2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★47

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:09:50.74 ID:g9iXXpeJ0.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

■ 原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
■ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
■ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
■ キャラクターデザイン
山室 直儀

■【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★46 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443776827/

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:55:21.57 ID:fPT+q+7J0.net
ネットで人の批判している人は、全人口から考えると気にしなくていいほど少数。
相手にしない方が良い。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:57:07.79 ID:mS66q6Tf0.net
文句言いながら見続けてる人より黙って見るのやめた人の方が多いもんな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:58:41.06 ID:dsL02fws0.net
こんな糞つまらん映画をアニメ化してないでエピソードオブバーダックをリメイクしろよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:00:59.18 ID:rpNqnBIK0.net
すでにバーダックのその後はアニメ化されてるから良いじゃん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:21:47.75 ID:y54Qxjq+0.net
批判的意見も総スルーしてると
いつか取り返しのつかないことになるから
ある程度聞き入れて改善していくべきだとは思う

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:36:03.93 ID:IrKiXwde0.net
>>815
これでも熱心なファンだから映画チケもBDも全部金払ってんだよ
こんな出来じゃ浮かばれなねえんだよクソッタレ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:37:56.40 ID:ZMUxeBo90.net
>>857
神と神、復活のFに関しては文句ないってことか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:41:05.85 ID:QTOlHSqF0.net
エピソードオブバーダックこそ蛇足以外の何者でもないわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:43:09.80 ID:mr4zZZEC0.net
ドラゴンボールエボリューションの方がおもろい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:43:14.02 ID:30x8Spp10.net
>>783
東映は日本のアニメ制作会社で一番凄い制作会社だろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:43:58.42 ID:IrKiXwde0.net
>>858
神と神は出来自体は結構良いと思うんだが、後でSPエディション出されて購入層嵌める気満々なのが見え見えでちょっとイラッと来たわ
復活のFは殆ど絵コンテ集のために買ったようなもん
戦闘シーンがクソだし展開も酷いし特典がなかったら買わなかったろうね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:47:03.05 ID:ZMUxeBo90.net
>>862
ふーん…
俺はテレビ放送で見たからスペシャルエディションは買ってない
復活のFは絵コンテ欲しいのもあったけど
届いて数か月ぶりに見たらちゃんと面白かったよ
戦闘シーンも超を経て改めて良く出来てると思った
これだけ戦闘シーンを考えた山室さんは良くやってくれたと思う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:47:24.48 ID:IrKiXwde0.net
なんだかんだ言ってSPエディションもけっきょく買ってしまったし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:53:21.00 ID:IrKiXwde0.net
復活のFに関しちゃ人選が悪いわ
新人に劇場監督させるの、普通に考えて意味が分からんしボロクソ言われて山室も可哀想だ
作画があれだけ上手いだけあって超の13話の絵コンテもtFと比べて良くなってたから経験さえ積めば出来る人だろうし色々なんだかなぁと
勿体無いわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:56:33.51 ID:nexZ9ZVn0.net
映画は2作とも劇場で観たしBDも買った
神と神のスペシャルエディションは買ってないが、Fも似たようなの出るのかな…
Fの戦闘シーンは大きな見せ場こそないけどボリュームがあって楽しめた
これで神と神の高速戦闘のようなシーンがあれば文句はなかった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:58:08.18 ID:fsUnt3TF0.net
ねぇ教えて
ドドリアザーボンクラスのシサミに何でピッコロは苦戦したの?
何で悟飯ってアルティメットになれなくなってるの?
スーパーサイヤ人と同じ要領でなれるはずだよね?
あとなんでブウさんは今回出て来なかったの?
おしえて

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:58:17.22 ID:XhbT6SaR0.net
流石にFも後にスペエディなんてだしたらキレる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:58:37.86 ID:ZMUxeBo90.net
>>866
神と神の時は、脚本を削ってそこから絵コンテに起こした時点で
120分超えてたって言ってたけど
今回はそういう話が一切出てないからプラスは無いと思うのと
超があるからそういうのがあれば超で使うと思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:58:37.94 ID:6M4LCp6w0.net
バトル物としてつまらない
シンフォギアの方が面白かった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:00:17.68 ID:d4w5jyjB0.net
Fは地雷を抱えた作品
地雷を踏まれたヤツには糞すぎて評価どころじゃない
運良く地雷を踏まれなかったヤツには良作
って映画スレで誰か言ってた意見に納得したわ

おれはFすげえ好きだから円盤も限定版買ったよ
絵コンテも没案が見れて面白かった
バトルもこだわって作ってたみたいだし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:00:54.95 ID:ZMUxeBo90.net
ザーボンドドリアと同じくらい優秀なのってタゴマだろ
シサミは戦闘特化のキャラなんじゃねーの
しかも長引いただけで苦戦してない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:05:12.84 ID:Udx+OsAH0.net
>>869
もう超を作るのは決まったただろうしね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:18:13.47 ID:pKn6Sq6d0.net
これからジャコなりウィスとの修行なり
フリーザの特訓なりがグダグダ入ってフリーザ軍とのバトルが開始するまで2ヶ月位かかりそうだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:20:21.74 ID:umlCmzo30.net
補完的なシーンで長くなるのは別にいいよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:26:48.22 ID:WX3hLhhE0.net
>>870
シンフォギア連中は戦闘力500正くらいあるんだろ?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:16:50.70 ID:6pEisj8o0.net
復活のFのCMで悟空がフリーザー!って叫びながらでかいかめはめ波撃っててフリーザにそんなに苦戦するほどの戦いなのかと思って見に行ったらあのシーン不意打ちのかめはめ波だった時のがっかり感がやばかった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:18:58.63 ID:41w4Rjsj0.net
復活のFみたいに光線銃で致命傷になるのはやめてほしい。
なんであんな普通のビームでダメージくらうんだ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:28:37.33 ID:umlCmzo30.net
フリーザが撃たせてる時点でそれ相応の威力があったというだけだと思うが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:18:49.27 ID:g6L+xAiH0.net
フリーザ軍の科学力は世界 一チィィィィ!!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:24:00.48 ID:2DlcYh4P0.net
光線銃に文句言う奴は「激神フリーザ」をプレイしてこい
ザコ敵が必殺技でバンバン撃ってきてパーティ壊滅すっから

割とメジャーだぞ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:29:23.96 ID:6pEisj8o0.net
ゲームとアニメ同じにしちゃうの?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:31:23.37 ID:WX3hLhhE0.net
>>881
懐かしいゲームwwww

>>882
ゼノバースだとウイスがドラゴンボール史上最強ってことになってる話だってな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:51:40.11 ID:6pEisj8o0.net
ゼノバース出た時って神と神でビルスがウイスのほうチラ見した後自分より強いやつがいるって言ったから間違いじゃなかろう?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:00:27.17 ID:xN6Vu/Zs0.net
この頃キレッキレでかっけぇ
20年以上前なのに・・・
これセル画なんだろ?
http://fast-uploader.com/file/6999771106224/

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:01:13.28 ID:d0M6LBNK0.net
ドラゴンボール復活のFのamazonレビューひどすぎる

未購入のカス共がレビューしてるからすげえ評価が悪く見える
まじで死ねよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:01:27.93 ID:WX3hLhhE0.net
>>722
みゆきち野沢の2倍かよwwwwというか平均月収並wwww
東方二次創作アニメ夢想夏郷の凄さが改めてわかった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:02:46.65 ID:9sW4HZDH0.net
復活のF編のフリーザはシャンパに力もらうとか一緒に修行するとかにしてほしいなあ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:12:35.54 ID:rpNqnBIK0.net
復活のF見たけど
思ったよりSSGSSの青髪悪くなかった
ゴールデンフリーザもまぁなんとかw
強さ的には万全ならゴールデンの方が強いのね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:13:38.40 ID:N6osa7Kc0.net
Fの評価が低いってただの事実を未だに否定してるバカがいんのかw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:19:45.16 ID:y54Qxjq+0.net
>>887
ルパンなんて海外で人気とは言え
グッズやゲームとかあまりでてないし
経済波及規模で言えばドラゴンボールのほうが
かなりすごいというのにね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:21:55.15 ID:4ykNQ3gG0.net
>>885今見ても格好いい。そら人気出るのもわかるな。いくらゴッドレベルで強くなろうがこういう闘いをみんな見たいはずだよな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:27:50.23 ID:pKn6Sq6d0.net
とりあえず超のF編は悟飯が一ヶ月程修行を積んだ第一形態のフリーザの腹パン一撃で死にかけるシーンは失くして欲しい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:27:59.06 ID:ccqdIIBD0.net
金色にしてみました、てフリーザ可愛いよね
ピラフみたいにミニチュア化してレギュラーで出て欲しい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:36:07.56 ID:k/fDhUzQ0.net
早く第六やって欲しい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:40:56.65 ID:rpNqnBIK0.net
トレーニングすると第一形態で130万とか言ってるけど
予想以上に大幅パワーアップしたんだろうな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:43:24.07 ID:g4o0rUNs0.net
今更復活のFの感想書いてる奴多数な時点でこのスレの大多数は映画館にちゃんと見に行ってないニワカってはっきりわかんだね
映画館にも行かないやつが円盤買うわけないしね
このスレの奴らの発言のほとんどはニワカによる説得力ないものとして扱うべきだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:46:50.83 ID:I4QIB1ba0.net
そういやガンダム種も見てないやつがネットの評判だけで見てないのにアンチになる奴ら多いのに似てるな
Fは実際に見てみれば単純なバトルが好きなら楽しめるかも
設定厨には矛盾多すぎてそれこそじらいかもしれんが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:48:42.08 ID:OtLf9ULb0.net
ネット民は細かいからな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:48:42.41 ID:NSfSAH9E0.net
>>886
いいじゃないの、別に。
そういう行為が口コミで広がり
悪質なネット上のアンチの素行は現実世界で忌み嫌われる。
性懲りも無くどこでも暴れて勝手に評判落として
公式からもファンからも無視されてネット世界に引き篭もるだけに陥る
アンチの無様な未来が見える。

それに一番肝心なのは、評価してるのが所詮は何十人〜何百人程度に過ぎないこと。
復活のFを見に来た観客の総計から見れば、0.1%にすら満たない超少数派。
1人でアンチ行為やってるだけにしても、数人で暴れてるだけにしてもネット上での
アンチ行為なんてその程度のレベルでしかない。
大勢に見せかけたいのなら失笑モノの行為だよ。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:55:03.11 ID:5ndxvzLb0.net
>>900
復活のFは糞映画

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:56:38.49 ID:wsZ+fVga0.net
うん糞映画だよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:59:41.45 ID:5ndxvzLb0.net
>>902
だよな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:00:05.08 ID:NSfSAH9E0.net
>>898
ガノタは色々いるからな。
逆シャアを未だに認めてないファースト信者とかも多いし。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:00:12.88 ID:0sbfnSt/0.net
f批判は単発ばっかだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:02:28.15 ID:5ndxvzLb0.net
>>905
復活のFは糞

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:03:13.98 ID:0sbfnSt/0.net
悟空とベジータとブルマが好きだから自分は満足

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:07:43.30 ID:NSfSAH9E0.net
復活のFアンチは色々と可哀想だからなあ…
殆どのファンがシサミの戦闘力も、光線銃も大して気にしてなかったからな
余計にムキィー!になってしまったのかもしれん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:08:03.41 ID:5ndxvzLb0.net
>>907
復活のFの悟空とベジータとブルマは糞

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:10:59.36 ID:XhbT6SaR0.net
>>886
みにいってみたけど出るかどうかもわからないスペエディがでるかもしれないから買わないとか
作品のレビューじゃないじゃん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:13:20.42 ID:87YXYEIA0.net
いくら興行収入がよくても不評なものはある
売上高が高くても黒歴史扱いのドラクエ7とか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:13:51.22 ID:5ndxvzLb0.net
>>908
シサミはゴミ
光線銃で倒される復活のFの悟空はゴミ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:14:58.28 ID:YTAPhpF10.net
どんな問題作でも内容確認もしないで悪評書く奴は許せん
ピッコロがルパンやったOVAでもそんな輩がいたが

でも映画の客入りと評価って比例するもんなのかね?
TVと違って金払って見るから公開前の注目度のが大きいんでは

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:15:14.90 ID:0sbfnSt/0.net
悟空は相変わらず戦闘狂だなー
ブルマは相変わらず美しいなー
フリーザも相変わらず外道だなー
ベジータはパワーアップしても落ち着いてるし成長したなー

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:15:20.15 ID:hMVKetJO0.net
7は今見直されてるだろ
3DSもリメイクとしてはかなり売れた
ストーリーが悪いんじゃなくてバグやシステムが酷かった

>>910
スペシャルエディションは超がある以上ないと思うけどね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:20:51.79 ID:NSfSAH9E0.net
こういう掲示板で不評をいってる奴はちゃんと作り元にも
そっちへいって抗議してる?
2chもそうだけど匿名性の掲示板って吸収限界の無い便所みたいもんだから
作り手にしてみれば、そういう場所でアンチ行為に酔ってるとか大歓迎だろ。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:21:08.14 ID:d4w5jyjB0.net
>>913
尼レビューなんていつもそんな感じだから気にしない方がいい
マケプレの転売屋への文句を☆1レビューで書く馬鹿とかたくさんいるし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:24:41.05 ID:9sW4HZDH0.net
フリーザをもっと強くするのと最後のあっさりかめはめ波で終わるのも改善してほしい
復活のFは評判よければ50億いっただろうに惜しいな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:25:17.15 ID:6BFZQ7870.net
>>915
どうせならモンスター職廃止して特技全部人間職にぶち込んだ方が良かったと思うが流石にそこまでは無理だったか
DBだと見直された問題作はブロリー映画な気がしなくもない
当時はクウラ二作に比べると評判あまり良くなかったけど今は人気でゲームに出まくってるし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:29:27.06 ID:NSfSAH9E0.net
アマゾンにしてもヤフーレビューにしても
あらゆるもののアンチのマナーの悪さまでは読みきれなかったか
もしくはそこまではしないだろう、という善性の心に期待していたか
いずれにしてもヒット作は正常に機能できないシステムになってしまったな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:33:38.57 ID:7cb0IJVG0.net
前作のあのやり方は反感買っても仕方ないけどな
ファンが疑心暗鬼なのも東映の自業自得

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:35:24.52 ID:sFSF3vTC0.net
すべてにおいてワンパンマンとかいう素人漫画に負けてる
かなり凹んだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:35:27.04 ID:be3Cz9R/0.net
>>921
何やったんだ東栄

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:36:19.74 ID:NkalfTM+0.net
>>850
ピッコロ対ビーデルの嫁姑対立話見たいw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:36:31.31 ID:hMVKetJO0.net
>>921
ディレクターズカット版を出すのなんて珍しいことかね
しかもテレビで放送した後に円盤出してるし
良心的だと思うけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:38:40.31 ID:i9qIJqhj0.net
>>920
いいじゃないのと言ってる割にえらく気にしてるんだな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:42:00.31 ID:NSfSAH9E0.net
神と神は映画で10回観に行って
ブルーレイは勿論、初回限定版を購入
な、俺にとってスペシャルエディションの円盤化は素直に嬉しくて
すぐに飛びついたな
好きなものになら多少の金をかけるなんて惜しくはないかな
極端に高すぎる!なんてものでもないんだし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:51:04.56 ID:d4w5jyjB0.net
ゲームの完全版商法と同じだからスペシャルエディションは反感買っても仕方ない
おれはスペシャルエディションよりも
劇場で公開されたのが不完全版だった事が悔しかった
復活のF公開前に一部劇場で公開してたがその時忙しくて時間作れんかったし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:53:34.72 ID:HObZNh6t0.net
d

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:53:44.80 ID:K1gNWWYX0.net
でもディレクターズカット版って仮面ライダーでもやってるし
モンハン4Gだのウルトラストリートファイター4だの
薄汚い商法してるから定番化してるわな
まあ初期型買うのがむしろバカだわな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:54:03.03 ID:XhbT6SaR0.net
>>928
野沢さんがスペエディ発売告知の時に「酷いですよね、なんで最初にこれやってくんなかったの?」とか言って笑ったw
はっきり言うのいいわw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:56:12.90 ID:hMVKetJO0.net
劇場では子供がじっくり見られるのが90分というのがあって
そこに収めろって言われたんだから仕方がない
そもそも不完全版をディレクターズカット版に戻して
再上映するような作品だってある(ブレードランナーとか)

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:59:14.11 ID:NSfSAH9E0.net
>>930
俺はそのバカの一人だな
今日も9500円のブルーレイ版初回限定買ったのに
ここでスペシャルエディションが、来年3月頃に!とか言われたら
怒りじゃなくて、期待して待ち望んでしまう
こういう体質は俺だけじゃないから狙い撃ちにされるのかもな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:59:34.98 ID:Udx+OsAH0.net
アニメでは珍しいけど洋画ではよくあるね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:04:16.92 ID:0rGc0h1Z0.net
永遠の命を手中に収めたのはZ映画オリジナル
キャラガーリックジュニアだけだよね
セル編以降、強キャラは不老不死など眼中になし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:23:11.59 ID:Chi6qCxa0.net
>>924
ビーデルと結婚してから悟飯が坂道転がり落ちてる
何の魅力もクソもなくなった
ビーデルは疫病神だな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:29:21.06 ID:D37Atwu20.net
>>936
第六宇宙編はお留守番だろうなぁ・・・

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:29:45.64 ID:WX3hLhhE0.net
>>898
零戦か

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:32:54.07 ID:m4vedAEe0.net
ビーデルはツインテール時代がピークだったな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:34:22.68 ID:7cb0IJVG0.net
ビーデルは何といっても普通の良妻キャラになったのがつまらん
ツンツンした鳥山的おてんばキャラが魅力だったのに

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:37:35.32 ID:o9nuITss0.net
でも古臭いし今更という感じだしな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:38:17.07 ID:o9nuITss0.net
大人になったら
落ち着いていくのも当然

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:38:30.18 ID:WX3hLhhE0.net
>>891
ルパンが深夜左遷されたのは手痛い、所詮は青年漫画か

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:38:46.31 ID:d4w5jyjB0.net
>>940
それな
勝ち気でめちゃ強いのが魅力的だったのに今は何の魅力もなくなった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:40:59.39 ID:7cb0IJVG0.net
>>941
むしろ単なる良妻の方が古臭いじゃないか
ブルマの方が先進的なキャラしてる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:47:10.81 ID:XhbT6SaR0.net
「ちょっと悟飯くん!ゴミだしといてって言ったでしょ!?もう!勉強ばっかしてんだから!」
「す、すいません」

こんな感じ?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:47:20.52 ID:0sbfnSt/0.net
ブルマは作品通してのヒロインだから魅力的で当たり前
18号だって結婚したら落ち着いた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:48:51.86 ID:B6rDOB1a0.net
>>940
ほんっとこれ
いy

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:50:57.12 ID:B6rDOB1a0.net
早まってエンターしてしまった
いや若妻属性がDBにいないからキャラ被りしている訳じゃない点はいいんだけど元の魅力が

ビーデルの元の魅力といえばマイの元の魅力が消えてるのが本当に不満だ
一味全員ドジ属性って意味じゃ変わってないけどマイって(うんこ棒片手に持つとはいえ)クールビューティーだったじゃん………

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:02:38.97 ID:RLw0C9gi0.net
>>949
マイって切れ長細目の(ちょっとおっちょこちょいな)クール系だったのにな
何でドングリ目&キンキン声のロリキャラにされてるのかわからん

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:03:36.73 ID:b+gkw/hD0.net
>>940
父親が世界を救った英雄という立場で自分も裕福な暮らしで人に大きな態度でいられたのは
実は悟飯の手柄奪ってウソついてたおかげだった
…と全て知った後でも上から目線だったら余計に反感買ったと思う

ビーデルの価値観は「強さ」でそのアイデンティティで悟飯達が上回ってるんだから
謙虚になるのも本人にとっちゃ自然だったんだろう

登場時点のビーデルはリアルタイムじゃ少年読者にけっこう嫌われてたしな
「嘘吐きサタンの娘で悟飯より弱いくせに偉そうな態度とんな」と

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:04:15.02 ID:kHpJrfmAO.net
超乙

総レス数 1002
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200