2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 5滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:30:50.75 ID:lgugVjVo0.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送開始
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBSオンデマンド:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

●前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 4滴目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443949584/

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:38:00.39 ID:3VjxIRGC0.net
>>336
相互確証破壊は核ミサイルに関して言ってるんだよ
もっともこの考え方は通常戦力にも当てはまるが

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:38:27.12 ID:lBPSZYIl0.net
ユージーン?00にあんな見た目のキャラがいたような記憶がする

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:38:26.76 ID:4s5xiYXY0.net
>>331
マジかよ
>>349
火星に舞台を設定した意味ってのをわからせてほしいよね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:38:56.38 ID:5QGLo7ov0.net
特定の美少年が主人公って感じじゃなくて
三流野球チームが這い上がっていく感じにするんじゃね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:38:59.04 ID:4rCmgBTn0.net
>>285
サブナックも入れて

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:39:05.74 ID:hFq9+FAD0.net
>>344
AGEは見た目で損しすぎ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:39:10.52 ID:O2NY68oH0.net
>>337
やり方が致命的に悪かったね
子供向けのようで実際は懐古のオッサン世代向け
宇宙と戦争に興味ない子供には見向きもされず
なおかつその懐古世代の観賞には耐えられない出来

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:39:20.65 ID:JIj/daV40.net
>>337
俺もそう思うけどあげは尺なさ過ぎて大人の中でも勝手に考察しまくるような一部しか面白いと思ってなかったと感じるよ

戦後処理まで含めての百年戦争、って発想は良かったと思うけど

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:39:32.27 ID:BdUU6Dod0.net
売れてると思ってたダン戦がすぐ廃れたんだからやっぱロボ物は受けにくいんやなぁー

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:39:37.27 ID:+iZCOwBr0.net
>>350
まあ血がテーマだし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:39:42.08 ID:3VjxIRGC0.net
>>304
主人公たち見てるとあまり寒そうじゃないけどなw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:39:43.74 ID:ENuYhtrc0.net
アフリカを舞台にしたら別の方向から叩かれそうだわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:39:45.56 ID:jxWHUF9c0.net
>>352 敗北宣言乙。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:39:48.94 ID:iPme/62/0.net
>>351
それを火星でやれる技術力があるなら火星に執着する理由が無い
だから近所に行くのとはわけが違うんだよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:39:49.98 ID:eZIHaGn40.net
>>312
戦争勃発の際はまず火星駐留軍との戦いになるからその過程で宇宙船は手に入ると思うよ
地球資本の火星企業から徴収してもいいしね

その辺どうするかは物語の展開しだいだろうけど

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:40:00.16 ID:BZJM7YxB0.net
主人公たちってみんな火星生まれ火星育ちなのかな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:40:04.31 ID:PtUkWI4l0.net
>>347 お子様はわるいやつが暴れて主人公ピンチ→終わる5分前くらいに逆転が大好物だからな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:40:13.33 ID:xoFFZfnT0.net
>>355
監査の人が、「地球からの目が届かないので火星支部が好き勝手やってる」的なこと言ってたべ。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:40:19.49 ID:Q9dlx9Ai0.net
予告が媚びすぎてて引いた。もう見ない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:40:27.63 ID:94li4S7L0.net
ビスケット有能すぎだろ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:40:34.16 ID:GXHcX1M50.net
     \ 僕のカイトォオオオオオオオ!!! /_ f⌒ヽ めんまぁぁ!!
      \  ハ  Vヽハ         ゝ  / /(__j| ヾ \ 俺のめんまぁぁ!!
       \ ル  | ≧z iV ヘ      ハ /  丶ミハ从ヽ乂
「ヒナァアア!!!!\ ∧ ト “     Vハ  ノ ム/     ∨ 乂`d \\
 コネクティブ  \(\   ー'   / ̄)イ/        〉   |   \\
 ヒナァアア!!!!!!」   ∧∧∧∧∧∧∧         /   ヘ    \\
           < 嫉 妬 に 狂 う >       / \  }  \\
 ───────< 櫻 井 孝 宏 の >─── |     ゝ  \\
           <     予 感 !!! >       ヽ┬t〜< ーrr、
「俺のヤトォオオオ!!!」∨∨∨∨∨∨∨         | ノ    ̄∪  \
「私のいちぃいい!!」/          \      ,,_| {      \
          /「俺のツグモリィイイ!!」\    ヾ='      \

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:40:34.44 ID:G/PJn7H60.net
主人公のキャラデザがなあ
奇をてらったロゴスは爆死したし

無難な感じにしといた方が良かったかもな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:40:37.76 ID:/uo7OTSk0.net
>>348
原作での「悪相」って表現からすると、ちょっと可愛すぎるきらいはあるけど、決してイケメンじゃないよな。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:41:12.39 ID:0cjCChQ/0.net
>>353
じゃあ戦争になったら使わないの?通常戦力
戦争になったら損害>利益しかないってのが抑止力だから
その抑止力が効かなかったから「戦争」になるのじゃない?

つまり戦争になったら思いっきり使う。というか使わざるを得ない。クラウゼヴィッツを読んだらここがわかると思うよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:42:07.56 ID:hFq9+FAD0.net
>>371
※予告は毎回遊びます。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:42:09.30 ID:BdUU6Dod0.net
このアニメのキャラデザって無難な所じゃないの?普通だと思うんだけど
主人公は設定画で違和感あったけど劇中はいい感じになってたわ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:42:31.10 ID:uu5sYVea0.net
>>373
叫けばされっぱなしなのは辛いな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:42:32.20 ID:jxWHUF9c0.net
>>371 機嫌直しに今度の週末池袋のよさこい見たら?心洗われるよ。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:43:00.57 ID:WCJvHw/s0.net
>>340
Gレコはなんか色々やろうとして詰め込みすぎた気がする
あの世界の学生を描写するのは、1話でなくてよかったし

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:43:24.17 ID:X6O3Na1e0.net
姫様のポンコツっぷりがどのような方向に作用するか楽しみ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:43:29.48 ID:5QGLo7ov0.net
悪かったのはキャラデザくらいでガンダムのデザインも話になじんでたし
合格点は超えてるね、キャラデザもストーリー次第で必然性が出てくるのかもしれんし

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:43:43.40 ID:4s5xiYXY0.net
>>374
インパクトはあるよね
ここからどう動かし、何を語らせるかだよ
俺がガンダムだ 的なネタ要素じゃない言葉を喋れるか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:44:10.65 ID:Q9dlx9Ai0.net
>>377
ファーストもゼータも遊んでなかったけど?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:44:11.85 ID:YCHvYS+q0.net
火星テラフォーミングってもう説明不要な当たり前のことなんだね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:44:14.56 ID:m/1v+Qzb0.net
>>349 ヴェイガンの末裔だと信じたい・・・火星にエデンを作ったと

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:44:16.79 ID:IW5CsPy60.net
顔はともかくお姫さんの髪型はひどくないか
母親の方の髪型にしとけばよかったのに

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:44:18.11 ID:JIj/daV40.net
>>378
ミカヅキのキャラデザはそんなに変なわけじゃないよなあ
身長が低めなのが若干気になる程度

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:44:19.95 ID:YaenOTZR0.net
悪かったとこか・・・。思いつかんな。もう一回見てくる。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:44:39.45 ID:BdUU6Dod0.net
オルガ、どうすればいい!?は印象的なセリフだと思う

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:44:40.81 ID:0D9QCU8b0.net
メイン2人の関係性が中心なんだろうけども
美少年でやってたら、ホモホモうっさかったろうし
ああいう崩したデザインは正解だったんじゃね?

っていうか、腐女子なんてのは
本来は美少年じゃなくたって
勝手に腐るもんなんだし、こういうのでいいだろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:45:17.20 ID:iPme/62/0.net
キャラデザ 30点(合格レベル)
世界観 3点(幼稚園児レベル)
ストーリー 5点(世界観が悪いのでついでに悪くなる)
メカデザ 30点(汎用機がダサいしガンダムもださい)

こんなところか
合格点には程遠いな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:45:38.71 ID:JIj/daV40.net
>>387
結局貧困からは脱出できてねえじゃねえか!

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:45:51.82 ID:XVvogpcQ0.net
馴染んで無いのはいつものガンダムカラーリングというのは当然ガイシュツ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:45:52.11 ID:XSDvgO+E0.net
そろそろガンダムと名乗るのやめようよ・・・

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:45:55.64 ID:94li4S7L0.net
orgaって海外じゃ絶対別の名前になるな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:46:00.96 ID:Ew191helO.net
>>371
お前みたいなバカが来週も同じこと言うんだよ。見ないならいちいち言わんでいい、クソボケが。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:46:02.11 ID:ylg5cPhW0.net
左手でもナイフ投げられるように教育された子供のような主人公だった

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:46:07.22 ID:oj+UwME+0.net
しかし300年過ぎてもツインエイハブリアクター問題は解決できなかったのだろうか?しなかったのだろうか?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:46:09.22 ID:PtUkWI4l0.net
>>382 多分姫様の成長記録が一番の見所になりそ。
主役とあのデヴは完成されてる感じだし。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:46:11.94 ID:YCHvYS+q0.net
伊藤悠原案キャラに腐がくいつくとか感慨深いな
こういうのなんていうんだ
地産地消?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:46:24.01 ID:iPme/62/0.net
>>396
海老デザになってからもう原型とどめてないしな
兵器ですらなくなってる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:46:26.13 ID:4s5xiYXY0.net
>>392
グレンラガンの二人っぽいよねすこし

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:46:35.50 ID:ffCl4PwY0.net
>>396
ガンダム人気を復活させるためだからしょうがないんやで

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:46:55.80 ID:hFq9+FAD0.net
>>394
マーズレイからは逃れられたのなら・・・

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:47:01.57 ID:wOVS+sCY0.net
アクセルワールドのデブが痩せたみたいな主人公だな。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:47:07.24 ID:Igq1k0u90.net
>>395
逆に何でもあのカラーリングにするとガンダムに見えるな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:47:08.34 ID:5Sl4ErMh0.net
どうやらオルフェンズ3部作の予定らしい

T鉄血のオルフェンズ
U熱血の 〃
V冷血の 〃

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:47:09.37 ID:BdUU6Dod0.net
>>400
これから出てくる機体にそれを克服した機体が出てくるかもしれない楽しみ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:47:23.54 ID:hDTycNxK0.net
>>402
餅は餅屋

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:47:30.47 ID:3VjxIRGC0.net
>>376
クラウゼヴィッツは所詮第一次大戦時の軍事技術つしか知らない
核というのは、それ自体が戦略的意味を持つ兵器であって
クラウゼヴィッツのいうところの外交の延長線上に置いて行われる戦争とは相容れない破壊兵器
通常戦力とは根本的に違うからこそ相互確証破壊がより重大な意味を持ち、持っていても決して使えないものになってるんだよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:47:40.55 ID:8NZpsthp0.net
クーデリアちゃんの評価はどんな感じよ?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:47:44.14 ID:sEAhv8bYO.net
>>409
喀血

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:47:45.61 ID:M9NVal6F0.net
ガリガリにするとこんな奴戦えるわけないと叩かれ
マッチョにすると腐に媚びてると叩かれる
アニメ作るのって大変だな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:48:03.57 ID:lBPSZYIl0.net
オルガがなんからで敵対して死ぬときも使えそうだな
「オルガどうすればいい?」「俺を撃て」

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:48:06.39 ID:PtUkWI4l0.net
>>404、406 今回の主役みてグレンラガンのシモンととアクセルワールドのデヴを思い出した

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:48:22.53 ID:iPme/62/0.net
>>415
まともなもの作ってから言うべきだな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:48:46.86 ID:pBC4yJoa0.net
>>396
目的は今の子供世代にガンダムについて知ってもらうことだし
しゃーない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:48:50.46 ID:jxWHUF9c0.net
つまらなかったから埋め=本心。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:48:55.30 ID:BdUU6Dod0.net
>>416
その展開ありそうだよね
俺ごと撃てかもしれない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:49:13.18 ID:5QGLo7ov0.net
このガンダムは寄せ集めパーツで作ったポンコツなのだろうか

CPUとか付け替えてこれから強くしていくんだよね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:49:21.06 ID:JgFbgOmp0.net
10/11 (日) 17:00 〜 17:30
#26「地球 それはエデン」
ヴェイガンは、地球への大規模な侵攻を開始する。
移動要塞ダウネスを用い、地球に最も近いコロニー、ノートラムに攻撃をしかけてきたのだ。
対する連邦軍は最新鋭兵器フォトンリング・レイで迎え撃つ。
壮絶な戦いの中、アセム(江口拓也)の前に、ゼハート(神谷浩史)とデシル(寺島拓篤)が立ちふさがる。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:49:22.14 ID:hFq9+FAD0.net
>>400
人類が未だにお湯を沸かしてタービン回して発電するしかないあたり無理だろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:49:38.42 ID:wOVS+sCY0.net
肩の油圧シリンダーみたいなパーツはそれっぽくて好き。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:50:04.80 ID:m/1v+Qzb0.net
>>396 ガンダムなんてネーミングは飾り by御大

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:50:06.95 ID:XgC1Niae0.net
>>422
しばらくは劣化パーツで何とか繋いでいくと思うわ
組織だって動けて初めて予備パーツとか追加でしょ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:50:11.07 ID:Jde4Ol1dO.net
>>415
主人公のデザインがイマイチとか言われてるけど
これでイケメンだったら腐に媚びた腐に媚びたって更にスレ荒らされてたぜ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:50:23.63 ID:pBC4yJoa0.net
>>409
劇場版・経血のオルフェンズ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:50:25.43 ID:g7CBnv0XO.net
>>289
模擬戦中に不敵笑み浮かべて舌なめずりしてる表情はよかった

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:50:40.33 ID:Ew191helO.net
>>401
お嬢様が政治的に主人公たちを助けてくれる展開を期待したいところ。

あとサービスシーンw(一回でいい)

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:50:55.97 ID:0cjCChQ/0.net
>>412
クラウゼヴィッツが時代遅れのシロモノなら何で世界中の軍人たちが読んでると思うの?
戦争の普遍的な真理があるからだよ
むしろクラウゼヴィッツが生きていた時代には理論上のものでしかなかった絶対戦争が
核の登場で現実のものとなったわけだが

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:51:02.60 ID:8SRl07dU0.net
民事軍事会社的には戦争なくなったら困るから
三日月たちは和平とかどうでもよくて仲間が暮らせる場所があれば
よその派閥がどうなろうがしったこっちゃいないってかんじかな
姫さんとの交流で考え方がかわるのかな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:51:03.35 ID:6+0ObJ6B0.net
オルガ優秀すぎるから死ぬだろうな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:51:11.18 ID:4rCmgBTn0.net
さすがガンダムスレだわ
1時間に20レス以上するアンチが湧くあたりw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:51:29.70 ID:uu5sYVea0.net
>>396
ガンダムって付けないと売れないんだもん

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:51:41.85 ID:8PPJ2wvn0.net
主人公が天才すぎるから
古城さん目線で語るってのは今のところ良いな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:51:43.48 ID:m/1v+Qzb0.net
>>423 「アァァァァセェェェム」 「ゼハァァァァァトォォォオ」

今でも脳裏に響いてくる あのキンキン声

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:51:56.08 ID:xoFFZfnT0.net
>>408
いつの間にかガンダムの角は黄色的なイメージができてるけど、1stって角白いよな。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:51:56.35 ID:mnLQVp77O.net
一話は世界観や戦闘の流れなどしっかりしていて、近年のガンダムのスタートとしたら納得の出来だった
声優も櫻井以外はキャラと合ってた

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:52:01.57 ID:/uo7OTSk0.net
>>366
例のギャラルホルンの軌道ステーションやリモート衛星群、宇宙艦隊によるパトロールで実現してるんじゃね?

>>367
そういう意味では、1クール分はたっぷり地上戦に割いて欲しいな。各地の叛乱勢力の蜂起や鎮圧部隊による
蛮行とかも、しっかり描く感じで。

個人的には、ギャラルホルンの阻止線を巧みにすり抜けて姫様を地球に送り込み、議会で独立宣言させるって
展開がいいな。ハインライン御大の名作「月は無慈悲な女王」のノリで。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:52:11.51 ID:if1VF1T80.net
>>428
もう大量の腐がロックオンしてるよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:52:13.08 ID:3VjxIRGC0.net
やっぱ起動シーンがないのはさびしいな
ガンダムに限らずロボアニメの第一話で主役ロボの起動シーンは必須だと思う

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:52:18.61 ID:Wg/RRxWc0.net
1話見た
キャラ紹介と実際の描写だと印象が違うね
ユージンはチョマーさん枠?
ヒューマンデブリの面々とは結構仲良くやっていきそうね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:52:26.86 ID:wxkPoBpY0.net
 

重力0.38倍の火星で懸垂するアホの図wwww

http://i.imgur.com/a1hYtP7.jpg

元の体重が60kgあっても懸垂の負荷はたった23kg、小学生かwwww

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:52:27.60 ID:8NZpsthp0.net
>>434
モビルワーカーも運転してなかったぽいけど、実は操縦技術は並以下とか?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:52:28.72 ID:vfTwuk6V0.net
1話目にしてガンダムという言葉が一回も使われなかったガンダムだったでござる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:53:02.49 ID:FfIT0Z/F0.net
主人公 39歳 整備班所属だったが人手不足から戦闘班に回されたルーキーパイロット
相棒  52歳 基地内撃墜記録を更新し続けるベテランパイロット・白兵戦は苦手
ヒロイン 36歳 夫に先立たれ仕事を引き継ぐ形で外交官をやっている
司令   61歳 そろそろ腰が痛い

こんな濃い設定なら納得した

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:53:07.53 ID:cCGQP3qT0.net
大気圏内ではMSは跳ねるだけで飛びませんように…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:53:16.59 ID:8SRl07dU0.net
三白眼で背がちっこくて戦闘狂って女性ファンを意識してるのかな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:53:16.59 ID:J4Gtcbw40.net
第1話、まずまずよかった
しかし参番組の少年はこのストーリーで何人生き残るのか
あんな将棋の歩みたいな扱いでは…

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:53:16.81 ID:pBC4yJoa0.net
>>436
売れるかどうかはまだわからんさ
一番の問題はガンダムじゃないと放送枠がとれない、予算が出ないことだろう

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200