でしょ?
それでもほとんど絡まないよ
五右衛門とルパン絡みでいいシーンあるけどね

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:46:21.25 ID:8o+M/ddx0.net
高橋悠也って若いけど才能あるな
今時30分でこんなちゃんと話かける脚本家いるとは思わなかった

このレベルでシリーズ通せたら
15ルパンは確固たる地位を築くだろう

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:51:04.97 ID:Qir1xtdk0.net
つかパイカルの代りがニクスなんだと思ってるけどな。
ニクスが強敵なのはバックが国家機関だから相当な融通が利いていて
それとルパンがどう対峙するかって事は大きな津トーリー上大事なことであり
脚本家はきちんと出してくるはずと期待。

>>107
高橋悠也って才能あるの? どんな所に?
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=869122
ここに作品リストがあるけど墓標以外みてないからわからん

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:53:33.48 ID:tFn29Tyq0.net
批判するほど悪くない
まあ普通だったが
山ちゃんだいぶ銭形の役が板についてきたな

とりあえず毎週ルパンが観れるんだから
おまえら平和様に感謝しろよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:54:43.87 ID:K55oKKhB0.net
いやー作品は好きだけど、脚本は大したことないと思うぞ…

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:55:32.23 ID:FDZb38eW0.net
>>106
そうか?
アニメの影響受ける前からもうトリオチームだった気もするけどなぁ
原作の新冒険だって1stシリーズに合わせての連載だったわけだし

ほとんど絡まないってどの程度で絡まない扱いになるのか少し分からないが
アニメみたいに何か理由つけてルパンと行動しない辺り、すっかり仲間って扱いでいいとは思う

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:00:16.01 ID:GnywxQ4o0.net
>>111
別に仲間という扱いでいいと思うけど
ぶっちゃけいなくても物語に支障ないのは否めないキャラだよ
次元大介の墓標みたいに五右衛門が一切出ない話があって普通だってこと

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:03:53.73 ID:uXEMfRKP0.net
不二子の声なんとかしてくれんかなあ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:04:40.41 ID:tFn29Tyq0.net
ゴエモンって敵だったり味方だったり
話によってフレキシブルに扱える便利キャラだと思ってたけどな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:04:47.92 ID:9QqOKx+n0.net
>>107
2015は脚本家5人居て、持ち回りみたいだから、他の人が外す可能性が大きい。
私的には、1話が58点なら、
     2話は20点ぐらいだと思う。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:08:40.60 ID:FDZb38eW0.net
>>112
いやいやそれはさすがに言いすぎな気が
原作だと逆にルパンが一切出ずに五右ェ門しか出ない話もあるわけだし
それぐらい五右ェ門はルパン三世において重要なキャラってことだと思うよ

まぁ原作の世界観での話で申し訳ないが
つかスレチだな、スマン

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:10:57.71 ID:GnywxQ4o0.net
誰を出せとか声優厨のアホレスの場合もあるからスル―するわこれ以上は

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:14:27.79 ID:GnywxQ4o0.net
ルパン、次元、五右衛門、不二子、銭形は重要なキャラではあるけど
五右衛門、銭形でなくても話作れたりするよねってだけの話
そもそも1stで評判がいい話には五右衛門が出てきてないのがいい証拠
五右衛門アンチじゃないよ?単なる事実をいってるだけ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:44:10.22 ID:yiFJyfKx0.net
五右衛門って専用の舞台作ってやらないと活躍できないキャラだからな
個性が強烈過ぎるんだよね
だから能力無い人間が脚本書いても碌なポジションを与えられなくて空気にしかならない
カリ城の五右衛門もそんな感じ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:00:10.78 ID:cTIpfZLH0.net
見れば見るほどレベッカが癖になるんだが
こういうじゃじゃ馬ヒロインもいいな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:02:37.68 ID:JdLneb1I0.net
五右衛門しか出てこない回もあるよ。

しかし回が進んでも作画安定してるなー
歴代最高のクオリティーなんじゃないかなこのシリーズ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:14:33.03 ID:gRmpGXYt0.net
ルパン三世 PART IV Vol.1 [Blu-ray]
発売日:2015年12月23日(水)
価格:¥6,000+税
本編:約72分(#1〜3)
仕様:VPXY-71415/カラー/ステレオ/リニアPCM 2.0ch/MPEG-4 AVC/片面1層/16:9(1080p HIGH-DEFINITION) ルパン三世 PART IV Vol.1 [DVD]
価格:¥5,000+税
本編:約72分(#1〜3)
仕様:VPBY-14465/カラー/ステレオ/ドルビーデジタル2.0ch/片面1層/16:9

横堀久雄描き下ろし三方背BOX/友永和秀描き下ろしデジパック

■音声特典
・オーディオコメンタリー(第1話 栗田貫一 × 沢城みゆき × 藤井ゆきよ)
■特典映像
・ノンクレジットOP/ED
■封入特典
・ルパン三世シリーズスタッフ色紙集  ・ブックレット

すげー安いな
どうしたんだ?
イタリアの展開でもう採算取れてんのかなひょっとして

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:18:17.98 ID:JdLneb1I0.net
>>122
3話で6000円って安いの?全話揃えたら4万8000円

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:28:49.31 ID:1J4rQBDL0.net
五エ門は強すぎんだよね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:30:57.71 ID:/kzk+aYw0.net
深夜ラジオ聴いてるゴエモンがいいんだよな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:37:49.22 ID:9QqOKx+n0.net
五右衛門はチートだから、出番が少ないのは仕方が無い。
「次元大介の墓標」で標的が五右衛門だったら、暗殺がそもそも成り立たないからな。
 ※斬鉄剣で玉落とせるし

まあ、2015では次元もチートに昇格しているけど、まあそれぐらい出来なきゃ、
ルパン一味は2nd 3rdで生き残れないから仕方が無い。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:47:05.60 ID:K55oKKhB0.net
アニメBDにしては安いけど、普通の感覚で安いとは言えないよな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:11:42.39 ID:ceazSeI00.net
カリ城のオマージュやるなら、
走ったり車の動きとかのスピード感を真似しろや
カリ城の動きはほんとワクワクするわ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:40:33.15 ID:JdLneb1I0.net
スタッフ全員が絵が上手い人ばっかりなんだろうな。
峰不二子の時でも結構ヒドイ作画が混じってて
DVD化の祭に最低限直したみたいだけど
今回そういう箇所がまったくないわ。
総監督も演出も絵コンテ書いてる担当も全員作画監督兼任できるぐらいのアニメーターだもんな。
原画だけじゃなく動画スタッフもさぞ画の上手い精鋭揃いなんだろう。
画が崩れない安心感って凄いね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:51:38.96 ID:S3XUjiHO0.net
>>128
お前は宮崎の糞映画だけ見ていろよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:52:45.37 ID:BK5JivmL0.net
>>87
むしろ今のルパンが萌え系の糞だろ

どこがハードボイルドだよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:55:24.18 ID:S3XUjiHO0.net
>>99
カリ城は糞

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:56:28.43 ID:S3XUjiHO0.net
>>88
カリ城は糞映画

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:57:31.66 ID:S3XUjiHO0.net
>>131
カリ城以外のルパンは全てハードボイルド

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:00:58.62 ID:mF9y+n0d0.net
予告状のルパン似顔絵は つとに緊張感をそいでくれるw

だがそれが良い。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:03:00.44 ID:lcmtRILC0.net
あのLINEスタンプ欲しいと思ったら既にあったわ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:38:56.32 ID:9QqOKx+n0.net
関西は今日の深夜から初放送だな。
他の2作のアニメと抱き合わせ放送って、ルパンだけ録画する事が出来ない仕様になってる。
昔のガンプラ販売みたいな作戦だな・・

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:42:47.30 ID:cpr3fbHh0.net
次元大介の中の人、82歳なので老衰で死にそうな声なんだよな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:19:56.47 ID:CFZCstFB0.net
>>137
その商法は公正取引委員会から独禁法違反で

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:22:30.23 ID:R0j/LN1Q0.net
>>131
ハードボイルドだったのってデッドオアアライブぐらいだよね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:30:10.93 ID:xShmV9wX0.net
カリオストロは小中学生の頃に見て衝撃を受け、きれいな思い出として胸の内に留めておくべきもの。
大人になってから見ると、宮崎演出が鼻についたり、こっぱずかしく感じる。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:34:47.67 ID:YIVzlYoQ0.net
>>140
ワルサーP38や炎の記憶やファーストコンタクトやお宝返却大作戦や天使の策略はハードボイルドだろ
>>141
俺は小学生の時からカリ城が糞だと思ってた
カリ城は糞

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:37:37.06 ID:EJcbuwUt0.net
>>87
ユーフォを萌え系に分類するのはどうかな?
確かに百合豚にも需要はあるだろうけど基本的には硬派なストーリーだよ
演出も確かだったし安易なレッテル貼りは良くないと思う

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:42:37.65 ID:xShmV9wX0.net
>>143
キャラデザの時点で萌え系に分類されても仕方ないと思える。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:45:23.91 ID:EJcbuwUt0.net
>>144
その考えがもう古いよ
ルパンだけ観てれば良い世代なんだね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:46:47.55 ID:R0j/LN1Q0.net
>>142
思い返したらたしかにそうだったかも
カリオストロはワルサーは回想で撃つだけ、たばこはほとんど吸わずしけもくだけとハードボイルドとは無縁どころかルパンのイメージともかけ離れてるよな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:47:50.00 ID:JJS2vKcH0.net
>>144
ならレベッカも萌え系だな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:49:43.56 ID:GnywxQ4o0.net
そもそも「ゆーふぉ」と「ルパン三世」を並べて評価しようとしてるのがアホじゃん
「ユーフォ」の事件は精々登場人物の半径数メートルの人間関係と本人の問題でしょ?
小さな世界の青春群像劇の中、女の子が赤面したり泣いたりするのに萌えるアニメってこと。

ルパンは犯罪者がごっそり出てきては命のやりとりをしてるアニメで
銃火器とか車とか男のロマンともいうべき物騒なアイテムがごっそり出てくるアニメで
そういう男のロマン的ノリやアイテムにある意味燃えるアニメだし全く違う

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:52:25.87 ID:K55oKKhB0.net
ルパンは古いから生き残る。
生き残ったから古い。

カリオストロなんか公開当時から既に古臭いと不評だった。
でもだからこそ時代が変わっても生き残っている。

どっちがいいってんじゃなく、タイプが違うんだから、両方あっていい。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:54:35.19 ID:EJcbuwUt0.net
>>148
平日昼間から張り付きお疲れ様です
男のロマンですか…ルパン萌えの魂が伝わってきますね^^

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:02:59.87 ID:weYvLE6H0.net
>>142
> 俺は小学生の時からカリ城が糞だと思ってた
つまならい、面白くない、ならまだ分かるけど
小学生から糞とか、早熟すぎw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:10:18.05 ID:7iS21OEc0.net
もっとスレ伸びてると思ったらそうでもないんだな
視聴率ってもう出たの?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:18:04.80 ID:GnywxQ4o0.net
>>150
自分の好きなアニメをちょっとdisられたくらいでなんなの?
アンチスレ行きなって

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:22:01.60 ID:9QqOKx+n0.net
視聴率は超悪いだろ。全国放送じゃなく、1部でしか放送していないんだし。

UFOは萌え系だと思うんだが・・・
 ※京アニは、Clannadとハルヒは好き。けいおんはだめ。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:23:48.04 ID:7zidfzWJ0.net
気になるところが全くないわけじゃないけど、2話以降もこのまま続けてほしいな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:26:02.86 ID:rWzVEwRt0.net
今後糞回があっても盲目的な信者はこれもルパンっぽいとか擁護しそう。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:30:30.25 ID:K55oKKhB0.net
糞回のないルパンなんてルパンじゃないだろ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:40:11.49 ID:A+rpttRu0.net
関西MANPA枠で最悪

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:41:04.91 ID:awh3F3yX0.net
>>154
視聴率は関東のみだよ
深夜でも3%くらいなら並みのアニメでも取れるから
ルパンなら10%くらい取れるかもしれん
>>157
ルパンに糞回なんかないよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:52:34.92 ID:6b5SqKIy0.net
>>157
不二子とネッシー回の悪口はやめてくれないかな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:52:47.20 ID:Qir1xtdk0.net
>>159
それ関連でいうと
俺は2ndのBOX買いする人の気持ちがわからんかったわ。
あれって定価で10万円ぐらいしたし。
LD-BOX世代は更に上をいくんだとおもうけど。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:03:35.51 ID:/kzk+aYw0.net
LDといえば知合いに高橋るみこ狂いがいて
何か出るたんびに保存用観賞用同じものを買ってたな
いまどうしてるんだろう。
スレチスマン

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:06:40.16 ID:DARfV4rz0.net
なんかつまんねえな。
女のキャラデザと音楽が個人的に気に入らねえのも大きいんだろうが。
声優も一体感がなくてデコボコな感じ。 

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:32:26.98 ID:9QqOKx+n0.net
>>160
「誰かさんと誰かさんが麦畑〜」回は、すげー好きなんだけど・・

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:28:16.58 ID:82Y5SZ0U0.net
関西のMANPA枠うざいなあ
ルパンだけ見たいのに

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:30:47.74 ID:K55oKKhB0.net
>>161
俺、その後に出たパート1〜3までと、バビロンまでの映画がセットになった10万のBOX買ったわw
割引あったんで7万くらいだったけど。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:37:14.10 ID:voMLBpOq0.net
次元が何言われても「そうだな」だったか「だろうな」だったかしか言わないけどバリエーション豊富でキヨシすげぇってなる回って誰か覚えてないかな
新シリーズの次元見てると切なくて久々に最盛期のおもしろ次元がみたくなってさ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:45:26.74 ID:A+rpttRu0.net
>>166
同じの持ってる。amazonで6万のときに買った

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:45:56.36 ID:vujNcGJY0.net
>>159
いや、糞回はある
特にパート2

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:48:36.61 ID:voMLBpOq0.net
ポップコーンの旅とかクソクソクソアンドクソだよなw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:56:37.50 ID:A+rpttRu0.net
浦沢は好み分かれると思う
何の回だったか忘れたけど「歯を磨きましょう」で終わったのなんだっけ?なんだこれと思った

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:58:10.95 ID:j5RrcvYh0.net
フジコはバイク王

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:02:43.35 ID:V9sZC5Nf0.net
富士子はちょっと昔のV2とかバーチカルツインのごついロードバイクが似合う
陸王とかクロガネ、インディアンにトライアンフとかな、今回カマキリみたいな
オフローダーに乗ってきたのが「判ってねえなあ?」って感じだったな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:04:30.08 ID:tRNr9vMg0.net
パースリの「悪のり変装曲」みたいな難解というか意味不明というか
そんな回を一回ぐらいねじ込んでほしい(´・ω・`)

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:22:56.88 ID:voMLBpOq0.net
>>167
自己解決した!
part3のマンハッタンクライシスだった
「人を見たらマフィアと思えー↑」がいい感じだw

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:42:43.11 ID:yx1o+4YN0.net
パースリの次元はスポーツウェア着てトレーニングしたりホント楽しそう
あとカクテルの名は復讐は全てのシリーズの中でもトップ5に入るぐらい名作だと思う
絵は酷いけど

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:59:26.39 ID:WEi1LsLf0.net
555mかルパンが石投げてダイヤ飛ばして次元がそれ撃って五右衛門が・・・の回みたいなのやって欲しい

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:01:39.91 ID:z/yXm6Zf0.net
カリ城lオマージュ良

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:13:59.16 ID:Qir1xtdk0.net
>>176
1stの最初のOPでベンツが突っ込んでくるところもこの人なんだぜ。
19才にして担当し、大塚さんに天才だと呼ばれた人。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:19:30.61 ID:yx1o+4YN0.net
>>177
華麗なるチームプレイは練習過程を見せるのが面白かったし成功した時のカタルシスも良かったね
荒野に散ったコンバットマグナムもだけど、モンキーのアイデアそのものはもっと評価されていい

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:25:36.16 ID:9QqOKx+n0.net
関西のMANPA枠、保障はしないけど、Wikiによると

ルパンは第2部(26:37 - 27:07枠)らしい。→保障はしないぞ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:45:14.30 ID:2Cgcnj2O0.net
>>181
綺麗に取りたいのになんか面倒臭くなってきた

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:46:20.86 ID:2Cgcnj2O0.net
>>165
ああ やっぱり俺がいた
HDDに録画しようと思ってたけど

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:48:18.67 ID:QMvF8Fpz0.net
http://www.i-mezzo.net/report/Lupin/R3_temp.swf?inputStr=%83%8B%83p%83%93%82%CD%97%5C%8D%90%8F%F3%92%CA%82%E8%82%C9%93%90%82%DD%82%C9%90%AC%8C%F7%82%B5%82%BD%82%B1%82%C6%82%AA%82%A0%82%E9%82%CC%82%A9%81I%81H



ルパン三世風 タイトルメーカー!
http://www.i-mezzo.net/report/Lupin/

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:13:20.47 ID:ulIgLoks0.net
五エ門だけやたら童顔に見えて違和感がある
アイシールドやワンパンマンの絵の人が描いたみたい
今まで面長の顔に鋭い三白眼ってイメージだったのが
大きな眼に小さな黒目で3枚目キャラのようだ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:17:20.79 ID:feJ3waY60.net
>>185
ってか声もかなり若いイケメン臭
1stとか今見直すとかなりおっさん声の演技なんだよな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:22:36.83 ID:QdbUbVjh0.net
五右衛門は常にルパンの敵である方がいいんだよな。
ルパンに同調してたとしても常に自分のフィールドで
戦ってる状態。
いつも裏切る不二子と同じポジションでいいんだよ
五右衛門は

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:25:18.75 ID:pC5fWJns0.net
>>186
1st五右エ門の声は大塚周夫だからな
ブラック魔王や海原雄山の人

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:27:33.51 ID:KO84HuEK0.net
>>184
何これ面白いww

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:28:56.42 ID:GPEfPucQ0.net
>>185
最初は1stの五ェ門意識して鋭い目つきにしたんだけど
一番若い設定にしたいって言われて可愛らしくしたって横堀が言ってた

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:32:00.60 ID:NF4w0JR40.net
>>181
>>182
MANPA枠のアニメって今まで録画したこと無いんだけど、毎週時間変動するの?
初回は26:42〜27:12みたいだし(公式より)
俺も綺麗に録画したいんだが

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:36:22.72 ID:yC57S8uW0.net
円盤買うまでの繋ぎだし画質は程々でもおk

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:45:11.95 ID:VmAApBxu0.net
MANPA、ちゃんと42分に始まったね

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:52:06.48 ID:nfkZfa/f0.net
>>185
こうか (゚)(゚)

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:56:20.16 ID:30/IL0WB0.net
イタリア版が、先行で出来てたってことは
日本語版をアフレコするときは、ほぼ完成していて
だから
もう少し声を音響監督とかが多少加工する時間が
あったんじゃないかな、元声優の声に近い感じに
あるいは声を若返らせるとか
技術的にそういうこと無理なのかしら

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:59:00.09 ID:ujJexa3R0.net
新キャストの声なかなか良いな
次元は良い人おらんのかなあ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:02:36.22 ID:nfkZfa/f0.net
>>195
小林さんの声だけ加工してるからああいうふうにこもって聞こえるんじゃないの?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:04:36.66 ID:3ElOn1HX0.net
アニメ「ルパン三世」物語の鍵握る謎の美女レベッカ役に藤井ゆきよ - コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/158810

身長169cm、靴のサイズ24cm、血液型はO型。趣味はバスケットボール、サッカー、料理、読書。
声優の世界に入る前は舞台照明技術者として働いていた(照明技術者技能検定2級所持)[
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E4%BA%95%E3%82%86%E3%81%8D%E3%82%88


「どうして、生まれてから大人になった時に照明さんになろうと思ったんだろう?って」
と回答。さらに音声スタッフに対しても
「なんで自分の人生を女優さんの声を録ることに懸けてるんだろう?ってすごい考えちゃいます」
「きっと大人になって年齢を重ねるとともに、本当に(マイクの長さを調節する)棒を...声を録るだけでいいの?って」


人生を女優さんの声を録ることに懸けるのはつまらないと気づいちゃったんだな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:14:55.31 ID:6SShI0hU0.net
>>198
広瀬すずがとんねるずにそそのかされて発言したやつか

その書き方だとまるで藤井ゆきよが照明や音声をDISったみたいで紛らわしい

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:15:30.61 ID:ZmvQuX250.net
平和の1社提供か。
未だにルパンのパチ出し続けてるもんな。

総レス数 1003
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200